李京勲
2016/10/17
松山英樹 圧巻の国内メジャー初制覇 「この優勝は通過点」
、通算5アンダーで国内メジャー初優勝を果たした。2位に3打差をつける圧勝で、国内ツアーは14年のダンロップ・フェニックス以来の7勝目。今年は2月に米ツアーのフェニックス・オープンで優勝しており、自身2回目となる同一年での日米ツアー優勝も達成した。3打差の2位に池田勇太(日清食品)と李京勲(韓国)が入2016/10/17デイリースポーツ詳しく見る
2016/10/16
松山が首位に来た!圧巻5連続バーディー
1ボギーの65をマークし、通算4アンダーで首位に浮上した。最終日は国内メジャー初戴冠をかけて最終組でスタートする。66で回った池田勇太(30)=日清食品=が李京勲(韓国)とともに1打差の2位。こちらは逆転での2年ぶり2度目の大会制覇を目指す。石川遼(25)=CASIO=は71で通算3オーバーの9位に2016/10/16デイリースポーツ詳しく見る松山英樹、13番まで6アンダーで単独首位!…日本オープン最終日
た。4年ぶり出場で米ツアー2勝の松山英樹が通算6アンダーで単独首位に立っている。14年大会覇者の池田勇太が3打差の2位。H・Wリュー、李京勲の韓国勢が4打差の3位に並ぶ。05、08年大会王者の片山晋呉が5打差5位。大会史上6人目の連覇を狙う小平智は1オーバー6位。通算14勝の石川遼は2オーバー7位。ぶり出場 オーバー 単独首位 大会史上 大会王者 大会覇者 小平智 日本オープン最終日 最終組 李京勲 松山英樹 池田勇太 片山晋呉 狭山GC 男子プロゴルフツアー国内メジャー 石川遼 米ツアー 通算 韓国勢 Wリュー2016/10/16スポーツ報知詳しく見る
2016/10/15
遼67でV圏イッキ浮上 ライバルとのV争い望むところ「英樹は上位に来る」
通算2オーバーの14位に浮上した。首位とは4打差に縮まり、日本オープン初優勝を射程にとらえた。松山英樹(24)=LEXUS=は3バーディー、3ボギーの70でまとめ、通算1オーバーの8位。李京勲とH・W・リュー(ともに韓国)が通算2アンダーで首位に並んだ。世界ランク6位のアダム・スコット(36)=オー2016/10/15デイリースポーツ詳しく見る松山が首位に並ぶ 李京勲、小平とともに3アンダー…日本OP前半終了
が詰めかけ、最終組が前半9ホールを折り返した。ツアー通算2勝の李京勲(韓国)、大会史上6人目の連覇を狙う小平智、米ツアー2勝の松山英樹が通算3アンダーで首位に並んだ。H・Wリュー(韓国)が2打差の4位。05、08年大会王者の片山晋呉、矢野東はイーブンパーの5位。14年大会王者の池田勇太、C・キム(米ツアー通算 前半 大会史上 大会王者 小平 小平智 日本オープン 日本OP前半終了 最終組 李京勲 松山 松山英樹 池田勇太 片山晋呉 狭山GC 男子プロゴルフツアー国内メジャー 米ツアー 通算 韓国 首位 Wリュー2016/10/15スポーツ報知詳しく見る【日本オープン】「67」で4差14位浮上も遼弱音ポロリ
ー、2ボギーの67で、2オーバーの14位に急浮上した。この日のベストスコアタイをマークしたものの、コースセッティングに対して選手たちの口からは不満めいた言葉がチラホラ。2アンダーで首位の李京勲(25)、H・W・リュー(35=ともに韓国)を含め、2日間を終えてアンダーパーが4人しかいない“我慢比べ”の2016/10/15東京スポーツ詳しく見る
2016/10/14
昨年Vの小平は5位、連覇残った 18番ピンチ、ボギーで切り抜ける
ギーの71で回り、通算イーブンパーの5位で連覇への可能性を残した。李京勲とH・W・リュー(ともに韓国)が通算2アンダーで首位に並んだ。61位から出た石川遼は5バーディー、2ボギーの67で回り、通算2オーバーの14位に浮上した。小平は最終18番は第1打が木に当たる不運もボギーで切り抜け、「以前だったら2016/10/14デイリースポーツ詳しく見る矢野東3位、悟りの境地「運、不運嘆いても仕方ない」
の72とスコアを落としたが、初日の3アンダーの“貯金”を生かして日本勢最上位の3位に踏みとどまった。「初日と変わらず、今日もフェアウエーの真ん中を向いて打つだけでした。運、不運を嘆いても仕方がない。もう1回アンダーで回りたい」と、悟りの境地で決勝ラウンドを迎える。李京勲とH・W・リュー(ともに韓国)2016/10/14デイリースポーツ詳しく見る池田勇太8位に浮上、体調も上昇気配
ーバーの8位へ上がってきた。前週のツアーワールド杯では2日間9ホールのプレーオフの末に今季2勝目を挙げた。疲れはまだ残っているものの、「昨日よりは粘れた。体も昨日よりはマシ。日曜日までにいい状態にもっていければいい」。2年ぶり2度目の大会制覇を虎視眈々と狙っている。李京勲とH・W・リュー(ともに韓国2016/10/14デイリースポーツ詳しく見る