宮本恒靖監督
2019/06/01
G大阪・食野が先制弾 「使ってもらった感謝の気持ちがあった」
決められてよかった」と話した。右サイドから上がったクロスのこぼれ球をFWアデミウソン(25)から受けると、迷いなく右足を振り抜いた。ゴール右上に突き刺さったボールを見て、今季初の先発起用を決めた宮本恒靖監督(42)のもとへ駆け込んだ。「使ってもらった感謝の気持ちがあった」。見事に結果で応えた。これで2019/06/01サンケイスポーツ詳しく見るG大阪が鹿島とドロー 宮本監督「準備してきた形は出せた」
分けとなった一戦に、宮本恒靖監督(42)は「準備してきた形は出せた」と一定の評価を与えた。前半は狙い通りのボール運びで主導権を握った。ボールを受けたFWアデミウソン(25)のポストを起点に、複数人がボールに関与してサイドを攻略。「札幌戦で厚みのある攻撃を出せなかった中で、この形をトレーニングしてきた2019/06/01サンケイスポーツ詳しく見る
2019/05/18
G大阪・宮本監督、強烈ゲキに応える!18日に令和初の「大阪ダービー」
な横断幕が掲げられる中、宮本恒靖監督(42)は闘志を燃やした。17位と降格圏に沈むが、得意の相手を倒し、浮上する。令和初の大阪ダービー。指揮官としては初めてホームで迎えることになる。宮本監督は静かに武者震いしていた。「ダービーという大事な試合へ向けて、集中力を出していけるようにトレーニングしてきた」2019/05/18サンケイスポーツ詳しく見る
2019/05/14
C大阪・柿谷 G大阪・遠藤の印象を聞かれ「家事をしてるような感覚でサッカーをしている」
口順昭(33)、C大阪・柿谷曜一朗(29)、都倉賢(32)と激アツトークを繰り広げる。18日に開催されるJリーグ・G大阪対C大阪の「大阪ダービー対決」。試合に先駆け、スタジオには両チームの顔が揃い踏み。サポーター気質の比較や、G大阪・宮本恒靖監督(42)、C大阪・森島寛晃社長(47)という、かつて日サポーター気質 スポーツ内閣 大阪ダービー対決 宮本恒靖監督 小杉竜一 東口順昭 柿谷 柿谷曜一朗 森島寛晃社長 武井壮 激アツトーク 遠藤 遠藤保仁 都倉賢 C大阪 G大阪 Jリーガー Jリーグ MBSテレビ2019/05/14スポーツニッポン詳しく見るG大阪・遠藤は「主婦系Jリーガー」?! 武井&小杉も納得
は遠藤のプレーぶりを「家事をしているような感覚でサッカーをしている」と表現する。18日に開催されるG大阪-C大阪の「大阪ダービー」に先駆け、スタジオにはそれぞれのチームの顔がそろい踏みする。またG大阪・宮本恒靖監督とC大阪・森島寛晃社長という2人の“レジェンド”の密着VTRを対決形式で放送する。MCスポーツ内閣 プレーぶり 主婦系Jリーガー 大阪 大阪ダービー 宮本恒靖監督 密着VTR 対決形式 東口順昭 柿谷 柿谷曜一朗 森島寛晃社長 納得J 遠藤 遠藤保仁 都倉賢 関西ローカル C大阪 G大阪2019/05/14デイリースポーツ詳しく見る
2019/05/04
得点奪えずもリーグ6戦ぶり無失点にG大阪・宮本監督は手応え
ったものの、G大阪・宮本恒靖監督(42)はリーグ戦では第4節の川崎戦以来、6試合ぶりのクリーンシートに手応えをにじませた。「トレーニングから取り組んだことが試合で出たと思います」試行錯誤が続くメンバー選考では、主将で日本代表のDF三浦が今季リーグ戦では初めてベンチスタートになった。「ここ数試合のパフ2019/05/04サンケイスポーツ詳しく見る
2019/04/28
【G大阪】宮本監督が遠藤ベンチスタートの理由を説明「2トップを生かす狙いが…」
ジアム仙台)G大阪の宮本恒靖監督(42)が、リーグ戦で今季初めて元日本代表MF遠藤保仁(39)を先発から外した理由を明かした。「ゲームプランとしてはアウェーで守備から入る中で、2トップを生かす狙いがあった。ヤット(遠藤)とはコミュニケーションを取った上で、勝負どころの後半、リズムを代えたいときに(起2019/04/28スポーツ報知詳しく見る
2019/04/20
G大阪・宮本監督、前半の守備的布陣に「相手にボールを持たれても…」
スにした布陣で臨んだ宮本恒靖監督(42)が試合後、その意図を説明した。「ボールを持たれる展開が続いても、それはいいと。90分の中で、相手を上回るというものがありました」前半は金、三浦、菅沼の3バックに加え、MF田中とDF呉の両ウイングバックが5人で最終ラインを形成。「背後のスペースをなくすという意味2019/04/20サンケイスポーツ詳しく見る
2019/04/06
G大阪・宮本監督、連敗に「現実を捉えないと」
ト2位の15失点に、宮本恒靖監督(42)は試合後のミーティングで改善を訴えた。「自分たちの立ち位置というか、現実を捉えないといけないと強く感じる試合だった」試合後、そう言葉を絞り出すした。浮上のきっかけをつかむはずが、前半2分、7分といずれもクリアボールを奪い返されて失点。今季続いている形に「広島は2019/04/06サンケイスポーツ詳しく見る
2019/03/13
【G大阪】三浦が右サイドバック、遠藤がトップ下…ポジション・シャッフルで今季ホーム初白星
げた。前半6分に松本MF宮阪に直接FKを決められて先制されたが、同31分にMF小野瀬、34分に韓国代表FW黄とともにショートカウンターから得点を奪って逆転。宮本恒靖監督(42)は「先に点を取られてよくないスタートだったが、選手たちはしっかり試合を進めてくれた。勝利がチームに自信を与える」と語った。敗2019/03/13スポーツ報知詳しく見る
2019/03/10
G大阪、開始34秒で失点…宮本監督「試合直前に『しっかりディフェンス』と声かけたのに」
。2014年シーズンから完封勝ちしたことがない難敵相手に開始早々に先制点を献上し、宮本恒靖監督(42)もア然ボウ然。ホーム開幕戦となった札幌は、MFアンデルソンロペスがアクシデントをモノともせずに4ゴールと活躍し、清水に5-2で大勝した。キックオフの笛からわずか34秒。左サイドを突破され、クロスに合2019/03/10サンケイスポーツ詳しく見る
2019/03/09
【G大阪】採点&寸評 立ち上がりの失点に宮本監督は怒りの表情「あってはならない失点」
守備が3失点と崩壊。宮本恒靖監督(42)は守備から試合に入っていくことをミーティングで示しながら、立ち上がりに集中力を欠いたことに「あってはならない失点」と怒りをにじませた。FWアデミウソン(25)の突破力や韓国代表FW黄義助(26)の抜けだしなど、2トップの迫力を生かしたカウンターを繰り出して2点2019/03/09スポーツ報知詳しく見る
2019/03/08
【G大阪】“天敵”ジョー封じが鍵。名古屋戦で宮本監督が描く「ありとあらゆる手」
たが、そのうち4点を元ブラジル代表FWジョーに奪われた。宮本恒靖監督(42)は「みんな十分、頭の中に彼(ジョー)の特徴は入っていると思う」と、相手エースを封じるための対策を講じたことを明かした。高さ、強さ、しなやかさを兼ね備えたジョーは、1対1で止めることが非常に困難な相手。しかしその得点パターンを2019/03/08スポーツ報知詳しく見るG大阪・宮本監督、名古屋・ジョーらを警戒「正しいポジション取り続けて」
公開練習を実施した。宮本恒靖監督(42)は名古屋FWジョー(31)について「ペナルティーエリア付近での強さは誰もが知っているところ」と話した。昨季得点王のジョーには、ハットトリック含めリーグ戦2試合で4得点されており「正しいポジションを取り続けて、より細やかな意識で、集中して対峙するように」と最警戒2019/03/08サンケイスポーツ詳しく見る
2019/02/21
G大阪・宮本監督の分析眼
J1リーグ、G大阪の宮本恒靖監督(42)が、トップチームの指揮官として初めて迎える開幕に向けて意欲を語った。昨年7月に解任されたレビー・クルピ前監督(65)に代わってU―23監督から昇格。リーグ終盤には9連勝するなどチーム再建を果たした。準備万端で迎える今季の手応えは…。――現在のチーム状態は宮本監2019/02/21東京スポーツ詳しく見る
2019/02/20
G大阪・宮本監督、韓国代表・金英権に大きな期待
ングォン)(28)に宮本恒靖監督(42)が大きな期待を寄せた。20日の練習後取材に応じた指揮官は「自分も現役の時に左のCBで(試合に)出て、左で蹴られればというところがあった」と実経験も加味して左利きのCB補強をリクエストしたと話した。要望通りの補強となった金について「よりスムーズにビルドアップでき2019/02/20サンケイスポーツ詳しく見る
2019/02/17
カズ 悔しい思いは18歳の時も今も変わらず「試合に出れない時はムカついてます」
成のサッカー史について振り返りながら、静かに、熱く今の思いを語った。昭和の時代にブラジルで初めてプロ契約を交わし、もうすぐ終わる平成という時代にずっとスーパースターであり続けたカズ。番組にはG大阪の宮本恒靖監督(42)や、DF槙野智章(31=浦和)、MF中村憲剛(38=川崎F)、FW大久保嘉人(362019/02/17スポーツニッポン詳しく見る
2019/02/04
G大阪がオフィシャルパーティー MF遠藤、戴冠宣言「宮本監督に初タイトル」
たい」と4季ぶりの戴冠を宣言した。昨季は前半戦で大きく出遅れ、一時はJ2降格圏内に沈んだ。宮本恒靖監督(41)就任後はクラブタイ記録の9連勝を達成するなどV字回復を果たしたが、それでも9位に終わり15年度の天皇杯優勝を最後に3年連続の無冠となった。14年の3冠を知る司令塔は「タイトルから遠ざかってい2019/02/04デイリースポーツ詳しく見る
2018/11/30
【二宮寿朗の週刊文蹴】「圧」と「熱」のホームアドバンテージ
を“V字回復”させた宮本恒靖監督はホーム最終戦(24日)に勝利して9連勝を飾った後のセレモニーでサポーターに感謝を伝えるとともにこう呼び掛けた。「広島の城福監督と話をした際、我々が1―0でリードした後『圧を感じて何もできなかった』とおっしゃっていました。後押しを受け、いつも勝てる試合をやっていきたい2018/11/30スポーツ報知詳しく見る
2018/11/25
【G大阪】21年ぶり9連勝!中村の奮起引き出した宮本監督の言葉…堂安と比較し「足りないよ」
記録に並ぶ9連勝を飾り、8位に浮上した。1―1の後半7分にこぼれ球を押し込んだ中村は「こういうチャンスをものにしないといけないと思っていました」。今季序盤はクルピ前監督の下で出場機会を得ていたが、7月末に宮本恒靖監督(41)が就任後は出場機会が減少。MF倉田の出場停止で巡ってきた先発の機会で、結果を2018/11/25スポーツ報知詳しく見る
2018/11/21
G大阪・宮本監督が引き締め「トーンダウンしてるようじゃしょぼい」
ーグ戦は残り2試合。宮本恒靖監督(41)は「残留に向かって走り続けてきたけど、ホッとして残り2試合でトーンダウンしてるようじゃしょぼいぞ、と。いろんな難しさはあるけど、どれだけ自分たちでモチベーションを保ってやれるか」と24日のホーム最終戦となる長崎戦に向けて引き締めた。ここで勝てば1997年のクラ2018/11/21サンケイスポーツ詳しく見る
2018/11/07
【G大阪】「想像以上にすごい」次節でJ1リーグ600試合出場の遠藤を宮本監督が語る
G大阪の宮本恒靖監督(41)が、10日の湘南戦(パナS)でフィールドプレーヤーでは初のJ1リーグ600試合出場を達成する元日本代表MF遠藤保仁(38)を「20年以上、大きなけがなく、また色んな監督の下で信頼を得てやってきた証し。600という数字は、想像以上にすごい。本当に素晴らしいと思います」と称賛2018/11/07スポーツ報知詳しく見るG大阪・宮本監督、16位以上確定も引き締め「しっかり残留を決めるのがミッション」
が確定。16位でプレーオフの可能性は残っているものの、3試合を残して自動降格はなくなった。ここまで7連勝するなどチームを立て直した宮本恒靖監督(41)は「しっかり残留を決めることが後半戦のミッションなので」と引き締めた。10日の湘南戦(パナS)で勝てば文句なく残留が決まるだけに「勝ち点3をとれるよう2018/11/07サンケイスポーツ詳しく見る
2018/10/07
G大阪・宮本監督が『ジャイキリ』とコラボ
モさんが書き下ろした宮本恒靖監督(41)と同作の達海猛監督がそろったビジュアルなどを発表。ともにパナソニックスタジアム吹田で開催される10月20日横浜M戦、11月10日湘南戦ではコラボグッズの販売など関連企画を実施する。『ジャイキリ』ともいわれる同作は、イースト・トーキョウ・ユナイテッド(ETU)の2018/10/07サンケイスポーツ詳しく見る
2018/10/05
宮本ガンバ初の大阪ダービーで5連勝&残留争い抜けだしへ
非公開練習を行った。宮本恒靖監督(41)はトップチームを率いて初の大阪ダービーで5連勝&残留争いから抜けだしを目指す。「ダービーは意識させなくても、選手は自然とするもの。いい練習ができたし、試合の質を求めたい」7月に就任して降格圏からなかなか抜け出せなかったが、前節で首位・広島を破って4連勝として脱2018/10/05サンケイスポーツ詳しく見る
2018/09/01
G大阪・宮本監督“秘策”3バックで4試合ぶり勝利
対川崎F用に、今週は3バックシステムでトレーニング。その意図として、宮本恒靖監督(41)は「ファビオのカバーリングセンスと、(三浦)弦太と菅沼の強さを考えて」と説明した。外部に漏れないように、選手にも徹底した情報統制。最新の準備を進めてきた。ピッチ外でも尽力した。仙台戦(8月19日)では逆転負け、鳥2018/09/01スポーツニッポン詳しく見るG大阪、宮本監督就任後初の完封勝ち 川崎相手に3バックで挑む
川崎に2-0で勝利。宮本恒靖監督(41)が就任後8試合目にして初めて完封勝ちとなった。元日本代表MF今野泰幸(35)が右足首手術から約3カ月ぶりに復帰。3バックで挑むなど戦術を変更して臨むと、開始早々の前半7分に今夏移籍後初めて1トップで先発させたFW渡辺千真(32)が右CKから押し込んで先制点をゲセットプレー バック パナS 先制点 右足首手術 右CK 完封勝ち 宮本恒靖監督 宮本監督就任 就任 川崎 川崎相手 日本代表MF今野泰幸 明治安田J 試合目 開始早々 DFファビオ FW渡辺千真 G大阪2018/09/01サンケイスポーツ詳しく見る
2018/08/15
【G大阪】最下位転落!宮本監督就任後、5試合中4試合で後半35分以降に失点の“悪癖”
約4か月ぶりに最下位転落した。1点リードの後半50分、札幌FW都倉に得点を許し、1―1で試合終了。宮本恒靖監督(41)は「最後、ぎりぎりのところで守りきるところ。勝負どころを締めるというところは改善していかないと」と振り返った。クルピ前監督の解任により、7月28日の鹿島戦から指揮を執る宮本監督。これ2018/08/15スポーツ報知詳しく見る
2018/08/12
G大阪、神戸FW渡辺千真獲り!すでに完全移籍オファー 今季19試合4得点
32)の今夏獲得に動いていることが11日、分かった。宮本恒靖監督(41)からのリクエストは「最前線でボールが収まるタイプ」で、リーグ通算288試合88得点のストライカーに白羽の矢を立てた。渡辺は今季リーグ19試合出場で4得点。この日の磐田戦は出番がなかった。すでに完全移籍でのオファーを提示している。2018/08/12スポーツニッポン詳しく見る
2018/08/11
ツネ様 劇的1勝!お待たせ就任4戦目で笑顔の初白星
東京を2―1と下し、宮本恒靖監督(41)にとっては就任4戦目で初白星となった。1―1の後半アディショナルタイム(AT)にFWアデミウソン(24)が劇的な決勝ゴール。チームは5月2日の仙台戦以来9試合ぶりとなる勝利で、暫定16位に浮上した。会見場を後にする時、自ら手を叩いて、右手で力強くガッツポーズを2018/08/11スポーツニッポン詳しく見るG大阪・ツネ様、就任4戦目でやっと勝った!ホームで決めた初“笑”利
16位に浮上した。1-1の後半ロスタイムにFWアデミウソン(24)が決勝ゴール。就任4戦目の宮本恒靖監督(41)は、昨年までG大阪を指揮していた長谷川健太監督(52)の前でうれしい初勝利を挙げた。初勝利は劇的に転がり込んできた。1-1で表示されたロスタイム4分も過ぎた後半45+5分。FWアデミウソン2018/08/11サンケイスポーツ詳しく見る
2018/08/09
G大阪・宮本監督、長谷川監督率いるFC東京を相手に初勝利目指す
レーニングを行った。宮本恒靖監督(41)はG大阪で一時代を築いた長谷川健太監督(52)率いるFC東京を相手に初勝利を目指す。クラブをよく知る元指揮官が相手ということもあり、宮本監督は「スタジアムに集まる人みんなが、普通の試合とは違うと感じるかなと思う」と話した。長谷川監督は昨年のホーム最終戦となった2018/08/09サンケイスポーツ詳しく見る
2018/08/05
G大阪・小野瀬 待望のJ1デビュー 今夏J2山口から完全移籍
望のJ1デビューを果たした。1点リードの後半19分から出場。「名古屋とはJ2リーグでも戦っているし、J1という意識はなかった。あまり意識せずにプレーできた」と振り返った。山口で10得点。ドリブルでの仕掛けが最大の武器だが、前線からの積極的な守備もいとわない。チーム合流3日目だが、宮本恒靖監督(41)2018/08/05スポーツニッポン詳しく見る
2018/08/03
G大阪 移籍のMF小野瀬が合流「魅力的なクラブ」
、チームに合流した。宮本恒靖監督(41)からは「何て呼ばれているの?」と声を掛けられたといい「イケメンでした」と第一印象を口に。この日、選手登録が終わり、早ければ5日の名古屋戦(豊田ス)から出場が可能になる。「前を向いたら何かをする自信はある」。山口では霜田監督からプロとしてのあり方など様々な指導を2018/08/03スポーツニッポン詳しく見るG大阪新加入のMF小野瀬が宮本恒靖監督と初対面「すごいクールだなと思いました」
J1G大阪に新加入したMF小野瀬康介(25)=前J2山口=が3日、チームに合流した。新天地で初練習を終え「J2で結果を残したプレーが評価されたと思う。それを出せるようにしたい」と力を込めた。G大阪は16位に低迷し、宮本恒靖新監督(41)の下で再スタートしたばかり。指揮官との初対面には「あれだけイケメ2018/08/03サンケイスポーツ詳しく見る
2018/08/01
G大阪・宮本監督 終了間際に初勝利逃す「時間を使う冷静さ欠けていた」締め方嘆く
了間際に追い付かれ、宮本恒靖監督(41)は就任後初勝利を逃した。後半37分にFW黄義助(25)が強烈な右足ボレーを突き刺し、G大阪が先制したが、同48分に磐田DF大井健太郎(34)が頭で押し込んだ。宮本監督は「守り切ろうと選手はハードワークしてくれたがロスタイムの失点は残念。FKやマイボールで時間を2018/08/01デイリースポーツ詳しく見る
2018/07/28
ツネ様、初陣ドローにも手応え「選手の頑張りは称賛に値する」
ジアム吹田)G大阪・宮本恒靖監督(41)の初陣は引き分けに終わった。前半41分に相手FKから先制されたが、後半25分にDF米倉の右クロスがそのままゴールに入り同点。その後は猛攻をしかけたが、ゴールは奪えなかった。宮本監督は「選手がこの監督が変わったタイミングでしっかりと意識の高さをもって練習から取り2018/07/28デイリースポーツ詳しく見るG大阪 宮本新監督、勝ち点1発進 米倉が同点弾「意識の高さ出してくれた」
の新指揮官に就任した宮本恒靖監督(41)の初陣は勝ち点1に終わった。ホームで鹿島と戦い1―1。1点を追う後半25分にMF米倉恒貴(30)が同点弾を決めた。「監督が変わったタイミングで、選手が意欲、意識の高さを出してくれた。練習でやってきた守備は出せた」と今後に手応え。試合開始前には約1500人のサポ2018/07/28スポーツニッポン詳しく見る
2018/07/25
ツネ様、強いガンバに「戻す」いきなりスタッフ会議緊急開催!
日(23日)就任した宮本恒靖監督(41)が24日、大阪・吹田市内のクラブハウスを訪れた。『ガンバ愛』で緊急オファーを受け入れた青年指揮官は「あるべき姿に戻したい」と第一声。いきなりスタッフ会議を開き、常勝軍団の再建を力強く誓った。再建を託され、早速動いた。前日電撃的に誕生した宮本新監督がクラブハウス2018/07/25サンケイスポーツ詳しく見る
2018/07/24
ガンバ新監督にツネ様!クルピ監督電撃解任…降格危機チーム救う
-23を指揮していた宮本恒靖監督(41)が新監督に就任すると発表した。チームは攻撃的なサッカーの復活を目指して今季からクルピ監督に指揮を任せたが、第17節を終えて4勝3分け10敗の勝ち点15で、16位と低迷。OBのスターに、立て直しを託すことになった。我慢の限界だった。シーズンを折り返して16位とい2018/07/24サンケイスポーツ詳しく見る
2018/07/23
クルピ氏、午前中までG大阪を指揮 その後の話し合いで解任通達される
勝ち点15の16位に低迷。この日午前に行った関西大との練習試合では指揮を執っていたが、その後にクラブと話し合いの場が持たれて解任が通達された。後任としてG大阪U-23を指揮していた元日本代表DFの宮本恒靖監督(41)が就任することも発表。宮本氏はG大阪ユースの1期生で、2002年日韓大会、06年ドイ2018/07/23サンケイスポーツ詳しく見る
2017/06/18
J3G大阪U23が待望のホーム初勝利 宮本恒靖監督「ようやく勝てた」
ーム初勝利を挙げた。宮本恒靖監督(40)は「ようやく勝ててよかった。選手の頑張りのおかげ」と胸をなで下ろし、選手を称えた。今季初めて万博記念競技場を使用。「吹田も素晴らしいスタジアムだが、万博は練習でも使っていたので、ホーム感はあった」と振り返った。決勝点は前半12分、MF高江麗央(18)の右クロス2017/06/18デイリースポーツ詳しく見るG大阪Uー23 今季6試合目にして初めてホームで勝ち点3
にした。立役者は昨年まで盛岡に期限付き移籍していたFW郡大夢(19)と、高卒ルーキーのMF高江麗央(18)だ。前半12分、右サイドから高江が上げたクロスを、郡が技ありループヘッドでネットを揺らした。虎の子の1点を守り抜き、宮本恒靖監督(40)に2勝目をプレゼントした。「古巣が相手だったので気持ちが入2017/06/18スポーツニッポン詳しく見る
2017/03/20
【G大阪U23】宮本新監督、安永監督との新監督対決に敗れ連敗
ム)元日本代表主将の宮本恒靖監督(40)が今季から指揮を執るG大阪U―23は、開幕から2試合連続完封負けとなった。前半13分、相模原のDF保崎淳(30)に先制点を許すと、後半3分にDF野田裕喜(19)が警告2回で退場。同21分にはDFペ・スヨン(18)も警告2回で退場した。2人のセンターバックを欠きセンターバック 先制点 吹田スタジアム 大阪U 安永監督 宮本 宮本恒靖監督 日本代表主将 明治安田生命J 監督 監督対決 相模原 試合連続完封負け 警告 DFペ・スヨン DF保崎淳 DF野田裕喜 G大阪U2017/03/20スポーツ報知詳しく見る
2017/01/21
【G大阪】宮本監督が始動「技術論だけじゃなく気持ちの面も」
から元日本代表主将の宮本恒靖監督(39)が率いるJ3のG大阪U―23が21日、大阪・吹田市内で始動した。フィジカルトレーニングやミニゲームなどで2時間弱、汗を流した。初練習を終えた宮本監督は「みんなモチベーションを高く、しんどいメニューをやってくれたので好印象でした。今の若い選手はあまりやったことが2017/01/21スポーツ報知詳しく見る
2016/04/30
【G大阪】“ツネ様”が初の「大阪ダービー」で劇勝
表主将のG大阪ユース・宮本恒靖監督(39)が、C大阪U―18との対戦で、3失点から4―3と逆転勝ち。普段は冷静な知将も、興奮気味に「3点差でもあきらめることなく戦った結果。なかなかこんな試合はない。選手らにダービーという場を感じてほしかった」と、ライバル相手の勝利をかみしめた。前半に2失点したが、後2016/04/30スポーツ報知詳しく見る