珍現象
2018/08/24
ソフトB武田 失点→勝てない
たが、5回に1失点。6回途中に降板すると、その回に石川が同点打を浴び、勝ち負けは付かなかった。「調子はあまり良くなかったけど、悪いなりに粘ることができた。走者を残してマウンドを降りることになって申し訳ない」。今季の3勝はいずれも完封という珍現象は続いている。=2018/08/24付 西日本スポーツ=2018/08/24西日本スポーツ詳しく見る
2018/08/09
広島・鈴木 4ボール2ストライクから二ゴロ 四球に誰も気付かず…
カウント間違いによる珍現象が起こった。1死走者なしから打席には鈴木。カウント3ボール、2ストライクからの8球目の判定はボールとなった。本来は四球のはずだが、津川球審や他の審判員も気付かず、両チームからのアピールもないままプレーが続行された。その後ファウルを一球挟んで、鈴木はカウント4ボール、2ストラ2018/08/09デイリースポーツ詳しく見る
2018/04/11
安倍内閣スキャンダル追及も…野党支持率が伸びない珍現象のナゼ
支持率が、伸び悩む“珍現象”が話題を集めている。NHKが9日に発表した世論調査によると、安倍内閣の支持率は、先月の44%から6ポイント下がって38%。不支持は38%から7ポイント上がって45%だった。政党支持率の前回との比較は、自民党が36・3%→35・4%とほぼ横這い。一方の野党は、立憲民主党が12018/04/11東京スポーツ詳しく見る
2018/03/08
ソフトBサファテ自身初2戦連続被弾
のバッテリーで、先頭から中飛、三振と9球で2死を奪いながら、外崎に高めに浮いたフォークボールを左翼テラス席へ運ばれた。今季オープン戦初登板となった1日の阪神戦でも、9回2死から代打緒方にバックスクリーンへ届く推定飛距離125メートル弾を献上。広島、西武時代のオープン戦も含めて自身初体験の“珍現象”に2018/03/08西日本スポーツ詳しく見る
2017/08/09
ホークス首位陥落 今季最悪17失点
O。打線の猛反撃の後に投入した救援陣も大炎上し、工藤監督は怒り心頭。今季最悪の17失点で大敗し、台風の接近で試合が中止となった楽天と順位が入れ替わり、リーグ35年ぶりの「マイナス1ゲーム差」という珍現象で2位となった。抑えようとしても抑えきれなかった。最下位ロッテに9点差の大敗。試合後、監督室から出2017/08/09西日本スポーツ詳しく見る
2017/07/02
ホークス逆転勝ちで楽天に勝ち越し 首位肉薄もマイナス0・5差、珍現象で奪首ならず
◆楽天4-5ソフトバンク(2日・Koboパーク宮城) ソフトバンクが首位の楽天に連勝しマイナス0・5ゲーム差まで肉薄した。2点を追う8回に一挙4点を奪い逆転勝ち。敵地での直接対決3連戦で2勝1敗と勝ち越しに成功した。 7回まで松田のソロによる1点に封じられていた打線が8回に火を噴いた。1死で川崎が岸2017/07/02西日本スポーツ詳しく見る
2017/06/06
「あなそれ」、“罪悪感ゼロ”の不倫劇が炎上するごとに視聴率が急上昇する珍現象
主演の波瑠(25)演じる“罪悪感ゼロ”の不倫劇がネット上で「ムカつく」「共感できない」などと炎上するごとに視聴率が急上昇する“珍現象”が話題となっている。波瑠演じる主人公、美都は、占いを信じて2番目に好きな涼太(東出昌大、29)と結婚するも、中学の同級生で“1番好き”だっだ有島(鈴木伸之、24)と再2017/06/06サンケイスポーツ詳しく見る
2017/04/09
アンジャ児嶋ツイッターで「児嶋だよ!」祭り 驚異の6万RT、相方結婚で珍現象
相方・渡部建(44)の結婚を祝福した。その後、児嶋のツイッター上ではフォロワー同士が「中嶋さんおめでとう」「児嶋だよ!」「児玉さんおめでとう」「児嶋だよ!」と、お決まりの名前間違いネタでリツイートする珍現象が起こった。児嶋が更新したツイートから1時間でリツイートが6万を超える“お祭り騒ぎ”となった。2017/04/09スポーツニッポン詳しく見る
2016/08/19
【日本ハム】中田、決勝二塁打!引き分け数の違いで珍差「-0・5」
・リーグの優勝争いに珍現象が発生した。2位・日本ハムは中田のV二塁打などでオリックスを下して今季3度目の5連勝を飾り、首位・ソフトバンクは西武に逆転負けで3連敗。日本ハムは貯金26で、ソフトバンクより1つ多いものの、順位を決める勝率では1厘下回っているため、マイナス0・5ゲーム差の2位という珍しい状2016/08/19スポーツ報知詳しく見る
2016/08/18
パ・リーグでマイナス0・5差の珍現象 19日から日ソ首位攻防戦へ
と2位のゲーム差が「マイナス0・5」となる珍現象が起きた。順位は勝率で決まるため、ソフトバンクが勝率・621、日本ハムが・620となり1厘差で首位の座を守った。両チームは19日から札幌ドームで首位攻防となる3連戦に臨む。ゲーム差は当該2チームの「勝ち数と負け数の差」に基づいて計算される。貯金が多いチ2016/08/18スポーツニッポン詳しく見るパ・リーグで珍現象! 日本ハムがゲーム差で首位・鷹を逆転も「マイナス0・5差」で2位のまま
た。一方、0・5ゲーム差で首位に立っていたソフトバンクは、西武に3-6で敗れた。ここで珍現象が発生だ。日本ハムは前日17日には、首位ソフトバンクに0・5ゲーム差に迫っていた。通常、この日の結果で順位が入れ替わるかと思いきや、首位はソフトバンクのまま。この日勝った日本ハムの勝率は・620で、負けたソフ2016/08/18サンケイスポーツ詳しく見る【ソフトバンク】首位も2位にゲーム差マイナス0・5の珍現象!!
・リーグの優勝争いに珍現象が発生した!2位・日本ハムは中田のV二塁打などでオリックスを下して今季3度目の5連勝を飾り、首位・ソフトバンクは西武に逆転負けで3連敗。日本ハムは貯金26で、ソフトバンクを1つ多いものの、順位を決める勝率では1厘下回っているため、「マイナス0・5ゲーム差」の2位という珍しい2016/08/18スポーツ報知詳しく見るパ・リーグでゲーム差「マイナス0・5」の珍現象
イナス0・5」となる珍現象が起こった。17日の時点で両チームは0・5ゲーム差だった。18日はソフトバンクが西武に敗れて貯金が25に減り、日本ハムはオリックスに勝って貯金を26に増やした。通常なら、貯金が多いチームが順位で上になる。しかしソフトバンクは引き分けが5試合あり、勝率・621。対して日本ハム2016/08/18デイリースポーツ詳しく見る
2016/08/13
フェルプスら表彰台に銀3人、シンガポールは初の金メダル
技場)銀メダル3人の珍現象が起こった。デッドヒートを制したジョセフ・スクーリング(シンガポール)が、50秒39の五輪新記録でシンガポールに初めて五輪での金メダルをもたらした。そして、51秒14の同タイムで2着となったマイケル・フェルプス(米国)、チャド・レクロス(南アフリカ)、ラースロー・シェー(ハ2016/08/13デイリースポーツ詳しく見る
2016/06/17
勝負弱いのに全試合出場…G村田ようやく打点13の“珍現象”
直前に阿部が敬遠されても気負いはなかった。15日の楽天戦。巨人の村田修一(35)が同点の九回裏2死一、二塁から左前へサヨナラ打を放った。連敗を5でストップさせたヒーローはお立ち台で「阿部さんがあの場面で歩かされるのはいつも通り。初球がボールになった時点から心の準備をしていた。なかなか得点圏で打てない2016/06/17日刊ゲンダイ詳しく見る西武 タイムリー欠乏症 嘆く田辺監督「“珍現象”だよ」
◇セパ交流戦西武1―5ヤクルト(2016年6月17日神宮)西武は17日のヤクルト戦(神宮)に1―5で敗れ、今季3度目となる4連敗を喫した。先発は右内転筋痛からの復帰戦となったエース岸。4月24日の楽天戦(西武プリンス)以来となる1軍のマウンドだったが、6回7安打3失点の粘投で試合をつくった。打線がエ2016/06/17スポーツニッポン詳しく見る