ベストスコア
2018/10/12
アマチュアの桂川有人(日大2年)がベストスコア65をマークし、通算8アンダーの単独首位へ浮上!
2億円(優勝4000万円)、曇り、強風曇天の下、予選ラウンドが終了した。今年の日本学生選手権覇者のアマチュア・桂川有人(日大2年)が31位で出て1イーグル、6バーディー、2ボギーでこの日のベストスコア65で回り、通算8アンダーで単独首位に立った。アマチュアが首位で日本オープンのラウンドを終えるのは92018/10/12スポーツ報知詳しく見る
2017/11/17
【ISPSハンダカップ・フィランスロピーシニア】柳沢が2差2位に浮上 腰痛に耐えベストスコア「63」
バゴルフ)が、9つスコアを伸ばし、通算7アンダーで、首位のG・マイヤー(56=パールCC)と2打差の2位に浮上した。マイヤーの66をしのぐ、この日のベストスコア63を叩き出した柳沢だが、ラウンド後に笑顔はなかった。練習日に腰を痛め病院に直行。この日もテーピング、座薬や痛み止めを服用してのラウンドとな2017/11/17東京スポーツ詳しく見る
2017/09/10
ハミルトン猛チャージ!“第2の故郷”で恩返しVだ/米シニア
004年「全英オープン」覇者のトッド・ハミルトン(51)=米国=が7バーディー、ボギーなしでこの日のベストスコア65で回り、通算9アンダーで3位に浮上した。スコット・マキャロン(52)=米国=が通算12アンダーで単独首位に立った。“第2の故郷”でハミルトンがこの日のベストスコア65をマーク。3位に浮2017/09/10サンケイスポーツ詳しく見る
2017/08/19
加瀬秀樹、ベストスコア67で首位に浮上
樹(57)=アイテック=が6バーディー、1ボギーのベストスコア67で回り、通算7アンダーで首位に浮上した。2014年のISPSフィランスロピー以来のシニアツアー4勝目に王手をかけた。1打差の2位はタイのプラヤド・マークセン(51)=フリー=と真板潔(57)=フリー=が続く。今季からシニアツアーに参戦2017/08/19スポーツ報知詳しく見る