短期放牧明け
2019/06/24
【ラジオNIKKEI賞】ポルーニン「差しが決まる展開ならこの舞台でもチャンス」
12・8秒。先行内で手応え劣勢ながら併入した。きっちり馬体を保って動きもスムーズ。近走の状態を維持できている。戸田調教師「短期放牧明けだが、ここを目標に乗り込んで1週前は上々の動き。東京マイルで連勝してきたが、千八は守備範囲だし、徐々に競馬も上達している。差しが決まる展開ならこの舞台でもチャンスはあ2019/06/24東京スポーツ詳しく見る
2019/02/06
【京都記念】ステイフーリッシュ 坂路で抜群の行きっぷり「ここで賞金を加算しておきたい」
たちが勢いを示す中、得意の条件で重賞2勝目を狙うステイフーリッシュ。今回も前走の中山金杯(2着)と同じく短期放牧明けでの参戦となるが、1週前追い切り(坂路4ハロン52・3秒)でも好時計をマークとその勢いに陰りはない。この日は藤岡佑を背に坂路単走。抜群の行きっぷりながらも抑えは利いている様子で、無理を2019/02/06東京スポーツ詳しく見る
2019/01/08
【京成杯】カイザースクルーン「短期放牧明けだけど、デキはいい」
踏まえれば毛ヅヤは良く、活気も十分。陣営もやる気満々だ。相沢調教師「短期放牧明けだけど、デキはいい。前走(葉牡丹賞=5着)のプラス体重(14キロ)も成長分だからね。調教で動かない馬が動くようになっている。前走はペースが厳しかったが、今回はメンバー的に前に行く馬が少ないようだから、積極的に運んでいい」2019/01/08東京スポーツ詳しく見る
2018/11/17
まだまだ混戦(栗東)
いうことで、ホントに早速本題へ。明日の競馬を衷心に見ていきましょう。京都3Rには池江厩舎でPOGでも注目を集めていた【プランドラー(牡、父ディープインパクト)】が登場します。今回は短期放牧明け。「入ってきた時は少し細いかなと思いましたけど、徐々に膨らみが出てきましたね。能力はある馬ですから」と兼武助2018/11/17スポーツ報知詳しく見る
2018/06/25
【CBC賞】ダイメイフジ「いい脚を長く使えるのが強み」
・7―12・8秒。きびきびとして活気があり、この時計でも鞍上の手綱は押さえられたまま。高いレベルで状態を維持している。森田調教師「短期放牧明け。輸送で馬体が減ったので1週前追いは手控えたが、もう1週あるので回復すると思う。いい脚を長く使えるのが強み。のちのGI馬に勝っているのでここに入っても楽しみ」2018/06/25東京スポーツ詳しく見る
2018/01/30
【東京新聞杯】ストーミーシー「東京への舞台替わりは歓迎」
ー調整で最終追い切りに備えた。陣営は状態アップを伝えた。斎藤誠調教師「重いウッドでの追い切りの動きは目立ちませんが、短期放牧明けだった前走時よりも、毛ヅヤは良くなってきましたよ。(その京都金杯は勝ち馬に内へ押し込まれるシーンがありながら、0秒2差5着と地力強化をアピールする内容)。着差が着差だけに悔2018/01/30東京スポーツ詳しく見る
2018/01/16
【東海S】ローズプリンスダム「乗り慣れたジョッキーだし、前走のGIより前進はあると思う」
馬場で体をほぐした後、Aコース(ダート)でキャンター。畠山調教師「チャンピオンズCは着順(12着)ほど離されてはおらず、相手を思えば、よく頑張った。短期放牧明けでも、大きな変動はなく、体調は安定してますね。今回も1頭強いのがいるけど、さすがにGIの前走よりは落ちるメンバー。乗り慣れたジョッキー(木幡2018/01/16東京スポーツ詳しく見る
2018/01/10
【京成杯】コスモイグナーツ シャープな伸び「楽なペースで運べれば」
ストまで鞍上の手綱は動かなかったが、シャープな伸びを見せて4ハロン54・3―39・3―25・3―12・6秒。短期放牧明けも体が緩んだ面はなく引き続き好気配だ。陣営は逃げ切ったアイビーSの再現を狙う。高橋祥調教師「もともと体調の変動が少ないタイプ。中間も十分に乗り込んできたし、今朝の動きも良かった。後2018/01/10東京スポーツ詳しく見る
2017/08/23
【キーンランドC】エポワス ルメールを背に併入「しっかり反応できていた」
い切り:札幌競馬場】エポワスはルメールを背に芝コースで3頭併せ。一番後ろから運び、直線で外から馬体を併せると手応え良く伸びて併入した(6ハロン83・1―39・8―12・9秒)。ルメール騎手「短期放牧明けの前回(UHB賞=7着)よりも動きは良かった。状態が良くなっているので、しっかり反応できていたよ」2017/08/23東京スポーツ詳しく見る
2017/05/10
【日本ダービー・2週前情報】青葉賞圧勝アドミラブル「目に見えた反動というのは感じない」
性がある音無厩舎が注目の的。まず、気になるのは、青葉賞を圧勝したアドミラブルの現況。「前走後は厩舎に置いて調整しているが、目に見えた反動というのは感じない。この週末から調教のペースを上げていく」と音無調教師。短期放牧明けのアメリカズカップについては「帰ってきたばかりなので、まずは馬体の回復を見てから2017/05/10東京スポーツ詳しく見る
2017/05/03
【NHKマイルC】ジョーストリクトリ武豊に全権委任 2週連続G1制覇を目指す
哨戦のニュージーランドTを制したジョーストリクトリ。キタサンブラックで天皇賞・春を制した“武豊&清水久厩舎”のコンビで2週連続G1制覇を目指す。短期放牧明けだが、調整は順調そのもの。師は「長距離輸送も、距離もコースも心配ない。ジョッキーもこの馬のことはよく分かっているので」と名手に全権委任の構えだ。2017/05/03デイリースポーツ詳しく見る
2017/04/10
【皐月賞】アメリカズカップ「馬体は戻ったと思うし、あと1ハロンをこなしてくれれば」
イトと併せ馬。わずかに遅れたものの、坂路4ハロン51・5―38・3―13・0秒と時計は速い。仕上がりは上々だ。音無調教師「短期放牧明け。馬体は戻ったと思うし、前走(きさらぎ賞=1着、450キロ)と同じくらいで出られそうだね。朝日杯(9着)は出遅れたもので参考外の一戦。あと1ハロンをこなしてくれれば」2017/04/10東京スポーツ詳しく見る
2017/02/15
【フェブラリーS】コパノリッキー体の衰え感じぬ 鹿屋助手「あとは気持ちだけ」
9日、東京)14、15年の覇者コパノリッキーは短期放牧明けで臨む。鹿屋助手は「体調面は変わりないけど、精神面は上向きだよ」と明るい表情を浮かべる。前走はハナを奪ったが、目標にされて5着に終わった。「体の衰えは感じない。本当にあとは気持ちの面だけだし、リラックスして走れば」と好走へのポイントを挙げた。2017/02/15デイリースポーツ詳しく見る
2016/07/12
【ジュライS】モルトベーネ「実績ある距離でスンナリ前につけられればオープンでも楽しみ」
ベーネ。陣営の期待も大きい。森助手「短期放牧明けだったとはいえ、前走で体は仕上がっていたからね。そこから中2週の今回はちょうどいい感じで臨めそう。イライラしやすいタイプではあるけど、以前よりはしっかりしてきたし、中京までの輸送なら問題ないんじゃないかな。引き続き実績のある距離で、スンナリと前の位置に2016/07/12東京スポーツ詳しく見る
2016/06/15
【宝塚記念・1週前追い】フェイムゲーム 短期放牧明けもシャープな動き
目馬15日1週前追い切り:美浦】天皇賞・春=8着以来となるフェイムゲームは南ウッドで初タッグの柴山を背に6ハロン86・0―13・1秒。短期放牧明けもシャープな動きを見せた。柴山騎手「併せた馬に頭だけ前に出す調教を施した。気持ちに難しい面があるので、レースではいかに前向きに走らせるかがカギとなりそう」2016/06/15東京スポーツ詳しく見る