世界最高
2019/06/09
サニブラウンの日本新で気になる男子100メートルの世界勢力図は…
風0・8メートル)の日本新記録で3位に食い込んだ。桐生祥秀(23)=日本生命=が17年9月に出した記録を0秒01更新した。男子200メートル決勝でも日本歴代2位の20秒08(追い風0・8メートル)で3位となり、男子400メートルリレーも第2走者として今季世界最高37秒97での優勝に貢献。今秋のドーハ2019/06/09スポーツ報知詳しく見る
2019/05/29
キムタク 天才シェフに 平成の“視聴率男”が令和初連ドラ 鈴木京香と12年ぶりタッグ
ラで、演じるのはフランス料理の天才シェフ。慢心からすべてを失ったカリスマが、世界最高の三つ星レストランを目指し再び立ち上がる様を描く。ともに再起に挑む女性シェフ役を、2007年の同枠ドラマ「華麗なる一族」以来12年ぶりタッグとなる鈴木京香(50)が演じる。平成期の民放連ドラでは、全話平均視聴率の上位ぶりタッグ ぶりタッグ俳優 キムタク天才シェフ フランス料理 三つ星レストラン 世界最高 令和 令和初 劇場枠 天才シェフ 女性シェフ役 平成 平成期 木村 木村拓哉 枠ドラマ 民放連ドラ 視聴率男 話平均視聴率 連ドラ 連ドラ鈴木京香 鈴木京香2019/05/29デイリースポーツ詳しく見る
2019/05/20
武井壮“リレー侍”東京五輪金の「可能性はかなり高い」
に「可能性はかなり高い」と太鼓判を押した。「“リレー侍今季世界最高でV”」という話題に武井は「守りのバトンでまだ0・1か2を縮められるんだろうなっていう感じがあるから、今の日本記録を持っているチームよりも走力的にはまだ行ける可能性はかなりあります。まだ、主要メンバーは使ってないです。この前、9秒台出2019/05/20スポーツ報知詳しく見る
2019/05/19
リレー侍 リベンジV!まさかの失格から1週間、今季世界最高38秒00
ーで日本は今シーズン世界最高となる38秒00で優勝した。日本は同種目でリオデジャネイロ五輪銀メダルを獲得したが、今月11日に行われた世界リレー大会の同種目予選で日本は3走の小池祐貴(24=住友電工)からアンカー桐生祥秀(23=日本生命)へのバトンパスで違反があり、失格。メダルどころか世界選手権(9月アンカー桐生祥秀 ゴールデングランプリ大阪 シーズン世界最高 バトンパス ヤンマースタジアム長居 リオデジャネイロ五輪銀メダル リベンジV リレー リレー侍 世界リレー大会 世界最高 世界選手権 出場権 大阪 失格 小池祐貴 日本 種目 種目予選2019/05/19スポーツニッポン詳しく見る
2019/05/12
“リレー侍”不在の男子400メートルリレーは伏兵ブラジルが制す ドーハ世陸、東京五輪へ新ライバル
われ、ブラジルが今季世界最高の38秒05(速報値)で優勝した。米国が38秒07の2位。17年ロンドン世界陸上王者の英国が38秒15の3位に入った。16年リオ五輪銀メダルの日本は今大会、10日の予選で3走の小池祐貴(住友電工)と4走の桐生祥秀(日本生命)とのバトンパスにミスが出て失格。決勝に進めなかっドーハ世界陸上 ドーハ世陸 バトンパス ブラジル リオ五輪銀メダル リレー リレー侍 リレー決勝 ロンドン世界陸上王者 世界最高 伏兵ブラジル 小池祐貴 日産スタジアム 東京五輪 桐生祥秀 決勝 男子 速報値 陸上世界リレー最終日2019/05/12スポーツ報知詳しく見る
2019/04/16
岡本綾子が語るウッズ復活劇裏の母の強さ 松山はやはりパットが駄目
11年ぶりにメジャー制覇を果たした。マスターズは14年ぶり5勝目。メジャー通算15勝、米ツアー通算81勝はともに歴代2位。近年は腰の故障や不倫スキャンダルなど私生活のトラブルで低迷していた元世界ランキング1位が、世界最高の舞台から力強く復活を告げた。選手の心理や技術、勝負の流れなどを、デイリースポー2019/04/16デイリースポーツ詳しく見る
2019/04/13
紀平、世界新締めだ 154・47点以上でザギトワ超え
セ福岡)SPで女子の世界最高得点を更新した紀平梨花(16)=関大KFSC=が13日のフリーへ向けて調整した。SPで自身の今季世界最高を更新する83・97点を出した紀平が、次に狙うのはフリー、合計での世界最高だ。ルール改正された今季は平昌五輪金メダルのアリーナ・ザギトワ(ロシア)がSP以外の最高記録(2019/04/13デイリースポーツ詳しく見る紀平梨花は3回転半2本を予定 なるかフリーも世界最高
を獲得し、自身が持つ世界最高得点を更新して1位となった紀平梨花(16)=関大KFSC=は、従来と同じく冒頭から2要素続けて3回転アクセルを予定している。紀平は冒頭に3回転アクセル-2回転トーループを配置。続けて単独の3回転アクセルを跳ぶ。次に3回転ループを入れる。スピン、ステップシークエンスを経て、フィギュアスケート フリー マリンメッセ福岡 世界国別対抗戦 世界最高 世界最高得点 予定 予定演技構成 冒頭 回転 回転アクセル 回転トーループ 回転ルッツ 回転ループ 女子フリー 紀平 紀平梨花 関大KFSC2019/04/13デイリースポーツ詳しく見る
2019/04/12
紀平梨花が公式練習 3回転半で転倒も修正
かる日本は48ポイントで2位につけている。第2日は男子SPなどが行われ、女子は13日のフリーに向けて公式練習を行った。ショートプログラム(SP)で今季世界最高を出した紀平梨花(関大KFSC)は、得意のトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)を確認し、計8本を着氷。曲をかけた練習では1本目が抜けたジャンプ2019/04/12デイリースポーツ詳しく見る
2019/04/09
大船渡・佐々木にメジャースカウト驚愕「今まで見た中で最高の素材…こんな高校生、米国にいない!」
ろうき)投手(3年)には、秋のドラフト会議で1位指名競合確実といわれるNPB(日本野球機構)12球団はもちろん、米大リーグも驚愕。“令和の怪物”には「世界最高の高校生」との声まで挙がり始めた。今後日米を股にかけた争奪戦に発展してもおかしくない。◇7日まで3日間行われた「U-18高校日本代表1次候補合2019/04/09夕刊フジ詳しく見る
2019/03/23
チェンに王者のメンタル “プーさんの嵐”に動じず あの光景が「好きなんだ」
、4本の4回転をすべて着氷させる完璧な演技で、フリー216・02点、合計323・42点とともに世界最高得点をマーク。直前に同じく両方で世界最高を出したばかりの羽生結弦(24)=ANA=をさらに上回り、大会連覇を達成した。2位には羽生が入った。羽生の自国開催Vへの期待が最高潮に達した直後、その熱気を完2019/03/23デイリースポーツ詳しく見るチェンが羽生の後に世界最高得点V「幸い“くまのプーさん”が片側に寄っていた」
)はフリーと合計点の世界最高を叩き出し、2連覇を達成した。フリー216・02点、合計323・42点。連覇は、15、16年Vのハビエル・フェルナンデス(スペイン)以来。自己ベストを出したショートプログラム(SP)の勢いをそのままに、4本の4回転ジャンプを全て成功させた。それも、ことごとく高い出来映え点2019/03/23スポーツニッポン詳しく見るたけし 羽生結弦の圧勝と思ったら…「すごいので出てきたね」
で銀メダルを獲得した羽生結弦について「圧勝かと思ったのに」と残念がった。番組では冒頭でフィギュア世界選手権を取り上げ、安住紳一郎アナウンサーが「フィギュアスケート羽生選手、力入りましたけどね」と注目して見守っていたことを述べた。たけしは「すごいの出てきたね。ネーサン?」と世界最高となる323・42点さいたまスーパーアリーナ たけし フィギュアスケート フィギュアスケート羽生選手 フィギュア世界選手権 世界最高 世界選手権 圧勝 安住紳一郎アナウンサー 羽生結弦 TBS系 daysニュースキャスター2019/03/23デイリースポーツ詳しく見る今季世界最高の323・42点で大会連覇のチェン「羽生選手と競争できることは光栄」
・チェン(米国)がフリー216・02点、合計323・42点の今季世界最高得点で大会連覇を果たした。冒頭に4回転ルッツ、続けて4回転フリップと高難度ジャンプを次々と着氷。大きなミスなく演技を終え、2度力強くガッツポーズ。SPからほぼノーミスの演技をそろえてみせた。優勝が決まり、場内インタビューで「日本さいたまスーパーアリーナ ノーミス フィギュアスケート世界選手権最終日 フリー ミス 世界最高 世界最高得点 回転フリップ 回転ルッツ 場内インタビュー 大会連覇 演技 男子フリー 羽生選手 高難度ジャンプ SP2019/03/23スポーツ報知詳しく見る【フィギュア世界選手権】羽生300点超えも2位 ネーサン・チェンが圧巻の演技で連覇
NA)が206・10点をマークして合計300・97点と伸ばしたが、2位に終わり、2年ぶり3回目の優勝はならなかった。優勝は前回王者のネーサン・チェン(19=米国)。SPに続いてフリーもトップの216・02点をマークし、現行ルールでは世界最高の合計323・42を叩き出し連覇を決めた。平昌五輪銀メダルのさいたまスーパーアリーナ ネーサン・チェン フィギュア世界選手権 フリー 世界最高 優勝 前回王者 合計 平昌五輪銀メダル 現行ルール 男子フリー 羽生 羽生結弦 連覇 連覇フィギュアスケート世界選手権 SP2019/03/23東京スポーツ詳しく見る
2019/02/11
逆転Vの宇野昌磨「最後は無心でやったのがよかったんじゃないか」【一問一答】
トヨタ自動車=がフリー1位で逆転し、合計289・12点で優勝した。フリーの197・36点は羽生結弦(24)=ANA=の190・43点を上回るルール改正後の世界最高。宇野は主要国際大会初の金メダル。前日に女子は紀平梨花(16)=関大KFSC=が制し、日本勢の男女同時優勝は2014年の無良崇人、村上佳菜アナハイム フィギュアスケート フリー ルール改正 世界最高 主要国際大会初 大陸選手権 宇野 宇野昌磨 日本勢 村上佳菜 男女同時優勝 男子ショートプログラム 紀平梨花 羽生結弦 良崇人 逆転V 関大KFSC2019/02/11デイリースポーツ詳しく見る
2019/02/10
【写真特集】リンクに崩れ落ち…宇野、気迫の演技!田中はフリー自己最高で7位、友野12位
トヨタ自動車)がフリーで今季世界最高の197・36点をマークし、合計289・12点で逆転初優勝。演技終了後はリンクにうずくまるほどの気迫あふれる演技で観客を魅了した。SP7位の田中刑事(24=倉敷芸術科学大大学院)はフリー自己ベストの167・41点をマークし、合計251・54点で7位、SP12位の友フィギュアスケート フリー フリー自己ベスト フリー自己最高 リング 世界最高 倉敷芸術科学 写真特集 合計 大陸選手権 宇野 宇野昌磨 演技 演技終了 田中 田中刑事 男子フリー 米アナハイム SP2019/02/10スポーツニッポン詳しく見る宇野昌磨、シニアの主要国際大会初制覇!フリー今季世界最高でSP4位から逆転V/フィギュア
1)=トヨタ自動車=はフリーで今季世界最高となる197・36点をマーク。合計289・12点でシニアの主要国際大会初制覇を果たした。同7位の田中刑事(24)=倉敷芸術科学大大学院=は251・54点で7位、同12位の友野一希(20)=同大=は206・41点で12位だった。昨年12月の全日本選手権から1カシニア フィギュアフィギュアスケート フリー 世界最高 主要国際大会 倉敷芸術科学 全日本選手権 制覇 友野一希 大陸選手権 宇野昌磨 平昌五輪銀メダル 田中刑事 男子フリー 米アナハイム 逆転V SP2019/02/10サンケイスポーツ詳しく見る宇野昌磨が約8点差を逆転し、国際主要大会で初優勝
が、4回転フリップ、4回転トウループを着氷させるなど、今季世界最高の197・36点をマーク。合計も今季世界2位の289・12点を出し、首位との約8点差を逆転して、国際主要大会で初優勝を飾った。宇野は、これまで国際主要大会で6大会連続の2位だった。SPで今季ベストをマークし、7位につけた田中刑事(242019/02/10スポーツ報知詳しく見る宇野昌磨がSP4位から逆転初V 魂の滑りでフリー今季世界最高マーク!シルバーコレクター返上
SP)4位の宇野昌磨(21=トヨタ自動車)がフリーで今季世界最高の197・36点をマークし、合計289・12点で逆転初優勝を果たした。この1カ月あまりの間に右足首を3回捻挫、調整不足の影響でSPでは冒頭の4回転でバランスを崩し、続く2連続3回転ジャンプも失敗した。「悔しいと言えるほど練習をしてこなか2019/02/10スポーツニッポン詳しく見る宇野昌磨、フリー今季世界最高の197・36点をマーク
ヨタ自動車=が、今季世界最高の197・36点をマーク。合計も今季世界2位の289・12点を出した。冒頭に4回転フリップ、続けて4回転トウループを着氷。演技後半にも連続3回転を降りるなどし、まとめ切った。演技後は氷上に倒れ込み、数秒間、立ち上がることができず。宇野は、18年12月の全日本選手権から計32019/02/10スポーツ報知詳しく見る
2018/12/25
超特急、USJで結成7周年ライブ
プを結成&初パフォーマンスした同グループ。5000人の8号車(ファンの呼称)を前に、ユーキ(23)は「今日は皆さん一緒に楽しんでいきましょう。メリークリスマス!」とあいさつ。リーダーのリョウガ(24)も「7周年のお誕生日、まさかのUSJ。ラッキーセブン的な素晴らしい誕生日を、世界最高の場所で過ごせる2018/12/25スポーツ報知詳しく見る
2018/12/11
紀平梨花、ザギトワ超えのフリー160点台も視野「完璧な演技をすれば…」
した。今大会はSPで世界最高の82・51点をマーク。フリーの150・61点と合わせて合計は自己ベストの233・12点をたたき出した。フリーではミスもあった中での得点で、現在の世界最高、アリーナ・ザギトワ(ロシア)の158・50点超え、さらに160点台の大台も視野に入れた。成田空港では無数のフラッシュ2018/12/11デイリースポーツ詳しく見る
2018/12/08
紀平、トリプルアクセル10本中9本成功 GPファイナル制覇へ調子上々/フィギュア
P)でルール改正後の世界最高となる82・51点をマークし、首位発進した16歳の紀平梨花(関大KFSC)が公式練習に参加。代名詞のトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)を10本中9本決めた。日本勢では2005年の浅田真央以来となるGPデビューシーズンでのファイナル制覇に王手を懸ける新星は、「(調子は)よトリプルアクセル ファイナル制覇 フィギュアフィギュアスケート ルール改正 世界最高 公式練習 女子ショートプログラム 日本 日本勢 浅田真央 紀平 紀平梨花 関大KFSC GPデビューシーズン GPファイナル GPファイナル制覇2018/12/08サンケイスポーツ詳しく見る
2018/12/07
宮原知子、悔しい6位「悪いジャンプが出てしまった」 紀平の得点は意識せず
た。冒頭、連続ジャンプを予定していたところで乱れてしまい、得点を伸ばせず。直前に紀平梨花(関大KFSC)が世界最高を更新する82・51点を出した直後だったが、「意識してしまったというのは全くなかった」と振り返った。宮原は3回転ルッツからの連続ジャンプが乱れ、単独に。軽度の回転不足もとられ、出来栄え点2018/12/07デイリースポーツ詳しく見る紀平梨花、際立つ3回転半の“破壊力”と各要素の“質” ザギトワと採点比較
FSC=は得意の3回転アクセルを含む3本のジャンプをすべて成功させるなどほぼ完ぺきな演技を披露し、世界最高を更新する82・51点でトップに立った。従来の世界記録保持者で平昌五輪金メダルのアリーナ・ザギトワ(ロシア)が77・93点で2位につけた。優勝を争うであろう2人の演技を採点詳細から比較する。【ジ2018/12/07デイリースポーツ詳しく見る
2018/11/17
4回転半挑戦 羽生結弦vsドミトリエフ“世界初”はどっち?
(23)はSPで今季世界最高の110.53点をマーク。2位のクビテラシビリ(23=ジョージア)に20.59点の大差をつける貫禄の1位発進だ。羽生結弦は異次元に到達 今季中の“4回転半”を次なる目標に前回のフィンランド大会では史上初となる4回転トーループ+トリプルアクセルを決めて世界最高得点(297.グランプリシリーズ トリプルアクセル フィンランド大会 ロシア杯 世界初 世界最高 世界最高得点 史上初 回転 回転トーループ 回転半 挑戦羽生結弦vsドミトリエフ 羽生結弦 自身初 長期休養 GP GP連勝2018/11/17日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/11/16
羽生結弦に加点の嵐 4回転サルコーは「4・30」+5採点ジャッジが9人中4人
生結弦が出場し、今季世界最高を記録したフィンランド大会のSPを上回る110・53点をマークした。従来の今季最高は106・69点だった。冒頭の4回転サルコーでは出来栄え点でジャッジ9人のうち4人が最高の「5」をつけ、フィンランド大会の時と同じ4・30点の加点を得た。【上位選手のスコア】選手名合計点技術2018/11/16デイリースポーツ詳しく見る
2018/11/05
羽生 4回転アクセル挑戦は来年に持ち越しへ「今はこんなことしてる場合じゃない」
A=は190・43点をマークし、合計297・12点で優勝した。フリーの190・43点、合計297・12点はともに今季世界最高。羽生がGPシリーズの初戦を制すのは、10年のシニアデビュー以来初となった。記者会見での羽生との一問一答は次のとおり。-GP初戦は初勝利。(GPシリーズ初戦は2012年から6年2018/11/05デイリースポーツ詳しく見る
2018/11/04
羽生 GP初戦Vに充実感「やっと新しいスタート切れた」
となる4回転トーループ―トリプルアクセル(3回転半)の連続技で着氷。フリー190・43点、合計で297・12点と、ともに今季世界最高を記録して優勝を飾った。今季初参戦となったGPシリーズで優勝。「やっと新しいスタートが切れた。GPシリーズ初戦で勝つことが本当にできなかった。やっと初戦で勝てた」と充実トリプルアクセル フィギュアスケート フィンランド大会 フリー 世界初 世界最高 優勝 充実 充実感 初戦 回転トーループ 回転半 男子フリー 羽生 羽生結弦 連続技 GPシリーズ GPシリーズ初戦 GP初戦V2018/11/04スポーツニッポン詳しく見る羽生結弦、再びSP、フリー総得点の世界記録保持者に 得点リセットから3カ月で奪還
グラム(SP)を今季世界最高得点で首位発進した羽生結弦(23)=ANA=は190・43点をマークし、合計297・12点で優勝した。フリーの190・43点、合計297・12点はともに今季世界最高。羽生がGPシリーズの初戦を制すのは、10年のシニアデビュー以来初となった。あっさりと“定位置”を奪還した。シニアデビュー フィギュアスケート フリー 世界最高 世界最高得点 世界記録保持者 出来栄え点 合計 国際スケート連盟 得点 得点リセット 男子フリー 羽生 羽生結弦 GPシリーズ GPフィンランド大会 SP2018/11/04デイリースポーツ詳しく見る羽生 世界初4T-3Aコンビネーションは惜しくも出来栄え点でマイナス0・14
=は190・43点をマークし、合計297・12点で優勝した。フリーの190・43点、合計297・12点はともに今季世界最高。羽生がGPシリーズの初戦を制すのは、10年のシニアデビュー以来初となった。演技後半では世界初のコンビネーションとなる4回転トーループ-トリプルアクセルの連続ジャンプを体勢を崩しコンビネーション シニアデビュー トリプルアクセル フィギュアスケート フリー 世界初 世界最高 出来栄え点 合計 回転トーループ 男子フリー 羽生 羽生結弦 連続ジャンプ 首位発進 Aコンビネーション GPシリーズ GPフィンランド大会 T-2018/11/04デイリースポーツ詳しく見る羽生が優勝 今季世界最高297・12でGPシリーズの初戦を初制覇
は190・43点をマークし、合計297・12点で優勝した。フリーの190・43点、合計297・12点はともに今季世界最高。羽生がGPシリーズの初戦を制すのは、10年のシニアデビュー以来初となった。羽生は冒頭の4回転ループをこらえて着氷。演技後半では4回転トーループ-トリプルアクセルの連続ジャンプを体2018/11/04デイリースポーツ詳しく見る羽生結弦がSP、フリー世界最高得点でGPロシア杯優勝…田中刑事は8位
メダルの羽生結弦(23)=ANA=がSPに続き、フリーでも今季世界最高となる190・43点をマーク。合計も今季世界最高の297・12点で優勝した。田中刑事(23)=倉敷芸術科学大大学院=は合計206・82点で8位だった。羽生の今季フリーは、憧れのエフゲニー・プルシェンコ(ロシア)の演目「ニジンスキーソチ五輪 フィギュアスケートグランプリ フィンランド大会 フリー フリー世界最高得点 ロシア 世界最高 倉敷芸術科学 合計 平昌五輪金メダル 田中刑事 男子フリー 羽生 羽生結弦 GP GPロシア杯優勝 SP2018/11/04スポーツ報知詳しく見る羽生、世界初の4回転トーループ―3回転半着氷!今季世界最高297・12点で優勝
となる4回転トーループ―トリプルアクセル(3回転半)の連続技で着氷。フリー190・43点、合計で297・12点と、ともに今季世界最高を記録して優勝を飾った。羽生は前日のSPでは3つのジャンプを完ぺきに決めて、ルール改正後の世界最高となる106・69点をマーク。この日午前に行われた公式練習で4回転トートリプルアクセル フィンランド大会 フリー ルール改正 世界初 世界最高 優勝 優勝フィギュアスケート 公式練習 回転 回転トー 回転トーループ 回転半 男子フリー 羽生 羽生結弦 連続技 GPシリーズ SP2018/11/04スポーツニッポン詳しく見る
2018/10/04
ザギトワ 身長7センチUP明かす「変な感覚あった」も問題なし 初戦は世界最高
出席し、五輪後から身長が7センチ伸びたことを明かした。「最初は変な感覚があったけど、コーチのサポートもあって、練習してなれてきました」。ザギトワは、先月行われた今季初戦のネーベルホルン杯で、早くも今季世界最高となる238・48点で圧勝。幸先のいいスタートを切った。フィギュア選手にとって、体の変化は大2018/10/04デイリースポーツ詳しく見る
2018/09/22
紀平梨花がシニア初戦で優勝 トリプルアクセル2本で世界最高
「フィギュアスケート・オンドレイ・ネペラ杯」(22日、スロバキア、ブラチスラバ)女子フリーが行われ、ショートプログラム(SP)1位の紀平梨花(16)=関大KFSC=は、フリーも1位の147・37位、合計218・16点で、シニアデビュー戦にして衝撃の初優勝を飾った。フリーはトム・ディクソン氏振り付けの2018/09/22デイリースポーツ詳しく見る
2018/05/16
USJナイトパレードに栗山千明&テイラー・ヒル「世界最高」
・ハリウッド~」がグランドオープン。前夜の16日、プレスプレビューが開催され、女優の栗山千明(33)、モデルのテイラー・ヒル(22)が登場。テイラーは「世界最高」と日本語で絶叫した。テイラーは米国のみならず世界中のランウェイで注目されるスーパーモデル。“第2のミランダ・カー”“平成のオードリー・ヘッ2018/05/16スポーツニッポン詳しく見る
2018/04/27
イニエスタ、涙のバルサ退団「世界最高のクラブで過ごしたことに意味がある」…会見ダイジェスト
力視されているが、家族、チームメイト、会長らが見守る中、必死に涙をこらえながら話し始めた。「この記者会見は僕の決定を発表する機会。今季でバルセロナを退団する。これは計画的で非常に価値のある深い考えからの決断だ。このクラブで22年間、バルセロナの選手として、僕にとっては世界最高のクラブで過ごしたことに2018/04/27スポーツ報知詳しく見るイニエスタ 今季限りでバルサ退団を正式発表「とてもつらく、本当に考え抜いた末の結論」中国へ移籍か?
会見し「今シーズンがバルセロナでの最後になる。とてもつらく、本当に考え抜いた末の結論だ」と表明。「世界最高のクラブが自分に全てを与えてくれた。クラブ、チームメート、関わってくれた全ての人々の感謝したい。たくさんのタイトルを獲得するという夢がかなった。このクラブでプレーできて幸せだったし、誇りに思う」2018/04/27スポーツニッポン詳しく見る
2018/03/24
イブラヒモビッチ 米MLS移籍を明言、LAギャラクシーへ 年俸17分の1に
・ギャラクシーに移籍することを明言した。23日付の米ロサンゼルス・タイムズ(電子版)で電話取材に応じ「世界最高のクラブで世界最高の選手達とプレーし、欧州で33のタイトルを獲得してきた」と実績を誇った上で「アメリカに行って、オレのプレーを見せたい。人々にオレのプレーを楽しんでほしいし、勝ちたい。そのた2018/03/24スポーツニッポン詳しく見る
2018/03/05
アルバ「残念だけどメッシは僕らのもの」
ったとした。4日、ホームのアトレチコ・マドリード戦に1-0で勝利したあとテレビ局のインタビューに答えた。アルバは「相手にとっては不運だけどレオはバルサにいる。彼は世界最高の選手で、僕らを勝たせてくれる。チームの働きも評価すべきだけど、メッシを抱えているのは大きなアドバンテージ」と味方の看板選手を持ち2018/03/05デイリースポーツ詳しく見る
2018/01/28
世界最高総賞金額の米G1・ペガサスワールドCはガンランナーが快勝 引退に花添える
世界最高の賞金総額1600万ドル(約17億6000万円)を誇る第2回ペガサスワールドカップ・米G1(ガルフストリームパーク競馬場・ダート1800メートル=12頭立て)が27日(日本時間28日)に行われ、1番人気のガンランナー(牡5歳、父キャンディライド、米国Sアスムッセン厩舎、Fジェルー騎手騎乗)がガルフストリームパーク競馬場 ガンランナー ペガサスワールドカップ ペガサスワールドC 世界最高 快勝 父キャンディライド 米国Sアスムッセン厩舎 米G1 良馬場発表 賞金 賞金総額 賞金額 Fジェルー騎手騎乗2018/01/28スポーツ報知詳しく見る世界最高総賞金額の米G1・ペガサスワールドCはガンランナーが快勝 引退に花添える
世界最高の賞金総額1600万ドル(約17億6000万円)を誇る第2回ペガサスワールドカップ・米G1(ガルフストリームパーク競馬場・ダート1800メートル=12頭立て)が27日(日本時間28日)に行われ、1番人気のガンランナー(牡5歳、父キャンディライド、米国Sアスムッセン厩舎、Fジェルー騎手騎乗)がガルフストリームパーク競馬場 ガンランナー ペガサスワールドカップ ペガサスワールドC 世界最高 快勝 父キャンディライド 米国Sアスムッセン厩舎 米G1 良馬場発表 賞金 賞金総額 賞金額 Fジェルー騎手騎乗2018/01/28スポーツ報知詳しく見る
2017/11/23
ゆりやん 尼神インター・渚のパシリだった…「仲がいいから」と主張
。男性用スーツで登場したゆりやんは、作品で描かれる世界最高のスパイ組織の日本支部設立を訴え、支部長に立候補。仲間の条件を「秘密を守る人、家族を守る人」などとし、尼神インター・渚(33)を指名した。ところが、2人の絆の強さをアピールする際、ゆりやんは「(上京した)渚さんの大阪時代、ずっとタバコを買いに2017/11/23デイリースポーツ詳しく見る
2017/10/12
「スーパー歌舞伎II『ワンピース』」で冒険の旅へ/週末エンタメ
され、11月25日まで上演中だ。来年4月には大阪・松竹座、翌5月には名古屋・御園座でド迫力の大舞台を見ることができる。国民的人気を博し、累計発行部数が世界最高の3億5000万部を突破した同作は、特殊な力を持った少年のルフィが、仲間たちと海賊王を目指す海洋冒険ロマン。歌舞伎版では、キャラクターの死を描2017/10/12サンケイスポーツ詳しく見る
2017/10/07
ジョニー・デップ元妻のキス動画が流出、新恋人か
離婚後に交際を始めた世界最高の企業家と言われる大富豪イーロン・マスク氏と今年8月に破局したばかりのハードは、日中の民家の庭で半裸の男性と情熱的なキスを交わす動画が公開され、新恋人ではないかと話題になっている。米メディアによると、撮影されたのは映画の撮影のために滞在しているオーストラリアのクイーンズラ2017/10/07日刊スポーツ詳しく見る
2017/09/23
羽生「納得いく演技」で圧巻112・72点 「構成落としたけれど…1つ成長できた」
弦(22=ANA)が世界最高の112・72点をマークし首位発進した。自らが持つ歴代最高得点の110・95点(15年12月GPファイナル)を2年ぶりに1・77点更新した。右膝痛のために当初予定していたループからサルコーに変更した4回転ジャンプをきれいに決めた。後半に入ってトリプルアクセル(3回転半ジャ2017/09/23スポーツニッポン詳しく見る羽生 SP世界最高点もまだま伸びしろあり 平昌五輪へフリーでも上積み計画
弦(22=ANA)が世界最高の112・72点をマークし首位発進した。自らが持つ歴代最高得点の110・95点(15年12月GPファイナル)を2年ぶりに1・77点更新した。冒頭のジャンプを、右膝痛のために当初予定していた4回転ループからサルコーに変更したものの、そのジャンプに加え後半に組み入れたトリプルジャンプ トリプルアクセル 上積み計画フィギュアスケート 世界最高 出来栄え点 右膝痛 回転ループ 平昌五輪 最高 歴代最高得点 男子ショートプログラム 羽生 羽生結弦 GPファイナル SP SP世界最高点2017/09/23スポーツニッポン詳しく見る
2017/09/07
【ISPSハンダマッチプレー選手権】4回戦進出の谷原がVの誓い
スポーツ振興協会)が甲斐慎太郎(36)を1アップで下し、7日の4回戦に進出した。世界最高の栄誉とも言われる「プレジデンツカップ」の出場メンバーからは惜しくも漏れたが、その視線はマッチプレーVから海外に向けられている。また、シード選手の池田勇太(31)、小平智(27=Admiral)も順当に勝ち上がっ2017/09/07東京スポーツ詳しく見る
2017/09/05
【球界ここだけの話(1019)】天国の森慎二コーチと闘う…西武の選手ポスターの隠しメッセージが話題に
ンにも興味を持ってもらえるような“選手紹介風”のポスターへと変更した。たとえば、第2弾の牧田であれば、『ワールドクラス絶滅危惧種』と大きな見出しが打たれ、「世界最高のアンダースロー」「球速ばかりが取り沙汰されるこのご時世に飄々と現れた名策士」といった具合に選手の見どころがポスター全面に余すことなくつ2017/09/05サンケイスポーツ詳しく見る
2017/08/14
【新日G1】内藤が36分35秒大激闘の末にケニー撃破 4年ぶり2度目V
33)を撃破し、4年ぶり2度目の真夏の祭典制覇を果たした。制御不能のカリスマと世界最高のベストバウトマシンによる大一番は、壮絶な大激闘となった。20分すぎ、雪崩式リバースフランケンを決めた内藤は、何とスターダストプレスを解禁。しかし、これを間一髪でかわされると、怒とうの猛反撃に遭う。頼みのデスティー2017/08/14東京スポーツ詳しく見る
2017/07/16
飯塚、200M今季世界最高のマクワラから刺激 「19秒7くらいのタイムを目指さないといけない」/陸上
来月4日にロンドンで開幕する陸上の世界選手権で男子200メートル代表の飯塚翔太(26)=ミズノ=が16日、同種目で20秒69の4位だったマドリード国際を終えて日航機で成田空港に帰国した。39度の発熱の影響で9日の南部記念の出場を見送っていただけに、「状態を考えたら、(結果は)まずまず。もう少しでつか2017/07/16サンケイスポーツ詳しく見る
2017/06/25
女子100m障害は世界記録保持者のハリソンが優勝 混戦模様の男子200もスタート
0で優勝。自身が保持する世界記録(12秒20)にはおよばなかったが、世界選手権(ロンドン)への出場権を獲得した。女子400メートルではクアネラ・ヘイズ(25)が今季世界最高の49秒72をマークして1位。男子棒高跳びではサム・ケンドリクス(24)が今季世界最高の6メートル0で優勝。男子400メートルで2017/06/25スポーツニッポン詳しく見る
2017/06/13
米国陸上男子短距離の期待の星コールマン 驚がくのタイムとは…
クリスチャン・コールマン(21=米国)だった。決勝のタイムは10秒04。向かい風2・1メートルの条件だったので記録はそれほど伸びなかった。しかし、その2日前の予選では今季世界最高で歴代4位に相当する9秒82をマーク。1メートル75、71キロと、日本の桐生祥秀(21=東洋大)とほぼ同じサイズだが、8月2017/06/13スポーツニッポン詳しく見る
2017/05/26
2017/04/01
羽生結弦、SP5位から巻き返し狙うフリーで世界最高223・20点!
◆フィギュア世界選手権第4日▽男子フリー(1日、ヘルシンキ・ハートウォールアリーナ)男子フリー(FS)が行われ、ショートプログラム(SP)98・39点で5位の羽生結弦(22)=ANA=が最終グループ1番手で登場した。冒頭の4回転ループを完璧に決め、大歓声に包んだ羽生。続く4回転サルコーも美しく決めた2017/04/01スポーツ報知詳しく見る本田真凜、羽生の世界最高得点演技に「やばいすごすぎるやばいすごすぎるやばい」
界選手権男子フリーで世界最高の223・20点を記録した羽生結弦(22)=ANA=に大興奮のツイートをした。本田は「やばいやばいやばいやばいやばいやばいやばいやばいやばいやばいやばいすごすぎるやばいすごすぎるやばいすごすぎるやばいすごすぎるやばいすごすぎるやばいすごすぎるやばい」と伝説に残る演技に大興2017/04/01スポーツ報知詳しく見る
2017/02/22
テベス 早くも上海申花退団の可能性、中国の生活なじめず 母国有力紙報道
1月に世界最高とされる年俸46億円で上海申花(中国)に加入したアルゼンチン代表FWカルロス・テベス(33)に、早くも退団の可能性が浮上した。母国の有力紙オレは21日、テベスが中国での生活になじめていないと報道。「中国の食事、生活スタイル、言葉などが合わず、テベスはハッピーではない。上海で世界最高年俸アルゼンチン アルゼンチン代表FWカルロス・テベス ウルグアイ人 テベス 上海 上海申花 上海申花退団 世界最高 世界最高年俸 中国 可能性 報道 年俸 有力紙 母国 母国有力紙報道 生活 生活スタイル 退団2017/02/22スポーツニッポン詳しく見る
2016/12/10
羽生4連覇へ圧巻プリンスライブステージ!今季世界最高106・53点で首位発進
=は、自己ベスト(110・95点)には及ばなかったものの、今季世界最高となる106・53点で首位発進を決めた。2位は元世界王者のパトリック・チャン(カナダ)で99・76点、3位は現世界王者のハビエル・フェルナンデス(スペイン)で91・76点。日本の宇野昌磨(18)は86・82点で4位につけた。精悍な2016/12/10デイリースポーツ詳しく見るこれぞ王者の演技!羽生、今季世界最高でSP首位発進/フィギュア
て史上初の4連覇を狙う羽生結弦(22)=ANA=は、今季世界最高を更新する106・53点で首位に立った。99・76点の2位にパトリック・チャン(25)=カナダ=がつけ、世界王者ハビエル・フェルナンデス(25)=スペイン=は3位。昨年3位の宇野昌磨(18)=中京大=は4位につけた。フリーは10日(日本2016/12/10サンケイスポーツ詳しく見る
2016/12/09
中国サッカーなぜここまでやる!? テベス獲得に世界最高「年俸48億円」
ロス・テベス(32=ボカ・ジュニアーズ)を税抜き年俸4000万ユーロ(約48億円)で獲得に乗り出していると報じた。サッカー選手の年俸としては世界最高額で、契約合意が間近に迫っているという。各メディアによると、テベス獲得を狙う上海申花は11月に年俸2000万ユーロ(約24億円)でオファーを出したが、拒アルゼンチン代表FWカルロス・テベス サッカー選手 スペイン紙 テベス獲得 メディア ユーロ 上海申花 世界最高 世界最高額 中国サッカー 中国サッカー界 中国スーパーリーグ 契約合意 年俸 爆買い 獲得 税抜き年俸 電子版2016/12/09東京スポーツ詳しく見る
2016/11/28
羽生の次なる挑戦は4回転ルッツ 将来は4種5本構成も視野
アイスアリーナ)今季世界最高の合計301・47点で2年連続3度目の優勝を飾った羽生結弦(21=ANA)が平昌(ピョンチャン)冬季五輪イヤーの来季、4回転ルッツ挑戦に意欲を見せた。次戦のGPファイナル(12月8~11日、フランス・マルセイユ)では史上初の4連覇を狙う。エキシビションのアンコールではSP2016/11/28スポーツニッポン詳しく見る
2016/11/26
SP首位の羽生、フリーへ4回転ループを入念確認
5日の男子ショートプログラム(SP)で首位に立った羽生結弦(21=ANA)は26日の午前中、公式練習に参加した。10月のオータム・クラシックで世界で初めて決めて以来成功のない4回転ループを入念に確認した。曲をかけての練習でもきれいに着氷するなど好調ぶりをうかがわせた。今季世界最高の103・89点を出シリーズ最終戦 フリー 世界 世界最高 入念確認フィギュアスケート 公式練習 回転ループ 好調ぶり 男子 男子ショートプログラム 真駒内セキスイハイムアイスアリーナ 練習 羽生 羽生結弦 首位 NHK杯最終日 SP SP首位2016/11/26スポーツニッポン詳しく見るSP断トツ首位の羽生、4ループ転倒ヒヤリで観客から悲鳴も フリーへ最終調整
が行われ、SPで今季世界最高の103・89点をマークした羽生結弦(21)=ANA=も、最終調整を行った。SPで着氷が乱れた4回転ループも入念に調整。フェンス近くで跳んだ際に転倒し、ちょうど開場し、入場してきた観客から悲鳴が上がる場面もあったが、大事には至らず。曲を掛けた練習も含めて計6度成功させた。フィギュアスケート フリー ループ転倒ヒヤリ 世界最高 回転ループ 悲鳴 最終調整 男子フリー 真駒内セキスイハイムアイスアリーナ 練習 羽生 羽生結弦 観客 調整 GPファイナル進出 NHK杯 SP SP断トツ首位2016/11/26デイリースポーツ詳しく見る【フィギュア】羽生、SP今季世界最高「あとちょっと」でも7度目100点超え
で羽生結弦(21)=ANA=は103・89点の今季世界最高得点で首位。2位のネイサン・チェン(米国)に15・95点の大差をつけ、男子史上初の4連覇を目指す12月のGPファイナル(フランス・マルセイユ)進出へ好発進した。フリーは26日に行われる。氷のステージでプリンス羽生が極上のライブを披露した。手拍フィギュア フィギュアスケートグランプリシリーズ最終戦NHK杯 プリンス羽生 世界最高 世界最高得点 男子ショートプログラム 男子史上初 真駒内セキスイハイムアイスアリーナ 羽生 羽生結弦 GPファイナル SP2016/11/26スポーツ報知詳しく見る
2016/11/25
【一問一答】羽生結弦SP断トツ首位「まだ勢いのある10代のスケートみたい」
出の懸かる羽生結弦(21)=ANA=は、冒頭の4回転ループで着氷が乱れたものの、今季世界最高の103・89点で、2位に15点以上の差をつけて断トツの首位発進を決めた。以下は羽生との一問一答。◇◇-103・89点という得点については?「もっともっと伸びしろがある。4回転ループをきれいに降りれば、5点はスケート フィギュアスケート 世界最高 回転ループ 断トツ 男子ショートプログラム 真駒内セキスイハイムアイスアリーナ 羽生 羽生結弦 羽生結弦SP断トツ首位 首位発進 GPファイナル進出 NHK杯 SP2016/11/25デイリースポーツ詳しく見る羽生結弦、SPは今季世界最高で首位発進 衣装変更は「イメージチェンジを狙った」/フィギュア
)で、ソチ五輪男子金メダルの羽生結弦(21)=ANA=は今季世界最高の103・89点で首位発進した。田中刑事(22)=倉敷芸術科学大=は80・49点で3位、日野龍樹(21)=中京大=は72・50点で9位だった。5900人が総立ちとなった。衣装の色を白から紫に変えた羽生は、日本初公開となるプリンスの「シリーズ最終 ソチ五輪男子金メダル フィギュアフィギュアスケート 世界最高 中京大 倉敷芸術科学大 日野龍樹 田中刑事 男子ショートプログラム 真駒内セキスイハイムアイスアリーナ 羽生 羽生結弦 衣装 衣装変更 首位発進 NHK杯 SP2016/11/25サンケイスポーツ詳しく見る
2016/11/05
【フィギュアGP第3戦】宇野昌磨SPで今季世界最高98・59マークし首位
が世界歴代3位、今季世界最高で自己ベストを更新する98・59点をマークし、首位に立った。今季第1戦のスケートアメリカに続くGP2連勝とGPファイナル(12月、フランス・マルセイユ)進出に向けて絶好の滑り出しを見せた。田中刑事(21=倉敷芸術科学大)は69・13点で10位と出遅れた。得点が出た瞬間、宇スケートアメリカ フィギュアスケートGPシリーズ フィギュアGP ロシア ロシア杯男子ショートプログラム 世界最高 世界歴代 中京大 倉敷芸術科学大 宇野 宇野昌磨 宇野昌磨SP 田中刑事 自己ベスト 首位 GP GPファイナル SP2016/11/05東京スポーツ詳しく見る
2016/11/04
宇野 自己新でSP首位 歴代3位98・59点「すごくうれしい」
京大)はパーソナルベストを更新する98・59点で首位発進した。宇野は冒頭の4回転フリップはややバランスが崩れ、4回転―3回転の連続トーループでも着氷が乱れたが、今年2月の四大陸選手権で出した自己ベストを5・6点も更新。世界歴代3位、今季世界最高となる高得点にキスアンドクライで驚きの表情を浮かべた。「パーソナルベスト フィギュアスケート ロシア杯 世界最高 世界歴代 中京大 回転 回転フリップ 大陸選手権 宇野 宇野昌磨 歴代 男子ショートプログラム 自己ベスト 自己新 連続トーループ SP SP首位2016/11/04スポーツニッポン詳しく見る
2016/08/18
男子三段跳びで金 “記録男”C・テーラーの次なる野望
落ち着いた様子で登場したテーラーは、いきなり今季世界最高の17メートル86をマーク。1回目で自己ベストの17メートル76を跳んだウィル・クレイ(25=米国)との米国同士の一騎打ちを制した。テーラーはジョージア州生まれ。陸上で頭角を現し、走り幅跳び、三段跳び、400メートルで高校記録を次々に塗り替え、2016/08/18日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/08/14
ガトリン、ボルト3連覇阻止へ予選流して10秒01 陸上男子100M
2016年8月13日五輪スタジアム)陸上は男子100メートルの予選が行われ、2組のジャスティン・ガトリン(34=米国)は10秒01だった。3連覇を狙うウサイン・ボルト(29=ジャマイカ)の最大のライバルとされるガトリンは今季絶好調。7月の米国五輪代表選考会では今季世界最高9秒80をマークし優勝した。2016/08/14スポーツニッポン詳しく見る
2016/08/11
【卓球】水谷隼 難敵・馬に善戦も敗戦 3位決定戦へ
ボ)が同1位の馬龍(27=中国)に2―4で敗れ、午後8時30分(日本時間12日午前8時30分)からの3位決定戦に出場することになった。馬は水谷が過去に一度も勝ったことがない難敵中の難敵。第1ゲームから「世界最高のフォアハンド」を持つ馬の強烈なドライブを止められず、連続失点。水谷もサーブでポイントを奪2016/08/11東京スポーツ詳しく見る
2016/08/06
【バレー】日本女子、宿敵・韓国に第3セットも17―25で落とす
目指す女子日本代表が初戦で“宿敵”韓国と対戦した。日本はエース・木村のバックアタック、長岡望悠(25)=久光製薬=の強烈なスパイク、荒木絵里香(32)=トヨタ車体=のブロックなどで第1セットを奪ったが、第2セットは相手の“世界最高のアタッカー”キム・ヨンギョン(28)の強烈なスパイクなどに苦しみ、12016/08/06スポーツ報知詳しく見る【バレー】日本女子、第2セットは15―25で失う
彰台を目指す女子日本代表が初戦で“宿敵”韓国と対戦した。日本はエースで主将の木村沙織(29)=東レ=中心に多彩な攻撃を見せ、第1セットを奪ったが、第2セットは世界最高のアタッカーと言われる韓国キム・ヨンギョン(28)の強烈なスパイクなどに苦しみ、15―25で奪われた。セットカウントは1―1となった。2016/08/06スポーツ報知詳しく見る