名古屋グランプリ
2019/03/14
【名古屋大賞典】グリム優勝!武豊40代ラスト騎乗で重賞Vの離れ業
グリム(牡4=野中)に騎乗し、優勝。40代最後の騎乗を重賞勝利で飾った。勝ったグリムは父ゼンノロブロイ、母ブランシュネージュという血統。昨年はレパードS、白山大賞典と重賞を2勝。このレースが今年の初戦だった。武とは前走・名古屋グランプリ(3着)に続き、2度目のコンビだった。武は前日13日にオフィシャグリム グリム優勝 ラスト騎乗 レジェンド・武豊騎手 レパードS 優勝 名古屋グランプリ 名古屋大賞典 名古屋競馬 指定交流重賞 武豊 母ブランシュネージュ 父ゼンノロブロイ 白山大賞典 競馬界 誕生日 重賞 重賞勝利 重賞V 騎乗2019/03/14スポーツニッポン詳しく見る
2019/01/14
【東海S展望】武豊騎手騎乗予定の上がり馬インティが重賞初V狙う
回)を5連勝中のインティ(牡5歳、栗東・野中賢二厩舎)。その能力はまだ底が知れない。武豊騎手もこの馬を高く評価しており、スムーズに運べば一気の重賞勝利は難しいミッションではないだろう。前走の名古屋グランプリを優勝したチュウワウィザード(牡4歳、栗東・大久保龍志厩舎)。充実一途の明け4歳馬が重賞連勝を2019/01/14スポーツ報知詳しく見る
2017/12/15
【名古屋グランプリ】メイショウスミトモ、差し切って重賞2勝目
第17回名古屋グランプリ・交流G2は14日、名古屋競馬場のダート2500メートルで12頭(地元3、JRA5、他地区4)が出走して争われた。5番人気のメイショウスミトモ(古川)が直線で差し切り、重賞2勝目を挙げた。2着は4番人気のトップディーヴォ(横山典)でJRA勢のワンツー。1番人気で地元のカツゲキメイショウスミトモ メイショウスミトモ父ゴールドアリュール 交流G2 人気 南井克巳厩舎所属 名古屋グランプリ 名古屋競馬場 地元 大畑雅 横山典 母ムゲン 父アジュディケーティング 重賞 JRA JRA勢2017/12/15スポーツ報知詳しく見る