名古屋戦
2019/06/26
イニエスタ 近く再来日 30日名古屋戦は間に合う見通し
神戸の元スペイン代表MFイニエスタが、神戸市西区で行われた公開練習に姿を見せなかった。早ければ先週末に再来日する可能性があったものの、まだスペインに滞在しており、クラブ関係者は「(再来日は)最終調整中です」と説明した。近日中には日本に戻るようで、30日の名古屋戦(ノエスタ)には間に合う見通しという。2019/06/26スポーツニッポン詳しく見る
2019/06/24
「ガンバの至宝」宇佐美が復帰へ!最短デビューは7・20名古屋戦
4400万円)。移籍交渉はほぼ合意に達しており、来月20日のアウェー名古屋戦(豊田ス)がJ再デビュー戦となる見込みだ。「ガンバの至宝」が帰ってくる。2016年にアウグスブルクへ移籍した宇佐美は、昨シーズンからデュッセルドルフでプレー。18~19年シーズンは19試合に出場し、わずか1得点にとどまった。2019/06/24スポーツニッポン詳しく見る
2019/06/07
【仙台】初連勝&敵地初勝利へ吉尾「ピリッとした雰囲気で」
7戦全敗中。今季初連勝と敵地初勝利を目指し、1日の名古屋戦(3〇1)での快勝の勢いを持ち込む。3連休で心身ともにリフレッシュした選手たちが気力に満ちた表情で走り込みなどの練習に励んだ。名古屋戦で2戦連続ゴールとなる先制点を決めたMF吉尾海夏(20)は「名古屋戦への1週間は厳しいことを要求し合って良い2019/06/07スポーツ報知詳しく見る
2019/05/15
川崎・脇坂、2戦連発へ気合い「次は足で」
後日17日に行われる名古屋戦(等々力)での2戦連発を誓った。この日の実戦練習では2列目右などに入った脇坂は「(得点の)イメージはしています。自分の得点だけでなく、チームの得点もイメージしながらやっていきたい」と意気込んだ。12日の清水戦でプロ初ゴール。リーグ戦2度目の先発でヘディングで初得点を決めた2019/05/15サンケイスポーツ詳しく見る
2019/04/20
【F東京】8戦無敗!久保いなくても奪首 本気でタイトル獲得に燃える選手層と結束力
8)の得点で広島を1―0で破り、第4節の3月17日・名古屋戦以来となる首位に浮上した。MF久保建英(17)が目の負傷でベンチ外となった一戦で今季2度目の3連勝。攻撃のキーマン不在も、しぶとく勝ち点3をつかんだ理由をF東京担当の小又風花記者が「読み解く」。****負ける気がしない。そんな気持ちにさせらキーマン不在 タイトル獲得 ベンチ外 勝ち点 名古屋戦 小又風花記者 広島 明治安田生命J 東京 無敗 無敗同士 結束力 選手層 首位 首位決戦 Eスタ F東京 F東京担当 FWディエゴオリベイラ MF久保建英2019/04/20スポーツ報知詳しく見る
2019/04/05
森保監督、6月に対戦のトリニダード・トバコは「良い相手」
、視察先のJ1鹿島-名古屋戦後に取材に応じ、6月5日の親善試合(豊田スタジアム)で対戦するトリニダード・トバコについての印象を語った。指揮官は「身体能力とレベルの高い選手がそろっていると思いますので、われわれにとっては強化になる良い対戦相手を選んでくれたと思います」。トリニダード・トバコは、4日に発2019/04/05デイリースポーツ詳しく見る
2019/03/14
元バルサ戦士が鳥栖救う!クエンカ 17日先発デビューへ「勝利で迎えたい」
グマッチでは常時、先発出場。フェルナンド・トーレス(34)ら大型FWを生かすパサーとしても今季の鳥栖に欠かせない重要な戦力として期待が寄せられていたが、リーグ戦開幕直前に故障した。調整のため、第1節名古屋戦、第2節神戸戦ともにベンチ外だったが、前節のFC東京戦で後半15分から途中出場。Jリーグの舞台MFイサック・クエンカ ら大型FW トレーニングマッチ バルサ戦士 バルセロナ戦士 ベンチ外 ホーム磐田戦 リーグ戦開幕直前 先発デビュー 先発出場 出場 名古屋戦 神戸戦とも 開幕 鳥栖 FC東京戦 Jリーグ2019/03/14スポーツニッポン詳しく見る
2019/03/08
【G大阪】“天敵”ジョー封じが鍵。名古屋戦で宮本監督が描く「ありとあらゆる手」
、今季初の連勝を狙う名古屋戦(9日、パナスタ)に向け、大阪府吹田市内で調整した。昨季名古屋にはリーグ戦2戦2敗。2試合で計6失点を喫したが、そのうち4点を元ブラジル代表FWジョーに奪われた。宮本恒靖監督(42)は「みんな十分、頭の中に彼(ジョー)の特徴は入っていると思う」と、相手エースを封じるための2019/03/08スポーツ報知詳しく見るG大阪・宮本監督、名古屋・ジョーらを警戒「正しいポジション取り続けて」
市内の練習場で9日の名古屋戦(パナスタ)へ向けて非公開練習を実施した。宮本恒靖監督(42)は名古屋FWジョー(31)について「ペナルティーエリア付近での強さは誰もが知っているところ」と話した。昨季得点王のジョーには、ハットトリック含めリーグ戦2試合で4得点されており「正しいポジションを取り続けて、よ2019/03/08サンケイスポーツ詳しく見る
2019/03/03
鳥栖開幕2連敗 Fトーレス不発「まだ始まったばかりだから」
封負けで4失点大敗の名古屋戦に続き、開幕2連敗を喫した。神戸にボールを支配される時間が長く、シュートはわずか4本。スペイン代表でともにプレーしたMFイニエスタ、FWビジャとの競演で大きな声援を受けたFWフェルナンドトレースは、「親友であり、パートナーとして一緒に戦った仲間とやれるのは素晴らしいこと。2019/03/03デイリースポーツ詳しく見る
2018/12/12
ソフトB西田がB1福岡とのコラボマッチでフリースロー対決
ら落としとなった12日の名古屋戦で行われ、ソフトバンクから西田が参加した。ハーフタイムにB1福岡のPG津山のユニホームを着用して登場し、球団OBの新垣渚氏と30秒間のフリースローで対決。新垣氏の1本を上回る3本で勝利。シュート成功率・333に「良い数字。渚さんに勝ってもらおうと思っていたけど」と笑っコラボマッチ シュート成功率 ソフトバンク ソフトB西田 バスケットボール男子 フリースロー フリースロー対決プロ野球 名古屋戦 対決 新垣 新垣渚 本拠アリーナ 球団OB 福岡 総合体育館 西田 PG津山2018/12/12スポーツニッポン詳しく見る
2018/11/27
ソフトバンク バスケットボール男子のB1・福岡とコラボマッチ実施
2月1日に福岡市東区に新本拠アリーナ「福岡市総合体育館」がオープン予定で、初公式戦となる12月12日の名古屋戦で実施される。試合当日は2チームのコラボユニホームを着用するほか、ソフトバンクの西田哲朗内野手(27)が応援に駆けつける。サブアリーナではソフトバンクOB新垣渚氏による野球教室も開催される。オープン予定 コラボマッチ コラボマッチ実施ソフトバンク サブアリーナ ソフトバンク ソフトバンクOB新垣渚 バスケットボール男子 公式戦 名古屋戦 本拠アリーナ 福岡 総合体育館 西田哲朗内野手 野球教室2018/11/27スポーツニッポン詳しく見る
2018/11/06
C大阪柿谷、キンチョウ最終戦「勝利で終わりたい」妻・丸高愛実が出産間近で決意
修前最後の一戦となる名古屋戦(6日)に向けて大阪市内で最終調整を行い、FW柿谷曜一朗(28)は「勝利という形で終わりたい」と意気込んだ。ベンチ外を味わうなど不遇の今季を振り返り「つらい中で支えてくれたのが嫁の頑張りだった。生涯のパートナーなので今度は僕が頑張る番」。妻でタレントの丸高愛実が今月に第12018/11/06デイリースポーツ詳しく見る
2018/10/27
”森崎ツインズ”兄・和幸が現役引退 広島ひと筋37歳 ”オバトレ”乗り越え3度V
した。11月24日の名古屋戦(Eスタ)終了後に引退セレモニーを行う。広島県出身の森崎は広島ユースに所属していた1999年にJリーグデビューを果たし、翌2000年に正式にトップチームへ昇格し、同年の新人王に輝くなど2016年限りで引退した双子の弟・浩司氏(37=現広島アンバサダー)とともに”森崎ツインオーバートレーニング症候群 トップチーム 名古屋戦 和幸 広島 広島ひと筋 広島アンバサダー 広島ユース 引退セレモニー 新人王 森崎 森崎ツインズ 現役 現役引退 Eスタ Jリーグデビュー MF森崎和幸 VJ2018/10/27スポーツニッポン詳しく見る
2018/09/30
【長崎】鈴木が左膝を痛めて担架に…最後は昨季王者に意地見せ1点奪った
(50)は終了間際に1点を返したことを挙げ、「最後に諦めずに点を取ったのは0点で終わるよりもいいこと」とうなずいた。ただ、今季9得点の鈴木が相手との接触で左膝を痛めて担架で運ばれた。負傷の程度は不明だが、15日の名古屋戦でハットトリックを決めたエースを欠くとなると、最下位脱出に向けては大きな痛手だ。2018/09/30スポーツ報知詳しく見る
2018/08/03
G大阪 移籍のMF小野瀬が合流「魅力的なクラブ」
られたといい「イケメンでした」と第一印象を口に。この日、選手登録が終わり、早ければ5日の名古屋戦(豊田ス)から出場が可能になる。「前を向いたら何かをする自信はある」。山口では霜田監督からプロとしてのあり方など様々な指導を受けて成長し、今季J2ではリーグ4位タイの10得点。ドリブル突破を武器とし、前線2018/08/03スポーツニッポン詳しく見る
2018/07/30
【柏】MF大谷秀和、「危機感を持って、一つ一つ丁寧にプレーする」
、最後の試合となった名古屋戦(5月20日・3〇2)から指揮を執っている加藤望監督(48)が指揮。以後、リーグ戦は1勝3敗と厳しい状況が続く。2009年のJ2降格を知るMF大谷秀和は「負けることに慣れてはいけない。ボールが自分たちのゴールから遠いときに安心してしまっている感じもある。危機感を持って、一2018/07/30スポーツ報知詳しく見る
2018/07/13
豪雨影響で延期の天皇杯・広島―名古屋戦、8・22に開催決定
ていた天皇杯3回戦・名古屋戦について、8月22日に開催することが決定したと発表した。会場は同じエディオンスタジアム広島で、午後7時キックオフ。同試合は11日に開催予定だったが、9日に延期が発表されていた。この試合の勝者は4回戦(9月26日)で鹿島と対戦する。11日のチケットでの観戦も可能だが、観戦で2018/07/13スポーツニッポン詳しく見る
2018/07/11
川崎FがPK戦制して4回戦進出 W杯出場の槙野ら先発 カズ最年長出場記録更新も横浜FC敗退
磐田、札幌のJ1勢と山形、東京V、甲府のJ2勢が8月22日に行われる4回戦進出を決めた。J1勢では長崎、柏、清水が3回戦で敗退。西日本を中心に広い範囲で甚大な被害が出た「平成30年7月豪雨」の影響により延期となった3回戦の残り1試合、広島―名古屋戦は後日(日時未定)に開催される。昨季J1王者の川崎F2018/07/11スポーツニッポン詳しく見る
2018/05/22
柏GK中村が病院送り…ケガ人続出で西野監督ヒヤヒヤの日々
。この中で柏の中村が名古屋戦の終了間際、FWジョーと交錯して頭からピッチに落ち、動けなくなって病院に緊急搬送された。日本代表は今、ケガ人続出に悩まされている。21日からの合宿に参加する欧州組のFW岡崎とMF香川は左足首痛を、DF酒井宏は左ヒザ痛を抱え、G大阪のGK東口は4月に右頬骨と右眼窩底を骨折。けが人続出 フェースガード 中村 右眼窩底 右頬骨 名古屋戦 川崎MF大島 左ヒザ痛 左足首痛 広島MF青山 日本代表 日本代表組 柏GK中村 欧州組 終了間際 西野監督ヒヤヒヤ 鹿島DF昌子 C大阪MF山口 DF酒井宏 FWジョー FW岡崎 G大阪 GK東口 MF香川2018/05/22日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/05/20
柏GK中村航輔は脳振とうおよび頸椎捻挫 入院し経過観察 名古屋戦で頭から落下
J1リーグ第15節・名古屋戦の終了間際に負傷したGK中村航輔(23)が、脳振とう、頸椎(けいつい)捻挫と診断されたと公式サイトで発表した。クラブは中村について「検査の結果、脳しんとう、頸椎捻挫と診断されました」と発表。「本日は大事をとって入院し、経過を観察してまいります」とした。中村は3―2と1点リ2018/05/20スポーツニッポン詳しく見る
2018/05/07
J1鳥栖、7連敗止めた 36日ぶり勝ち点3
万4000人余りの観客を集め、3-1で快勝。リーグ戦連敗を7で止めるとともに、その間のルヴァン杯でも1分け1敗と届かなかった勝ち点3をつかみ取った。今季勝ち点は11となり、5日に引き分けて同9としていた名古屋を抜き返した。■新スタイルで鳥栖が長いトンネルを抜けた。第5節(3月31日)の名古屋戦で3ゴ2018/05/07西日本スポーツ詳しく見る
2018/05/06
【C大阪】柿谷、GK尻もちフェイントから華麗に今季4点目
た元日本代表FW柿谷は、相手DFが思わず尻もちをついてしまうほどの流れるようなフェイントで突破し、右足でゴールにねじ込んだ。「チャンスだったので、思い切ってゴールにいったのが良かった」と先制の今季4点目を挙げた。代表候補の2人が不在だった。MF清武が2日の名古屋戦で左ふくらはぎを痛めて離脱。FW杉本2018/05/06スポーツ報知詳しく見る
2018/05/05
【C大阪】途中出場の水沼が今季初ゴールを決め快勝!「チームを助ける働きができて良かった」
。後半27分に登場。同41分にFW高木からの左クロスに逆サイドから走り込み右足を正確に合わせた。小さくガッツポーズをつくりながら仲間に祝福され「緊張しました。入って良かった」と満足そうな表情を浮かべた。MF福満の台頭もあり、2日の名古屋戦に続いて先発を外れた。悔しさをかみしめ、試合前日には「とにかく2018/05/05スポーツ報知詳しく見る
2018/05/03
【C大阪】左ふくらはぎ痛めた清武「話すことはない」クラブ施設で治療
2日の名古屋戦(パロ瑞穂)で左ふくらはぎを痛めて途中交代したC大阪のMF清武弘嗣(28)が3日、大阪市内のクラブ施設で治療を行った。開幕前に右ふくらはぎを痛めて離脱し、復帰してから6戦目でまたも負傷という形になってしまった。前回よりは軽傷と見られるが、背番号10は「話すことはない」と取材には応じず。2018/05/03スポーツ報知詳しく見る
2018/05/02
C大阪 ヤン・ドンヒョンは不発 2試合連続ドロー、5位で変わらず
た日本代表FW杉本健勇(25)の代役として急きょ1トップで先発した元韓国代表FWヤン・ドンヒョン(32)は不発に終わった。両チーム最多となるシュート5本を放ち、後半アディショナルタイムには決定機を迎えたが、決めきることはできなかった。コンディション不良により1日の練習は室内調整となり、名古屋戦は欠場2018/05/02スポーツニッポン詳しく見る
2018/04/29
日本代表 手倉森コーチ、横浜DF山中を高評価「いいんじゃない?」
表の手倉森コーチと日本サッカー協会の関塚技術委員長がFC東京―名古屋戦、横浜―鹿島戦を視察した。5月末のW杯メンバー発表も迫る中、手倉森コーチは「山中いいんじゃない?左足も強い」と横浜のDFを評価。ただ、28日に会見を行ったハリルホジッチ前日本代表監督については「ノーコメント」と語ることはなかった。2018/04/29スポーツニッポン詳しく見る
2018/04/19
鹿島 違反行為のサポーターに無期限入場禁止処分 観客席から氷投げ込む
明治安田J1第7節・名古屋戦。試合終了後、鹿島の選手たちが南側のゴール裏のサポーターズシートへあいさつに向かった際、観客席から氷が投げ込まれ、選手の足元に落下した。この行為は観戦ルールの違反行為となる「フィールドへの物品の投げ込み」に該当する。試合終了から2時間後、SNSへ投稿された動画を通じてクラ2018/04/19スポーツニッポン詳しく見る
2018/04/18
【ACL】鹿島攻撃機能せず黒星で2位通過 “鬼門”決勝T初戦は難敵・上海上港と
分にFKの流れから失点。攻撃の連携がかみ合わず、リズムをつかめないまま無得点で試合を終えた。大岩剛監督(45)は「非常に残念な90分になってしまった」と振り返った。14日の名古屋戦(2〇0)から先発6人を変更。GK権、日本代表DF昌子、MF三竿健、FW鈴木の主力4人をセンターラインに残してフレッシュ2018/04/18スポーツ報知詳しく見る
2018/04/13
【鹿島】小田逸稀が名古屋戦でリーグ戦プロ初出場へ「得点に絡めるように」指揮官も期待
は13日、鹿嶋市内で名古屋戦(14日・カシマ)に向けた最終調整を行い、主力組の左サイドバックに東福岡高出身のプロ2年目・DF小田逸稀が入った。小田は「こういう時だからこそ若手の突き上げ、押し上げが大事になる。得点に絡めるようにしたい」と意気込んだ。小田は昨季天皇杯2試合でプレーしたほか、今季もACL2018/04/13スポーツ報知詳しく見る鹿島の高卒2年目DF小田 14日名古屋戦でリーグ戦初出場初先発濃厚
14日のホーム名古屋戦で、鹿島の高卒2年目のDF小田がリーグ戦初出場初先発を果たす可能性が濃厚となった。同じ左サイドバックのDF山本が前節のFC東京戦で左膝後十字じん帯を損傷。ケガ人が7人にのぼる苦しい台所事情の中、役割を与えられる19歳は「この状況の中で“初出場”とかそういうのはどうでもよくて、チ2018/04/13スポーツニッポン詳しく見る
2018/04/08
【札幌】「ミシャ流」貫き2戦ぶりの白星
レ札幌が2試合ぶり勝利を手にした。名古屋戦は前半26分、DF進藤亮佑(21)のゴールで先制。後半24分にはFW都倉賢(31)の得点で突き放すなどし、3―0と快勝した。奪った得点を守り切る昨年までの形から一転、試合終了まで追加点を奪いにいく攻めのスタイルでシュート23本を放ち、難敵をねじ伏せた。ミシャ2018/04/08スポーツ報知詳しく見る
2018/04/06
居残り練習に付き合って、膝が壊れるまでボールを蹴ったコーチ時代 浦和・大槻毅監督の素顔
階にいた。午後2時46分。ホーム開幕戦となる名古屋戦に向けた練習の取材を終え、パソコンのキーボードを叩いていると、周囲の景色が激しく揺れ出した。天井も壁もミシッ、ミシッと聞いたことのない音を立てて揺れていた。外へ避難しようか尻込みしていると「高橋さん、机の下に入った方がいい」。後輩の記者に促されて、2018/04/06スポーツ報知詳しく見る
2018/04/04
浦和 新体制初陣、先発を総入れ替えでスコアレスドロー 公式戦28日ぶり勝利ならず
Eスタ)に臨み、0―0で引き分け。3月7日のルヴァン杯第1節・名古屋戦(パロ瑞穂)以来28日ぶりの公式戦勝利をつかむことはできなかった。昨季チームを10年ぶり2度目のアジア王者へと導いた堀孝史監督(50)を2日に解任し、ユース監督兼育成ダイレクターを務めていた大槻毅氏(45)が暫定監督に就任。この日ぶり アジア王者 パロ瑞穂 ユース監督 リーグ リーグ開幕 ルヴァン杯 体制 体制初陣 公式戦 公式戦勝利 名古屋戦 堀孝史監督 大槻毅 広島戦 昨季チーム 暫定監督 浦和 監督交代 育成ダイレクター 降格圏 Eスタ YBCルヴァン杯2018/04/04スポーツニッポン詳しく見る【G大阪】FW長沢、前半だけで4得点 名古屋の17歳DF対応できず
、4日のルヴァン杯・名古屋戦(パロ瑞穂)で、前半だけで4得点をマークした。前半5分にこぼれ球をつめて先制すると、同16分にはDF初瀬のクロスを頭で合わせて2点目。同29分にはFW黄義助のクロスを再び頭で決めて、ルヴァン杯最速でのハットトリックを達成。さらに同41分にも4点目をたたき込んだ。名古屋はセクロス センターバック パロマ瑞穂スタジアム パロ瑞穂 ルヴァン杯 ルヴァン杯最速 前半 名古屋 名古屋戦 得点 C組名古屋 DF初瀬 DF菅原 FW長沢 FW長沢駿 FW黄義助 G大阪 YBCルヴァン杯グループステージ2018/04/04スポーツ報知詳しく見る
2018/04/03
G大阪・クルピ監督、サッカーは物理?「アインシュタインならもっとうまく説明できる」
は4日のルヴァン杯・名古屋戦(パロ瑞穂)に向けて3日、非公開でトレーニングを行った。ここまで公式戦全7試合で失点するなど守備の立て直しが急務とされる中、レビー・クルピ監督(65)が意外な視点で語った。話題は直近のFC東京戦でも失点したセットプレーでのことだ。「セットプレーは最も難しいプレーの1つ。物2018/04/03サンケイスポーツ詳しく見る
2018/03/29
J1鳥栖の加藤「マッシモの秘密兵器」に 欧州仕込みの守備で暴れる 入団会見
表入りして「ハリルの秘密兵器」と呼ばれたボランチは、欧州仕込みのボール奪取能力をアピール。31日の名古屋戦から出場可能で、今度は「マッシモの秘密兵器」としてJ1で大暴れする覚悟だ。J2横浜FCから期限付きで加入したGK高丘陽平(22)も抱負を語った。■元日本代表MF25日夜から約20時間かけてブルガ2018/03/29西日本スポーツ詳しく見る
2018/03/18
川崎F・大久保がファーストタッチV弾 前人未踏のJ1通算180ゴール
恩師・風間監督率いる名古屋戦でファーストタッチV弾。チームを首位再浮上へと導いた。開幕から4試合連続ベンチスタートとなった35歳の大久保は、0―0で迎えた後半20分に家長との交代で途中出場。中村の右FKへ頭から飛び込んで今季初ゴールを決め、これが決勝ゴールとなった。試合出場と得点がともに後半20分と2018/03/18スポーツニッポン詳しく見る
2018/03/03
【G大阪】鹿島に敗れ開幕2連敗、J2降格の12年以来6年ぶり苦難の船出
0の後半33分、途中出場の鹿島FW鈴木に左サイドを突破されると、中央の鹿島FW金崎に合わされて失点。反撃の1点を返せず、2月24日の名古屋戦に続く連敗となった。G大阪の開幕2連敗は、最終順位17位でクラブ史上初めてJ2に降格した12年以来6年ぶり。今季から就任したレヴィー・クルピ監督(65)にとって2018/03/03スポーツ報知詳しく見る
2018/03/01
G大阪 米倉、鹿島戦スタメン濃厚「最も警戒すべきは…」
濃厚となった。開幕・名古屋戦でスタメン出場したDF呉宰碩が右太ももの張りを訴えて2日連続の別メニュー。沖縄キャンプから好調を維持する攻撃的右サイドバックにチャンスが巡ってきそうだ。1日の練習前には鹿島の分析。「いつも対戦して“一番強いな”と思わされるのが鹿島。そうとう気を引き締めないといけない」と昨2018/03/01スポーツニッポン詳しく見る
2018/02/23
G大阪に飛び級で入団の中村敬斗 開幕戦でベンチ入り濃厚に
7)が、J1開幕戦の名古屋戦(24日、吹田S)にベンチ入りすることが濃厚となった。23日に吹田市内で非公開調整。1年早くプロ入りを決断した17歳が、開幕戦からスーパーサブとして待機する見通しとなった。今季からレヴィー・クルピ監督が指揮を執る中、沖縄キャンプなどでアピールを続けてきたルーキーFW。「試2018/02/23スポーツニッポン詳しく見る
2018/02/14
【G大阪】開幕まであと10日…遠藤が語るポゼッション・サッカーへの回帰
迫ったJリーグ開幕・名古屋戦(24日・パナスタ)に向けたチームの仕上がりについて語った。14日、大阪府吹田市内で11日まで行われた沖縄キャンプ後の初練習を実施。紅白戦を行い、遠藤は1本目にレギュラー組のトップ下、2本目はボランチとポジションを変えてプレーした。今季はクルピ新監督を迎えて攻撃的なチーム2018/02/14スポーツ報知詳しく見る
2018/01/22
【G大阪】J1“最遅”始動 クルピ監督「1か月あれば十分です」
月24日のJ1開幕・名古屋戦まで約1か月だが、クルピ新監督は「ブラジルでは(開幕まで)1週間で始動することもある。1か月あれば十分です」とこともなげにうなずいた。「1次キャンプはフィジカル中心」という言葉通り、アップ後には約40分間にわたるペース走を行い、選手たちの心肺機能に刺激を加えた。続くは自主2018/01/22スポーツ報知詳しく見る
2017/12/02
アビ本社で3日に無料PV
、J1昇格PO決勝の名古屋戦(3日午後4時開始)のパブリックビューイングを開催すると発表した。会場はアビスパ福岡本社(福岡市東区香椎浜ふ頭)で、ロビースペースや屋外に計4台のモニターを設置し、J1昇格を後押しする。入場無料。入場者数に制限があり、観覧エリアが満員となった場合は入場できない。希望者は午2017/12/02西日本スポーツ詳しく見る
2017/11/24
J2岡山 MF関戸が左膝手術 全治2カ月
して1得点を挙げていた。2017/11/24スポーツニッポン詳しく見る
2017/09/27
【C大阪】左太もも裏に張りの清武、本格復帰がずれ込む可能性
20日の天皇杯・名古屋戦で3か月ぶりに戦列復帰しながら23日のJ1仙台戦出場を取りやめたC大阪MF清武弘嗣(27)の本格復帰が、さらにずれ込む可能性が出てきた。6月下旬に痛めた左太もも裏などに再び張りが出たとみられ、26日はボールを使った練習を回避。尹晶煥監督(44)は「急ぎすぎると選手生命にかかわ2017/09/27スポーツ報知詳しく見る
2017/07/29
名古屋サポに深々一礼した闘莉王 “支えてくれ”というエールだったのか…
月22日、J2の京都―名古屋戦で印象的なシーンがあった。2得点を決めて京都を勝利に導いたDF田中マルクス闘莉王(36)が試合後、名古屋サポーターの陣取るスタンドへ向かい、深々と頭を下げた。闘莉王にとって名古屋は、プロキャリア最長の7年間を過ごした地。昨季まで在籍した古巣への愛情が今も深いことを物語る2017/07/29スポーツニッポン詳しく見る
2017/06/25
横浜 完封で2年ぶりリーグ4連勝 中町は今季初ゴール
モンバエルツ監督は試合前、「リーグの中でも素晴らしい攻撃を持っていて、守備面でも組織的にプレッシャーをかけてくる」と難しいゲームになることを予想していたが、完封でリーグ4連勝を飾った。横浜のリーグ4連勝は15年以来。(15年8月12日名古屋戦~8月29日浦和戦)16年は3連勝が最高だった。後半2分、2017/06/25スポーツニッポン詳しく見る
2017/06/11
【金沢】金子、2戦連続ゴールで不敗神話継続だ
終調整を実施。前節の名古屋戦(3〇2)で今季初得点を挙げたFW金子昌広(26)が2試合連続得点とチームの連勝を誓った。名古屋戦で1―1の後半4分から途中出場した金子は今季初となるFWの位置でプレーし、一時は勝ち越しとなるゴールも決めた。これで2014年のJ3時代を含め、金子が得点した試合は7勝1引き2017/06/11スポーツ報知詳しく見る
2017/05/07
京都 10試合ぶり無失点で競り勝つ 闘莉王決勝ヘッドも「きょうは岩崎だよ」
挙げ、第2節・徳島戦(3月4日)以来10試合ぶりの無失点で競り勝った。前節・名古屋戦(5月3日)では後半ロスタイムに追いつかれドロー。その反省を生かした。名古屋戦後、闘莉王はFWイ・ヨンジェに激ギレ。布部監督からは「キープ」というタスクを受けていたにもかかわらず、独断的なプレーをしたためで「後ろを助2017/05/07スポーツニッポン詳しく見る
2017/03/12
【甲府】千葉・阿部翔平を獲得…15年まで在籍しJ1残留に貢献
日中にも正式発表される見通し。左利きの阿部は、14年に名古屋から甲府に加入。在籍した2シーズンは、主に3―4―3の左サイドMFを務め、リーグ戦全68試合中67試合に先発出場。主力としてチームのJ1残留に貢献した。昨季は移籍した千葉で33試合に出場したが、今季はこの日のJ2名古屋戦(フクアリ)を含め、2017/03/12スポーツ報知詳しく見る
2016/11/01
【U―19】新エース候補・久保は11・5Jデビュー濃厚
ルセロナ出身のMF久保建英(15=FC東京U―18)だ。U―16日本代表として活躍し、日本サッカー協会が“飛び級”を認めた逸材が、来年5月のU―20W杯で世界デビューを目指す。現在はJユースカップ決勝トーナメントに参戦中。10月30日には、1回戦の名古屋戦に出場。久保は前半3分に先制点を奪うと、同1アジア選手権 エース候補 バルセロナ出身 世界デビュー 世界最強クラブ 久保 代表 先制点 名古屋戦 日本サッカー協会 日本代表 FC東京U Jデビュー濃厚U Jユースカップ決勝トーナメント MF久保建英2016/11/01東京スポーツ詳しく見る
2016/10/23
アビスパ福岡また悪癖逆転負け パスミス&セットプレーで2失点
降格が決まった1日の名古屋戦から3週間。最下位脱出へと目標を切り替えたはずの福岡に悪癖が出た。井原監督が「今シーズンを象徴する試合」と嘆くように、試合終盤にパスミスからのカウンターとセットプレーによる2失点で逆転された。前半29分にダニルソンの右CKが相手DFに当たって入るオウンゴールで先制したが、2016/10/23西日本スポーツ詳しく見る
2016/10/20
【磐田】ジェイ、志願の2部練習!22日名古屋戦へ「サッカーをやりたい、その情熱だけ」
などにけがを抱えながら志願の2部練を敢行したエースが、22日の名古屋戦に向け牙を研ぐ。サポーターも記者も目を丸くした。午後の練習に元イングランド代表が現れる。パス交換でも正確な足技を披露し、コンディションが上がってきていることを証明。「時間を無駄にしたくないんだ。サッカーをやりたい、その情熱だけ。も2016/10/20スポーツ報知詳しく見る
2016/09/29
アビスパ福岡 来月1日運命の名古屋戦 ダニルソン復帰濃厚
ニルソン(30)が、名古屋戦(10月1日、愛知・パロマ瑞穂スタジアム)で2試合ぶりに復帰することが濃厚になった。前節神戸戦は左膝裏に違和感が出たため欠場したが、28日から全体練習に合流。「もう負けられず、特別な試合になる」。自力で今節の降格を回避するには勝つしかない。闘莉王とは昨年まで6年間一緒に名2016/09/29西日本スポーツ詳しく見る
2016/09/23
アビスパ「J1残留」正念場 守備に甘さ?ミスも多く
、J2降格のピンチに立たされている。J1に残留できる15位の新潟との勝ち点差は8あり、早ければ10月1日の名古屋戦(愛知・パロマ瑞穂スタジアム)の結果次第で1年での降格が決まる。今世紀に入り、5年に1度昇格しては1年でJ2に逆戻りしてきた福岡。歴史を繰り返すのか、それとも奇跡を起こすのか-。下位3チ2016/09/23西日本スポーツ詳しく見る
2016/09/18
【G大阪】MF遠藤…右足太もも打撲、次戦欠場も、「週明けの状態を見て考えたい」長谷川監督
が出てきた。17日の名古屋戦で右足太もも打撲を負い、前半42分で交代。一夜明けたこの日は大阪府吹田市内のクラブハウスで治療したが痛みは引かず「2、3日は様子をみないと。ダメなら1試合飛ばす」と遠藤。長谷川健太監督(50)は「週明けの状態を見て考えたい。無理はさせられない年齢なので」と大黒柱の状況を懸2016/09/18スポーツ報知詳しく見る
2016/09/17
【G大阪】遠藤が負傷退場「2、3日は様子は見るかも」
藤が、右太もも打撲で名古屋戦の前半42分に途中交代した。相手の膝が「きれいに入った」ため痛みが治まらず、自ら交代を申し出た。大事には至っておらず「2、3日は様子は見るかもしれない。(次の試合は)痛みは完全に取れないかもしれないですけど、やれると思います。これから上位陣との直接対決もあるので、我慢強く2016/09/17スポーツ報知詳しく見る
2016/09/01
五輪後2戦連続得点!MF中島「今日より良いサッカーをしたい」
が公式戦2戦連発弾を決めた。前半38分に負傷交代したムリキに代わってピッチへ。後半17分に相手GKが前田の右足シュートをはじいたこぼれ球を左足で押し込んだ。8月27日の名古屋戦で今季J1初得点。チームは後半45分に同点弾を許したが、中島は「今日より良いサッカーをしたい」と第2戦へ頭を切り替えていた。2016/09/01スポーツニッポン詳しく見る
2016/07/12
川崎F 右足首負傷の憲剛、早期復帰へ意欲「とにかく治すだけ」
9日の名古屋戦で試合中に右足首を痛めた川崎Fの中村憲剛が早期復帰へ意欲を見せた。「右足関節捻挫、長母趾(し)伸筋挫傷、長趾伸筋挫傷」で、復帰までに3~4週間と診断され、12日はクラブハウスで患部のアイシングなどの処置を受けた。「まずは内出血を止めて、様子を見てやっていく。目標設定はせずに、できるだけ2016/07/12スポーツニッポン詳しく見る
2016/07/11
憲剛 復帰まで3~4週間程度「不幸中の幸いでした」
ログを更新し、9日の名古屋戦で負傷していたけがの具合をあらためて報告。「不幸中の幸い」だったと心境をつづった。中村は、「本日、診断を受けました。検査の結果、右足関節捻挫・長母趾伸筋挫傷・長趾伸筋挫傷で復帰まで3~4週間程度を要する見込みとのことです」とし、続けて「正直、ホッとしています。やった瞬間は2016/07/11スポーツニッポン詳しく見る
2016/06/25
宇佐美G大阪最終戦『惜別弾』予告 節目は得意「決められる予感はある」
)が24日、G大阪での最終戦となる名古屋戦(25日・吹田スタ)へ向け、吹田市内で非公開調整。「決められる予感はある」と、惜別弾を予告した。前回のドイツ挑戦時は、移籍前の最終戦でゴール。G大阪への復帰初戦も得点するなど、節目に強い自負がある。名古屋は、今季から使用する新スタジアムのこけら落としで戦った2016/06/25デイリースポーツ詳しく見る
2016/06/24
宇佐美、ラストマッチへ闘志 チームの今後を心配「確実に笑いの量は減る」
の非公開調整。ラストマッチとなるあす25日・名古屋戦(吹田S)を前に「試合前のスタンドの雰囲気で変わるかも知れないけど、試合に向かうディテールは意識的に変えないようにしている」と静かなる闘志を燃やした。練習後にはクラブハウスのロッカールームも整理。自動車に荷物を運びこんだ。「綺麗サッパリにしました。2016/06/24スポーツニッポン詳しく見るG大阪・米倉 “親友”名古屋・竹内を警戒「得点感覚がある」
J2千葉で同僚だったDF竹内彬が在籍。今季J1初得点を含む2得点をマークするセンターバックとの対戦を心待ちにした。千葉時代はリーグ122試合出場で11得点を挙げており「得点感覚がある」と評価。21日の鹿島戦ではCKからヘディングを決めており「ドンピシャでしたね」という。あす名古屋戦は日本代表FW宇佐2016/06/24スポーツニッポン詳しく見る
2016/06/23
2016/06/20
G大阪・宇佐美がアウクスブルク完全移籍 25日にセレモニー
行う。宇佐美は25日の明治安田生命J1第1ステージ最終節の名古屋戦(吹田S)までプレーし、試合後にセレモニーが行われる。2011年夏に期限付きでドイツ屈指の強豪バイエルン・ミュンヘンに移籍したが、出場機会に恵まれず、ホッフェンハイムでも振るわなかった。13年途中のG大阪復帰後はJ1昇格の立役者となりアウクスブルク アウクスブルク完全移籍 ステージ最終節 セレモニー セレモニーG大阪 ドイツ ドイツ屈指 出場機会 名古屋戦 吹田S 宇佐美 宇佐美貴史 強豪バイエルン 日本代表FW 明治安田生命J 期限付き G大阪 G大阪復帰2016/06/20スポーツニッポン詳しく見る
2016/05/19
【G大阪】100得点目前の遠藤、30点はJ1最多のPKで挙げる
G大阪での2003年シーズンから。当時の西野朗監督からキッカーを任され、03年の7月19日・名古屋戦で初めてJ1でのPKを決めている。G大阪がJ1で初優勝を果たした2005年には、優勝を決めた12月3日のJ1最終戦・川崎戦で、2―2と同点の場面で決勝点となるPKを決め、これが決勝点に。試合後には「も2016/05/19スポーツ報知詳しく見る
2016/05/14
【甲府】DF土屋がラモス超えるJ1年長出場歴代2位に
)が14日、ホームの名古屋戦で先発出場し、右ふくらはぎの負傷から復帰した。41歳9か月14日でのJ1出場で、41歳9か月5日での出場記録があるラモス瑠偉を抜きJ1年長出場歴代2位となった。1位はJFL沼津のFW中山雅史(48)が札幌時代の2012年11月24日の横浜M戦で記録した45歳2か月1日。土ラモス瑠偉 出場 出場記録 右ふくらはぎの負傷 名古屋 名古屋戦 土屋 山梨中銀スタジアム 年長出場歴代 明治安田生命JリーグJ 札幌時代 横浜M戦 甲府 DF土屋 DF土屋征夫 FW中山雅史 JFL沼津2016/05/14スポーツ報知詳しく見る【甲府】交代枠使い切った後に負傷退場、2点差守れずドロー
引き分けた。後半4分、MF田中佑昌(30)が右足で今季2点目を決めて先制し、同23分にはMF松橋優(31)が頭で11年5月15日の名古屋戦以来となるJ1通算4得点目を記録し、リードを広げた。しかし、後半35分に名古屋の199センチFWシモビッチ(24)に頭で今季8点目を決められ、1点差に追いつかれた2016/05/14スポーツ報知詳しく見る
2016/05/02
浦和「KLM」の次は「TIZ」だ!浦項戦で高木ら新ユニット形成へ
の練習は4月29日の名古屋戦の先発6人が休養を与えられ、さらに3人が別メニュー調整。ターンオーバーを敷き、ズラタン、高木、石原で前線のユニットを組む可能性が高まった。「TIZ」と命名した高木は「今季はZしか結果を出していない。TとIも結果を出したい」と石原との“初ゴール競演”を誓った。チーム内でも絶2016/05/02スポーツニッポン詳しく見る
2016/04/29
待望1勝の福岡・井原監督「九州代表としてしっかりゲームをしようと」
5年ぶりの昇格へと導いた福岡の井原正巳監督(48)が開幕8戦目でようやくたどり着いたJ1勝利に安どの表情を浮かべた。2011年11月19日に5―0で山形に勝って以来1623日ぶりとなるJ1勝利は、福岡も4月16日の名古屋戦(レベスタ)が中止になるなど影響を受けた熊本地震の被災者へ勇気を届ける1勝。井2016/04/29スポーツニッポン詳しく見る