オリックス先発
2019/06/24
ヤクルト山田哲、球宴選出御礼弾!20号ソロで通算1000安打に王手
通算1000安打にあと1安打とした。通算998安打でこの日を迎えた山田哲は「1番・二塁」で先発出場。1―6の8回、無死走者なしからオリックス先発の竹安が投じたカウント2ボール1ストライクからの4球目をバックスクリーンへ運んだ。最近快音のなかった山田哲はこれが17打席ぶりの安打。前回の安打も19号で、2019/06/24スポーツニッポン詳しく見るプロ初出場のヤクルトのドラ8・吉田大成、初ヒットが適時打!バレ代役で昇格即スタメンで結果
プロ初出場初スタメン。7回にプロ初安打を記録した。吉田は「7番・三塁」で先発出場。バレンティン外野手(34)が夫人のカーラさんの出産に立ち合うため出場選手登録を外れ、初昇格を果たし即スタメン出場を勝ち取った。0―6の7回、1死三塁で、オリックス先発の竹安が投じたカウント1ボール1ストライクからの3球オリックス先発 オリックス戦 スタメン スタメン出場 バレンティン外野手 バレ代役 プロ ヤクルト 三塁 交流戦ヤクルトーオリックス 先発出場 出場 出場選手登録 吉田 吉田大成 吉田大成内野手 昇格 死三塁 適時打2019/06/24スポーツニッポン詳しく見る
2019/06/21
原巨人、交流戦Vに弾み! オリックス“御前試合”また裏目に
て激突する前に、オリックスの自爆に助けられた。原辰徳監督(60)はオリックス先発のK-鈴木の投球を「1つ1つの球種も素晴らしい。組み立てというか、緩急というか。うちの先発投手もあれくらい、なんていうか…クレッシェンド、デクレッシェンド(強弱を表す音楽用語)。わかるかな?」と若大将節で絶賛。丸が全4打2019/06/21夕刊フジ詳しく見る
2019/06/18
侍・稲葉監督、巨人岡本の一発に満足げ「非常にいいホームラン」
した。3月のメキシコとの強化試合に招集した岡本が三回に一発。「長打力が持ち味」と評する同監督は「非常にいいホームランを見せていただいた」と満足げ。また、6回3失点だったオリックス先発・山本についても「持ち味を存分に発揮してくれた」と評価した。稲葉監督は19日にナゴヤドームでの中日-西武戦を視察予定。2019/06/18デイリースポーツ詳しく見る
2019/06/16
阪神・矢野監督 引き分けを評価「追いついたことは勝ちに等しい」
なかっただけに、(5回は)最少失点で抑えたかった」とガックリ。打線はオリックス先発の左腕・田嶋に6回まで無安打。7回に大山の適時打などで3点を返すと、9回二死から代打・福留の中越え適時二塁打で試合を振り出しに。その後は3連投の藤川ら救援陣が奮起した。矢野監督は「負けたら3連敗とプレッシャーがかかる中2019/06/16東京スポーツ詳しく見る
2019/06/15
ソフトBコラス7号ソロ&2点二塁打
メン出場すると2回、オリックス先発・東の144キロ直球をセンターへ運ぶ7号ソロ。4回は2死二、三塁から右中間へ2点二塁打を放つなど2安打3打点の大活躍。片言の日本語で「アリガトウゴザイマス」と笑顔の20歳は、5月のファーム月間MVPにも輝くなどその成長ぶりは著しく、来月にキューバ代表への合流で離脱す2019/06/15西日本スポーツ詳しく見る
2019/05/30
2019/05/29
オリックス松葉抹消で田嶋合流へ
、京セラドーム大阪)オリックス先発の松葉は初回にデスパイネに先制打を許すと二回は2死から8番・甲斐からの3連打で追加点を奪われる。同点に追いついてもらった直後の四回は頓宮、白崎の連続失策でピンチを迎え釜元に勝ち越しの2点打を打たれた。結局6回を投げ9安打2四死球で4失点(自責点は2)でKOされた。西2019/05/29デイリースポーツ詳しく見る
2019/05/17
西武・山川が19号!自己最速ペースにも慎重姿勢「何があるか分からない」
二死一塁の第3打席。オリックス先発・山岡の外角チェンジアップをうまく拾うと打球は左中間へと伸び、2試合ぶりの19号勝ち越し2ランとなって先発・多和田を強力に援護した。ハイタッチ後、15日に愛娘が生まれて3度目の「どすこい!」を繰り出した背番号33は「打ったのはチェンジアップです。多和田の援護になるホ2019/05/17東京スポーツ詳しく見る
2019/05/16
ロッテ・清田、2年ぶり3番で勝ち越し打「三振だけはしないようにと」
「三振だけはしないようにと思っていた。ランナーをかえせてよかった」2-2の六回無死三塁、オリックス先発・山本の2球目を鮮やかに中前にはじき返した。勝ち越しの一打に、一塁上で笑顔もはじけた。3番に座るのは、2017年8月27日のソフトバンク21回戦(ヤフオクドーム)以来、2年ぶり。「いいところで一本打2019/05/16サンケイスポーツ詳しく見る
2019/05/12
楽天・銀次が球団初の快記録!1シーズン2度目の5安打 4安打目は「狙って」飛ばす
で勝ち越しの起点になると、三回はオリックス先発・アルバースの外角の変化球を捉え左中間を破る二塁打。「あそこから打撃の感覚が出てきた。今日の安打の中で一番良かった」と話す一打でさらに勢いを増した。五回には左翼線へ落ちる幸運な安打、さらに七回無死一塁では「一、二塁が空いていたので狙っていた」と狙い澄まし2019/05/12デイリースポーツ詳しく見る【オリックス】3回4失点で2戦連続KOのアルバース「見つめ直さないといけない」
・ほっともっと神戸)オリックス先発のアンドリュー・アルバース投手(33)が3回7安打4失点でKOされた。2回途中で9失点した6日のソフトバンク戦(ヤフオクD)に続き、2戦連続で早い回でのKOとなった。「前回登板に続いて自分らしい投球を見せることができなかった。しっかりと見つめ直さないといけない」と反2019/05/12スポーツ報知詳しく見る
2019/05/10
楽天 3連勝でストップも…浅村が2発含む3安打3打点「いいきっかけにしたい」
せた。初回2死から、オリックス先発・山岡の直球を捉えて「右方向へうまく打てた」と右翼席への7号先制ソロを放つ。投手陣の乱調で逆転を許すが、2点差となった六回2死二塁で左前への適時打。さらに再び3点差に突き放されたが、八回2死からオリックス・沢田の151キロの直球を「どんどんまっすぐを投げてきていたの2019/05/10デイリースポーツ詳しく見る
2019/05/09
【日本ハム】近藤の適時打も及ばず1点差で惜敗
二塁打で一矢報いた。オリックス先発・山本に封じ込まれる中、6回に、2番・大田との連続二塁打で1点をもぎ取った。試合は競り合いを落とし、連勝はならず。戦績は16勝16敗2分けの五分に戻った。近藤らしいライナーが左中間を突き破った。2点を追う6回。2死から、大田が左中間を破る二塁打でチャンスメイク。カー2019/05/09スポーツ報知詳しく見る
2019/05/06
ソフトバンク周東7連続スタメン 続くかノーミス盗塁
東が「2番・右翼」で、7試合連続のスタメン出場。5日オリックス戦では今季3度目の1試合2盗塁を記録するなど、直近6試合で7盗塁を決め、チームトップの盗塁数をノーミスのまま8まで伸ばした。オリックス先発の左腕アルバースは今季全試合で若月とバッテリーを組み、盗塁阻止率4割(許盗塁3、盗塁刺2)。周東は左オリックス オリックス先発 オリックス戦 カード スタメン出場 ソフトバンク ソフトバンク周東 チームトップ ノーミス ノーミス盗塁 周東 左腕アルバース 盗塁 盗塁刺 盗塁数 盗塁阻止率 育成出身 許盗塁 試合 試合連続 連勝 連続スタメン 開幕カード2019/05/06西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク5連勝で20勝一番乗り GW7勝2敗で景色一変
た。2回までに3本塁打を含む10安打で9得点を挙げ、オリックス先発のアルバースをKO。先発東浜は5回4失点で、その後は継投で逃げ切った。両リーグ一番乗りの20勝到達。ゴールデンウイーク9試合で7勝2敗と、貯金5を上積みした工藤監督はほくほく顔で「いい戦いができた。選手たちも明るく元気に、しっかり前を2019/05/06西日本スポーツ詳しく見る
2019/05/05
ソフトバンク今宮、周東とは「最近、気が合わない」
・周東の話だ。3回2死、三塁走者に周東。今宮はバットを折りながらも中前先制打でホームにかえした。この場面のことではない。7回1死。今度は一塁に周東を置いて打席に入った。オリックス先発のK-鈴木が外角に投じたストレートを打って、結果は右飛。すると周東は、続くデスパイネの打席で二盗、三盗と立て続けに決め2019/05/05西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク育成出身スピードスターGW荒稼ぎ6戦7盗
左越え三塁打で今宮の先制打を導くと、4点リードの7回1死から中前打で出塁し、さらなる見せ場をつくった。2死となって、オリックス先発のK-鈴木が2ボールからデスパイネへ投じた3球目の変化球の時、二盗に成功。フルカウントからの6球目、内角に外れたストレートの時に三盗も決めた。この時点でまだ盗塁失敗もなく2019/05/05西日本スポーツ詳しく見る
2019/05/04
前日サヨナラ打のデスパイネ早々交代 GW本拠地静まる
同様「4番・DH」でスタメン出場。初回にオリックス先発の成瀬から四球を選ぶと、松田宣の先制左前打で二塁へ進塁。グラシアルの中前打で生還した。先頭打者の3回も2打席連続となる四球。ここで工藤監督がベンチを出て、球審に交代を告げた。デスパイネは代走明石が一塁に来たところで、促されてベンチへ。ゴールデンウオリックス オリックス先発 サヨナラ打 スタメン出場 ソフトバンク デスパイネ デスパイネ早々交代 ベンチ 中前打 交代 代走明石 先制左前打 先頭打者 四球 工藤監督 打席連続 松田宣 試合序盤 進塁 DH2019/05/04西日本スポーツ詳しく見る
2019/05/02
ロッテ岩下が自己最長7回1失点の力投「そこは評価できる」
盤に球数が多く、先制もされてしまったが、最少失点で切り抜けられたことはよかったと思う」一回に4番・吉田正の投ゴロの間に先制を許したが、二回以降は無失点。白星こそつかなかったが、今季5度目の先発で自己最長の7回を投げ抜き「そこは評価できるんじゃないかと思う」。オリックス先発・山本と前回の対戦に続く白熱2019/05/02サンケイスポーツ詳しく見る
2019/04/11
ロッテ、岩下が6回9K1失点好投も逆転負けで連勝ならず
を手にすることはできなかった先発・岩下について井口監督は「ゲームはしっかりつくってくれた。きょうしっかり投げてくれたので、次もっと長いイニング投げられるように」と今後もローテーション投手として期待を寄せた。自慢の長打力を誇る打線については、オリックス先発の最速155キロ右腕・山本-守護神・増井の継投2019/04/11サンケイスポーツ詳しく見る
2019/03/31
【スタメン】日本ハム 横尾が6番、田中が7番で出場 オリックス先発は榊原
「日本ハム-オリックス」(31日、札幌ドーム)日本ハムの横尾が「6番・三塁」で今季初スタメン。前日の同戦では七回から途中出場し、2点ビハインドの九回2死から右翼線二塁打を放って中田の同点適時打を呼び込んだ。“おにぎり君”の愛称で親しまれる長距離砲が、打線の起爆剤になれるか。今季限りで引退を表明してい2019/03/31デイリースポーツ詳しく見る
2019/03/24
阪神、オープン戦ラストを勝利で飾る 最下位からも脱出 西が投打に活躍
最下位という不名誉な記録は免れた。試合は投打に西の活躍が光った。古巣相手となったシーズン前最後の登板。オープン戦初打席で初適時打を放った。二回、1死満塁の絶好機で迎えた第1打席だった。1ストライクからオリックス先発・榊原の2球目、147キロを捉えた打球は、センター前に弾む適時打となり、自らのバットで2019/03/24デイリースポーツ詳しく見る
2019/03/23
阪神木浪、OP戦20安打目 球団新人記録をさらに更新
ーキーがチャンスメークすると、3番の糸井が2点適時二塁打で反撃を開始した。3点ビハインドで迎えた六回だ。ここまで好投を続けてきたオリックス先発の東明に対し、先頭の代打・高山が右前打で出塁した。試合前練習では、終了直前まで矢野監督が指導。即結果につなげると、続く木浪も右前打でつないだ。1-1から3球目2019/03/23デイリースポーツ詳しく見る
2019/03/10
オリックス・榊原、課題残る4回4失点 6奪三振も
ローテ争いをしているオリックス先発・榊原は4回6安打4失点。力強い直球で6三振を奪ったものの、課題を残す内容となった。初回に1死一、三塁のピンチを招くと日本ハム4番の中田から2点先制打を浴びた。さらに味方打線が同点に追い着いた直後の三回は大田に勝ち越しソロを被弾。四回は、先頭・杉谷に捕逸による振り逃2019/03/10デイリースポーツ詳しく見る
2019/03/06
ヤクルト・青木がマルチ安打で存在アピール オリックス先発・松葉は5回2失点
「オープン戦、オリックス4-5ヤクルト」(6日、京セラドーム大阪)ヤクルトは初回1死一、二塁から暴投と悪送球の間に先制。三回には相手失策に盗塁を絡めるなどした1死三塁から青木の中前適時打で加点した。青木はオープン戦初打点&マルチ安打で存在をアピールした。先発した高橋は、4回4安打2失点。最速は1462019/03/06デイリースポーツ詳しく見る
2018/10/05
ソフトバンク・柳田、通算150号本塁打達成!史上170人目
田悠岐(29)外野手は、5日の京セラドームで行われたオリックス戦で通算150号本塁打を達成した。柳田は「4番・中堅」で先発。1点リードされる展開で迎えた4回の第二打席、2死無塁からオリックス先発の東名の初球を左翼ギリギリの2階スタンドへ同点となる36号を放った。プロ野球史上170人目の達成となった。2018/10/05スポーツニッポン詳しく見る
2018/09/09
ソフトB意外な結末で1点死守 リクエスト失敗後に窮地も…守備中に“熱男”
勝ち越しに成功した。オリックス先発の西に要所を締められていたが、5回に今宮の適時打で1点を先制。8回から継投に入り、9回のマウンドには10試合連続無失点を継続中の森が上がった。先頭の小田に中前打を許しながら2死までこぎ着け、打席に中島。森は初球の前に一塁へけん制した。判定はセーフながら微妙なタイミン2018/09/09西日本スポーツ詳しく見る
2018/09/08
タカ笑いの上位一人勝ち 工藤監督「今日の勝因は…」西武と再び4差
だナインをたたえた。オリックス先発の山岡に3回まで1安打に抑えられていたが、4回途中でKO。この回2発を含む7安打で一挙7点を挙げ、試合の大勢は決した。「すごい集中攻撃。みんながつながって、つながってというところ」と褒めた工藤監督。中でも「今日の勝因は…」と挙げたのは、この回1死からグラシアルが放っ2018/09/08西日本スポーツ詳しく見る
2018/08/12
オリックス先発・東明が6回0封 今季初登板で好投
ム大阪)今季初登板のオリックス先発・東明が6回無失点。チームのリードを守った状況で交代となった。走者を背負っても粘りの投球が光った。初回、1番・加藤に右前打を許すも後続を寸断。二回には先頭・角中、鈴木の連打で無死一、三塁としたが安田を三飛、田村を二ゴロ併殺に打ち取りピンチをしのいだ。直球を軸に要所で2018/08/12デイリースポーツ詳しく見る
2018/08/08
西武・中村が4戦連発16号2ラン“ゾーン”突入を実感
回二死一塁の第4打席で、オリックス4番手・岩本から左中間に叩き込んだ。中村はこれで球宴明け18試合で11本塁打。シーズン30本塁打ペースの量産態勢に突入している。初回にも、オリックス先発・金子から中越え2点適時二塁打を放つなど、勢いは止まらない。「一年に何回かくる、そういう時期にきているんじゃないで2018/08/08東京スポーツ詳しく見る
2018/08/05
ソフトB上林、初の初回先頭打者 今季だけで左腕から6発目
たらした。初回先頭でオリックス先発・松葉の初球、低めのストレートを右翼ポール際へ。9試合ぶりの16号を「コンパクトにしっかり捉えられました」と振り返った。初回先頭打者アーチは7月16日の西武戦で多和田から放って以来、通算2本目ながら、この時はカウント2-2からの6球目。初球は今回が初めてだ。また左腕2018/08/05西日本スポーツ詳しく見る
2018/08/04
ソフトB 猫の目中軸打線 内川とデスパ1日で入れ替え
パイネを4番から6番に下げていたが、一夜明けて両者の打順を入れ替え。内川は約4週間ぶりの6番となった。3日は内川が3打数無安打1打点、デスパイネが4打数1安打1打点だった。オリックス先発の新外国人右腕ローチとは今回が初対戦となる。ソフトバンク先発は松本裕で、今季初登板。=2018/08/04 西日本ぶり オリックス先発 オリックス戦 ソフトバンク ソフトバンク-オリックス ソフトバンク先発 ソフトB猫 デスパイネ 中軸 入れ替え 内川 半ぶり 外国人右腕ローチ 安打 打数 打点 松本裕 目中軸打線2018/08/04西日本スポーツ詳しく見る
2018/07/27
【日本ハム】中田、7試合連続安打「これから良くなっていくと思う」
プに貢献した。初回、オリックス先発の西を攻めて無死満塁の好機で打席に立つと、カウント1ボールからの真ん中低め141キロを振り抜き、高々と中堅へ打ち上げた。少し浅い飛球となったが、三塁走者・西川が快足を飛ばして先制のホームを踏み、「(西川)遥輝がしっかりと走ってくれたからこその打点。先制点を取れたのは2018/07/27スポーツ報知詳しく見る
2018/07/17
【日本ハム】今季9度目の完封負け 栗山監督「こっちの責任。監督が悪い」
ム大阪)日本ハムは、オリックス先発・ディクソンの前に散発3安打に抑えられて、今季9度目の完封負けを喫した。先発のマルティネスが来日後最短となる2回1/3を投げて7安打7失点でKOされると、中継ぎ陣も流れを止められず今季ワーストタイの11失点と崩れた。連勝は4でストップしたが、首位の西武も敗れたためゲ2018/07/17スポーツ報知詳しく見る
2018/06/14
ソフトB内川、2軍で復帰即アーチ 1カ月ぶり実戦で2安打 右膝回復順調「下半身に力」
カ月ぶりに実戦復帰し、第2打席で本塁打を放った。「4番DH」で先発出場。第1打席で右飛に倒れた後、4回1死でオリックス先発の左腕、松葉の137キロ直球を左中間オーバーフェンスとした。「いい緊張の中で打席に立てて、久しぶりに下半身に力が入った」と振り返り「もう一度あの感覚を確かめたいと思った」と志願し2018/06/14西日本スポーツ詳しく見る
2018/06/09
ヤクルト初回猛攻6点!中村2号3ラン
場)ヤクルトが初回にオリックス先発・ディクソンに襲いかかった。1点を先制されて迎えたその裏、2安打と四球で無死満塁のチャンスをつかむと、バレンティンの三ゴロ併殺の間にまずは同点。雄平が四球でつなぐと、藤井の適時内野安打で勝ち越した。さらに西浦の左前適時打で加点すると、中村は真ん中高めの147キロを左2018/06/09デイリースポーツ詳しく見る
2018/06/07
阪神、鳥谷のV打でオリックスに競り勝つ 秋山が7回1失点で5勝目
が7回7安打1失点の好投で5勝目(5敗)を挙げた。同点の六回に鳥谷敬内野手(36)が適時二塁打を放ち、これが決勝点になった。チームは2位に浮上した。阪神は三回、一死満塁から福留がオリックス先発の金子から中犠飛を放ち、1点を先制した。オリックスは六回、一死二塁から吉田正が秋山から右中間に適時三塁打を放2018/06/07サンケイスポーツ詳しく見る
2018/06/05
阪神・メッセンジャー、2者連続弾浴び5回3失点で降板
一回、二死一、二塁から小谷野が阪神先発、メッセンジャーから左翼線に適時二塁打(エンタイトルツーベース)を放ち、1点を先制した。阪神は四回、無死一塁から福留がオリックス先発のアルバースから中越え適時二塁打を放ち同点。さらに無死二塁から糸井の右前適時打で2-1とした。オリックスは五回、一死走者なしから吉2018/06/05サンケイスポーツ詳しく見る
2018/06/03
ヤクルトのドラ1・村上が2軍戦で自身初の2戦連発!逆転の6号2ラン
放った。1点を追う初回2死二塁の場面で、オリックス先発・小林の初球を完璧に捉える逆転の6号右越え2ラン。打った瞬間、柵越えを確信したようにゆっくりと走りだす、会心の一撃だった。村上はイースタン・リーグ開幕直後の3月下旬に6試合で3本塁打を量産。4月上旬まで14試合連続安打も記録した。その後、調子を落2018/06/03デイリースポーツ詳しく見る
2018/06/02
プロ初の4番の巨人・岡本、初打席でいきなり本塁打
。先頭で打席が巡り、オリックス先発・山岡の147キロを強振。打球は大きな放物線を描き、左翼5階席へと着弾した。チームに先制点をもたらす10号ソロ。いきなり4番としての真価を発揮し、悠然とベースを1周した。岡本は前の試合まで全試合に出場し打率・326、9本塁打、34打点と安定とした成績をマーク。4番抜2018/06/02デイリースポーツ詳しく見る
2018/04/01
ソフトB中村晃、逆転満塁弾の陰に「ワンポイントアドバイス」 キャンプMVP男がそっと一言
た。2点を追う6回にオリックス先発の山岡から右翼席へライナーの一撃。満塁本塁打はプロ11年目で初めてだった。ヒーローインタビューでベース一周の感想を聞かれ「自分が一番ビックリしてたんで、あんまり覚えてないんですけど。ちょっとホームベース踏み忘れそうになったんで危なかったです」と苦笑い。山岡攻略の要因オリックス オリックス先発 キャンプMVP男 ソフトバンク ソフトバンク中村晃 ソフトB中村晃 ヒーローインタビュー ベース一周 ワンポイントアドバイス 右翼席 山岡 山岡攻略 満塁本塁打 逆転グランドスラム 逆転満塁弾2018/04/01西日本スポーツ詳しく見るソフトB柳田vsオリ山岡の一塁けん制 微妙なタイミング…リクエストの結果は
満塁のピンチを切り抜けた直後で、先頭の柳田が三塁への内野安打で出塁。この試合初めて無死からランナーが出て、4番の内川に打順が回った。ここでオリックス先発の山岡から、すかさず一塁へけん制が入る。2度目のけん制の際で、柳田の帰塁が微妙なタイミングになった。オリックス一塁手のT-岡田がタッチアウトをアピー2018/04/01西日本スポーツ詳しく見る
2018/03/23
阪神、6球で先制点! 糸井が二塁打&糸原は適時打
リックス-阪神、23日、京セラ)阪神が一回、オリックス先発・西の立ち上がりを攻めて先制した。1番・糸井は2球で追い込まれたものの、中日・小笠原の3球目の直球を弾き返すと右翼フェンスを直撃する二塁打。続く2番・糸原は3球目の変化球を中前に運び、糸井が生還した。“糸・糸コンビ”が敵地で鮮やかな先制劇だ。2018/03/23サンケイスポーツ詳しく見る1番糸井、2番糸原 阪神「糸糸コンビ」わずか6球で先制点
2ストライクから3球目、3球勝負にきたオリックス先発・西に対し、内寄り144キロ直球をフルスイングした。ライナー性の打球は右翼手の頭上を越え、そのままフェンス直撃。悠々と二塁を陥れた。さらに続く開幕2番が決定的で、金本監督が「小(コ)サリオ」と命名した糸原が1-1から3球目、132キロのチェンジアッ2018/03/23デイリースポーツ詳しく見る
2017/09/18
【日本ハム】「おにぎり君」横尾がフェン直2点二塁打
ードの初回1死満塁。オリックス先発・山崎福の外角カーブを仕留め、2戦ぶりの安打となる貴重な一打を放った。177センチ、90キロの体形から「おにぎり君」との愛称で呼ばれる2年目内野手は「(2ストライクと)追い込まれていたので、三振だけはしないようにと思っていました。外野フライの意識が結果的に点につなが2017/09/18スポーツ報知詳しく見る
2017/09/05
ホークス松田、上林の連続三塁打などで金子KO
7回、2点を追加してオリックス先発の金子をKOした。この回先頭の松田が右翼フェンス直撃の三塁打で出塁。続く上林が1ボールから低めの変化球を中越えの適時三塁打とした。「低めのボールをゴロにせず、うまく拾って打てました」と自画自賛した。さらに高谷の中犠飛で1点を追加。ここで金子をマウンドから引きずり下ろオリックス-ソフトバンク オリックス先発 ソフトバンク ホークス松田 ボール 三塁打 上林 京セラドーム大阪 低め 右翼フェンス直撃 回先頭 松田 西日本スポーツ 連続三塁打 適時三塁打 金子 金子KO2017/09/05西日本スポーツ詳しく見るホークス初回金子打ち! 柳田、デスパ、連続適時打
」のホークスが初回、オリックス先発の金子から2点を先制した。1死から、今宮の当たりは中前へ。中堅ロメロが球を後ろにそらし、幸運な三塁打となった。中村晃が歩いて一、三塁となって、柳田が甘く入ったチェンジアップを右前へ。「前のバッターがチャンスをつくってくれたので、ランナーをかえせてよかったです。いい所2017/09/05西日本スポーツ詳しく見る
2017/08/15
ホークス70勝一番乗りで再び首位 ソフトバンク通算1000勝 「ダイエー戦士」明石が3打点
達した。明石が2回にオリックス先発の金子から芸術的な内角打ちで先制の2点三塁打。4-3で迎えた8回にも1死三塁の場面で貴重な適時打を放った。プロ14年目で、いまや球界でも数えるほどになったダイエー時代を知る明石は、お立ち台で「(8回は)1点より2点差の方が守ってる方も楽なので。1000勝の時のヒーロ2017/08/15西日本スポーツ詳しく見る【ホークス見どころ】上林を2年ぶりに1番起用 3戦連続3点以下 「猛牛キラー」で打線活性化へ
に起用して打線の活性化を図る。オリックス先発の金子に対し、チームは今季の対戦打率が2割4厘と打ち崩せていないが、上林は8打数5安打、打率6割2分5厘で1打点の好相性。オリックス戦の今季打率3割2分7厘(49打数16安打)もパ・リーグのカード別では最高で、猛牛キラーの快音に期待が集まる。チームは京セラ2017/08/15西日本スポーツ詳しく見る阪神・糸井、2軍戦で実戦復帰 第2打席で右中間ソロ
打席で右中間ソロ本塁打を放った。オリックス先発・山崎福の前に、第1打席は三飛に倒れていたが、1ー3の三回二死走者なしで迎えた第2打席でカウント1ー0からの137キロをフルスイング。打球はあっという間にバックスクリーン右の防球ネットに突き刺さった。糸井は7月17日の広島戦(甲子園)で空振りした際に右脇2017/08/15サンケイスポーツ詳しく見る
2017/08/11
楽天・オコエ 自己最多を更新する5試合連続安打
、先頭の打席に入るとオリックス先発・ディクソンが投じた低めのボールゾーンへの133キロカーブを左翼線にはじき返した。その後は茂木の二ゴロの間に三塁に進むと、銀次の左前適時打で同点のホームを踏んだ。それでも、その後は3打席で凡退。「2打席目で変化球に差し込まれたりした。また一個、課題が見えた」と反省し2017/08/11スポーツニッポン詳しく見る
2017/08/05
【日本ハム】レアード、逆転の24号2ラン「スシパワーで頑張るよ」
2ランを放った。2点ビハインドの5回に松本が適時打を放ち1点差に迫ると、なおも2死一塁からレアードがオリックス先発・山岡のスライダーを仕留め、左翼席中段へ打球を運んだ。3戦ぶりの一発に助っ人大砲は「完璧だったよ。松本がいい流れで回してくれたことが大きかったね。スシパワーで頑張るよ!」とコメントした。2017/08/05スポーツ報知詳しく見る
2017/07/27
【西武】浅村が5回に見せたファインプレー…「助けられました」と菊池
、まずは打撃でみせた。3回二死満塁のチャンスで打席に立つと、オリックス先発・山崎福のカーブを捉えた遊撃への当たりが内野安打となり、先取点を奪った。最大の見せ場は5回だった。先発・菊池が招いた無死満塁のピンチ。1点覚悟の通常の守備隊形だったが、2番・西野の高く弾んだゴロを前進してつかむと、素早くランニ2017/07/27スポーツ報知詳しく見る雄星、気迫の7回0封 1点差守り切る「いつも助けてもらっているので」
挙げた。「緊迫した試合でゼロで抑えることができてうれしい」と投球内容に満足そうな菊池。今季初の中5日の登板だったが「あまり疲れなどは感じずにマウンドに立てた」と振り返った。打線が3回に1点を先制したが、オリックス先発の山崎福も好投し、1―0のまま試合は進行。菊池は5回に無死満塁の窮地を迎えたが、気迫2017/07/27スポーツニッポン詳しく見る
2017/07/22
楽天・アマダ―、球団初3打席連続本塁打 1試合3発は山崎以来10年ぶり
。「3番・DH」で先発出場したアマダ―は、2―2の同点で迎えた2回の2死一塁という場面でオリックス先発・山岡から勝ち越しとなる10号2ランを左翼スタンドへ放り込むと、4―3で迎えた4回には再び山岡からカウント3ボール2ストライクからの7球目スライダーを中越えに11号2ラン。7―6と1点リードで迎えた2017/07/22スポーツニッポン詳しく見る
2017/07/04
ホークス松田2戦連発 赤ストライプユニの初戦白星「幸先いい」
で先制し、1-0で迎えた3回2死一、二塁でオリックス先発の西の直球を右翼テラス席へ運ぶ14号3ラン。お立ち台で「1点では(先発の)石川に苦しいので、(続く中村)晃につなぐ意識で打った。自分のスイングができたので満足している」と振り返った。チームはこの日から、夏の恒例イベント「鷹の祭典」で観客に配布す2017/07/04西日本スポーツ詳しく見るホークス松田が2戦連発、3ランでリード広げる
、今宮、デスパイネの安打などで2死一、二塁となったところで、オリックス先発の西の直球を右翼テラス席へ運ぶ14号3ラン。故障明けの内川が2試合連続でベンチスタートとなったこともあり2日の楽天戦に続いて5番に入り、今季2度目の2戦連発をマークした。「自分のスイングができた。(先発の)石川もいいリズムで投2017/07/04西日本スポーツ詳しく見る
2017/06/11
中日、連敗を3でストップ 平田が先制V二塁打
」(11日、京セラドーム大阪)中日が連敗を3でストップさせた。0-0で迎えた五回、先頭のゲレーロが左越え二塁打。1死後、平田の右中間二塁打で先制した。八回には2番手・近藤を攻め2死満塁とすると、藤井、平田の連続適時打で3点を追加した。オリックス先発の山岡は7回1失点だったが、5敗目(2勝)を喫した。2017/06/11デイリースポーツ詳しく見る
2017/06/10
攻守に活躍 金本監督期待の中谷は阪神優勝のキーパーソン
回の1死三塁の場面、オリックス先発のディクソンが投じた外角低めのカーブを中前へ運んだ。六回の守りでは、先頭の中島が打った右翼線への飛球をフェンスにぶつかりながら好捕。このビッグプレーで六回を1失点で抑えたことが勝利につながり、阪神は交流戦3カード連続で勝ち越しを果たした。「(五回の勝ち越し適時打は)2017/06/10日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/06/06
阪神 オリックス先発の金子をKO エースめった打ち8安打で9点奪う
「交流戦、オリックス-阪神」(6日、京セラドーム大阪)阪神がオリックスのエース・金子をKOした。0-2の三回、一挙6点を奪う猛攻で逆転。6-2の六回には糸井の適時打で1点を加え、2死一、二塁で高山を打席に迎えたところで金子は降板。2番手には左腕・大山が告げられた。高山は簡単に2ストライクと追い込まれ2017/06/06デイリースポーツ詳しく見る
2017/06/04
巨人11年ぶり10連敗 村田真ヘッド「ピッチャーが最小失点に抑えることやろな」
1点を奪ったものの、オリックス先発のルーキー・山岡の前に凡打の山。得意とする縦変化のスライダーを警戒していたにもかかわらず、攻略の糸口すら見つけられなかった。村田真ヘッドコーチは「(攻略するための)指示はしていたが、そこを打てんかったっちゅうことやな。(こういう展開での)理想はピッチャーが立ち上がり2017/06/04東京スポーツ詳しく見る
2017/06/03
巨人・村田、通算350号本塁打は満塁弾!オリ追撃の一撃に
打。ベテランの一撃で一気に1点差に詰め寄った。0-5と苦しい展開となった六回。無死満塁の大チャンスで村田は、ここまで好投を続けていたオリックス先発の松葉が投じたストレートを完璧に捉えると、打球は左翼スタンドへ飛び込む満塁弾となった。この一撃で一気に4-5と1点差に追い上げ、松葉をマウンドから引きずり2017/06/03サンケイスポーツ詳しく見る
2017/05/19
オリックス・山田、2回3失点KO 今季初登板を飾れず
)今季初登板となったオリックス先発の山田が2回を4安打3失点で降板し、期待に応えられなかった。初回2死一塁から4番・中田に中堅への適時二塁打で先制点を献上すると、二回には味方守備のミスも絡んで1死二、三塁のピンチを招くと、西川に右翼への2点適時打を浴びた。続いて登板した2番手・青山も今季初登板だった2017/05/19デイリースポーツ詳しく見るオリックス・山田、2回3失点KO 今季初登板を飾れず
)今季初登板となったオリックス先発の山田が2回を4安打3失点で降板し、期待に応えられなかった。初回2死一塁から4番・中田に中堅への適時二塁打で先制点を献上すると、二回には味方守備のミスも絡んで1死二、三塁のピンチを招くと、西川に右翼への2点適時打を浴びた。続いて登板した2番手・青山も今季初登板だった2017/05/19デイリースポーツ詳しく見る
2017/05/16
松田が一時同点弾も… またオリ金子から一発
ソフトバンク松田がオリックス先発の金子から値千金の同点弾を放った。1点を先制された直後の5回無死、甘く入ったスライダーを左翼ポール際へ。3試合ぶりのアーチとなる6号ソロで追い付いた。金子からは前回対戦の9日に続き2週連続の一発。先発の千賀が初回にわずか9球で降板するアクシデントが起きた中、苦しい展2017/05/16西日本スポーツ詳しく見る
2017/05/13
西武・メヒア、特大の先制6号ソロ 打ったのは「ストレートです」
0-0で迎えた二回、メヒアの特大弾が飛び出した。無死走者なしからオリックス先発のコークが投じた146キロの直球を完璧にとらえると、打球は左翼スタンド上段へ飛び込む先制弾となった。メヒアは「ストレートです。チームに先制点となるホームランが打てて良かった。このまま勝てるようにがんばるよ」とコメントした。2017/05/13サンケイスポーツ詳しく見る
2017/05/09
エース対決は投手戦!千賀が制しトップタイ5勝目…金子は初黒星
好投で勝利投手となり、対戦したオリックス先発・金子に並ぶリーグトップタイ5勝目(1敗)をマークした。2度の3者連続三振を含む13三振を奪い、今季6登板で4度目の二桁奪三振となった。ソフトバンクは2回先頭の内川が金子から左翼席に6号ソロを放ち1点を先制。直後の3回に千賀が伊藤に左翼へ2号ソロを浴び同点2017/05/09スポーツニッポン詳しく見る
2017/05/06
日本ハム、中田の勝ち越し適時打で5連勝!有原が待望の今季初勝利
た。1点を追う三回、オリックス先発・コークから2シーズンぶりにスタメン起用された矢野が左翼線に逆転2点適時打を放った。「3番・DH」でスタメン起用されたベテランが、首脳陣の期待に応えた。その裏にオリックス・小谷野の左適時打で同点に追いつかれるも、5回2死一、二塁で、中田の中前適時打で勝ち越しに成功。2017/05/06サンケイスポーツ詳しく見る
2017/05/05
日本ハム・中田が一回に2号2ラン
ハムは一回に4番・中田が2号2ランを放つなど3点を先制した。一回に一死一、三塁から近藤の犠飛で先制すると、続く中田が左翼席に2号2ラン。オリックス先発・西が投じた4球目、内角139キロの直球を完ぺきにとらえた。中田は打率1割台と苦しむ中、4月27日のソフトバンク戦以来、約1週間ぶりの本塁打となった。2017/05/05サンケイスポーツ詳しく見る
2017/04/28
デスパイネ先制4号 オリ西の初球「積極的に打ちにいこうと思っていた」
た。先頭打者の2回、オリックス先発の西が投じた初球、136キロ直球を右中間席に運んだ。先発の中田が初回1死二塁のピンチを無失点で乗り切った直後に飛び出した一発。26日の日本ハム戦(ヤフオクドーム)以来、2試合ぶりのアーチに「初球から積極的に打ちにいこうと思っていた。コンパクトに振り抜けて、自分のスイ2017/04/28西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク川崎「1番・二塁」初回初球を一塁ゴロ 6シーズンぶり国内1軍戦
「オリックス-ソフトバンク」(28日、京セラドーム大阪)28日に1軍登録されたソフトバンク・川崎宗則内野手が「1番・二塁」で先発出場。初回の第1打席は、オリックス先発・西の初球、内角球をスイングし一塁ゴロとなった。2011年シーズンに144試合フル出場して以来、6シーズンぶりの国内1軍ゲームとなる。オリックス-ソフトバンク オリックス先発 シーズン シーズンぶり シーズンぶり国内 ソフトバンク ソフトバンク川崎 一塁ゴロ 二塁 京セラドーム大阪 先発出場 内角球 初回 初回初球 初球 国内 川崎宗則内野手 軍ゲーム 軍戦2017/04/28デイリースポーツ詳しく見る
2016/09/13
ハム 中島V打で堅首!ソフトBに1差 日本新164キロ大谷5回2失点
オリックスに競り勝った。2位・ソフトバンクは楽天戦が雨天中止となり、ゲーム差を1に広げた。2―2の7回、代打・谷口の二塁内野安打と西川への敬遠気味の四球で2死一、二塁。中島はオリックス先発・西のチェンジアップを引っ張ると、打球は前進守備の右翼手の頭上を越えた。落とせない試合だった。先発の大谷が3回にオリックス オリックス先発 ゲーム差 ソフトB パ・リーグ日本ハム 中島 中島卓也内野手 中島V打 二塁 二塁内野安打 先発 前進守備 右翼手 堅首 大谷 敬遠気味 日本ハム 札幌D 楽天戦 雨天中止2016/09/13スポーツニッポン詳しく見る
2016/09/12
楽天が15安打11得点で大勝 美馬が9勝目
2連勝とした。初回、オリックス先発・赤間を攻め、島内の中前2点適時打などで4点を先制。二回はペゲーロの8号ソロ、三回は茂木の5号ソロで加点。その後も攻撃の手を緩めなかった。茂木は六回にも6号ソロを放ち、プロ初の1試合2本塁打をマークした。先発の美馬は7回1/3を投げ4安打2失点で自己最多の9勝目(72016/09/12デイリースポーツ詳しく見る
2016/09/03
日本ハム、中田23号3ラン&レアード33号2ランなどで一挙6点
た。日本ハム打線が、オリックス先発のディクソンに一回から襲い掛かった。西川、近藤の連打で無死一、三塁から大谷が変化球を左前にはじき返し、1点を先制。続く、中田が右越えに23号3ランを放ち、4-0。さらに、陽岱鋼が二塁打で出塁すると、レアードが右越えに33号2ランで6-0とした。この日ソフトバンクが楽2016/09/03サンケイスポーツ詳しく見る
2016/09/02
日本ハム・レアードが2試合連発 32号ソロに「完璧だったね」
た。3回の第1打席でオリックス先発・金子千の高めに浮いたカーブを捉え、左中間スタンド中段へ運ぶ先制弾。前日1日の楽天戦(東京ドーム)に続く2試合連続アーチに「打ったのはカーブ。完璧だったね。イメージ通り自分のスイングができたし、打った感触も最高だったよ」とご機嫌だ。前日の31号ソロに「昨日のは交通事2016/09/02東京スポーツ詳しく見る
2016/09/01
オリ 福良監督 3回6失点KO、山田の緩慢プレーに猛省求める
6失点と精彩を欠いたオリックス先発の山田に、福良監督はおかんむりだった。3回の角中の投ゴロを緩慢なプレーで安打とし、ピンチを広げたあげく、井口に5号3ランを浴びて試合を壊した。福良監督は「打たれるのは仕方ないが、ああいうプレーは許せない。1つのプレーで、きょうの試合をグチャグチャにした。ああいうのは2016/09/01スポーツニッポン詳しく見る
2016/07/12
日本ハム・中田、2階席フェンス直撃弾で史上163人目の通算150本塁打達成
2点本塁打を放ち、史上163人目の通算150本塁打を達成した。中田は1-2と1点ビハインドの五回二死一塁、オリックス先発の西から右中間スタンドの2階席フェンス直撃の特大逆転2ランで記録を達成した。初本塁打はプロ3年目の2010年7月20日のロッテ14回戦(札幌ドーム)で、大嶺祐太投手から放っている。オリックス オリックス先発 中田 中田翔内野手 二死一塁 京セラD 史上 右中間 右中間スタンド 大嶺祐太投手 席フェンス直撃 席フェンス直撃弾 日本ハム 本塁打 本塁打達成 札幌ドーム 特大逆転2ラン 通算2016/07/12サンケイスポーツ詳しく見る
2016/07/08
西武・森&おかわり初連弾!メヒア&浅村と4発揃い踏み
4の五回無死一塁で、オリックス先発・山田の139キロ直球を右中間席へ。「逆転できてよかったです」と喜んだ。続く中村は、2番手の比嘉から左翼席へ、5月29日以来の12号ソロ。森と中村のアベック本塁打は6度目となるが、2者連続は初となった。四回にはメヒアが、本塁打ダービーで日本ハムのレアードに2本差をつ2016/07/08サンケイスポーツ詳しく見る
2016/06/25
【日本ハム】陽岱鋼、2打席連続弾 1本目はバット折られながら!
ずは初回1死二塁から左翼席へ今季7号先制2ラン。バットを折られながらの一発に、「まさか入るとは思わなかった。詰まったし、レフトフライかと思った。打った瞬間、バット折れたからね。風のお陰です」と振り返った。さらに1点リードの3回1死二、三塁の場面では、オリックス先発・松葉の変化球を捉え、左中間席へ8号2016/06/25スポーツ報知詳しく見る
2016/06/20
【阪神】福留がNPB1500安打達成…日米2000安打にあと2
00安打を達成した。オリックス先発の西から2回の第1打席で右中間二塁打、4回の第2打席で右前打と連続安打を放ち、NPB1500安打を決めた。一塁ベース上で花束を受け取り、ヘルメットを脱いで右翼席に一礼した。これで日米通算1998安打とし、2000安打にあと2とした。6回は1死二塁の好機に打席に入ったあと オリックス オリックス先発 オリックス戦 パ交流戦阪神 一塁ベース 右中間二塁打 右前打 右翼席 安打 安打達成 打席 日本生命セ 日本通算 日米 日米通算 死二塁 福留 福留孝介外野手 連続安打 阪神 NPB2016/06/20スポーツ報知詳しく見る阪神・福留、日本通算1500安打達成 日米2000安打まであと2
、3回戦、20日、甲子園)阪神・福留孝介外野手(39)が日本通算1500安打を達成した。二回の第1打席で、右中間へ二塁打を放つと、四回の一死一塁で第2打席の福留はカウント1-2でオリックス先発の西の131キロのチェンジアップを右前に運ぶクリーンヒット。また、日米通算2000安打まであと2安打とした。2016/06/20サンケイスポーツ詳しく見る阪神・福留、日米通算2000安打まであと3
6キロのストレートを右中間へ運んだ。2016/06/20サンケイスポーツ詳しく見る
2016/06/02
【巨人】坂本、バックスクリーン弾!金子撃ち先制
トレートを一振り。バックスクリーンに飛び込む一発で先取点を挙げた。2016/06/02スポーツ報知詳しく見る
2016/05/11
日本ハム・大谷が4試合連続本塁打
に続き「5番・DH」で先発出場した大谷。3回無死一塁から、オリックス先発・東明の初球142キロ直球を左翼席最前列に運んだ。大谷は「ラッキーですね。東京ドームじゃなければ入ってなかったんじゃないですかね。でも中田さんが先頭で出てくれたので、それが大きかったと思います」とコメント。この日は初回に中田も52016/05/11東京スポーツ詳しく見る【日本ハム】大谷また打った!プロ初“4戦連発”の7号2ラン
オリックス(11日・東京ドーム)日本ハムは、2―0と2点リードの3回無死一塁から大谷がプロ初の“4戦連発”の7号2ランを放った。オリックス先発の東明の初球をはじき返した打球は、左翼席ギリギリに飛び込みリードを4点に広げた。初回は2死二塁から主砲の中田が5号2ランで先取点を挙げ、先発の吉川を援護した。2016/05/11スポーツ報知詳しく見る
2016/05/10
【日本ハム】大谷が6号、リーグ本塁打争いで日本人トップに
る6号ソロを放ち、パ・リーグの本塁打争いで松田(ソフトバンク)や糸井(オリックス)、中村(西武)らを抑え、日本人トップに躍り出た。大谷は0―0で迎えた2回の先頭打者として登場。オリックス先発・ディクソンの3球目をバックスクリーン右横へ運び先制した。チームは4―0で勝利し、大谷の一発が決勝打となった。2016/05/10スポーツ報知詳しく見る日本ハム・大谷が6号ソロ 「投」はイマイチでも「打」は絶好調
2回先頭の第1打席でオリックス先発・ディクソンの高めに浮いた134キロのスライダーを逃さなかった。バックスクリーン右へ飛び込む6号先制ソロは、自身初となる出場3試合連続アーチとなった。大谷は「高めのスライダーですね。変化球を狙ってたわけじゃないんですけど、少し高めに浮いてきたので打ちました。先制でき2016/05/10東京スポーツ詳しく見る大谷 自身初の3戦連続弾 昨季超える6号「狙ってたわけじゃないんですけど」
回る6号。自身初の3戦連発となった。オリックス先発・ディクソンの3球目のスライダーをとらえた大谷は「変化球を狙ってたわけじゃないんですけど、少し高めに浮いてきたので打ちました。先制できてよかったと思います」と会心の一発に手応え十分だった。大谷は4、5日のソフトバンク戦(札幌ドーム)で2試合連続本塁打2016/05/10スポーツニッポン詳しく見る