中京競馬場
2019/06/02
【安田記念】プレゼンター中川大志 インディチャンプで見事的中!「福永騎手を信じて」
(6月2日、東京競馬場)の表彰式プレゼンターを務めた。中川大志「春のマイル王を決めるべく集結した、豪華なメンバーで繰り広げられる熱い戦いをこの目で見られるということで前から楽しみにしていました。馬券は、前回の高松宮記念で中京競馬場に伺った時に福永騎手が(ミスターメロディで)勝っていたので、今回も福永2019/06/02スポーツ報知詳しく見る
2019/03/25
【高松宮記念・後記】初の芝千二で快勝! ミスターメロディは短距離界の絶対王者になれるか
24日、中京競馬場で行われたGI第49回高松宮記念は3番人気のミスターメロディ(牡・藤原英)が優勝。初出走の芝1200メートルで1分07秒3の高速時計を叩き出した。昨年のスプリント王ファインニードルの引退で混迷した短距離界は、米国生まれの4歳馬がこの先も主役を務めることになるのか――。レース後の取材2019/03/25東京スポーツ詳しく見る【高松宮記念・後記】4着ダノンスマッシュ 北村友「外から脚は使ってくれた」
第49回高松宮記念(中京競馬場)で、偉大な父ロードカナロア産駒として父子制覇の期待が懸かった1番人気のダノンスマッシュは0秒2差の4着に終わった。道中は楽な手応えで好位を追走し、4角手前から早めに先頭に並びかけたが、終始外を回らされる形で伸び切れなかった。「競馬の形としてはイメージ通りでした。内の馬2019/03/25東京スポーツ詳しく見る【高松宮記念・後記】17着スノードラゴン 菜七子「この経験を次に生かしたい」
第49回高松宮記念(中京競馬場)で、スノードラゴンとコンビを組み2度目のGIに挑んだ藤田菜七子は道中の不利などで17着に敗れた。「出たなりで行きたかったけど、3角で(他馬に)前へ入られてしまってリズムを崩し、危ないシーンがありました。かわいそうな競馬になってしまって…。乗せていただいた関係者には感謝2019/03/25東京スポーツ詳しく見る
2019/03/24
【高松宮記念】菜七子騎乗のスノードラゴンは17着に沈む「かわいそうな競馬に」
芝1200メートル、中京競馬場、良)春のG1シリーズ開幕を告げる短距離G1は、福永祐一騎手が騎乗した3番人気のミスターメロディ(牡4歳、栗東・藤原英昭厩舎、父スキャットダディ)が好位から抜け出し、G1初制覇を飾った。勝ち時計は1分7秒3。半馬身差の2着には、12番人気のセイウンコウセイ(幸英明騎手)2019/03/24スポーツ報知詳しく見る【高松宮記念】ブービー人気のショウナンアンセムが3着で大波乱演出 藤岡康「着差が着差だけに…」
芝1200メートル、中京競馬場、良)春のG1シリーズ開幕を告げる短距離G1は、福永祐一騎手が騎乗した3番人気のミスターメロディ(牡4歳、栗東・藤原英昭厩舎、父スキャットダディ)が好位から抜け出し、G1初制覇を飾った。勝ち時計は1分7秒3。半馬身差の2着には、12番人気のセイウンコウセイ(幸英明騎手)ショウナンアンセム ブービー人気 ミスターメロディ 中京競馬場 人気 勝ち時計 幸英明騎手 波乱演出 父スキャットダディ 着差 短距離G1 福永祐一騎手 藤原英昭厩舎 藤岡康 藤岡康太騎手 高松宮記念 G1 G1シリーズ開幕2019/03/24スポーツ報知詳しく見る【高松宮記念】ミスターメロディがGI初制覇 菜七子は17着
24日、中京競馬場で行われたGI第49回高松宮記念(芝1200メートル)は3番人気のミスターメロディが直線抜け出してGI初制覇を飾った。勝ち時計は1分07秒3。2着は12番人気のセイウンコウセイ、3着は17番人気のショウナンアンセム。2度目のGIに挑んだ藤田菜七子騎乗のスノードラゴンは17着だった。2019/03/24東京スポーツ詳しく見る
2019/03/22
【高松宮記念】ペイシャフェリシタ、2分の1の抽選突破!直線長い中京で一発狙う
芝1200メートル、中京競馬場)高松宮記念の出走馬で抽選対象となっていた最後の枠は、ペイシャフェリシタが獲得した。キングハートとの2分の1による抽選から18番目に滑り込むと、高木調教師は「とりあえず良かったです。追い切り後も順調です」と満足した表情を浮かべた。この日は軽い運動のみの調整で済ませたが、2019/03/22スポーツ報知詳しく見る
2019/03/16
【ファルコンS】4番人気ハッピーアワーが優勝 武幸四郎調教師JRA重賞初制覇
16日、中京競馬場で行われたGIII第33回ファルコンステークス(芝1400メートル)は、4番人気ハッピーアワーが直線伸びて重賞初制覇を飾った。勝ち時計は1分20秒9。この勝利で同馬を管理する武幸四郎調教師もJRA重賞初制覇となった。2着は3番人気のグルーヴィット、3着は2番人気のローゼンクリーガー2019/03/16東京スポーツ詳しく見る
2019/03/11
【金鯱賞・後記】復活圧勝ダノンプレミアム 昨秋のGI見送りが大正解
10日、中京競馬場で行われたGII金鯱賞(芝2000メートル・1着馬に3・31大阪杯優先出走権)は一昨年の最優秀2歳牡馬で2番人気のダノンプレミアム(牡4・中内田)が快勝。6着に終わったダービー以来の実戦をモノともせず、2019年は幸先のいいスタートを切った。朝日杯FSを制した時点で“牡馬2冠当確”2019/03/11東京スポーツ詳しく見る
2019/02/02
【中京スポーツ杯】SKE48松村香織 予想外すも笑顔でプレゼンター
香織(29)が2日、中京競馬場のメインレース・中京スポーツ杯(芝1600メートル)の表彰式にプレゼンターとして登場。7番人気のアナザープラネットを見事、1着に導いた吉田隼人騎手(35)にトロフィーを手渡した。中京スポーツの創刊50周年記念アンバサダーを務める松村は、レース前に行われた予想会にも参加。2019/02/02東京スポーツ詳しく見る
2019/01/20
【東海S】インティが6連勝で重賞初制覇 武豊はデビューから33年連続重賞制覇
20日、中京競馬場で行われたGII第36回東海Sは1番人気のインティが逃げ切りで勝利。6連勝で重賞初制覇を飾りGIフェブラリーS(2月17日=東京ダート1600メートル)の出走権を獲得した。勝ち時計は1分49秒8。鞍上の武豊は1987年のデビューから33年連続でJRAの重賞制覇を達成。自身の持つ記録2019/01/20東京スポーツ詳しく見る
2019/01/14
【東海S展望】武豊騎手騎乗予定の上がり馬インティが重賞初V狙う
・G2が1月20日、中京競馬場のダート1800メートルを舞台に行われる。7、4、4、10、9馬身差で未勝利~1600万(500万2回)を5連勝中のインティ(牡5歳、栗東・野中賢二厩舎)。その能力はまだ底が知れない。武豊騎手もこの馬を高く評価しており、スムーズに運べば一気の重賞勝利は難しいミッションで2019/01/14スポーツ報知詳しく見る
2018/12/08
【中日新聞杯】1番人気ギベオンが重賞初制覇
8日、中京競馬場で行われたGIII第54回中日新聞杯(芝2000メートル)は、1番人気ギベオンが12番人気ショウナンバッハとの壮絶な叩き合いを制し重賞初制覇を飾った。勝ち時計は1分59秒3。3着は7番人気のストロングタイタン。2018/12/08東京スポーツ詳しく見る
2018/12/03
【チャンピオンズC・後記】新怪物ルヴァンスレーヴ まさにダートのアーモンドアイだ!
2日、中京競馬場で行われたGI第19回チャンピオンズカップ(ダート1800メートル)は、1番人気のルヴァンスレーヴ(牡3・萩原)が直線で豪快に抜け出して優勝。中京競馬場に移行して現名称となった14年以降では3歳馬で初めての快挙となった。これで文字通りダート界のチャンピオンの座に君臨。無限の可能性を秘2018/12/03東京スポーツ詳しく見る【チャンピオンズC・後記】楽勝ルヴァンスレーヴ フェブラリーSでゴールドドリームと同斤対決だ
2日、中京競馬場で行われたGI第19回チャンピオンズカップ(ダート1800メートル)はルヴァンスレーヴが優勝。生産した(有)社台コーポレーション白老ファームの橋本裕充場長(54)は手放しで勝利を喜んだ。「期待した通りの素晴らしい競馬で勝ってくれました。もともと母系がダートで強かったので、こういう馬をゴールドドリーム ダート チャンピオンズカップ チャンピオンズC フェブラリーS ルヴァンスレーヴ 中京競馬場 夢通り 斤対決 楽勝ルヴァンスレーヴ 橋本裕充場長 社台コーポレーション白老ファーム 競馬 通り2018/12/03東京スポーツ詳しく見る【チャンピオンズC・後記】価値ある2着ウェスタールンド 衝撃の上がり34秒4
2日、中京競馬場で行われたGI第19回チャンピオンズカップ(ダート1800メートル)は1番人気のルヴァンスレーヴが優勝。大胆不敵なポツン最後方の競馬で2着に追い込んだのがウェスタールンド。上がり3ハロンは驚きの34秒4だ。「今日はしまいにかける競馬で最内を突くと決めていました。価値ある2着だったと思2018/12/03東京スポーツ詳しく見る【チャンピオンズC・後記】11着ケイティブレイブ 敗因は西日?
2日、中京競馬場で行われたGI第19回チャンピオンズカップ(ダート1800メートル)でGI・4勝目を狙った2番人気のケイティブレイブは道中で行き脚がつかず中団を追走。4角手前から先に動いたサンライズソア(3着)を追う形で伸びるかと思われたが、直線は失速して11着に敗れた。「こんなに負ける馬ちゃうから2018/12/03東京スポーツ詳しく見る
2018/12/02
【チャンピオンズC 田中歩の馬と歩もう】まだまだ成長中!本命は南部杯王者のルヴァンスレーヴ
ト1800メートル、中京競馬場)「UMAJO(うまじょ)報知」のG1コラム「馬と歩もう」を執筆する田中歩アナは、先週のジャパンCで2週連続の馬券プレゼントに成功。今週はルヴァンスレーヴに◎を託して、3週連続の的中を目指す。こんにちは!先週は紙面でも書かせていただきましたが、アーモンドアイは世界制覇も2018/12/02スポーツ報知詳しく見る【チャンピオンズC・ワタシの◎ 木之前葵】ケイティブレイブの肉体美にほれた!
ト1800メートル、中京競馬場)ジャパンCのアーモンドアイは、ハンパなく強い勝ち方でビックリしました。見ていて本当に気持ちのいい走りで、そのうえ衝撃のレコード。来年、世界での活躍を楽しみにしています。先週は真衣(別府)先輩が見事に3連単的中でしたからね。いい流れに乗っていきたいです。今回はワタシの地2018/12/02スポーツ報知詳しく見るSKE48松村香織「チャンピオンズC」3連単的中
オンズカップ(2日、中京競馬場)をズバリ的中。見事、3連単2万7310円をゲットした。松村はこの日、1日発行紙面に掲載された自身の予想馬券(3連単フォーメーション・買い目60点)を購入して東海テレビ「競馬BEAT」に生出演。ゲスト出演するのは今回で11回目となるが、実は過去10回の出演時はメインレーチャンピオンズC フォーメーション・買い目 メインレース 中京競馬場 予想 予想馬券 出演 東海テレビ 松村 松村香織 炎上予想 発行紙面 的中 的中本紙 競馬予想コラム 競馬BEAT G?チャンピオンズカップ SKE2018/12/02東京スポーツ詳しく見る【チャンピオンズC】ルヴァンスレーヴが4連勝でJRA・GI初制覇
2日、中京競馬場で行われたGI第19回チャンピオンズカップ(ダート1800メートル)は1番人気のルヴァンスレーヴが先行策から直線抜け出して勝利。4連勝でJRA・GI初制覇を飾った。勝ち時計は1分50秒1。2着は8番人気のウェスタールンド。3着は3番人気のサンライズソア。2018/12/02東京スポーツ詳しく見る
2018/11/30
【チャンピオンズC】ルヴァンスレーヴに立ちはだかるノンコノユメの壁
戦「第19回チャンピオンズカップ」が中京競馬場で行われる。GI・4勝馬ゴールドドリームの回避もあり7戦6勝のルヴァンスレーヴで断然ムードだが、ここもジャパンC同様に3歳の大器が制するのか?新VU作戦の明石尚典記者はノンコノユメの鬼脚に大逆転の夢を託した。アーモンドアイの快走に沸いた先週の東京競馬場。2018/11/30東京スポーツ詳しく見る
2018/11/29
【チャンピオンズC】外国馬パヴェル 軽めも自信の仕上げ「理想は好位で包まれずに運ぶこと」
29日最終追い切り:中京競馬場】ドバイWCで4着に善戦。日本馬アウォーディー(6着)に先着したパヴェル。その後スティーブンフォスターHで初のGIタイトルを獲得し、BCクラシック(10着)にも参戦。超一流とは言えないまでも、それに次ぐクラス。3年ぶりに参戦の外国馬に注目が集まる。この日はダート入り後にスティーブンフォスターH ダート入り チャンピオンズカップ チャンピオンズC ドバイWC パヴェル 中京ダート 中京競馬場 参戦 回り 外国馬 外国馬パヴェル 日本馬アウォーディー 注目 注目馬 順回り BCクラシック GIタイトル2018/11/29東京スポーツ詳しく見る
2018/11/25
【チャンピオンズC展望】3歳馬ルヴァンスレーヴVS昨年の覇者ゴールドドリーム
・G1が12月2日、中京競馬場のダート1800メートルの舞台で行われる。ルヴァンスレーヴ(牡3歳、美浦・萩原清厩舎)は、同世代とのジャパンダートダービーを制し、古馬との初顔合わせの南部杯も危なげなく勝利。全く底を見せていない。前身のジャパンカップダートでは、2001年のクロフネ、05年カネヒキリ、02018/11/25スポーツ報知詳しく見る
2018/07/23
【中京記念・後記】重賞初Vグレーターロンドン 好時計の要因と賞金加算の意味
22日、中京競馬場で行われたサマーマイルシリーズ第1弾・GIII中京記念(9・9京成杯AHまで全3戦)は、1番人気のグレーターロンドン(牡6・大竹)が直線一気の差し切りで重賞初制覇。勝ち時計の1分32秒3はコースレコードとなった。好時計を生み出した要因とその結果が意味するものとは――レース後の取材かグレーターロンドン サマーマイルシリーズ スプリント戦並み ハイラップ ハロン通過 中京競馬場 中京記念 京成杯AH 先行勢 先行馬 勝ち時計 差し切り 時計 要因 賞初Vグレーターロンドン 賞金加算 重賞 GIII中京記念2018/07/23東京スポーツ詳しく見る
2018/07/22
【中京記念】1番人気グレーターロンドン コースレコードで重賞初制覇
22日、中京競馬場で行われたGIII第66回中京記念(芝1600メートル)は、1番人気のグレーターロンドンが差し切り勝ちで重賞初制覇を飾った。勝ち時計1分32秒3はコースレコード。2着は5番人気のロジクライ。3着は4番人気のリライアブルエース。2018/07/22東京スポーツ詳しく見る【中京記念】グレーターロンドン、豪脚発揮 コースレコードで重賞初V
芝1600メートル、中京競馬場、良)サマーマイルシリーズ第1戦は、1番人気のグレーターロンドン(牡6歳、美浦・大竹正博厩舎、田辺裕信騎手)が差し切り勝ち。従来の記録を0秒4更新する1分32秒3のコースレコードで、重賞初制覇を果たした。3/4馬身差の2着に5番人気のロジクライ(浜中俊騎手)。3着は4番2018/07/22スポーツ報知詳しく見る
2018/07/06
【プロキオンS】ウインムート加用調教師が競馬界の女神の直撃に「重賞で相手が強くなっても、いい競馬ができるはず」
です。先週、お仕事で中京競馬場へ行ったのですが、夏競馬ーっ!という感じでものすごく盛り上がっていて、私もテンション上がったなぁ☆馬券がまったく当たらず終了したこと以外は…。いやいや、馬券がすべてやない!楽しむことに意義があるんや!よーし、楽しむために、先週の負けを取り返したろやないかい(結局、馬券が2018/07/06東京スポーツ詳しく見る
2018/07/01
【CBC賞】4番人気アレスバローズ 差し切り勝ちで重賞初制覇
1日、中京競馬場で行われたGIII第54回CBC賞(芝1200メートル)は、4番人気のアレスバローズが差し切り勝ちで重賞初制覇を飾った。勝ち時計は1分07秒0。2着は9番人気のナガラフラワー、3着は8番人気のセカンドテーブル。2018/07/01東京スポーツ詳しく見る【CBC賞】アレスバローズが重賞初制覇 2着はナガラフラワー
芝1200メートル、中京競馬場、良)サマースプリントシリーズ第2戦は、4番人気のディープインパクト産駒アレスバローズ(牡6歳、栗東・角田晃一厩舎)が川田将雅騎手を背に、重賞初制覇を飾った。2着には9番人気のナガラフラワー(高倉稜騎手)、3着には8番人気のセカンドテーブル(水口優也騎手)が続き、3連単アレスバローズ サマースプリントシリーズ セカンドテーブル ナガラフラワー ミルコ・デムーロ騎手 中京競馬場 人気 制覇 川田将雅騎手 水口優也騎手 角田晃一厩舎 重賞 駒アレスバローズ 高倉稜騎手 CBC賞2018/07/01スポーツ報知詳しく見る
2018/06/30
福永が史上7人目、現役5人目のJRA通算2100勝達成 デビューVの中京で
0勝を達成した。1996年3月2日のデビューVから1万6330戦目での達成。JRA重賞は今年の日本ダービー(ワグネリアン)などG1・21勝を含む128勝。福永騎手「宝塚記念で達成できれば良かったねと話していたところでしたが、早めに達成できてよかったです。中京競馬場はデビューしたところでもありますし、2018/06/30スポーツ報知詳しく見る
2018/03/26
高松宮記念優勝のファインニードル レース翌日は元気でカイバをモグモグ
で元気な姿を見せた。中京競馬場からの帰り道では渋滞につかまり、午後8時半に栗東へ戻ってきた。しかし、愛馬のいつもと変わらない様子に、「元気ですね。カイバも食べています。G1の後でも、いつもと変わりありません」と新村厩務員はホッとした表情を浮かべた。18キロ増だったシルクロードSから8キロ絞り、万全の2018/03/26スポーツ報知詳しく見る【高松宮記念・後記】GI初制覇ファインニードル 陣営が明かす「世界戦略」
25日に中京競馬場で行われたGI第48回高松宮記念(芝1200メートル)は、2番人気のファインニードル(牡5・高橋忠)が優勝。2度目のGI挑戦で初のビッグタイトルを手に入れた。また、オーナーで世界的競走馬管理団体であるゴドルフィンもJRA・GI初制覇。果たして今回のファインニードルの勝利が意味するもオーナー ゴドルフィン ゴドルフィン名義 ビッグタイトル ファインニードル ロイヤルブルー 世界戦略 世界的競走馬管理団体 中京競馬場 制覇 制覇ファインニードル 勝負服 検量室 競馬史 高松宮記念 高橋忠 GI GI挑戦2018/03/26東京スポーツ詳しく見る【高松宮記念・後記】また2着レッツゴードンキ 岩田「仕掛けるのが早かったかな」
25日に中京競馬場で行われたGI第48回高松宮記念(芝1200メートル)で、2015年桜花賞以来のGI・2勝目の期待がかかった3番人気のレッツゴードンキはハナ差の2着に惜敗した。直線は馬場のいいところを選んで一旦は完全に抜け出したが…。外から2番人気のファインニードルにねじ伏せられた。「もう何回目や2018/03/26東京スポーツ詳しく見る
2018/03/25
【高松宮記念・田中歩の馬と歩もう】レッツゴードンキ、男勝りな馬格武器
芝1200メートル、中京競馬場)第48回高松宮記念(25日、中京)は、コラム「馬と歩もう」の田中歩フリーアナウンサーがレッツゴードンキに本命印。15年桜花賞馬の復活に期待をかけました。皆さんこんにちは!オリンピックも終わり、春のG1シーズンが開幕!最近、カーリングのある選手に似ていると言われます、田2018/03/25スポーツ報知詳しく見る【ワタシの◎・高松宮記念】別府真衣騎手、レッドファルクスを信頼!短距離王者らしい走りを!
芝1200メートル、中京競馬場)第48回高松宮記念(25日、中京)は、女性地方騎手3人によるリレー式コラム「ワタシの◎」の別府真衣騎手=高知=が、短距離王者のレッドファルクスを信頼しました。春シーズンもG1予想コラム、よろしくお願いします。高知では桜が咲いて、すっかり春らしくなってきました。高知競馬2018/03/25スポーツ報知詳しく見る
2018/03/22
【高松宮記念】外国馬ブリザード“静”の調教も自信「レッドファルクスを逆転したい」
22日最終追い切り:中京競馬場】昨年のスプリンターズS(5着)に続く2度目の来日となる香港の刺客ブリザードは本馬場(芝)で総仕上げを行った。ゆっくりとした入りから5ハロン手前で多少ペースアップしたものの、終始手綱は押さえられたまま。5ハロン71・9―14・9秒のごく軽めの時計は週初めから降り続く雨の2018/03/22東京スポーツ詳しく見る【高松宮記念】ブリザード 最終追い切りは手加減「ハッピーな状態でいることを最優先」
7=イウ)が22日、中京競馬場の芝コースで最終追い切り。が、不良馬場は苦手とあって明らかに手加減された。鞍上の助手は手綱を引っ張り切りで、ほとんど“楽走”のままラスト1Fも14秒8でゴール。4F55秒8はスプリンターズS出走時(同50秒2~1F11秒6)と比較してもかなり遅い。その理由を説明したのは2018/03/22スポーツニッポン詳しく見る
2018/03/20
【高松宮記念】ダンスディレクター 8歳にしてついに武豊で開花!万全の状態の今年こそ!!
いよスタート。日曜の中京競馬場ではスプリント王を決める第48回高松宮記念が行われる。昨年の最優秀短距離馬レッドファルクスが人気の中心だが、伏兵も多士済々で混戦ムードが漂う。当欄は8歳馬ながら、最高のパートナーと挑むダンスディレクターに注目した。「ユタカだったらゲートを出るんだよね(笑い)。ただ、スタ2018/03/20東京スポーツ詳しく見る
2018/03/18
【高松宮記念展望】短距離王レッドファルクスと昨年の覇者セイウンコウセイが激突
・G1(3月25日、中京競馬場・芝1200メートル)第48回高松宮記念・G1が3月25日、中京競馬場の芝1200メートルを舞台に行われる。スプリンターズS連覇のレッドファルクス(牡7歳、美浦・尾関知人厩舎)が中心。前哨戦の阪急杯は、ダイアナヘイローの逃げ切りを許したが、メンバー最速の上がり3ハロン(2018/03/18スポーツ報知詳しく見る
2018/03/14
【高松宮記念】12日に来日の外国馬ブリザード「馬はだいぶリラックスしてきた」
記念(25日=日曜、中京芝1200メートル)注目馬最新情報:白井】今年の唯一の外国馬ブリザード(セン7・香港)は、12日に来日済み。白井の競馬学校国際厩舎で調整を行っている。ホーイン・ウォン助手「静かでいい環境なので、馬はだいぶリラックスしてきました」追い切りは中京競馬場に移動した後に行われる予定。2018/03/14東京スポーツ詳しく見る
2018/03/12
【金鯱賞・後記】スワーヴリチャード 強敵サトノダイヤモンドに勝っても大阪杯の断然主役と言えないワケ
11日、中京競馬場で行われたGII金鯱賞(芝2000メートル)は、スワーヴリチャード(牡4・庄野)が1番人気に応えて優勝。GI大阪杯(4月1日=阪神芝内2000メートル)の優先出走権を手に入れた。強敵サトノダイヤモンドを制したことで、果たして同馬は本番でも断然の主役となるのか。レースを振り返りつつ、2018/03/12東京スポーツ詳しく見る【金鯱賞・後記】ルメール サトノダイヤモンド3着にも悔しさなし「次はずっと良くなる」
11日、中京競馬場でGII金鯱賞(芝2000メートル)が行われ2番人気サトノダイヤモンドは3着だった。メンバー唯一のGI馬でありながら、単勝オッズは1・6倍のスワーヴリチャードに水をあけられた3・3倍。ファンも半信半疑の国内復帰戦でサトノダイヤモンドは、同じく仏遠征帰りの僚馬サトノノブレスも捕らえ切2018/03/12東京スポーツ詳しく見る
2018/03/11
【金鯱賞】ブービー人気のサトノノブレスが逃げ粘り半馬身差2着 幸「惜しかった」
芝2000メートル、中京競馬場、稍重)単勝1・6倍の1番人気を集めたスワーヴリチャード(ミルコ・デムーロ騎手)が差し切り勝ち。有馬記念(4着)以来の始動戦を勝利で飾り、重賞3勝目を挙げた。逃げてスローペースを演出したブービー8番人気のサトノノブレス(幸英明騎手)が半馬身差の2着に残り、3着は2番人気2018/03/11スポーツ報知詳しく見る【金鯱賞】凱旋門賞以来のサトノダイヤモンドは追い込むも3着 ルメール「リアル・ダイヤモンドが帰ってきた」
芝2000メートル、中京競馬場、稍重)単勝1・6倍の1番人気を集めたスワーヴリチャード(ミルコ・デムーロ騎手)が差し切り勝ち。有馬記念(4着)以来の始動戦を勝利で飾り、重賞3勝目を挙げた。逃げてスローペースを演出したブービー8番人気のサトノノブレス(幸英明騎手)が半馬身差の2着に残り、3着は上がり最2018/03/11スポーツ報知詳しく見る【金鯱賞】ダッシングブレイズは伸びきれず5着 北村宏「しまい勝負になってしまった」
芝2000メートル、中京競馬場、稍重)単勝1・6倍の1番人気を集めたスワーヴリチャード(ミルコ・デムーロ騎手)が差し切り勝ち。有馬記念(4着)以来の始動戦を勝利で飾り、重賞3勝目を挙げた。逃げてスローペースを演出したブービー8番人気のサトノノブレス(幸英明騎手)が半馬身差の2着に残り、3着は上がり最2018/03/11スポーツ報知詳しく見る【金鯱賞】5番人気ブレスジャーニーは6着 三浦「左回りの方がスムーズ」
芝2000メートル、中京競馬場、稍重)単勝1・6倍の1番人気を集めたスワーヴリチャード(ミルコ・デムーロ騎手)が差し切り勝ち。有馬記念(4着)以来の始動戦を勝利で飾り、重賞3勝目を挙げた。逃げてスローペースを演出したブービー8番人気のサトノノブレス(幸英明騎手)が半馬身差の2着に残り、3着は上がり最2018/03/11スポーツ報知詳しく見る【金鯱賞】引退レースのデニムアンドルビーは7着 角居師「長いこと頑張ってくれた」
芝2000メートル、中京競馬場、稍重)単勝1・6倍の1番人気を集めたスワーヴリチャード(ミルコ・デムーロ騎手)が差し切り勝ち。有馬記念(4着)以来の始動戦を勝利で飾り、重賞3勝目を挙げた。逃げてスローペースを演出したブービー8番人気のサトノノブレス(幸英明騎手)が半馬身差の2着に残り、3着は上がり最2018/03/11スポーツ報知詳しく見る【金鯱賞】スワーヴリチャード完勝「成長していた」 復帰初戦のダイヤモンドは3着
メートル)が11日、中京競馬場11Rで行われ、M・デムーロ騎手騎乗の圧倒的1番人気のスワーヴリチャード(牡4=庄野厩舎)が優勝した。重賞3勝目を挙げ、大阪杯(G1、4月1日)へ大きな弾みをつけた。9頭立ての少頭数で行われた今年の金鯱賞。先団で競馬を進めたスワーヴリチャードは3コーナーで早くも2番手に2018/03/11スポーツニッポン詳しく見る【金鯱賞】1番人気スワーヴリチャードが勝利
11日、中京競馬場で行われたGII第54回金鯱賞(芝2000メートル)は1番人気のスワーヴリチャードがゴール前抜け出して勝利。GI大阪杯(4月1日=阪神)の優先出走権を獲得した。勝ち時計は2分01秒6。2着は8番人気のサトノノブレス。3着は2番人気のサトノダイヤモンド。2018/03/11東京スポーツ詳しく見る
2018/03/07
【金鯱賞】サトノダイヤモンドは2馬身先着 ルメール「大丈夫だと思う」
・G2(3月11日、中京競馬場・芝2000メートル)に出走するサトノダイヤモンド(牡5歳、栗東・池江泰寿厩舎)が7日、栗東のCWコースで最終追い切りを行った。クリストフ・ルメール騎手が騎乗し、ベルーフ(6歳オープン)を追走する形でコーナーを周回。直線でスムーズに加速して2馬身先着で終えた。「大丈夫だ2018/03/07スポーツ報知詳しく見る
2018/01/14
【東海S展望】G1制覇へ向けここは負けられないテイエムジンソクが中心
・G2(1月21日、中京競馬場・ダ1800メートル)第35回東海S・G2が1月21日、中京競馬場のダート1800メートルを舞台に行われる。G3のみやこSを快勝し、前走のチャンピオンズCで1番人気に支持され2着に粘ったテイエムジンソク(牡6歳、栗東・木原一良厩舎)。コース、展開問わず、どんな条件でも走2018/01/14スポーツ報知詳しく見る
2018/01/13
【愛知杯】16番人気シャルールは復調示す6着 北村友「接触の不利が大きい」
・G3(1月13日、中京競馬場・芝2000メートル、良)今年最初の牝馬限定重賞は、6番人気エテルナミノルが四位洋文騎手騎乗で好位から抜け出し勝利。8度目の挑戦で重賞初制覇を飾った。2着は11番人気のレイホーロマンス(岩崎翼騎手騎乗)が入り、3着には1番人気のマキシマムドパリ(藤岡佑介騎手騎乗)が続い2018/01/13スポーツ報知詳しく見る【愛知杯】格上挑戦のメイズオブオナー5着に健闘 松若「少し力んでしまった」
・G3(1月13日、中京競馬場・芝2000メートル、良)今年最初の牝馬限定重賞は、6番人気エテルナミノルが四位洋文騎手騎乗で好位から抜け出し勝利。8度目の挑戦で重賞初制覇を飾った。2着は11番人気のレイホーロマンス(岩崎翼騎手騎乗)が入り、3着には1番人気のマキシマムドパリ(藤岡佑介騎手騎乗)が続い2018/01/13スポーツ報知詳しく見る【愛知杯】キャリア5戦目のリカビトス4着 吉田隼「寄られる場面が…」
・G3(1月13日、中京競馬場・芝2000メートル、良)今年最初の牝馬限定重賞は、6番人気エテルナミノルが四位洋文騎手騎乗で好位から抜け出し勝利。8度目の挑戦で重賞初制覇を飾った。2着は11番人気のレイホーロマンス(岩崎翼騎手騎乗)が入り、3着には1番人気のマキシマムドパリ(藤岡佑介騎手騎乗)が続い2018/01/13スポーツ報知詳しく見る【愛知杯】1番人気マキシマムドパリは3着まで 藤岡佑「1コーナーでの不利がすべて」
・G3(1月13日、中京競馬場・芝2000メートル、良)今年最初の牝馬限定重賞は、6番人気エテルナミノルが四位洋文騎手騎乗で好位から抜け出し勝利。8度目の挑戦で重賞初制覇を飾った。2着は11番人気のレイホーロマンス(岩崎翼騎手騎乗)が入り、3着には1番人気のマキシマムドパリ(藤岡佑介騎手騎乗)が続い2018/01/13スポーツ報知詳しく見る【愛知杯】51キロのレイホーロマンス2着 岩崎「斤量が軽いので狙っていました」
・G3(1月13日、中京競馬場・芝2000メートル、良)今年最初の牝馬限定重賞は、6番人気エテルナミノルが四位洋文騎手騎乗で好位から抜け出し勝利。8度目の挑戦で重賞初制覇を飾った。2着は11番人気のレイホーロマンス(岩崎翼騎手騎乗)が入り、3着には1番人気のマキシマムドパリ(藤岡佑介騎手騎乗)が続い2018/01/13スポーツ報知詳しく見る
2017/12/04
【チャンピオンズC】中央ダートGI連勝ゴールドドリーム 輝きを取り戻した緊縛トレ
3日、中京競馬場で行われたダート王を決めるGI第18回チャンピオンズカップ(1800メートル)は、名手ムーア騎乗のゴールドドリーム(牡4・平田)が外から豪快に差し切って2月のフェブラリーSに続く中央ダートGIを連勝。17年のJRA最優秀ダートホースの座を確定的なものとした。3月のドバイWC以降は精彩ゴールドドリーム ダート王 チャンピオンズカップ チャンピオンズC ドバイWC ハロン通過 フェブラリーS 中京競馬場 中央ダートGI 中央ダートGI連勝ゴールドドリーム 名手ムーア騎乗 緊縛トレ 連勝 GI JRA最優秀ダートホース2017/12/04東京スポーツ詳しく見る【チャンピオンズC】2着テイエムジンソク 古川「勝ちに行って負けた」
ャンピオンズカップ(中京競馬場=ダート1800メートル)は8番人気のゴールドドリームが優勝。並み居る強豪を差し置いて、GI初挑戦ながら1番人気に支持されたテイエムジンソクは2着に敗れたものの、そのレースぶりは人気馬にふさわしい堂々としたものだった。スタートをうまく決めてスッと2番手に。道中はスムーズ2017/12/04東京スポーツ詳しく見る【チャンピオンズC】サウンドトゥルー見せ場なく11着惨敗 大野「外に出せれば…」
ャンピオンズカップ(中京競馬場=ダート1800メートル)で、連覇を狙ったサウンドトゥルーは“らしさ”を全く見せられず11着に惨敗した。「予想外に流れが落ち着いてしまいましたね」と大野。3ハロン通過36秒2は昨年とほぼ同じだったが、そこからペースが上がらなかったことが響いた。「直線でもプレッシャーをか2017/12/04東京スポーツ詳しく見る【チャンピオンズC】出走取り消しアポロケンタッキー「様子を見て東京大賞典へ」
ャンピオンズカップ(中京競馬場=ダート1800メートル)で、8枠15番アポロケンタッキー(牡5・山内)が右前肢跛行で出走取り消しとなった。山内調教師は「今朝(3日)、右前の蹄冠を傷めているのが分かった。場所からいって後ろ脚の爪をぶつけたのだろう。2~3日で治ると思うので様子を見て東京大賞典(29日=2017/12/04東京スポーツ詳しく見る
2017/12/03
土屋太鳳 チャンピオンズカップ的中ならず「またチャレンジしたい」
太鳳(22)が3日、中京競馬場で行われたGI第18回チャンピオンズカップの表彰式にプレゼンターとして登場。8番人気ゴールドドリームで勝利したライアン・ムーア騎手(34)を祝福した。中京競馬場は初めてだといい「とてもきれいでしたし、お客様の熱気がとても伝わってきました」。また、これまでにプレゼンターを2017/12/03東京スポーツ詳しく見る
2017/12/01
2017/07/28
【2歳馬チェック(中京)】アントルシャ デムーロ絶賛「強かった」
23日、中京競馬場5Rで行われた「メイクデビュー中京」(芝1400メートル)は、M・デムーロ騎手騎乗のアントルシャ(牝2=池添学厩舎、父ノヴェリスト、母アソルータ)が人気に応えてデビュー戦を勝利で飾った。先行集団で流れに乗ったアントルシャ。持ったままで先頭に立つと、最後までしっかりと脚を伸ばした。32017/07/28スポーツニッポン詳しく見る【2歳馬チェック(中京)】アーデルワイゼ 伯母はブエナビスタ
22日、中京競馬場6Rで行われた「メイクデビュー中京」(芝1400メートル)は、荻野極騎手騎乗のアーデルワイゼ(牝2=池添学厩舎、父エイシンフラッシュ、母アーデルハイト)が完勝。3番手で流れに乗ったアーデルワイゼ。直線で馬群を割って先頭に躍り出ると力強く脚を伸ばした。1馬身1/4差の2着にはソルトド2017/07/28スポーツニッポン詳しく見る【2歳馬チェック(中京)】トゥザフロンティア 未来を切り拓く1勝
22日、中京競馬場5Rで行われた「メイクデビュー中京」(芝1600メートル)は、D・ホワイト騎手騎乗のトゥザフロンティア(牡2=池江厩舎、父ロードカナロア、母トゥザヴィクトリー)が圧倒的1番人気に応えて勝利した。中団に控えたトゥザフロンティア。直線では内にささってしまいホワイトが追うことができなかっ2017/07/28スポーツニッポン詳しく見る
2017/07/24
【中京記念】重賞初Vウインガニオン 固定観念を覆した「ハナを切らずに完勝」
23日、中京競馬場で行われたサマーマイルシリーズ(9・10京成杯AHまで全3戦)第1戦のGIIIの中京記念(芝1600メートル)は、2番手から競馬を進めたウインガニオン(牡5・西園)が勝利。3連勝で重賞初制覇を果たしたが、何よりのトピックは“ハナを切らずに勝利した”こと。逃げ馬は逃げなければ勝負にな2017/07/24東京スポーツ詳しく見る
2017/07/15
福永祐一 史上8人目JRA通算2000勝 武豊に次ぐ2番目の早さ
・フリー)が15日の中京競馬場8Rで圧倒的1番人気・キセキ(牡3=角居厩舎、父ルーラーシップ、母ブリッツフィナーレ)に騎乗し勝利。史上8人目となるJRA通算2000勝を達成した。この日がデビューから数えて「21年4カ月14日目」で、武豊(15年6カ月21日)に次ぐ2番目の早さでの大記録達成となった。2017/07/15スポーツニッポン詳しく見る
2017/07/10
【2歳馬チェック(中京)】マイネルオスカル ダート王の息子は芝もこなせそう
8日、中京競馬場6Rで行われた「メイクデビュー中京」(ダート1400メートル)は、幸英明騎手騎乗のマイネルオスカル(牡2=中村均厩舎、父エスポワールシチー、母バラベルサイユ)が直線で抜け出して勝利した。エスポワールシチー産駒は中央初勝利。3番手で流れに乗ったマイネルオスカル。絶好の手応えのまま直線半2017/07/10スポーツニッポン詳しく見る【2歳馬チェック(中京)】ミッキーマインド ダート短距離王の半弟
8日、中京競馬場5Rで行われた「メイクデビュー中京」(芝1600メートル)は、福永祐一騎手騎乗のミッキーマインド(牡2=音無厩舎、父ディープインパクト、母マイグッドネス)が接戦を制しデビュー戦を飾った。好スタートを決め、中団に控えたミッキーマインド。スムーズに外から進出すると、最後は逃げ粘るロードマ2017/07/10スポーツニッポン詳しく見る【2歳馬チェック(中京)】シンデレラメイク 圧勝でヒロインへの階段上る
9日、中京競馬場5Rで行われた「メイクデビュー中京」(芝1400メートル)は、中谷雄太騎手騎乗のシンデレラメイク(牝2=鮫島厩舎、父ディープブリランテ、母プリンセスメイク)が5馬身差の圧勝でデビュー戦を飾った。中団に控えたシンデレラメイク。4コーナーで内を突いて進出するとあっさり先頭に。あとは差を広2017/07/10スポーツニッポン詳しく見る
2017/07/09
【プロキオンS】キングズガードが差し切り勝ち
9日、中京競馬場で行われたGIII第22回プロキオンS(ダート1400メートル)は5番人気のキングズガードが差し切りで勝利。勝ち時計は1分22秒9。2着は1番人気のカフジテイク。3着は6番人気のブライトライン。2017/07/09東京スポーツ詳しく見る
2017/07/07
【プロキオンS】カフジテイク5枠8番!地方の雄タイガーは3枠5番
9日に中京競馬場第11Rで行われる「プロキオンS」(G3、ダート1400メートル)の枠順が決定した。今年2月のフェブラリーS(G1)で3着と好走し、前走はドバイに遠征(ゴドルフィンマイル5着)したカフジテイク(牡5=湯窪厩舎、福永)は5枠8番に入った。素質が高く評価されているベストマッチョ(牡4=手2017/07/07スポーツニッポン詳しく見る
2017/07/06
【2歳馬チェック(中京)】タイセイプライド マイルOKで広がる選択肢
2日、中京競馬場6Rで行われた「メイクデビュー中京」(芝1400メートル)は、M・デムーロ騎手騎乗のタイセイプライド(牡2=西村厩舎、父ヨハネスブルグ、母キャニオンリリー)が1番人気に応えて圧勝した。好スタートから3番手につけたタイセイプライド。馬なりのまま先頭に並びかけると、楽な手応えのままゴール2017/07/06スポーツニッポン詳しく見る【2歳馬チェック(中京)】トロワゼトワル 安田隆師のカナロア1号
2日、中京競馬場5Rで行われた「メイクデビュー中京」(芝1600メートル)は、福永祐一騎手騎乗のトロワゼトワル(牝2=安田隆厩舎、父ロードカナロア、母セコンドピアット)がゴール前の叩き合いを制して勝利した。好スタートから2番手で流れに乗ったトロワゼトワル。直線半ばで逃げたエムケイフローラルをかわし先2017/07/06スポーツニッポン詳しく見る
2017/07/02
【CBC賞】シャイニングレイが勝利
2日、中京競馬場で行われたGIII第53回CBC賞(芝1200メートル)は2番人気のシャイニングレイが差し切りで勝利。勝ち時計は1分08秒0。2着は13番人気のセカンドテーブル。3着は8番人気のアクティブミノル。2017/07/02東京スポーツ詳しく見る
2017/05/27
【私の日本ダービー】“飲みかわアイドル”中村静香「血統」と「外国人騎手」でアドミラブル!
国人騎手」という2つのワードをもとに導き出した答えは、アドミラブルだった。――競馬との関わりを教えてください中村:プレゼンターやトークショーで各地の競馬場に何回か呼んでいただいています。そのときに馬券もちょこちょこ買っています。最近だと去年の12月に中京競馬場に行きました。競馬場の売店に白ワインがあ2017/05/27東京スポーツ詳しく見る
2017/03/27
【高松宮記念】重賞初Vセイウンコウセイ GI・5勝級の名馬に?
26日、中京競馬場で行われたGI第47回高松宮記念(芝1200メートル)は、5番人気のセイウンコウセイ(牡4・上原)が快勝。前日からの降雨で馬場が悪化と得意の条件が揃っていたにしても、力が一枚上と思わせるほどの勝ちっぷりで重賞初制覇をGIで飾った。昨年の最優秀短距離馬ミッキーアイルの引退などで混迷を2017/03/27東京スポーツ詳しく見る【高松宮記念】2着レッツゴードンキ 課題の折り合い克服
26日、中京競馬場でGI第47回高松宮記念(芝1200メートル)が行われ、2番人気のレッツゴードンキは2着に入った。道中は後方から競馬を進め、直線では内ラチ沿いに進路を取る岩田らしい騎乗。しぶとく脚を伸ばし、レッドファルクスをかわしたところがゴールだった。岩田は「今後のこともあるので前半は無理して行2017/03/27東京スポーツ詳しく見る
2017/03/26
【高松宮記念】春G1開幕戦はセイウンコウセイがV!重賞初制覇
・やや重)は26日、中京競馬場11Rで行われ、幸騎手騎乗の5番人気、セイウンコウセイ(牡4=上原厩舎、父アドマイヤムーン、母オブザーヴァント)がG1初制覇。勝ち時計は1分8秒7。シュウジが好スタートから先行し、セイウンコウセイは先団の位置をキープ。1番人気のレッドファルクスは中団、2番人気のレッツゴ2017/03/26スポーツニッポン詳しく見る
2017/02/03
【東京新聞杯】競馬界の女神を悩ます「スピネル丼」か「ブラック丼」か…
富菜穂です。先週末は中京競馬場と京都競馬場へ行って目一杯楽しんできたのですが、ことごとく夏目漱石さんや福沢諭吉さんが私のお財布から家出されて行きました(要約すると、たくさん馬券を買って、たくさん負けましたって言ってます)。母さんはそんなやすやすと家出をしてしまう子に育てた覚えはないのに…。どこに行っ2017/02/03東京スポーツ詳しく見る
2017/01/27
【シルクロードS】ダンスディレクター武豊 競馬界の女神の直撃に自信のコメント
が降ってきて…これぞ栗東トレセンの寒さ!たっぷり洗礼を受けちゃいました。寒すぎて手が震えるから、あとで取材ノート読み返したら、ヒジキのイラストでも書いたのかなって感じの文字だったもんね(笑い)。だからって土曜には中京競馬場にて中京スポーツ杯の予想会があるので、風邪なんか引いておられませぬぞ!(急な告2017/01/27東京スポーツ詳しく見る
2016/12/23
SKE青木詩織 有馬記念は“焼津馬券”で勝負
3日、愛知県豊明市の中京競馬場でトークショーを行った。3人は中山大障害(中山競馬場)の予想を披露。SKE対NMBの予想合戦となったが、結果は上枝が○◎△で的中(3連複4頭ボックスで1000円ずつ購入)とNMBに軍配が上がった。普段から特技の乗馬をきっかけに競馬の予想をしているという上枝は25日の有馬2016/12/23東京スポーツ詳しく見る
2016/12/05
【チャンピオンズカップ】G前強襲Vサウンドトゥルー 来年7歳でもダート路線の主役になれるか
4日、中京競馬場で行われた第17回チャンピオンズカップ(ダート1800メートル)は、6番人気のサウンドトゥルー(セン6・高木)が後方2番手から直線一気の追い込みで優勝。昨年の東京大賞典に続くGI・2勝目、中央GI初制覇を飾った。3着に終わった昨年からの上積みは何か?来年7歳の同馬がダート路線をけん引2016/12/05東京スポーツ詳しく見る【チャンピオンズC】武豊悔し アウォーディー2着に「すごい止まり方だった」
4日、中京競馬場で行われた第17回チャンピオンズカップ(ダート1800メートル)で1番人気アウォーディーは2着に敗れた。直線で先行グループを捕らえ、7連勝で中央のGI制覇を成し遂げた、と誰もが思った瞬間、サウンドトゥルーのゴール前強襲に屈してアウォーディーの夢はついえた。「早めに抜け出すとソラを使う2016/12/05東京スポーツ詳しく見る
2016/12/03
【金鯱賞】4番人気ヤマカツエースがV!差し切って重賞4勝目
ル・晴・良)は3日、中京競馬場11Rで行われ、池添騎手騎乗の4番人気、ヤマカツエース(牡4=池添兼厩舎、父キングカメハメハ、母ヤマカツマリリン)がゴール前で差し切ってV。勝ちタイムは1分59秒7。レース序盤は中団に構えたヤマカツエース。最後の直線で切れ味鋭い末脚を披露し、押し切りを図ったパドルウィー2016/12/03スポーツニッポン詳しく見る
2016/11/29
【チャンピオンズC】松永幹夫調教師が語る「快進撃アウォーディー強さの秘密」
を決める第17回チャンピオンズカップ(1800メートル)が中京競馬場で行われる。混沌としていた砂戦線だが、ここにきて破竹の快進撃で頂点に急接近しているのがダート6戦6勝のアウォーディー。その強さの秘密とは?同馬を管理し、天皇賞(秋)馬の母ヘヴンリーロマンスにも騎乗していた松永幹夫調教師(49)に、弟アウォーディー ダート ダート王 チャンピオンズカップ チャンピオンズC 中京ダート 中京競馬場 中央競馬 天皇賞 師走開催 松永幹夫調教師 母ヘヴンリーロマンス 砂戦線 秘密 進撃 進撃アウォーディー2016/11/29東京スポーツ詳しく見る【チャンピオンズC】タガノトネール 鮫島調教師「馬良し、騎手良し、状態良し」一気にGI制覇へ
馬券】今週末の日曜は中京競馬場でダートの頂上決戦・GI第17回チャンピオンズカップが行われる。無傷の7連勝で“新政権”樹立を狙うアウォーディーが人気の中心だが、伏兵勢も多士済々。当欄は前哨戦の武蔵野Sを8番人気の身でレコード勝ちしたタガノトネールを狙う。余勢を駆ってもう一丁――。一気にGI制覇がある2016/11/29東京スポーツ詳しく見る