米G1
2025/04/10
【注目馬動向】ルクソールカフェがケンタッキーダービー参戦 米国でアドマイヤデイトナと3度目の対決へ
ンタッキーダービー・米G1(5月3日、チャーチルダウンズ競馬場・ダート2000メートル)に参戦することを「ブラッドホース」がXに投稿した。「広報担当者によると4月23日に到着する予定」と記されている。同レースには4月5日のUAEダービーを制したアドマイヤデイトナ(牡3歳、美浦・加藤征弘厩舎、父ドレフアドマイヤデイトナ ケンタッキーダービー ケンタッキーダービー参戦 チャーチルダウンズ競馬場 ブラッドホース ルクソールカフェ 加藤征弘厩舎 堀宣行厩舎 広報担当者 注目馬動向 父アメリカンファラオ 父ドレフォン 米G1 美浦 G1馬カフェファラオ UAEダービー2025/04/10スポーツ報知詳しく見る
2019/05/09
マスターフェンサー米三冠最終戦ベルモントSへ 鞍上は引き続きJ・ルパルー
ェンサー(牡3歳、栗東・角田)が、米三冠最終戦となるベルモントS・米G1(6月8日・ベルモントパーク)に向かうことが8日、明らかになった。「競馬が終わってもケロッとしていた。距離が延びるのはいいと思う」と角田師。鞍上は引き続きJ・ルパルーが務める見通しで、近日中にキーンランド競馬場に戻って調整する。2019/05/09デイリースポーツ詳しく見る
2019/05/05
【ヴィクトリアマイル展望】東京マイルはベストの条件 昨年の4着馬アエロリットが中心
中落鉄があっての0秒1差。その後、安田記念でモズアスコットの首差2着。毎日王冠はステルヴィオ、キセキを抑えて快勝した。前走の米G1・ペガサスWCT・(芝1900メートル)は9着と、不完全燃焼の結果に終わったが、東京マイルはベストの条件だけに、牝馬同士なら負けは許されない。出遅れた昨年のNHKマイルCアエロリット ベスト ペガサスWCT モズアスコット ヴィクトリアマイル・G1 ヴィクトリアマイル展望 不完全燃焼 安田記念 条件 東京 東京マイル 毎日王冠 牝馬同士 米G1 菊沢隆徳厩舎 首差 馬アエロリット NHKマイルC2019/05/05スポーツ報知詳しく見る【ヴィクトリアマイル展望】アエロリット中心もV争いは大混戦
-12秒8を計時し、「力が余っていますね。心肺機能に問題はない。この馬のスピードを生かしてくれれば」と菊沢師。1月の米G1・ペガサスワールドCターフ9着のうっぷんを晴らし、G1V2を決めるか。4歳勢の筆頭格はラッキーライラック。前走の阪神牝馬Sは勝負どころでスムーズさを欠き崩れたが、松永幹師は「広いアエロリット中心 ペガサスワールドCターフ ラッキーライラック ヴィクトリアマイル展望 勝負どころ 心肺機能 東京コース 松永幹師 混戦アエロリット 筆頭格 米G1 美浦W 菊沢師 阪神牝馬S G1V2 V争い2019/05/05デイリースポーツ詳しく見る
2019/04/30
【ケンタッキーダービー】マスターフェンサー、日本産馬で初挑戦
ンタッキーダービー・米G1(5月5日・ダート2000メートル、チャーチルダウンズ競馬場)JRAの海外馬券発売対象レース、米国3冠初戦のケンタッキーダービー・G1が4日(日本時間5日)、チャーチルダウンズ競馬場のダート2000メートルで行われる。日本からはジャスタウェイ産駒のマスターフェンサー(牡3歳2019/04/30スポーツ報知詳しく見る
2019/01/01
【ペガサスワールドCターフ】アエロリットの鞍上はジェルー
米G1のペガサスワールドCターフ(1月26日、ガルフストリームパーク芝1900メートル)に遠征するアエロリット(牝5=菊沢)の鞍上がフローレン・ジェル―に決まった。1日、サンデーサラブレッドクラブのホームページで発表された。ジェル―は86年7月16日、フランス生まれの32歳。17年の米年度代表馬に選2019/01/01スポーツニッポン詳しく見る
2018/11/18
【チャンピオンズC登録馬】3歳馬ルヴァンスレーヴなど豪華ラインアップ
ーブンフォスターH・米G1を制したパヴェルが参戦。迎え撃つ日本勢は連覇を目指すゴールドドリーム、同馬を南部杯で破った3歳馬ルヴァンスレーヴ、JBCクラシックを制したケイティブレイブ、フェブラリーSを制したノンコノユメなどがエントリー。まさに今年のダートチャンピオンを決めるにふさわしいレースとなる。フコノユメ ゴールドドリーム スティーブンフォスターH ダートチャンピオン チャンピオンズC チャンピオンズC登録馬 パヴェル フェブラリーS 南部杯 外国馬パヴェル 日本勢 特別登録馬 米G1 豪華ラインアップ 馬ルヴァンスレーヴ G1 JBCクラシック2018/11/18デイリースポーツ詳しく見る
2018/11/08
ペルクナス 非凡な背中を持つ大物候補 日曜京都5Rでデビュー
でデビュー。この馬の非凡な背中は乗る人間を魅了する。池江師は「モレイラには2週前にも乗ってもらっている。派手さはないが、乗った人間はみな高評価。乗った人間にしか分からないものがあるんでしょう。ダートは間違いなく走るが、とりあえず芝から」と胸を張る。全姉にケンタッキーオークスなど米G1を2勝したラブリ2018/11/08スポーツニッポン詳しく見る
2018/10/10
12年米国最優秀2歳牡馬シャンハイボビー、来年から日本で種付け
牡馬入りすることが9日、分かった。同馬は通算8戦6勝。デビュー5連勝で米G1のシャンペンS、ブリーダーズCジュヴェナイルを制覇。重賞3勝を挙げた。14年に米国で種牡馬入りし、産駒2世代目となる現2歳のシャンシャンシャンがノーフォークS・英G2(ロイヤルアスコット競馬場・芝1000メートル)を制していシャンハイボビー シャンペンS ノーフォークS ブリーダーズCジュヴェナイル ロイヤルアスコット競馬場 世代目 母スティーリン 父ハーランズホリデー 牡馬 牡馬シャンハイボビー 産駒 米国 米国最優秀 米G1 英G2 重賞2018/10/10スポーツ報知詳しく見る
2018/10/06
毎日王冠に出走するアエロリット 米G1のブリーダーズCマイル挑戦は断念
に参戦を検討していた米G1のブリーダーズCマイル(11月3日、チャーチルダウンズ競馬場、芝1600メートル)を断念することが6日、分かった。現地輸送のための航空機の手配が整わなかったため。今後はマイルCS・G1(11月18日、京都・芝1600メートル)などに目標を切り替えていく方針で、東京競馬場で取2018/10/06スポーツ報知詳しく見る
2018/07/09
【セレクトセール】ダノックス、この日2頭目の2億円ホース購入!母は米G1馬のハーツクライ産駒
時に開幕した。ハーツクライ産駒のソーメニーウェイズの2017(牡)は、母が米G1・スピナウェイSの勝ち馬。1億円からスタートし、「ダノン」の冠でおなじみの(株)ダノックスが2億円で落札した。(株)ダノックスはこの日4頭目の購入。1頭目はダノンシャンティ産駒のフラムドールの2017(牡)で3500万、2018/07/09スポーツ報知詳しく見る
2018/06/12
【2歳馬情報】サトノアクシスは「相当なポテンシャル」
弱だけど、相当なポテンシャルを秘めているね」と田中博助手。母ヘアキティーは米G1を制しており、本馬は昨年のセレクトセールで1億5500万円の値が付いた。「どれぐらいの時期にしっかりしてくるかがポイントだけど、クラシックに乗ってくるんじゃないかな。距離が延びても問題なさそうだよ」と賛辞の言葉を並べた。2018/06/12スポーツニッポン詳しく見る
2018/06/08
藤沢和2騎の海外G1挑戦が正式決定!ゴーフォザサミットが米、サトノアレスは仏
ントダービー招待S・米G1(7月7日・ベルモントパーク、芝約2000メートル)へ、安田記念4着のサトノアレス(牡4歳)はジャックルマロワ賞・仏G1(8月12日・ドーヴィル、芝直線1600メートル)に参戦する。藤沢和師は「オーナーサイドと協議し、2頭ともゴーサインが出ました」と発表。「ゴーフォザサミッオーナーサイド ゴーフォザサミット サトノアレス ジャックルマロワ賞 ベルモントダービー招待S ミホ分場 仏藤沢和厩舎 仏G1 安田記念 帰厩 正式決定 海外遠征 海外G1挑戦 米G1 芝直線 藤沢和 藤沢和師2018/06/08デイリースポーツ詳しく見る
2018/06/07
ゴーフォザサミット、米G1ベルモントダービー招待S参戦へ
ントダービー招待S・米G1(7月7日、ベルモントパーク競馬場・芝2000メートル)へ参戦する見通しとなった。6日、藤沢和調教師が明らかにした。現在は美浦トレセン近郊のミホ分場へ放牧中。「今週末に正式に決定となるでしょう。行くつもりでいますよ。濃厚です。青葉賞を勝って、こちらが思った以上に早く成長して2018/06/07スポーツ報知詳しく見る【2歳馬情報】ダノンチェイサー 中京デビューを視野に
分かった。7日、池江師は「レースは未定ですが、中京の前半ぐらいに使えるかなと。いいスピードがあるし、いいモノを持っている。素質は高そうです」と話す。母はG1愛1000ギニー、米G1・ガーデンシティーSを勝った名牝。屈指の良血が早々と姿を見せる。池江厩舎では他にプランドラー(牡、父ディープインパクト、2018/06/07スポーツニッポン詳しく見るゴーフォザサミットとサトノアレスの海外遠征が正式決定
ントダービー招待S・米G1(7月7日・ベルモントパーク、芝約2000メートル)へ、安田記念4着のサトノアレス(牡4歳、美浦・藤沢和)はジャックルマロワ賞・仏G1(8月12日・ドーヴィル、芝直線1600メートル)に参戦する。藤沢和師は「オーナーサイドと協議し、2頭ともゴーサインが出ました」と発表。「ゴ2018/06/07デイリースポーツ詳しく見る
2018/02/04
米三冠など登録のDr.コパ所有コパノキッキングが既走馬相手に8馬身差の圧勝
未勝利戦(ダート1200メートル)を、既走馬相手に8馬身差で逃げ切った。Dr.コパこと小林祥晃オーナーが不在で今後は未定だが、ヒヤシンスS(18日・東京)などを視野に入れている。村山師は「ハナにいけたのも良かったし、スピードがありますね。(米三冠初戦の)ケンタッキーダービー・米G1(5月5日・チャーケンタッキーダービー コパ コパノキッキング(? コパ所有コパノキッキング デビュー戦 ヒヤシンスS 勝利戦 圧勝米 小林祥晃オーナー 村山師 村山明厩舎 米G1 馬相手 Dr UAEダービー UAEメイダン2018/02/04デイリースポーツ詳しく見る
2018/01/29
【ペガサスWC】ダート王・ガンランナー有終V 7億6000万円賞金ゲット
「ペガサスWC・米G1」(27日、ガルフストリームパーク)最強ダート馬の有終Vだ。世界一の総賞金1600万ドル(約17億4000万円、1着賞金700万ドル=約7億6000万円)をかけた一戦が行われ、昨年のエクリプス賞(米国の年度代表馬)に輝いたガンランナー(牡5歳)が完勝。先行抜け出しで、引退レース2018/01/29デイリースポーツ詳しく見る
2018/01/28
世界最高総賞金額の米G1・ペガサスワールドCはガンランナーが快勝 引退に花添える
サスワールドカップ・米G1(ガルフストリームパーク競馬場・ダート1800メートル=12頭立て)が27日(日本時間28日)に行われ、1番人気のガンランナー(牡5歳、父キャンディライド、米国Sアスムッセン厩舎、Fジェルー騎手騎乗)が快勝。1着賞金700万ドル(約7億7000万円)を手にして、有終の美を飾ガルフストリームパーク競馬場 ガンランナー ペガサスワールドカップ ペガサスワールドC 世界最高 快勝 父キャンディライド 米国Sアスムッセン厩舎 米G1 良馬場発表 賞金 賞金総額 賞金額 Fジェルー騎手騎乗2018/01/28スポーツ報知詳しく見る世界最高総賞金額の米G1・ペガサスワールドCはガンランナーが快勝 引退に花添える
サスワールドカップ・米G1(ガルフストリームパーク競馬場・ダート1800メートル=12頭立て)が27日(日本時間28日)に行われ、1番人気のガンランナー(牡5歳、父キャンディライド、米国Sアスムッセン厩舎、Fジェルー騎手騎乗)が快勝。1着賞金700万ドル(約7億7000万円)を手にして、有終の美を飾ガルフストリームパーク競馬場 ガンランナー ペガサスワールドカップ ペガサスワールドC 世界最高 快勝 父キャンディライド 米国Sアスムッセン厩舎 米G1 良馬場発表 賞金 賞金総額 賞金額 Fジェルー騎手騎乗2018/01/28スポーツ報知詳しく見る
2018/01/04
【土曜京都6R】大物ディープインパクト産駒がデビュー カザン大地を揺るがす!!
ン(牡)は16年のセレクト1歳セールで2億3500万円の高値で落札された。母シャンパンドーロは米G12勝。その弟にベルモントSを制したルーラーオンアイスがいる、まさしく超の付く良血。さらに1歳上の兄フォギーナイト(父タピット)はダート戦ながら、現在4戦3勝の活躍。“火山”の命名には期待が満載だ。もち2018/01/04スポーツニッポン詳しく見る
2017/10/14
13戦6勝のザファクター 種牡馬として導入へ
FのパットオブライエンS・米G1などがある。2017/10/14デイリースポーツ詳しく見る
2017/09/02
選定ポイントシリーズに全日本2歳優駿を追加 計3レースのポイントで競い合う
ンタッキーダービー・米G1(来年5月5日・チャーチルダウンズ)への出走権を懸けて行われる、昨年から開始したシリーズに全日本2歳優駿(12月13日・川崎)を追加したことを発表した。カトレア賞(11月25日・東京)、ヒヤシンスS(来年2月東京を予定)の計3レースの着順によるポイントで争われ、1位馬(辞退2017/09/02デイリースポーツ詳しく見る
2017/06/28
【POG】キタノユウキ“チーム北海道”で初陣Vだ!
父は07年キングズビショップS・米G1を勝利。産駒では、持ち込み馬サマリーズが12年全日本2歳優駿を制している。荒木助手は「500キロあってまだ緩いけど、ゲートも速く、おとなしくて乗りやすい。大人びています」と好感触だ。函館入厩後も順調で、「環境が変わってもイレ込まない。カイ食いが良く、加減せずに乗2017/06/28デイリースポーツ詳しく見る
2017/06/12
【ベルモントS】エピカリス悪夢…右前肢ハ行で無念の“ドクターストップ”
「ベルモントS・米G1」(10日、ベルモントパーク)日本馬初の米クラシックVが期待されたエピカリス(牡3歳、美浦・萩原)が現地時間10日朝、右前肢ハ行で出走を取り消し。最終追い切り後の7日午後に右前脚の歩様が乱れ、懸命の治療を施して出走を目指していたが、主催者獣医師の馬体検査により、レース約10時間2017/06/12デイリースポーツ詳しく見る
2017/06/11
【ベルモントS】タップリットが差し切ってV
モントステークス」(米G1、ダート2400メートル)が10日(日本時間11日)、ベルモントパーク競馬場11Rで行われ、米国のタップリット(牡3=オルティス騎手、プレッチャー厩舎)が勝利した。2着となったアイリッシュウォークライ(牡3=マラージ騎手、モーション厩舎)を直線で差し切った。日本から遠征したオルティス騎手 タップリット ダート プレッチャー厩舎 ベルモントパーク競馬場 ベルモントS マラージ騎手 モーション厩舎 ルメール騎手 日本 母スターペスミツコ 父ゴールドアリュール 米G1 萩原厩舎 Vアメリカ2017/06/11スポーツニッポン詳しく見る
2017/06/10
【ベルモントS】エピカリスが無念の出走取消 日本馬初の米クラシック制覇の夢が…
「ベルモントS・米G1」(日本時間11日、ベルモントパーク)日本馬初の米クラシックVが期待されたエピカリスが日本時間10日夜、主催者獣医師の馬体検査により右前肢ハ行で出走取消となった。同馬はUAEダービー頭差2着の実績を引っ提げて2日にアメリカに乗り込んだが、ダートで5F66秒03の最終追い切りを行2017/06/10デイリースポーツ詳しく見るエピカリス歩様に違和感も早め処置で良化 日本馬初の米クラシックVを狙う
「ベルモントS・米G1」(10日、ベルモントパーク)日本馬初の米クラシックVを狙うエピカリスは、UAEダービー頭差2着の実績を引っ提げての本場ダート参戦。初の海外遠征で結果を出したことが評価され、主催者、各ブックメーカーはこぞって上位人気に推している。7日朝の最終追い切りでダート5F66秒03をマー2017/06/10デイリースポーツ詳しく見る
2017/06/02
エピカリス、ベルモントS参戦に向け出国 機材トラブルで10時間ほど遅れ
ベルモントS・米G1(10日・ベルモントパーク)に参戦するエピカリス(牡3歳、美浦・萩原)が、1日の午前8時25分に成田国際空港を出国した。機材トラブルの影響で予定より10時間ほど遅れての出発となったが、「大きなロスだとは考えていません」と萩原師。「ダートの質の違いはやってみないと分からないけど、22017/06/02デイリースポーツ詳しく見る
2017/01/16
【POG】タガノアスワド圧逃 「余裕があった」と国分恭
後続を寄せつけず逃げ切り勝ちを決めた。最内枠から主導権を握ると、道中はゆったりとしたマイペースの逃げ。直線に向いて鞍上が追いだすと、楽に後続を突き放し、最後は3馬身半差で悠々とゴール板を駆け抜けた。近親に米G1・ウッドメモリアルSの勝ち馬ブッダがいる血統。重馬場の勝ちタイムは2分5秒8だった。騎乗し2017/01/16デイリースポーツ詳しく見る
2016/11/07
【BCクラシック】ハイランドリール鮮やか逃走V 今年G1・2勝目
「BCクラシック・米G1」(5日、サンタニアパーク)今年の凱旋門賞2着馬でアイルランドのハイランドリールが、鮮やかに逃げ切った。大外枠から鞍上のヘファナンが果敢にハナを主張。向正面で後続を大きく引き離すと、直線もその貯金を保ったまま先頭でゴールを駆け抜けて“キングジョージ”に続く今年2つ目のビッグタ2016/11/07デイリースポーツ詳しく見る
2016/11/06
ヌーヴォレコルトは11着 武豊「残り600Mで手応えが…」
ィリー&メアターフ(米G1、芝2000メートル、13頭立て)は5日(日本時間6日)、カリフォルニア州アーケーディアのサンタアニタパーク競馬場で行われ、日本から参戦した武豊騎乗のヌーヴォレコルト(牝5=斎藤誠)は11着に終わった。勝ったのはデットーリ騎乗のクイーンズトラスト(牝5=英スタウト)で勝ち時2016/11/06スポーツニッポン詳しく見る
2016/11/05
【BCフィリー&メアターフ】午後8時現在、武豊ヌーヴォは3番人気
3分発走)に発走する米G1・第18回BCフィリー&メアターフ(芝2000メートル=サンタアニタパーク競馬場、13頭立て)のJRAインターネット投票発売が19時30分からスタートした。今回は即PATとAーPATで発売している。発売直後の単勝1番人気は地元アメリカ8戦7勝(8)レデイーライ(牝4=ブラウオブライエン厩舎 サンタアニタパーク競馬場 ブラウン厩舎 メアターフ 人気 人気日本 凱旋門賞 地元アメリカ 武豊ヌーヴォ 発売 米G1 AーPAT BCフィリー G1 JRAインターネット投票発売 PAT2016/11/05スポーツニッポン詳しく見る
2016/10/28
【BCフィリー&メアターフ】ヌーヴォレコルト現地到着 予備登録馬16頭が発表に
ィリー&メアターフ・米G1」(11月5日、サンタニアパーク)ヌーヴォレコルト(牝5歳、美浦・斎藤誠)が出走するBCフィリー&メアターフ・米G1の予備登録馬16頭が27日、発表された。東海岸の主要ステップ・フラワーボウルS・米G1を制したレディイーライ(牝4歳)や、6月のクラシコパンプロナ・ペルーG12016/10/28デイリースポーツ詳しく見る
2016/10/27
【京都新馬戦】良血アルアインがデビューへ 池江師「初戦から力出せる」
ルアイン(牡)は母が米G1・BCフィリー&メアスプリント(ダート7F)を勝った米牝馬チャンピオンスプリンターのドバイマジェスティ。快速血統とディープとの配合が興味深い。池江師は「稽古もしっかり動けている。特に先週、今週と良くなった。気性的にも初戦から力を出せそうなタイプ。お母さんはスプリンターだけど2016/10/27スポーツニッポン詳しく見る
2016/09/23
【POG】ミスエルテ名門が送り出す自信の素質馬 父は怪物フランケル
G1・10勝を挙げた怪物フランケルで、母ミスエーニョも米G1・デルマーデビュータントSの勝ち馬。祖母も米G1馬という良血馬で、池江師は「弾力性がいいですね。母も名牝。(父と母の)両方のいいところを取っていますよ」と絶賛する。14日の1週前追い切りでは川田を背に栗東CWで3頭併せを行い、ラスト1F112016/09/23デイリースポーツ詳しく見る
2016/09/14
JRA、米G1ケンタッキーダービー出走馬選定シリーズ創設
した。チャーチルダウンズ社との提携によるもので、日本馬を対象に、カトレア賞(11月26日・東京)、ヒヤシンスS(17年第1回東京競馬予定)の2競走において、上位4着馬までにポイントを付与。合計ポイント最上位の馬が本番のケンタッキーダービー・米G1(チャーチルダウンズ、17年5月6日)出走権を得られるカトレア賞 ケンタッキーダービー ケンタッキーダービー出走馬選定ポイントシリーズ チャーチルダウンズ チャーチルダウンズ社 ヒヤシンスS ポイント 上位 出走権 合計ポイント 日本馬 東京 東京競馬予定 米G1 米G1ケンタッキーダービー出走馬選定シリーズ創設JRA JAPANROADTOTHEKENTUCKYDERBY JRA2016/09/14デイリースポーツ詳しく見る
2016/06/03
【ベルモントS】ラニ米三冠最終戦へ調子上向き
「ベルモントS・米G1」(11日、ベルモントパーク)ベルモントSに挑むラニ(牡3歳、栗東・松永幹)が1日、ベルモントパーク競馬場のダートコースで1週前追い切りを行い、5F62秒2をマークした。騎乗した丸内助手は「レースを使っている効果で、手前の変え方もスムーズになり、とてもいい動きでした。プリークネ2016/06/03デイリースポーツ詳しく見る
2016/05/08
【ケンタッキーD】ラニ14番人気も松永幹師「期待」ユタカと偉業へ
ンタッキーダービー・米G1」(7日、チャーチルダウンズ)偉業達成なるか。日本馬としては95年スキーキャプテン(14着)以来、21年ぶり史上2頭目の参戦となるラニ(牡3歳、栗東・松永幹)。3月のUAEダービー制覇後、直接アメリカ入りして調整を進めてきた。6日はチャーチルダウンズ競馬場のダートを4周。前2016/05/08デイリースポーツ詳しく見る
2016/05/06
【ケンタッキーD】ラニ、8番枠から偉業達成狙う
ンタッキーダービー・米G1」(7日、チャーチルダウンズ)メンバーと枠順が5日、確定した。95年スキーキャプテン(14着)以来史上2頭目、21年ぶりに日本馬として参戦するラニは20頭立ての8番枠から偉業達成を狙う。7戦全勝馬で08年ビッグブラウン以来、史上8頭目の無敗Vを狙うナイキストは13番、ルイジ2016/05/06デイリースポーツ詳しく見る