ボールゾーン
2019/05/11
エンゼルス・大谷、復帰4戦目の1打席目は見逃し三振
打者」で先発。両軍無得点の初回2死走者なしで迎えた1打席目は、外角のボールゾーンからストライクゾーンギリギリに入ってくる138・5キロのスライダーに手が出ず、見逃し三振に倒れた。これまで3試合は相手先発が左腕だったが、この試合の先発はメジャー通算43勝の右腕・ストレイリー。2、3球目にはファウルでバ2019/05/11スポーツ報知詳しく見る
2018/08/26
ソフトBミランダ、全球種勝負できる/斉藤和巳氏の目
ランダは真っすぐを含め、腕の振りが近い。変化球の球速に大差はないが、これだけ全ての球種でストライクを取れた上に空振りも奪えると、打者は非常に的を絞りづらいはずだ。その中でフォークボールはボールゾーンに近い低めへ集めた。ある程度、ボールになってもいいという判断だっただろう。チェンジアップはそれよりやや2018/08/26西日本スポーツ詳しく見る
2018/04/16
ソフトB内川、同点呼んだ桜島パワー 8回“ラッキー”3連打の口火
気が変わった。柳田の二盗成功後、フルカウントからシェッパーズの投じた6球目。外角低めのボールゾーンへ逃げるスライダーに食らいつくと、打球は強風に押し戻される形で、全速力で前進した中堅荻野の前にポトリと弾んだ。「(打撃の)内容が伴っていないので。後から打ってくれた人たちがすごいだけ」そう謙遜した内川の2018/04/16西日本スポーツ詳しく見る
2018/02/26
【中日】松坂、338日ぶり実戦で1回完全「どんなカウントでもストライク取れる」
を果たした。2番手として3回に登場。球場MCが「ピッチャー、ジーに代わりまして、松坂ぁ~ダイスケ~!」とコールすると2000人の観衆から拍手が湧き起こった。先頭の鄭範模を外角低めのボールゾーンに逃げるスライダーで空振り三振に仕留めると、続く河周錫は、この日の最速タイの143キロの直球を外角低めに決め2018/02/26スポーツ報知詳しく見る
2017/09/03
ホークス・モイネロ連日火消し
数無安打の相性は「分かっていた」とカーブで追い込み、最後は直球が高めのボールゾーンへ入りながら空振り三振に仕留めた。9回を締めて46セーブ目のサファテを「日本一のクローザー。しっかりストライクを投げられて、どんな難しい局面でもアウトを取れる」と見上げていた。=2017/09/03付 西日本スポーツ=2017/09/03西日本スポーツ詳しく見る
2017/08/11
楽天・オコエ 自己最多を更新する5試合連続安打
打席に入るとオリックス先発・ディクソンが投じた低めのボールゾーンへの133キロカーブを左翼線にはじき返した。その後は茂木の二ゴロの間に三塁に進むと、銀次の左前適時打で同点のホームを踏んだ。それでも、その後は3打席で凡退。「2打席目で変化球に差し込まれたりした。また一個、課題が見えた」と反省していた。2017/08/11スポーツニッポン詳しく見る