県営大宮
2019/06/02
【アイスリボン】藤本つかさが独立リーグで始球式
リーグ、武蔵―栃木(県営大宮)で始球式を行った。武蔵とアイスリボンが同じ埼玉を本拠地にすることから実現したもので、藤本が赤のコスチューム姿で登場するとスタンドから歓声が送られた。一度は捕手のサインに首を振り、右腕から投じた球はストライクゾーンを外れるワンバウンドだった。トレーニングの合間を見つけて投2019/06/02東京スポーツ詳しく見る
2019/05/09
ロッテ・西野が3年ぶりセーブ「気持ちいい」
が9日、西武8回戦(県営大宮)の延長十一回に6番手で登板し、1回を3人斬りで2016年7月26日のオリックス14回戦(京セラ)以来、3年ぶりのセーブを記録した。「久しぶりで緊張はした。先頭の金子侑を出すと苦しくなるので、とにかく先頭を出さないようにとマウンドに上がった」先頭の金子侑を代名詞のフォーク2019/05/09サンケイスポーツ詳しく見るロッテ・3連勝で借金完済!! 延長十一回に代打・高浜がV打
は9日、西武8回戦(県営大宮)に5-4で、昨季から9連敗していた西武に連勝。3連勝でついに借金を完済し、3位に浮上した。八回に清田の右前適時打で勝ち越し、4-3で迎えた九回。守護神・益田が、2死一塁から1番・秋山を遊ゴロに仕留めて試合終了かと思われたが、これを遊撃手の三木が処理を誤り遊失で2死一、二2019/05/09サンケイスポーツ詳しく見る【ロッテ】元守護神・西野、3年ぶりセーブ
4―5ロッテ(9日・県営大宮)ロッテの西野勇士投手(28)が3年ぶりのセーブを挙げた。1点を勝ち越した延長11回に登板。下位打線をきっちり3人で片づけ、1回無安打無失点、2三振で2016年以来のセーブをマークした。「金子を出すと苦しくなるので、先頭打者は出さないように」。先頭の金子侑を空振り三振に仕2019/05/09スポーツ報知詳しく見る【ロッテ】福浦の教えを胸に…代打・高浜がV打 3連勝で3位タイ浮上
4―5ロッテ(9日・県営大宮)ロッテの高浜卓也内野手(29)が延長11回の死闘に終止符を打った。9回に失策が絡み延長に持ち込まれたが、11回1死二塁、今季初打席となった代打・高浜が左越えに決勝二塁打。3連勝で勝率5割に復帰し、3位タイに浮上した。前日8日に今季初昇格を果たした男が試合を決めた。オープ2019/05/09スポーツ報知詳しく見る前日初昇格したばかり…ロッテ・高浜が延長11回の今季初打席で決勝打「気持ちの分、飛んでくれた」
(2019年5月9日県営大宮)前日8日に今季1軍初昇格を果たしたロッテの高浜卓也内野手(29)が今季初打席で初安打初打点初決勝打。チームの40日ぶりとなる勝率5割復帰と3位タイ浮上に大きく貢献した。4―3での勝利目前だった9回2死から三木の失策絡みで追いつかれ、延長戦に突入。11回、1死二塁でその三2019/05/09スポーツニッポン詳しく見るロッテ 40日ぶり勝率5割復帰で3位タイ浮上 まさかの延長戦突入も代打・高浜が決勝打
(2019年5月9日県営大宮)ロッテが同率4位で並んでいた西武との延長戦を5―4で制して3連勝。開幕2戦目の3月30日以来40日ぶりとなる勝率5割復帰を果たし、日本ハムと並ぶ3位タイに浮上した。西武は3連敗で借金2とし、5位に転落している。ロッテは4―3で迎えた9回、2死一塁で試合終了と思われた秋山2019/05/09スポーツニッポン詳しく見るロッテ・井口采配ズバリ 右打者7人スタメンで西武・榎田KO
は9日、西武8回戦(県営大宮)を戦った。井口監督は、昨季6度対戦し、0勝5敗の西武先発左腕・榎田に対して、7番に清田、8番に吉田、9番に三木を起用し、4番から9番まで6人、1番の荻野を含めた7人の右打者を並べる打線を組んだ。四回まで無安打に封じ込められたが、0-1の五回にその打線が機能。好調の5番・2019/05/09サンケイスポーツ詳しく見るロッテ・アジャ井上“令和1号”同点アーチ
が9日、西武8回戦(県営大宮)に「4番・一塁」で出場。2-3の六回に左翼席へ、4月28日の楽天戦(楽天生命パーク)以来となる3号同点ソロを放った。「初回のチャンスで打てなかったので…。決して取り返したとは思っていないので、ランナーのいる場面で仕事ができるようにしたい」逆転された直後の六回先頭、フルカ2019/05/09サンケイスポーツ詳しく見る
2019/04/09
楽天・浅村が古巣・西武戦で豪快な一発 左翼場外へ2号2ラン
となる古巣・西武戦(県営大宮)で左翼場外へ消える2号2ランをお見舞いした。試合前、旧知の西武ナイン、辻監督と和やかに談笑しながらも「(西武戦は)特に意識はしていない。(ブーイングは)覚悟の上。西武にお世話になってFAで出たのも事実。複雑な思いはあるけど、チームのために打つことだけを意識してやりたい」2019/04/09東京スポーツ詳しく見る
2018/08/29
【楽天】守護神ハーマンの乱調で逆転サヨナラ負け 約3か月ぶり5連敗
X―4楽天(29日・県営大宮)楽天が守護神フランク・ハーマン投手(34)の乱調で逆転サヨナラ負け。引き分けをはさんで5連敗は、辞任した梨田前監督が指揮を執っていた5月29日~6月3日以来、約3か月ぶりの長い黒星トンネルだ。平石洋介監督代行(38)が「イメージ通りにうまく運べていた」と振り返ったように2018/08/29スポーツ報知詳しく見る【楽天】内田が殊勲の勝ち越し2ラン 「自分のスイングができました」
西武―楽天(29日・県営大宮)楽天の内田靖人内野手(23)が、同点の7回1死一塁で左翼席へ勝ち越し5号2ランを放った。1点リードを追いつかれた直後の攻撃で巡ってきた打席。「つなぐことだけを考えた。しっかり自分のスイングができました」と、西武・榎田の内角直球を豪快に振り抜いて左翼席上段へ運んだ。前日、2018/08/29スポーツ報知詳しく見る
2018/08/28
【29日の予告先発】巨人・吉川光VS広島・九里
ドーム)2018/08/28スポーツ報知詳しく見る
2018/07/23
浦和学院が5年ぶり13度目甲子園 19安打17得点で川口に大勝
大会の決勝(23日、県営大宮)で、浦和学院が川口を17―5で下し、5年ぶり13度目の甲子園出場を決めた。浦和学院は初回、4番・上野の適時打などで2点を先制。すぐに追いつかれたが、2回に3番の主将・蛭間の高校通算27号となる3ランなど、打者一巡の猛攻で5点を加えて川口を突き放す。8回、9回にも打者一巡2018/07/23東京スポーツ詳しく見る
2018/07/09
城北埼玉に田中裕あり!1メートル64最小兵エース仁王立ち/南埼玉
球選手権大会(8日、県営大宮ほか)第100回全国高校野球選手権大会(8月5日開幕、甲子園)の出場を懸けた地方大会は、北埼玉、南北の神奈川、滋賀が新たに開幕して25大会で試合が行われた。南埼玉大会1回戦では1メートル64で大会最小兵の城北埼玉のエース右腕、田中裕也投手(3年)が2失点で完投し4-2で浦2018/07/09サンケイスポーツ詳しく見る
2018/06/11
【12日の予告先発】巨人・山口俊VSソフトバンク・武田翔太ほか 日本ハムは斎藤佑樹
・山井大介(18時・楽天生命パーク)◆西武・カスティーヨ―ヤクルト・石川雅規(18時・県営大宮)◆ロッテ・石川歩―DeNA・ウィーランド(18時15分・ZOZOマリン)◆オリックス・アルバース―広島・福井優也(18時・京セラドーム大阪)◆ソフトバンク・武田翔太―巨人・山口俊(18時・ヤフオクドーム)ソフトバンク パ交流戦 予告先発 京セラドーム大阪 古川侑利 山井大介 山口俊 巨人 斎藤佑樹 日本ハム 日本生命セ 札幌ドーム 楽天 楽天生命パーク 武田翔太 県営大宮 石川歩 石川雅規 福井優也 ZOZOマリン2018/06/11スポーツ報知詳しく見る
2018/05/09
2000安打また足踏みで…ソフトバンク・内川、イライラ爆発! 王会長も肩透かし
)は、8日の西武戦(県営大宮)で5タコに終わり、まさかの2試合連続無安打で記録達成はお預けとなった。横浜(現横浜DeNA)入団2年目の2002年から3年間コーチとして指導した西武・辻監督は「打撃がおかしくなっている。どうしたんだろう?(2000安打は)いずれ出るのに、そんなもんかね」と首をかしげた。2018/05/09夕刊フジ詳しく見る
2018/05/08
ソフトバンク内川 5打数無安打で2000安打持ち越し
5)は8日、西武戦(県営大宮)で5打数無安打に終わり、偉業達成をまたも持ち越した。0―0の8回無死一、三塁で放った三塁への打球を西武・外崎がファンブルして、決勝点を呼び込んだが「一番いいのはヒット。十分とは言えなかった」。エラーを示す「E」ランプ点灯に「人間なので多少(安打を)期待する部分はあったが2018/05/08東京スポーツ詳しく見るソフトB、内川2000安打持ち越しも勝利に貢献 雨中の西武戦制す
(2018年5月8日県営大宮)ソフトバンクが8日、雨中の県営大宮で行われた西武との一戦を5―0で制した。通算2000安打に王手をかけている内川は無安打に終わり、記録達成は9日(メットライフドーム)以降に持ち越されたが、8回の第4打席に内野ゴロで相手失策を誘い先制点を演出した。記録に王手をかけて臨んだ2018/05/08スポーツニッポン詳しく見る
2017/08/25
【西武】メヒアが2試合連続の18号ソロ「いいところを見せられてよかった」
オリックス(25日・県営大宮)西武のエルネスト・メヒア内野手(31)が、3回に2試合連続となる18号ソロを左中間に叩き込んだ。2014年の本塁打王も、今季は開幕から不完全燃焼が続き、7月は月間打率1割4分9厘と大不振。8月5日に2軍降格となった。17日に再昇格後もベンチを温めることが多かったが、6番2017/08/25スポーツ報知詳しく見る
2017/05/25
西武 ボークに救われ打ち直しで逆転
25日の日本ハム戦(県営大宮)、2-5で迎えた6回だった。降り出した雨のため相手2番手・谷元の制球が定まらず2四球から1番・秋山翔吾外野手(29)の8号同点3ランで追いついた西武。なおも2番・源田が相手失策で出塁し3番・浅村栄斗内野手(26)を迎えた。浅村はその初球を強振し、大飛球を左翼に打ち上げた2017/05/25東京スポーツ詳しく見る
2017/04/18
楽天、4連勝で首位快走!辛島が6回3安打無失点の好投で2勝目
、1勝1敗、18日、県営大宮)パ・リーグ首位の楽天は18日、西武との2回戦に2-0で勝利し、4連勝。楽天は7番・岡島の適時打で二回に先制。五回にも犠打などで好機を広げ、1点追加した。先発の9年目左腕、辛島航(26)が6回を3安打無失点と好投し、今季2勝目を挙げた。楽天は二回、銀次と島内の連打で一気に2017/04/18サンケイスポーツ詳しく見る【楽天】岡島のタイムリーで先制!「銀次さん、島内がいい流れで繋いでくれた」
西武―楽天(18日・県営大宮)リーグ最速で10勝に到達し、首位を独走する楽天が、岡島豪郎左翼手(27)のタイムリーで先取点を奪った。両軍無得点の2回。先頭の銀次、続く島内の2者連続安打で無死一、二塁のチャンスを作ると、岡島も続いた。2ボール1ストライクからの4球目。西武先発・高橋光の真ん中に甘く入っ2017/04/18スポーツ報知詳しく見る
2016/10/17
創価大・正義 連投で優勝投手 満塁救援で押し出しも「ホッ」
学リーグの流通経大戦(県営大宮)で10―4の9回無死満塁から救援登板。前日3失点完投からの連投とあって、押し出し四球と犠飛で2点を返されたものの2季ぶり43度目の優勝に貢献した。笑みを浮かべて整列に加わった156キロ右腕は「ホッとした。優勝してドラフトを迎えられるのはよかった」。この試合で直球は最速ドラフト 候補右腕 優勝 優勝投手 創価大 右腕 大学リーグ 大学野球創価大 失点完投 押し出し 押し出し四球 救援登板 東京 正義 流通経大 流通経大戦 満塁救援 無死満塁 田中正義投手 県営大宮 連投2016/10/17スポーツニッポン詳しく見る
2016/10/16
創価大・正義 125球目に154キロ 巨人「今年は本当に難しい」
016年10月15日県営大宮)1点リードで迎えた9回2死。125球目。こん身の154キロで空振り三振を奪った創価大・田中は思わず吠えた。3失点完投で通算20勝目。リーグ優勝に王手をかけた右腕は「相手も凄く集中していた。そういう試合。野手に助けてもらった。安心、感謝という気持ちです」と振り返った。202016/10/16スポーツニッポン詳しく見る
2016/06/11
【楽天】今江、2軍で16日ぶり実戦復帰!逆方向へ二塁打
塁打を放ち、3打数1安打だった。今江は打撃の調子が上がらず5月27日に登録抹消。その後、2軍でも腰の状態が思わしくなかったこともあり、実戦から遠ざかっていた。5月26日の西武戦(県営大宮)以来16日ぶりの試合で長打が出たことに「バットが振れている感覚はある。右方向への長打は自分の持ち味なので良かった2016/06/11スポーツ報知詳しく見る
2016/06/04
日本通運 2年連続都市対抗切符、5年ぶり第1代表に指揮官安ど
(2016年6月4日県営大宮)日本通運が新日鉄住金かずさマジックを下し、2年連続41度目の都市対抗出場を決めた。3年目の左腕・渡辺圭投手が3安打完封の快投。打線も2年目・大谷昇吾内野手が5回に先制の左越え適時三塁打、7回には捕手の酒井亮が7回に左越えソロを放って援護した。5年ぶりの第1代表。薮宏明監ぶり マジック 予選南関東 代表 代表決定戦日本通運 大谷昇吾内野手 安打完封 指揮官安ど 新日鉄住金 日本通運 渡辺 渡辺圭投手 県営大宮 薮宏明監督 連続 連続都市対抗切符 適時三塁打 都市対抗 都市対抗出場 酒井亮2016/06/04スポーツニッポン詳しく見る
2016/05/26
【楽天】10年ぶりの9連敗、梨田監督「こんな状態になるとは思っていなかった」
◆西武4―0楽天(県営大宮)楽天は2試合連続の完封負けで06以来10年ぶりの9連敗となった。自身も日本ハム時代の11年9月以来の9連敗となった梨田監督は「ちょっと、こんな状態になるとは思っていなかった」と肩を落とした。打線もどん底だ。9連敗のうち乱打戦となった14日(13―14)と15日(8―9)の2016/05/26スポーツ報知詳しく見る西武・高橋光が9K完封勝ち 楽天3タテに貢献
)が26日の楽天戦(県営大宮)に先発し、散発3安打9奪三振の完封勝利。チームの今季初となる同一カード3連勝に貢献し、2勝目(1敗)を挙げた。ここまで8連敗中の最下位・楽天相手とはいえ、最速149キロのストレートと2種類のスライダー、フォークで相手打線を翻弄。昨年8月23日のロッテ戦(西武プリンス)以2016/05/26東京スポーツ詳しく見る西武・中村が通算1307Kで歴代20位 1位・清原上回る三振率
)が26日の楽天戦(県営大宮)で今季60個目の三振を喫し、通算1307三振(1253試合)とし、宇野勝(中日)の1306三振(1802試合)を抜いて歴代20位とした。中村は5回の第3打席で粘りながらも変化球を見逃し、今季59個目の三振を食らって宇野に並ぶと、続く6回には空振りで2打席連続三振を喫し、2016/05/26東京スポーツ詳しく見る