首位
2019/06/26
高3・和久井、64で首位発進!「一番の近道」獲るぞ最終プロテスト切符/国内アマ
8バーディー、ボギーなしの8アンダー64をマークし、西郷真央(17)=千葉・麗沢高3年=と並んで首位発進した。2017年大会覇者の安田祐香(18)=大手前大1年=は69の10位。安田と同じ兵庫・滝川二高卒の古江彩佳(19)は1イーグル、6バーディー、1ボギーの65で回り、首位に1打差の3位につけた。エリエールGC松山 バーディー ボギー 代々木高 和久井 和久井麻由 国内アマ日本女子アマチュア選手権 大会覇者 大手前大 安田 安田祐香 最終プロテスト切符 江彩佳 西郷真央 首位 首位発進 麗沢高2019/06/26サンケイスポーツ詳しく見る
2019/06/23
巨人、“マルオカアベ”で逆王手!新クリーンアップ揃って適時打 23日鷹と最終決戦
、東京D)セ・リーグ首位の巨人は22日、ソフトバンク2回戦(東京ドーム)に7-2で快勝した。阿部慎之助捕手(40)が5番に座る「新クリーンアップ」がそろい踏み。3、4、5番が適時打を放ち、11安打7得点の快勝に導いた。負ければ交流戦優勝がなくなる試合に勝利し、これで首位・ソフトバンクとはゲーム差なし2019/06/23サンケイスポーツ詳しく見る
2019/06/22
畑岡奈紗 我慢のゴルフで通算4オーバー、82位→53位に上昇 全米女子プロ選手権第2R
ショナルGC(6807ヤード、パー72)で第2ラウンドを行った。首位に8打差の82位からスタートした世界ランク6位・畑岡奈紗(20=森ビル)は強風の下、我慢のゴルフで1バーディー、1ボギーの72とスコアをまとめ、通算4オーバーの53位まで順位を上げた。首位スタートのハンナ・グリーン(22=オーストラ2019/06/22スポーツニッポン詳しく見る黄金世代・高橋彩華が首位キープ 1打差2位に比嘉真美子
8ヤード、パー72)首位から出た1998年度生まれの黄金世代で8人目の優勝を目指す高橋彩華(さやか)が1イーグル、4バーディー、2ボギーの68で回り、通算9アンダーで首位を守った。1打差の8アンダー2位には、65をマークした通算5勝の比嘉真美子が続いた。7アンダーの3位に、前週Vで大会2連覇を目指す2019/06/22スポーツ報知詳しく見る広島ミスミス連敗…交流戦借金が7に セ・リーグでも首位・巨人に1・5差、3位・阪神に2差迫られる
1敗1分けで交流戦の単独最下位は変わらず、セ・リーグの順位は2位と変わらなかったものの勝利した首位・巨人とのゲーム差は1・5に広がり、同じく勝利した3位・阪神に2ゲーム差と迫られた。ドラフト1位ルーキーの小園が「1番・遊撃」で3試合連続スタメン出場を果たし、18打席連続ノーヒットのバティスタと体調不2019/06/22スポーツニッポン詳しく見る比嘉がフィアンセ勢“効果”で2位浮上 前夜はすき焼きデート
OTIRE)が65をマーク、首位に1打差の8アンダー、2位に浮上した。首位は高橋彩華(20)で9アンダー。初日1アンダーの20位だった比嘉はラウンド後、観戦に訪れていた婚約者の勢(32=伊勢ノ海)と夕食を共にした。「すき焼きを食べました。『また来たい』と言っていたので、楽しんでくれたのかなと思います2019/06/22東京スポーツ詳しく見る黄金世代・高橋彩華が首位キープ 比嘉が1打差2位/国内女子
8ヤード、パー72)首位から出た高橋彩華(20)=フリー=が1イーグル、4バーディー、2ボギーの68で回り、通算9アンダーで首位を守った。2位は1番(パー5)から4連続バーディーを奪い、65をマークした比嘉真美子(25)=TOYOTIRE=で通算8アンダー。前回大会女王の鈴木愛(25)=セールスフォ2019/06/22サンケイスポーツ詳しく見る
2019/06/21
高橋彩華、藤本麻子が5アンダーで首位 鈴木愛は2アンダー11位と好位置
が、第1ラウンドが終了した。1998年度生まれの黄金世代で8人目の優勝を目指す高橋彩華(さやか)と、2011年伊藤園レディス以来の2勝目を狙う藤本麻子が67で首位に並んだ。6バーディー、1ボギーの高橋は「今日は75点くらい。(減点は)8番のボギーと、約3メートルのチャンスを3つくらい外したこと」とし2019/06/21スポーツ報知詳しく見る黄金世代・高橋彩華が首位発進 2週連続Vへ鈴木愛は11位
、袖ケ浦CC新袖C=パー72)黄金世代に属する高橋彩華(20)=フリー=が2度の2連続を含む6バーディー、1ボギーの5アンダー67を出し、藤本麻子と並んで首位に立った。浜田茉優、福山恵梨、エイミー・コガが4アンダー68で3位に並び、大会連覇と2週連続優勝を狙う鈴木愛は2アンダー70で11位につけた。2019/06/21デイリースポーツ詳しく見る
2019/06/20
【楽天】逆転勝ちでトラに3タテ 「勝てたのが一番だけど、ミスは反省」と平石監督
に3連勝。パ・リーグ首位をがっちり守り、交流戦も首位と0・5差の単独3位となった。先発の石橋良太投手(28)が自己最長の8回途中まで粘り2失点。石橋が残した無死一、三塁のピンチを高梨雄平投手(26)と青山浩二投手(35)がしのぎ、9回は守護神・松井裕樹投手(23)が締めた。敵地での3連勝に平石洋介監2019/06/20スポーツ報知詳しく見る山下美夢有“ひつまぶしパワー”68「おいしくて力に」 日本女子1差2位浮上
覇を目指す日本女子が首位の米国と1打差の2位に浮上した。3人全員がアンダーパーで回り、最年長の山下美夢有(みゆう、17)=大阪桐蔭高3年=が68。前夜に食べた“ひつまぶしパワー”で優勝に望みをつないだ。2位で出た日本男子はエース・久常涼(16)=作陽高2年=が66と伸ばしたが、首位の南アフリカと6打2019/06/20スポーツ報知詳しく見る
2019/06/19
1点差に弱いソフトバンク
が遊ゴロ併殺でつぶし、9回も1死二塁を生かせなかった。交流戦の首位はそのままだが、リーグ首位の楽天とのゲーム差は1・5に広げられた。今季の1点差試合は8勝13敗で勝率3割8分1厘。パの球団別では最低で、4割を下回るのはソフトバンクだけ。現在、戦線を一時離脱している守護神の森らリリーフ陣の不調と得点力2019/06/19西日本スポーツ詳しく見る広島が首位陥落 炎上の“前守護神”中崎に「放牧」の声も
上。打線の拙攻も響いて2―6で敗れ、巨人に抜かれて首位から陥落した。変化球を見極められ、渾身の直球をことごとくはじき返された。中崎は「投げている球が甘い。それだけです。(コースに)投げ切れないのは話にならない」と潔かったが、現状は3連覇を支えた守護神の姿からは程遠い。緒方監督は「ザキ(中崎)一人の責2019/06/19東京スポーツ詳しく見る
2019/06/18
交流戦で大苦戦…カープ打線沈黙と“勝負されない4番”が元凶に
首位とは思えない苦戦を強いられている。連続安打27止まりも 広島西川は定位置確保が打撃への良薬交流戦も終盤戦に差しかかる中、セ・リーグ首位の広島が最下位に沈んでいる。「パ高セ低」が通説とされるが、巨人(8勝4敗)とDeNA(6勝5敗1分け)はここまで勝ち越し。一方、広島は3勝7敗1分けと大きく負け越2019/06/18日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/06/17
【丸山茂樹 メジャー基準】首位ウッドランドに初メジャーの重圧
よく口にするポジティブとネガティブのバランスの良さを求められる戦略性の高いコースだ。刻むところはしっかり刻み、攻めるところは思い切って攻める。首位のウッドランドが好調な理由は、そのマネジメントがちゃんとできていることだ。ワンオンを狙える短いパー4の4番の第1打では迷わずアイアンを握り、フェードヒッタ2019/06/17スポーツニッポン詳しく見る岡本綾子氏「飛んだ」「飛ばない」では世界で戦えない 日本選手は小技の練習を
US=は7バーディー、4ボギー、1ダブルボギーの出入りの激しい内容で70。通算1アンダーとし、前日の32位から23位に上げた。だが、首位との差は10打に開き、日本人男子初のメジャー制覇は厳しくなった。メジャー未勝利の35歳、ゲーリー・ウッドランド(米国)が通算11アンダーで首位。選手の心理や技術、勝2019/06/17デイリースポーツ詳しく見る
2019/06/16
巨人・原監督「まだまだ。一戦一戦ですよね」 交流戦4カード連続勝ち越しにも浮かれず
て追加点を許さなかった。セ・リーグ首位の広島には0・5ゲーム差でピタリと2位につける。4カード連続で勝ち越した交流戦の順位は、首位のソフトバンクにゲーム差なしの2位に浮上した。原監督の試合後の主なやりとりは以下の通り。--いい形で逆転した「そうですね、よくつないでね。3点ビハインドという中でね、すぐ2019/06/16サンケイスポーツ詳しく見る
2019/06/15
松山、スコア落とし9打差の32位に後退「流れも悪かった」 全米オープン第2R
2ラウンドを行った。首位に4打差の16位から出た世界ランク29位・松山英樹(27=LEXUS)は13番でダブルボギーを叩くなど73とスコアを落とし、首位に9打差の通算イーブンパー、32位まで順位を下げた。65で回った世界25位ゲーリー・ウッドランド(35=米国)が通算9アンダーで首位。世界5位タイガ2019/06/15スポーツニッポン詳しく見る松山英樹、首位と9打差の32位に後退/全米OP
ンダー、16位からスタートした松山英樹(27)=LEXUS=は、3バーディー、3ボギー、1ダブルボギーの73で回り、通算イーブンパーで首位に9打差の32位に後退した。28位から出たタイガー・ウッズ(43)=米国=も1バーディー、2ボギーで同32位。堀川未来夢(26)=WaveEnergy=は6オーバ2019/06/15サンケイスポーツ詳しく見る久保建英がレアル移籍でコメント FC東京を通じ「サッカーと向き合いたい」
コメントを発表した。首位を走るチームを去ること、スペインへ再び旅立つことなどへの思いや、クラブ・サポーターへの感謝を記している。久保は「チームが首位をキープしている中、シーズンの途中でチームを離れることは難しい決断でした」と移籍を決めるに至るまでの心境をつづり、「ただ、自分で決めた以上は悔いの無いよ2019/06/15デイリースポーツ詳しく見る
2019/06/14
河本結が首位に浮上! 初日3位スタートのイ・ボミは20位に後退
で出た「黄金世代」の河本結が、イ・ミニョンと並んで首位に浮上した。35位で出た松田鈴英が開始の10番から4連続バーディーを記録するなど、1打差の3位に躍り出た。小祝さくらも5位に順位を上げている。3位で出たイ・ボミは17、18番で連続ボギーを叩くなど、20位まで順位を落としている。午後からは初日単独2019/06/14スポーツ報知詳しく見る
2019/06/13
午前組がハーフ終了 上位は大混戦、19歳菅沼菜々が首位
半9ホールを終えた。首位には4アンダーで菅沼菜々が立った。3アンダーの2位にはアマチュアの古江彩佳、「黄金世代」の渋野日向子に新垣比菜、2週ぶりの試合となる比嘉真美子と鈴木愛、アマチュアのユウカ・サソウ(フィリピン)、大城さつき、鬼頭桜ら8選手が並ぶ混戦模様となった。前週優勝の上田桃子と、昨年優勝のアマチュア ハーフ終了 上田桃子 優勝 六甲国際GC 前週優勝 大城さつき 女子プロゴルフツアー宮里藍サントリーレディス 成田美寿々 新垣比菜 比嘉真美子 江彩佳 混戦 混戦模様 渋野日向子 菅沼菜々 鈴木愛 首位 鬼頭桜 黄金世代2019/06/13スポーツ報知詳しく見る
2019/06/10
堀川未来夢が完全V ツアー選手権20回で初優勝9人の不思議
世代”の壁になる単独首位発進の堀川未来夢(26)が「3つスコアを伸ばす」の目標通り68で回り、初日から首位の座をキープして逃げ切り、初優勝を挙げた。本大会は20回目になるが、過去にツアー初優勝は五十嵐雄二(2009年)、J・B・パク(11年)、藤本佳則(12年)、小平智(13年)、竹谷佳孝(14年)ツアー 五十嵐雄二 優勝 単独首位発進 堀川 堀川未来夢 塚田陽亮 完全Vツアー選手権 小平智 市原弘大 意地逆転圧勝 日本ゴルフツアー選手権 最終日上田桃子アラサー 梁津萬 目標通り 竹谷佳孝 藤本佳則 首位 黄金世代 3つスコア2019/06/10日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/06/09
堀川未来夢 ツアー初優勝で全英オープン切符も獲得
宍戸ヒルズCC)単独首位から出た堀川未来夢(26=WaveEnergy)が5バーディー、2ボギーの67で回り、通算15アンダーでツアー初優勝を果たした。優勝賞金3000万円を獲得し、7月の全英オープンの出場も獲得。初日から首位を守っての完全優勝は2015年の梁津萬以来で、自身5度目の最終日最終組でビツアー ビッグタイトル 今平周吾 優勝 優勝賞金 全英オープン 全英オープン切符 単独首位 堀川未来夢 完全優勝 宍戸ヒルズCC 最終日最終組 梁津萬 獲得 男子ゴルフツアー日本ツアー選手権森ビル杯最終日 賞金王 通算 首位2019/06/09スポーツニッポン詳しく見る上田桃子が通算13アンダーで逆転優勝 通算15勝目
生命=が8バーディー、1ボギーの65をマーク。通算13アンダーの逆転でツアー通算15勝目をつかんだ。1番で約2メートルを沈めてバーディー発進すると、6、7、8番の3連続バーディーで首位のキム・ヒョージュ(韓国)に並んだ。9番で約1メートルのパーパットを沈めると、首位に並んでいたキムがこのホールダブル2019/06/09スポーツ報知詳しく見る
2019/06/08
今平周吾、雷&霧&ドライバー破損の三重苦でも首位と2差の暫定3位
を終えられなかった。ツアー通算2勝の今平周吾(26)=フリー=は3バーディー、1ボギーの69で通算6アンダー。トップと2打差の暫定3位で、今季初優勝&メジャー初制覇へ好位置につけた。堀川未来夢(26)=WaveEnergy=が12番まで終えて8アンダーで暫定首位。石川遼(27)=カシオ=は10番終了2019/06/08スポーツ報知詳しく見る
2019/06/04
ソフトB工藤監督ガッポリ!!「貯金」
浮上を誓った。初戦を首位で迎えた前カードの楽天戦は、本拠地でまさかの3連敗を喫し3位に転落。パは5位ロッテまでが首位から3・5ゲーム差と混戦状態だけに、就任1年目の2015年から3年連続で勝率1位に輝いた交流戦で、他球団との差を見せつけたい構えだ。「(交流戦は)非常にいいイメージを持ってますし、必ず2019/06/04西日本スポーツ詳しく見る
2019/06/03
比嘉真美子スタミナ切れで5位 “最終日の崩れ癖”が全米女子OPでも
嘉真美子が2日目暫定首位も…女子42年ぶりメジャーVの壁初日の「貯金」が効いた。通算6アンダーの比嘉真美子(25)。首位に1打差3位発進で、1977年「全米女子プロ」の樋口久子以来、42年ぶりのメジャー優勝が期待されたが通算3アンダー、5位タイに終わった。パットに苦しんだ一日だった。3番でボギー先行ぶり ぶりメジャーV バット ボギー先行 メジャー優勝 全米女子オープン 全米女子プロ 全米女子OP 壁初日 女子 崩れ癖 最終日 最終日比嘉真美子 樋口久子 比嘉 比嘉真美子 比嘉真美子スタミナ切れ 目暫定首位 通算 首位2019/06/03日刊ゲンダイ詳しく見るJ3熊本奪首 首位決戦、北九州との九州ダービー制す
ち点20で今季初めて首位に浮上した。前半10分にルーキー北村知也(22)の2試合連続ゴールで先制。後半6分にも北村が相手GKのオウンゴールを誘った。チームはJ2だった2012年以来となるクラブ最長タイの5連勝。北九州はホームのミクニワールドスタジアム北九州で痛恨の1敗を喫し、3節ぶりに首位から陥落しギラヴァンツ北九州 クラブ最長タイ ミクニワールドスタジアム北九州 ルーキー北村知也 ロアッソ熊本 九州ダービー 勝ち点 北九州 北村 敵地 明治安田生命J 熊本 相手GK 試合連続ゴール 首位 首位決戦2019/06/03西日本スポーツ詳しく見る
2019/06/02
ソフトB千賀に続き高橋礼も… 「無敗コンビ」で連敗 首位陥落
)無敗コンビで連敗…首位から転落…。開幕から5連勝中だった高橋礼投手(23)が初回の4失点など6失点の大乱調。打線は3本塁打で反撃したものの、サブマリンの誤算が最後まで響いた。千賀、高橋礼が今季初黒星を喫する連敗で首位攻防3連戦に負け越し、ホークスは楽天に抜かれて4日ぶりに首位を明け渡した。交流戦前2019/06/02西日本スポーツ詳しく見る工藤監督抗議も…ソフトバンク本拠地3連敗で交流戦へ
トバンクが本拠地での首位攻防3連戦で、楽天に3連敗。1ゲーム差をつけての首位から陥落し、逆に2ゲーム差をつけられた。4月以来の1軍登板となった先発スアレスは茂木に初回先頭打者アーチを浴びると、2回には内野連係の乱れもあって2死二、三塁のピンチ。9番堀内の二塁打で2点を追加された。救援陣の踏ん張りで42019/06/02西日本スポーツ詳しく見る
2019/06/01
比嘉真美子が2日目も暫定首位も…日本女子42年ぶりメジャーVに大きな壁
米女子初日65で単独首位 比嘉真美子100万ドルVへ好発進難敵は「愛国心」か。6アンダー単独首位の比嘉真美子(25)は大会2日目、インスタート。前半は1バーディー、1ボギーで首位の座をキープして折り返す。後半は1番、2番と連続ボギーで4アンダー。5アンダーで先にホールアウトしたJ・コルダ(26)に首ぶりメジャーV インスタート バーディー バーディーチャンス ボギー 全米女子オープンゴルフ 単独首位 単独首位比嘉真美子 日本女子 暫定首位 比嘉真美子 発進難敵 目全米女子初日 連続ボギー 雷雲接近 首位2019/06/01日刊ゲンダイ詳しく見るソフトB中村晃おかえり!! 即スタメン即同点二塁打 楽天に敗れ同率首位
右翼で即スタメン出場。先制された直後の初打席で一時同点の二塁打を放った。守備に就く際、ヤフオクドームは「アキラコール」に包まれ、帽子を脱いで応えた。その後は打線が沈黙し、エース千賀が今季初黒星。中村晃の復帰戦を飾れなかったチームは首位攻防初戦を落とし、楽天と同率で首位に並ばれた。■「開幕戦」の初打席2019/06/01西日本スポーツ詳しく見る美人プロ原英莉花は3位に後退、最終日に向け「最初からいきたい」…リゾートトラストレディス第2日
0ヤード、パー72)首位で出たスレンダー美女の原英莉花(20)=日本通運=が5バーディー、3ボギーの70で回り、通算8アンダーで首位と2打差の3位に後退した。我慢の展開が続く中、終盤の15番と17番のバーディーで盛り返し「風がすごく強くて、なかなかチャンスにもつかなかったので、耐えるところは耐えられ2019/06/01スポーツ報知詳しく見る阪神が首位・広島に2-7で完敗 2連敗で5ゲーム差に
。3ゲーム差で臨んだ首位チームとの3連戦だったが、前日の延長サヨナラ負けに続き2連敗を喫して、5ゲーム差とされた。先発した岩田が5回2/3を7安打4失点(自責3)。七回から登板した谷川も2回5安打3失点と打ち込まれた。打線も「右ふくらはぎの筋挫傷」と診断された福留が登録抹消となり、代わって昇格した陽2019/06/01サンケイスポーツ詳しく見る池田勇太が66の大会コースレコードで首位浮上。通算21勝目に王手
1イーグル、8バーディー、2ボギー、1ダブルボギーのベストスコア66で通算6アンダーの首位に浮上した。ツアー史上最長の8016ヤードの難設定下で、持ち前の飛距離を武器に伸ばし、3番からの4連続バーディー、13番パー5のイーグルで大会コースレコードをマーク。昨年9月以来となる通算21勝目に王手を掛けたばー イーグル ザ・ロイヤルGC ツアー史上最長 バーディー 報知新聞社特別協力 大会コースレコード 池田勇太 王手 男子プロゴルフツアーミズノオープン 設定下 通算 連続バーディー 飛距離 首位 首位浮上2019/06/01スポーツ報知詳しく見るソフトバンク猛追もあと1点が…楽天に連敗で首位陥落
フトバンクは楽天との首位攻防戦に連敗。同率で並んでいた首位の座を明け渡した。先発の高橋礼が初回、自己ワーストの1イニング4失点。浅村の先制打の後、ウィーラーを併殺打に打ち取ったが、銀次に適時内野安打、ブラッシュには2ランを許した。楽天が6回までに4併殺打と追加点を取れずにいるうちに、試合中盤に小刻み2019/06/01西日本スポーツ詳しく見る
2019/05/30
村山駿、65の6アンダーで首位 デーブ大久保は113位タイ
われ、65で回った村山駿(26)=六甲国際GC=が6アンダーで首位に立った。元プロ野球選手のデーブ大久保(52)=デーブカンパニー=は4オーバーの113位タイだった。練習ラウンドで「明日の序盤で流れをつかめれば」と感じたという村山。インの前半9ホールはすべてパーオンしたが、1アンダー。ここで村山を奮2019/05/30スポーツ報知詳しく見るソフトB一夜で再奪首 釜元プロ初V打&3安打
ラドーム大阪)一夜で首位奪回!成長著しい釜元豪外野手(25)が、連敗ストップの立役者となった。オリックス先発の左腕松葉に対しても「9番中堅」でスタメン起用した工藤監督の期待に応え、8年目の左打者は同点の4回に決勝の2点打。プロ初の3安打を松葉から放った成長株に負けじと、中軸のデスパイネとグラシアルもオリックス オリックス先発 ソフトB一夜 フォーム修正奏功迷い プロ プロ初 一夜 京セラドーム大阪 安打 工藤監督 左打者 左腕松葉 成長 成長株 松葉 豪外野手 連敗ストップ 首位 首位奪回 V打2019/05/30西日本スポーツ詳しく見る
2019/05/29
楽天 一夜で首位陥落…弘前で2年連続黒星 古川「今年こそと…申し訳ない」
トップ。わずか1日で首位から陥落した。この日は、年に一回の青森県弘前市のはるか夢球場での主催試合。17年から同球場で試合を開催しており、今年はこの3年で最多となる1万3326人の観客動員数を記録した。満員の観客の声援に応えたがったが、打線が相手先発の十亀を攻略できず、わずか1得点に終わった。先発の古2019/05/29スポーツニッポン詳しく見る【ソフトバンク】先制機生かせず…天敵のオリ山本の前に打線沈黙、首位陥落
27日から守っていた首位の座を楽天に明け渡した。今季3度目の対決となった山本に7回までスコアボードに得点を刻めず、これで24イニング連続無得点。2回1死二、三塁の先制機もあっただけに工藤監督は「いい投手に間違いないけど、打ち崩さないと」と厳しい表情。森ヘッドコーチは中堅から右方向に2安打を放った内川2019/05/29スポーツ報知詳しく見る工藤ホークス首位陥落 オリックス山本アレルギー深刻 今季24イニング無得点
上、4月27日以来守ってきた首位から陥落。甲斐の負傷退場まで加わって負の連鎖が止まらない。かつての本拠地大阪で開催されたオールドファンを喜ばせる「南海VS阪急」の復刻ユニホーム対決は、見せ場のない完敗だ。零封負けこそ免れたが、最下位オリックスに敗れ、今季4度目の3連敗。苦しい状況を抜け出せない。■7オリックス オリックス山本 オールドファン 京セラドーム大阪 令和 南海VS阪急 工藤ホークス 工藤ホークス首位陥落 復刻ユニホーム対決 最下位オリックス 本拠地大阪 無得点 負傷退場 連続無得点 陥落 零封負け 首位2019/05/29西日本スポーツ詳しく見る
2019/05/28
【ソフトバンク】3連敗で約1か月ぶり首位陥落…甲斐が右足負傷で途中交代
27日から守っていた首位から陥落した。7回にはアクシデントもあった。正捕手の甲斐拓也捕手(26)が1死一、二塁で一塁方向にセフティーバントを試みた際、一塁ベースを踏んだ右足を負傷。ファウルゾーンに倒れ込み、その後、自力でベンチに戻ったが、7回の守備から交代した。試合後は「痛かったんですけど、大丈夫で2019/05/28スポーツ報知詳しく見るソフトバンク天敵打てず首位陥落 オリ山本に24イニング0点
喫し、約1カ月ぶりに首位の座を明け渡した。相手先発の山本を攻略できなかった。2回にデスパイネの右前打、松田宣の死球で無死一、二塁。続く福田はバントの構えを見せたが、2球目で二走デスパイネが飛び出した。その後1死一、三塁とするも後続が倒れた。3回は先頭の甲斐が中前打で出塁もバスターエンドランに失敗し三2019/05/28西日本スポーツ詳しく見る
2019/05/27
菊池涼介が証言 広島浮上は4.17G丸弾で“尻に火”がきっかけ
落とした。それでも敵地での首位攻防戦は2勝1敗と勝ち越し。2ゲーム差で首位をキープする。この日も3点差から代打・長野の適時打で一時同点とするなど、負けてなお強しという印象を植え付けた。巨人の原監督は「なかなかすんなりいかないけど、勝ったのは大きい」と3タテを免れ、安堵した様子である。それにしても、た2019/05/27日刊ゲンダイ詳しく見る奈紗、首位浮上!「攻めていきたい」 15番では20ヤードカップイン/米女子
5ヤード、パー71)首位に2打差の6位から出た畑岡奈紗(20)=森ビル=が1イーグル、5バーディー、1ボギーの65と伸ばし、通算13アンダーでブロンテ・ロー(24)=英国=と並び首位に浮上した。今年3月以来のツアー通算4勝目を狙う。野村敏京(26)=フリー=は通算6アンダーの14位につけた。15番(2019/05/27サンケイスポーツ詳しく見る
2019/05/26
大槻と星野が首位に浮上、中西は11位に後退…関西OP最終日
前半9ホールを終えた時点で、大槻智春と星野陸也が首位に浮上し、通算16アンダーでS・ハンと並んだ。1打差の4位には昨季の賞金王・今平周吾、A・キュー、H・W・リューが並んでいる。3位で出た中西直人は3ボギーと崩れ、11位に後退した。上位の差も詰まっており、最後の最後まで目が離せない勝負が続きそうだ。2019/05/26スポーツ報知詳しく見る【C大阪】採点&寸評…首位・F東京撃破! 決勝弾のFWブルーノメンデスがMOM
開幕から12戦無敗で首位を快走するF東京に完封勝ち。今季初黒星をつけた。序盤から持ち前の激しい守備で相手の攻撃の目を摘むと、試合が動いたのは後半33分。DF松田の右クロスにFWブルーノメンデスが頭から飛び込み、ゴールネットを揺らした。今季リーグ戦2得点目の助っ人は「神様のおかげで素晴らしいゴールを決2019/05/26スポーツ報知詳しく見る
2019/05/25
【巨人】坂本勇、2戦連発16号2ランもチームは首位・広島に連敗で3ゲーム差「1個取れるようにチームみんなで頑張りたい」
ルカウントからレグナルドの真ん中直球を捉え、左翼席上段へ2ランを放った。これで通算199本塁打とし、球団の生え抜き選手では7人目の200本塁打に王手をかけた。しかし、チームは終盤の追い上げ及ばず、首位・広島に2連敗でゲーム差は3に広がった。3戦目に向けて「1個取れるようにチームみんなで頑張りたい」と2019/05/25スポーツ報知詳しく見る2位の松田鈴英「ヤバイ、想定外…」勝みなみのスコアに驚がく
石野C=パー72)、首位から出た松田鈴英(21=ニトリ)は66のラウンドで、首位に3打差の11アンダー、2位に後退した。大会レコードの62を叩き出し、14アンダーの勝みなみ(20=明治安田生命)に首位は譲ったが、初優勝に向け、好位置につけている。ラウンド後の記者会見で松田は驚きの声を上げた。「かっち2019/05/25東京スポーツ詳しく見る盛り上げ隊長・中西直人が単独3位!「ボギーでした、すみません!」にギャラリー爆笑…関西オープン第3日
ーディー、2ボギーの68で回り、首位と2打差の通算13アンダー。前日からの3位をキープした。首位には米国のS・ハン、2位には韓国のH・W・リューが続いた。中西は、持ち前の明るさと、喜怒哀楽が豊かな表情で、何度もギャラリーを沸かせた。3番パー5でこの日初バーディーを決めた際には、多くの拍手に「ありがと2019/05/25スポーツ報知詳しく見る
2019/05/24
ツアー2勝目を目指す黄金世代の河本結が首位発進「ガンガン攻めていきたい」
ー初優勝を飾った河本結(20)=フリー=が6バーディー、1ボギーの67をマーク。5アンダーで松田鈴英(21)=ニトリ=、浅井咲希(20)=小杉CC)、韓国のペ・ソンウ(25)=Samchully=と並んで首位と好発進を切った。「きょうの目標は3アンダーだったので、クリアできたのはよかった」とうなずい2019/05/24スポーツ報知詳しく見る広島 バティ特大10号で勝ち越し 会沢の二塁打と巨人バッテリーミスで3点リード
日東京D)9連勝中の首位・広島が4回に3点を挙げ、あっさり逆転に成功した。2位・巨人との首位攻防3連戦初戦。初回に坂本勇の14号ソロで先制した巨人に対し、広島は直後の2回に主砲の鈴木が14号ソロを放ってすかさず追いついた。そして1―1で迎えた4回、先頭のバティスタが3ボールから真ん中に入った直球を左2019/05/24スポーツニッポン詳しく見る巨人、首位広島と1差!沢村が上原から“雑草魂”継承 満塁ピンチもソト斬り
に7-4で逃げ切り、首位・広島とのゲーム差を「1」に縮めた。2点リードの八回に沢村拓一投手(31)が4番手で登板。2死満塁のピンチを背負うも、無失点に抑えた。この日は、20日に現役引退を表明した上原浩治氏(44)があいさつのために本拠地を訪問。“雑草魂”を受け継ぐ後輩が、連敗ストップに貢献した。大ピ2019/05/24サンケイスポーツ詳しく見る
2019/05/23
好調楽天のキーマンは石井GM “野村式”危機管理ようやく効果
4連勝で首位も視界に捉えた。開幕3日前にトレード実現 楽天・石井GM「剛腕」発揮の秘密昨季最下位だった楽天がここまで2位と健闘。岸と則本のエース2本柱が不在の中、首位ソフトバンクを1ゲーム差と追い上げてきた。好調なチームの鍵を握るのが、石井一久GM(45)である。185センチ・100キロの大きな体が2019/05/23日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/05/22
広島、今季初の9連勝で首位キープ!緒方監督不在も大瀬良が完投
勝で貯金「8」とし、首位を守った。緒方孝市監督はこの日、父義雄さんが同日亡くなったため、チームを離れ、高信二ヘッドコーチが監督代行として指揮を執った。広島は二回、相手の失策で1点を先制すると、五回2死一塁で会沢が右越え4号2ランを放ち、2点を追加し3-0とした。先発の大瀬良は五回まで一人の走者も許さ2019/05/22サンケイスポーツ詳しく見る
2019/05/21
巨人、首位の座から陥落 4月21日からちょうど1カ月 菅野も抹消で今後に不安
21日から守っていた首位の座から陥落した。この日は強い雨がやまず、16時15分に中止が決定。ナイターでゲーム差なしの2位・広島が勝ったため、順位が入れ替わった。今季初の雨天中止に、「従うしかありません」と雨空を見つめていた原監督。この日はエース・菅野が腰の違和感で出場選手登録を抹消され、今後に不安が2019/05/21デイリースポーツ詳しく見る
2019/05/20
巨人が“寝た鯉”起こしちゃった? 広島、驚異のV字回復
首位巨人は19日の中日戦(ナゴヤドーム)で逆転負けを喫し、2位広島にゲーム差なしまで迫られた。原辰徳監督(60)は「1点が重いゲームになった。初回に(2点を)取ってから、なかなか追加点を挙げられなかった」とサバサバ。首位が慌てる必要はないが、広島がこの日で7連勝と猛追してきた。リーグ3連覇中の王者と2019/05/20夕刊フジ詳しく見る
2019/05/19
【F東京】久保、初2戦連発…代表発表前ラストマッチで存在感、チームも首位快走
戦(1〇0)に続く自身初の2戦連続ゴールを決めた。J1では元日本代表FW森本貴幸(当時16歳5か月30日)に次ぐ史上2位の年少記録。日本代表の南米選手権(6月・ブラジル)代表発表前のラストマッチで存在感を示し、チームは無敗で首位を守った。またも久保が魅せた。1―0の後半24分、ペナルティーエリア左手チーム ペナルティーエリア左手 ラストマッチ 久保 代表発表 南米選手権 味の素スタジアム 存在感 年少記録 日本代表 日本代表FW森本貴幸 日本代表MF久保建英 明治安田生命J 札幌 札幌戦 磐田戦 自身初 連続ゴール 首位 首位快走 F東京2019/05/19スポーツ報知詳しく見る
2019/05/18
J3北九州首位 基本徹底、フィジカル重視「考えるより動く」
ヴァンツ北九州が現在首位と好調だ。開幕4連勝でスタートダッシュに成功し、8試合を終えて5勝2分け1敗、勝ち点17。過去にJ2の四つのクラブをJ1に昇格させた実績を持ち、今季から北九州を率いる小林伸二監督(58)は「考えるよりも動く」ことを選手に伝え、2016年以来のJ2復帰を目指す。北九州市内の練習2019/05/18西日本スポーツ詳しく見る女子ツアーで喪章 大山亜由美さん死去を悼み/国内女子
に、会場では悲しみが広がった。多くの選手が急きょ作った喪章を着けてプレー。首位に1打差の2位で発進した勝みなみ(20)=明治安田生命=も、同じ鹿児島市出身でジュニア時代から知る先輩をしのんだ。6アンダー66で回った金沢志奈(23)=レイクウッドコーポレーション=が初の初日首位に立った。大山さんの突然2019/05/18サンケイスポーツ詳しく見る
2019/05/17
【全米プロ】ケプカが単独首位 連覇へ7バーディー「63」
)初日、7アンダーでブルックス・ケプカ(29=米国)が首位に立った。連覇がかかるケプカが7バーディー、ノーボギーの63と圧巻のプレーを見せ、単独首位に立った。スタートの10番でカラーから12メートルをパターで放り込みバーディー発進を決めると、最終9番も10メートルを沈めてバーディーで締めくくった。「2019/05/17東京スポーツ詳しく見る
2019/05/16
最下位低迷DeNA“ラミレス独裁”は本当か 青山ヘッドCに直撃
A。借金は「10」、首位の巨人とは7.5ゲームの大差をつけられている。DeNA借金10最下位なのに…観客動員増加率セ首位のカラクリ就任1年目で万年Bクラスのチームを3位に引き上げたラミレス監督もいまや戦犯扱い。選手の状態やコーチの意見よりもデータを重視する采配が「独裁者」と批判され、成績低迷の責任をカラクリ就任 チーム ラミレス独裁 ラミレス監督 借金 光山バッテリーコーチ 成績低迷 戦犯扱い 指揮官 最下位 最下位低迷DeNA 独裁者 直撃最下位 緩衝材 観客動員増加率セ首位 青山ヘッドC 首位 Bクラス DeNA借金2019/05/16日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/05/14
戦力不足に低年俸でも…ヤクルトが“金満”巨人と首位を争える秘密
巨人と首位争いをしている2位ヤクルトは今月に入り離脱者が続出している。3日にバレンティンがコンディション不良、10日に青木が体調不良で離脱。12日には山田哲が上半身の違和感でスタメンを外れ、13日には左足を痛めた西浦が登録を抹消された。2度の同点劇に貢献 ヤクルト村上は高卒でもキャラは超大物巨人打線2019/05/14日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/05/12
黄金世代の渋野がペ・ソンウとのマッチレース制しツアー初V 全英切符も見えた!
送)が71で回り、12アンダーでツアー初優勝を飾った。最終日は首位タイでスタートしたペ・ソンウ(25=韓国)とのマッチレース。首位に並んで迎えた16番でペがダブルボギーとしたのに対し、渋野はパーを重ねた。アマ時代に目立った実績はなく、黄金世代の中では地味な存在。「みんなとは別だと思っているので、こればー アマ時代 ツアー ツアー初V ペ・ソンウ マッチレース ワールドレディスサロンパス杯 国内メジャー 女子ゴルフ 最終日 渋野 渋野日向子 英切符 茨城GC東C 首位 首位タイ 黄金世代 RSK山陽放送2019/05/12東京スポーツ詳しく見る
2019/05/11
香妻陣一朗3差6位急浮上、昨年初Vの姉に続くぞ
の香妻陣一朗(24)=フリー=が1イーグル、4バーディー、2ボギーのベストスコア67で回り、通算1アンダーとして首位と3打差の6位に急浮上した。美人プロとして人気の姉・琴乃(27)=サマンサタバサ=に続き、念願のツアー初優勝を目指す。ミカローレン・シン(22)=米国=が通算4アンダーで首位。池村寛世2019/05/11スポーツ報知詳しく見る20歳の渋野 パットがさえて首位浮上
6バーディー、ノーボギーの66をマークし、11アンダーで初日から首位のペ・ソンウ(25=韓国)に並んだ。4、5番を連続バーディーとし、単独首位に立って迎えた6番パー3、渋野は8メートルを沈めて3連続バーディー。後半の12番パー4でも7メートルを沈め「ビックリするぐらい長いのが入りましたね」と振り返っ2019/05/11東京スポーツ詳しく見る19歳のアマチュア吉田優利が70で回り3位
ススポーツ大1年)は4バーディー、2ボギーの70で回り、首位に4打差の7アンダー、3位と好位置をキープした。首位には11アンダーで渋野日向子(20=RSK山陽放送)とペ・ソンウ(25=韓国)が並んだ。2つスコアを伸ばして後半を迎えた吉田は、12番パー4でティーショットを左バンカーに入れて初ボギー。続2019/05/11東京スポーツ詳しく見る渋野とペが11アンダー首位 アマ吉田は4打差3位 サロンパスカップ
=パー72)2位で出た渋野日向子(20)=RSK山陽放送=が6バーディー、ボギーなしの66をマークし、ペ・ソンウ(韓国)と並ぶ通算11アンダーで首位に立った。唯一のママチュア出場で2位からスタートした吉田優利(19)=日本ウェルネススポーツ大1年=は70で回り7アンダー。4打差3位で最終日を迎える。アマ吉田 サロンパスカップ報知新聞社後援 ママチュア出場 吉田優利 女子プロゴルフツアーワールド・レディスサロンパスカップ 日本ウェルネススポーツ 最終日 渋野 渋野日向子 茨城 茨城GC東C 首位 RSK山陽放送2019/05/11スポーツ報知詳しく見る吉田優利、1打差2位!畑岡以来アマ2人目の国内メジャー制覇へ/国内女子
ポーツ大1年=が5バーディー、1ボギーの68で回り、通算5アンダーで首位に1打差の2位に浮上した。2016年「日本女子オープン」の畑岡奈紗以来、史上2人目のアマでの国内メジャー制覇に挑む。ペ・ソンウ(25)=韓国=が通算6アンダーで首位。勝みなみ(20)=明治安田生命=は体調不良で棄権した。よーい、2019/05/11サンケイスポーツ詳しく見る
2019/05/10
巨人・坂本、首位攻防3連戦で“アニキ超え” 開幕からの連続出塁リーグ記録あと3
「アニキ超え」で首位固めだ。首位・巨人は、10日から2ゲーム差の2位・ヤクルトと首位攻防戦に臨み、坂本勇は開幕からの連続試合出塁のリーグ記録更新に挑む。現在、77年王貞治の球団記録に並ぶ33試合連続出塁中。順調に出塁を重ねれば、あす11日に97年金本知憲(広島)が持つ35試合のリーグ記録に並び、12ゲーム差 リーグ記録 リーグ記録更新 出塁 坂本 坂本勇 巨人 常々口 注目度 泰然自若 王貞治 球団記録 記録 記録更新 試合 試合連続出塁 連続出塁リーグ記録あと 連続試合出塁 金本知憲 開幕 首位 首位固め 首位攻防 首位攻防戦2019/05/10スポーツニッポン詳しく見る
2019/05/09
今平は1アンダーでホールアウト 首位はD・ブーマ/国内男子
ト。昨季賞金王の今平周吾(26)=フリー=は4バーディー、3ボギーの70で回り、1アンダーでホールアウト。首位は1イーグル、2バーディー、ボギーなしの67で回ったダンタイ・ブーマ(23)=タイ=で、1打差の2位に池村寛世(23)=ディライトワークス=とブレンダン・ジョーンズ(43)=豪州=がつけた。2019/05/09サンケイスポーツ詳しく見る
2019/05/07
長友、香川との日本人対決制す…ガラタサライが首位浮上
のベシクタシュを2―0で下し首位に浮上。長友は左サイドバック(SB)でフル出場、香川は後半30分から出場した。トルコで“盟友”との対決が実現した。左SBでフル出場した長友は、同じイスタンブールに本拠を置くライバルに、そして後半30分から出場した香川との日本人対決に勝利。試合後に香川とユニホーム交換を2019/05/07スポーツ報知詳しく見る長友、トルコで香川に完勝!ガラタサライ、“イスタンブール・ダービー”制し首位浮上
シュに2-0で勝ち、首位に浮上した。長友は左サイドバックでフル出場し、香川は後半30分から中盤で出場した。イスタンブールに本拠地を置くチーム同士のダービーを制したガラタサライは勝ち点63でバシャクシェヒルに並び、得失点差で上回った。日本代表の両雄が“イスタンブール・ダービー”で初めて激突した。熱狂的2019/05/07サンケイスポーツ詳しく見る日向坂「キュン」令和初週間ランクで1位返り咲き
日付シングル週間ランキングで1位に返り咲きをしたことが6日、分かった。週間で1・8万枚を売り上げ、4月8日付に続く通算2度目の首位を獲得した。また、アルバム週間ランキングは、韓国の女性グループTWICEの「FancyYou」が3・7万枚を売り上げて1位。これで4作連続で通算4作目の首位獲得になった。2019/05/07日刊スポーツ詳しく見る
2019/05/06
J3北九州、4戦ぶり白星 首位再浮上 DF岡村選手、決勝ゴール
馬と対戦、1-0で破った。DF岡村和哉選手(31)が先制点を奪取。これが決勝点となり、令和初戦を白星で飾った。4試合ぶりの勝利で勝ち点も17に伸ばし、チームは得失点差で首位(全18チーム)に再浮上した。こどもの日のこの日、今季最多となる7553人が詰め掛けたスタンドは、試合後も熱気が冷めやらなかったぶり白星 ギラヴァンツ北九州 ザスパクサツ群馬 チーム ミクニワールドスタジアム北九州 令和初戦 先制点 勝ち点 北九州 得失点差 最多 来場サッカーJ 決勝ゴール 決勝点 白星 試合 試合ぶり 首位 DF岡村和哉選手 DF岡村選手2019/05/06西日本スポーツ詳しく見る
2019/05/05
令和初戦はサンデーバックナインへ 貞方章男、今平周吾、A・クウェイルが首位に並ぶ大混戦
インへ突入した。3位スタートで初優勝を狙う貞方章男、昨季の賞金王・今平周吾、アンソニー・クウェイル(オーストラリア)が通算8アンダーで首位に並んでいる。2004、06年大会王者の片山晋呉、黄重坤(韓国)、マシュー・グリフィン(オーストラリア)、宮本勝昌、ピーター・カーミス(ギリシャ)の5人が7アンダ2019/05/05スポーツ報知詳しく見る勝みなみが逆転優勝 パナソニックオープン/国内女子
日、千葉・浜野GC)首位と2打差の7位から出た勝みなみ(20)=明治安田生命=が7バーディー、2ボギーの67で回り、通算12アンダーで並んだ全美貞(36)=韓国=とのプレーオフを制して今季初優勝を果たした。首位発進の鈴木愛(24)=セールスフォース=は3バーディー、4ボギーで回り、通算8アンダーで1バーディー パナソニックオープン パナソニックオープンレディース最終日 ボギー 優勝 全美貞 勝みなみ 国内女子女子ゴルフ 明治安田生命 浜野GC 逆転優勝 通算 連続ノーボギー記録 鈴木 鈴木愛 首位 首位発進2019/05/05サンケイスポーツ詳しく見る
2019/05/04
【パナソニック・レディース】勝みなみ2差7位に浮上「明日も楽しく頑張りたい」
命)が68をマーク、首位に2打差の7アンダー、7位に浮上した。首位には9アンダーで鈴木愛(24=セールスフォース)とイ・ミニョン(27=韓国)が並んだ。上がり2ホールで連続バーディーの勝がV争いに名を連ねた。17番パー3は6Iで1・5メートルにつけてバーディー。最終18番パー5は「エッジまで195ヤ2019/05/04東京スポーツ詳しく見る首位のFC大阪“阪奈ダービー”まさかの敗戦 ノーゴールで今季初黒星
ホームで、0-1で奈良クラブに敗れ、今季初黒星を喫した。6節を終えて勝ち点14で首位に立ったFC大阪の新元号「令和」になって初めての公式戦は、勝ち点4で15位と厳しい戦いの続く奈良クとの阪奈ダービー。FC大阪は前節欠場していたMF前田が先発に復帰し、令和初勝利を目指した。前半から中盤でボールを取り合2019/05/04デイリースポーツ詳しく見る鈴木愛とイ・ミニョンが首位/国内女子
差の3位に永井花奈(21)=デンソー=ら4人。2019/05/04サンケイスポーツ詳しく見る
2019/05/03
大会最注目組がハーフターン アマチュア・金谷拓実は3打差4位へ浮上中
大会最注目組の大会最多5勝・尾崎将司、マスターズ58位のアマチュア・金谷拓実の組が9ホールを折り返した。23位で出た金谷は、3バーディーを奪って首位と3打差の5位へ浮上。ジャンボは2バーディー、4ボギーで2つ落として、通算12オーバーの105位となっている。首位タイで出たピーター・カーミス(ギリシャ2019/05/03スポーツ報知詳しく見る【3日のファーム情報】巨人 ロッテにサヨナラ勝ちで首位浮上 田中俊が決勝犠飛
われた。2位・巨人は首位・ロッテとの直接対決(ジャイアンツ)の延長11回、8―7でサヨナラ勝ち。首位に再浮上した。最後は田中俊がサヨナラの左犠飛を放った。立岡が初回に先頭打者本塁打となる1号ソロ。吉川大が3安打2打点。先発・沢村は6回2/3を6安打5失点。3番手で登板の上原も1回1安打1失点だった。2019/05/03スポーツニッポン詳しく見る若手のホープ・出水田 首位に並び「令和初戦で新たな気持ちでチャレンジしたい」
クし、M・グリフィンとともに首位に並んだ。「全体的に危なげなくプレーできたと思います。ショットもアプローチもパットも、いいフィーリングでできたので全部良かったです」出だしから好調だった。2番パー5で10メートルに2オンしイーグルパットこそ外したものの、楽々とバーディーを奪う。7番パー3では、7Iで22019/05/03スポーツニッポン詳しく見る“昭和の男”宮本が『66』首位!「自信になる」/国内男子
まれ、46歳の宮本が初日首位発進。風が吹き、牙を向いた和合を完全攻略だ。「きょう頑張ったら、令和1発目で名前を載せてくれるかなと。和合で4アンダーは自信になります」今季から「アームロック式」のスタイルに変更したパッティングが好調だった。5番(パー4)では6メートルを沈め、最高のスタートを切った。使用2019/05/03サンケイスポーツ詳しく見る
2019/05/01
楽天 5連敗から首位相手に大勝 “連敗ストッパー”辛島6回7K零封「なんとか粘れたかな」
日、ソフトバンクとの首位攻防3連戦初戦で9-0と大勝した。連敗ストップを託された先発・辛島が6回5安打無失点で今季無傷の3勝目。7つの三振を奪う圧巻の投球でチームを救った。4月前半に連敗を2度止めている“連敗ストッパー”は「ランナー出しながらですけどなんとか粘れたかなと思います」と試合を振り返った。2019/05/01スポーツニッポン詳しく見る
2019/04/30
ソフトB今宮V打、首位で令和 平成ラスト4点差逆転
の逆転。つなぐ野球を実践し、同点の6回に今宮健太内野手(27)が勝ち越し打を放って試合を決めた。2位楽天に1・5ゲーム差をつけ、首位で令和を迎える。■今季12度目マルチソフトバンクにとって、平成最後のゲームを勝利に導いたのは今宮だった。6-6の同点で迎えた6回1死二塁。日本ハム3番手、バーベイトの代けが人続出 ゲーム ゲーム差 ソフトバンク ソフトB今宮V打 チーム事情 マルチソフトバンク 今宮 今宮健太内野手 令和 勝ち越し打 同点 差逆転 平成ラスト 平成最後 日本ハム 札幌ドーム 死二塁 試合 逆転 逆転勝ち 首位2019/04/30西日本スポーツ詳しく見る
2019/04/29
ソフトバンクが0-4から逆転勝利 故障者続出も首位で令和へ
(ダイエーが2度)が首位で令和へ。29日の日本ハム戦(札幌ドーム)で0-4から逆転勝利。苦しいチームを率いる工藤監督はナインを誇った。「けが人が出ても、みんなが力を合わせて戦ってくれる。今いるメンバーに感謝しています」故障続出も、粘り強く戦うチームを象徴する試合だ。上林が九回に3点差に突き放す左越え2019/04/29サンケイスポーツ詳しく見る巨人、平成首位締め確定!ビヤ&坂本勇&亀井で3発 貯金8
位ヤクルトと2・5ゲーム差をキープし、2試合を残して、4月終了時点の首位が確定した。平成元年の開幕戦で最初の本塁打を記録した原辰徳監督(60)が指揮を執るチームは、一回に新加入のクリスチャン・ビヤヌエバ内野手(27)が先制2ランを放つなど、計3本塁打。3カード連続の勝ち越しで今季最多の貯金「8」とな2019/04/29サンケイスポーツ詳しく見る
2019/04/28
首位要因は丸だけ?当事者に聞いた原巨人と由伸時代の違い
)が就任すると、27日現在、15勝8敗で首位を走っている。坂本勇もお気に入り G好調の裏にハイテク機器での打撃改革巨人はこのオフ、広島からFAで丸を5年総額25億5000万円で獲得するなど大補強を敢行した。丸は開幕から3番、現在は2番として機能しているが、本当にこれだけが原因なのか。原監督は「動く野2019/04/28日刊ゲンダイ詳しく見る申ジエ、10組を終えて首位/フジサンケイL
岡・川奈ホテルGC)首位と7打差の19位から出た申ジエ(31)=韓国=が9バーディー、1ボギーの63で周り、通算8アンダー。後半9ホールでは10番(パー4)から3連続バーディー、14番(パー4)からの4連続バーディーを奪った。10組を終えて首位に立った。申はこの日が31歳の誕生日。昨年優勝の永峰咲希2019/04/28サンケイスポーツ詳しく見る申ジエ強し、首位でホールアウト 美人プロ松田鈴英を突き放す
6ヤード、パー71)首位と7打差の19位からスタートした韓国の申ジエ(31)=スリーボンド=が9バーディー、1ボギーで回り、圧巻の63をたたき出した。63は大会コース記録、パー71としてはツアー新記録。通算8アンダーとして首位でホールアウトした。この日、31歳の誕生日を迎えた申は、最終組の4組前で12019/04/28スポーツ報知詳しく見る
2019/04/27
安田、74で4打差5位浮上 日本勢8人全員が予選通過
1ヤード、パー72)首位に7打差の19位から出た安田祐香(18)=兵庫・大手前大1年=が2バーディー、2ボギー、1ダブルボギーの74をマーク。悪天候の中、この日ベストスコアで通算1オーバーの5位に浮上した。首位とは4打差。日本勢は安田を含む出場全8人が予選を通過した。通算3アンダーのホン・イエウン(2019/04/27サンケイスポーツ詳しく見る全組ハーフターン、首位は上田桃子ら3人/フジサンケイL
全組ハーフターンし、首位から出た笠りつ子(31)=京セラ=は1バーディー、1ボギーの4アンダーで4位に後退。首位は5アンダーの上田桃子(32)=かんぽ生命=と2012年大会覇者の大江香織、1998年度生まれの“黄金世代”、吉本ひかる(20)=マイナビ=ら3人が並んだ。2015年大会覇者の藤田光里(22019/04/27サンケイスポーツ詳しく見る【アジア太平洋女子アマ】2日目1オーバー5位浮上 安田を支えた「あのときの体験」
ィションだったが、安田祐香(18=大手前大1年)が74をマークし、首位と4打差の1オーバー、5位に浮上した。首位には3アンダーでホン・イエウン(16=韓国)が立った。前日はトップが「64」だったのに対し、この日は安田の「74」がベストスコア。多くの選手がスコアを崩すなか、安田を支えたのはリンクスでの2019/04/27東京スポーツ詳しく見る
2019/04/26
笠りつ子がホールインワンで首位浮上 美人ママプロ北田瑠衣は51位
午前7時20分、最終組は午後1時10分にティーオフ。午前9時10分にスタートした笠りつ子(31)=京セラ=が9番パー3(155ヤード)でホールインワンを達成した。8アイアンで、この日、手前エッジから7・5ヤード、左からわずか3ヤードに切られたカップに直接、放り込み、2アンダーとして一気に首位に浮上し2019/04/26スポーツ報知詳しく見る【アジア太平洋女子アマ】安田祐香が5位に浮上 日本勢は全員予選通過
ボギー、1ダブルボギーの74で回り、首位と4打差の1オーバー、5位に浮上した。首位はホン・イエウン(16=韓国)で3アンダー。初日のトップが「64」だったのに対し、雨、風、寒さと悪条件が重なったこの日は安田の「74」が全体トップのスコア。周囲が苦しむなか、安田は「耐えるゴルフの方が自分には合っている2019/04/26東京スポーツ詳しく見る内村航平の予選落ちに衝撃…首位の谷川翔「体操は怖い」
85・566点をマークして首位に立った谷川翔(順大)は、内村のあん馬と平行棒の落下、鉄棒の着地ミスを見た。「内村さんでもこういうことがあるんだ。体操は怖い」と話した。白井健三(日体大大学院)は得意の床運動で13・466点とスコアを伸ばせず、82・031点で予選21位。初めて代表入りした13年世界選手2019/04/26スポーツニッポン詳しく見る安田祐香、5位で決勝ラウンドへ
くコンディションの中、首位に7打差の19位から出た注目の安田祐香(18)=兵庫・大手前大1年=は2バーディー、2ボギー、1ダブルボギーの74。この日の平均スコアは82・924とスコアを崩す選手が多い中、ベストスコアをマークして通算1オーバーの5位に浮上した。首位は通算3アンダーのホン・イエウン(162019/04/26サンケイスポーツ詳しく見る
2019/04/24
J1神戸 17歳MF小田裕太郎がプロデビュー「素直にうれしかった」
1敗の勝ち点7で同組首位に浮上した。初黒星の神戸は1勝2分け1敗の勝ち点5で首位から陥落した。神戸U-18に所属するMF小田裕太郎(17)がプロデビューを果たした。1点を追う後半23分、吉田監督から「若いから思い切りやってこい」と投入され、右FWに入った。「攻撃で違いを出そうと思った」と積極的に仕掛2019/04/24デイリースポーツ詳しく見る
2019/04/21
大西葵70で首位浮上、イップス克服し「気持ち」で初V狙う
0日、熊本空港CC)首位と1打差の2位から出た大西葵(24)=YKKAP=が3バーディー、1ボギーの70で回り、通算6アンダーとして首位に浮上した。20歳の頃からパットで思ったように手が動かなくなる「イップス」に悩んでいたが、米男子ツアーで流行中の「アームロック式」を取り入れた後、調子が急上昇。自己2019/04/21スポーツ報知詳しく見る
2019/04/20
【F東京】8戦無敗!久保いなくても奪首 本気でタイトル獲得に燃える選手層と結束力
士の直接対決となった首位決戦は、F東京がFWディエゴオリベイラ(28)の得点で広島を1―0で破り、第4節の3月17日・名古屋戦以来となる首位に浮上した。MF久保建英(17)が目の負傷でベンチ外となった一戦で今季2度目の3連勝。攻撃のキーマン不在も、しぶとく勝ち点3をつかんだ理由をF東京担当の小又風花キーマン不在 タイトル獲得 ベンチ外 勝ち点 名古屋戦 小又風花記者 広島 明治安田生命J 東京 無敗 無敗同士 結束力 選手層 首位 首位決戦 Eスタ F東京 F東京担当 FWディエゴオリベイラ MF久保建英2019/04/20スポーツ報知詳しく見る首位に肉薄の中日 与田監督の指笛に選手が踊る
3連勝。貯金3とし、首位ヤクルトに0・5ゲーム差と肉薄した。3年ぶりの首位も目前だ。開幕前の評論家などによる順位予想では大半が低評価だったが、ここまでの下馬評を覆す快進撃の裏には与田剛監督(53)が鳴らす“指笛効果”があるという。試合中、ここぞの場面などで、指揮官はベンチの前方に立ち、左手の親指と人2019/04/20東京スポーツ詳しく見る
2019/04/19
アン・シネ膝上20センチ(推定)の超ミニスカート セクシークイーンが好スタート
アン・シネ(28)=NOWON=が前半の9ホールを4バーディー、1ボギーの33で回り、3アンダーとして首位と2打差3位の好位置につけている。首位は11ホールを消化し、5アンダーの大西葵(24)YKKAP=。1打差の2位に9ホールを消化したオーストラリアのカリス・デイビッドソン(20)=フリー=が続く2019/04/19スポーツ報知詳しく見る中日3連勝で首位・ヤクルトに0.5差 与田監督「良い勝ち方ができた」
ヤD)中日が3連勝で首位・ヤクルトに0・5ゲーム差に迫った。 阿部が決勝2ランを含む3打点と活躍すれば、先発・笠原も自己最多9奪三振の力投で5回2/3を2失点。救援陣もリードを守り抜き、与田監督は「2点差の競ったゲームを良い勝ち方ができた」とうなずいた。 20日に勝てば、2016年5月10日以来、12019/04/19スポーツニッポン詳しく見るFC東京が広島との直接対決を制して首位返り咲き 川崎Fは暫定5位に浮上
4節以来4試合ぶりに首位へ返り咲いた。今季初黒星を喫した広島は首位を陥落、暫定2位に後退した。FC東京は後半26分にディエゴ・オリヴェイラが決勝ゴールを決めた。史上2チーム目のリーグ3連覇を目指す前節8位の川崎Fは2―0で湘南に快勝して4戦負けなしの2連勝。暫定5位に浮上した。前半21分に阿部、同32019/04/19スポーツニッポン詳しく見る
2019/04/18
ソフトバンク外野手いない 上林死球交代、長谷川勇2日で抹消
テに2安打無得点に抑え込まれた。2試合連続の零封負けは2016年7月のオリックス戦以来の屈辱。昨年は零封自体が3試合しかなかったのだから深刻だ。先発の大竹は8回1失点に抑えたものの、3試合連続の好投が報われずに初黒星。首位に並んでいた楽天が西武に勝ち、首位を陥落した。■右手甲の打撲強烈な負の連鎖が止2019/04/18西日本スポーツ詳しく見る
2019/04/16
楽天、サヨナラ勝ちで首位再浮上 ウィーラー犠飛で延長戦制した
合いを制して、連敗を2で止めた。ソフトバンクが敗れたため、再び首位に並んだ。楽天は3回に先制を許すも、直後の攻撃で茂木の2号ソロで同点とすると、なお2死一塁からウィーラーの右翼線適時二塁打で逆転に成功。5回に試合をひっくり返されたが、その裏の攻撃で浅村が左前適時打を放ち、3―3と試合を振り出しに戻し2019/04/16スポーツニッポン詳しく見る
2019/04/14
ヤクルト、巨人に連勝で首位キープ 勝ち越し弾の村上「思い切って打とうと思いました」
打を放つなど17安打11点で巨人に連勝し首位をキープ。チームは4カード連続で勝ち越しで、両リーグ1番乗りの10勝目を挙げた。2年目の和製大砲が一振りで勝利を引き寄せた。6-6の同点で迎えた五回、村上は先頭で打席に立つと、カウント1-1から宮国の141キロ真っすぐを右スタンド中段へ運んだ。勝ち越しの本2019/04/14サンケイスポーツ詳しく見るヤクルト 今季最多の17安打で巨人に連勝 村上が勝ち越しソロ 首位の座を堅持
日東京D)セ・リーグ首位のヤクルトが6本塁打の飛び交う乱打戦を制し、巨人を11―6で下して10勝5敗。巨人は8勝6敗となって2位から3位に順位を下げた。首位に立っているヤクルトは初回、2番・青木宣親(37)の右越えへの3号ソロで先制。1―2で迎えた3回には、青木からの3連打で同点に追いつき、6番・西2019/04/14スポーツニッポン詳しく見る広島 リーグ戦5連勝で首位キープ!渡2発で逆転勝ち 神戸はイニエスタ2アシストも…
が各地で行われ、前節首位の広島はアウェーで神戸に4―2で逆転勝ち。リーグ戦5連勝で開幕からの無敗を守り、勝ち点17で並んだFC東京を得失点差で上回って首位をキープした。前節は敵地で松本に1―2で敗れ、開幕戦以来5試合ぶりとなる今季2敗目を喫した神戸。元スペイン代表FWビジャは右内転筋痛で前半途中に交イニエスタ スペイン代表FWビジャ リーグ リーグ戦 前節 前節首位 勝ち点 右内転筋痛 広島 得失点差 敵地 明治安田生命J 最終日 神戸 試合 試合ぶり 逆転勝ち 連勝 開幕 開幕戦 首位 首位キープ FC東京 MFイニエスタ2019/04/14スポーツニッポン詳しく見るエイミー・コガ、前日首位も大崩れで優勝ならず「やること全部悪い方に」
通算9アンダーとして逆転で今季初優勝を飾った。通算22勝目。優勝賞金1080万円を獲得した。今季開幕から続いていた日本勢の連勝は5で止まった。菊地絵理香と武尾咲希が通算8アンダー2位。前日首位のエイミー・コガ(23)=加賀電子=は2バーディー、5ボギー、1ダブルボギーの77と崩れ、10位に終わった。2019/04/14デイリースポーツ詳しく見るJ3北九州、今季6戦目で初黒星 沼津に0-2 「次戦に向け準備」
今季6戦目で初黒星となった。4勝1分け1敗だが、暫定の成績は首位(全18チーム)のままだ。ただ、14日に行われる他チームの試合結果によっては、首位の座を明け渡す。試合は、立て続けに失点する苦しい立ち上がりだった。前半12分、左からのFKを相手選手に頭で押し込まれて先制を許した。25分には、クロスのク2019/04/14西日本スポーツ詳しく見る
2019/04/13
19歳女子大生プロ・中野恵里花、日本人初デビュー戦Vへ2差5位好発進
19)=フリー=が3バーディー、1ボギーの70で回り、2アンダーで首位と2打差の5位で滑り出した。デビュー戦での優勝となれば日本人では初で、繰り上がり出場Vも2018年マンシングウェアレディース東海クラシックの香妻琴乃に続く、史上3人目。上位は大混戦となり、首位には通算4アンダーで申ジエ(30)=韓デビュー戦 デビュー戦V プロデビュー戦 マンシングウェアレディース東海クラシック 上がり出場V 中野恵里花 報知新聞社特別協力女子プロゴルフツアースタジオアリス女子オープン 女子大生プロ 日本人 申ジエ 花屋敷GC 首位 香妻琴乃2019/04/13スポーツ報知詳しく見るソフトB千賀、力投報われず遠い1勝 春の仙台やっぱり鬼門
らなかった。楽天との首位決戦第1ラウンドで、千賀滉大投手(26)が「鬼門」の春の仙台で7回を投げて2失点。先制されても要所で踏ん張り続けた。143球、14奪三振は、ともに自己最多。だが今季3戦目でも初勝利はならなかった。楽天と同率だったホークスは、8回に痛い2失点を喫して首位から陥落。寒いナイターで2019/04/13西日本スポーツ詳しく見る
2019/04/12
【Bリーグ】仙台、負ければ昇格消滅 “総力戦”で首位・群馬挑む
日にアウェーで同地区首位で地区優勝に“マジック1”の群馬と対戦する。bjリーグ時代の2014―15年シーズンに並ぶ最多タイの11連勝している仙台は11日、仙台市内で約2時間半調整。故障で戦列を離れていたPG新号健(24)、SG白戸大聖(23)も完全に復帰し“総力戦”でB1昇格をかけたB2プレーオフ(2019/04/12スポーツ報知詳しく見る
2019/04/11
ソフトバンク再び首位 工藤監督執念、左腕から左腕に継投
った楽天と並び、同率首位に立った。柳田が離脱中の打線は日本ハム加藤に3回まで単打1本に抑えられたが、4回2死から上林、甲斐の連続適時打で加藤をKO。釜元も適時三塁打で続き、この回一挙5得点を挙げた。先発の武田は7回途中2失点で開幕2連勝。7回に2点を失い、大田を三振に仕留めて2死一塁で近藤を迎えると2019/04/11西日本スポーツ詳しく見るソフトB首位陥落 柳田不在深刻あと1本が…
)の同点5号2ランで追いついたが、延長11回に日本ハムの王柏融に右前タイムリーを許して敗れた。上林を今季初の5番に据えるなど、延長10回表で降雨コールドで引き分けた前日9日は3点に終わった打線に工藤監督は手を加えたが、結果は2点。柳田不在の影響をもろに感じる内容で西武に勝った楽天に首位を明け渡した。2019/04/11西日本スポーツ詳しく見る首位陥落のソフトバンク 主軸不在に延長続きの二重苦
ムに競り負け、楽天に首位の座を奪われた。中村晃、グラシアル、柳田と主軸打者が相次いで離脱。急造オーダーで苦心の攻撃が続く一方、開幕11試合で延長戦は早くも5度目となった。西武との開幕戦が延長11回サヨナラ勝ちの滑り出し。続く敵地オリックス3連戦の2戦目が延長12回ドロー。ロッテとの前カードは初戦が延2019/04/11西日本スポーツ詳しく見る楽天“最大の補強”は石井GM!? 「一番欲しかった選手」福井が初勝利
7-5で快勝し、単独首位に浮上した。ソフトバンクと入れ替わり、一昨年8月14日以来の首位に立った平石洋介監督(38)は「まだ何試合ですか!?(今季11試合目)全然気にしていない。目の前の試合を全力でいくしかない」と気を引き締めたが、昨年は開幕からずっと最下位だったのだから、えらい違いだ。前日(9日)2019/04/11夕刊フジ詳しく見る
2019/04/10
石川遼が首位、丸山茂樹は4位 ツアー外競技の千葉OP初日前半
カシオ=が10ホールで6アンダーのバーディーラッシュで首位に立つ。2打差の2位に11ホール消化の大槻智春(29)=真清創設=が続く。丸山茂樹(49)=セガサミーホールディングス=は11ホールを消化し、2アンダーの4位と健闘している。レギュラーツアー国内開幕戦の東建ホームメイトカップ(18~21日、三ツアー外競技 バーディーラッシュ ホール消化 ボール レギュラーツアー国内開幕戦 丸山茂樹 前半 千葉 千葉OP初日前半 大会覇者 大槻智春 平川CC 東建ホームメイトカップ 男子ゴルフツアー外競技 真清創設 石川遼 首位2019/04/10スポーツ報知詳しく見る【楽天】苦手西武に2連勝&福井新天地初勝利で、603日ぶり首位浮上!
0・5ゲーム差だった首位・ソフトバンクが敗れたため、2017年8月15日以来603日ぶりに首位に立った。この日は今季、広島からトレードで加入した福井が6回5安打2失点と好投。打線も1点を追う5回に4番・島内の2点適時二塁打で逆転するなど、打者一巡の猛攻で一挙6得点とたたみかけた。最後は2点差まで詰め2019/04/10スポーツ報知詳しく見るソフトバンク首位陥落 延長十一回競り負け 楽天が単独首位に
が延長戦の末に敗れ、首位から陥落した。西武に連勝した楽天が単独首位に立った。2-2で突入した延長十一回2死一、二塁から6番手・松田が王柏融に右前適時打を打たれて勝ち越しを許した。王は「前の打席まで凡退していたので絶対打ってやると思って打席に入った。ランナーを返すことだけを考えた」と勝負を決めた場面を2019/04/10デイリースポーツ詳しく見る
2019/04/09
浦和ホームで痛恨黒星、1次リーグ首位陥落
黒星を喫した。G組の首位も陥落した。全北(韓国)に対して、FW武藤、興梠、MF柏木ら攻撃陣がゴールに迫るが、ゴールをこじあけられず。逆に後半18分に投入されたFWアドリアーノにゴール前を崩され、同32分に先制点を献上した。柴戸、汰木、杉本の3人を投入し、1点を奪いにいく浦和だったが、最後までゴールが2019/04/09デイリースポーツ詳しく見る
2019/04/08
成田美寿々ひと皮向け12勝目 課題の“3パットの壁”克服
転でツアー通算12勝目を挙げた。最終日は折り返して11番、12番の連続バーディーで首位のアン・ソンジュ(31)に追いつき、息詰まるマッチプレーの様相になった。14番でアンがボギーをたたくと成田が単独首位に浮上。それでも17番パー3でアンが10メートル近いバーディーパットを放り込み、再び首位タイに並ぶ2019/04/08日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/04/07
Bミュンヘン ドルトムントに圧勝!7連覇に向け首位に浮上
を制した。ホームで前節まで首位のドルトムントを相手に前半だけで4点を奪い、5―0と大勝。勝ち点を64に伸ばし、同63のドルトムントを抜いて首位に浮上した。今季就任したコバチ監督は前半戦の不振からチームを立て直し「多くの人から厳しく批判されてきたので、この勝利は本当に嬉しいね」と胸を張った。元ドルトム2019/04/07スポーツニッポン詳しく見る甲府 引き分けで首位は明け渡すも不敗は継続
陸上競技場)前節まで首位の甲府が町田と引き分けて、首位は明け渡したが、開幕からの負けなしは守った。前半38分にボランチのMF佐藤和弘(28)が負傷、新井涼平(28)を入れて3-4-3から4-1-4-1にシステムを変更したが、その隙をつかれて失点した。しかし後半3-4-3に戻してリズムを奪い返すと、ド2019/04/07スポーツニッポン詳しく見る
2019/04/06
昨季大失速の広島が今季初首位浮上 磐田&仙台が6戦目で初勝利 唯一未勝利の清水が最下位転落
勝。4連勝で今季初の首位に浮上した。広島は前半2分に柏、7分に柴崎と立て続けにゴールを決めて2点リードを奪うと、後半40分には川辺が待望の追加点を決めた。昨季は一時首位を独走したが失速し、最大勝ち点13差をつけていた川崎Fに連覇を許した。神戸は前半で2点を失い、松本に1―2で敗れ、開幕戦以来5試合ぶ2019/04/06スポーツニッポン詳しく見る穴井、首位浮上!苦手アプローチ克服へ同期・菊地に弟子入り/国内女子
4ヤード、パー72)首位に4打差の10位から出た穴井詩(らら、31)=GOLF5=が、6バーディー、3ボギーの69で回り、71にまとめた金沢志奈(23)=レイクウッドコーポレーション=と、通算2アンダーで首位に並んだ。1打差の3位に大山志保(41)=大和ハウス工業=ら6人。2週連続優勝を狙う河本結(2019/04/06サンケイスポーツ詳しく見る
2019/04/05
坂牧優太、有言実行のプロ初勝利!婚約者と約束「勝ったら入籍すると…」
・福岡の沖学園高出身の坂牧優太(26)がプロ転向9年目でプロ初勝利を決めた。首位から出て3ボギー、1ボギーの70とスコアを伸ばし、通算7アンダーで逃げ切り優勝賞金200万円を手にした。前日単独首位だった坂牧は「勝ったら入籍すると今朝、約束してコースに来た」。婚約者の美穂さん(27)に宣言した通り首位ザ・クラシックゴルフ倶楽部 スポニチ後援 トヨタカップ プロ プロ転向 ボギー 優勝賞金 勝利 単独首位 地区オープン 坂牧 坂牧優太 婚約者 宮若市 最終日 沖学園高出身 福岡 言実行 通り首位 首位2019/04/05スポーツニッポン詳しく見る
2019/04/03
【甲府】ドゥドゥ2発で岐阜撃破!今季初J2首位浮上
岐阜を破り、今季初の首位に浮上した。ドゥドゥは後半17分、右ウィングバックで今季初先発したMF田中佑昌(33)のクロスを、鮮やかな右足ボレーで決めて先制。その6分後には、Jデビュー2試合目のMF荒木翔(23)のクロスにヘッドで合わせて突き放した。今季唯一の平日ナイターを含んだ3連戦は驚きのスタメンがクロス ドゥドゥ ヴァンフォーレ甲府 初J 右ウィングバック 右足ボレー 山梨中銀スタジアム 岐阜 岐阜撃破 明治安田生命J 甲府 試合目 首位 首位浮上 FWドゥドゥ Jデビュー MF田中佑昌 MF荒木翔2019/04/03スポーツ報知詳しく見る
2019/04/01
J3北九州、開幕4連勝 首位キープ 相模原に2‐1 チーム記録に並ぶ
で競り勝ち、開幕4連勝を飾った。MF加藤弘堅選手(29)が1得点1アシストの活躍。2015年以来のチーム連勝記録に並んだ。勝ち点を12に伸ばし、首位(全18チーム)をがっちり維持した。前半28分、左サイドのコーナーキックから加藤選手が頭で合わせて先制。加藤選手は「(点を)取るべきところで取れている」アシスト アシストサッカーJ ギラヴァンツ北九州 チーム チーム記録 チーム連勝記録 ミクニワールドスタジアム北九州 加藤選手 勝ち点 北九州 左サイド 得点 相模原 連勝 開幕 首位 首位キープ MF加藤弘堅選手 SC相模原2019/04/01西日本スポーツ詳しく見る
2019/03/31
畑岡奈紗が9位浮上「最終日をいい位置で迎えたい」
ギーの70と伸ばし通算5アンダーで首位と5打差の9位に上がった。73の上原彩子(35)=モスバーガー=と74の野村敏京(26)=Qセルズ=は2アンダーで34位に後退。71で回った横峯さくら(33)=エプソン=は1アンダーの46位で予選を通過した。朴城ヒョン(韓国)らが10アンダーで首位。畑岡は序盤は2019/03/31スポーツ報知詳しく見る
2019/03/28
岡茂洋雄、6アンダーで首位 張本茂は13位に後退 最終QT第2日/国内シニア
ら出た岡茂洋雄(50)=鷹の巣GC=が66をマークして通算6アンダーの首位に浮上した。1打差の2位には中島武志(53)=ミック.リガールグループ=ら2人が並んだ。元プロ野球選手の張本勲氏のおい、張本茂(51)=至誠館大学=は通算2アンダーの13位に後退。69歳の海老原清治(我孫子GC)は通算3オーバプロ野球選手 中島武志 優先出場順位 国内シニア 国内男子シニアツアー 岡茂洋雄 張本勲 張本茂 後退 我孫子GC 最終QT 海老原清治 至誠館大学 通算 首位 鷹の巣GC Kochi黒潮CC黒潮C PGAシニアツアー最終予選会2019/03/28サンケイスポーツ詳しく見る
2019/03/20
ザギトワ 自己ベストで首位「観客が歓迎してくれる」日本のファンに感謝
(ロシア)が、82・08点で首位発進。「満足している。日本では観客が歓迎してくれるので、出場するたびに嬉しく思う。日本でやるときはいつも落ち着いている」と振り返った。冒頭のルッツ―ループの連続3回転に着氷するとジャンプはノーミスでまとめ、抜群の表現力で大観衆を魅了。82・08点は紀平梨花がGPファイ2019/03/20スポーツニッポン詳しく見る
2019/03/16
大城さつき 首位に並ぶ「ショットに関してはほぼ100点」
8ヤード、パー72)首位に1打差の2位からスタートした大城さつき(29=フリー)が強風の中、69の好スコアをマークし、通算7アンダーで韓国の新人ペ・ソンウ(25)と並ぶ首位に浮上した。今年プロ11年目。悲願のツアー初優勝へ絶好のチャンスを迎えた。2017年の賞金女王・鈴木愛(25=セールスフォース)2019/03/16スポーツニッポン詳しく見る
2019/03/11
西地区最下位のサンズが首位ウォリアーズを撃破 同カード4年4カ月ぶり白星 ロケッツは8連勝
敵地オークランドで同首位のウォリアーズを115―111(前半56―57)で下して16勝52敗。このカードの連敗を18でくい止め、2014年11月9日(〇107―95)以来、4年4カ月ぶりに白星をもぎ取った。デビン・ブッカー(22)が37得点、8リバウンド、11アシストと奮闘し、第4Q終盤では1人で連2019/03/11スポーツニッポン詳しく見る
2019/03/08
松山英樹、体調不良でイーブン発進「うまくスコアを戻せた」/米男子
XUS=は6バーディー、6ボギーのイーブンパー72で首位に7打差の49位発進。65で回ったラファ・カブレラベロ(34)=スペイン=が首位に立った。体調不良を訴えて開幕前日は休養に充てた松山は出だしの1、2番で連続ボギー。5番を終えて3オーバーだったが、14番から3連続バーディーとし、最終18番パー42019/03/08サンケイスポーツ詳しく見る
2019/03/07
1番投手大谷弾から悪夢 ハムに食われた11・5差【平成28年のホークス】
。◆2016(平成28)年=2位/83勝54敗6分け勝率・606歴史的な強さで優勝した15年の勢いのまま首位を快走したが、最後に歴史的な結末が待っていた。開幕直後にややもたついたものの、4月19日に首位浮上。5年ぶりに日本球界復帰した和田毅、15年に先発で開花の兆しを見せていた千賀滉大、来日2年目の2019/03/07西日本スポーツ詳しく見る
2019/03/02
畑岡奈紗、10位に後退
ル・セントーサGC)首位と1打差の6位から出た、日本勢で唯一出場の畑岡奈紗(20)=森ビル=は2バーディー、2ボギーの72とスコアを伸ばせず、通算3アンダーのまま。首位とは4打差の10位に後退した。69と伸ばしたエイミー・オルソン(米国)が7アンダーで首位。5アンダーの2位に世界ランク1位のアリヤ・2019/03/02スポーツ報知詳しく見る
2019/03/01
畑岡奈紗は10位に後退/米女子
ーサGC=パー72)首位と1打差から出た畑岡奈紗(20)=森ビル=は、2バーディー、2ボギーで通算3アンダー。72と伸ばせず、首位と4打差の10位に後退した。パッティングが決まらず、「きょうは我慢のゴルフだった。ラインの読みが合わなかった」と反省した。首位は69で回り、通算7アンダーのエイミー・オル2019/03/01サンケイスポーツ詳しく見る畑岡奈紗、復調に手応え1差6位「少し良くなった」
=森ビル=は3バーディー、ボギーなしの3アンダー69で回り、首位と1打差の6位で発進した。60台は自身5ラウンドぶりで今季2度目。アリヤ・ジュタヌガーン(タイ)ら5人が4アンダー68で首位。今大会は昨季優勝者や世界ランク上位者の63人が出場し、予選落ちはない。畑岡はフェアウェーを外したのは2回だけと2019/03/01スポーツ報知詳しく見る奈紗、ノーボギーで6位発進「流れよく回れた」/米女子
の3アンダー69で回り、トップと1打差の6位につけた。アリヤ・ジュタヌガーン(23)=タイ、ミンジ・リー(22)=オーストラリア=ら5人が4アンダー68で首位に並んだ。畑岡が今季初日としては初のアンダーパーとなる69。首位に1打差の6位と好発進した。「いいパーパットを決めて、流れよく回れた。この風の2019/03/01サンケイスポーツ詳しく見る
2019/02/25
秋山監督ベンチでガッツポーズ 崖っぷちからミラクルV【平成22年のホークス】
る。◆2010(平成22)年=1位/76勝63敗5分け勝率・547就任2年目の秋山幸二監督が歴史的な逆転劇でチーム7年ぶりのリーグ制覇を達成した。シーズン中盤は2、3位で推移し、オールスターゲーム明けの7月下旬に首位浮上。その後は西武との激しい争いとなり8月を終えて首位に立っていた。9月はいきなり42019/02/25西日本スポーツ詳しく見る
2019/02/22
松山英樹、首位と9打差の35位/米男子
)=LEXUS=は2バーディー、3ボギーの1オーバー72で首位に9打差の35位だった。昨季日本ツアー賞金王の今平周吾(25)=フリー=は2オーバーの47位、小平智(29)=Admiral=は4オーバーの58位と出遅れた。初めてメキシコでプレーしたタイガー・ウッズ(43)=米国=はイーブンパーの25位2019/02/22サンケイスポーツ詳しく見る
2019/02/18
陵侑 W杯今季11勝目、16度目表彰台は船木超え日本人最多
)が行われ、個人総合首位の小林陵侑(22=土屋ホーム)が合計274・4点で、2日の第18戦以来、4戦ぶりの今季11勝目を挙げた。小林は1回目に146メートルを飛んで首位に立つと、2回目も144メートルを飛んで圧勝した。小林陵は1シーズン16度目の表彰台となり、98~99年シーズンの船木和喜(43=フ2019/02/18スポーツニッポン詳しく見る
2019/02/16
【ジェネシスOP】松山83位出遅れ 首位に8差
候の影響で前日に消化できなかった第1ラウンドの残りと第2ラウンドが行われた。11ホール終了時点で日没サスペンデッドになり1オーバーの暫定42位だった松山英樹(26=LEXUS)は1つスコアを戻してイーブンパーの83位で終えた。第1ラウンドの首位は8アンダーのJ・B・ホームズ(36=米国)。前日はスタ2019/02/16東京スポーツ詳しく見る
2019/02/10
宇野 SP4位から巻き返しへ4回転着氷 首位と8・42点差 四大陸選手権・男子フリー
野昌磨(21=トヨタ自動車)は曲をかけて4回転フリップ、4回転トーループに着氷。巻き返しを狙う。宇野と同じ最終組のメンバーも、会場の氷の感触を確かめた。首位(100・18点)のビンセント・ゾウ(18=米国)は、曲をかけて4回転ジャンプを3本着氷した。2位(97・33点)車俊煥(17=韓国)は曲かけでアナハイム 回転ジャンプ 回転トーループ 回転フリップ 回転着氷 大陸選手権 宇野 宇野昌磨 巻き返し 曲かけ 最終組 男子フリー 男子フリーフィギュアスケート 米国 米国カリフォルニア 車俊煥 首位 SP2019/02/10スポーツニッポン詳しく見る
2019/02/09
東地区全体首位のバックスが6連勝 球宴主将のアデトクンボが29得点
を行い、東地区全体で首位に立っているバックスは敵地ダラスでマーベリクスを122―107(前半64―51)で下して41勝13敗。オールスターゲーム(17日=シャーロット)で主将を務めるヤニス・アデトクンボ(24)が29得点と17リバウンドを稼いでチームの6連勝に貢献した。マーベリクスは25勝29敗。開2019/02/09スポーツニッポン詳しく見る
2019/02/06
ブーマー大暴れで移転後初首位 伝説のラスト若田部VS野茂【平成4年のホークス】
。◆1992(平成4)年=4位/57勝72敗1分け勝率・44290年6位、91年5位と一つずつ順位を上げて迎えた田淵幸一監督の3年目は開幕2連敗から立て直して好スタートを切った。4月19日に7年ぶり、福岡移転後は初となるリーグ首位。5月中旬まで勝率5割をキープするなど旋風の予感を漂わせた。オリックス2019/02/06西日本スポーツ詳しく見る
2019/02/02
24位松山の優勝は67倍、筆頭はトーマスの3倍 英大手ブックメーカー/米男子
)=LEXUS=は5バーディー、3ボギーの69で回り、通算5アンダー、137で首位に8打差の24位で決勝に駒を進めた。リッキー・ファウラー(30)=米国=が65と伸ばし通算13アンダー、129で首位に立ち、1打差の2位にジャスティン・トーマス(25)=米国=がつけた。通算11アンダーの3位タイには、2019/02/02サンケイスポーツ詳しく見る
2019/01/31
小林陵侑、W杯独走首位も「一番欲しいのは総合優勝」
子で今季W杯個人総合首位の小林陵侑(22)=土屋ホーム=が30日、W杯遠征へ羽田空港から渡欧。日本男子初のW杯個人総合制覇へ、ポイント争いでは2位のクラフトに452点差をつけて独走している。「今、ジャンプ界で目立てているのでうれしい。一番欲しいのは総合優勝」と言い切った。既に9勝を挙げた今季は、順位2019/01/31スポーツ報知詳しく見る
2019/01/26
小林陵侑は5位で通算10勝目ならず 大倉山の風に泣く「これがジャンプなので仕方ない」
行われ、今季個人総合首位の小林陵侑(22)=土屋ホーム=は131メートル、123・5メートルの合計250・5点で5位。98年長野五輪団体金メダルの原田雅彦氏を抜き、日本男子歴代単独3位となる通算10勝目はお預けとなった。試合に先立つ試技では、ヒルサイズを上回る137・5メートルを飛んで首位につけたが2019/01/26スポーツ報知詳しく見る
2019/01/20
東洋大の相沢晃が逆転 福島県が東北勢初V
7区(13キロ)で、首位の群馬と25秒差の2位でタスキを受けた福島の相沢晃(東洋大3年)が残り約5キロで首位に立ち、故郷を北海道・東北勢初の優勝に導いた。1999年、2010年と2回、2位となっていた“マラソン王国”がついに頂点に立った。相沢は箱根駅伝4区(2日)で区間記録を1分27秒も更新。福島県2019/01/20スポーツ報知詳しく見る
2019/01/19
66の藤本が単独首位 石川はダブルボギー3つで失速「食らいつきたかった」
ウンド(R)の未消化分に続き、第3Rが行われ、日没間際に全72選手がホールアウトした。首位で出た藤本佳則(29)が1イーグル、4バーディー、1ボギー、66で回り、通算13アンダーで2位に1打差をつけ、単独首位に立った。13年のトーシントーナメント以来、6季ぶり優勝に王手を掛けた。藤本は「何とか今日終2019/01/19スポーツ報知詳しく見る石川遼、首位と1打差で決勝ラウンドへ/国内男子
ホールが行われた。石川遼(27)=CASIO=は、前日9ホールを終え10番(パー4)からスタート。14番(パー3)で7メートルのバーディーパットを決めるなど3つスコアを伸ばし、通算7アンダーで予選を通過した。首位と1打差の2位につけたが、「運もよかった。これから長丁場で体力がキーになる」と石川。切り2019/01/19サンケイスポーツ詳しく見る石川遼、首位と1打差で決勝ラウンドへ/国内男子
ホールが行われた。石川遼(27)=CASIO=は、前日9ホールを終え10番(パー4)からスタート。14番(パー3)で7メートルのバーディーパットを決めるなど3つスコアを伸ばし、通算7アンダーで予選を通過した。首位と1打差の2位につけたが、「運もよかった。これから長丁場で体力がキーになる」と石川。切り2019/01/19サンケイスポーツ詳しく見る
2019/01/14
岩田が武豊かわしリーディング首位浮上!重賞Vのルメール&デムーロが猛追
勝差で続いている。前週に4勝を挙げていた岩田は12日に1勝、13日に2勝、14日に2勝と勝ち星を順調に伸ばし、トップに浮上。初週6勝と絶好のスタートで首位に立っていた武豊騎手(49)は3日間で計23鞍に騎乗したが未勝利に終わった。12日から今年の騎乗をスタートさせた昨年のリーディング、C・ルメール騎2019/01/14スポーツニッポン詳しく見る
2019/01/11
【アジア杯】開催国UAE A組首位浮上
点3とした。バーレーンは同1。初戦で大敗し、監督交代に踏み切ったタイは昨季JリーグベストイレブンのMFチャナティップ(25=札幌)が決勝点を奪った。同組の開催国UAEはインドに2―0で勝って今大会初勝利。勝ち点を4として首位に浮上した。B組で白星発進したヨルダンはシリアに2―0で勝って2連勝とした。2019/01/11東京スポーツ詳しく見る
2019/01/08
藤井聡太七段 順位戦18連勝で最多記録に並ぶ C級1組で首位キープ
対局を白星で飾った。午前中から激しく駒が動く展開で火花を散らしたが、徐々にリードを広げて押し切った。同組の成績はこれで8勝0敗(3月までで全10戦)となり、首位をキープ。C級2組に所属した前期から続いている順位戦デビュー以来の連勝も「18」とし、中原誠十六世名人(71=引退)が持つ最多記録に並んだ。2019/01/08スポーツニッポン詳しく見る桑田佳祐 最年長1位!新曲「レッツゴーボウリング」、年齢4年代連続トップも初
新オリコンチャートに首位で初登場することが7日、確定した。62歳11カ月での1位は、秋元順子(71)が09年1月に打ち立てた61歳7カ月の歴代最年長記録を1年4カ月更新。年齢4年代(30~60代)連続でシングル首位を獲得するのも史上初で、ソロ歌手記録を2つ樹立した。年末に続き、年始も音楽界の主役だ。2019/01/08スポーツニッポン詳しく見る
2019/01/04
テレ朝 10月期の全日帯で首位「リーガルV」好調
地区)を記録し、単独首位を獲得したと発表した。クール平均視聴率でトップに立つのは13年4月期以来、5年半ぶり。なお、月間では9月から4カ月連続での首位となる。10月期のドラマは「リーガルV~元・弁護士小鳥遊翔子~」がクール平均15・8%で全局1位、「相棒season17」が15・5%で全局2位を獲得2019/01/04日刊スポーツ詳しく見る
2019/01/02
【箱根駅伝】青学大、まさかの往路6位 1位・東洋大と5分29秒差…一時は首位も順位大きく落とす
う青学大は、往路優勝の東洋大と5分29秒差の5時間32分00秒で往路6位に終わった。1区の橋詰大慧(4年)が3位でたすきをつなぐと、2区の梶谷瑠哉(4年)が8位に順位を落とした。3区では森田歩希(4年)が区間新記録の快走で首位に立ったが、4区の岩見秀哉(2年)が区間15位となり総合3位に順位を落とし2019/01/02スポーツ報知詳しく見る
2018/12/26
エヴェッサ2戦連続で大金星!堅守発揮し首位・琉球に41点差圧勝
各地で行われ、西地区4位の大阪は同地区首位の琉球に85―44で圧勝した。今季初戦で48―81の惨敗を喫した相手に見事リベンジを果たした。こんな爽快な大金星を待っていた。大阪は格上の琉球をチーム最多の41点差で撃破。第1Q開始40秒で琉球の得点源であるスコットが負傷するアクシデントがあったとはいえ、22018/12/26スポーツニッポン詳しく見る
2018/12/23
宇野昌磨、3か月ぶり100点台でSP首位「自分に打ち勝った」
21)=トヨタ自動車=は、ISU(国際スケート連盟)非公認大会ながら102・06点と、今季4大会ぶりの100点台をマークし、首位に立った。ジュニアGPファイナルで銅メダルを獲得した島田高志郎(17)=木下グループ=が80・46点で3位。昨年大会2位の田中刑事(24)=倉敷芸術科学大大学院=は、79・ぶり ジュニアGPファイナル フィギュアスケート全日本選手権 倉敷芸術科学 公認大会 国際スケート連盟 大会 大会ぶり 宇野昌磨 島田高志郎 木下グループ 東和薬品ラクタブドーム 田中刑事 男子ショートプログラム 首位 SP SP首位2018/12/23スポーツ報知詳しく見る全国高校駅伝・男子は倉敷が2年ぶり2回目の優勝 2位は世羅、3位は学法石川
(広島)、3位は学法石川だった。1区(10キロ)は埼玉栄の白鳥哲汰(2年)が区間賞を獲得。2区(3キロ)も脇坂進之介(3年)がトップをキープした。3区(8・1075キロ)に入ると、首位から33秒差の8位でタスキを受けた倉敷のケニア人留学生、フィレモン・キプラガト(2年)が7人を抜き、3キロ手前で首位2018/12/23デイリースポーツ詳しく見る
2018/12/22
高橋大輔 6年ぶり表彰台へ2位発進 V3狙う宇野が100点超え首位
0年バンクーバー五輪銅メダルの高橋大輔(32)=関大KFSC=は大きなミスなく演技をまとめ、88・52点で2位に立った。12年大会以来、6年ぶりの表彰台が狙える位置につけた。首位は平昌五輪銀メダルの宇野昌磨(21)=トヨタ自動車=で、102・06点。下半身に何らかのアクシデントが発生しているもようだ2018/12/22スポーツ報知詳しく見る宇野昌磨が気迫でSP首位「今の僕にとって最大の演技」、復帰の高橋大輔は2位
車)が足に不安を抱えながら気迫の演技で102・06点を獲得し、首位に立った。2位には、5年ぶりの全日本復帰となった高橋大輔(関大KFSC)が復帰後最高の88・52点で入り、目標としていたフリーの最終グループ入り(SP6位以上)を果たした。宇野は演技直前の6分間練習で足を痛めたような様子を見せ、以後、フィギュアスケート 全日本復帰 全日本選手権 宇野 宇野昌磨 復帰 最終グループ入り 東和薬品ラクタブドーム 気迫 演技 演技直前 男子ショートプログラム 関大KFSC 首位 高橋大輔 SP SP首位2018/12/22デイリースポーツ詳しく見る宮原、意地の首位発進 5連覇でGPファイナルの借り返す!
大=が76・76点で首位に立った。昨年2位の坂本花織(18)が75・65点で2位、三原舞依(19)=ともにシスメックス=が72・88点で3位。樋口新葉(17)=東京・開智日本橋学園高=が72・63点で4位につけた。本田真凜(17)=JAL=は52・75点の18位。世界選手権(来年3月・さいたま)の代2018/12/22デイリースポーツ詳しく見る宮原、V5へSP首位発進!同門・紀平に主役譲らない/フィギュア
)=関大=がほぼミスなしの演技を披露し、76.76点で首位に立った。昨年2位の坂本花織(18)=シスメックス=が75.65点で2位。22日にSPが行われる男子は、元世界王者で5年ぶり出場の高橋大輔(32)=関大KFSC=が公式練習で4回転トーループを鮮やかに成功。調子の良さをアピールした。フィニッシぶり出場 フィギュアフィギュアスケート 世界王者 全日本選手権 公式練習 回転トーループ 坂本花織 女子ショートプログラム 宮原 宮原知子 東和薬品ラクタブドーム 関大 関大KFSC 首位 高橋大輔 SP SP首位発進2018/12/22サンケイスポーツ詳しく見る
2018/12/21
宮原知子、5連覇に向けSP首位「落ち着いて出来た」
(20)=関大=は76・76点で首位。2位に75・65点の坂本花織(18)=シスメックス=、シニア1年目で初優勝を狙う紀平梨花(16)=関大KFSC=は68・75点で5位につけた。最初のトリプルルッツ・トリプルトゥループのコンビを成功させた宮原は、その後もダブルアクセル、トリプルループなどを次々と決ダブルアクセル トリプルループ フィギュアスケート全日本選手権 坂本花織 女子ショートプログラム 宮原 宮原知子 最終滑走 東和薬品ラクタブドーム 紀平梨花 連覇 関大 関大KFSC 首位 SP SP首位2018/12/21スポーツ報知詳しく見る宮原知子、5連覇へSP首位「自分に挑戦する気持ちで臨んだ」 紀平は3回転半転倒で5位
知子が76・76点で首位に立った。2位が坂本花織で75・65点、3位が三原舞依で72・88点。GPファイナルで初出場初優勝を果たした紀平梨花はトリプルアクセルで転倒し68・75点で5位だった。宮原は冒頭、難度の高い連続ジャンプの3回転ルッツ-3回転トーループを着氷。2回転アクセルを余裕を持って降りるトリプルアクセル フィギュアスケート 全日本選手権 回転 回転アクセル 回転トーループ 回転ルッツ 坂本花織 女子ショートプログラム 宮原 宮原知子 東和薬品ラクタブドーム 紀平 紀平梨花 連続ジャンプ 連覇 首位 GPファイナル SP SP首位2018/12/21デイリースポーツ詳しく見る
2018/12/14
チャージャーズが敵地で大逆転 残り4秒に2点コンバージョン成功でチーフス撃破
フ進出を決めている同首位で地元のチーフスを29―28(前半7―14)で退けて11勝3敗。終了直前に2点コンバージョンを成功させて勝利を決め、このカードの連敗を9で阻止してプレーオフ進出を確定させた。チャージャーズは4連勝。AFC西地区では首位チーフスと勝率が同じでゲーム差なしの2位となっており、9季2018/12/14スポーツニッポン詳しく見る
2018/12/12
世界最強T・ドーリング&ジェイムスが外国人組13年ぶりV!
。外国人タッグでは05年のババ・レイ、ディーボン組以来の栄冠を手にした。首位に勝ち点12で5組が並ぶ大混戦で迎えた最終戦。首位組が次々と敗れ、メインイベントのドーリング、ジェイムス組と前年優勝で世界タッグ王者の石川修司、諏訪魔組の勝者が優勝という形となった。“暴走大巨人”と呼ばれる相手組を上回るジェぶりV ジェイムス ジェイムス組 ディラン・ジェイムス組 ディーボン組 ドーリング メインイベント 世界タッグ王者 世界最強タッグ決定リーグ戦 世界最強T 優勝 勝ち点 外国 外国人タッグ 後楽園ホール 最終戦 相手組 石川修司 諏訪魔組 首位 首位組2018/12/12デイリースポーツ詳しく見る
2018/12/08
SP首位の紀平梨花、本番用衣装で40分調整 8日のフリーに備え公式練習
ール改正後世界最高得点の82・51点をマークし首位に立った紀平梨花(16)=関大KFSC=が7日朝、公式練習に参加。8日のフリーに向けて、本番用衣装で40分調整した。3回転半ジャンプ(トリプルアクセル)は10本中9本着氷。好調を維持している。曲かけでは冒頭の3回転半―3回転トウループに続き、単発の3トリプルアクセル フィギュアスケートGPシリーズファイナル フリー ルール改正 世界最高得点 公式練習 回転 回転トウループ 回転半 女子ショートプログラム 本番用衣装 着氷 紀平梨花 関大KFSC 首位 SP SP首位2018/12/08スポーツ報知詳しく見る
2018/12/07
「今年の一皿」はサバ…缶詰人気「ツナ」抜き首位に
。ノミネートされていた「高級食パン」「国産レモン」は受賞を逃した。サバは血流などに良い栄養素が豊富に含まれる健康食品として、近年は缶詰を中心に人気が急上昇。今春に発表された「17年度下半期の魚介缶詰の売り上げ」では、ツナ缶をかわして初めて首位を獲得した。総研によると、洗練されたデザインの「おしゃれサ2018/12/07スポーツ報知詳しく見る「彗星の如く現れた紀平が首位」「ザギトワを勝った」カナダCBCも注目/フィギュア
勝した紀平梨花(16)=関大KFSC=が、ルール改正後の世界最高得点となる82・51点をマークして首位に立った。平昌五輪金メダルのアリーナ・ザギトワ(16)=ロシア=が77・93点で2位、元世界女王のエリザベータ・トゥクタミシェワ(21)=ロシア=が70・65点で3位につけた。カナダのテレビ局CBCカナダ カナダCBC テレビ局CBC デビューシーズン フィギュアフィギュアスケート ルール改正 ロシア 世界女王 世界最高得点 女子ショートプログラム 平昌五輪金メダル 紀平 紀平梨花 関大KFSC 首位 GP GPシリーズ2018/12/07サンケイスポーツ詳しく見る
2018/12/06
ナゲッツ7連勝 西地区首位の座を堅持 サンダーのウエストブルックは108回目のトリプルダブル
を行い、西地区全体で首位に立っているナゲッツは敵地オーランドで延長の末にマジックを124―118(前半56―54、延長12―6)で下して17勝7敗。ガードのジャマール・マーリー(21)が31得点を挙げてチームの7連勝に貢献した。マジックは12勝13敗。第4Q残り1・6秒、テレンス・ロス(27)が同点2018/12/06スポーツニッポン詳しく見る初日終了…黄金世代の原英莉花&河本結が1アンダーで首位発進
開始が20分遅れ、第1組が午前8時50分にスタート。全組がホールアウトした。8月のニトリレディスで3位に入った原英莉花が、4バーディー、1ボギー、1ダブルボギーの1アンダーで、下部ツアー賞金女王の河本結と並んで首位と好発進した。3位にはイーブンパーで三ケ島かな、菅沼菜々、プロテスト1位合格のエイミーニトリレディス プロテスト プロテスト合格者 三ケ島かな 下部ツアー賞金女王 初日終了 千葉グレートアイランドC 原英莉花 合格 女子プロゴルフ新人戦加賀電子カップ 河本結 競技開始 菅沼菜々 首位 首位発進 黄金世代2018/12/06スポーツ報知詳しく見る
2018/12/04
東西両地区の首位対決はナゲッツの勝ち ラプターズの連勝は8でストップ
ロントでは西地区全体首位のナゲッツが東地区とリーグ全体首位のラプターズと激突。試合は最後までもつれる接戦となったが、ナゲッツが106―103(前半59―47)で地元のラプターズを下して6連勝を飾り、今季成績を16勝7敗とした。ナゲッツは第4Qの終盤で追い込まれたが、この日23得点、11リバウンド、12018/12/04スポーツニッポン詳しく見る
2018/12/02
【日本S】堀川未来夢が首位で後半へ 石川遼は1番ダボで6位に後退
筆頭に多数のカメラマンから出ます。最終組がハーフターン。首位タイから出た堀川未来夢(みくむ、25)=WaveEnergy=が前半の9ホールを3バーディー、1ボギーの33で回り、通算8アンダーとして1歩だけ抜け出した。「未来に夢を」という父の願いで名付けられた25歳がツアー史上5人目となる今大会での初2018/12/02スポーツ報知詳しく見る首位・西武 12試合目で初黒星も最終節残しリーグV パワプロ・プロリーグ
ル」で開催された。セ、パ12球団に所属する36人のプレーヤーが、ゲームの腕を競い合って日本一の座を目指す。この日はパ・リーグの9試合が行われ、首位・西武が12試合目にして初黒星を喫した。西武はロッテに9―1、6―4で連勝。しかし第3戦に1―2で敗れた。それでも今季成績を11勝1敗とし、最終第5節を残2018/12/02スポーツニッポン詳しく見る
2018/12/01
EVIL&SANADAがロア&トンガに苦杯 新日本WTL大混戦
れ、勝ち点12で単独首位に立っていた前回優勝のEVIL、SANADA組がタンガ・ロア、タマ・トンガ組に敗北。残り5試合でこの2組と石井智宏、矢野通組が勝ち点12で首位に並び、勝ち点2差で4組が追いかける混戦状態となった。好連係を誇る両組は一進一退の目まぐるしい攻防を繰り広げるも、EVILとSANAD2018/12/01デイリースポーツ詳しく見る広島 城福監督の続投を発表 首位独走から大失速V逸もACL出場
した。城福監督はFC東京や甲府の監督を経て今季から広島の監督に就任。一時は首位を独走したが失速し、最大勝ち点13差をつけていた川崎Fに連覇を許した。6連敗で迎えたこの日の最終戦は敵地で札幌に2点をリードされながら馬渡、柴崎のゴールで追いつき、2―2でドロー。前節までの2位をキープして3年ぶりのACL2018/12/01スポーツニッポン詳しく見るeスポーツパワプロ 巨人、ヤクルトに3連勝 広島が首位キープ
ミホールで行われた。セ、パ12球団に所属する36人の選手が、ゲームの腕を競い合って日本一を目指す。この日はセ・リーグ9試合が行われ、巨人がヤクルト戦に6―0、6―1、4―0で3連勝した。広島は中日に2勝1敗、阪神はDeNAに2勝1敗だった。この結果、首位は広島で8勝4敗。以下、2位・DeNA、3位・2018/12/01スポーツニッポン詳しく見る
2018/11/30
新日本WTL・EVIL&SANADAが石井&矢野との首位決戦制す
DA組が勝ち点10で首位を並走していた矢野通、石井智宏組に勝利し、勝ち点12の単独首位に立った。くせ者矢野のずる賢いインサイドワークにペースを乱され、石井の荒々しい攻めに苦しめられたが2人。だが、最後はSANADAが矢野得意の金的攻撃をうまくかわして、回転足折り固めで丸め込んだ。13試合中7試合を消2018/11/30デイリースポーツ詳しく見る
2018/11/29
【日本S】石川遼が68で首位と3打差7位と好発進…スーパーショットでギャラリー魅了
手で2年ぶり10度目出場の選手会長の石川遼(27)=カシオ=は、17番パー5でピン手前2メートルのパットを沈めてバーディーを奪うなど、4バーディー、2ボギーの68。首位と3打差の7位で好発進した。「もうちょっと悪くなってもおかしくなかった。ピンチをやり過ごせたのはよかったかな」とうなずいた。4番パー2018/11/29スポーツ報知詳しく見る小平が好発進 首位に1打差の2位 石川遼は7位
パー3の18番のバーディーを含む6バーディー、2ボギーの4アンダー66で回り、首位に1打差の2位につけた。Y・E・ヤンが1イーグル、6バーディー、3ボギーの5アンダー65をマークして首位発進。出水田大二郎、崔虎星も4アンダー66で2位。石川遼は2アンダー68で今平周吾、時松隆光、堀川未来夢と並んで7ばー バーディー ボギー 主戦場 今平周吾 名物パー 堀川未来夢 小平 小平智 崔虎星 日本シリーズJTカップ 時松隆光 東京よみうりCC 水田大二郎 男子ゴルフ 発進 石川遼 米ツアー 首位 首位発進2018/11/29デイリースポーツ詳しく見る
2018/11/25
西武、開幕9連勝で首位!最下位はオリックス パワプロ・プロリーグ
ジンスタジオ」で開催され、パ・リーグの9試合が行われた。セ、パ12球団の計36選手がゲームの腕を競い、来年1月の「e日本シリーズ」で日本一の座を目指す。この日は西武がソフトバンクに3勝0敗、日本ハムがオリックスに3勝0敗、楽天がロッテに2勝1敗だった。第3節までの順位は、西武が開幕9連勝と無敗で首位2018/11/25スポーツニッポン詳しく見る香妻、新ドライバーでかっ飛ばす!シード確保&初Vへ2打差2位浮上/国内男子
、2ボギーの67をマークし、通算8アンダーで首位に2打差の2位につけた。賞金ランキング73位から逆転での賞金シード確保とともに、ツアー初優勝も見えてきた。崔虎星(45)=韓国=が通算10アンダーで首位。石川遼(27)=CASIO=は通算1アンダーで44位。崖っぷちの状況でも、焦りはない。香妻が賞金シ2018/11/25サンケイスポーツ詳しく見る伊沢、シニア初Vへ首位浮上/国内シニア
シニアツアー最終戦。首位に2打差の3位から出た伊沢利光(50)=フリー=は2バーディー、ボギーなしの70で回り、通算5アンダーで崎山武志(56)=アビバホールディングス=らと首位に並んだ。首位から出た久保勝美(56)=高根CC=は通算イーブンパーで16位に後退した。今季シニアデビューの伊沢が2つスコいぶすきGC いわさき白露シニア シニアツアー最終戦 シニアデビュー シニア初V 久保勝美 伊沢 伊沢利光 国内シニアシニアゴルフ 崎山武志 通算 通算イーブンパー 首位 首位浮上 高根CC 2つスコア2018/11/25サンケイスポーツ詳しく見る
2018/11/24
【フィギュア】三原が女子SP首位「フリーで最高の演技」意気込む=GP第6戦フランス杯
SP)で三原舞依(19=シスメックス)が67.95点で首位に立った。三原は冒頭のトーループが回転不足となったものの、その後は順調に加点。「70点を超すことを目標にしているが届かなかった」と、67・95点の得点が発表された際には首をかしげたが、首位発進。GPシリーズ初優勝に向けて「フリーは今までで最高2018/11/24東京スポーツ詳しく見る女子SPで日本勢好発進!三原が首位 紀平2位 真凜4位 GPシリーズフランス杯
ス)が67・95点で首位発進を決めた。NHK杯で日本初のGP初出場初優勝を果たした紀平梨花(関大KFSC)は67・64点で2位に付けた。日本勢3人の中で一番最後に登場した三原。ノーミス演技で高得点を記録した。今大会で4位以内に入ればGPファイナル進出が決まる紀平は、演技冒頭のトリプルアクセル(3回転トリプルアクセル ノーミス演技 フランス杯 三原 回転半 女子ショートプログラム 女子SP 日本初 日本勢 演技冒頭 発進 紀平 紀平梨花 関大KFSC 首位 首位発進 GP GPシリーズ GPシリーズフランス杯フィギュアスケート GPファイナル進出 NHK杯 SP2018/11/24スポーツニッポン詳しく見る石川遼は後退 首位は8アンダーで韓国の黄重坤とオーストラリアのS・ストレンジ 最終組がハーフターン
ーフターンした。9位から出た賞金ランク64位の小鯛竜也が、11ホールを終えて3バーディー、ボギーなしの通算7アンダーで3位につけ、浅地洋佑、韓国の崔虎星、ブレンダン・ジョーンズ(オーストラリア)とともに1打差を追いかける。首位は、通算8アンダーで黄重坤(韓国)とスコット・ストレンジ(オーストラリア)2018/11/24スポーツ報知詳しく見る
2018/11/22
ケイティ・ペリー「最も稼いだ女性ミュージシャン」
世界ツアー「ウイットネス」の収益や審査員として出演するオーデョション番組「アメリカン・アイドル」のギャラなどで今年は8300万ドルを稼いで3年ぶりに首位を獲得した。2位に輝いたのは、2016年に首位だったテイラー・スウィフトの8000万ドル。先日、レコード会社を移籍して今後はストリーミングの収益を全2018/11/22日刊スポーツ詳しく見る
2018/11/21
B地区の桃香&美香は2位発進 サードQT、2会場で開幕/国内女子
B地区に出場している三浦桃香(19)=フリ=は4アンダー68で回り、宮里美香(29)=NTTぷらららと並び首位に1打差の2位だった。静岡・葛城GC宇刈CのA地区に出場のアン・シネ(27)=韓国=はイーブンパー72で首位に5打差の46位と出遅れ、松森彩夏(24)=スターツ=は3アンダーの10位で初日を2018/11/21サンケイスポーツ詳しく見る
2018/11/19
阿武咲 首位の貴景勝に1差「思い通りの相撲が取れた」
下からおっつけるように前に出てそのまま一気に勝負を決めた。「思い切っていけました。昨日はしょうもない相撲を取ったので、切り替えていきました」。1敗の首位タイで迎えた前日は明生に押し込まれ、いいところなく寄り切られた。その反省を生かし、この日は前に出る相撲に徹した。「しっかり立ち合いから足を運ぶことが2018/11/19スポーツニッポン詳しく見る
2018/11/18
【Vリーグ】PFU開幕6連敗も首位NECから1セット先取
Uブルーキャッツは、首位のNECレッドロケッツに1―3で逆転負けし、開幕6連敗となった。アウトサイドヒッター(OH)堀口あやか(24)が、アタックでチーム最多20得点。第1セット(S)には3連続ブロックも決め、首位を相手に25―20で先取した。しかし、チームとして第2Sからミスが目立ち始めると、NEチーム チーム最多 バレーボールV バレーボールVリーグ 堀口あや 女子東地区 女子東地区NEC 連敗 連続ブロック 開幕 首位 首位NEC NEC NECレッドロケッツ OH PFU PFUブルーキャッツ PFU開幕 Vリーグ YKK体育館2018/11/18スポーツ報知詳しく見る照強 猫だまし効果で足取りを決め1敗で首位キープ「ぶっつけ本番だよ。昨日から決めていた」
の顔付近で両手をパチンと叩きながら沈み込み、瞬時に両腕で左足を抱えて土俵際へと走った。猫だまし効果で足取りを決め、炎鵬と並び1敗で首位をキープ。館内を沸かせたホープは「猫だまし?ぶっつけ本番だよ。昨日から決めていた。(取組まで)きょう1回も手を叩いてないんじゃないか」と笑った。15年九州場所でも白鵬2018/11/18スポーツニッポン詳しく見る松田鈴英、勝みなみ、上野菜々子“新時代”到来!ツアー史上最年少の最終日最終組
=東海大大阪仰星高3年=が3バーディー、1ボギーの70で回り、通算13アンダーとして首位に立った。ツアー史上7人目、日本選手としては5人目のアマ優勝を目指す。勝みなみ(20)=明治安田生命=、松田鈴英(れい、20)=ニトリ=、有村智恵(30)=日本HP=も首位に並ぶ。第3日の成績によって最終組は勝、アマ優勝 エリエールGC松山 ツアー史上 ツアー史上最年少 上野菜々子 勝みなみ 女子プロゴルフツアー大王製紙エリエールレディス 日本選手 日本HP 明治安田生命 星高 最終日最終組 最終組 有村智恵 松田鈴英 首位2018/11/18スポーツ報知詳しく見る勝、プロ初勝利の美酒いただきま~す!通算13アンダーで奪首/国内女子
5ヤード、パー72)首位に7打差の17位から出たプロ2年目の勝みなみ(20)=明治安田生命=が1イーグル、7バーディー、1ボギーの自己ベスト64で回り、通算13アンダーで首位に並んだ。アマチュア優勝を達成した2014年「KKT杯バンテリンレディス」以来となるツアー2勝目が見えてきた。70で回った182018/11/18サンケイスポーツ詳しく見る
2018/11/17
【米女子】奈紗後退13位=CMEツアー選手権
=パー72)2日目、首位と1打差2位から出た畑岡奈紗(19=森ビル)はバーディーなし、4ボギーの76と波に乗れず、通算4アンダーの13位に後退した。首位は67で回って通算12アンダーとしたレキシー・トンプソン(23=米国)。他の日本勢は横峯さくら(32=エプソン)が通算イーブンパーの37位、上原彩子2018/11/17東京スポーツ詳しく見る【米女子】奈紗後退13位
=パー72)2日目、首位と1打差2位から出た畑岡奈紗(19=森ビル)はバーディーなし、4ボギーの76と波に乗れず、通算4アンダーの13位に後退した。首位は67で回って通算12アンダーとしたレキシー・トンプソン(23=米国)。他の日本勢は横峯さくら(32=エプソン)が通算イーブンパーの37位、上原彩子2018/11/17東京スポーツ詳しく見る高3・上野菜々子 強心臓で初の首位「最後で少し緊張しましたけど」
5ヤード、パー72)首位に1打差の2位からスタートしたアマチュアの上野菜々子(18=大阪・東海大大阪仰星高3年)は3バーディー、1ボギーの70をマークし、自身プロツアー初体験の首位に立った。これまで参加したプロのツアー競技の成績は以下の通り。(1)14年日本女子オープン通算18オーバー(予選落ち)(2018/11/17スポーツニッポン詳しく見る有村智恵、アマ上野菜々子のうまさに驚き「これから世界に行く選手」
72)予選ラウンドを首位で折り返した有村智恵(30=日本HP)は3バーディー、2ボギーの71で回り、通算13アンダーで辛うじて首位をキープした。首位と3打差に12人がひしめく大混戦の中、7月のサマンサタバサレディースに続く今季2勝目を目指すことになる。――上位は混戦です。有村パッティングが決まらなか2018/11/17スポーツニッポン詳しく見る勝みなみ「完璧」64で首位浮上!イーグル締めに驚き「最後に、いきなり」
5ヤード、パー72)首位に7打差の17位からスタートした“黄金世代”勝みなみ(20=明治安田生命)が1イーグル、7バーディー、1ボギーのベストスコア64をマークし、通算13アンダーの首位に立った。有村智恵(30=日本HP)、松田鈴英(20=ニトリ)、アマチュアの上野菜々子(18=大阪・東海大大阪仰星2018/11/17スポーツニッポン詳しく見るザギトワが世界最高得点で首位発進
元ロシアで80・78点の世界最高得点をマークし首位に立った。自身が9月のネーベル・ホルン杯で記録した得点を0・85点更新した。白い衣装で「オペラ座の怪人」を演じたザギトワは、冒頭のルッツ―ループの連続3回転、2回転半、後半の3回転フリップをすべて成功させた。キス・アンド・クライで得点を待つ間、エテリ2018/11/17スポーツ報知詳しく見る【フィギュアGPロシア】SP首位・羽生けん玉業界もけん引
の羽生結弦(23=ANA)がルール改正後の世界最高得点を塗り替える110・53点をマークして首位に立った。氷上で前人未到の領域をひた走る一方、プライベートで現在ハマっているのがけん玉だ。けん玉は世界的な大ブームだが、羽生の“参戦”で業界にも異変が起きているという。圧巻の演技だった。最終滑走となる12けん玉 けん玉効果 フィギュアスケート フィギュアGPロシア ルール改正 ロシア ロシア杯 世界最高得点 最終滑走 業界 男子ショートプログラム 羽生 羽生けん玉業界 羽生結弦 首位 GP SP SP首位2018/11/17東京スポーツ詳しく見る
2018/11/16
【フィギュアGP】SP首位・羽生「ノーミスと言っていいデキ」と世界最高点更新に笑顔
=ANA)は110・53点で首位に立った。4日のフィンランド大会で自らが出したSP世界最高の106・69点を更新する圧巻の演技だった。羽生は冒頭の4回転サルコーを着氷すると、トリプルアクセル(3回転半)や、4回転トーループ、3回転トーループといった連続ジャンプも次々に決めた。羽生は「何とか結果としてトリプルアクセル ノーミス フィギュアスケート フィギュアGP フィンランド大会 ロシア ロシア杯男子ショートプログラム 世界最高点更新 回転サルコー 回転トーループ 回転半 羽生 羽生結弦 連続ジャンプ 首位 GP SP SP世界最高 SP首位2018/11/16東京スポーツ詳しく見る【フィギュアGP】羽生 圧巻演技でSP首位!世界最高得点を更新
=ANA)は110・53点で首位に立った。4日のフィンランド大会で自らが出したSP世界最高の106・69点を更新する圧巻の演技だった。モリス・クビテラシビリ(23=ジョージア)が89・94点で2位に入り、アレクサンデル・マヨロフ(27=スウェーデン)が82・33点で3位。友野一希(20=同大)は822018/11/16東京スポーツ詳しく見る羽生、SP世界最高110・53点で首位 自身初のGPシリーズ2連勝へ好発進/フィギュア
戦のフィンランド大会を制した羽生結弦(23)=ANA=は、世界最高得点を更新する110・53点で首位。ファイナルを除けば自身初となる同一シーズンのGPシリーズ2連勝へ好発進した。羽生は3位までに入ればシリーズ上位6人によるGPファイナル(12月6~8日、バンクーバー)進出が決まる。友野一希(20)=シリーズ シリーズ上位 ファイナル フィギュアフィギュアスケート フィンランド大会 ルール改正 ロシア杯 世界最高得点 友野一希 男子ショートプログラム 羽生 羽生結弦 自身初 連勝 首位 GP GPシリーズ GPファイナル SP SP世界最高2018/11/16サンケイスポーツ詳しく見る長谷川勝治、エージシュートを達成して首位 4000円で弱点克服/国内シニア
幕し、72歳の長谷川勝治(船橋CC)が5バーディー、2ボギーの3アンダー69をマーク。年齢以下のスコアで回るエージシュートを達成して首位に立った。長谷川が、4000円で弱点を克服した。「楽しかった。遊びのプレーならいつもエージシュートだけど、試合で出せたのはうれしい」この10年、パッティング時に手が2018/11/16サンケイスポーツ詳しく見る
2018/11/10
【川崎】追われる難しさ痛感したMF大島は連覇に「ホッとしている」と安堵
ている気持ちがあります」と素直な心境を明かした。昨季は最終節で逆転し、初優勝したが、今季は第28節で首位に立った。「首位を追いかける時はがむしゃらだと思いますが、首位に立った時、がむしゃらさを出せるかが必要だと思いました。大胆さに欠けるとか、そういうものが今日の試合に出てしまったのかなと思いました」2018/11/10スポーツ報知詳しく見る美人プロ松田鈴英2差3位!安定の秘ケツは「おケツです」
ーなしの68で回り、首位と2打差の3位と好発進した。本格参戦1年目ながらトップ5入り5回。「おケツ」を鍛えて飛距離アップを図る成長株は初優勝へ強い意欲を示した。佐伯三貴(34)=大和ハウス工業=が66で首位。賞金ランク3位から逆転賞金女王を目指す鈴木愛(24)=セールスフォース=は68で3位。スケーグレートアイランドC ケツ 佐伯三貴 大和ハウス工業 女子プロゴルフツアー伊藤園レディス 成長株 本格参戦 松田鈴英 秘けつ 美人プロ 美人プロ松田鈴英 賞金ランク 逆転賞金女王 鈴木愛 飛距離アップ 首位2018/11/10スポーツ報知詳しく見る【フィギュアNHK杯】宇野昌磨SP首位も「一番心配していた」課題浮き彫り
(20=トヨタ自動車)がジャンプで転倒しながらも、92・49点で首位に立った。冒頭の4回転フリップを着氷したが、連続ジャンプにする予定だった次の4回転トーループで転倒。「全力を出した結果なので悔やんでも仕方がない。イメージ通りの失敗になってしまった」と振り返った。国内での大会でコンディション調整もしイメージ通り コンディション調整 ジャンプ フィギュアNHK杯 回転トーループ 回転フリップ 宇野昌磨 宇野昌磨SP首位 広島グリーンアリーナ 男子ショートプログラム 課題浮き彫りフィギュアスケート 連続ジャンプ 首位 NHK杯 SP2018/11/10東京スポーツ詳しく見る
2018/11/09
和風美人プロ松田鈴英が「おケツ」を鍛えて初V狙う 3位好発進
鈴英(れい、20)=ニトリ=が4バーディー、ボギーなしの68で回り、首位と2打差の3位と好発進した。今季、ツアー本格参戦1年目ながらトップ5入りが5回。念願の初優勝へ強い意欲を示した。首位は6アンダーの佐伯三貴(34)=大和ハウス工業=。2年連続で賞金女王を狙う賞金ランク3位の鈴木愛(24)=セール2018/11/09スポーツ報知詳しく見る
2018/11/04
羽生がSP世界最高得点「まだまだベストの点数じゃない」 106・69で首位
・69点をマークして首位に立った。ルール改正後の世界最高得点。今季初戦の9月のオータム・クラシックは97・74点だった。約1か月で、大幅に得点を上げてきた。「とりあえず、100点を超えられたのは大きいかなと思っている。ほっとしているというのが一番。まだまだベストの点数じゃないけど、この点数から新たに2018/11/04スポーツ報知詳しく見る「メラメラ指数100%」青学大・森田歩希主将が首位奪取 全日本大学駅伝
ース区間の7区(17・6キロ)でキャプテン同士の激烈な優勝争いが繰り広げられた。首位の東海大と11秒差の2位でタスキを受けた青学大の森田歩希主将(4年)が3キロ手前で首位をとらえた。しかし、東海大の湊谷春紀主将(4年)も簡単には引き下がらない。2人の主将の並走は約6キロ続いた。一気に勝負がついたのは2018/11/04スポーツ報知詳しく見る畑岡が米ツアー2勝目へ、9番を終えて単独首位浮上
奈紗が、前半に4バーディーを奪った。通算13アンダーとし、2位に2打差をつけて単独首位に浮上した。11アンダー2位にカルロタ・シガンダ(スペイン)、10アンダー3位に永峰咲希がつける。9アンダー4位に、上田桃子、小祝さくら、李知姫(韓国)ら6人が並ぶ。13アンダー首位から出たミンジ・リー(オーストラ2018/11/04スポーツ報知詳しく見る
2018/10/31
2018/10/29
【Bリーグ】富山、16点差を逆転!わずか1日で首位再浮上
に逆転勝利し、中地区首位に再浮上した。序盤はターンオーバーやパスミスを連発したが、第2クオーター(Q)から反撃を開始。激しい相手守備をかわしながら、6人が2桁得点をマークし、ホーム戦6連勝を飾った。序盤の16点ビハインドをひっくり返し、第4Qには最大30点をリード。劇的な逆転勝利で、bjリーグ時代の2018/10/29スポーツ報知詳しく見る
2018/10/28
ガラガラ声で「申し訳ありません」 首位浮上のJ2大分・片野坂監督が謝った理由
た大分が3試合ぶりに首位に返り咲いた。ところが片野坂知宏監督(47)は試合後の会見で冒頭から謝罪。まず話題にしたのは、ガラガラに枯れた自らの声だった。「きょうも枯れてしまいました。申し訳ありません」。笑顔で頭を下げる片野坂監督のかすれた声に、会見場から笑いが起きた。2016年の就任時から常に大声を張2018/10/28西日本スポーツ詳しく見る17歳・高久みなみ、7バーディー4位 日本人5人目アマV見えた
日最多の7バーディー(3ボギー)を量産し68。通算7アンダーで首位と3打差4位につけた。地元・福島では幼少時から注目された3姉妹の末っ子が、日本人5人目のアマ優勝を目指す。67で10アンダーとした三ケ島かな(22)=ランテック=が首位を守った。ゴルフ一家で育った2000年生まれのミレニアム世代・高久2018/10/28スポーツ報知詳しく見る今平、ウォーターショット!4差5位浮上
BCGC)賞金ランク首位の今平周吾(26)=フリー=が18番パー5でウォーターショットを成功させてバーディーを奪うなど67で回り、通算8アンダーで20位から首位と4打差の5位に浮上。5月に若松菜々恵さん(22)と婚約するなど勢いに乗る男が2週連続優勝を狙う。木下裕太(32)=フリー=は71の通算122018/10/28スポーツ報知詳しく見る今平、石川遼流ウオーターショット!2週連続Vへ4差5位浮上/国内男子
ーディー、2ボギーの67で回り、通算8アンダーの5位に浮上した。18番(パー5)でウオーターショットを決めるなど、首位に4打差で2週連続Vへ望みをつないだ。木下裕太(32)=フリー=とH・W・リュー(37)=韓国=が通算12アンダーで首位に並んだ。ためらうことなく、シューズを履いたまま右足を池に突っ2018/10/28サンケイスポーツ詳しく見る
2018/10/27
今平周吾 絶妙ウォーターショットでバーディー締め!逆転Vへ5位浮上
7ヤード、パー72)首位に8打差の通算3アンダー、20位からスタートした今平周吾(26)は7バーディー、2ボギーの67をマークし、首位に4打差の通算8アンダー、5位に浮上。最終18番パー5(525ヤード)ではグリーン手前の池から第3打をピン1メートルに寄せる会心のウォーターショットでバーディーフィニばー ウォーターショット グリーン手前 バーディー バーディーフィニッシュ バーディー締め 今平周吾 浮上 男子ゴルフマイナビABCチャンピオンシップ 絶妙ウォーターショット 賞金王 逆転V 通算 首位 ABCゴルフ倶楽部2018/10/27スポーツニッポン詳しく見るどん底からはい上がった…1メートル58の小兵・比嘉一貴、初Vへ4打差5位!
7ヤード、パー72)首位に5打差の6位から出たツアールーキーの比嘉一貴(23)が70とスコアをまとめ、首位に4打差の通算8アンダー、5位と優勝争いに踏みとどまった。プロ12年目の木下裕太(32)が通算12アンダーで韓国のH・W・リュー(37)と首位を併走。首位に8打差の20位から出た今平周吾(26)2018/10/27スポーツニッポン詳しく見る木下裕太、ノーボギーで初首位
7で回り、通算11アンダーで初めての首位に立った。自身をネガティブと評する男は「どうしたらいいか分からない」と初優勝に向けて恐縮した様子で話した。1打差2位はオーストラリアのブレンダン・ジョーンズ(43)=キャロウェイゴルフ=。美人女子プロの姉・香妻琴乃(26)=サマンサタバサ=に応援された陣一朗(2018/10/27スポーツ報知詳しく見る勝、復活へ2打差4位発進「ティーショットが本当に安定してきた」/国内女子
3アンダー69で回り、首位に2打差の4位と好スタートを切った。今季直近10戦で7度予選落ち、1度の棄権。悩み苦しむ20歳が復活へ向け、長いトンネルを抜け出す。三ケ島かな(22)=ランテック=が、6バーディー、1ボギーの5アンダー67で回り、単独首位に立った。曇り空でのプレーだったが、勝の表情は晴れや2018/10/27サンケイスポーツ詳しく見る石川遼 逆転優勝厳しく…14番終え通算2オーバー、大きく順位落とす
7ヤード、パー72)首位に9打差の通算2アンダー、28位からスタートした石川遼(27=CASIO)は14番を終了して通算2オーバーの52位と大きく順位を落とし、逆転優勝は厳しくなった。プロ12年目の木下裕太(32)が出だしの1番でバーディーを奪うなど7番を終了して通算12アンダーまでスコアを伸ばし、2018/10/27スポーツニッポン詳しく見る
2018/10/26
12ホール終了の三ケ島かなが5アンダーで首位
寿々の注目組がハーフターンした。現時点ではツアー本格参戦3年目で、今年7月のプロテストに合格した22歳の三ケ島かなが、12ホールを終えて5アンダーとして単独首位に立っている。1打差の4アンダー2位でペ・ヒギョン(韓国)が追いかける。川岸史果、辻梨恵、西山ゆかり、酒井美紀、上田桃子が3アンダーの3位にツアー本格参戦 ホール終了 ボール 三ケ島かな 上田桃子 単独首位 女子プロゴルフツアー樋口久子三菱電機レディス 川岸史果 成田美寿々 武蔵丘GC 比嘉真美子 永井花奈 注目組 西山ゆかり 辻梨恵 酒井美紀 首位2018/10/26スポーツ報知詳しく見る【欧州リーグ】南野のザルツブルク、長谷部のEフランクフルトともに開幕3連勝
ーストリア)はホームでローゼンボリ(ノルウェー)に3―0で快勝し、開幕3連勝で首位を守った。南野は後半37分から出場して惜しいシュートも放ったが、無得点だった。MF長谷部誠(34)擁するH組のEフランクフルト(ドイツ)はホームでアポロン・リマソル(キプロス)に2―0で勝って、こちらも3連勝で首位を堅2018/10/26東京スポーツ詳しく見る石川遼 9打差28位で決勝Rへ ジャンボのエールに「練習しかない」
7ヤード、パー72)首位に6打差の1アンダー、28位からスタートした石川遼(27=CASIO)は4バーディー、3ボギーの71と思うようにスコアを伸ばせず、首位に9打差の通算2アンダー、28位で決勝ラウンドに進んだ。腰痛のため今季4度目の棄権となった“レジェンド”尾崎将司(71=セブン・ドリーマーズ・2018/10/26スポーツニッポン詳しく見る
2018/10/25
大学生プロ・小木曽 初づくし65で首位発進 “下克上V”で賞金シード獲得を
生プロ・小木曽喬(21=福井工業大4年)がツアーでの自己ベストを2打更新する65の好スコアをマークし、7アンダーで自身初体験の首位に立った。プロ12年目の木下裕太(32)が首位に1打差の6アンダー、2位。2週連続優勝を目指す今平周吾(26=レオパレスリゾートグアム)は首位に4打差の3アンダー、7位とプロ 下克上V 今平周吾 初づくし 大学生プロ 小木曽 小木曽喬 木下裕太 現役大学生プロ 男子ゴルフマイナビABCチャンピオンシップ 自己ベスト 賞金シード獲得 連続優勝 首位 首位発進 ABCゴルフ倶楽部2018/10/25スポーツニッポン詳しく見る
2018/10/22
宮原がSP首位!日本勢好発進!坂本2位、真凜4位/フィギュア
知子(20)=関大=が73・86点で首位に立った。坂本花織(18)=シスメックス=が71・29点で2位につけ、本田真凜(17)=JAL=は62・74点で4位。フリーは21日(日本時間22日)に行われる。男子は今年の世界選手権王者でSP首位のネーサン・チェン(19)=米国=がフリーでもトップの189・2018/10/22サンケイスポーツ詳しく見る【国内女子ゴルフ】V逸4位号泣も…松田鈴英の好調を支える「クローグリップ」
英(20=ニトリ)は一時首位に1打差に迫ったものの、72と伸ばせず通算8アンダーの4位に終わった。優勝は12アンダーのアン・ソンジュ(31=韓国)。首位に1打差で迎えた16番でボギー、17番でダブルボギーを叩き、初Vを逃した松田は「前半はいいプレーができていたのに、最後の3ホールまでに集中力を使い果2018/10/22東京スポーツ詳しく見る
2018/10/21
アン・ソンジュと3930万円差…鈴木愛、逆転女王へ「絶対巻き返して勝ちたい」
8ヤード、パー72)首位に8打差の12位から軌跡の逆転優勝を目指した女王・鈴木愛(24=セールスフォース)は5バーディー、2ボギーの69とスコアを伸ばしたが、逃げるアン・ソンジュ(31=モスバーガー)を捕まえることはできず、通算8アンダーの4位に終わった。これで賞金ランク首位を走るアン・ソンジュとの2018/10/21スポーツニッポン詳しく見る石川遼、V圏キープ!パーオン率2位「自分はできると信じて」/国内男子
9ヤード、パー71)首位に2打差の5位から出た石川遼(27)=CASIO=が4バーディー、2ボギーの69で回り、通算9アンダーでトップに3打差の5位に踏みとどまった。2位から出た川村昌弘(25)=antenna=が67で回り、通算12アンダーで第1日から首位の李尚熹(26)=韓国=に並んだ。賞金ラン2018/10/21サンケイスポーツ詳しく見る
2018/10/20
未勝利賞金王はご免!2差5位浮上の今平、婚約者と勝利の美酒を/国内男子
9ヤード、パー71)首位に5打差の29位から出た今季賞金ランキング1位の今平周吾(26)=フリー=が9バーディー、1ボギー、1ダブルボギーの65をマークし、通算7アンダーで5位に浮上した。5位には石川遼(27)=CASIO=ら8人が並んだ。68で回った李尚熹(26)=韓国=が通算9アンダーで単独首位2018/10/20サンケイスポーツ詳しく見る鈴木愛 首位と9打差で逆転Vは…「う~ん…何もしゃべりたくないです」
8ヤード、パー72)首位に4打差の5位からスタートした女王・鈴木愛(24=セールスフォース)は1バーディー、2ボギーの73とスコアを落とし、首位とは9打差の通算5アンダー、12位と逆転優勝は絶望的な位置まで順位を下げた。ホールアウト後は憤怒の表情。報道陣の質問にもしばらく言葉が出なかった。鈴木フーッ2018/10/20スポーツニッポン詳しく見る川村昌弘、李尚熹(韓国)が通算12アンダーで首位に並んで最終日へ…石川遼は3打差5位
した。ツアー1勝の川村昌弘、初優勝を目指す李尚熹(韓国)が、通算12アンダーで首位に並んだ。賞金ランク1位の今平周吾が1打差の3位。通算3勝の黄重坤(韓国)が2打差の4位。通算14勝の石川遼選手会長は9アンダーの5位で追う。大会主催のブリヂストンと契約するホストプロ・比嘉一貴と堀川未来夢、浅地洋佑はホストプロ 今平周吾 堀川未来夢 大会主催 川村昌弘 最終日 李尚熹 比嘉一貴 浅地洋佑 男子プロゴルフツアーブリヂストンオープン 石川遼 石川遼選手会長 袖ヶ浦CC袖ヶ浦C 賞金ランク 通算 韓国 首位2018/10/20スポーツ報知詳しく見るセクシークイーンに圧勝の19歳美人プロ原はマネークイーンには完敗
8ヤード、パー72)首位と1打差の2位からスタートした19歳の美人プロ原英莉花(フリー)は2バーディー、4ボギー、1ダブルボギーの76と苦しみ、通算5アンダーとして首位と9打差の12位に後退した。予選ラウンドでは同組で回った韓国の「セクシークイーン」アン・シネ(27)=NOWON=をスコア、存在感で2018/10/20スポーツ報知詳しく見る
2018/10/19
梅山、首位浮上 パット好調もショット修正
洋クラブチャレンジトーナメント」は18日、埼玉県熊谷市の太平洋クラブ江南コース(7053ヤード、パー71)で第2ラウンドが行われ、66で回った梅山知宏(27)=アイシグリーンシステム=が通算12アンダーで首位に立った。初日首位の竹内廉(25)=フリー=は2打差の2位に後退した。初日2位の梅山が首位にばー ショット修正 初日 初日首位 埼玉 太平洋クラブチャレンジトーナメント 太平洋クラブ江南コース 梅山 梅山知宏 男子プロゴルフ 男子プロゴルフ太平洋クラブチャレンジトーナメント 竹内廉 首位 首位浮上2018/10/19スポーツ報知詳しく見る浅地洋佑、来年12月予定の「結婚式費用稼ぎます」1差2位発進
リー=が7バーディー、2ボギーの66で回り、首位と1打差2位の好発進。8月に結婚した智子夫人(25)と来年12月に予定している結婚式費用を稼ぐべく、ツアー初優勝と2年連続の賞金シード確保を目指す。石川遼(27)=カシオ=は68で3打差8位。李尚熹(26)=韓国=が65で単独首位。新婚の25歳が今季最2018/10/19スポーツ報知詳しく見る
2018/10/16
実は攻撃的 稲森佑貴の初Vがあぶり出す日本ツアーの問題点
選落ち――。活躍が期待された注目選手の見せ場が少なかった今大会は、首位発進の稲森佑貴(24)が68で回り、通算14アンダーでツアー初優勝を果たした。高校2年生で挑戦したプロテストに合格して8年目。フェアウエーキープ率は2015年シーズンから首位の座を守り続け、「ティーショットが曲がらないプロ」として2018/10/16日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/10/14
【松本】FW前田大然の復帰戦ゴールで首位返り咲き
の白星で勝ち点を69に伸ばし、この日敗れた大分をかわして首位に返り咲いた。FW前田大然(20)が、前半21分に右足で先制弾。U―21日本代表として出場した8月のアジア大会で右足を負傷、離脱していたが、9試合ぶりとなった復帰戦でゴールを決め、チームを勝利に導いた。完封で3連勝中と勢いに乗っていた金沢かアジア大会 ゴール 先制弾 勝ち点 右足 完封 完封勝ち 復帰戦 復帰戦ゴール 日本代表 明治安田生命JリーグJ 松本 松本山雅FC 西部緑地公園陸上競技場 試合ぶり 金沢 首位 首位返り咲き FW前田大2018/10/14スポーツ報知詳しく見る金鍾徳がツアー4勝目「風が強い日は好き」/国内シニア
ド(R)が行われた。首位に2打差の4位から出た金鍾徳(57)=韓国=が8バーディー、ボギーなしの64で回り、通算12アンダーでツアー4勝目を挙げた。首位から並んで出た水巻善典(60)=鳴尾GC=は通算6アンダーで3位、川岸良兼(51)=フリー=は同4アンダーの7位だった。優勝賞金450万円を手に入れ2018/10/14サンケイスポーツ詳しく見る
2018/10/13
三浦桃香、8戦ぶり予選突破&賞金上積みで来季出場権目指す
三浦桃香(19)=フリー=が5バーディー、1ボギーの68で回り、4アンダーで首位と1打差の2位と好発進。出場権のなかった日本女子オープン(9月27~30日)期間中は、地元・宮崎県に帰省してショットを猛特訓。初優勝を狙う辻梨恵(24)=大和証券=が5アンダー67で首位に立った。前半の16番、三浦は第32018/10/13スポーツ報知詳しく見る
2018/10/12
アマチュアの桂川有人(日大2年)がベストスコア65をマークし、通算8アンダーの単独首位へ浮上!
2億円(優勝4000万円)、曇り、強風曇天の下、予選ラウンドが終了した。今年の日本学生選手権覇者のアマチュア・桂川有人(日大2年)が31位で出て1イーグル、6バーディー、2ボギーでこの日のベストスコア65で回り、通算8アンダーで単独首位に立った。アマチュアが首位で日本オープンのラウンドを終えるのは92018/10/12スポーツ報知詳しく見る三浦桃香、首位から1打差の2位と好発進/国内女子
選落ちと不振にあえぐ賞金ランク78位の三浦桃香(19)=フリー=が6バーディー、1ボギーの68で回り、首位から1打差の2位と好発進を決めた。三浦の60台は8月の「CATレディース」第1ラウンド以来14ラウンドぶり。67で回った辻梨恵(24)=大和証券=が首位に立ち、賞金ランク1位のアン・ソンジュ(32018/10/12サンケイスポーツ詳しく見る
2018/10/11
畑岡奈紗の首位発進を米紙も報道「7アンダー65のスコアで韓国でトップに立った」/米女子
65をマークして単独首位発進した。米紙「シアトル・タイムズ」(電子版)は同日、「ナサ・ハタオカが7アンダー65のスコアで韓国でトップに立った」との見出しで、初日を終えて畑岡が2位に2打差の首位につけたと報じた。この日は悪天候で、畑岡は16番ホールまでに8つのバーディーで8アンダーをマークしたが、その2018/10/11サンケイスポーツ詳しく見る
2018/10/07
2枚のメジャー切符を目指して金谷拓実、中島啓太が首位に並んで雷雲接近で中断中
により、午前11時15分(日本時間12時15分)に中断に入った。9番まで終えたアジア大会男子個人&男子団体2冠の中島啓太(18)=代々木高3年=、9番途中の世界アマ2位・金谷拓実(20)=東北福祉大2年=がともに前半3つずつ伸ばして、通算11アンダーで暫定首位に並んでいる。10、11年の松山英樹以来アジア大会男子個人 シンガポール・セントーサGCニュータンジョンC パシフィックアマチュア選手権 メジャー切符 世界アマ 中島啓太 中断 代々木高 前半3つ 暫定首位 最終日 松山英樹 男子ゴルフアジア 男子団体 金谷拓実 雷雲接近 首位2018/10/07スポーツ報知詳しく見る2勝目狙う新垣比菜は3打差2位に後退
1ヤード、パー72)首位から出た19歳の新垣比菜は、前半9ホールを2バーディー、1ダブルボギーとスコアを伸ばせなかった。3、6番でバーディーを奪ったが、8番でダブルボギーをたたき、通算7アンダーの2位でハーフターンした。前半に4バーディーを奪った、賞金ランク48位のささきしょうこが10アンダーの単独2018/10/07スポーツ報知詳しく見る
2018/10/06
【鹿島】首位・川崎との大一番へMF安部「ベスト尽くす」公式戦7連勝の勢いで“天敵”倒す
、勝ち点11差で追う首位・川崎との大一番に向け、鹿嶋市内で最終調整を行った。劇的勝利を飾ったACL準決勝水原三星戦(3日、3〇2)から中3日で迎える一戦。連戦の疲労を考慮し紅白戦は行わず、セットプレーの確認やレクリエーションゲームで約1時間半の練習を終えた。川崎は9月のルヴァン杯準々決勝では2戦合計カシマスタジアム セットプレー リーグ リーグ戦 ルヴァン杯 レクリエーションゲーム 公式戦 劇的勝利 勝ち点 川崎 明治安田生命J 最終調整 紅白戦 首位 鹿島 鹿嶋市内 ACL準決勝水原三星戦 MF安部2018/10/06スポーツ報知詳しく見る
2018/10/05
原英莉花、新垣比菜の黄金世代、ベテラン大山志保ら4人が首位
、全美貞(韓国)の4人が4アンダー68で首位に立った。ジャンボこと尾崎将司のまな弟子・原英は5バーディー、1ボギーで回り、「(4つ伸ばした)前半の満足度は100%」と笑顔で話した。今季2勝目を目指す新垣はフェアウェーを外したのは2回だけとドライバーショットが好調で「調子がいい。リズムも良かった」と喜2018/10/05スポーツ報知詳しく見る
2018/10/04
【川崎】首位にも鬼木監督がゲキ「全部勝ったって広島が全部勝ったら勝ち点は一緒」
監督(44)から話された。長崎に2―1で勝ち、得失点差で広島を逆転し、首位に浮上した。勝ち点はともに56。得失点差は川崎が+23、広島が+20で、3差でわずかに上回っている。そうした現状をふまえ、指揮官は「全部勝ったって、広島が全部勝ったら勝ち点は一緒。ここからは1点の重みが出てくる」と選手にゲキを2018/10/04スポーツ報知詳しく見る
2018/10/01
柳簫然 通算15アンダーで圧勝V! 奈紗にエール「経験積めばメジャーに勝てる」
C野田C=パー72)首位で出た世界ランキング4位の柳簫然(韓国)が5バーディー、ボギーなしの67をマーク、通算15アンダーで日本ツアー初優勝。並んで首位スタートの菊地絵理香は2バーディー、2ボギーと伸ばせず通算10アンダーの3位に終わった。また、首位と2打差4位から出た畑岡奈紗(19)=森ビル=は42018/10/01デイリースポーツ詳しく見る畑岡奈紗 3連覇に3打届かず2位 優勝ブレザー「来年は着せられる側に」
C野田C=パー72)首位と2打差4位から出た畑岡奈紗(19)=森ビル=は4バーディー、ボギーなしの68で回ったが、通算12アンダー2位にとどまり、樋口久子以来の大会3連覇はならなかった。首位で出た世界ランキング4位の柳簫然(韓国)が5バーディー、ボギーなしの67をマーク、通算15アンダーで日本ツアー2018/10/01デイリースポーツ詳しく見る
2018/09/30
【G大阪】ツネ様「手応えある試合」首位・広島撃破で4連勝 暫定13位で降格圏脱出
の3試合連続ゴールで首位・広島を下し、4連勝で暫定13位に浮上した。0―0の後半39分、元日本代表MF遠藤のCKを味方が頭で合わせたボールに右足を伸ばして先制。この時間まで広島DFに封じられていたが「チャンスは必ずくる。その一つのチャンスをつかむために集中力を高めていた」との言葉通り、唯一の決定機を2018/09/30スポーツ報知詳しく見る菊地絵理香、首位浮上! 2度の2位を経験…3度目の正直へ「今度こそ」
ホールディングス=が7バーディー、2ボギーの5アンダー67で回り、通算10アンダーで世界ランキング4位の柳簫然(韓国)と並んで首位に立った。フェービー・ヤオ(台湾)が1打差3位。71でまとめた畑岡奈紗(19)=森ビル=は通算8アンダー4位から逆転の大会3連覇を目指す。強いメンタルを武器に菊地がトップ2018/09/30デイリースポーツ詳しく見る三度目の正直!絵理香、メジャー初Vへ67で奪首/国内女子
7ヤード、パー72)首位に4打差の7位から出た菊地絵理香(30)=オンワードHD=がこの日ベストスコアの67で回り、通算10アンダーで柳簫然(ユ・ソヨン、28)=韓国=と並び首位に立った。この大会は2013、15年に2位。昨年3月以来のツアー4勝目とメジャー初制覇を狙う。大会史上2人目の3連覇が懸か2018/09/30サンケイスポーツ詳しく見る勇太、初の2週連続Vへ大前進! 最終日は台風影響も/国内男子
0ヤード、パー72)首位に4打差の3位から出た池田勇太(32)=フリー=が4バーディー、ボギーなしの68で回り、通算12アンダーでジュビック・パグンサン(40)=フィリピン=と並び首位に浮上した。台風24号が接近している影響で、30日の最終日が中止となった場合は、2人によるプレーオフのみが行われる。2018/09/30サンケイスポーツ詳しく見る
2018/09/29
川崎F195日ぶり首位!2トップの知念&小林が湘南戦の悔しさ晴らす2得点
ち点で並び、得失点差で第4節終了時以来、195日ぶりとなる首位に立った。ゴールを決めたのは、26日のアウェー湘南戦で決定機を逸したFWの2選手だった。前半35分に中村の右CKをニアで小林が頭でそらし、走り込んだ知念が右足で蹴り込んで先制。その6分後には小林が家長のシュートのこぼれ球を右足で浮かしてネ2018/09/29スポーツニッポン詳しく見る川崎Fが首位浮上!知念&小林弾で敵地勝利 広島を得失点差で上回る
れ、前節2位の川崎Fは敵地で長崎に2―1で勝利。勝ち点56で並んだ広島を得失点差で上回って首位に立った。前半35分、MF中村の右CKをニアサイドのFW小林が頭でフリックすると、ゴール前でフリーとなったFW知念が押し込んで先制。同41分にはDF登里のクロスからMF家長がミドルシュートを放つと、いったん2018/09/29スポーツニッポン詳しく見る菊地絵理香が通算10アンダーで首位に並ぶ 3連覇狙う畑岡奈紗は2打差の4位/国内女子
権第3日(29日、千葉CC野田C=6677ヤード、パー72)7位から出た菊地絵理香(30)=オンワードHD=が7バーディー、2ボギーの67で回り、通算10アンダーで並んだユ・ソヨン(韓国)と首位に立った。1打差の3位にフェービー・ヤオ(台湾)。3連覇が懸かる畑岡奈紗が同8アンダーで4位につけている。2018/09/29サンケイスポーツ詳しく見る【日本女子OP】3差5位の高3アマ後藤未有 憧れは小5の時にアドバイスくれた宮里藍
29日が18歳のバースデーのアマチュア・後藤未有(沖学園高3年)が6バーディー、1ボギーの67をマーク。通算6アンダーで首位に3打差の5位と好位置につけた。首位はフェービー・ヤオ(25=台湾)で通算9アンダー。1アンダーの17位から出た後藤は前半で2つスコアを伸ばすと、折り返しの10番パー4でも8I2018/09/29東京スポーツ詳しく見る
2018/09/24
タイガー・ウッズ、1876日ぶりの復活優勝!米ツアー史上2人目の80勝到達
遂げた。3打差の単独首位で出たタイガー・ウッズ(42)=米国=が2バーディー、3ボギーの71で回り、通算11アンダーで逃げ切って優勝。初日から首位を譲らずに完全Vで、13年8月の世界選手権シリーズ、ブリヂストン招待以来となるツアー通算80勝目を飾った。ビリー・ホーシェル(31)=米国=が9アンダーでぶり イーストレイクGC ウッズ ゴルフ界 タイガー ツアー通算 ブリヂストン招待 ホーシェル 世界選手権シリーズ 優勝 単独首位 完全V 復活優勝 米ツアー史上 米国 米男子プロゴルフツアープレーオフ最終戦ツアー選手権最終日 通算 首位2018/09/24スポーツ報知詳しく見る
2018/09/22
広島・青山 首位キープもドローを陳謝 カープの“前祝い”とはいかず「次は3を取れるように」
年9月22日Eスタ)首位はキープしているものの、広島の日本代表MF青山敏弘(32)はサポーターに陳謝した。前半18分にFWパトリックのリーグトップタイ今季20得点目で先制するも、後半4分に追いつかれドロー。今季3番目に多い1万9031人のサポーターに勝利を届けることができず「カープが優勝争いをしてい2018/09/22スポーツニッポン詳しく見るFC東京 首位・広島とドロー 3戦ぶりスタメン抜てきのリンスが同点弾
FC東京はアウェーで首位・広島と対戦し、1―1の引き分けに持ち込んだ。前半18分に先制を許したが、後半4分に3戦ぶりのスタメンに抜てきされたFWリンス(31)がディエゴ・オリヴェイラ(28)の左クロスを右足で仕留める同点弾。7戦勝ちなしと停滞が続くが、4戦ぶりに挙げたゴールで首位から勝ち点1を獲得。2018/09/22スポーツニッポン詳しく見るメドベージェワ首位発進 目標は羽生結弦との“アベック表彰台”
銀メダルのエフゲニア・メドベージェワ(18=ロシア)が70.98点で首位に立った。メドベージェワは、平昌五輪後、幼少の頃から指導を受けてきたエテリ・トゥトベリーゼ氏(ロシア)から、羽生ら多くのトップスケーターを教え子に抱えるブライアン・オーサー氏(カナダ)にコーチを変更。今季初戦を前に「昨季終了後、アベック表彰台 オークビル カナダ トップスケーター フィギュアスケート メドベージェワ メドベージェワ首位発進目標 ロシア 女子ショートプログラム 平昌五輪 平昌五輪銀メダル 昨季終了 羽生 羽生結弦 首位2018/09/22日刊ゲンダイ詳しく見るパナソニックが首位返り咲き トヨタ自動車は神戸製鋼と引き分け/TL
ックはヤマハ発動機を15-0で破り、勝ち点17として首位に返り咲いた。レッドCのトヨタ自動車は終了寸前にWTBヘンリージェイミーのトライで追いつき、神戸製鋼と26-26の引き分け。勝ち点13で同C暫定首位となった。1試合少ない神戸製鋼は同10。TL3連覇を狙うサントリーは47-31でNECを退けた。トップリーグ トヨタ自動車 パナソニック ホワイトカンファレンス レッドC 勝ち点 引き分け 最終日 神戸製鋼 秩父宮ラグビー場 終了寸前 試合 首位 首位返り咲き C暫定首位 TL TLラグビー WTBヘンリージェイミー2018/09/22サンケイスポーツ詳しく見るウッズ首位発進!逆転年間王者へ6つの試練/米男子
年ぶり出場のタイガー・ウッズ(42)=米国=が1イーグル、4バーディー、1ボギーの5アンダー65で回り、リッキー・ファウラー(29)=米国=と首位に並んだ。年間総合優勝を争うポイントで1位のブライソン・デシャンボー(25)=米国=が1オーバーの21位と出遅れるなど、ウッズの3度目の年間総合優勝の可能2018/09/22サンケイスポーツ詳しく見る
2018/09/21
岩田寛が8アンダー首位、池田勇太が7アンダー2位で決勝ラウンドへ
、69で回った岩田寛が通算8アンダーで首位に浮上した。66のベストスコアをマークした池田勇太が7アンダーとして、1打差の2位で決勝ラウンドに進んだ。72と粘った稲森佑貴、ともに70と伸ばした久保谷健一、K・キタヤマが5アンダーの3位で続いた。川村昌弘、首位から出た出水田大二郎らが4アンダーの6位とし2018/09/21スポーツ報知詳しく見る石川遼、復帰戦で出遅れ82位…一時体重5キロ減から回復もゴルフ勘戻らず/国内男子
アー機構(JGTO)、アジアツアーの共同主管大会が開幕。体調不良から約1カ月ぶりの復帰戦となった石川遼(27)=CASIO=は2バーディー、4ボギーの2オーバー73で回り、首位に10打差の82位と出遅れた。出水田(いずみだ)大二郎(25)=TOSS=が8アンダー63をマークし、単独首位発進を決めた。2018/09/21サンケイスポーツ詳しく見る
2018/09/16
張本勲氏、J1で鳥栖に敗れた首位の広島に「激励の喝だ」
J1リーグ第26節で首位の広島が16位の鳥栖に0―1で敗れたことに喝を入れた。張本氏は「喝だ、広島に」と示すと「何やってるの、広島。あと8ゲームしかないのに、6差ですよ。川崎は攻撃が凄いから、ちょっとこれ危なくなってきたよ」と2位の川崎が迫っていることに危機感を露わにした。その上で「激励の喝だ」と奮2018/09/16スポーツ報知詳しく見るJ1鳥栖、首位広島を撃破 暫定15位に浮上
り勝利!サガン鳥栖は首位の広島を1-0で破り、勝ち点を29として、同勝ち点の柏を得失点差で上回り、J2降格を逃れる暫定15位に浮上した。後半31分、セットプレーから高橋祐治(25)が決勝点を挙げた。最下位のV・ファーレン長崎は名古屋に4-3で逆転勝ち。連敗を5で止め、8試合ぶりの白星で勝ち点を24と2018/09/16西日本スポーツ詳しく見る68で7アンダーの畑岡は7打差11位で最終日へ
奈紗(19)=森ビル=は4バーディー、1ボギーの68で回り、通算7アンダーとし首位と7打差の11位で逆転優勝に望みをつないだ。ツアー未勝利のエイミー・オルソン(米国)が65で14アンダーとし、単独首位に立った。64をマークした金世ヨン(韓国)が13位から2位に浮上した。10アンダーの3位に、マーティ2018/09/16スポーツ報知詳しく見る
2018/09/15
新プログラム披露の宇野昌磨 ロンバルディア杯SP首位発進
男子SPで宇野昌磨(20)が104.15点で首位に立った。昨年のロンバルディア杯では、自己最高の104.87点をマークするなど、宇野にとって験のいい大会。安定した演技やジャンプで、今季から取り組む新プログラムを披露した。演技を終えると、笑顔でガッツポーズを見せた。今季のグランプリ(GP)シリーズで宇2018/09/15日刊ゲンダイ詳しく見るパナソニックが東芝を31-24で破る SO山沢拓也が活躍/TL
カンファレンス(C)首位のパナソニックは東芝を31-24で破り、勝ち点4を加えて同13とした。ホンダを34-16で下したヤマハ発動機が同14に伸ばし、首位を奪った。パナソニックは前半、東芝にトライを先行される形だったが、前半終了間際のSO山沢拓也のPGで17-14と勝ち越し。後半には山沢が2連続ショ2018/09/15サンケイスポーツ詳しく見る【ソフトバンク】柳田、15日から首位攻防戦「いいところで打つ」
日、15日から始まる首位・西武との3連戦(メットライフ)での大暴れを誓った。この日、神宮球場の室内練習場での全体練習に参加し、「大変な試合になると思います。いいところで打てるように、チーム一丸でね」と腕をぶした。メットライフでは今季4試合で12打数3安打、2打点で本塁打0。ただし「好きな球場なんです2018/09/15スポーツ報知詳しく見るセキ・ユウティンが64でささきしょうこと同一首位で最終日へ
ールアウトした。福井県生まれで2016年の中国ツアーの賞金女王セキ・ユウティン(中国)が9バーディー1ボギー通算10アンダー64で、ツアー1勝のささきしょうことともに首位に立った。先週のメジャー第2戦日本女子プロ選手権で9戦ぶり復帰を果たした、昨年賞金女王の鈴木愛は3バーディーボギーなしの69、通算ささきしょうこ ぶり復帰 やみ曇天 セキ・ユウティン ツアー バーディー バーディーボギー ボギー通算 マンシングウェアレディース東海クラシック 中国 中国ツアー 愛知 新南愛知CC美浜C 日本女子プロ選手権 最終日 最終組 賞金女王 賞金女王セキ・ユウティン 通算 鈴木愛 首位2018/09/15スポーツ報知詳しく見る中国の“ラブリー”セキちゃん、首位浮上! アマの安田祐香は2打差の8位/国内女子
バーディー、1ボギーの64で回って通算10アンダーとし、ささきしょうこ(22)=日本触媒=と並んで首位に立った。17歳のアマチュア、安田祐香(滝川二高3年)は66で回り、同8アンダー。首位に2打差の8位につけた。セキ・ユウティン(YutingSeki)1998年3月5日、福井市生まれ、20歳。中国南2018/09/15サンケイスポーツ詳しく見る
2018/09/14
看板カード“獅子と鷹”の激闘史 両軍OB秋山氏の予言通り?熱帯びる直接対決
パ・リーグは首位西武と2位ソフトバンクが15日からメットライフドームでの直接対決に臨む。2連覇が懸かるソフトバンクは開幕から首位の座を守っている西武に8月11日時点で11.5ゲーム差をつけられていたが、驚異的な追い上げで大接近した。獅子が逃げ切り態勢に入るか、追う鷹が大逆転優勝に近づくか。注目の3連2018/09/14西日本スポーツ詳しく見る賞金女王奪還へ好発進 鈴木愛が香妻琴乃とともに首位
、最終組がホールアウトした。先週のメジャー第2戦・日本女子プロ選手権コニカミノルタ杯で右手首痛から9戦ぶり復帰を果たした昨年賞金女王の鈴木愛が6バーディー、ボギーなしの6アンダー66で首位発進。香妻琴乃も後半に4つスコアを伸ばし、鈴木とともに首位に立った。1打差の3位には黄金世代で今季ツアー1勝の新ぶり復帰 マンシングウェアレディース東海クラシック 右手首痛 愛知 新南愛知CC美浜C 日本女子プロ選手権コニカミノルタ杯 最終組 発進 賞金女王 賞金女王奪還 鈴木 鈴木愛 首位 首位発進 香妻琴乃 黄金世代 4つスコア2018/09/14スポーツ報知詳しく見る
2018/09/12
ソフトBついに西武と3差 “停滞”9日間抜けた、15日から直接対決
楽天生命パーク宮城)首位・西武を猛追している2位ソフトバンクがついにその差を3ゲームに縮めた。今季最後の仙台での試合で4番柳田が5安打3打点と本領を発揮した。初回に先制タイムリー、4回はシーズン自己最多に並ぶ34号ソロ。2点差に迫られた後の5回もタイムリーを放ち楽天を突き放した。ソフトバンクと首位西2018/09/12西日本スポーツ詳しく見る
2018/09/11
ソフトバンク、11日から奪首ロード 楽天第1戦先発は東浜
。4ゲーム差で背中の見えている首位西武を逆転するには、初戦で勢いをつけることが極めて重要だけに「しっかりと、いい流れをつないでいけるように」と静かに闘志を燃やした。東浜が9勝を挙げてブレークした2016年。首位を走っていたチームは日本ハムに猛追を受けて、最後は逆転を許した。同年の終盤戦に先発、救援で2018/09/11西日本スポーツ詳しく見る“6人編成”関ジャニ∞初のシングル「ここに」が28作連続のシングル首位獲得
ングで初登場1位を獲得したことが分かった。今作品は10年6月発売の「WonderfulWorld」から28作連続の首位となり、これで通算首位獲得数は36作目となった。また初週売り上げは前作「応答セヨ」の21万9000万枚を上回る24万2000枚を記録した。本作は、6人編成の関ジャニ∞にとって初のリリ2018/09/11スポーツ報知詳しく見る
2018/09/10
レッドソックス、サヨナラ勝ちで地区優勝マジック11に減らす
グ、ア・リーグ東地区首位のレッドソックスがアストロズにサヨナラ勝ちし、連敗を2でストップ。地元で行われたア軍との3連戦を1勝2敗で終えた。この日同2位のヤンキースがマリナーズに敗れたため、地区優勝マジックは2つ減って「11」となった。ア・リーグ東地区と中地区首位の顔合わせとなった注目カードは、日曜夜2018/09/10サンケイスポーツ詳しく見る
2018/09/08
松山英樹が「64」の猛チャージ! 通算10アンダーに伸ばす/米男子
7ヤード、パー70)首位と4打差の12位から出た松山英樹(26)=LEXUS=は7バーディー、1ボギーの64で回り、通算10アンダーでホールアウトした。首位から出たタイガー・ウッズ(42)=米国=は70と伸ばせず同8アンダーでホールアウト。ザンダー・シャウフェレ(24)=米国=が同13アンダーでホー2018/09/08サンケイスポーツ詳しく見る【日本女子プロ選手権】小祝5差2位 地元・北海道へ初V届けられるか
杉CC=パー72)、首位から出た小祝さくら(20=ニトリ)は71のラウンドで通算6アンダーの2位に後退した。通算11アンダーで首位の申ジエ(30=韓国)とは5打差、残る2日間で逆転を狙う。午前中は強い雨により中断もあったが、小祝ら午後スタートの選手は一転して好天でのプレーとなった。初日と同様にショッ2018/09/08東京スポーツ詳しく見る【BMW選手権2日目】松山7バーディー!通算10アンダー3差3位浮上
山英樹(26=LEXUS)が7バーディー、1ボギーの64で通算10アンダーまで伸ばし、12位から3位に浮上した。同じく64で回ったザンダー・シャフリー(24)が首位。初日首位発進のタイガー・ウッズ(42=米国)は70のパープレーで、通算8アンダーの12位に後退した。10番スタートだったこの日、松山は2018/09/08東京スポーツ詳しく見る初日ともに首位 小祝さくらは“因縁”の申ジエを倒せるのか
権コニカミノルタ杯】首位タイに4選手が並び、3打差までに29選手がひしめく混戦模様になった大会初日。くしくも前週のゴルフ5レディスでプレーオフを戦った小祝さくら(20)と申ジエ(30)がともに5アンダーで首位に並んだ。岡本綾子が担当したコース設定はショットを曲げたら勝負にならない。だが、「今日はショ2018/09/08日刊ゲンダイ詳しく見る申ジエが首位キープ 3打差2位にジョン・ジェウン
中、競技が終了した。首位から出た申ジエ(韓国)が5バーディー、2ボギー、1ダブルボギー、71で回り、通算12アンダーで2位に3打差をつけて完全優勝に王手を掛けた。3打差の9アンダー2位に、68と伸ばしたジョン・ジェウン(韓国)が追う。北海道・北広島市出身の小祝さくら、12年大会覇者で6年ぶりメジャー2018/09/08スポーツ報知詳しく見る
2018/09/07
【ソフトバンク】逆転負けで首位・西武と5ゲーム差
8月無敗の4連勝中だった先発・千賀は8回3失点で5敗目を喫した。首位西武が勝ったため、5ゲーム差に広がった。千賀は1点リードの3回無死一塁で小田のバントを二塁へ悪送球。犠打で1死二、三塁とピンチが広がり、山足にプロ初本塁打となる逆転の左越え3ランを被弾した。「大事な試合で情けないです。自分のミスでラ2018/09/07スポーツ報知詳しく見る有村智恵がホールインワン ゲンもいい!前回はV「今週優勝しないと」初日は11位
荒天の中、6番のホーインワンによる1イーグルを含む2バーディー、4ボギーのイーブンパー72でまとめ、通算4アンダー11位。首位とは7打差ついたが、不可能を可能にするミラクルゴルフで2012年以来の大会V2を目指す。66を出した申ジエが通算11アンダーで首位。145ヤードの6番パー3。有村がギャラリー2018/09/07デイリースポーツ詳しく見る
2018/09/06
復帰の鈴木愛は20位発進 「初日にしてはいいスコア」
ぶりに復帰した賞金ランク首位の鈴木愛(24)=セールスフォース=が、4バーディー、2ボギーの2アンダーで首位と3打差の20位につけた。「スタート前は大たたきするのも頭に入れていたけど、ショートゲームがよくて、初日にしてはいいスコアで回れた」とホッとした表情を見せた。前半17番では4メートル、18番で2018/09/06スポーツ報知詳しく見る“黄金世代”小祝さくら 5アンダーで首位タイ
0)=ニトリ=が5バーディー、ボギーなしの5アンダー67で回り、申ジエ、鬼頭桜、浜田茉優と並んで首位に立った。原江里菜、香妻琴乃、福田真未、三ケ島かな、葭葉ルミ、有村智恵、テレサ・ルー、チャン・ウェイウェイが4アンダー68で5位に並んだ。右手首痛から復帰第1戦の鈴木愛は2アンダー70で20位だった。ウェイウェイ 三ケ島かな 原江里菜 右手首痛 女子ゴルフ 小杉CC 小祝さくら 日本女子プロゴルフ選手権コニカミノルタ杯 有村智恵 浜田茉優 申ジエ 福田真未 葭葉ルミ 鈴木愛 首位 首位タイ 香妻琴乃 鬼頭桜 黄金世代2018/09/06デイリースポーツ詳しく見る
2018/09/04
11.5差からの大逆転V見タカ~ ソフトB、首位と4差に接近 「10差以上」は過去7例
を発揮。8月11日に首位埼玉西武ライオンズから最大11・5ゲーム差に離されたが約3週間で4差に詰め、4日から敵地でロッテ3連戦に臨む。大逆転Vの可能性を過去の例から探った。チームが乗り切れずにいた8月中旬に主力の内川聖一、アルフレド・デスパイネ両選手が相次ぎ故障。そこで出番に恵まれていなかった新外国2018/09/04西日本スポーツ詳しく見る
2018/09/03
小祝 また初Vスルリ…PO痛恨ボギー“5度目の正直”ならず
5ヤード、パー72)首位に2打差の3位から出た“黄金世代”の小祝さくら(20=ニトリ)は68をマーク。通算14アンダーまでスコアを伸ばし、首位スタートの元世界ランク1位・申ジエ(30=韓国)を追い詰めたが、プレーオフ2ホール目で痛恨のボギーを叩き、悲願のツアー初優勝はならなかった。申が5月のワールドなみC ゴルフ ツアー ホール目 ボギー レディース最終日 ワールドレディース 世界ランク 女子ゴルフツアーゴルフ 小祝 小祝さくら 日本ツアー 申ジエ 痛恨 首位 首位スタート 黄金世代 PO痛恨ボギー Vスルリ2018/09/03スポーツニッポン詳しく見る星野陸也、4日間トップ譲らず完全初V!松山&石川遼に続くスター誕生/フジサンケイC
大型スターの誕生だ!首位から出た星野陸也(22)=フリー=が7バーディー、2ボギーの66をマークし、通算16アンダーでツアー初優勝を果たした。富士桜における大会レコードを3打更新し、2位に5打差をつける圧勝劇。日本勢の優勝は4年ぶり、4日間首位を譲らない完全優勝は21年ぶりとなった。将来は米ツアー挑ぶり スター誕生 ツアー フジサンケイCフジサンケイ・クラシック最終日 優勝 圧勝劇 大会レコード 大型スター 完全優勝 完全初V 富士 富士桜 富士桜CC 日本勢 星野陸也 石川遼 米ツアー挑戦 誕生 首位2018/09/03サンケイスポーツ詳しく見る
2018/09/02
ヤクルト 首位・広島に3連敗で借金生活へ…小川監督「切り替えてやるしかない」
)ヤクルトが本拠地で首位・広島に3連敗を喫し、再び借金1となった。先発の石川が初回、バティスタに3ランを被弾。三回にも菊池に2ランを浴びるなど、2回1/3で7失点KO。打線は三回に3点を返したが、広島のリリーフ陣に中盤以降は封じられた。小川監督は「ちょっと7点はね。三回までで決まってしまった」と石川2018/09/02デイリースポーツ詳しく見る比嘉真美子 2位浮上 通算5勝目へ 首位・申ジエと最終日は同組「私も横綱戦」
を行い、17位から第2ラウンドをスタートした比嘉真美子(24)=TOYOTIRES=が1イーグル、6バーディー、ボギーなしの64で回り、通算11アンダーとして首位と1打差の2位へ浮上した。最終日は単独首位の申ジエ(韓国)を追い、KKT杯バンテリンレディース以来の今季2勝目、通算5勝目を目指す。飛距離2018/09/02デイリースポーツ詳しく見る星野陸也、独走5差!富士桜CC史上初完全V王手だ/フジサンケイC
の66で回り、通算11アンダーで首位をキープ。2位との差を1打から5打へ広げた。3日間一度も首位を譲らず、この大会の4日間競技では21年ぶりとなる完全優勝、そして自身にとってレギュラーツアー初勝利へ王手をかけた。2位は通算6アンダーで重永亜斗夢(29)=ホームテック=ら3人。最終18番(パー4)、星2018/09/02サンケイスポーツ詳しく見る22歳の星野陸也が涙のツアー初V 通算16アンダーで完全優勝/フジサンケイC
6ヤード、パー71)首位から出た星野陸也(22)=フリー=が7バーディー、1ボギーの66で回り、通算16アンダーでツアー初優勝した。4日間一度も首位を譲らず、この大会の4日間競技では21年ぶりとなる完全優勝。2位は同11アンダーの今平周吾(25)=フリー。3位には通算10アンダーの重永亜斗夢(29)2018/09/02サンケイスポーツ詳しく見る
2018/09/01
川岸、1差2位浮上!地元Vへ猛チャージ「神のおぼしめし」/国内シニア
7ヤード、パー72)首位に7打差の9位から出た地元・石川県出身の川岸良兼(51)=フリー=が6バーディー、ボギーなしの66をマーク。通算10アンダーで首位に1打差の2位に浮上した。朴富遠(53)=韓国=が通算11アンダーで首位に立った。地元の大声援を受けて川岸が浮上した。7番(パー4)でティーショッ2018/09/01サンケイスポーツ詳しく見る超変則、おもしろスイングの崔虎星が3位
グル、4バーディー、2ボギー、1ダブルボギーの69で回り、通算4アンダーとして首位と2打差の3位で決勝ラウンドに進出した。左足を軸にバレリーナのように体を大きく回すフォローのドライバーショットでギャラリーを沸かせた。星野陸也(22)=フリー=が連日の68をマークし、通算6アンダーで首位をキープした。2018/09/01スポーツ報知詳しく見る河本結、首位と2打差の暫定2位
られなかった。7月のプロテストに一発合格した98年生まれの黄金世代・河本結(20)=エリエール=が6バーディー、ボギーなしで、ツアー自己最高の66をマーク。首位と2打差の暫定2位につけた。日体大体育学部体育学科(2年)に在籍する文武両道の美人プロが初優勝を狙う。気温34度に迫る残暑の岐阜で、長い髪を2018/09/01スポーツ報知詳しく見る星野、前半終えてトップキープ 秋吉は通算3アンダー/国内男子
ード、パー71)単独首位から出た星野陸也(22)=フリー=は前半9ホールを終えて、4バーディー、2ボギーで2つスコアを伸ばし、トップをキープして後半へ折り返した。首位に7打差の26位から出た大会2勝の金庚泰(31)=韓国=が6バーディー(1ボギー)を量産し、16ホールを終えて、通算4アンダーとしてい2018/09/01サンケイスポーツ詳しく見る
2018/08/28
アン・ソンジュ27勝目「スイング別格」とプロも驚愕の解説
れた3日目に8位から首位に浮上したアン・ソンジュ(30)が、最終日に70で回り今季4勝目をマーク。これで通算27勝目となり、樋口久子、大迫たつ子、涂阿玉、岡本綾子、森口祐子、不動裕理と6人だけの永久シード入りに、あと3勝に迫った。賞金ランクは首位・鈴木愛に約1000万円差の2位。鈴木は2018/08/28日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/08/27
巨人・内海、4年ぶり広島戦勝利へ「持ち味出せれば勝負できる」
整。自身4年ぶりの広島戦勝利へ意気込みを口にした。「首位を走っている広島カープですけど、持ち味を出せれば勝負できる。どこからでも点数が取れるチーム。無駄なフォアボールを注意しながら攻めていけたら」苦手意識を払拭したい。相手はマジック22で首位を独走する広島で、内海は2014年8月15日以来、勝利がな2018/08/27サンケイスポーツ詳しく見る
2018/08/25
【アジア大会】男子BMXクロスで長迫吉拓が金メダル 男女通じて初の快挙
し、今大会自転車日本勢初の金メダルを獲得した。BMXでの日本選手の金メダルは男女通じて初の快挙。長迫はシーディングランを首位で通過し、モト(3回行われる第一回戦)から安定した走りで首位で決勝に進出。決勝では第一コーナー前から先行して1着でゴールした。同じく決勝に出場した吉村樹希敢(GANTRIGGR2018/08/25東京スポーツ詳しく見る
2018/08/24
【ソフトバンク】柳田の決勝27号2ランで7連勝。首位・西武に7差
イダーに少し泳ぎながらも、バックスクリーン右にまで運んだ。驚きの27号2ランに柳田は「外めの球。芯に当たった。チームは最高の雰囲気でやってます。勝つだけです」とお立ち台で声を張り上げた。「天才やね」と藤本打撃コーチもたたえるしかなかった。チーム全体が気合十分で臨んだ首位・西武との3連戦初戦を飾った。2018/08/24スポーツ報知詳しく見る
2018/08/19
新人の大里桃子、単独首位をキープ
、大箱根CC=パー73)最終組がハーフターンを終え、首位で出た新人の大里桃子(20)=フリー=が前半アウトを1バーディー、2ボギーの1オーバー37で回り、通算9アンダーで単独首位をキープしている。2位は通算7アンダーに吉本ひかる、香妻琴乃、飯島茜、穴井詩。イ・ボミは通算2アンダーでホールアウトした。2018/08/19デイリースポーツ詳しく見る大里桃子 単独首位ハーフターンも2打差に5人
ード、パー73)単独首位から出た黄金世代の一員・20歳の大里桃子は前半でスコアを1つ落として折り返した。通算9アンダーで首位に立っているが、2打差の7アンダーで4人が迫る。同学年の19歳・吉本ひかる、穴井詩、香妻琴乃、飯島茜が追う混戦模様となっている。6アンダーの6位には、イ・ミニョン(韓国)、菊地2018/08/19スポーツ報知詳しく見る
2018/08/18
首位・西武が日本ハムに逆転勝ち! 金子侑が八回に2点三塁打で連敗を2で止める
8日、メットライフ)首位・西武が4-6で迎えた八回の満塁機を生かして逆転勝ち。連敗を2で止め、2位・日本ハムとのゲーム差を5・5に広げた。5番手・野田が今季初勝利(1敗)を挙げた。西武は十亀、日本ハムは上沢が先発した。西武は一回、先頭の秋山が左翼席に17号ソロを放ち、先制した。二回は先頭の森が中前打2018/08/18サンケイスポーツ詳しく見る
2018/08/17
【日本ジュニア選手権】通算5アンダーで首位浮上の吉田優利 宮里藍以来の2冠なるか
8=千葉・麗沢高3年)が67をマーク、政田夢乃(18=北海学園札幌高3年)とともに通算5アンダーで首位に並んだ。初日22位と出遅れた安田祐香(17=兵庫・滝川二高3年)は70で回り、イーブンパーの15位に浮上した。吉田は優勝した6月の「日本女子アマ」以降、主にパッティングに力を入れて練習してきたこと2018/08/17東京スポーツ詳しく見る畑岡が好スタート切る ボギーなし64
=は64をマークし、首位と2打差の2位と好スタートを切った。ボギーなしの8バーディー。リゼット・サラス(29)=米=が62で単独首位。エンゼル・イン(19)=米国=が畑岡と並んで2位に続いている。横峯さくら(32)=エプソン=は68で22位につけた。野村敏京(25)=Qセルズ=は72で100位とした2018/08/17スポーツ報知詳しく見る美女ルーキー・三浦桃香が首位と2打差の4位発進 三ヶ島かなと藤本麻子が2位/国内女子
ー=は1イーグル、4バーディー、2ボギーの69、4アンダーで首位と2打差の4位と好位置につけた。新垣比菜(19)=ダイキン工業=が67で回り、単独首位に立った。2位は68で回った三ヶ島かなと藤本麻子。三浦のほかに4位は辻梨恵、原英莉花、大山志保、松田鈴英、吉本ひかる、サイ・ペイイン(台湾)が並んだ。2018/08/17サンケイスポーツ詳しく見る
2018/08/16
FC東京、連敗で3位転落 首位と勝ち点9差
日本代表MF高萩が0-1で敗れた一戦について「引いた相手には縦パスなどでスムーズに攻撃したかった…」と、攻撃のスイッチ役として無得点の責任を背負い込んだ。今季2度目の2連敗で3位転落。首位の広島とは勝ち点9差に広がった。リーグ優勝は遠のいたが「チャンスはある。そこは気にしない」と、必死に前を向いた。2018/08/16サンケイスポーツ詳しく見る杉浦、通算7アンダーで単独首位「今年こそ取りたい」/国内アマ
5ヤード、パー70)首位に1打差の2位から出た杉浦悠太(16)=福井高大福井高2年=が3バーディー、1ボギーの68をマーク。通算7アンダーで単独首位に浮上した。前半こそ「チャンスにもつかず苦しいゴルフ」と1ボギーをたたいたものの、後半は一転。11番(パー3)ではカラーからチップインバーディーを奪い、2018/08/16サンケイスポーツ詳しく見る
2018/08/14
ケプカ全米プロVでメジャー3勝目 タイガーの猛追振り切る
米プロゴルフ選手権】首位発進のB・ケプカ(28)が一度もトップの座を明け渡さずに逃げ切り今大会初優勝。今年は全米オープンで連覇を遂げており、メジャー3勝目。同一年に全米オープン、全米プロの2勝は史上5人目だった。だが、2組前でプレーする4打差6位タイ発進のT・ウッズ(42)がひたひたと迫り、ケプカに2018/08/14日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/08/11
松山、メジャー初日自己ベスト『68』!4打差16位「うまく耐えられた」/全米プロ
小平智(28)=Admiral=は、インスタートの前半を終え、イーブンパーの通算1オーバー。第1日は松山英樹(26)=LEXUS=は2バーディー、ボギーなしの68で回り、2アンダーで池田勇太(32)=フリー=と並び首位に4打差の16位。ゲーリー・ウッドランド(34)が首位に立ち、タイガー・ウッズ(42018/08/11サンケイスポーツ詳しく見る
2018/08/10
【全米プロ】池田 1番ラッキー打! 2アンダー16位発進
2)が3バーディー、1ボギーの68で回り、首位と4打差の2アンダー、16位と快調なスタートを切った。7月の「全英オープン」でほぼ2年ぶりにメジャーで予選を通過。大一番での戦い方をつかみつつある。首位は6アンダーでゲーリー・ウッドランド(34=米国)が立った。「ショットはいい感じ。不満は特にない」。好2018/08/10東京スポーツ詳しく見る【フォト集】NEC軽井沢初日に宮田成華が5位 木戸愛は2位/国内女子
5バーディー、1ボギーの66、6アンダーで首位に3打差の2位と好位置につけた。同じ2位には石川明日香(20)=フリー=と大山志保(41)=大和ハウス工業。黄アルムが63で回り、9アンダーで単独首位に立った。67で回った宮田成華(20)=ELECOM=らが5位につけた。軽井沢での初日を写真で振り返る。2018/08/10サンケイスポーツ詳しく見る木戸、石川、黄が首位。全英4位の比嘉は出遅れ。プロデビューの脇元は健闘
の木戸愛(28)=ゼンリン=、14ホール消化の石川明日香(20)=フリー=、前半を終えた韓国の黄アルム(30)=フリー=が6アンダーで首位に並ぶ。海外メジャー第4戦の全英リコー女子オープン(2~5日)で4位と健闘した前年覇者の比嘉真美子(24)=TOYOTIRES=は9番まで1バーディー、2ボギーのハーフターン フリー プロデビュー ホール消化 北C 女子プロゴルフツアーNEC軽井沢 最終組 木戸 木戸愛 比嘉 比嘉真美子 海外メジャー 石川 石川明日香 英リコー女子オープン 軽井沢 首位 黄アルム2018/08/10スポーツ報知詳しく見る
2018/08/09
分厚い選手層で首位独走 セV3確実の広島支える育成の秘密
バル球団のコーチは、首位を独走する広島についてこう言った。7日の中日戦に快勝した広島は、最短で9日にも優勝マジックが点灯する。もはや3連覇を疑う余地はない。ライバル5球団とここまでの大差がつく要因として、このコーチは、「選手層の厚さ」を挙げる。「野手の戦力はセで群を抜いている。中心選手の丸、菊池、田2018/08/09日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/08/07
【日本ハム】延長12回引き分け 首位西武とのゲーム差は4に
同点に追いつき、延長戦に突入。12回は2死一、二塁とサヨナラの好機を作ったが、4番・中田が空振り三振に倒れて試合終了となった。先発の有原は8回5安打1失点と好投も8勝目はならず。栗山監督は「本当にすばらしかったので、勝たせてあげられなくてすみません」と右腕の力投をねぎらった。首位・西武とのゲーム差は2018/08/07スポーツ報知詳しく見る
2018/08/05
FC東京 2戦連続の“仕上げのリンス”で首位との差5に縮める
仕上げのリンス”で、首位・広島との差を5に縮めた。後半15分に投入されたFWリンス(30)が同45分に右サイドで受けると、右足でニア上段を射抜く2戦連続の決勝弾。14年に国内3冠を果たしたG大阪でも長谷川健太監督(52)の下でもプレーしたFWは「結果が出てうれしい。最後まで諦めずに頑張れた」と振り返2018/08/05スポーツニッポン詳しく見る首位・広島が延長戦制す DeNA戦で十回に勝ち越す
敗1分、5日、横浜)首位に広島が延長戦を制し、2連勝。2点リードの九回に追いつかれたが、十回に1点を勝ち越し、逃げ切った。先発はDeNAが今永、広島は高橋昴。先制したのは広島だった。二回無死三塁から、バティスタの適時二塁打で1点を奪った。三回は一死から菊池が11号ソロ。さらに鈴木も左翼席へ17号ソロ2018/08/05サンケイスポーツ詳しく見る全英V圏内2位キープも…比嘉真美子に立ちはだかる新たな敵
算9アンダーまでスコアを伸ばし、首位と1打差2位タイをキープして決勝ラウンドに駒を進めた。この日は3番でボギーが先行するも、5番バーディー、6番イーグル、7番バーディーで勢いに乗った。後半も2バーディーを奪い、一時2位に2打差をつける11アンダーまで伸ばして単独首位。ところが、17番の2打目を左に曲2018/08/05日刊ゲンダイ詳しく見る逆転Vのマークセン「今日が一番体調が悪い」とせき込む 久保は2位タイ
甲コース=パー72)首位と2打差2位から出たプラヤド・マークセン(52)=タイ=が6バーディー、4ボギーの70で回り、通算9アンダーで逆転優勝を飾った。今季シニアツアー4勝目で通算12勝目。首位から出た久保勝美は73とスコアを落とし、米山剛、崎山武志と並んで1打差2位に終わった。昨年覇者の秋葉真一はシニアツアー タイ ベストタイ マークセン 久保 久保勝美 体調 太平洋クラブ六甲コース 崎山武志 最終日 男子シニアゴルフ・マルハンカップ太平洋クラブシニア 秋葉真一 米山剛 逆転V 逆転優勝 通算 首位2018/08/05デイリースポーツ詳しく見る比嘉真美子は首位と3打差の4位で最終日へ 全英リコー女子オープン第3日は71/米女子
現地時間4日、英国中部のロイヤルリザム・アンド・セントアンズGC(パー72)で第3ラウンドが行われ、2位から出た比嘉真美子(24)=TOYOTIRES=は3バーディー、2ボギーの71で回り、通算10アンダーで首位と3打差の4位に後退。同13アンダーのポルナノン・パットナム(タイ)が単独首位を守った。2018/08/05サンケイスポーツ詳しく見る
2018/08/04
比嘉、初Vへ前進「69」!6番イーグルで“勢”いついた/米女子
5ヤード、パー72)首位に1打差の2位から出た比嘉真美子(24)=TOYOTIRES=は1イーグル、4バーディー、1ボギー、1ダブルボギーの69で回り、一時は単独首位に立つなど通算9アンダーで終えた。61位から出た岡山絵里(22)=ニトリ=は72で通算1オーバー、102位から出た成田美寿々(25)=2018/08/04サンケイスポーツ詳しく見る2位日本ハム 首位・西武にエラーで手痛い敗戦も「まだまだ」
ーグ2位の日本ハムが首位・西武に手痛い黒星を喫した。注目カードの初戦は、日本ハムが上沢、西武は菊池というエース対決。上沢は粘り強い投球で強力な西武打線を6回1失点に抑えれば、打線も4回にレアードの逆転2ランや、清水の右前適時打などで一挙3点。押し気味に試合を進めた。しかし3―1の7回、連打を浴びて無2018/08/04東京スポーツ詳しく見る
2018/08/03
【日本ハム】痛いミスで西武に逆転負け。首位攻防の初戦落とす
、終盤のミスが響いて首位・西武に逆転負けを喫した。1点を追う4回にレアードの一時逆転となる23号2ランなどで3点を奪い、先発の上沢も6回まで5安打1失点と好投して試合を優位に進めたが、7回にまさかの展開が待っていた。上沢が連打で無死一、三塁とされたところで宮西にスイッチ。犠飛で1点差に迫られた後、12018/08/03スポーツ報知詳しく見る
2018/08/01
首位・西武の敵は“汗だく”本拠地!? 「風がなく湿気ものすごい」選手から悲鳴も
ぶりの優勝へ開幕から首位を守る西武は7月31日のソフトバンク戦(メットライフドーム)に7-4で快勝し6連勝。ソフトバンク先発の千賀から9番のメヒアを皮切りに、8番の中村、秋山、浅村、山川が一発を放って圧倒し、7月を13勝5敗で終えた。辻監督は「千賀もさすがに1試合5発は打たれたことがないだろ」と好投2018/08/01夕刊フジ詳しく見る
2018/07/30
松本3連勝で首位キープ 試合後には松田さんのユニ着てピッチ1周
続不敗を7に伸ばして首位をキープした。MFセルジーニョが前半34分にドリブルでペナルティーエリア内に進入し、迫る相手DFをかわして落ち着いて流し込んだ。試合後にはイレブンが、11年に急性心筋梗塞で34歳で亡くなった松田直樹さんのユニホームを着てピッチを1周し、勝利を祝った。J1横浜で松田さんとともに2018/07/30スポーツニッポン詳しく見る
2018/07/29
“強カワJK”安田祐香は前半33 首位と4打差の2位でバックナインへ/国内女子
5ヤード、パー72)首位と4打差の3位でスタートした17歳の安田祐香(滝川二高3年)は前半のアウトを3バーディー、1ボギーの33で回り、首位と4打差の通算12アンダーの2位で折り返した。黄アルム(30)=韓国=はアウトを33で回り、同16アンダーとしている。2位から出たイ・ミニョン(26)=韓国=は2018/07/29サンケイスポーツ詳しく見る小祝 バーディーの嵐!「ルーキー最後の日」初Vへ6差4位浮上/国内女子
スコアの68で回り、通算8アンダーで首位に6打差の4位に浮上した。2位から出た17歳のアマチュア、安田祐香(滝川二高3年)は72と伸ばせず、通算10アンダーで3位に後退。黄アルム(30)=韓国=が通算14アンダーで首位を守った。台風12号が列島に接近して荒天の中、好調な小祝がじわりと上がってきた。「2018/07/29サンケイスポーツ詳しく見る
2018/07/28
“強カワJK”安田祐香は前半34 首位と3打差2位でバックナインへ/国内女子
ィス第3日(28日、山梨・鳴沢GC=6685ヤード、パー72)首位と2打差で出た17歳の安田祐香(滝川二高3年)は前半のアウトを2バーディー、1ボギーの34で回り、通算11アンダーの単独2位で折り返した。首位の黄アルム(30)=韓国=が2バーディー、ボギーなしの33で通算14アンダーと伸ばしている。2018/07/28サンケイスポーツ詳しく見る2度目で悲願!三ケ島が涙 LPGA最終プロテスト
3バーディー、1ボギーの70で回り、通算20アンダーで首位通過。4日間一度も首位を譲らない“完全合格”を果たした。通算8アンダーで20位タイまでの計21人が合格した。三ケ島かな(ランテック)は通算14アンダーの7位。2度目のプロテスト挑戦で合格し、涙を抑えきれず「一番つらい思い出だった。逆に3年前、2018/07/28サンケイスポーツ詳しく見る“ツネ様”初陣・G大阪はドロー 首位・広島は4失点で浦和に敗れる
戦(BMWス)の3試合が中止となって順延。27日に行われたFC東京―長崎戦(味スタ)に続いてこの日は5試合が行われ、首位の広島は1―4で浦和に敗れた。成績不振によりクルピ前監督が解任され、元日本代表主将の宮本恒靖新監督が初指揮を執ったG大阪は先制されたものの追いついて1―1で引き分け。連敗は2で止ま2018/07/28スポーツニッポン詳しく見るエイミー・コガ、4日間首位譲らずプロトップ合格!過去最高20アンダー
3バーディー、1ボギーの70で回り、通算20アンダーで首位通過。4日間一度も首位を譲らない“完全合格”を果たした。8月3日開幕の「北海道meijiカップ」(北海道・札幌国際CC島松C)から今季のツアー14試合の出場権を獲得。通算8アンダーで20位タイまでの計21人が合格した。父は日本人、母はブラジル2018/07/28サンケイスポーツ詳しく見る
2018/07/27
安田祐香、2打差2位 首位に黄アルム
7で回った黄アルム(韓国)が通算12アンダーで単独首位を守った。兵庫・滝川二高3年のアマチュア、安田祐香は68で首位と2打差、10アンダー2位で決勝Rに進んだ。李知姫、イ・ミニョン(ともに韓国)が7アンダーの3位につけた。ベストスコア66をマークしたアマの西村優菜、上田桃子、比嘉真美子、小祝さくらが2018/07/27スポーツ報知詳しく見る
2018/07/26
17歳のアマ、安田祐香が首位に1打差の2位/国内女子
=6685ヤード、パー72)アマチュアの安田祐香(17)が7バーディー、1ボギーの66で、首位に1打差の6アンダーで2位につけた。黄アルム(韓国)が65で回り、首位発進。5アンダーの3位には比嘉真美子とイ・ミニョン(韓国)が並んだ。6試合ぶりにツアー出場したイ・ボミ(韓国)は73で、40位につけた。2018/07/26サンケイスポーツ詳しく見る
2018/07/24
全英最終日に一時単独首位 ウッズ完全復活へ“秒読み”開始
盛り上げた。最終日は首位に4打差の5アンダー6位タイ発進。9アンダー首位タイのJ・スピース(24)、X・シャウフェレ(24)、K・キスナー(34)が前半スコアを崩す中、ポットバンカーと深いラフを避けるため第1打にアイアンを使うウッズは4番のバーディーで3位タイに浮上。6番で2つ目のバーディーを奪うと2018/07/24日刊ゲンダイ詳しく見る西武・多和田が1失点完投で初の10勝目 森は10号2ランで首位死守
スに大勝し、2連勝。首位をキープした。先発した多和田真三郎投手(25)が127球を投げ5安打1失点で今季3度目の完投。自身初の2桁勝利となる10勝目(4敗)を挙げた。西武は三回、一死二塁から「9番・DH」で先発出場したメヒアがオリックスの先発、金子から左翼席へ7号2ランを放ち先制した。四回には無死一2018/07/24サンケイスポーツ詳しく見る【阪神・矢野2軍監督インタビュー】望月は1軍という舞台で変わった
前半戦を首位で折り返した阪神2軍。16日からの後半戦も、2位・ソフトバンクとの4連戦を勝ち越し、首位をキープする。チーム盗塁数も伸ばし、このままならウエスタン・リーグのシーズン記録を更新する勢い。前半戦を総括しながら現在1軍のロサリオ、北條、陽川が2軍で過ごした日々や、後半戦への意気込みを矢野燿大22018/07/24デイリースポーツ詳しく見るウッズ復活6位!一時は単独首位も11番で痛恨ダボ「悔しい」/全英OP
2ヤード、パー71)首位に4打差の6位から出た元世界ランキング1位のタイガー・ウッズ(42)=米国=は、一時単独首位となり主役に躍り出たが71とスコアを伸ばせず、通算5アンダーで6位。10年ぶりのメジャー制覇はならなかったが、復活を世界に印象づけた。5位から出た同組のフランチェスコ・モリナリ(35)2018/07/24サンケイスポーツ詳しく見る
2018/07/23
マリナーズ、17年ぶりPO出場なるか トレード補強ポイントを米CBSが分析
いいスタートを切った。今季ここまでの成績は60勝40敗で、ア・リーグ西地区首位のアストロズから5ゲーム差の2位。同リーグのワイルドカードでは、首位のヤンキースから3・5ゲーム差の2位につけており、プレーオフ出場圏内につけている。プレーオフ出場となれば、2001年以来17年ぶりとなる。米CBSスポーツ2018/07/23サンケイスポーツ詳しく見る西武首位陥落危機を救った2発山川「4番の決意」
、84試合目で初めて首位から陥落する一戦を制し、0・5ゲーム差の首位を死守した。辻監督は「これまでも何回かそういう感じになっていた。その時もはね返してくれたんで今日も信じていた」とひと安心。「(8回の2番手・ヒースは)ハラをくくってね。結果を出せば自信になる。(9回のワグナーも)今日はこれで行こうと2018/07/23東京スポーツ詳しく見る
2018/07/22
【名古屋】前田直輝ら新加入4人がフル出場デビュー、首位広島から貴重な勝ち点
の名古屋は、ホームで首位の広島に0―0で引き分けた。中断期間に獲得したFW前田直輝、MFエドゥアルド・ネット、DF丸山祐市、中谷進之介の4人がそろってフル出場した。“名古屋デビュー”を飾った4人が最下位に沈むチームの救世主になる予感を感じさせた。丸山が相手のクロスに足を懸命に伸ばしクリアすれば、エドエドゥアルド・ネット ゲームメイク フル出場デビュー 中断期間 中谷進之介 丸山 前田 前田直輝 勝ち点 名古屋 名古屋デビュー 広島 明治安田生命J 最下位 豊田ス 首位 首位広島 DF丸山祐市 FW前田直輝 MFエドゥアルド・ネット2018/07/22スポーツ報知詳しく見る新垣、7位急浮上!自己ベスト更新/国内女子
、ボギーなしでこの日ベストスコアの64をマーク、通算8アンダーで首位に5打差の7位に浮上した。小祝さくら(20)=ニトリ=が通算13アンダーで単独首位をキープ。アマチュアのクリスティン・ギルマン(20)=米国=が首位に1打差の2位につけた。首位を走る小祝と同じ“黄金世代”の新垣が猛チャージだ。5番(2018/07/22サンケイスポーツ詳しく見る
2018/07/16
阪神・江越 2軍ソフトバンク戦で初回初球先頭打者弾
出場し、迎えた第1打席。ソフトバンク先発・中田の初球、142キロの直球を逃さず完璧に捉えた。左越えの“初球先頭打者本塁打”でチームに勢いをもたらした。ウエスタン・リーグも16日から後半戦が開幕。首位・阪神は0・5ゲーム差の2位・ソフトバンクと16日から4連戦。夏の首位攻防戦第1ラウンドは、虎の背番号2018/07/16デイリースポーツ詳しく見る
2018/07/15
小祝、5バーディーで首位に並ぶ!/国内女子
8ヤード、パー72)首位に2打差の7位から出た小祝が、5バーディーを奪い首位に並んだ。「(出身地の)北海道が涼しいので、こんな暑さはあまりない。寒い方がまし」とぼやきながらも、「2日間ボギーなしはうれしい」と手応えをつかんだ。勝らと同じ“黄金世代”の一人はプロ初優勝へ向け、「狙える位置ならしっかり攻2018/07/15サンケイスポーツ詳しく見る“開幕”2戦目ソフトB石川 3戦目武田
る。16日から始まる首位西武との本拠地3連戦は、初戦にチーム2位タイの6勝を挙げている千賀、2戦目にチームトップ7勝の石川という“二枚看板”をぶつける。3戦目には10日の日本ハム戦に先発し、6回途中2失点と力投した武田を投入。若い力で首位との差を一気に詰める。5月30日阪神戦以来、約1カ月半白星から2018/07/15西日本スポーツ詳しく見る
2018/07/14
20歳の小祝さくらが首位浮上 通算9アンダーで沖せいら、ペ・ヒギョン、申ジエと並ぶ/国内女子
祝さくら(20)=ニトリ=が67で回り、通算9アンダーとして首位浮上。沖せいら(25)=福岡センチュリーGC、ペ・ヒギョン(韓国)、申ジエ(韓国)も同9アンダーで首位。1打差の5位に同8アンダーで青木瀬令奈、川岸史果、酒井美紀が並んでいる。小祝の話「ノーボギーで2日間プレーできたのはうれしいですね」2018/07/14サンケイスポーツ詳しく見る
2018/07/12
源田、ミスター超え皆勤賞自ら祝った5の5!西武が史上6度目の完全首位ターン
-4で勝利。開幕から首位を守り抜き、前半戦を終えた。2年目の源田壮亮内野手(25)が生涯初の5打数5安打で新人だった昨季開幕戦からの連続フルイニング出場が221試合に到達。1958-59年の長嶋茂雄(巨人)を抜き、プロ野球新記録(50年の2リーグ制分立後)を樹立した。前半戦快進撃の原動力となった「獅2018/07/12サンケイスポーツ詳しく見る
2018/07/11
西武が8年ぶり首位ターン 極端な“打高投低”も辻監督は投手主体の戦い強調
0年以来、8年ぶりに首位で折り返した。開幕から一度も首位を譲ることなく78試合を乗り切った辻監督は「勝ってよかったです。4月が(貯金)14ありましたんでプラス1ということで、選手が頑張った成果だと思う」とここまでの戦いを評価。さらに「開幕からずっと状態が良くて、思った以上にいいスタートが切れた。当然2018/07/11東京スポーツ詳しく見る過去5年の前半戦首位チームの最終順位は…パは波乱の傾向も
。ここまで両リーグの首位球団はセ・リーグが広島で2位・巨人と6ゲーム差。パ・リーグが西武で2位の日本ハムと2・5ゲーム差。そこでセ・パそれぞれ過去5年の前半戦終了時の首位と、最終首位チームをたどっていく。※【各リーグ】年数=前半戦首位球団→最終首位球団【セ・リーグ】13年=巨人→巨人14年=巨人→巨2018/07/11デイリースポーツ詳しく見る
2018/07/10
ロッテ売り子ペナントレース、まりなさんが首位ターン
数トップはまりなさん(7960杯)。以下、2位・まなみさん(6901杯)、3位・みこさん(6345杯)、4位・ゆきさん(6299杯)、5位・なつきさん(6019杯)と続いている。開幕から首位を独走するまりなさん(4年目サッポロ黒ラベル販売)は「半年間、首位をキープできるとは思っていませんでしたが、常2018/07/10サンケイスポーツ詳しく見る
2018/07/07
松本 今季初のJ2首位、新潟に快勝 高崎2発も慢心なし「今日は今日」
0で下し、今季初めて首位に立った。後半12分にFW高崎寛之(32)が自ら獲得したPKを沈め先制。同36分にも頭で決め2得点の活躍をみせた。「自分のゴールで勝てたのはうれしい」と喜ぶ一方で「今日は今日。下を離せるように強い山雅を見せたい」と次を見据えた。今季序盤はなかなか勝ち点を奪えず苦しんでいた。「2018/07/07スポーツニッポン詳しく見る
2018/07/06
【欧州男子ゴルフ】宮里優作2差9位好発進
た宮里優作(38)が首位と2打差の3アンダー、9位と好位置につけた。首位には5アンダーのライアン・フォックス(31=ニュージーランド)が立った。谷原秀人(39=国際スポーツ振興協会)は6バーディー、5ボギーの71で1アンダーの30位発進。大会ホストで世界ランク8位のロリー・マキロイ(29=英国)は22018/07/06東京スポーツ詳しく見る初優勝目指す平本穏、上井邦裕らが首位 丸山茂樹長男・奨王は42位
10度と肌寒い曇天の下、第1ラウンドが終了した。09年全米プロ王者のY・E・ヤン(韓国)、ともに初優勝を目指す平本穏、上井邦裕が6アンダーで首位に並んだ。14年賞金王・小田孔明、富村真治、梅山知宏、金亨成(韓国)、黄重坤(韓国)らが1打差の4位で追う。木下稜介、今平周吾らが4アンダーの10位。星野陸ザ・ノースカントリーGC 上井邦裕 丸山茂樹長男 今平周吾 全米プロ王者 報知新聞社後援男子プロゴルフツアー長嶋茂雄招待セガサミーカップ 奨王 富村真治 小田孔明 平本穏 星野陸 木下稜介 梅山知宏 賞金王 金亨成 韓国 首位2018/07/06スポーツ報知詳しく見る
2018/07/03
日本ハム 首位西武と2差に広がる…中田3安打も「早い回で点を取ってあげられなかった僕らの責任」
日札幌D)日本ハムは首位・西武との首位攻防初戦を2―5で落とし、ゲーム差が2に広がった。4番・中田は3安打を放つも、9回は2点を返し、なおも2死三塁の好機で左飛に倒れて最後の打者となった。チームの西武戦連勝も5で止まり、中田は「見たまんま。早い回で点を取ってあげられなかった僕らの責任。上沢には申し訳2018/07/03スポーツニッポン詳しく見る首位・西武が快勝 十亀が7回2/3を10K無失点で5勝目
5敗、3日、札幌D)首位の西武が快勝した。二回に中村の4号2ランで先制すると、その後点を重ねた。先発の十亀は7回2/3を投げ10三振を奪うなど7安打無失点でで5勝目(6敗)を挙げた。西武は二回、二死一塁で中村が日本ハム・上沢から右翼席に4号2ランを放った。三回には二死二塁から、山川の左前適時打で1点2018/07/03サンケイスポーツ詳しく見る
2018/06/30
キンプリが8億7000万円売り上げ首位!デビュー曲で63万枚 オリコン上半期新人部門
スト別セールス部門で首位に輝き29日、都内で行われた表彰式に出席した。5月のデビュー曲「シンデレラガール」が62万6000枚を売り上げ、売上額で8億7000万円を記録。平野紫耀(21)は「金額を見て世間に広がっていることを実感した。いろんな人に恩返ししていきたい」と意気込んだ。サッカー経験者の永瀬廉オリコン上半期ランキング オリコン上半期新人部門 サッカー経験者 シンデレラガール デビュー曲 売り上げ首位 売上額 平野紫耀 新人アーティスト別セールス部門 永瀬廉 決勝トーナメント進出 表彰式 首位2018/06/30スポーツニッポン詳しく見る【全米女子プロ】畑岡奈紗3アンダーで8位 首位と3打差で決勝ラウンドへ
畑岡奈紗(19=森ビル)は強い風の中、72で回り、3アンダーの8位に順位を上げた。6アンダーで朴城ヒョン(24=韓国)ら3人が並ぶ首位との差は3打のまま。好位置で決勝ラウンドに進んだ。最終18番パー4、フェアウエーからの第2打を左手前4メートルにつけた畑岡は、これを沈めてバーディーで2日目のラウンド2018/06/30東京スポーツ詳しく見る
2018/06/29
【全米女子プロ】畑岡奈紗69 首位と3打差3アンダー発進
Vを果たしたばかりの畑岡奈紗(19=森ビル)が69で回り、ホールアウト時点で首位と3打差の3アンダーと好スタートを切った。上原彩子(34=モスバーガー)はイーブンパー発進。横峯さくら(32=エプソン)は1オーバー、野村敏京(25)は3オーバーと出遅れた。2位に6打差をつける圧倒的な強さで初優勝を飾っ2018/06/29東京スポーツ詳しく見る【全米女子プロ初日】畑岡奈紗 初メジャー制覇へ首位に3打差10位と好発進
ー初Vを果たしたばかりの畑岡奈紗(19=森ビル)が69で回り、首位と3打差の3アンダー、10位と好スタートを切った。上原彩子(34=モスバーガー)はイーブンパーで51位発進。横峯さくら(32=エプソン)は1オーバーの71位、野村敏京(25)は3オーバーの108位と出遅れた。首位は朴城ヒョン(24=韓オーバー ケンパーレークスGC メジャー メジャー制覇 モスバーガー 上原彩子 全米女子プロ 全米女子プロ初日 初日 女子ゴルフ 朴城ヒョン 森ビル 横峯さくら 畑岡奈紗 発進 米ツアー初V 野村敏京 首位2018/06/29東京スポーツ詳しく見る
2018/06/26
巨人 14失点大敗…首位に6・5差 高橋監督「ちょっと、点の取られ方がね」
び、14点を失った。首位広島との3連戦初戦を落とし、6・5差に広がった巨人の高橋監督は「ちょっと、点の取られ方がね」と渋い表情で語った。先発のドラフト1位・鍬原が、独り相撲から大崩れした。先頭から3四死球で1死満塁とすると、松山に右越えの同点満塁本塁打を浴びた。3回も丸の一発で追い付かれ、四球に適時2018/06/26スポーツニッポン詳しく見るマジプリ悲願の“全国制覇”、オリコン初登場首位が確定
新オリコンチャートに首位で初登場することが25日、確定した。シングル7作目で週間チャート1位は初めて。東海地区を拠点に活動しながら悲願の“全国制覇”を成し遂げた。マジプリは15年12月のデビューシングル「絶対☆アイシテル!」以降、アルバム1枚も含め全てトップ10入り。前作のシングル「BestMyFr2018/06/26スポーツニッポン詳しく見る
2018/06/25
阪神 9年ぶり球宴ファン投票選出ゼロ リーグ首位の広島からは鈴木1人のみ
だけ、1人も選出されなかった。これは、2009年以来9年ぶりのこと。阪神は24日の試合で5連敗(1分けを挟み)を喫し16年9月18日以来、644日ぶりの単独最下位となっており、ファン投票結果には、チームの窮状が厳しく反映されているようだ。とはいえ、首位を独走する広島からも外野手部門の鈴木誠也1人だけ2018/06/25スポーツニッポン詳しく見る
2018/06/24
J2大分、九州ダービー制し首位に返り咲き 藤本の2戦連続ゴール 「1点差」守り抜く
九州ダービーを制して首位返り咲き!前節2位の大分トリニータが、ホームで4位のアビスパ福岡を1-0で破り、2連勝で勝ち点40とし、山口を抜いて3節ぶりに首位に立った。前半に藤本憲明(28)の2試合連続ゴールで挙げた1点のリードを守りきった。ロアッソ熊本は金沢と引き分けた。大分の新しい武器だ。昨季まで鹿アビスパ福岡 シーズン連続J トリニータ ロアッソ熊本 ワントップ 九州ダービー 前半 勝ち点 右サイド 大分 大分トリニータ 得点王 決勝弾 藤本 藤本憲明 試合連続ゴール 返り咲き 連続 連続ゴール 首位 首位返り咲き2018/06/24西日本スポーツ詳しく見る
2018/06/23
狙うぞ初優勝!山岡、通算9アンダーで首位に並ぶ「楽しみ」/国内男子
1ヤード、パー72)首位に1打差の3位から出たツアー未勝利の山岡成稔(なるとし、25)=こばやしようき=が、1イーグル、3バーディー、1ボギー、1ダブルボギーの70と伸ばして通算9アンダー。池田勇太(32)=フリー、小林正則(42)=フリー=と首位に並んだ。73で回った石川遼(26)=CASIO=は2018/06/23サンケイスポーツ詳しく見る成田が65マークし単独首位に浮上 通算11アンダー、リベンジ誓う!/国内女子
0ヤード、パー72)首位に3打差の5位から出た成田美寿々(25)=オンワードHD=が7バーディー、ボギーなしの65をマークし、通算11アンダーで単独首位に浮上した。3打差の2位に、前日首位の酒井美紀(27)=国際スポーツ振興協会、大山志保(41)=大和ハウス工業=ら4人が並んだ。成田がバーディーを量2018/06/23サンケイスポーツ詳しく見る
2018/06/21
祐香、連覇へ2打差3位キター!雨の中でも「上出来」/国内女子
6ヤード、パー72)首位に5打差の21位から出た昨年優勝の安田祐香(17)=滝川二高3年=が3バーディー、2ボギーの71で回り、通算1オーバーで3位浮上。高校の先輩でサッカー日本代表FW岡崎慎司(32)=レスター=との“共闘”で史上8人目の大会連覇を狙う。吉本ここね(18)=札幌光星高卒=が通算1ア2018/06/21サンケイスポーツ詳しく見る
2018/06/19
ケプカ、29年ぶり7人目の連覇!「夢にも思っていなかった」/全米OP
5ヤード、パー70)首位に並んで出た昨年覇者のブルックス・ケプカ(28)=米国=が5バーディー、3ボギーの68で回り、通算1オーバーで優勝。29年ぶり史上7人目の連覇を達成した。首位に11打差の53位から出た松山英樹(26)=LEXUS=は6バーディー、2ボギーの66と伸ばし、通算10オーバーで162018/06/19サンケイスポーツ詳しく見る
2018/06/17
松田鈴英、『71』3差5位!父の日に初V贈る/国内女子
8ヤード、パー72)首位に1打差の2位から出たツアー未勝利の松田鈴英(れい、20)=ニトリ=が3バーディー、2ボギーの71と粘って5位。トップと3打差に開いたが、17日の父の日に初優勝を目指す。2011年大会覇者で通算22勝の李知姫(39)=韓国=が通算7アンダーで単独首位。今季4勝目を狙う鈴木愛(2018/06/17サンケイスポーツ詳しく見る
2018/06/16
鈴木愛が首位で前半折り返し 先週大健闘の有村智恵は棄権
季賞金女王の鈴木愛(24)=セールスフォース=が前半9ホールを4バーディー、ボギーなしの32で回り、通算7アンダーとして首位に立った。首位スタートの新垣比菜(19)=ダイキン工業=、2位スタートの松田鈴英(20)=ニトリ=の新人コンビらが2打差2位に続く。新垣、松田と同じく新人の美人プロ三浦桃香(1スタート 前半 前半折り返し 女子プロゴルフツアーニチレイレディス 新人 新人コンビ 新垣 新垣比菜 昨季賞金女王 最終組 有村智恵 松田 松田鈴英 美人プロ三浦桃香 袖ケ浦CC 袖C 鈴木愛 首位 首位スタート2018/06/16スポーツ報知詳しく見る
2018/06/15
西武 ブルペン崩壊で「先発→救援」配置転換も
首位・西武のブルペン崩壊が止まらない。14日、交流戦首位を争っていたヤクルトとの第3戦(メットライフ)に4-6の逆転負けを喫し、2カード連続の負け越し。ヤクルトとの差が3ゲームと開いた西武は2位の座もオリックスに明け渡し、今井の鮮烈デビューによる盛り上がりを勢いにつなげることはできなかった。敗因はこ2018/06/15東京スポーツ詳しく見る
2018/06/13
まさかの“圏外”SKE惣田紗莉渚 首位快走の西武を見習い「私も大逆転を!」
(25)が逆襲に燃えている。昨年、最終順位で“神7”目前の8位にランクインし注目を集めた惣田は、今年2月にファースト写真集「うらばなし」を発売するなど活躍中。大の西武ライオンズファンとしても知られ、首位を快走するチームを見習って「私もライオンズのように大逆転を!」と誓った。惣田は2013年の「第1回2018/06/13東京スポーツ詳しく見るヤクルト首脳陣が語る 交流戦首位快走に捕手中村の大変貌
連勝を含む9勝2敗と首位を快走しているのだ。特筆すべきは、投手陣の変貌だ。リーグ戦でのチーム防御率は12球団ワーストの4・54。それが交流戦ではトップの2・70と大きく改善した。小川監督が言う。「投手がペナントレースのときと違って粘ってくれている。それには、受けている(捕手の)中村(悠平)の頑張りも2018/06/13日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/06/12
J2福岡首位 森本V弾 今季初3連勝
運びで福岡が今季初の首位に立った。前半31分、森本が8試合ぶりに決めた。ドゥドゥのパスを受けると右足でシュート。丁寧に転がしたボールは相手DF3人の間をすり抜けた。「打つタイミングを少しずらしてGKが見えない所を狙った」。15歳でJ1最年少ゴール記録を作った森本も5月で30歳になった。三十路(みそじ2018/06/12西日本スポーツ詳しく見る
2018/06/09
森田 快スコアで単独首位「20アンダーくらいを目標にしたい」
ヤード、パー72))首位に3打差の8位から出た森田が自己ベストを1打更新する64の快スコアをマークし、単独首位で試合を折り返した。「最近ようやく思うがままに振れるようになってきました。20アンダーくらいを目標にしたいと思います」。今季序盤に3試合連続のトップ5入りを果たしたが、ショットの不調から一時2018/06/09スポーツニッポン詳しく見る19歳・小滝水音が2位浮上「びっくり」 憧れは大会名にもなった宮里藍さん
、19)=静ヒルズCC=が6バーディー、ノーボギーの66をマークし、通算11アンダーとして、8位から首位と2打差の2位に浮上した。17歳のアマチュア、安田祐香(滝川二高3年)も66で回り、通算9アンダーで5位。64を出した森田遥が通算13アンダーで単独首位に立ち、通算10アンダーの3位に大山志保と比2018/06/09デイリースポーツ詳しく見る【江尻良文の快説・怪説】セ・リーグ首位独走の原動力 広島・大瀬良、5月度月刊MVP受賞でクローズアップ
手(28)。パ・リーグは3度目の楽天・岸孝之投手(33)と5度目のソフトバンク・柳田悠岐外野手(29)が選出された。受賞者4人の中で、チームへの貢献度ナンバーワンとしてクローズアップされるのが大瀬良だ。“ドングリのセ比べ”の中で、球団史上初のリーグ3連覇へ堅実に首位の座をキープする広島の原動力になっクローズアップセ セ・リーグ セ・リーグ首位独走 セ比べ ソイロ・アルモンテ外野手 原動力 受賞コンビ 受賞者 大瀬良 大瀬良大地 岸孝之投手 広島 怪説 打者部門 投手部門 月刊MVP受賞 月間MVP 柳田悠岐外野手 江尻良文 球団史上初 貢献度ナンバーワン 首位2018/06/09夕刊フジ詳しく見る
2018/06/08
有村1差 今季ベスト65!藍先輩の冠大会「いい姿見せたい」
さん(32)の東北高の2年後輩・有村智恵(30=日本HP)が今季の自己ベスト65をマークし2週連続優勝を狙う大山志保(41=大和ハウス工業)とともに首位に1打差の2位と絶好のスタートを切った。勝みなみ(19=明治安田生命)ら4人が首位に2打差の4位。韓国のジョン・ジェウン(29)が8アンダーで首位にベスト 六甲国際GC 冠大会 勝みなみ 大会アンバサダー宮里藍 大和ハウス工業 大山志保 女子ゴルフツアー宮里藍サントリー 日本HP 明治安田生命 有村 有村智恵 東北高 自己ベスト 藍先輩 連続優勝 首位2018/06/08スポーツニッポン詳しく見るソフトB、交流戦首位からサヨナラ~ 9回に森が同点被弾、10回モイネロ押し出し
ク(7日・神宮球場)首位から転げ落ちた。交流戦の首位攻防第2ラウンドのヤクルト戦。延長10回にリバン・モイネロ投手(22)が痛恨の押し出し四球を与え、サヨナラ負けを喫した。1点を追う8回に柳田、松田のソロ連弾で逆転。歓喜の瞬間を迎えるはずが、1点リードの9回に森がバレンティンに同点ソロを浴びると、1サヨナラ サヨナラ負け ソフトB ソロ連弾 モイネロ モイネロ押し出し ヤクルト ヤクルト戦 リバン・モイネロ投手 リード 交流戦 交流戦首位 同点ソロ 同点被弾 押し出し四球 水入り 首位 首位攻防2018/06/08西日本スポーツ詳しく見る安室奈美恵ベスト盤1位獲得 唯一のダブルミリオン
得したことが7日、分かった。昨年の「総合イヤーエンド・チャート」でも首位。08年から発表している同ランキングで、年をまたいで首位を獲得するのは初めて。CDの推定売り上げ枚数は約211万枚。唯一のダブルミリオンだった。安室は「アルバム『Finally』がたくさんの方々に届いていること、光栄に思っており2018/06/08日刊スポーツ詳しく見る【六大学】明大、法大に完敗で新人戦優勝預かり
の可能性を残していた首位の明大が法大に完敗し、2季連続優勝を逃した。早大が3勝0敗2分けで首位だが、優勝条件の「4勝」に届かないため、連盟規定により優勝預かりとなった。明大は、先発の高橋聖人(1年=小諸商)が6回3安打2失点(自責0)と粘投したが、打線の援護に恵まれなかった。明大は16年夏の甲子園を2018/06/08スポーツ報知詳しく見る
2018/06/04
日テレ5月視聴率も3冠王、54カ月連続トップの座
6時~午前0時)平均視聴率が7・6%で、テレビ朝日と並んで同時間帯の首位だったことを発表した。日本テレビはプライムタイム(午後7時~同11時)で11・2%、ゴールデンタイム(午後7時~同10時)11・6%でも1位で3冠を獲得。同局の3部門での首位は54カ月連続、全日帯は59カ月連続のトップとなった。2018/06/04日刊スポーツ詳しく見るJ2大分が熊本に2-0快勝 前節6失点大敗のショック払った
34として8節連続で首位を守った。前節は甲府に2-6の大敗。引き分け以下で勝ち点32のアビスパ福岡に首位を奪われる厳しい状況で、前半23分に馬場賢治(32)が3試合連続、後半ロスタイムに後藤優介(25)が2試合連続のゴールを決め、守っても7試合ぶりの無失点に抑えた。熊本は2連敗で17位に後退した。大2018/06/04西日本スポーツ詳しく見る
2018/06/03
松山 首位と5打差7位タイ後退 ウッズと並び通算9アンダー「今日はマイナス100点」
4位タイからスタートした松山英樹(26=LEXUS)は1イーグル、4バーディー、5ボギーの71で回り、通算9アンダーの7位タイに後退した。松山と同じく4位タイからスタートしたブライソン・デシャンボー(米国=24)は、6バーディー、ノーボギーの66で回り、通算14アンダーで首位に浮上。1打差の2位タイ2018/06/03スポーツニッポン詳しく見る
2018/06/02
松山英樹は通算8アンダー 第2日は71/米男子
2ヤード、パー72)首位から出た松山英樹(26)=LEXUS=は4バーディー、3ボギーの71で回り、通算8アンダー。ホールアウト時点で首位に並んでいる。2014年大会覇者で4年ぶりの栄冠を目指す松山はインからスタートした。11番(パー5)でボギー。14番(パー4)でバーディーを奪ったものの、15番(2018/06/02サンケイスポーツ詳しく見る
2018/06/01
勝みなみ 3位好発進に「ゴルフはやっぱり気持ち」
ーなしの3アンダー69で回り、永峰咲希、服部真夕、菊地絵理香と並んで首位に3打差3位と好スタートを切った。上田桃子が7バーディー、1ボギーの6アンダー66で首位に立ち、森田遥が4アンダー68で2位につけた。勝は、7番で8メートルを入れ、9番4メートル、11番も3メートルを沈めで3アンダーフィニッシュ2018/06/01デイリースポーツ詳しく見る
2018/05/28
日本ハムが首位・西武に3連勝!最大6ゲーム差から1差接近
日本ハムは27日、同首位・西武との10回戦(メットライフ)に延長十回、10-8で勝利し3連勝。最大6点差をはね返し、今月8日に最大「6」あった首位とのゲーム差を「1」まで縮めた。同点の十回、栗山英樹監督(57)のリクエストで判定が覆り、「3番・DH」で出場した近藤健介捕手(24)が勝ち越し打を放って2018/05/28サンケイスポーツ詳しく見る
2018/05/26
小平、自身初のアルバトロス!日本勢では93年倉本昌弘以来の快挙達成/米男子
を達成。4アンダー66をマークし、首位に4打差の8位と好発進した。ケビン・ナ(34)=米国=が8アンダー62で回り単独首位。世界ランキング9位の松山英樹(26)=LEXUS=は出場していない。晴れ渡ったテキサスで小平がやってのけた。日米ツアーで自身初のアルバトロスを達成。今季米ツアーでは、2週前の「2018/05/26サンケイスポーツ詳しく見る
2018/05/25
全米プロシニア選手権 第1ラウンドでクラブプロが首位タイに「最高」
ス(56=米国)が7バーディー、1ダブルボギーの66で回り、スコット・マキャロン(52=米国)ら5選手と並び首位タイに立った。スミスは同大会4度目の出場で、予選通過は過去2度という実績。名だたる選手を差し置いて首位に立ち、ラウンド後には「リーダーボードにある名前が自分のものではないように思える。最高2018/05/25スポーツニッポン詳しく見る中田2戦連発!日ハム 近藤&杉谷にも今季1号、8得点で首位西武に快勝
D)2位・日本ハムが首位・西武と敵地で直接対決。初回に中田の2試合連続本塁打で2点を先制すると、7回には近藤の今季1号3ランが飛び出し勝負を決めた。先発の高梨は6回2/3を投げ4失点も3勝目。3連戦の初戦を制し、首位とのゲーム差を3に縮めた。チームは初回、制球の定まらない今季初先発の西武・相内から32018/05/25スポーツニッポン詳しく見る19歳カリス・デイビッドソンが6アンダーで首位ターン 鈴木愛は5打差23位
1年目の19歳、カリス・デイビッドソン(オーストラリア)が6アンダーで首位に立つ。成田美寿々が5アンダー2位。4アンダー3位に野沢真央、永峰咲希、武尾咲希がつける。松森彩夏らが3アンダー6位で追う。左膝痛をおして強行出場する賞金女王・鈴木愛は前半を4バーディー、1トリプルボギーの1アンダー23位で折カリス・デイビッドソン トリプルボギー 女子プロゴルフツアーリゾートトラストレディス 左膝痛 成田美寿 日本ツアー参戦 最終組 松森彩夏 武尾咲希 永峰咲希 賞金女王 野沢真央 鈴木愛 関西GC 首位 首位ターン2018/05/25スポーツ報知詳しく見る
2018/05/20
奈紗、連日の66で暫定2位!好調1差キープ/米女子
られず、日没サスペンデッドとなった。首位に1打差の6位から出た畑岡奈紗(19)=森ビル=は5バーディー、ボギーなしで連日の66をマーク。通算10アンダーで暫定2位につけた。上原彩子(34)=モスバーガー=は2ホールを残して通算5アンダー。首位から出た田仁智(23)=韓国=が通算11アンダーで暫定首位2018/05/20サンケイスポーツ詳しく見る
2018/05/19
時松 連日の68で首位浮上!ジョッキ連想する握りで好打連発
GC)が5バーディー、1ボギーで2日連続の68を出し、通算8アンダーでショーン・ノリス(36=南アフリカ)と並んで首位に立った。今季から大手飲料メーカーのサッポロビールとスポンサー契約を結ぶテクニシャン。得意のパットを武器に、昨年のブリヂストン・オープン以来の優勝を狙う。時松は早いピッチでバーディー2018/05/19スポーツニッポン詳しく見る小祝 初の首位発進!また出た“黄金世代”、自己ベストタイ65
金世代”の一角を担う小祝さくら(20=ニトリ)が、ツアーでの自己ベストに並ぶ65の快スコアをマークし、7アンダーでアマチュアだった16年ニッポンハムレディース初日以来となる単独首位スタートを切った。笠りつ子(30=京セラ)が首位に1打差の2位。賞金ランク首位を走る女王・鈴木愛(24=セールスフォースツアー ニッポンハムレディース初日 中京GC石野C 単独首位スタート 女子ゴルフツアー中京テレビ 小祝 小祝さくら 笠りつ子 自己ベスト 自己ベストタイ 賞金ランク首位 鈴木愛 首位 首位発進 黄金世代2018/05/19スポーツニッポン詳しく見る奈紗「試合では」初エース!1差6位発進、米ツアー初Vへ闘志
畑岡奈紗(19=森ビル)が17番パー3でホールインワンを決め、66で首位と1打差6位と好スタートを切った。ほかに3バーディー、ノーボギーだった。上原彩子(34=モスバーガー)は69で29位。65をマークしたジェシカ・コルダ(25=米国)田仁智(23=韓国)ら5人が首位で並んだ。雨も降る悪天候の中、畑2018/05/19スポーツニッポン詳しく見る
2018/05/17
片山晋呉、比嘉が68で首位に並ぶ 石川遼は74で108位
の片山晋呉と、23歳の比嘉一貴が4アンダー68で回り首位に立った。額賀辰徳、野仲茂、I・H・ホ(韓国)、キュー(フィリピン)、ノリス(南アフリカ)が3アンダー3位につけた。片岡大育、小林正則らが2アンダー8位とした。前年覇者の今平周吾はイーブンパーの53位。9年ぶり大会出場の石川遼は3バーディー、52018/05/17スポーツ報知詳しく見る
2018/05/16
巨人 12点大勝で首位・広島に2・5差!吉川光は3勝目
季最多タイの3とし、首位・広島に2・5差と迫った。3回、坂本勇が先制の右越え4号ソロ。1―1の4回には亀井、長野の連続適時打など打者一巡の猛攻で一挙7点を勝ち越し、7回にも4点を加えた。吉川光は緩急を使って6回1失点で3勝目。ヤクルトは原が今季最短の3回1/3で自身ワーストタイの8失点KOで5敗目を2018/05/16スポーツニッポン詳しく見る
2018/05/14
C大阪 練習試合に快勝!柿谷らがゴール ソウザも戦列復帰で首位・広島戦へ好材料
MF山内、同26分にはMF田中亜がゴールを奪った。変則日程の影響で12~13日に試合がなかったことから組まれた練習試合。後半開始からは右ハムストリング筋損傷で離脱していたMFソウザが戦列復帰するなど、20日に控える首位広島とのアウェーゲームに向けた好材料は多かった。試合を見守った尹晶煥(ユン・ジョンゴール ソウザ 右ハムストリング筋損傷 変則日程 大阪 尹晶煥 広島戦 戦列復帰 材料 材料C大阪 柿谷 練習試合 試合 首位 首位広島 C大阪 FC今治 FW柿谷 MFソウザ MF山内 MF水沼 MF田中亜2018/05/14スポーツニッポン詳しく見る
2018/05/12
【仙台】関口、首位広島戦で6年ぶりにユアスタに「立てるのはうれしい」
台は12日、ホームで首位・広島との一戦(16時、ユアスタ)に臨む。MF関口訓充(32)は左のウィングバック(WB)で先発が濃厚だ。6年ぶりにユアスタのピッチに立つ。チームは11日、仙台市・紫山サッカー場で最終調整に臨んだが、ピッチには関口の、明るく大きな声が、練習をさらに活気づけた。「相手を押し込む2018/05/12スポーツ報知詳しく見るロッテ、11得点で首位・西武に連勝! 開幕から6戦6勝の多和田を止めた
安打11得点の大勝で首位・西武に2連勝とした。「9番・右翼」で先発出場した加藤翔平外野手(27)が4安打4打点の活躍で打線をけん引。敗れた西武は今季初の4連敗となった。ロッテ打線が開幕から6戦6勝だった西武・多和田に黒星をつけた。二回に一死一、三塁のチャンスを作ると鈴木の右前適時打で先制。さらに満塁2018/05/12サンケイスポーツ詳しく見る
2018/05/11
J3北九州、アウェー連戦で勝てず 首位と勝ち点11差に
は1-1で引き分け。勝ち点の差は首位と11に、J2昇格圏内の2位とは10に開いた。秋田戦は前半にリードを奪われたまま試合終了。大阪戦は前半に先制されるも、途中出場のFWフェホ選手が後半38分、DF川上竜選手のフリーキックにヘディングで合わせ、加入後初ゴールで同点とした。成績は2勝2分け5敗。勝ち点はアウェー アウェー連戦 ギラヴァンツ北九州 セレッソ大阪U- フリーキック ブラウブリッツ秋田戦 前半 勝ち点 北九州 大型連休 大阪戦 昇格圏内 秋田戦 試合 試合終了 首位 DF川上竜選手 FWフェホ選手2018/05/11西日本スポーツ詳しく見る
2018/05/09
ソフトB内川2000安打また足踏み でも“V打”三ゴロ失策だけど
ク(8日・大宮公園)首位快走中の西武特急止めた!内川聖一内野手(35)が執念の“V打”だ。8回の好機に失策を誘発するゴロで均衡を破ると、打線がつながって一挙4得点。王手をかけてから11打席無安打と2000安打はまたまた持ち越しとなったが、首位との直接対決で勝利を呼び込んだ。千賀は強力レオ打線を7回無2018/05/09西日本スポーツ詳しく見る