フェルプス
2017/08/21
世紀のフェルプスvs人食いザメ あんなに宣伝しておいてCG…SNSは「失望」「詐欺」あふれる批判
泳界のレジェンド、マイケル・フェルプス(32)がサメと泳ぎの速さを競うテレビ番組が放送されるという告知がさまざまな媒体で流れていたからだ。スポーツ選手なので、ハリウッドのコラムにはそぐわないかもしれないが、米芸能メディアも大騒ぎだったので、今回はご容赦いただきたい。番組を放送したのは、米ケーブルテレ2017/08/21夕刊フジ詳しく見る
2016/12/08
FINAはマルチスイマー評価 池江璃花子に日本初MVPの芽
五輪5冠のマイケル・フェルプス(31=米国)、女子は同2冠のカティンカ・ホッスー(27=ハンガリー)の2人が受賞した。フェルプスは12年以来4年ぶり2度目、ホッスーは3年連続3度目の受賞となった。今年で7回目を迎えるこの賞の受賞者は欧米人ばかりで、日本人選手はまだいない。FINAは水の怪物フェルプス2016/12/08日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/09/05
【競泳 日本学生選手権】萩野に敗れた瀬戸 4年後見据え“フェルプス流”
水の怪物”マイケル・フェルプス(31=米国)ばりの新ルーティンをテストした。日本学生選手権最終日(4日、東京辰巳国際水泳場)、国内で萩野公介(22=東洋大)との再戦となった400メートル個人メドレーは4分18秒40で2位。しかし、7秒近く離される完敗で「あれだけの差がある。まだ自分がレベルが低い」と2016/09/05東京スポーツ詳しく見る
2016/08/13
フェルプス 23個目金ならずも“3人同時銀メダル”に「ワイルドな終わり方だ」
ルを狙ったマイケル・フェルプス(米国)は銀メダルに終わった。レース後は「タフなレースになるのは分かっていた。負けるのは好きじゃないけど、受け入れるよ」と穏やかな表情で話した。レースを制したのは、シンガポールのジョセフ・スクーリング 。50秒39で五輪記録を更新するとともに、同国初となる金メダルをもた2016/08/13スポーツニッポン詳しく見るフェルプスら表彰台に銀3人、シンガポールは初の金メダル
リング(シンガポール)が、50秒39の五輪新記録でシンガポールに初めて五輪での金メダルをもたらした。そして、51秒14の同タイムで2着となったマイケル・フェルプス(米国)、チャド・レクロス(南アフリカ)、ラースロー・シェー(ハンガリー)の3人が銀メダルの表彰台に上がった。銅メダルはない。フェルプスは2016/08/13デイリースポーツ詳しく見る
2016/08/04
米競泳代表フェルプス ジョコとの遭遇に大興奮「僕にとって英雄」
得しているマイケル・フェルプス(31)が、男子テニスのジョコビッチ(セルビア)と選手村で会ったことを明かし「僕にとってジョコビッチは英雄。大ファンなんです」と喜びを語った。今季限りでの引退を表明し、自身最後となる5回目の五輪で米国の旗手を務める。「今まではヘッドフォンをつけていて、ほかの人と目を合わ2016/08/04スポーツニッポン詳しく見る