一塁側
2019/06/22
阪神・岩崎、今季初星!1回完璧、流れ引き寄せた!
球場)自らの左腕で、一塁側へと流れを引き寄せた。1球ごとに歓声が上がるスタンドとは対照的に、クールな阪神・岩崎優投手が淡々とアウトを積み重ねる。崖っぷちに立たされた猛虎がつかんだ勝利。勝利投手になったのは、今週1軍に再昇格したばかりの岩崎だ。出番は同点で迎えた七回だ。西武は1番から始まる上位打線。連2019/06/22デイリースポーツ詳しく見る
2019/05/31
14連敗!ヤクルトに付ける薬は… 小川監督にファンから罵声「頼むから辞めてくれよ!」
れよ!!」。試合後、一塁側のファンから罵声を浴びながら引き揚げる小川淳司監督(61)の目はうつろ。ヤクルトは30日の広島戦(神宮)で0-13の大敗を喫し、14連敗となった。球団の持つリーグワーストの16連敗に迫っている。初回にエースの小川がバティスタの13号ソロを含む4連打を浴び3失点。投手陣はその2019/05/31夕刊フジ詳しく見る
2019/05/30
ソフトB和田変身7回0封 2季ぶり1軍「いけます」
ニングを、100球までの目安に収める92球で投げ切り「今までで一番、手応えがあった」と口にした。前回22日は同じ相手に敵地で5回4被弾6失点。今回は打者の手元で小さく変化してバットの芯を外すツーシーム、カットボールをより生かそうと、プレートを踏む位置を一塁側から、米国時代のように三塁側へ変更した。「2019/05/30西日本スポーツ詳しく見る
2019/05/24
クロスフィットトレーナーAYA、始球式で健康美ボディー披露「ガチガチに…」
ーから投じたボールは一塁側にややそれて2バウンドして捕手・炭谷のミットに。「マウンドに立っていたことも忘れるほど緊張しました。事前に練習を積み、力を抜いて投げることが大事と聞いていたが、実際にマウンドに立つとガチガチになり、ボールがバウンドしてしまいました」と振り返った。「今回の経験で、相手に対して2019/05/24スポーツニッポン詳しく見る
2019/04/24
セーラームーン登場にマツダスタジアムが熱狂
ャッチフレーズ「水金地火木ドッテンカープ」にちなみ実現した。ミュージカルでは主人公の月野うさぎ役を演じる夢宮加菜枝は始球式に登場。雨で衣装がビショビショになるなか、ワインドアップから必死でボールを投げたが、ノーバンならず、一塁側に逸れてワンバウンドに。「初めての始球式です。すごく遠く感じました。たく2019/04/24サンケイスポーツ詳しく見る
2019/03/04
広島のドラフト1位・小園がプロ初本塁打 3試合で打率5割7分1厘
4回の守備から途中出場すると、8回の第3打席で右翼席に豪快な一発を放り込んだ。これでオープン戦3試合で7打数4安打、打率5割7分1厘、1打点、3得点の大暴れだ。この日は“持ってる”ところも見せた。本塁打を放った第3打席。初球を一塁側のファウルグラウンドへ打ち上げた。ところがこれを呉念庭が落球。小園は2019/03/04東京スポーツ詳しく見る
2019/02/09
SB柳田 ロングティー打撃で照明破壊130M弾 球場職員「想定外」
午後のフリー打撃後、一塁側のファウルグラウンドでロングティー。その打球が右翼ポール後方、外野芝生席奥の金網も越え、支柱の先についた照明を直撃した。球状の照明カバーが割れた。けが人はなかった。破片を拾い集めた球場職員は「想定外のことなので対応を話し合っています」と苦笑い。打球はファンが拾って持ち帰ったアイビースタジアム キャンプ地 ソフトバンク柳田悠岐外野手 フリー打撃 メイン球場 ロングティー 一塁側 右翼ポール後方 外野芝生席奥 想定外 打球 杜運動公園 照明 照明カバー 照明破壊 球場職員 SB柳田ロングティー打撃2019/02/09西日本スポーツ詳しく見る
2019/02/04
ヤクルト・大下がフリー打撃登板一番乗り「よくなる手応えはつかめている」
らに投げ込み、合計155球を投じた。プレートを踏む位置を一塁側から三塁側に変更するなど、ベストの投法を模索中。7日の紅白戦に先発予定の右腕は「打者が立つ中で、ブルペンでやってきたことをどれだけできるか意識してやった。よくなる手応えはつかめている」とうなずいた。小川監督は「球に力があったし、制球も変化2019/02/04デイリースポーツ詳しく見る
2019/01/11
ソフトB大竹、武田への弟子入り否定 相乗効果を強調
』と書いてあるんですけど、そんな意識はなく、2人でつくり上げていく意識」と報道陣に空気感を語った。現在は一塁側へ体が流れがちな動作を矯正中で、筋トレの成果もあり「だいぶ安定感は増してるかな」と自負。練習の終わりに、捕手役の武田が座った状態でカーブも交えた投球を披露した。=2019/01/11付 西日2019/01/11西日本スポーツ詳しく見る
2018/09/11
U18韓国ナインのゴミ放置問題、韓国・中央日報でも「優勝後のマナーが物議」
題で、韓国の一部メディアも、この問題を報じた日本の記事などを紹介した。U18韓国ナインは10日に行われた決勝戦で台湾を下し通算5回目の優勝を飾った。優勝の瞬間、一塁側から飛び出した韓国選手たちがペットボトルの水を掛け合い、喜びを爆発させたが、その後、ペットボトルをマウンド周辺に散らかしたまま、一塁側2018/09/11デイリースポーツ詳しく見る
2018/09/01
阪神・福留「まだまだ走れます」大激走で38日ぶり甲子園勝利を呼び込む
もたらした。1点ビハインドとなった五回は無死一、二塁では左中間を真っ二つ。快足を飛ばして二塁まで走り、本塁への送球間に三塁へ進塁。その送球が一塁側へ逸(そ)れるのを確認すると一気に本塁を駆け抜けた。大激走でダイヤモンドを一周した。そして、2点リードの七回、石田から右中間席へ特大の13号ソロ。3安打42018/09/01デイリースポーツ詳しく見る
2018/07/08
豪雨の甲子園で火災報知器発動
ーグ、阪神-DeNA=雨天中止、7日、甲子園)豪雨の甲子園球場で7日午後4時30分ごろ、火災報知器が鳴り響いた。球場警備員が一塁側の外周付近を慌ただしく動き回る事態に。調べた球場関係者は「報知器のセンサーに大量の水が入り込んで、誤作動を起こした可能性はあります」としたが、明確な原因はわからなかった。2018/07/08サンケイスポーツ詳しく見る
2018/06/29
ソフトB工藤監督、劇勝の裏で反省…「的確な指示してやれなかった」
で押し切ってカバーしたが、9回は無死一、二塁で甲斐が送りバントを失敗して投ゴロ併殺打。指揮官は「失敗することもある。次に生かしてもらえればいい」と責めず「まあちょっと僕も(甲斐が)出ていくときにちゃんと、的確な指示をしてやれなかった」と明かした。一塁側、三塁側どちらへ転がすか決めきれなかったようで「2018/06/29西日本スポーツ詳しく見る
2018/06/22
【西武】42歳・稼頭央、まるで19歳2安打3打点大暴れ
DH」で志願の出場。4打数2安打3打点と大暴れした。西武のユニホームを着て西武第二で試合に出たのは95年4月9日のヤクルト戦以来、実に8474日ぶり。当時はプロ2年目で19歳だった。「なつかしいなあ、と。当時のベンチは一塁側だった気がしますけどね」と振り返った。レジェンドが原点に返った。この日、午前2018/06/22スポーツ報知詳しく見る
2018/05/19
ロッテ・荻野が技ありセーフティーバントでソフトバンク戦連勝を呼び込む
を呼び込んだ。「守備位置を見て、やったら面白いなと思って。打席に入る前に決めました」四回二死二、三塁。プッシュバントで一塁側に転がすと、捕球した一塁手の送球がそれて内野安打と失策の間に、2人の走者が生還した。「タイミングはアウトかなと思いましたけど」と照れ笑いしたが、井口監督も「足をからめて、いい形2018/05/19サンケイスポーツ詳しく見る
2018/04/21
巨人・吉川尚、光った2安打2盗塁!
。三回に投手・藤浪に一塁側で捕らせるセーフティーバントを決め、四回は右前適時打。「しっかりと踏み込んで打ちにいくことができました」。四球を選んだ八回は二盗し、その後に生還した。17日のDeNA戦で2度失敗した送りバントも一回に成功させ、「意地で決めました。1試合でも多く2番として貢献したい」と先を見2018/04/21サンケイスポーツ詳しく見る
2018/04/12
阪神D2・高橋遥の父、智太郎さん感激「1回目で勝てるとは…」
を見届けると、「1回目で勝てるとは…。本当によかった」と胸をなで下ろした。愛息の勝利をアルプスで見届けた。高橋遥の父、智太郎さんはこの日昼に静岡市内の自宅を出て、夫人の朱美さんら家族と同僚ら9人で応援。試合後、こみ上げるうれしさを口にした。「夏の甲子園に出られた時も一塁側のアルプス席だった。あの時も2018/04/12サンケイスポーツ詳しく見る
2018/03/31
ソフトB戦で小平が始球式「すごく貴重」 大暴投でボールは孫オーナーへ
つながりで」と東浜とブルペンで練習。「自然体で」との助言を生かせず、力みから一塁側への大暴投となってしまった。「普段やっていない競技なので練習量が足りない。またどこかでもういっちょ、チャンスがあったら呼んでいただければ」と悔しさをにじませたが、暴投となった球を拾ったのはグラウンド後方で見守っていた孫2018/03/31西日本スポーツ詳しく見る
2018/03/30
小平が始球式「練習量が足りない」 ソフトB開幕戦 大暴投の球を拾い上げたのは…
ルの金メダリスト、小平奈緒(31)が登場した。大役へ向けて「ナオつながりで」とソフトバンクの東浜巨(なお)投手(27)とブルペンで練習。もらったアドバイスは「選手は力んでしまうので、自然体で」だったというが、本番では一塁側への大暴投となってしまった。苦笑いしながらも、現役バリバリのトップアスリートら2018/03/30西日本スポーツ詳しく見る
2018/03/25
広島、マツダスタジアムの新パーティー席公開 アウトドアデッキは「タジン鍋パエリア」などのメニューも
57人が招待され、大いに盛り上がった。一つ目の「アウトドアデッキ」は2階席の一塁側と三塁側に新設したパーティー席。ソファやビーズクッションが配置されており、快適な空間を演出。「タジン鍋パエリア」など、この席限定の食事を楽しみながら観戦することができる。「オブジェデッキ」は中2階席右翼側に新設されたパアウトドアデッキ オブジェデッキ オープン戦 カープファン倶楽部会員 タジン鍋パエリア パーティー席 パーティー席公開 ビーズクッション マツダ マツダスタジアム 一つ目 一塁側 三塁側 公開 席右翼側 席限定 広島2018/03/25サンケイスポーツ詳しく見る
2018/03/08
【巨人】ゲレーロ、田中俊、岡本にマギーも!走塁意識改革徹底!今年のGは「ひと足」違う!
した。その呼び水となった由伸巨人の走塁意識改革を、西村記者が「見た」。主砲の激走が、変わったチームを象徴した。2回1死、ゲレーロが四球を選んだ。続くマギーへの2球目を捕手・田村がはじいた瞬間、スタートを切る。二塁到達直前、まだ白球がバックネット前のファウルグラウンドやや一塁側へ転々とするのを確認する2018/03/08スポーツ報知詳しく見る
2018/03/01
【オリックス】アルバース3回0封!プレート位置変え幻惑、左4人から2K
=マリナーズ=が28日、幻惑投法を披露した。韓国・斗山戦(SOKKEN)に先発し、3回1安打無失点3奪三振。最速141キロも多彩な変化球に加え、高い投球技術で抑え込んだ。開幕ローテ候補に挙がる左腕がクレバーなマウンドさばきを見せた。左打者にはプレートの踏む位置を一塁側から三塁側に変更。左打者4人からアルバース アルバース投手 オリックス マウンドさばき 一塁側 三塁側 外国人 左打者 幻惑 幻惑投法 投球技術 斗山 斗山戦 終了降雨コールド 練習試合オリックス 開幕ローテ候補 韓国 SOKKEN2018/03/01スポーツ報知詳しく見る
2017/09/14
阪神 大山が好守備&好判断
の頭上を越える二塁打を許すと、続く3番・坂本も初球を振り抜いた。高々と上がった打球は、一塁側のファウルゾーンへ。カメラマン席との境界付近で大山が捕球体勢に入ると、体勢を崩しながらも好捕した。この間に三盗を狙ったマギーを、素早く立ち上がり、三塁・鳥谷へ力強い送球。ギリギリのタイミングでアウトにして見せ2017/09/14デイリースポーツ詳しく見る
2017/09/08
ロッテが「井口アメリカンバーガー」発売 背番号6にちなんで6種類の具材挟む
アム内のロッテリア(一塁側)で、今季限りの期間限定のスペシャルメニューとなる。井口がかつて、米大リーグでプレーしていたことから厚い肉に、桜チップで燻製したベーコン、タルタルソース、ハッシュポテト、チーズ、レタスと、井口の背番号6にちなんで計6種類の具材を挟んだハンバーガーとなっている。セットメニュースペシャルメニュー セットメニュー ハッシュポテト ロッテ 一塁側 井口 井口アメリカンバーガー 井口資仁内野手 具材 期間限定 桜チップ 種類 米大リーグ 背番号 販売場所 ZOZOマリンスタジアム2017/09/08サンケイスポーツ詳しく見る
2017/08/26
清宮幸太郎の通算108号 その時、ライバル安田は…
た千葉工大との練習試合で、新記録となる高校通算108号本塁打を放った。5回無死一塁、打った瞬間、ホームランと分かる打球。右翼フェンス後方の防球ネットを越えてゆく場外弾。木製バットでも打球が飛ぶことを証明する一発だった。私は、一塁側のフェンス越しにレンズを構えていた。意識したのは、ネクストバッターズサフェンス越し ライバル ライバル安田 一塁側 千葉 千葉工大 千葉工大グラウンド 右翼フェンス後方 号本塁打 場外弾 打球 木製バット 清宮幸太郎 清宮幸太郎内野手 無死一塁 練習試合 通算 防球ネット 高校日本代表 高校通算 Uー2017/08/26デイリースポーツ詳しく見る
2017/08/15
【中村和久の目1 投手編】広陵・平元 直球とスライダーが同じ腕の振り
材を聞いた。左投手は変化球でストライクを取れる投手が目立った。筆頭格は広陵・平元だろう。直球とスライダーで同じ腕の振りをするのが最大の武器。普通はスライダーを投げる時に一塁側へ手首が寝るが、平元は手首が寝ないため球種を読まれにくい。相当練習したはずだ。秀岳館・川端は直球とカーブが良い。田浦はその2種2017/08/15スポーツニッポン詳しく見る
2017/07/28
ロッテ 痛恨…伊東監督抗議も審判は「足が離れているのを確認してジャッジを変えた」
初球は)バントをさせるな」だった。一塁手の大嶺翔、三塁手の中村はともに打者に向かってチャージし、プレッシャーをかけた。ところが打者の西武・岡田が大谷の高めの直球にうまくバットを合わせ、一塁側へ犠打を転がした。大嶺翔が捕球し、三塁封殺を狙ったが、チャージをかけていた中村のベースカバーが間に合わなかった2017/07/28スポーツニッポン詳しく見る
2017/06/25
鯉党の槙原敬之 カープのベンチで大興奮「すげー」
たほか、昨年10月のクライマックスシリーズ・ファイナルステージ第1戦では国歌独唱を行い、今年は同球場で流れる「それ行けカープ」の映像にも登場しているが、ベンチでは「すげー」を連発するなど大興奮。一塁側の内野席に座ってもテンションは上がりっぱなしで「普段はコンサートで見られる側だけど、見る側の立場もい2017/06/25東京スポーツ詳しく見る
2017/05/27
ロッテ 清田が連日ヒーロー、お気に入りバット折れ「もう1度育てます」
ように左へ打ち返した。三回2死二、三塁。松葉のツーシームは左翼で弾んで、先制の2点適時打となった。「バットに当たれば何かが起こると思って必死に食らいつきました。うまく打てました」。この日のZOZOマリンは左翼方向から一塁側へ10メートル前後の強風が吹いた。「風の影響でボールが思ってる以上に動いている2017/05/27デイリースポーツ詳しく見る
2017/04/24
シナロケ鮎川、背番4769で始球式
身でロックバンド、シーナ&ロケッツの鮎川誠(68)が登場した。バンド名にちなんだ背番号4769のユニホーム姿で、打席のサザエさんへの投球は大きく一塁側へそれてワンバウンド。初体験の始球式を「歯がいかぁ~。もうちょっといいボールを投げたかったぁ」と悔しがった。=2017/04/24付 西日本スポーツ=2017/04/24西日本スポーツ詳しく見る
2017/04/13
【阪神】同点でトラネコ投入?9回山崎康から3点奪う
にネコが登場した。ネコは一塁側のベンチ前に現れ試合は一時中断、係員が迫るとカメラマン席に飛び込み、フェンスの隙間に消えた。DeNAの守護神・山崎康は集中力を切らしたのか、再開後、阪神・高山に適時打を浴びこの回3点を献上、阪神が勝利した。グレーにしま模様の”トラネコ“は阪神の勝利の「招きネコ」だった?2017/04/13スポーツ報知詳しく見る
2017/04/09
ダル、6回1失点も今季初白星ならず 味方の援護なし
レチックス戦に今季2度目の先発。6回を投げて4安打1失点の内容だったが、味方打線の援護がなく、勝利投手の権利を得ることができなかった。開幕戦ではプレートの踏む位置を一塁側にしていたダルビッシュ。この試合では慣れている三塁側に戻しての登板となった。相手は通算3勝9敗と相性の良くないアスレチックス。開始2017/04/09スポーツニッポン詳しく見る
2017/03/26
こじるりが9度目の始球式も一塁側に2バウンドの大暴投「魔物がいます」
式を行った。カープのユニホームに身を包み、球団から黒田博樹氏(42)が使用していたグラブを借り、気合十分だったが、一塁側に2バウンドする大暴投…。小島は「マツダは初めてです。(緊張で)記憶がない。(投げたあとに)ため息がしたのは覚えています。始球式は慣れないですね。魔物がいます」と苦笑いを浮かべた。2017/03/26サンケイスポーツ詳しく見る
2017/02/09
ホークス摂津 立ち位置変えた
所と江川に直球41球を投げて安打性7本。昨年までにない「角度」で2人を驚かせた。武器のシンカーを生かすため、今季からプレートを踏む位置を従来の三塁側から一塁側に変更。その副産物として得た角度のある直球で先発ローテ返り咲きを目指す。■打者反応に“収穫”今年初めての打者との対戦で摂津が思いがけない収穫を2017/02/09西日本スポーツ詳しく見る
2017/02/08
阪神・山本、腕の位置やや下げるなど1軍へ試行錯誤中
を相手に43球を投げ、安打性の当たりは5本だった。プレートを踏む位置を昨季の三塁側から一塁側に変更し、腕の位置もやや下げるなど試行錯誤中。「感じはよかった。シュートして甘く入った外の球は痛打されることが分かったし、内角のシュートとか、意図した左打者の抑え方をやっていきたい」と今後の課題を挙げていた。2017/02/08サンケイスポーツ詳しく見る
2017/02/02
「真砂VS上林」 ロングティー合戦
塁側に5年目の真砂、一塁側に4年目の上林。ともに柵越え50本のノルマを課され、一心不乱に振り込んだ。「きついです。でも若いんで元気出さんと」と張り切る真砂は「(上林)誠知、パワーついとる」と刺激を受けた様子。上林は「実力で勝つ。それだけですね」と静かに闘志を燃やした。=2017/02/02付 西日本2017/02/02西日本スポーツ詳しく見る
2017/01/19
阪神・岩崎、ひっそり練習も手応え十分「割と仕上がっている」
)の初ブルペンに報道陣が注目している間に、一塁側のブルペンでひっそり投球練習。捕手を座らせたのは今年2度目で、34球を投じた。「(調整は)早めています。その方がいい。キャンプで実戦もあるので」と超速仕上げを強調。「割と仕上がっている」と手応えも十分で「ゼロで抑えていく」とすでに実戦を思い描いていた。2017/01/19サンケイスポーツ詳しく見る
2017/01/17
ロッテ 石垣島キャンプで台湾プロ野球と交流戦
パワーシリーズ2017in石垣島」の詳細を発表した。試合開始は13時(開場11時)。会場は石垣市中央運動公園野球場。ベンチはいずれもロッテが一塁側となる。前売り券は2月1日11時より、石垣市中央運動公園野球場屋外に設置する総合案内所にてキャンプ開催日に販売。当日券は、特設ステージ横に設置する。発行枚アジアゲートウェイ交流戦パワーシリーズ キャンプ開催日 ロッテ 一塁側 中央運動公園野球場 中央運動公園野球場屋外 交流戦ロッテ 交流試合 前売り券 台湾プロ野球 台湾プロ野球チーム 特設ステージ横 石垣 石垣島キャンプ 石垣島春季キャンプ 総合案内所 試合開始 Lamigoモンキーズ in石垣2017/01/17スポーツニッポン詳しく見る
2016/10/04
【巨人】寺内、中井、吉川、山本らCS二塁争い激化!クルーズ抹消で代役名乗り
ト練習を繰り返した。一塁側に置かれたバント練習用のマシンはCSで先発が予想されるDeNA・石田、今永を想定し左投手に設定された。スタメン起用の可能性も出てきた中井は左投手のカーブの軌道でバントを繰り返し「することは変わらない。やるべきことをやるだけ」と真剣だった。CS開幕5日前に正二塁手がいなくなるクルーズ抹消 スタメン起用 バント練習 バント練習用 バンド 一塁側 中井 今永 代役争い 代役名乗りクルーズ 候補たち 可能性 山本らCS二塁争い激化 左投手 巨人 抹消 東京D 緊急事態 練習 CS CS開幕2016/10/04スポーツ報知詳しく見る
2016/09/26
工藤 ホークスあすにもV逸 バンデン誤算痛恨1敗
イの7失点で敗れ、日本ハムのマジックは二つ減って3となった。早ければあす27日にもV逸が決まるが、自力V復活の可能性もわずかながら残る。工藤公康監督(53)は「魂を込めて」と残り5試合に全力を注ぐことを誓った。ついに土俵際まで追い込まれた。敗戦後の西武プリンスドーム。一塁側の監督室を出て、108段の2016/09/26西日本スポーツ詳しく見る
2016/09/08
優勝目前にヒヤリ…広島・菊池、右膝強打も執念のプレー続行
迎えた六回、一死二塁の場面で、中日の杉山が放った打球は一塁側のファウルゾーンへ。二塁手の菊池が猛然とダッシュして追いかけ、スライディングキャッチを試みた。しかし、打球はスタンドへ入り、勢いあまった菊池は右膝をフェンスに強打して、その場に倒れ込んだ。菊池は自ら立ち上がったが、ベンチに下がり治療を受ける2016/09/08サンケイスポーツ詳しく見る
2016/08/24
【逆襲Gのシナリオ】ルーキー山本、2軍から合流…クルーズに無言の叱咤
広島にマジックが点灯する崖っ縁だ。負けられない戦いに挑む巨人の舞台裏を3日間にわたって連載する。午後4時30分。高橋監督は老川祥一オーナー(74)が待つ東京ドームの一塁側の来賓控室に入った。9分間の激励の後、2人は選手サロンへ。オーナーも加わった決戦直前のミーティングは7分間に及んだ。長嶋茂雄終身名2016/08/24スポーツニッポン詳しく見る
2016/08/20
広島の堂林が今季初盗塁で勝利に貢献 バットでも4月以来のマルチ安打
球で出塁すると、続く石原の打席で、ヤクルト先発・石川の投球モーションを完璧に盗んだ。「フリーのサインが出たので思い切って行きました。いい感じで走ることができた」と楽々と今季初盗塁を成功させた。石原の左前打で一、三塁。黒田の意表を突くセーフティースクイズ。一塁側に打球が転がるのを確認すると堂林は一気に2016/08/20デイリースポーツ詳しく見る
2016/08/16
ドラ党SKE日高優月が始球式「力が入っちゃって」ワンバウンドに!
愛」で初めて選抜入りした日高優月(18)がメンバーを代表して中日―巨人戦の始球式を行った。“レジェンド左腕”山本昌氏をほうふつとさせる左投げのワインドアップで、スカート姿から大胆に脚を上げる豪快なフォームで観客を魅了したが、肝心の投球はワンバウンドで一塁側に大きくそれてしまった。地元愛知出身の日高は2016/08/16東京スポーツ詳しく見る
2016/07/23
ソフトバンク内川 カメラアシスタントと接触し捕球できず
西武・メヒアの打球が一塁側のカメラマン席方向に飛んだ。追いついた内川はミットを伸ばして捕球態勢に。しかし、NHKのカメラマンの後ろにいたアシスタントが打球をボードで押し返そうと立ち上がった。グラブとボードが重なったため、内川は捕球することができず、アウトにできるチャンスを逃した。メヒアは結局、空振り2016/07/23東京スポーツ詳しく見る
2016/07/04
マー君 調整で27球 17連戦中、リリーフ陣休ませる投球を
ブルペンで27球を投げた。前回先発時と同様、投手プレートの軸足の位置を一塁側の端からやや内側に移動して投球。ラリー・ロスチャイルド投手コーチは「(打者の目線から)速球の角度を変えるのと、制球を上げるためだと思う」と説明した。試合はいずれも回をまたいだ救援3本柱のベタンセス、ミラーが打たれてサヨナラ負2016/07/04スポーツニッポン詳しく見る
2016/06/30
広島10連勝の立役者 野村祐輔の“制球安定”をOB投手分析
いた。安定感は抜群だ。ここまで81回3分の2を投げ、防御率は2.42で、与四死球は23個。持ち前の制球力でテンポ良くアウトを稼いでいる。12年に新人王を獲得し、13年に自己最多の12勝を挙げたが、一昨年は7勝、昨年は5勝と不振が続いていた。広島OBの評論家・山内泰幸氏は、「プレートの踏む位置を一塁側2016/06/30日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/06/18
日本選手最速!燕・山田、同一シーズン11球団制覇弾「素直にうれしい」
た。2点リードの七回、山田哲人内野手(23)がリーグトップを独走する左越えの22号2ランを放った。これで史上15人目となる同一シーズンの対戦全11球団からのアーチを達成。交流戦終了までに達成したのは史上3人目の快挙となった。弾丸ライナーが左翼席最前列に飛び込むと、一塁側、右翼席の歓喜は最高潮に達した2016/06/18サンケイスポーツ詳しく見る
2016/06/10
守備で好判断 接戦勝利貢献 城所
者の足を考えながらプレーしている」と冷静だが、1点差勝利を呼ぶ大きなプレーになった。ただし、3回無死一、三塁ではセーフティースクイズを投前に転がし、菅野の好フィールディングにも阻まれる形で失敗。「一塁側に転がしておけば良かった。僕のミス」と悔しさを募らせた。=2016/06/11付 西日本スポーツ=2016/06/10西日本スポーツ詳しく見る
2016/06/03
ロッテ競り負け ソフトBと7差、中村痛い落球「捕らないと」
回。2死一、二塁から梶谷が打ち上げたマウンド付近の飛球を三塁・中村が落球し、2点目を献上した。上空は10メートル近い風が吹き、流された飛球は結局マウンドより一塁側に落ちた。中村は「マリンとは風の巻き方が違かった。声を出した以上は自分が捕らないといけない」と反省した。前日の広島戦(QVCマリン)は今季2016/06/03スポーツニッポン詳しく見る
2016/05/27
田中 次回先発のポイントはフォーシーム
ア・リーグ東地区のレイズとは今季2度目の対戦となるが、プレートに置く軸足の位置を一塁側に変更してからは初だ。試合前の会見で田中はこう話した。「ボールが思うように制球できてない部分が前回の登板で何回かあったので、そういった投げミスを少なくしていけば相手を抑えられる形にいきやすいとは思うので、何とか自分2016/05/27東京スポーツ詳しく見る
2016/05/23
マー君、黒田流で勝った!プレート踏む位置を一塁側に変え7回1失点
7日(同18日)以来、34日ぶりの白星となる2勝目(0敗)を挙げた。変化球を生かすため、プレートの踏む位置を一塁側に変更したことが奏功。5-1で快勝したチームは今季初の4連勝で、最下位から脱出した。新しい景色からの、新しい挑戦。田中が、34日ぶりに白星を手にした。「特別よかったわけじゃない。切れがな2016/05/23サンケイスポーツ詳しく見る
2016/05/14
履正社・寺島が阪神・和田SAの前で快投
3年)が先発し、8回4安打無失点、三塁を踏ませない快投を見せた。ネット裏では昨季まで阪神の監督を務めていた和田SAが視察。「体ができているし、1年目からローテに入っていける。しっかりと鍛えれば20勝投手になる可能性もある」と目を細めた。和田SAが最も評価したのは直球のラインと制球力。一塁側よりのプレ2016/05/14デイリースポーツ詳しく見る
2016/05/04
虎・掛布2軍試合、2日連続ファン1万人超!1日で動員記録を更新
団のウエスタン主催試合の新記録となる1万93人を動員していたが、1日で更新した。天候に恵まれたことから、前日よりも客足は早く、開門時間は前日より20分繰り上げられ、通常よりも1時間早い午前10時30分にファンは球場入りした。球場はバックネット裏、一塁側、三塁側を開放した。試合前には熊本地震への義援金2016/05/04サンケイスポーツ詳しく見る
2016/04/29
オリ・中島&T-岡田、29日から1軍昇格 福良監督が明言
の日の指名練習で、福良監督は一塁側のカメラマン席前に座り込み、伊藤、中島、駿太ら次々と選手を呼んで“面談”。伊藤には「リード面でもっとシンプルに」、駿太には「守備のミスをなくすには…」とアドバイスを送りながら話し込んだ。低迷脱出に指揮官も必死。また、この日の練習から参加した中島と現在2軍に帯同中のT2016/04/29サンケイスポーツ詳しく見る