ボール

ボール

2019/06/25

2019/06/21

2019/06/20

2019/06/17

  • ソフトB新外国人スチュワート19日初ブルペンへ 「状態いい」調整順調

    投で調整した。筑後の屋内練習場でダッシュなどを行った後、筑後第二球場で約70メートルの距離で力強いボールを投げ込み、約20メートルの距離では変化球も投げた。「状態はいい。来週はブルペンに入れる」と順調さをアピール。斉藤リハビリ担当コーチも「ボールも強く、これ以上は距離を伸ばす必要もない」と説明した。
    2019/06/17西日本スポーツ
    詳しく見る

2019/06/16

2019/06/15

2019/06/13

2019/06/12

2019/06/11

2019/06/08

2019/06/07

2019/06/05

2019/06/02

2019/06/01

2019/05/31

2019/05/29

2019/05/28

2019/05/26

2019/05/25

2019/05/24

2019/05/23

2019/05/21

2019/05/20

2019/05/19

2019/05/17

2019/05/14

2019/05/10

2019/05/09

2019/05/08

2019/05/07

2019/05/05

2019/05/03

2019/05/01

2019/04/30

  • 【中日】プロ2年目・伊藤康が初打席で初安打「たまたま振ったところにボールがきてくれた」

    初回先頭。先発・高橋の高めの直球を振り抜き中前へはじき返した。「思い切っていこうと思ってました。たまたま振ったところにボールがきてくれました」。中京大中京高から2017年ドラフト5位で入団の2年目で、試合前からド緊張。チームメートから声をかけられたが「大丈夫です」と答えるのが精いっぱいだった。それで
    2019/04/30スポーツ報知
    詳しく見る
  • 【中日】福田が逆転3ラン「うまく打てました」

    ドーム)中日・福田永将内野手(30)の3号3ランで逆転に成功した。1点ビハインドの2回無死一、二塁。1ボールから先発・高橋の、見送ればボール球といっていい低めのスライダーを強振。「うまく打てました」と、竜党が待ちわびる左翼席中段まで運んだ。不振の高橋に代わって今季初めて三塁でスタメン。起用に応えた。
    2019/04/30スポーツ報知
    詳しく見る

2019/04/29

2019/04/26

2019/04/24

2019/04/23

2019/04/22

2019/04/21

2019/04/20

2019/04/19

2019/04/16

2019/04/14

2019/04/12

2019/04/11

2019/04/10

2019/04/09

2019/04/08

2019/04/02

2019/04/01

2019/03/31

2019/03/30

2019/03/29

2019/03/26

2019/03/24

2019/03/22

2019/03/19

2019/03/18

2019/03/17

  • 広島D3位・林が1軍デビュー「人がすごく多かったです」

    た。「人がすごく多かったです。緊張はなかったです。いつかはそこで(1軍で)打てるようになりたいです」0-0の七回1死でバティスタの代打として登場した。榊原に4球で2ストライク2ボールと追い込まれてファウル、ボールと粘ったが、142キロの直球にバットは空を切った。打席に入る前に「思い切って振ってこい」
    2019/03/17サンケイスポーツ
    詳しく見る

2019/03/15

2019/03/14

2019/03/13

2019/03/12

2019/03/09

  • 巨人・坂本工、1回無失点も「内容に納得していない」と課題挙げる

    れることはなく、反省を口にした。「結果を出すことは絶対。無失点はよかったですが、内容には納得していないところがあります」課題に挙げたのは、1死から中川に対してボール先行となった場面だ。3ボール後に、見逃しとファウルで2ストライクとしたが、最後は右前打とされ「ボール先行が多いので、自分有利のカウントに
    2019/03/09サンケイスポーツ
    詳しく見る

2019/03/06

2019/03/04

2019/03/03

2019/03/02

2019/02/27

2019/02/26

2019/02/25

2019/02/24

2019/02/23

2019/02/22

2019/02/15

2019/02/12

2019/02/08

2019/02/07

2019/02/06

2019/02/05

2019/02/04

  • 虎ドラ1近本「ボールのスピードや力強さに差を感じた」

    した春季キャンプ第1クールを振り返り「ボールのスピードや力強さに差を感じた」と話した。走るフォームやスライディングの改良にも取り組んでおり、第2クールから始まる実戦に生かしていく構えだ。「自分の考えをしっかり持ちながらも、人からのアドバイスを受け入れ、自分に合うかどうか試していきたい」と意気込んだ。
    2019/02/04東京スポーツ
    詳しく見る

2019/02/02

2019/01/30

2019/01/29

2019/01/27

2019/01/25

2019/01/22

2019/01/21

2019/01/20

2019/01/19

2019/01/18

2019/01/16

2019/01/10

2019/01/01

2018/12/31

2018/12/30

2018/12/26

2018/12/25

2018/12/18

2018/12/12

2018/12/08

2018/12/06

2018/11/24

2018/11/21

2018/11/20

2018/11/18

2018/11/15

2018/11/13

2018/11/12

2018/11/10

2018/11/09

2018/11/08

2018/11/07

2018/11/06

2018/11/05

2018/11/04

2018/11/03

2018/11/01

2018/10/31

2018/10/30

2018/10/29

2018/10/28

2018/10/27

2018/10/26

2018/10/22

2018/10/18

2018/10/14

2018/10/12

2018/10/11

2018/10/08

2018/10/03

2018/10/02

2018/10/01

2018/09/30

2018/09/28

2018/09/27

2018/09/24

2018/09/22

2018/09/21

2018/09/19

2018/09/18

  • 鹿島、初のACL4強!8度目挑戦で壁破る

    が、敵地でも勝利し、8回目の出場にして初のベスト4進出を決めた。前半13分、内田からのパスがきっかけとなり右CKを得ると、遠藤のボールをセルジーニョがヘディングで決めて1点目。さらに、27分には右サイドから内田が入れたボールを安部がダイレクトで詰めてリードを広げ、後半21分には土居がゴールを決めた。
    2018/09/18デイリースポーツ
    詳しく見る

2018/09/11

2018/09/10

  • 阪神・梅野、青柳の内容悪くない

    れたわけじゃない。足が滑りながらも意図したボールを投げていた。次につながると思う」とうなずいた。本拠地では18勝29敗1分けと大きく負け越しており「甲子園で結果として勝てていない。来週はファンの方に喜んでもらえるようにしたい」と力強く誓った。青柳について阪神・香田投手コーチ「ボールの勢いが物足りなか
    2018/09/10サンケイスポーツ
    詳しく見る

2018/09/09

2018/09/05

2018/09/04

2018/09/03

2018/09/02

2018/09/01

2018/08/31

2018/08/28

2018/08/26

2018/08/24

2018/08/21

2018/08/17

2018/08/16

2018/08/14

2018/08/12

2018/08/09

2018/08/08

2018/08/07

2018/08/06

2018/08/04

2018/08/02

2018/08/01

2018/07/31

2018/07/27

2018/07/25

2018/07/23

2018/07/22

2018/07/21

2018/07/20

2018/07/19

2018/07/18

2018/07/16

2018/07/14

2018/07/13

  • 【怪物一問一答】中日・松坂「緩いボールを投げにくい雰囲気になってしまった」

    輔投手(37)は、西武・森に3ランを浴びるなど1回4安打5失点の内容だった。以下はテレビのインタビューに応えた松坂の一問一答。--今日のマウンドは「背中の故障もあって、なんとか投げられるようにと思って今日まで待ちましたけど、もう少し長いイニングを投げたかったなっていうのと、もう少しまともなボールを投
    2018/07/13サンケイスポーツ
    詳しく見る

2018/07/12

2018/07/11

2018/07/10

2018/07/09

2018/07/07

2018/07/06

2018/07/05

2018/07/03

2018/07/01

2018/06/30

2018/06/29

2018/06/28

2018/06/27

2018/06/26

2018/06/25

2018/06/24

2018/06/22

2018/06/21

2018/06/20

2018/06/19

2018/06/16

2018/06/15

2018/06/13

2018/06/07

2018/06/06

2018/06/05

2018/06/04

  • 「外から中へ」自滅したソフトB武田/藤原満氏の目

    打を許した。絶好調の4番に全球ストレート勝負を挑み、3ボールから自滅しての痛い一発だった。勝てない時の武田はいつもそうだが打者と戦っていない。ピッチングの基本はストライクゾーンの「中から外へ」。調子が悪いわけでもないのだから攻めればいいのに「外から中へ」でやられる。初球ボールばかりで、4回は柴田、神
    2018/06/04西日本スポーツ
    詳しく見る
  • ソフトB武田、3被弾に反省しきり

    した。初回の筒香は3ボール、4回の神里も2ボールと打者優位のカウントにしてしまい、それぞれ2ランを献上。「慎重にコースを狙いすぎて、甘い球を投げざるを得ない状況にしてしまった」と3被弾に反省しきり。2試合連続完封の後はこの日を含めて3戦2敗と波に乗れない状況が続く。「調子は悪くない。次はもっと大胆に
    2018/06/04西日本スポーツ
    詳しく見る

2018/05/29

2018/05/28

  • 柴崎 3-4-2-1に刺激「楽しく学ばせてもらっている」

    新しい刺激を受けていることを明かした。現時点では攻撃が得意な選手と守備が得意な選手の組み合わせで試されており、「ボールに触って攻撃を組み立てられれば」とコメント。「ボールの後ろや横、味方の後ろでサポートしながら展開していくことを意識したい」と話した。また、攻勢をかける必要がある場合は同タイプとタッグ
    2018/05/28スポーツニッポン
    詳しく見る

2018/05/24

2018/05/23

  • 宇部商・藤田修平氏、渡された211球目のボール 記憶ないまま“行方不明”に

    に大会史上唯一となるサヨナラボークで甲子園を去った。あれから20年。投げられなかった「211球目」に迫った。211球目のボールは、球審の林清一が「持っていなさい」と差し出した藤田に戻したとされる。2人が再会を果たした13年7月に林から明かされたというが、藤田には当時の記憶がなく“行方不明”のままだ。
    2018/05/23スポーツニッポン
    詳しく見る

2018/05/21

2018/05/20

2018/05/19

2018/05/18

2018/05/14

2018/05/13

2018/05/12

2018/05/11

2018/05/09

2018/05/08

2018/05/07

2018/05/06

2018/05/04

2018/05/01

2018/04/28

2018/04/22

2018/04/21

2018/04/20

2018/04/19

2018/04/18

2018/04/17

2018/04/16

2018/04/14

  • 巨人・田口3度目登板でも勝てず 好相性の広島戦連勝4で止まる

    、三回は3番・丸に2ボール1ストライクから甘く入った球を捉えられ3ランを被弾した。6回を投げて失点は3ランによる3点のみ。初回以外は、毎回走者を背負う苦しい展開の中で、追加点を与えない粘りの投球を披露して先発の役割は果たしたものの報われず。昨年7月4日から続いていた自身の広島戦連勝も4で止まった。「
    2018/04/14デイリースポーツ
    詳しく見る

2018/04/12

2018/04/11

2018/04/10

2018/04/09

2018/04/07

2018/04/05

2018/04/04

2018/04/03

2018/04/01

2018/03/31

2018/03/28

2018/03/25

2018/03/24

2018/03/23

2018/03/18

2018/03/17

  • 翌日18ホールから2ホールに 全米OPプレーオフ短縮の真相

    72ホールで決着がつかなければ2ホールのプレーオフ。それでも勝者が決まらなければサドンデス――。これまで、最終日翌日の月曜日に18ホールのプレーオフを行っていた全米オープンが、今年から最終日の日曜日に2ホールのプレーオフを採用する。「日曜日にメジャーを終わらせ、優勝者にトロフィーを与えるところを見せ
    2018/03/17日刊ゲンダイ
    詳しく見る

2018/03/16

2018/03/15

2018/03/14

2018/03/11

2018/03/07

2018/03/06

2018/03/04

2018/03/03

2018/03/02

2018/02/27

2018/02/26

2018/02/25

2018/02/24

2018/02/21

2018/02/20

2018/02/18

2018/02/15

2018/02/14

2018/02/09

2018/02/07

2018/02/06

2018/02/04

2018/02/03

2018/02/02