青葉賞
2019/06/24
【ラジオNIKKEI賞】アドマイヤスコール「立ち回りが下手な馬ではないのでこの舞台は合う」
ン69・2―39・7―13・3秒。先行した古馬3勝馬に追いつかなかったが、重め感なく動きもスムーズ。好状態を維持。加藤征調教師「青葉賞(9着)は鞍上(M・デムーロ)が気合をつけたら前へ行き過ぎる形になり、しまいが厳しくなった。真面目に走り過ぎた感じ。立ち回りが下手な馬ではないのでこの舞台は合うはず」2019/06/24東京スポーツ詳しく見る
2019/05/20
【日本ダービー】競馬界の女神・稲富菜穂がダノンチェイサーの池江泰寿調教師を直撃!
競馬場。今年も3歳の頂点を決める熾烈な戦いが繰り広げられることになる。主役は無敗で皐月賞を制したサートゥルナーリアだが、そのほかにも川田騎手&中内田厩舎の信頼度A級コンビが送り出す皐月賞2着馬ヴェロックス、共同通信杯でNHKマイルC勝ち馬アドマイヤマーズを完封したダノンキングリー、トライアルの青葉賞ょばないWeb編 中内田厩舎 信頼度A級コンビ 共同通信杯 川田騎手 日本ダービー 東京芝 池江泰寿調教師 皐月賞 稲富菜穂 競馬 競馬界 青葉賞 馬ヴェロックス NHKマイルC勝ち馬アドマイヤマーズ2019/05/20東京スポーツ詳しく見る
2019/05/19
リオンリオンの手綱は父から子へ 横山武がダービーでG1初騎乗
木伸尋厩舎=が騎乗することが決まった。19日、同馬を管理する松永幹夫調教師が明らかにした。同馬はトライアルの青葉賞で横山典弘騎手が騎乗して1着となり、ダービーの優先出走権を手にしたが、18日の東京競馬2Rで25、26日の開催2日間の騎乗停止処分を受けたため、ダービーでの騎乗ができなくなっていた。松永2019/05/19スポーツ報知詳しく見る
2019/05/09
【日本ダービー】テンゲン&武豊など新コンビ続々決定
和)は福永との新コンビで大一番へ。2019/05/09スポーツニッポン詳しく見る
2019/05/01
【3歳クラシック指数=牡馬】青葉賞覇者リオンリオン 牡馬4位タイ「76」でランクイン
3歳クラシック指数=青葉賞(27日、東京芝2400メートル)】良馬場で行われた近3年(2016年2分24秒2、17年2分23秒6、18年2分24秒4)より見劣る今年の勝ち時計2分25秒0をどう見るか。稍重という馬場状態ではあったが、近3年の1000万下・秩父特別(芝8ハロン)の平均V時計は1分33秒2019/05/01東京スポーツ詳しく見る
2019/04/28
【青葉賞・後記】リオンリオン消耗戦に持ち込みハナ差逃げ切り 横山典が見せた“熟練の技”
懸けた第26回GII青葉賞(27日=東京芝2400メートル・2着までに優先出走権)はすんなりとハナに立ったリオンリオン(牡・松永幹)が1番人気ランフォザローゼスの追撃をハナ差しのぎ、2分25秒0で逃げ切り勝ちを収めた。鞍上・横山典が選択したのは、5ハロン通過59秒9のよどみない逃げ。ラスト1ハロンはダービー切符 ハナ ハナ差しのぎ ハロン ハロン通過 ランフォザローゼス リオンリオン リオンリオン消耗戦 レース上がり 人気ランフォザローゼス 優先出走権 完歩ごと 東京芝 松永幹 横山典 消耗戦 青葉賞 GII青葉賞2019/04/28東京スポーツ詳しく見る
2019/04/25
友道厩舎からの出走馬 ドバイ同様に天皇賞・春&青葉賞で3頭揃って好走も
【平松さとしの重賞サロン】4月21日の京都競馬第9R。ネプチュナイトで勝利した友道康夫調教師はこれがJRA通算500勝目。現役25人目という記録であった。この春にはドバイへ2頭の管理馬を送り込んでいた。ドバイターフに挑んだのはヴィブロス。アーモンドアイに果敢に挑むもその壁は高く、残念ながら勝つことは2019/04/25東京スポーツ詳しく見る
2019/04/24
【青葉賞】マカヒキ全弟ウーリリ「能力は本物」なのに陣営のトーンが上がらないワケ
【青葉賞(土曜=27日、東京芝2400メートル=2着までに5・26日本ダービー優先出走権)POGマル秘週報】毎日杯ウイークに当欄で取り上げたのは友道厩舎のウーリリ。その内容はいわゆる“玉虫色”のものだった。それに気付いた読者も少なくないのでは?書き手の気持ちとしては「走るかもしれませんけど、その可能2019/04/24東京スポーツ詳しく見る
2019/04/03
【3歳次走】リオンリオンは青葉賞へ
・2、園田)。500万1着クリソベリル(牡=音無)は兵庫チャンピオンシップ視野(5・2、園田)。大寒桜賞1着リオンリオン(牡=松永幹)は青葉賞(4・27、東京)。500万1着インテンスライト(牡=菊沢)はNHKマイルC登録(5・5、東京)。同1着ハヤヤッコ(牡=国枝)は青竜S視野(5・12、東京)。2019/04/03スポーツニッポン詳しく見る
2019/03/20
【3歳次走】ワールドプレミアは武豊で青葉賞
フラワーC2着エールヴォワ(牝=橋口)は、藤岡佑で桜花賞(4・7、阪神)。2019/03/20スポーツニッポン詳しく見る
2018/09/20
重賞2勝馬レーヴミストラルがオークション落札から異例の種牡馬入り
2015年青葉賞、2016年日経新春杯で重賞2勝を挙げたレーヴミストラル(牡6歳)が、オークション落札馬として異例の種牡馬入りを果たしたことが20日、分かった。同馬は8月25日のBSN賞(12着)を最後に競走馬登録を抹消。現役競走馬をインターネットで取引する6日の「サラブレッドオークション」に出品さオークション落札 オークション落札馬 サラブレッドオークション レーヴミストラル 日経新春杯 株式会社YGGDRASILL 現役 現役競走馬 異例 種牡馬入り 競走馬 競走馬登録 重賞 青葉賞 馬レーヴミストラル BSN賞2018/09/20スポーツ報知詳しく見る
2018/09/19
【神戸新聞杯】エタリオウ 坂路で軽快な動き「しまいを生かす競馬が合っているし、阪神の外回りもピッタリ」
外から長くいい脚を使って4着と善戦したエタリオウ。「青葉賞(2着)の前からブリンカー、メンコを着用して最後まで真面目に走れるようになった」。友道調教師が振り返るように、近2走は馬装を工夫したことで重賞でも十分に好勝負できることを証明した。中間はトラックで長めの追い切りを消化していて、この日は坂路で42018/09/19東京スポーツ詳しく見る
2018/06/07
ゴーフォザサミット、米G1ベルモントダービー招待S参戦へ
パーク競馬場・芝2000メートル)へ参戦する見通しとなった。6日、藤沢和調教師が明らかにした。現在は美浦トレセン近郊のミホ分場へ放牧中。「今週末に正式に決定となるでしょう。行くつもりでいますよ。濃厚です。青葉賞を勝って、こちらが思った以上に早く成長している感じ。落ち着きがあって、輸送も影響しないタイ2018/06/07スポーツ報知詳しく見る
2018/05/21
【日本ダービー】エタリオウ「今はグンと状態がアップしてパワフルになっている」
&陣営の表情:栗東】青葉賞の2着馬エタリオウは角馬場からウッドを半周→坂路で軽めに追われて4ハロン56・4―40・3―13・2秒。大江助手「減った体は戻りました。今はグンと状態がアップしてパワフルになっています。精神的に難しい面のある馬だけに、落ち着いているのはいい傾向。東京の輸送も2回目なら、そう2018/05/21東京スポーツ詳しく見る
2018/05/03
【京都新聞杯】グローリーヴェイズ 秋への重要な懸け橋として「ここ一本」
れしい」これは先週の青葉賞をゴーフォザサミットで制した鞍上・蛯名正義の言葉である。馬のみならず人にとってもラストチャンスだったこの一戦。すでに本番の騎乗馬が決まっていたスーパーフェザーの福永、オブセッションのルメール、サトノソルタスのM・デムーロ(1~3番人気)以上に、懸ける気持ちは強かったろう。ダ2018/05/03東京スポーツ詳しく見る
2018/05/02
【3歳クラシック指数・牡馬編】青葉賞Vゴーフォザサミットは77 圏外から9位タイに浮上
シック指数・牡馬編(青葉賞、4月28日=東京芝2400メートル)】2着馬まで5・27日本ダービーの優先出走権が与えられるトライアルを制したのは名門・藤沢和級舎のゴーフォザサミット。道中は中団のインでじっくりと待機し、直線で外に出されると、上がり34秒1の末脚で2馬身突き抜けた。勝ち時計2分24秒4は2018/05/02東京スポーツ詳しく見る
2018/04/29
【青葉賞】2着エタリオウ 鼻差でつかんだダービー切符
7番人気のエタリオウは、中団で流れに乗ると直線で力強い伸び。さらに外から伸びてきた勝ち馬には及ばずも、1番人気の僚馬スーパーフェザーの追い上げを鼻差しのいで2着を確保した。「気難しさがあると聞いていたが上手に走った。外から来られて早めに動かざるを得なかったが、まだ伸びしろがある」と初コンビの石橋は手2018/04/29スポーツニッポン詳しく見る【青葉賞】ダービーへサミットV!蛯名、27年連続重賞勝利
トライアル「第25回青葉賞」が28日、東京競馬場で行われ、6番人気の蛯名騎乗ゴーフォザサミットが直線抜け出して快勝。2着エタリオウとともにダービー(27日、東京)の優先出走権を獲得した。藤沢和厩舎の未完の大器がようやくダービー切符をつかんだ。直線で馬場の真ん中から抜け出すと、モタれながら後続に2馬身2018/04/29スポーツニッポン詳しく見る
2018/04/28
【青葉賞】ゴーフォザサミットが重賞初制覇「ダービーでも何とか頑張りたい」
トライアル「第25回青葉賞」(G2、芝2400メートル)が28日、東京競馬11Rで行われ、蛯名正義騎手騎乗の6番人気ゴーフォザサミット(牡3=藤沢和厩舎)が優勝。重賞初勝利を挙げ、世代の頂点を決める一戦・日本ダービーへ名乗りを挙げた。中団やや前目につけたゴーフォザサミット。直線では馬場の真ん中から力2018/04/28スポーツニッポン詳しく見る
2018/04/26
【青葉賞】ハーツ産駒の勢いも含めトラストケンシンに注目
【青葉賞(土曜=28日、東京芝2400メートル=2着までに5・27日本ダービー優先出走権)美浦トレセン発秘話】左肩骨折(2か月前)を機に、南の小天狗で調教を見守ることが多くなった高橋文雅調教師。その彼が全休明け(24日)にポツリとつぶやいた。「実は最近、このまま乗らなくてもいいかなと思い始めたんだけ2018/04/26東京スポーツ詳しく見る【青葉賞】サトノソルタス成長実感 仕上がりの良さアピール
「青葉賞・G2」(29日、東京)共同通信杯2着以来となるサトノソルタスは25日、美浦Wで天皇賞に出走するアルバートとの併せ馬。パートナーに先行して、直線では馬体を併せてきっちり併入。4F53秒9-12秒5とタイムは目立たないが、キビキビしたフットワークで2カ月半ぶりを感じさせない仕上がりの良さをアピ2018/04/26デイリースポーツ詳しく見る
2018/04/24
【青葉賞】ゴーフォザサミット「東京向きの馬だから今回は何とかいい結果を期待」
【青葉賞(土曜=28日、東京芝2400メートル=2着までに5・27日本ダービー優先出走権)注目馬24日朝の表情:美浦】ゴーフォザサミットは坂路を軽快に駆け上がった。活気のある動きに加え、馬体もシャープになった印象だ。藤沢和調教師「馬体に緩いところがある馬。共同通信杯(4着)の後は皐月賞を使いたいとい2018/04/24東京スポーツ詳しく見る
2018/04/23
【青葉賞】オブセッション「デビュー2走の内容と時計から広い東京コースなら見直せる」
【青葉賞(土曜=28日、東京芝2400メートル=2着までに5・27日本ダービー優先出走権)注目馬最新情報:美浦】オブセッションの1週前追い切りは南ウッド5ハロンから3頭併せ。71・1―40・7―13・0秒といつも通りセーブ気味で併入したが、中間は坂路で乗り込む。いい意味で体調は平行線。津曲助手「前走2018/04/23東京スポーツ詳しく見る【青葉賞】ダノンマジェスティ「左回りなら外に張ることもなく、期待を持って競馬ができるはず」
【青葉賞(土曜=28日、東京芝2400メートル=2着までに5・27日本ダービー優先出走権)注目馬最新情報:栗東】ダノンマジェスティの1週前追い切りは坂路で古馬1000万下相手に遅れたが、4ハロン53・9―38・0―12・8秒と時計的に問題はない。内田博にビシッと追われた内容は意欲的だ。音無調教師「癖2018/04/23東京スポーツ詳しく見る【青葉賞】サトノソルタス「折り合いに問題のあるタイプではないので距離延長は大丈夫」
【青葉賞(土曜=28日、東京芝2400メートル=2着までに5・27日本ダービー優先出走権)注目馬最新情報:美浦】サトノソルタスの1週前追い切りは直線はびっしり追われて南ウッド5ハロン65・2―37・1―12・4秒。間隔は空いたが、このひと追いで態勢は整いそう。森助手「前走(共同通信杯=2着)後は在厩2018/04/23東京スポーツ詳しく見る【青葉賞】ゴーフォザサミット「暖かくなって馬の調子はどんどん上がっている」
【青葉賞(土曜=28日、東京芝2400メートル=2着までに5・27日本ダービー優先出走権)注目馬最新情報:美浦】ゴーフォザサミットの1週前追い切りは南ウッド5ハロン71・6―41・1―13・0秒。3頭併せの外で楽々と併入。スムーズな脚さばきを見せた。乗り込みは十分で体調はしっかりキープ。津曲助手「こ2018/04/23東京スポーツ詳しく見る
2018/04/22
【青葉賞展望】有力ディープインパクト産駒がズラリ…オブセッション、サトノソルタス、ダノンマジェスティ3頭の争いか
第25回青葉賞・G2が4月28日、東京競馬場の芝2400メートルを舞台に行われる。報知杯弥生賞は7着に敗れたオブセッション(牡3歳、美浦・藤沢和雄厩舎=ディープインパクト産駒)。4コーナーで大きく外に膨れるなど、コーナリングの課題を残すが、2戦目のシクラメン賞(阪神・芝1800メートル=1分45秒62018/04/22スポーツ報知詳しく見る
2017/11/16
【京都日曜新馬戦】フランツ 動きに不満も音無師「実戦の方がいいタイプ」
ぼる音無厩舎ゆかりの名血だ。伯父にリンカーンや皐月賞馬ヴィクトリー。今年青葉賞を快勝し、ダービーで1番人気を集めたアドミラブルはイトコの関係になる。坂路の最終追い切りは4F53秒2~1F13秒1と思うほど動けず、音無師も不満顔だったが「上のコペルニクスも坂路では動かなかった。調教より実戦の方がいいタ2017/11/16スポーツニッポン詳しく見る
2017/10/12
【京都新馬戦】友道厩舎からまた大物ディープ産駒がデビュー
に登場するピボットポイント(牡)は4歳上の全兄が14年の青葉賞で2着したワールドインパクト。すぐ上の異父兄が来週の菊花賞に出走するトリコロールブルー。走るべくして走る血統だ。友道師は称賛の言葉を惜しまない。「体はワールドインパクトと比べてひと回りぐらいコンパクト。480~90キロぐらい。兄は“重たい2017/10/12スポーツニッポン詳しく見る
2017/08/02
ダービー3着馬アドミラブル脚部不安で年内休養へ
不安を発症、年内休養を強いられることが2日、分かった。音無師は「まだ直接見ていなくて具体的に聞いてないが、年内は休養することになると思います」と説明した。同馬は青葉賞をレースレコードで快勝後、1番人気に推されたダービーで3着。秋は神戸新聞杯から菊花賞のローテでクラシック最後の1冠を目指す予定だった。2017/08/02デイリースポーツ詳しく見る
2017/05/24
【日本ダービー】「3頭出し」音無厩舎のマル得情報入手!「アドミラブルの何が凄いって?持ってるものが凄い」
ではない。音無厩舎も青葉賞を制したアドミラブルに、皐月賞3着馬ダンビュライト、きさらぎ賞の覇者アメリカズカップとバラエティーに富んだ3頭で臨む。過去、挑戦すること4度。まだダービーとは縁のない音無秀孝調教師(62)を突撃取材したのは本紙連載「だいじょばない」&「ムーチョムーチョ!」でおなじみの稲富菜2017/05/24東京スポーツ詳しく見る【日本ダービー】アドミラブル 1馬身半先着にミルコ「どんどん強くなっている」
レース週はレコンダイト(目黒記念出走予定)と併せるのは青葉賞の時と同パターン。今回も同じ調整で」と音無調教師の計画通り、アドミラブル(写真右)は坂路でレコンダイトと併せ馬を行った。道中は僚馬のペースに合わせていたが、中間地点を過ぎてから鞍上のM・デムーロがゴーサインを出すと豪快にチップを蹴り上げてス2017/05/24東京スポーツ詳しく見る【ダービー】アドミラブル中3週疲れなし 破竹3連勝の勢いで…いざ本番
東京)破竹の3連勝で青葉賞を制したアドミラブル。23日の朝は栗東坂路を1本駆け上がった。中3週での臨戦に「ダメージはないかな。間隔がどうかという声もあるけど、あんまり気にしていないよ」と音無師は不安を一蹴する。5カ月半の休み明けだった未勝利戦を、1分45秒8の超抜時計で制した逸材に「休み明けをあんな2017/05/24デイリースポーツ詳しく見る
2017/05/23
【日本ダービー】ベストアプローチ「持っているものに期待したい」
3日朝の表情:栗東】青葉賞2着のベストアプローチ陣営はここまでの経緯を以下のように説明した。藤原英調教師「弥生賞4着で権利が取れず、皐月賞に行けなかったのは誤算だった。青葉賞ではまず権利を取りにいかないといけなかったので、ダービーに出すことが目標になってしまった。それでも馬はもう一度走れる状態にある2017/05/23東京スポーツ詳しく見る【ダービー】アドミラブル ジンクス打ち破る 音無師「思い描いた通り」
無勢。その筆頭格は、青葉賞を圧勝したアドミラブルだろう。新馬戦9着後に施された喘鳴症の手術が成功。トントン拍子に出世し、一気に夢舞台まで駒を進めた。音無師は「リンカーン(03年8着)やヴィクトリー(07年9着)よりも上だと思う」と絶賛する。中間の気配も極めて良好だ。「周りから“中3週で使い過ぎ”と言2017/05/23デイリースポーツ詳しく見る
2017/05/21
【日本ダービー・日曜追い】アドミラブル軽め調整 音無師も手応え
無傷の3連勝。前走の青葉賞は最後方から直線だけの競馬で、後続を突き放す圧巻の内容だった。音無師は「スタートも悪かったし、直線もフラフラとしていて遊びながら走っていた。まだ荒削りだが使う度に強くなっている」と素質を絶賛。「未勝利を勝った後から、中3週の競馬を続けている。馬もそれに慣れているし、いいんじ2017/05/21スポーツニッポン詳しく見る
2017/05/10
【日本ダービー・2週前情報】青葉賞圧勝アドミラブル「目に見えた反動というのは感じない」
性がある音無厩舎が注目の的。まず、気になるのは、青葉賞を圧勝したアドミラブルの現況。「前走後は厩舎に置いて調整しているが、目に見えた反動というのは感じない。この週末から調教のペースを上げていく」と音無調教師。短期放牧明けのアメリカズカップについては「帰ってきたばかりなので、まずは馬体の回復を見てから2017/05/10東京スポーツ詳しく見る
2017/05/03
【京都新聞杯】サトノクロニクル急上昇 池江調教師「確実に良くはなってきた」
秘週報】2000年の青葉賞を勝ったカーネギーダイアンをご記憶の方はいるだろうか?もう17年も前のことになるのだが、2着タニノソルクバーノとの馬券で大勝負して、珍しく結構な額の払い戻しを受けた記憶がある。もちろん、馬券自慢をしたいわけではない。このカーネギーダイアンの年に、青葉賞→日本ダービーと万全の2017/05/03東京スポーツ詳しく見る【3歳クラシック指数:牡馬編】青葉賞完勝のアドミラブル ダービー当確レベルの「84」
★青葉賞(東京芝2400メートル)=1番人気アドミラブル(音無)が2馬身半差の完勝。混沌としていた牡馬戦線の頂点が一気に見えてきた。1000メートル通過59秒7のよどみない流れを、道中はシンガリから悠然と追走。迫力を感じさせたのは大外から先行集団を一気に捕らえに行く姿だ。残り2ハロンで早くも先頭に立2017/05/03東京スポーツ詳しく見る
2017/04/27
【青葉賞】マイネルスフェーンに“第2の奇跡”あるか
【青葉賞(土曜=29日、東京芝2400メートル=2着までにダービー優先出走権)美浦トレセン発秘話】これは血のなせる“奇跡”だろうか。何のことかといえば、今週のダービートライアル・青葉賞に出走を予定するマイネルスフェーンの話である。それはGIII京成杯(3着)の翌週の、管理する手塚貴久調教師の落胆した2017/04/27東京スポーツ詳しく見る
2017/04/04
【桜花賞】ソウルスターリング主役は譲らない 進化に自信
が決まり、無敗馬同士の対決はお預けとなった。ソウルスターリングの藤沢和師に「もし、ファンディーナが桜花賞に出走していたら?」と質問。答えはこうだ。「シンボリクリスエス、ゼンノロブロイは青葉賞を楽に勝ってダービーへ。内心、チャンスと思っていたがともに2着。タニノギムレット、ネオユニヴァースに力の差をみ2017/04/04デイリースポーツ詳しく見る
2016/06/02
来春のダービーへ向けた戦いの火ぶたは切られている
田辺裕信のコンビには感謝の念がいまだ強い。何せ競馬は完璧だったからだ。「そうですよね。スタートを決めて位置を取りに行って、道中バッチリ折り合いもついた。ひっかかった青葉賞とは一転、こちらが稽古で描いた内容通りの走りでした。最後は、やっぱり距離…なのかもしれませんね。でも競馬は胸に染みました」ようやく2016/06/02東京スポーツ詳しく見る
2016/05/25
【日本ダービー】2頭出し笹田調教師「エアスピネルはワンランク上を目指せる」
4着のエアスピネル、青葉賞で2着のレッドエルディストの2頭を送り込むのが笹田和秀調教師(59)。調教助手時代は名門・伊藤雄二厩舎の番頭として数々の名馬を育て上げた“職人”の勝算はいかに!?――エアスピネルの皐月賞の結果はどう捉えているのか笹田調教師:逃げ、先行馬が崩れる流れになり、この馬には厳しい展2016/05/25東京スポーツ詳しく見る
2016/05/16
【日本ダービー】激戦!23頭が登録
を務めるが、1冠目で敗れたマカヒキ、サトノダイヤモンド、リオンディーズも逆転に向けて虎視たんたん。世代唯一の重賞3勝馬スマートオーディン、青葉賞を完勝したヴァンキッシュランなど、実力馬がそろって激戦模様だ。フルゲートは18頭で、現時点では賞金1500万円のアグネスフォルテまでが出走可能となっている。2016/05/16デイリースポーツ詳しく見る
2016/04/29
【青葉賞】レッドエルディストに“V確定”の法則
【青葉賞(土曜=30日、東京芝2400メートル=2着までにダービー優先出走権)栗東発トレセン秘話】先週日曜の京都3歳未勝利戦は“ある法則”にのっとった馬が連続して勝利を収めた。3Rブライティアレディ(芝内1200メートル)、4Rエクセレントミスズ(芝内2000メートル)とも、先行馬が軒並み残る異例の2016/04/29東京スポーツ詳しく見る
2016/04/28
【青葉賞】あえて皐月賞を使わなかった2頭に注目
【青葉賞(土曜=30日、東京芝2400メートル=2着までにダービー優先出走権)美浦発トレセン秘話】「確かに骨膜(炎)は出たけど、決して使えなくはなかったと思う。普通の馬なら皐月賞に行っていたんじゃないかな。でも目標は、そこじゃないから。オーナーサイドもダービーを目指してくれとの意向だったので」これは2016/04/28東京スポーツ詳しく見る