CBC賞
2019/06/26
【CBC賞】アレスバローズ 連覇で“逆秋”だ リフレッシュ奏功 得意の夏へ上昇
「CBC賞・G3」(30日、中京)前年の覇者アレスバローズが、連覇を狙って登場だ。昨年はここを勝ち、続く北九州記念も制して、サマースプリント王者に輝いた。夏の暑い時季に調子を上げるタイプで、中間の動きは文句なし。しっかりと状態を上げてきた“夏王”から、今年も目が離せない。コースレコードに0秒3差と迫2019/06/26デイリースポーツ詳しく見る【CBC賞】レッドアンシェル・庄野靖志調教師 激流に輝く虹
【CBC賞(日曜=30日、中京芝1200メートル)】降級後はなかなか準 オープンを勝てずにいたが、初の1200メートルに出走した前走の彦根Sで鮮やかな勝ちっぷりを見せたレッドアンシェル。スプリント界に新たなニュースター誕生となるか、重賞挑戦となるここでその器が測られる。庄野靖志調教師の話を聞く限り、2019/06/26東京スポーツ詳しく見る
2019/06/25
【CBC賞】レッドアンシェル 最終追いに期待「前回が凄く良かったので」
初の1200メートルだった彦根Sを快勝したレッドアンシェルが、勢いに乗って重賞初制覇を狙う。前走後は放牧でリフレッシュ。久保智助手は「正直、前回が凄く良かったので、それに比べると物足りないですね」と苦笑いを浮かべるが、決して出来が悪いわけではない。「走れる状態にはありますし、1週前にやって、少し良く2019/06/25スポーツニッポン詳しく見る【CBC賞】コウセイ暑さOK!上原師「中京は相性がいい」
中京メインはサマースプリントシリーズの「第55回CBC賞」(30日)。前走・高松宮記念2着でG1馬の底力をアピールしたセイウンコウセイ。昨夏は函館スプリントSを制したが、今夏はここに照準を定めた。上原師は「中京の相性がいいので。幸い今の美浦は結構涼しいし、成長した今ならレース当日に暑くても対応してく2019/06/25スポーツニッポン詳しく見る
2019/06/23
【CBC賞展望】セイウンコウセイ重賞3勝目に向け出陣
「CBC賞・G3」(30日、中京)実績面では抜けた存在のセイウンコウセイ。前走の高松宮記念は12番人気の低評価だったが、反発するかのように3番手からしぶとく粘り込んで、勝ち馬とはわずか半馬身差。G1馬の意地を見せつけた。17年高松宮記念V後は不振に陥っていた時期もあったが、改めて地力を証明する一撃に2019/06/23デイリースポーツ詳しく見る
2019/05/29
【3歳次走】メイショウケイメイはCBC賞
葵S9着メイショウケイメイ(牝=南井)は、CBC賞(6・30、中京)500万下1着サトノギャロス(牡=西園)は、ユニコーンS(6・16、東京)500万下1着ローザノワール(牝=西園)は、関東オークス(6・12、川崎)2019/05/29スポーツニッポン詳しく見る
2019/04/30
【古馬次走】レッドアンシェルはCBC賞へ
彦根S勝ちレッドアンシェル(牡5=庄野)はCBC賞(6月30日、中京)。播磨S勝ちのファッショニスタ(牝5=安田隆)は天保山S(6月8日、阪神)を視野。陽春S勝ちニホンピロタイド(牡4=大橋)は欅S(5月25日、東京)へ。2019/04/30スポーツニッポン詳しく見る
2018/12/26
16、17年スプリンターズS連覇のレッドファルクス登録抹消 来年から社台スタリオンで種牡馬入り
た。今後は北海道安平町の社台スタリオンステーションで種牡馬となる。同馬は父スウェプトオーヴァーボード、母ベルモット(父サンデーサイレンス)の血統で、通算成績は28戦10勝(うち海外1戦0勝)で獲得賞金は4億6924万円。G1以外の重賞は201616年のCBC賞、2017年には京王杯スプリングCを制しうち海外 スプリンターズS スプリンターズS連覇 レッドファルクス レッドファルクス登録抹消 京王杯スプリングC 北海道安平 尾関知人厩舎 母ベルモット 父サンデーサイレンス 父スウェプトオーヴァーボード 獲得賞金 社台スタリオン 社台スタリオンステーション 種牡馬 種牡馬入り 競走馬登録 通算成績 重賞 CBC賞2018/12/26スポーツ報知詳しく見る
2018/11/25
日曜京都この馬を狙え…京都12R京阪杯・G3
す。2018/11/25スポーツ報知詳しく見る
2018/10/25
【天皇賞・秋:血統調査】マカヒキはこれからが全盛期の馬
月ぶりに勝利を挙げた。そのサトノダイヤモンドをハナ差競り落とし、日本ダービーを制したマカヒキの復権に期待したい。こちらはダービー後のニエル賞を勝った後、2年以上も勝ち星から見放されている。母ウィキウィキ(父フレンチデピュティ)は5戦1勝。マカヒキの全姉になるウリウリは京都牝馬SとCBC賞に勝っている2018/10/25東京スポーツ詳しく見る
2018/10/02
高橋亮調教師がJRA通算100勝 現役150人目
出走から1130戦目の到達で、現役150人目。重賞は14年CBC賞(トーホウアマポーラ)の1勝。高橋亮調教師「少し時間がかかりましたが、武豊騎手の4000勝と同じ週に達成できたので、いい記念になりました。武豊騎手も『もっとうまくなりたい』と言っていましたが、厩舎としても、これからもっといい馬をつくっ2018/10/02スポーツ報知詳しく見る
2018/09/22
【スプリンターズS】アレス 藤岡佑と2度目のコンビ決定!
CBC賞、北九州記念2連勝でサマースプリントシリーズ優勝を飾ったアレスバローズ(牡6=角田)の、調整中となっていたスプリンターズS(30日、中山)の鞍上が藤岡佑介(32=栗東・フリー)に決まった。16年4月23日の平場500万勝ち以来、2度目のコンビ結成となる。角田師は「落ち着きが出て、今は馬が充実2018/09/22スポーツニッポン詳しく見るアレスバローズは藤岡佑とコンビでスプリンターズSへ
CBC賞、北九州記念を連勝し、サマースプリントシリーズ王者に輝いたアレスバローズ(牡6歳、栗東・角田)が、藤岡佑とのコンビでスプリンターズS(30日・中山)に向かうことが決定。21日、角田師が発表した。16年4月に福島で勝利して以来、約2年5カ月ぶりの騎乗。師は「状態もいいし、今は充実している。G12018/09/22デイリースポーツ詳しく見る
2018/09/09
日曜阪神この馬を狙え…阪神11RセントウルS・G2
S・アサクサゲンキ古馬混合の戦いとなった、CBC賞4着(0秒4差)、北九州記念6着(0秒6差)。スタートが決まらなかったり、内めで動けなかったりとスムーズさを欠きながら、差のないレースを続けている。推進力ある脚長の体型。道中でしっかり脚をためて追走すれば末脚は互角。54キロを利しての差し込みを狙う。2018/09/09スポーツ報知詳しく見る
2018/09/04
【セントウルS】アサクサゲンキ「まだスプリンターズSを諦めたわけじゃない」
歳馬アサクサゲンキはCBC賞、北九州記念で4、6着。歴戦の古馬相手に善戦している。音無調教師「本来は好位差しの形が理想だけど、葵S(5着)、CBC賞は出遅れたし、北九州記念は馬群に入ってしまって不完全燃焼。力を出していないので疲れは残っていない。まだスプリンターズSを諦めたわけじゃないから。ここは結2018/09/04東京スポーツ詳しく見る
2018/08/19
日曜小倉この馬を狙え…小倉11R北九州記念・G3
念・アレスバローズ前走のCBC賞で重賞初制覇。ディープインパクト産駒らしい、いい切れ味の持ち主。芝1200メートルの持ち時計NO1(1分7秒0)も、速いタイム連発の、現在の小倉コースに合う。ここは行く馬がそろい、落ち着いた流れはなさそうで、直線の差し場をスムーズに進めば、トップゴールの期待が膨らむ。2018/08/19スポーツ報知詳しく見る
2018/08/15
【北九州記念】アレスバローズ・角田晃一調教師 サマーチャンプに向けて戦う神となる
0メートル)】前走のCBC賞で6歳にして初重賞Vを決めたアレスバローズ。管理する角田調教師は「高い能力はずっと持っていた。それをようやく出せた」と遅咲きの素質開花に目を細める。ここで重賞連勝となればサマースプリント制覇に王手をかけることになるが、その手応えはいかに。2頭出しとなるトウショウピストの気2018/08/15東京スポーツ詳しく見る
2018/08/13
【北九州記念】“充実期”アレスバローズ 精神面が成長 重賞2連勝いける
半端ない気性難が災いして出世が遅れていたが、ここに来てひと皮むけた。前走のCBC賞で重賞初制覇。調教担当の柴原助手が安どの笑みを浮かべる。「馬自身も去年の夏ぐらいから精神面が成長して、落ち着きが出てきたんです。決め手のある馬だからG1でも通用するんじゃないかと期待しています。それだけに少なくとも2着2018/08/13スポーツニッポン詳しく見る
2018/07/20
【中京記念】スピード勝負ならハンデ57キロでもガリバルディの出番
のハンデ重賞がすさまじい荒れっぷりなのを十分に認識したうえで、新VU作戦の明石尚典記者は古豪ガリバルディに確信の◎。昨年の当レースで5番人気ウインガニオンを本命に指名し、3連単2万2780円を◎▲○で仕留めた“明解予想”をとくとお読みいただこう。CBC賞=3連単16万6090円→七夕賞=同256万3ガリバルディ サマーマイルシリーズ スピード勝負 ハンデ ハンデ重賞 バージョンアップ作戦 七夕賞 中京芝 中京記念 中京開催 人気ウインガニオン 古豪ガリバルディ 明石尚典記者 明解予想 CBC賞 GIII中京記念 VU作戦2018/07/20東京スポーツ詳しく見る
2018/07/19
【中京記念】ダイメイフジ「夏バテした感じはなくデキは維持」
9日朝の表情:栗東】CBC賞で1番人気を裏切る11着惨敗を喫したダイメイフジだが、陣営は巻き返しに燃えている。森田調教師「1200メートルだと追走に苦労する面があった。マイルでかかり気味になっても、前へ行って我慢させるのが理想。夏バテした感じはなくデキは維持しているし、500万で強い勝ち方をしている2018/07/19東京スポーツ詳しく見る
2018/07/02
【CBC賞・後記】重賞初Vアレスバローズ 角田調教師は初コンビ川田の完璧騎乗たたえる
ズ第2戦のGIII・CBC賞(中京芝1200メートル)は、川田騎乗の4番人気アレスバローズ(牡6・角田)が差し切り勝ち。2度目の重賞挑戦で初のタイトルを獲得した。1番人気のダイメイフジは後方から伸びを欠き11着に敗れた。「聞いていた以上にいい雰囲気でした。いいスタートが切れて、どういう競馬になるんだ2018/07/02東京スポーツ詳しく見る
2018/07/01
【CBC賞】4番人気アレスバローズ 差し切り勝ちで重賞初制覇
7秒0。2着は9番人気のナガラフラワー、3着は8番人気のセカンドテーブル。2018/07/01東京スポーツ詳しく見る【CBC賞】アレスバローズが重賞初制覇 2着はナガラフラワー
◆第54回CBC賞・G3(7月1日・芝1200メートル、中京競馬場、良)サマースプリントシリーズ第2戦は、4番人気のディープインパクト産駒アレスバローズ(牡6歳、栗東・角田晃一厩舎)が川田将雅騎手を背に、重賞初制覇を飾った。2着には9番人気のナガラフラワー(高倉稜騎手)、3着には8番人気のセカンドテアレスバローズ サマースプリントシリーズ セカンドテーブル ナガラフラワー ミルコ・デムーロ騎手 中京競馬場 人気 制覇 川田将雅騎手 水口優也騎手 角田晃一厩舎 重賞 駒アレスバローズ 高倉稜騎手 CBC賞2018/07/01スポーツ報知詳しく見る
2018/06/29
【CBC賞】アクティブミノル騎乗の福永は“中京の神” 過去3年「勝率&単勝回収率1位」
【CBC賞(日曜=7月1日、中京芝1200メートル)得ダネ情報】今週末から新たに中京、福島で開催がスタート。荒れる夏競馬も、いよいよ本番だ。あらゆる角度から馬券的中のヒントを探った栗東得ダネ班は、今年のダービージョッキー・福永祐一(41)の“頼もしい言葉”の入手に成功。GIII・CBC賞は、もはやい2018/06/29東京スポーツ詳しく見る
2018/06/28
【CBC賞】ペイシャフェリシタ「54キロのハンデを生かせれば」
【CBC賞(日曜=7月1日、中京芝1200メートル)注目馬28日朝の表情:美浦】ペイシャフェリシタは厩舎周りの運動を入念に行った。高木調教師「ここを目標に乗り込んで態勢は十分。(27日に)追い切った後も変わらずきてますね。骨りゅうなどで休み休みきた馬ですが、大事に使ってきたかいもあって馬が充実してき2018/06/28東京スポーツ詳しく見る【CBC賞】ナガラフラワー「ハンデが魅力」 ナリタスターワン「左回りに替わるのがいい」
【CBC賞(日曜=7月1日、中京芝1200メートル)注目馬28日朝の表情:栗東】ナガラフラワーとナリタスターワンの2頭で臨む高橋亮厩舎。最終追い切りから一夜明けたこの日は、両馬ともに厩舎周りの引き運動を行った。高橋亮調教師「2頭とも追い切り後でもテンションが上がることもなく、いい状態です。ナガラフラ2018/06/28東京スポーツ詳しく見る
2018/06/27
【CBC賞】近2走57キロ→今回53キロのアサクサゲンキ 調整文句なし「一発狙ってます」
【CBC賞(日曜=7月1日、中京芝1200メートル)栗東トレセン発秘話】GIII「ラジオNIKKEI賞」(日曜=7月1日、福島芝1800メートル)ウイークを迎えると、決まって「この時期の3歳同士の重賞にハンデ戦が必要なのか?」という声が聞こえてくる。昨年、57キロのトップハンデを背負ったサトノクロニ2018/06/27東京スポーツ詳しく見る【CBC賞】ダイメイフジ「思っていた以上に馬体が回復」
【CBC賞(日曜=7月1日、中京芝1200メートル)注目馬27日最終追い切り:栗東】ダイメイフジは坂路で同じCBC賞出走予定のダイメイプリンセスと併せ馬。前走(安土城S=1着)後は短期放牧を挟んで馬体が細くなったため、1週前追いは手控え気味だったが、この日は目一杯に追われた。道中は2馬身ほど追走する2018/06/27東京スポーツ詳しく見る【CBC賞】アサクサゲンキ 3馬身先着「だいぶトモがしっかりしてきた」
【CBC賞(日曜=7月1日、中京芝1200メートル)注目馬27日最終追い切り:栗東】先週の宝塚記念(ミッキーロケット)制覇で勢いに乗る音無厩舎が送り出す快速馬アサクサゲンキ(写真右)。前走の葵S(5着)は出遅れがこたえたが、スタートさえまともなら古馬相手のここでも好勝負が期待できる。この日は坂路でビ2018/06/27東京スポーツ詳しく見る【CBC賞】ワンスインナムーン 馬なりで併入「函館からの輸送もスムーズにクリア」
【CBC賞(日曜=7月1日、中京芝1200メートル)注目馬27日最終追い切り:美浦】ワンスインナムーン(写真左)は南ウッドで6ハロンから3頭併せの後方を追走。直線で併せると、真ん中のトーキングドラム(CBC賞出走予定)とともに馬なりで併入した(82・4―38・8―13・2秒)。斎藤誠調教師「馬なりだ2018/06/27東京スポーツ詳しく見る【CBC賞】アレスバローズ 坂路ラスト11・9秒「いい状態に仕上がっている」
【CBC賞(日曜=7月1日、中京芝1200メートル)注目馬27日最終追い切り:栗東】アレスバローズは坂路での単走追いで、ラスト1ハロンは11・9秒と鋭い伸び。追われてからの反応が抜群で、好調子だ(4ハロン54・3秒)。角田調教師「先週しっかりやっているので、今週はしまい重点でした。ここを目標にしてき2018/06/27東京スポーツ詳しく見る
2018/06/26
【CBC賞】ダイメイフジ「開幕週で前残りの展開にさえならなければ」
【CBC賞(日曜=7月1日、中京芝1200メートル)注目馬26日朝の表情:栗東】姉弟で挑むダイメイプリンセス、ダイメイフジはいずれも坂路1本。前走の安土城SでのちのGI馬モズアスコットを負かしたダイメイフジについて森田調教師は「少し体が減っていたけど、520キロまで戻れば今週もビシッとやれそう。(速2018/06/26東京スポーツ詳しく見る【CBC賞】アクティブミノル「今回はブリンカーを外してレースに臨む予定」
【CBC賞(日曜=7月1日、中京芝1200メートル)注目馬26日朝の表情:栗東】目下3戦連続で8着。もう一歩の競馬が続いているアクティブミノルだが、重賞2勝の実績上位馬だけに巻き返しの期待がかかる。北出調教師「連闘後で少し間隔を空けたけど、リフレッシュして、いい仕上がりにある。先週(福永)祐一に乗っ2018/06/26東京スポーツ詳しく見る【CBC賞】ワンスインナムーン「強気に乗ってくれれば、変わり身があっていい」
【CBC賞(日曜=7月1日、中京芝1200メートル)注目馬26日朝の表情:美浦】2番人気に支持された函館スプリントSで8着に敗れたワンスインナムーン。中1週での参戦となるが、陣営は巻き返しに意欲を燃やす。斎藤誠調教師「前走は内でゴチャついて他馬に乗っかけられたからね。幸いダメージはなかったので、すぐ2018/06/26東京スポーツ詳しく見る
2018/06/25
【CBC賞】ダイメイフジ「いい脚を長く使えるのが強み」
【CBC賞(日曜=7月1日、中京芝1200メートル)注目馬最新情報:栗東】ダイメイフジの1週前追い切りは坂路4ハロン53・9―38・7―12・8秒。きびきびとして活気があり、この時計でも鞍上の手綱は押さえられたまま。高いレベルで状態を維持している。森田調教師「短期放牧明け。輸送で馬体が減ったので1週2018/06/25東京スポーツ詳しく見る【CBC賞】アサクサゲンキ「古馬相手でも斤量差を生かせれば」
【CBC賞(日曜=7月1日、中京芝1200メートル)注目馬最新情報:栗東】3歳馬アサクサゲンキの1週前追い切りは坂路で一杯に追われて4ハロン52・0―38・3―13・2秒。しまいの時計はかかったが大雨で馬場が重かったし、併せ馬ではしっかり先着。悪くない。音無調教師「前走(葵S=5着)はゲートの両脇が2018/06/25東京スポーツ詳しく見る
2017/09/06
【セントウルS】メラグラーナ 回転の利いた走りでラスト12・1秒「以前のような弱さは解消された」
松宮記念(10着)、CBC賞(10着)では上位人気を裏切る格好となったメラグラーナだが、「相手が強くなった一方、得意な形で走れていなかったこともあります」と池添学調教師。この日は大下(レースは戸崎圭)が騎乗し、坂路で単走。余裕の脚色で1ハロン12・1秒の好時計をマークした。回転の利いた走りは迫力十分2017/09/06東京スポーツ詳しく見る【セントウルS】9歳馬スノードラゴン 坂路で余力十分に好時計「千二ではまだ年齢を感じない走り」
を背に坂路2本に単走追い。弾むようなフットワークで外ラチ沿いを進み、雨でぬかるむ馬場をものともせず余力十分に好時計を馬なりでマークした(4ハロン53・0―13・3秒)。陣営はしまい勝負を貫く構えだ。高木調教師「順調にきてますね。CBC賞(5着)は勝ち馬と同じ位置。58キロの斤量分だけ置かれてしまった2017/09/06東京スポーツ詳しく見る【セントウルS】メラグラーナ・池添学調教師 実りの秋へ向けてまずはGII制覇だ
【セントウルS(日曜=10日、阪神芝内1200メートル=1着馬にスプリンターズS優先出走権))】高松宮記念10着、CBC賞10着とここ2走は結果を出せなかったメラグラーナ。休養を挟んで迎える秋初戦でどんなパフォーマンスを見せるのか。次走のスプリンターズSへ向けて試金石の一戦となりそうだ(6日撮影)。2017/09/06東京スポーツ詳しく見る
2017/09/04
【セントウルS】スノードラゴン「年齢的な衰えは感じられないし、千二ではまだまだやれる」
前追い切りは坂路4ハロン53・9―39・1―25・3―12・3秒(馬なり)。派手なアクションはなかったが、素軽い走りで太め感はない。ここを目標に順調な仕上がりだ。高木調教師「CBC賞(5着)は勝ち馬に前に入られ、追い出しが遅れ、差し届かなかった。年齢的な衰えは感じられないし、千二ではまだまだやれる」2017/09/04東京スポーツ詳しく見る
2017/08/23
【キーンランドC】メイソンジュニア 馬なりでラスト12・1秒「馬の状態はいい」
メートル)注目馬23日最終追い切り:函館競馬場】メイソンジュニアはウッドで単走。4ハロン標識からペースを上げ、馬なりでラスト12・1秒。シャープな伸びで体調は申し分ない(53・8―38・7秒)。渡辺調教師「CBC賞の12着はマイル戦の後でペースに戸惑った。馬の状態はいいし、今回は慣れも見込めるはず」2017/08/23東京スポーツ詳しく見る
2017/07/03
【CBC賞】シャイニングレイ差し切り勝ち かつてのクラシック候補がスプリント戦で復活した理由
ズ第2戦のGIII・CBC賞(2日=中京芝1200メートル)は、2番人気のシャイニングレイ(牡5・高野)が豪快な差し切り勝ち。2歳時のGIIホープフルSに続く、2つ目の重賞制覇を飾ったが、その舞台は以前とまるで違うスプリント戦。2年もの長い休養を経験したクラシック候補が、この距離で開花した理由とは?2017/07/03東京スポーツ詳しく見る
2017/07/02
【CBC賞】シャイニングレイが勝利
計は1分08秒0。2着は13番人気のセカンドテーブル。3着は8番人気のアクティブミノル。2017/07/02東京スポーツ詳しく見る
2017/06/30
【CBC賞】メイソンジュニアの渡辺調教師「雨が降っても大丈夫」
【CBC賞(日曜=7月2日、中京芝1200メートル)注目馬29日朝の表情:稲富菜穂のだいじょばない】どうも、稲富菜穂です。いよいよ本格的な夏競馬に突入しますね。宝塚記念でボロボロに負けた稲富はちっとも上半期を締めくくれていませんが、強制的に締めくくって、夏競馬で巻き返していきまっしょい!(毎年こんな2017/06/30東京スポーツ詳しく見る
2017/06/29
【CBC賞】アクティブミノル「いつも以上にハードにやってきたし、あとは気持ちの問題だけ」
【CBC賞(日曜=7月2日、中京芝1200メートル)注目馬29日朝の表情:栗東】坂路の最終追い切り(28日)で抜群の切れ味を見せ、復活気配を感じさせたアクティブミノルは厩舎周りの運動で体をほぐした。陣営は大きな変わり身を期待した。北出調教師「この中間からブリンカーを着けて調教している。先週はゲートか2017/06/29東京スポーツ詳しく見る【CBC賞】トーセンデューク「当日カンカン照りでやれそうなのはいい」
【CBC賞(日曜=7月2日、中京芝1200メートル)注目馬29日朝の表情:栗東】中京でレコード(芝1400メートル=1分19秒6)の実績があるトーセンデューク。前走の京王杯SC(8着)は道悪に泣いたが、良馬場でやれれば一発があってもおかしくない。陣営も色気十分の口ぶりだ。田代助手「(28日の)追い切2017/06/29東京スポーツ詳しく見る【CBC賞】タイムトリップ「乗りやすい馬だからテン乗りも気にならない」
【CBC賞(日曜=7月2日、中京芝1200メートル)注目馬29日朝の表情:美浦】短距離に戻して重賞初Vを狙うタイムトリップは南の角馬場で微調整。元気良く周回を重ねた。手綱を取った木川助手「順調そのもの。(28日の)追い切りも余力十分だったし、前回(NHKマイルC=6着)同様に素晴らしいデキ。直線に坂2017/06/29東京スポーツ詳しく見る【CBC賞】トウショウドラフタ 気配上々!横山典も太鼓判
京王杯SC5着から臨むトウショウドラフタは新コンビの横山典が騎乗してWコースで単走。終始馬なりだったが、滑らかなフットワークで気配は申し分ない。萱野師も「ノリちゃんも“いいよ”と言ってくれたし状態はいい」と出来の良さに太鼓判。レースに向けて「(1200メートルの)距離は1600メートルよりいいかも。2017/06/29スポーツニッポン詳しく見る【CBC賞】メラグラーナ 馬なり12秒3「リズム良かった」
幕のメイン「第53回CBC賞」では高松宮記念10着から巻き返しを期すメラグラーナが上々の動きだ。雨で重たいチップを力強く駆け上がった。メラグラーナは池添学師が自ら手綱を取り最終調整。しまい重点に坂路単走で4F53秒5。ラスト2Fから手綱を緩めると馬なりのまま12秒4→12秒3とはじけた。2年ぶりに同2017/06/29スポーツニッポン詳しく見る【CBC賞】スパルタン 坂路単走12秒6「いい内容」
エイシンスパルタンは1週前の坂路で4F49秒1の猛時計をマーク。当週も緩めずビシッと乗り込まれ、坂路単走で4F52秒2~12秒6。久々を感じさせない迫力満点の動きを見せた。「行きっぷりがいい馬だが、我慢が利いていて、いい内容だった」と藤岡師。前走の阪神Cは8着。馬体を立て直して今回は6カ月ぶりの実戦2017/06/29スポーツニッポン詳しく見る【CBC賞】タイムトリップ躍動感たっぷり 菊川師、出来に太鼓判
「CBC賞・G3」(7月2日、中京)今後を占う一戦へ、態勢は申し分ない。3歳馬タイムトリップは美浦Wで5F67秒8-38秒7-12秒4。1週前に同64秒0をマークしているとあって馬なりの内容だが、躍動感十分の走りが出来の良さを伝えてくる。「先週やっているから、きょうは息を整える程度で。いいんじゃない2017/06/29デイリースポーツ詳しく見る【CBC賞】シャイニングレイ完全復活へ 休養明けV「高いレベルで安定」
「CBC賞・G3」(7月2日、中京)シャイニングレイは28日、栗東坂路1本目を4F75秒3で上がって息をつくると、約12分後に再び登坂。頭の高いフォームは相変わらずだが、しっかりと追われて4F54秒5-39秒1-12秒2をマークした。高野師は「いい動きだった。使いながら良くなったというよりも、使いだ2017/06/29デイリースポーツ詳しく見る
2017/06/28
【CBC賞】最軽量50キロのアリンナ 函館SSに続く恵量3歳牝馬の激走なるか
【CBC賞(日曜=7月2日、中京芝1200メートル)栗東トレセン発秘話】先日の函館スプリントSで3歳牝馬のジューヌエコールが、GI馬セイウンコウセイを筆頭とした古馬陣を撃破したことに触れて、宮調教師がこんなことを言っていた。「今年の3歳牝馬のレベルが高いことも確かなんだろうけど、それ以上に斤量差が大2017/06/28東京スポーツ詳しく見る【ラジオNIKKEI賞&CBC賞:東西記者徹底討論】「牝高牡低」ライジングリーズンVS「格より勢い」クリアザトラックか
1800メートル)&CBC賞(中京芝1200メートル)東西記者徹底討論】日曜(7月2日)は東西でハンデGIII。福島では上下差7キロのラジオNIKKEI賞、中京では同8キロのCBC賞が行われる。特にラジオNIKKEI賞は3歳限定のハンデ戦という特異なレース。宝塚記念の3連単7万420円を◎▲△で射止2017/06/28東京スポーツ詳しく見る
2017/06/27
【CBC賞】ティーハーフ「展開ひとつでチャンスはある」
【CBC賞(日曜=7月2日、中京芝1200メートル)注目馬27日朝の表情:栗東】確かな末脚を武器に今年4走は勝利まであと一歩のところまで差を詰めているティーハーフは坂路のキャンター調整で活気ある動きを見せた。西浦調教師「毎回よく頑張ってくれているんだけどね。前走(安土城S=3着)は斤量を背負っている2017/06/27東京スポーツ詳しく見る【CBC賞】メラグラーナ巻き返し狙う 名倉助手今季の活躍に期待「あとは力で」
「CBC賞・G3」(7月2日、中京)短距離界の夏の主役へ-。高松宮記念以来となるメラグラーナ。前走は馬場に泣かされ10着に終わったが、3月のオーシャンSでは重賞初制覇。充実期を迎えつつある南半球産馬が、混戦ムード漂うサマースプリントシリーズ第2戦で、巻き返しを狙う。ここまでの調整過程を名倉助手が伝え2017/06/27デイリースポーツ詳しく見る
2017/06/25
【CBC賞展望】舞台実績のあるメラグラーナが混戦を断つ
「CBC賞・G3」(7月2日、中京)サマースプリントシリーズの第2戦。昨年覇者レッドファルクスはその後、スプリンターズを制している。今年は抜けた存在が見当たらないが、秋の短距離戦線を占う意味で重要な一戦になりそうだ。メラグラーナは前走の高松宮記念で10着。G1初挑戦に加え、渋った馬場に泣かされたこと2017/06/25デイリースポーツ詳しく見る
2016/10/02
【凱旋門賞】<高木記者の予想>重量差の利がある3歳マカヒキ
(良馬場)。2走前のCBC賞の時は大野が騎乗しており、やや重ながら51秒8をマークしている。手応えは共に馬なり。基本的に体重の軽い騎手の方が調教タイムは出やすい。凱旋門賞の近10年で3歳馬が7勝しているのは間違いなく重量差の利。今年の仏牝馬2冠を達成したラクレソニエールが回避なら、マカヒキでいい。今2016/10/02スポーツニッポン詳しく見る
2016/09/08
【セントウルS】エイシンブルズアイ「472キロくらいまで絞れてきている」
栗東】9着に終わったCBC賞からの巻き返しを期すエイシンブルズアイは厩舎周りの引き運動で息を整えた。陣営は本来の差す競馬での末脚爆発に期待を寄せた。野中調教師「前回は(プラス8キロの)体重が示すように、少し余裕のある体つき。今は472キロくらいまで絞れてきているし、(7日の)追い切りを見て“いい感じ2016/09/08東京スポーツ詳しく見る
2016/09/06
【セントウルS】エイシンブルズアイ「体は引き締まり、いい状態で挑める」
で軽めの調整。1番人気に支持されたCBC賞では9着と思わぬ大敗を喫したが、陣営からは強気な言葉が飛び出した。野中調教師「少しつくりが甘かったね。短期放牧を挟んだけど、体は引き締まってきたし、今度はいい状態でレースに挑める。前走はポジションを取りにいったのが裏目に出て、この馬の持ち味が生きなかった。開2016/09/06東京スポーツ詳しく見る【セントウルS】スノードラゴン「57キロで走れるのは魅力」
ンは一昨年の最優秀短距離馬。長休明けから復帰後は勝ち切れないレースが続いているが、「脚元の不安はありませんし、順調ですよ」と陣営に不安の色はなく、2014年スプリンターズS以来の勝利を狙う。高木調教師「前走(CBC賞=6着)は思った以上に時計が速かったうえ、展開も不向き。57キロで走れるのは魅力だし2016/09/06東京スポーツ詳しく見る
2016/09/05
【セントウルS】スノードラゴン「今回も高速馬場がカギになる」
路で4ハロン51・0―37・5―12・2秒をマークする意欲的な内容。馬場の大外を通ってしっかり伸びた。ひと息入ったが、中間の調整はいつになく入念。直前のひと追いで万全の態勢に持っていけそうだ。高木調教師「2週連続で坂路(4ハロン)51秒台をマーク。いい調教ができている。前走(CBC賞=6着)は時計が2016/09/05東京スポーツ詳しく見る
2016/08/19
【北九州記念】CBC賞7番人気2着のラヴァーズポイント 再度の激走あるか
なら切るべきなのか、それとも勢いに乗る手か。GIII北九州記念の“悩まし馬”は格上挑戦だった前走のCBC賞で7番人気2着に大健闘したラヴァーズポイント。果たして密着マークを続けてきた小倉得ダネ班のジャッジはいかに!?CBC賞で逃げるベルカントを競り落として2着。ラヴァーズポイントは一躍注目を浴びる存2016/08/19東京スポーツ詳しく見る
2016/08/15
【北九州記念】ラヴァーズポイント「心身ともに成長しており引き続き好勝負を期待」
切りはウッド単走で5ハロン65・5―38・0―11・8秒。馬場の内めを通って速い時計を出してくるのは前走(CBC賞=2着)時と同様。大跳びで推進力十分の走り。高橋康調教師「前日の輸送だと体調を管理しづらいので、12日に小倉へ移動した。ここにきて心身ともに成長しているし、引き続き好勝負を期待している」2016/08/15東京スポーツ詳しく見る
2016/07/26
【アイビスSD】ベルカント 連覇へ「昨年同様に具合がどんどん良くなっていく」
かかるベルカント。陣営は夏馬らしい上昇曲線に目を細めた。角田調教師「やはり、この時期が合うね。昨年もそうだったように具合がどんどん良くなっていくよ。前走(CBC賞=3着)はまだ良くなる余地を残した段階で、結果の出ていない左回りでもあった。それでもあれだけ走ってくれたからね。斤量は昨年より1キロ重くな2016/07/26東京スポーツ詳しく見る【アイビスSD】ベルカント連覇へ一直線!“夏男”M・デムーロと駆け抜ける
らの帰国初戦となったCBC賞で小差の3着。サマースプリントシリーズを制した昨年以上にたくましさを増した印象だ。08-09年カノヤザクラ以来の連覇なるか注目。夏の新潟の開幕を飾る電撃の5F戦。“夏は牝馬”の格言通り、牝馬が圧倒的に強いレースだ。今年の主役もやはり牝馬。連覇を目指すベルカントが、気温の上2016/07/26デイリースポーツ詳しく見る
2016/07/22
【中京記念】ワキノブレイブ 超久々マイルに勝算あり
ノブレイブ。近走は冴えず、マイル実績もなく、では人気がないのも当然だが、得ダネ班いわく「成績には表れない“ある変化”に気付いた者だけが勝者になれる」――。鞍馬Sが9着、CBC賞が7着と近2走はイマイチ結果が出ていないワキノブレイブ。ひねた見方をすれば、今回のマイルへの距離延長はスプリント路線で頭打ち2016/07/22東京スポーツ詳しく見る
2016/07/08
【プロキオンS】充実期迎えたニシケンモノノフ 庄野調教師は手応えあり!
です、グスッ。先週のCBC賞で本命にしたのはベルカント。直線半ばまでは先頭で「これは勝てる!」って感じだったんですけどねえ…。惜しくも3着。取材の段階から人気の2頭(もう1頭はエイシンブルズアイ)は“だいじょばない予感”がしていたやないか、私!自分を信じていれば…くぅぅ。でも、桜花賞以来の中央重賞勝2016/07/08東京スポーツ詳しく見る
2016/07/06
【プロキオンS】クラリティスカイ新境地へ
開催。オープニングのCBC賞を制したのは、ダートで力を蓄えた伏兵レッドファルクスだった。短距離ダートのスター候補がそろった今週も“二刀流”に注目だ。昨年のNHKマイルCの覇者クラリティスカイが、ダートで新境地を見いだす。父は“砂の怪物”と呼ばれたクロフネ。馬体や走法からも、初砂で変わる余地は十分にあ2016/07/06デイリースポーツ詳しく見る
2016/07/04
【CBC賞】レッドファルクス 高速Vで分かった「中京攻略法」ヒントは二刀流!
ズ第2戦のGIII・CBC賞(3日=中京芝1200メートル)は、3番人気のレッドファルクス(牡5・尾関)が豪快な差し切りで重賞初制覇。その鮮やかな勝ちっぷりとともに注目したいのは1分07秒2の速い勝ち時計だ。3月の高松宮記念の週を境に高速トラックに激変――この一戦から導き出された中京コースの“新セオ2016/07/04東京スポーツ詳しく見る
2016/07/01
【CBC賞】“地味なオッサン”メイショウライナーに「開花の兆し」
【CBC賞(日曜=3日、中京芝1200メートル)得ダネ情報】サマースプリントシリーズ第2戦のGIII・CBC賞には、GI馬スノードラゴン、昨年の当シリーズ優勝馬ベルカントなど、華やかな経歴を持つ馬がエントリー。そんな中、栗東得ダネ班は重賞タイトルどころか、オープン勝ちすらないメイショウライナーを推奨2016/07/01東京スポーツ詳しく見る【CBC賞】エイシンブルズアイ 野中調教師が発した「気になるひと言」
【CBC賞(日曜=3日、中京芝1200メートル)稲富菜穂のだいじょばない】どうも、今週から調教開始時間が早朝5時に繰り上がり、おかげで私の起床時間は3時(女の子の“顔面工事”には時間がかかるものなのです)…口から魂が抜けそうになった稲富菜穂です。でも某競馬週刊誌のCBC賞の印を見たら、◎がエイシンブ2016/07/01東京スポーツ詳しく見る
2016/06/30
【CBC賞】レッドファルクスの尾関調教師が“難解”な中京芝の状態を分析
【CBC賞(日曜=7月3日、中京芝1200メートル)美浦発トレセン秘話】全休明けの28日、尾関厩舎に立ち寄ると、前田廣宣助手が悔しげに語りかけてきた。「力負けじゃないっすよ。馬場、そしてハンデ。持ち前の切れ味を生かし切れなかった」振り返ったのは、彼の担当馬バンゴールが出走した先週の東京1000万・八2016/06/30東京スポーツ詳しく見る【CBC賞】スノードラゴン大野はムチをどちらの手に持つのか
【平松さとしの重賞サロン】大野拓弥騎手は左利きだ。もっとも、若い時から鞭(むち)は両手で使えるようにしてきたので、右でも叩くことができる。右回りの競馬では、多くの騎手は左手に鞭を持ってスタートを切る。逆に左回りでは右に持ってゲートに収まることが多い。コーナーで真っすぐ突進しないように、外側に持つこと2016/06/30東京スポーツ詳しく見る【CBC賞】スノードラゴン「体調は変わらず良好。少し時計がかかれば」
【CBC賞(日曜=7月3日、中京芝1200メートル)注目馬30日朝の表情:美浦】スノードラゴンは厩舎周りの運動とプール調整でクールダウン。陣営は条件付きながら好勝負を期待した。高木調教師「最終追い切りの時計(坂路4ハロン51・8秒)は思ったより速くなったが、楽に動いていたから負担は少ないでしょう。体2016/06/30東京スポーツ詳しく見る【CBC賞】ベルカント いい状態「暑い時期が合っている」
【CBC賞(日曜=7月3日、中京芝1200メートル)注目馬30日朝の表情:栗東】ベルカントは厩舎周りの引き運動で汗を流した。陣営は課題克服に自信を見せた。角田調教師「(29日に)追い切った後も変にテンションが上がったところはないし、カイバもしっかり食べてくれている。暑い時期が合っているし、いい状態で2016/06/30東京スポーツ詳しく見る【CBC賞】ベルルミエール 2馬身先着「好相性のコースでどこまでやれるか楽しみ」
【CBC賞(日曜=7月3日、中京芝1200メートル)注目馬30日最終追い切り:栗東】ベルルミエール(写真左)は太宰を背にフェンガリ(古馬500万下)とウッドで併せ馬。半マイル付近から徐々にペースを上げ、直線では僚馬の内へ潜り込む。目一杯に追われる相手とは対照的に余力十分の手応えで楽々2馬身先着を決め2016/06/30東京スポーツ詳しく見る
2016/06/29
【CBC賞】エイシンブルズアイ 坂路で馬なりのまま好ラップ「確実に賞金を加算したい」
【CBC賞(日曜=7月3日、中京芝1200メートル)注目馬29日最終追い切り:栗東】エイシンブルズアイは坂路で単走。前半はゆったりとしたペースで入り、徐々にペースアップ。軽快に運んでラスト1ハロンを迎えるが、鞍上の手は動かない。それでも馬自身がハミを取り、リズミカルなフットワークで加速。馬なりのまま2016/06/29東京スポーツ詳しく見る【CBC賞】GI馬スノードラゴン 復活へ納得の仕上がり「あとは馬場」
【CBC賞(日曜=7月3日、中京芝1200メートル)注目馬29日最終追い切り:美浦】スノードラゴンは坂路2本目に単走。自らハミを取ってテンから行く気は十分。状態の良さを示すように柔らかみのあるフットワークで、余力を持って4ハロン51・8―12・2秒をマークした。近2走(かきつばた記念=5着、北海道ス2016/06/29東京スポーツ詳しく見る【CBC賞】ワキノブレイブ 2013年9月以来となるラスト11・9秒をマーク
【CBC賞(日曜=7月3日、中京芝1200メートル)注目馬29日最終追い切り:栗東】ワキノブレイブは坂路で単走。前半は脚をためてエネルギーを温存。しまいは2013年9月以来となるラスト1ハロン11・9秒と鋭く伸びた(4ハロン54・3秒)。清水久調教師「予定通りで上がり重点のいい動きでした。前走(鞍馬2016/06/29東京スポーツ詳しく見る【CBC賞】メイショウライナー 小気味のいい走り「重賞でどこまで戦えるか楽しみ」
【CBC賞(日曜=7月3日、中京芝1200メートル)注目馬29日最終追い切り:栗東】メイショウライナーは坂路で単走。1週前はウッドでびっしりと追われており反応を確認する程度だが、小気味のいい走りで好調をキープ(4ハロン55・1―12・6秒)。高橋忠調教師「ここを目標にしてきた。稽古をつけたジョッキー2016/06/29東京スポーツ詳しく見る【CBC賞】レッドファルクス 半馬身先着「中京の芝は安定して走る」
【CBC賞(日曜=7月3日、中京芝1200メートル)注目馬29日最終追い切り:美浦】レッドファルクスは南ウッドで4ハロンから併せ馬。直線は外から先行する僚馬を捕らえて伸びのあるフットワークで半馬身先着(54・7―40・1―12・8秒)。好調キープだ。尾関調教師「少し硬さはあるが、大きな走りで動きはい2016/06/29東京スポーツ詳しく見る【CBC賞】シンデレラボーイ ラスト12・3秒で先着「中京コースは相性いい」
【CBC賞(日曜=7月3日、中京芝1200メートル)注目馬29日最終追い切り:栗東】シンデレラボーイは坂路で先行するコートオブアームズ(古馬500万下)を早々と捕らえ、ラストは一気に突き放した。気配は良好だ(4ハロン51・6―12・3秒)。広岡助手「このひと追いで態勢は整いそう。暖かい時期に調子を上2016/06/29東京スポーツ詳しく見る