スマハマ
2019/01/20
【東海S】インティが6連勝で重賞初制覇 武豊はデビューから33年連続重賞制覇
切りで勝利。6連勝で重賞初制覇を飾りGIフェブラリーS(2月17日=東京ダート1600メートル)の出走権を獲得した。勝ち時計は1分49秒8。鞍上の武豊は1987年のデビューから33年連続でJRAの重賞制覇を達成。自身の持つ記録を更新した。2馬身差の2着はチュウワウィザード。3着は4番人気のスマハマ。2019/01/20東京スポーツ詳しく見る
2018/06/10
【ユニコーンS展望】全日本2歳優駿覇者のルヴァンスレーヴが中心
のルヴァンスレーヴ(牡3歳、美浦・萩原清厩舎)が中心。休み明けの前走、伏竜S(中山)は2着に敗れたが、一度叩いて気配は上昇。左回りの走りはよりスムーズで直線、差し脚を伸ばしてくる。青竜Sでスマハマを破ったグリム(牡3歳、栗東・野中賢二厩舎)が続く。ここにきてラストの脚に迫力が出ているうえ、晴雨兼用も2018/06/10スポーツ報知詳しく見る
2018/02/18
【ヒヤシンスS】スマハマが3連勝でケンタッキーダービーの出走権利獲得!
APANROADTOTHEKENTUCKYDERBY」の最終戦、ヒヤシンスS(3歳オープン、ダート1600メートル=16頭立て)が18日、東京9Rで行われ、1番人気に推されたネオユニヴァース産駒のスマハマ(牡3歳、栗東・高橋亮厩舎)が直線で抜け出し、3連勝を決めた。勝ち時計は1分38秒5。13番枠スケンタッキーダービー スマハマ チャーチルダウンズ競馬場 ヒヤシンスS 出走権利獲得 出走馬選定ポイントシリーズ 勝ち時計 日本馬 最終戦 枠ス 連勝 駒のスマハマ 高橋亮厩舎 JAPANROADTOTHEKENTUCKYDERBY2018/02/18スポーツ報知詳しく見る