桜花賞馬
2019/05/17
【オークス】桜花賞馬に迫る優秀ラップ刻んだクロノジェネシス 左回りでさらに切れ味アップだ!
【オークス(日曜=19日、東京芝2400メートル)新バージョンアップ作戦】3歳牝馬の頂点を決める第80回オークスの最大の焦点は桜花賞組か別路線組か?桜花賞不出走馬には連勝中の良血馬もおり実に悩ましいテーマだが、保守本流のラップ道を歩む新VU作戦の明石尚典記者は◎クロノジェネシス。桜花賞で勝ち馬グランオークス クロノジェネシス グランアレグリア バージョンアップ作戦 ラップ道 保守本流 出走馬 切れ味アップ 勝ち馬グランアレグリア 女王 左回り 明石尚典記者 東京芝 桜花賞 桜花賞組 桜花賞馬 良血馬 路線組 VU作戦2019/05/17東京スポーツ詳しく見る
2019/05/03
【NHKマイルC枠順】桜花賞馬グランアレグリアは4枠7番 2歳王者アドマイヤマーズは8枠17番
)の枠順が3日午前、以下のように決まった。2005年ラインクラフト以来14年ぶり史上2頭目の桜花賞馬による戴冠を“2戦2勝の得意舞台”東京1600メートルで目指すグランアレグリア(ルメール騎乗=美浦・藤沢和厩舎)は4枠7番からスタートする。そのグランアレグリラを朝日杯FSで3着に退けて勝利し、昨年度ぶり史上 グランアレグリア マイル王決定戦 ラインクラフト ルメール騎乗 令和最初 得意舞台 朝日杯FS 東京 東京芝 枠順 桜花賞馬 桜花賞馬グランアレグリア 王者アドマイヤマーズ 藤沢和厩舎 GIレース NHKマイルカップ NHKマイルC枠順2019/05/03東京スポーツ詳しく見る
2019/04/30
【NHKマイルC】桜花賞馬グランアレグリア、「令和」最初のG1制覇へ視界良好!
5月5日、東京競馬場で行われる。主役は、桜花賞馬として史上2頭目の参戦となるグランアレグリア。今回はアドマイヤマーズなど牡馬の強豪が相手だが、持ち前のスピードで圧倒するか。変則2冠へ視界良好だ。桜花賞を制したグランアレグリアは前走後、美浦トレセンに在厩して調整。藤沢和調教師は「1回使って、ビックリす2019/04/30スポーツ報知詳しく見る
2019/04/09
【皐月賞】クリノガウディー「朝日杯では桜花賞馬を負かしている馬だから」
【皐月賞(日曜=14日、中山芝内2000メートル)注目馬9日朝の表情:栗東】朝日杯FSの2着馬クリノガウディーは6着に終わったスプリングSからの巻き返しを図る。藤沢則調教師「前走は控えるレースをさせたかったんだけど、スタートが決まり過ぎたことで、かかってしまって…。1回使ったことで精神面はどっしりし2019/04/09東京スポーツ詳しく見る
2019/04/02
【桜花賞】グランアレグリアは中111日での参戦-Vならアーモンドアイ超え
ノンファンタジーを破った唯一の存在グランアレグリアが“桜冠”を狙う。グランアレグリアは昨年の朝日杯FS以来、中111日での参戦になる。前走との間隔が最も長かった桜花賞馬は、昨年Vのアーモンドアイで中89日だった。年明け初戦の馬が桜花賞を勝てば史上初の快挙となるが、グランアレグリアは“アーモンド超え”2019/04/02スポーツ報知詳しく見る
2019/02/12
【クイーンC・後記】クロノジェネシスはジンクスを打ち破り桜の女王になれるか
同3着ビーチサンバをクビ差退け、GI桜花賞(4月7日=阪神芝外1600メートル)に向け好発進を決めた。グレード制導入後、クイーンC優勝馬から桜花賞馬が誕生した例は皆無だが、今年の覇者がジンクスを打ち破れる可能性は!?女王ダノンファンタジーに再度の挑戦状を叩きつけるべく、阪神JF・2着馬クロノジェネシクイーンC クイーンC優勝馬 クロノジェネシス グレード制導入 ジンクス ビーチサンバ 人気クロノジェネシス 可能性 女王 女王ダノンファンタジー 挑戦状 斉藤崇 東京芝 桜花賞馬 阪神芝外 阪神JF 馬クロノジェネシ GIIIクイーンC GI桜花賞2019/02/12東京スポーツ詳しく見る
2019/01/14
【京成杯】ラストドラフトがデビュー2連勝で重賞初制覇 母は桜花賞馬の良血
のラストドラフト(美浦・戸田博文厩舎)が直線で抜け出し、デビュー2連勝で重賞初制覇を飾った。同馬は父ノヴェリスト、母に2011年桜花賞馬のマルセリーナを持つ。勝ち時計は2分1秒2。2着は2番人気のランフォザローゼス(オイシン・マーフィー騎手)。3着には7番人気のヒンドゥタイムズ(中谷雄太騎手)が入っ2019/01/14スポーツ報知詳しく見る
2018/05/18
【オークス】サトノワルキューレ スピード持続力で桜花賞馬を撃破だ!
の勝利は確かに圧巻だったが、様々なラップ分析から“ラスト4ハロン理論”でアプローチした新VU作戦・明石尚典記者の結論は◎サトノワルキューレ。11秒台の高速ラップ連発なら、この馬のスピード持続力が桜花賞馬の末脚を凌駕する――。7ハロン=1分19秒5のレコード決着となった京王杯SCを筆頭に、10ハロン=オークス サトノワルキューレ スピード持続力 ハロン ハロン理論 バージョンアップ作戦 ラップ分析 レコード決着 京王杯SC 女王決定戦 明石尚典記者 東京芝 桜花賞 桜花賞馬 高速ラップ連発 VU作戦2018/05/18東京スポーツ詳しく見る
2018/04/06
【桜花賞】マウレアで全姉アユサン「桜戴冠」の再現だ!
元気な姿がある。チューリップ賞後に栗東に滞在して本番を迎えるパターンは、2013年の桜花賞馬で、全姉でもあるアユサンと全く同じ。当時も担当していた手塚厩舎の矢嶋助手は「やっぱり精神的にプラス」、森厩務員は「ゲンを担ぐって意味もある」と感触は上々だ。極め付きは陣営が「文句のつけようがない」と全幅の信頼2018/04/06東京スポーツ詳しく見る
2018/04/04
【桜花賞】アーモンドアイ “ロングシュート”新記録達成なるか
0メートル)ミニデータ】シンザン記念優勝から中89日での出走となるのがアーモンドアイ。過去に“ロングシュート”を決めた桜花賞馬は、エルフィンS勝ちから中63日の2011年マルセリーナが最長だが、果たして新記録達成となるか。勝てば12年ジェンティルドンナ以来、2頭目のシンザン記念優勝馬の桜制覇となる。2018/04/04東京スポーツ詳しく見る
2018/03/25
【高松宮記念・田中歩の馬と歩もう】レッツゴードンキ、男勝りな馬格武器
リーアナウンサーがレッツゴードンキに本命印。15年桜花賞馬の復活に期待をかけました。皆さんこんにちは!オリンピックも終わり、春のG1シーズンが開幕!最近、カーリングのある選手に似ていると言われます、田中歩です(笑い)。さて開幕戦となる高松宮記念。昨年は現地で観戦しました。今年はいいお天気でレースが行2018/03/25スポーツ報知詳しく見る
2018/03/21
【高松宮記念】レーヌミノル“桜の女王”から“スプリント女王”へ
オン決定戦に、2頭の桜花賞馬がエントリーした。15年桜花賞馬レッツゴードンキは17年2着。そして、17年の桜花賞馬レーヌミノルはスプリントG1初挑戦となる。休み明けだった前哨戦を使ってしっかりと良化。96年フラワーパーク以来、22年ぶりとなる4歳牝馬によるスプリント女王を目指し、さらに加速する。桜花スプリントチャンピオン決定戦 スプリント女王 スプリントG1 フラワーパーク レーヌミノル 休み明け 前哨戦 女王 桜花賞制覇 桜花賞馬 桜花賞馬レッツゴードンキ 桜花賞馬レーヌミノル 良化 高松宮記念 G12018/03/21デイリースポーツ詳しく見る
2017/11/19
【マイルCS】桜花賞馬の意地見せた!3歳馬&牝馬の10番人気レーヌミノルが4着
4着も3歳馬、しかも牝馬の10番人気レーヌミノルが頑張った。好位を果敢に追走し、ゴール直前では先に抜け出した2着エアスピネルに並びかける勢い。勝利はすんでのところで逃したが、今年の桜花賞を制した意地を見せつけた。和田は「下り坂のところで動かざるを得なかったのが…。初めて乗ったけど自由自在にレースはで2017/11/19スポーツニッポン詳しく見る
2017/09/13
【ローズS】レーヌミノル・中井仁助手 桜の女王の秋初戦がいよいよ始まる
フォーマンスを見せるのか。その走りに注目だ(13日撮影)。2017/09/13東京スポーツ詳しく見る
2016/10/21
【菊花賞】ジュンヴァルカン脅威の持続力が2強崩す!
馬3冠最終戦の第77回菊花賞。戦績から人気を2分するのは当然だが、その図式が崩れればドデカイ配当が待っているのも間違いない。新VU作戦がほれ込む“長距離砲”は◎ジュンヴァルカン。数字に裏付けされたスピード持続力を持つこのステイヤーが大波乱を呼ぶ。骨折明け2戦目の桜花賞馬にオークス馬の戦線離脱。戦前か2016/10/21東京スポーツ詳しく見る
2016/10/12
【秋華賞】レッドアヴァンセ・橋本真悟助手 波乱のヒロインとなるのは私。天才少女が本領発揮だ
豊とともに桜花賞馬をズドンと差し切る(11日撮影)。2016/10/12東京スポーツ詳しく見る
2016/09/13
【ローズS】桜花賞馬ジュエラー成長 ケガの影響「全くない」
2」(18日、阪神)桜花賞馬がいよいよ帰ってくる。春は左前第1指骨剥離骨折でオークス出走こそかなわなかったジュエラーだが、休養を挟み、陣営が描いた通りに回復。仲田助手は「(ケガの影響は)全くないですし、感じないです」とキッパリ。最後の1冠を見据えて気配は良好だ。「元々大きな馬だけど、成長している」。2016/09/13デイリースポーツ詳しく見る