連続ゴール
2019/06/17
【浦和】FW武藤、19日・蔚山戦でACL3戦連続ゴール狙う「ガツンとかましたい」
、埼玉)でACL3戦連続ゴールを誓った。今季はJリーグで無得点ながら、ACLは1次リーグ・ブリラム戦(2〇1)、北京国安戦(3〇0)と2試合連発中で「ACLで点を取れてるのは自分の中でプラスにしたい」。直近の15日・鳥栖戦(2〇1)でも前半だけでシュート4本と軽快な動きを見せており、「もっとゴール前2019/06/17スポーツ報知詳しく見る
2019/06/07
【仙台】初連勝&敵地初勝利へ吉尾「ピリッとした雰囲気で」
7戦全敗中。今季初連勝と敵地初勝利を目指し、1日の名古屋戦(3〇1)での快勝の勢いを持ち込む。3連休で心身ともにリフレッシュした選手たちが気力に満ちた表情で走り込みなどの練習に励んだ。名古屋戦で2戦連続ゴールとなる先制点を決めたMF吉尾海夏(20)は「名古屋戦への1週間は厳しいことを要求し合って良い2019/06/07スポーツ報知詳しく見る
2019/05/19
【F東京】久保、初2戦連発…代表発表前ラストマッチで存在感、チームも首位快走
戦(1〇0)に続く自身初の2戦連続ゴールを決めた。J1では元日本代表FW森本貴幸(当時16歳5か月30日)に次ぐ史上2位の年少記録。日本代表の南米選手権(6月・ブラジル)代表発表前のラストマッチで存在感を示し、チームは無敗で首位を守った。またも久保が魅せた。1―0の後半24分、ペナルティーエリア左手チーム ペナルティーエリア左手 ラストマッチ 久保 代表発表 南米選手権 味の素スタジアム 存在感 年少記録 日本代表 日本代表FW森本貴幸 日本代表MF久保建英 明治安田生命J 札幌 札幌戦 磐田戦 自身初 連続ゴール 首位 首位快走 F東京2019/05/19スポーツ報知詳しく見る久保が2戦連発!FC東京、開幕12戦無敗で超速勝ち点「30」
保建英(17)が2戦連続ゴールを奪った。神戸は横浜Mに1-4で大敗し、クラブワースト記録の7連敗。鹿島は松本に5-0で大勝、磐田は仙台を破った。大分は清水と1-1で引き分けた。気温26度。夏日のホームでMF久保が観衆を魅了した。1-0の後半24分、右サイドからゴール前に進入し、相手DFの股を抜く左足2019/05/19サンケイスポーツ詳しく見る
2019/04/20
【G大阪】大分戦の採点&寸評 宮本采配は評価が難しいところ…
保仁(39)の22年連続ゴール(13年のJ2含む)で追いつき、大分と1―1で引き分けた。以下は採点&寸評宮本恒靖監督【6・0】消極的に見えた前半も、現実見据え1GK〈1〉東口順昭【5・5】ハンドに見えた失点に怒る気持ちはわかるDF〈5〉三浦弦太【5・5】CKからのヘッドは決めたかったDF〈13〉菅沼2019/04/20スポーツ報知詳しく見る
2019/04/11
【広島】…採点&寸評堅守でACL2連勝!
FW渡大成(25)のACL2戦連続ゴールなどで2―0と勝利した。これで公式戦6連勝。グループFは広州恒大(中国)、大邱、広島が勝ち点6で並び、広島は得失点差で3位。元日本代表MF本田を擁するメルボルンV(オーストラリア)は、3試合を終えて3敗と、1次リーグ突破へ厳しい状況となった。以下は広島の採点&グループF チャンピオンズリーグ メルボルンV リーグ突破 リーグF組 公式戦 勝ち点 大邱 寸評堅守 広島 広島広域公園陸上競技場 広州恒大 得失点差 採点 日本代表MF本田 連勝 連続ゴール 韓国杯王者 ACL FW渡大成2019/04/11スポーツ報知詳しく見る
2019/03/01
鹿島 敵地でドロー、伊藤が公式戦3戦連発 クロス送った内田「よく決めたよ」
所事情の中で迎えた一戦。同22分にDF内田篤人(30)のクロスからFW伊藤翔(30)が公式戦3戦連続ゴールを決めた。2人の呼吸がかみ合って生まれた得点だった。伊藤は「見てほしいのは、ゴールに至る前にCBとの駆け引きに勝ったこと」と説明する。「あの時は(川崎Fの)DFラインがそろっていなくて、谷口が後2019/03/01スポーツニッポン詳しく見る川崎F―鹿島&広島―磐田はともにドロー 4チームとも今季初白星ならず
け。4チームとも今季初白星を逃した。史上2チーム目のリーグ3連覇を狙う川崎Fと昨季アジア王者の鹿島が開幕2戦目で早くも激突した1戦は、川崎Fが前半9分に元日本代表MF中村憲剛(38)のJリーグ17年連続ゴールとなる直接FKで先制。だが、鹿島はDF内田篤人(30)のロングボールに走り込んだFW伊藤翔(2019/03/01スポーツニッポン詳しく見る
2019/02/06
川崎、新加入のDF馬渡が2戦連続ゴール「タイトルを1つでも取りたい」
川崎は6日、沖縄・中城村での2次キャンプでJ2東京Vと練習試合(45分×3本)を行い、5―0で勝利した。広島から新加入したDF馬渡和彰(27)が2試合連続のゴールを決め、レギュラー奪取にむけて猛アピールした。1本目は左サイドバック(SB)、2本目は右SBで先発出場。2本目の32分、ゴール前のこぼれ球2019/02/06スポーツ報知詳しく見る
2019/02/05
元日本代表・山瀬「あと1試合」への執念 J2福岡退団から2カ月半後の愛媛入り
MFが、プロ20年目の開幕を7クラブ目となる愛媛で迎えることになった。山瀬は2000年に北海道・北海高から地元の札幌に加入し、横浜M時代の06年には日本代表に選出された。プロ1年目のデビュー戦をゴールで飾るなど86得点を積み重ね、昨季も福岡で1得点。Jリーグ19年連続ゴールをマークした。これは三浦知2019/02/05西日本スポーツ詳しく見る
2018/12/19
【クラブW杯】元Jコンビ塩谷&カイオの活躍でアルアイン決勝進出
長戦まで戦い抜き、PK戦を5―4で制する大金星を挙げて決勝進出を果たした。大波乱の立役者は元Jリーグで活躍した2人だった。前半3分にCKから先制して幸先のいいスタートを切ったが、同11、16分にリバープレートFWラファエル・サントス・ボレー(23)に連続ゴールを許して逆転される展開。だが後半6分、左2018/12/19東京スポーツ詳しく見る
2018/10/16
南野2ゴール、大迫&堂安弾でウルグアイに競り勝つ FIFAランク1桁国から史上4度目の勝利
に競り勝った。MF南野拓実(23)=ザルツブルグ=が代表史上5人目となる3戦連続ゴールで先制するなど2ゴール。FW大迫勇也(28)=ブレーメン、堂安律(20)=フローニンゲン=にもゴールが生まれ、FIFAランク1桁国から史上4度目の勝利を飾った。前半、ウルグアイボールでキックオフ。 日本は10分、左ウルグアイ ウルグアイボール ゴール 代表史上 勝利 勝利キリンチャレンジ杯 南野 史上 埼玉スタジアム 堂安弾 堂安律 大迫 日本 日本代表 連続ゴール FIFAランキング FIFAランク FW大迫勇也 MF南野拓実2018/10/16サンケイスポーツ詳しく見る
2018/10/13
【福西崇史 熱血EYE】光った青山の絶妙パス 伊東のゴール意識&冨安の高さ魅力
タリカ戦に続き、就任後2連勝となった。前半42分、MF南野拓実(23)=ザルツブルク=が先制の2戦連続ゴールをたたき込み、後半20分にはMF伊東純也(25)=柏=が2戦連発の2点目。同40分にはオウンゴールでリードを広げた。代表デビューのDF冨安健洋(19)=シントトロイデン=ら守備陣も無失点と踏ん2018/10/13デイリースポーツ詳しく見る
2018/09/30
J2福岡 山瀬がチーム最年長弾でダメ押しの3点目 カズ超えの19年連続ゴール
◆明治安田生命J2:第35節福岡3-1大宮(29日・レベスタ)山瀬がチーム史上最年長ゴール(37歳7日)で勝利を決定づけた。2-1でリードした後半27分に途中出場し、同39分に相手GKがはじいたこぼれ球を冷静に蹴り込んだ。“キングカズ”こと三浦知良(横浜FC)の18年連続を上回る19年連続得点。「い2018/09/30西日本スポーツ詳しく見る
2018/09/02
Fトーレス、審判への異議で来日初イエロー…鳥栖はFC東京とドロー
レー。前線で起点となりチャンスを作るもゴールはならず。前半に松尾一主審の判定に対して抗議し、来日初のイエローカードを受けた。試合は0-0で終わり勝ち点1を分け合った。前戦のG大阪戦(26日、ベアスタ)でリーグ戦初ゴールを挙げたトーレスが、2戦連続ゴールを狙うべく先発出場。小野、金崎とともに攻撃を仕掛ゴール スペイン代表FWフェルナンドトーレス トーレス ドロー明治安田J リーグ戦 先発出場 勝ち点 味スタ 最終日 来日 来日初 試合 試合終了間際 連続ゴール 鳥栖 Fトーレス FC東京 G大阪戦2018/09/02サンケイスポーツ詳しく見る
2018/08/20
【浦和】槙野がJ1通算300試合目で2戦連続ゴールも「3失点反省」
◆明治安田生命J1リーグ第23節清水3―3浦和(19日・IAIスタジアム日本平)J1浦和の槙野智章(31)が19日、アウェーの清水戦に先発し、J1通算300試合出場を達成した。史上100人目。2―3で迎えた後半27分には、MF青木の約30メートルロングパスをバックヘッドし、2試合連続今季4点目を決め2018/08/20スポーツ報知詳しく見る
2018/08/11
【川崎】オレンジキラーの小林が同点弾! 対清水6点目「狙い通り」
右にサイドチェンジすると、DFエウシーニョが右クロス。中央でFW小林が頭で合わせると、清水GK六反の右手をはじき飛ばして、ゴールネットを揺らした。「エウソン(エウシーニョ)に入ったときに来ると思った。狙い通りだった」。2戦連続ゴールで試合を振り出しに戻した。これでJ1通算87点目。対戦相手別で最も得2018/08/11スポーツ報知詳しく見る
2018/07/29
ハンドボール男子U19代表の氷見・安平、逆転の6連続得点で8強…東海総体
た。3点を先制も7点を返され、序盤は大会6度の優勝を誇る興南に苦戦。しかし、相手が1人退場となり、数的有利になると、U―19日本代表のセンター・安平光佑主将(3年)が4―7から圧巻の6連続ゴールを決め、一人で試合をひっくり返した。その後は安定した試合運びで完勝。安平主将は「逆転してやるとしか思ってい2018/07/29スポーツ報知詳しく見る
2018/07/22
川崎F 小林悠が2戦連続ゴール 憲剛は不満?「アシスト付かないだろ」
の札幌戦に続く2試合連続ゴールでチームを連勝へと導いた。0―0の後半12分、中村のスルーパスに鋭く反応。裏に抜け出し相手GKと1対1に。最初の右足シュートはGKに弾かれたが、前の前にこぼれてきたボールを今度は左足ダイレクトでたたき込んだ。この今季6得点目が決勝弾となり「(中村)憲剛さん良いパスをくれ2018/07/22スポーツニッポン詳しく見る
2018/06/25
香川 2戦連続ゴールならず 代わった本田が得点「自分自身も取り切りたい」
ロンビア戦に続く2戦連続ゴールはならなかった。「よく最後追いついた。勝ち切りたかったですけど、勝ち点1は次につながる。でもまだ(決勝トーナメント進出が)決まった訳ではないので。(28日のポーランド戦まで)中3日しかないのでしっかり準備していきたい」。1―2とされた直後の後半27分にMF本田と交代。そ2018/06/25スポーツニッポン詳しく見る
2018/06/24
J2大分、九州ダービー制し首位に返り咲き 藤本の2戦連続ゴール 「1点差」守り抜く
を抜いて3節ぶりに首位に立った。前半に藤本憲明(28)の2試合連続ゴールで挙げた1点のリードを守りきった。ロアッソ熊本は金沢と引き分けた。大分の新しい武器だ。昨季まで鹿児島で2シーズン連続J3得点王。その藤本が2戦連続でワントップを務め、決勝弾を決めた。前半19分、右サイドを攻め上がった松本のクロスアビスパ福岡 シーズン連続J トリニータ ロアッソ熊本 ワントップ 九州ダービー 前半 勝ち点 右サイド 大分 大分トリニータ 得点王 決勝弾 藤本 藤本憲明 試合連続ゴール 返り咲き 連続 連続ゴール 首位 首位返り咲き2018/06/24西日本スポーツ詳しく見る
2018/04/28
宇佐美、原口が歓喜!デュッセルドルフ 敵地で勝利し6季ぶり1部昇格決定
2―1で勝利し、6季ぶりの1部昇格を決めた。FW宇佐美貴史(25)とFW原口元気(26)は揃って先発出場。得点に絡むことはできなかったが、歓喜の輪に加わり喜びを爆発させた。宇佐美は昨年8月にドイツ1部アウクスブルクから、原口は今年1月に同ヘルタから期限付き移籍。宇佐美は4戦連続ゴールを含む7得点3ア2018/04/28スポーツニッポン詳しく見る
2018/03/31
横浜ウーゴ・ヴィエイラ 3戦連続ゴール!清水に1-0で勝つ
横浜は31日、アウェーで清水と対戦し、1ー0で勝利した。前半11分にFWウーゴ・ヴィエイラが3戦連続となるゴールを決め、このリードを守り切った。この日は元日本代表FW大津祐樹、カメルーン代表MFオリヴィエ・ブマルが加入後初先発を飾った。トップ下に入った大津は「試合を外から見ていて、ダイアゴナルに走る2018/03/31スポーツニッポン詳しく見る
2018/03/11
V・ファーレン長崎 前半先制3戦連続ドローも…ACL王者追いつめた
が、高木監督は「結果には満足している」と昨季のアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)王者を相手に奪った勝ち点1を前向きにとらえた。前半44分に鈴木がリーグ戦2戦連続ゴールを決めた。翁長が左サイドを突破し、ペナルティーエリア内で相手に倒されてPKを獲得。「蹴りたかった」と鈴木は即座にボールを持ってセッ2018/03/11西日本スポーツ詳しく見る
2018/01/13
森保ジャパン連勝で準々決勝進出 DF板倉2戦連続ゴール
「U-23アジア選手権・1次リーグ、日本1-0タイ」(13日、江陰)森保一監督率いるサッカーU-21日本代表が1次リーグB組・第2戦のタイ戦に臨み、DF板倉滉(仙台)の2試合連続となるゴールで、1-0で勝利した。連勝の日本は、決勝トーナメント進出が決まった。10日の初戦では、板倉のゴールで1-0でパアジア選手権 ゴール サッカーU- タイ タイ戦 リーグ リーグB組 右クロス 日本 日本代表 東京V 板倉 森保 森保ジャパン 森保ジャパン連勝 江陰 決勝トーナメント進出 決勝進出 試合 試合連続 連勝 連続ゴール DF板倉 DF板倉滉 FW田川 MF井上 U-2018/01/13デイリースポーツ詳しく見る
2018/01/02
【高校ラグビー】清水内定の神村学園MF高橋が2戦連続ゴール
、1―0で昌平(埼玉)を破った。前半9分、J1清水入りが内定している屋久島初のJ1リーガー、MF高橋大悟(3年)が、こぼれ球に反応して左足で2試合連続ゴール。チームは粘り強い守備で、昌平の攻撃をしのぎ2試合連続完封勝利。高橋は「たまたま入っただけ。まだまだ足りない。個人的には(100点満点で)2点でこぼれ球 全国高校サッカー選手権 全国高校サッカー選手権大会 屋久島初 昌平 清水入り 清水内定 神村学園 神村学園MF高橋 試合連続ゴール 試合連続完封勝利 連続ゴール 高校ラグビー 高橋 MF高橋大悟2018/01/02スポーツ報知詳しく見る
2017/11/25
「広島母艦に新潟戦闘機」上西小百合氏また浦和やゆ
サンフレッチェを航空母艦にして、アルビレックスの戦闘機のせてるだけじゃん。」(コメントは原文のまま)とツイートした。詳細については語っていないが、この日先発した元サンフレッチェ広島のGK西川周作、DF槙野智章、MVPを獲得したMF柏木陽介を「航空母艦」、後半43分に第1戦に続き決勝で2戦連続ゴールを2017/11/25日刊スポーツ詳しく見る
2017/11/08
倉田 3戦連発に「そういうレベルの相手ではない」
10日、リール)2戦連続ゴール中のMF倉田秋(G大阪)は、自然体で3戦連発を目指す。代表初ゴールとなったニュージーランド戦を皮切りに、ハイチ戦でも途中出場で得点。3連発に向けては「(ブラジルは)そういうレベルの相手ではない」と苦笑いしつつ、「自分が決めるという強い気持ちでやっていきたい」と決意を込め2017/11/08デイリースポーツ詳しく見る
2017/11/06
【高校サッカー】富山第一、3連覇 37発2トップで日本一目指す
8度目の全国高校サッカー選手権(12月30日開幕、埼玉スほか)出場を決めた。0―0の後半3分、FW坪井清志郎(3年)が頭で先制ゴール。2分後の同5分にFW大竹将吾(3年)が追加点を挙げると、同11分にも大竹の連続ゴールでダメ押し。完勝で3連覇を果たした。全国選手権の組み合わせ抽選は20日に行われる。先制ゴール 全国選手権 全国高校サッカー選手権 全国高校サッカー選手権富山大会最終日 埼玉ス 大竹 富山 水橋 決勝 決勝富山 組み合わせ抽選 追加点 連続 連続ゴール 連覇 高岡スポーツコア 高校サッカー FW坪井清志郎 FW大竹将吾2017/11/06スポーツ報知詳しく見る
2017/10/31
川崎・小林悠、4戦連続ゴールも広がる不安 ハリルJ欧州遠征にクラブ関係者「使わないなら代表招集するな」
J1の優勝争いは首位鹿島と2位川崎の2クラブに絞られた。川崎は29日のアウェーでの柏戦が台風の影響で30分遅れで開始。ピッチは水田のような状態で、2-2の痛恨のドローに終わった。後半45分、日本代表FW小林悠(30)が4試合連続となる同点ゴールを決め追いついたが、主将でもあり「勝たなければいけない試2017/10/31夕刊フジ詳しく見る
2017/10/09
【Bリーグ】富山、逆転連勝 大塚が最多22得点
た。今季初の2連勝で、順位は3位をキープした。序盤は相手の堅守に阻まれて苦戦したが、今季、SR渋谷から新加入したシューティングガード(SG)大塚裕土(30)が、得意の3点シュートを連発。第3Qは3連続ゴールを決めるなど、チームトップの20得点を挙げて勝利に導いた。3ポイントシューター、大塚がついに目2017/10/09スポーツ報知詳しく見る
2017/09/16
【川崎】ACLショック吹き飛ばす3発快勝 小林「意味ある勝ち点3」
ンズリーグ(ACL)第2戦浦和戦(1●4)で一発退場したDF車屋紳太郎(25)がFW小林悠(29)の4戦連続弾をアシスト。クラブ史上初の4強入りを逃したショックを見事に払拭した。試合後、4戦連続ゴールで勝利に貢献したFW小林は「意味のある勝ち点3だった」と大きくうなずいた。ACLでは第1戦のアドバンアドバン クラブ史上初 チャンピオンズリーグ リーグ 勝ち点 小林 川崎 強入り 敵地 明治安田生命J 浦和戦 清水 連続ゴール 連続弾 ACL DF車屋紳太郎 FW小林 FW小林悠 IAIスタジアム日本平2017/09/16スポーツ報知詳しく見る
2017/08/30
絶好調男・岡崎、W杯決定弾再現期待も「これからの選手が決めればいい」
目の本大会出場が決まる大一番へ向けて、全27選手がそろい、非公開の戦術練習に取り組んだ。紅白戦主力組の左FWは原口ではなく、岡崎が入ったもよう。所属するレスターでは開幕2戦連続ゴールを決め、好調をアピール。「試合に出ているし不安要素はない。気持ちで戦いたい」。2010年南アフリカ大会出場の決定弾を決2017/08/30サンケイスポーツ詳しく見る
2017/08/01
【サッカーコラム】C大阪・杉本、J得点王争いで評価急上昇 W杯予選大一番に抜てきも
W杉本健勇だ。7月29日のG大阪とのダービーマッチ。0-0の後半6分、GKキム・ジンヒョンのゴールキックにMF山村和也が競り勝つと、縦に抜け出した杉本が巧みなボールタッチで相手をかわし、左足で先制点を決めた。試合は1-3で逆転負けを喫したが、杉本はこれで4戦連続ゴールの固め打ち。今季通算を11ゴールゴール ゴールキック サッカーコラム ダービーマッチ 先制点 固め打ち 杉本 評価急上昇 逆転負け 連続ゴール C大阪 FWポドルスキ FW杉本健勇 G大阪 GKキム・ジンヒョン J得点王争い MF山村和也 W杯予選大2017/08/01サンケイスポーツ詳しく見る
2017/07/01
浦和・関根 ロスタイムに5人抜き決着弾!5試合ぶり勝利
F関根が左サイドからドリブルで中央に切り込み、5人を抜いて右足で決着弾。5試合ぶりの勝利を飾った。前半42分にFW興梠が先制。同45分にFW武藤のゴールで加点。あっさり連敗脱出する流れは、後半に、一変した。2、9分に連続ゴールを許して同点とされた。27分にはカウンターから勝ち越し弾を許す。後半39分2017/07/01デイリースポーツ詳しく見る
2017/06/18
磐田 名波監督采配ピタリ 劣勢から途中出場の松浦2得点「我々のゲームだった」
快勝。2連勝を飾った。前半36分、宮崎の左FKを受けた川又が前へ出て来た相手GK西川に競り勝ってヘディングでつなぐと、大井がGK不在のゴールに頭で押し込んで先制。同43分と後半11分に阿部に連続ゴールを決められ1度は逆転を許したが、後半23分には相手GK西川のクリアボールが体に当たったボールを拾った2017/06/18スポーツニッポン詳しく見る
2017/06/11
【金沢】金子、2戦連続ゴールで不敗神話継続だ
J2ツエーゲン金沢は11日、敵地で讃岐との一戦(19時、ピカスタ)に臨む。10日は金沢市内で最終調整を実施。前節の名古屋戦(3〇2)で今季初得点を挙げたFW金子昌広(26)が2試合連続得点とチームの連勝を誓った。名古屋戦で1―1の後半4分から途中出場した金子は今季初となるFWの位置でプレーし、一時は2017/06/11スポーツ報知詳しく見る
2017/05/15
U20日本 ホンジュラスに競り勝つ 小川が2戦連続ゴール
「国際親善試合、U-20日本代表3-2U-20ホンジュラス代表」(15日、静岡スタジアム)U-20W杯(20日開幕、韓国)に出場する日本は、同大会出場国のホンジュラスに3-2で競り勝った。日本は前半にFW小川航基(19)=磐田=が先制。12日の練習試合・磐田戦(ヤマハ)に引き続き、2戦連続での得点をホンジュラス ホンジュラス代表 前半 国際親善試合 大会出場国 対外試合 小川 左CK 得点 日本 日本代表 直前合宿 磐田 磐田戦 練習試合 連続 連続ゴール 静岡スタジアム FW小川航基 MF坂井 U-2017/05/15デイリースポーツ詳しく見るU20日本 ホンジュラスに競り勝つ 小川が2戦連続ゴール
「国際親善試合、U-20日本代表3-2U-20ホンジュラス代表」(15日、静岡スタジアム)U-20W杯(20日開幕、韓国)に出場する日本は、同大会出場国のホンジュラスに3-2で競り勝った。日本は前半にFW小川航基(19)=磐田=が先制。12日の練習試合・磐田戦(ヤマハ)に引き続き、2戦連続での得点をホンジュラス ホンジュラス代表 前半 国際親善試合 大会出場国 対外試合 小川 左CK 得点 日本 日本代表 直前合宿 磐田 磐田戦 練習試合 連続 連続ゴール 静岡スタジアム FW小川航基 MF坂井 U-2017/05/15デイリースポーツ詳しく見る
2017/04/26
ゲント久保、先制弾で今季20点目!「ラッキー。ゴロが来ると思ったら…」
らのクロスに中央に飛び込むと、胸でプッシュしてゴールに流し込んだ。「ラッキー。ゴロが来ると思ったら、ここ(胸の位置)に来た。速かったので合わせるだけだった」。これでプレーオフ3戦連続ゴール。ゴール後には合掌し、おじぎをするパフォーマンスも見せた。ゲント加入後12戦8得点。2016―17シーズンではヤ2017/04/26スポーツ報知詳しく見る
2017/04/17
【札幌】都倉の価値あるヘッドで勝ち点1「狙い通りのゴール」
み取った。川崎F戦は0―1で迎えた後半37分、MF荒野拓馬(23)の左クロスを都倉が頭で合わせて追いついた。2005年にプロ生活をスタートさせた古巣相手。札幌ドームでの今季4戦で4連続ゴールを決め、ホーム2勝2分けの不敗を継続させた。個人記録よりチームプレーを優先。自身の強みを最大限生かした成果で、2017/04/17スポーツ報知詳しく見る
2017/03/23
FW原口元気が激白「独より重圧少ない代表ならやれる」
ア最終予選前半戦の4連続ゴールで一躍、日本代表の得点源に躍り出た独ヘルタのFW原口。3月23日のUAE戦から再開される後半戦でさらなる爆発が期待されるが、本人は「ブンデスリーガでやってるよりも(アジア相手のW杯予選で)プレッシャーは少ないだろうし、代表だったらやれると思う」と自信をのぞかせ、UAEの2017/03/23日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/03/18
神戸、磐田下して開幕4連勝!2戦連続ゴールの大森「勝てたことが一番」
の仙台戦で移籍後初ゴールを決めた大森は2戦連続ゴールを決めた。前半はホームの神戸が押し気味に試合を進めた。前半4分、藤田の左サイドからのロングスローのクリアボールに、渡辺が飛び込み頭で合わせたが、クロスバーとポストに当たり惜しくも得点ならず。同18分には中盤で味方が奪ったボールを、ペナルティエリア内2017/03/18サンケイスポーツ詳しく見る
2017/03/11
【J2】名古屋、千葉に圧倒され今季初黒星…東京V1年7か月ぶり連勝
で敗れ、J2初黒星を喫した。千葉は今季3戦2勝1分けとし、暫定首位に立った。東京Vは水戸に4-0で大勝。95年8月以来、約1年7か月ぶりのリーグ戦連勝を果たした。MF高木善が2ゴール、3-0の後半ロスタイムにFWアランピニェイロが2戦連続ゴールを決めた。◆11日の試合結果千葉2-0名古屋東京V4―02017/03/11スポーツ報知詳しく見る
2017/03/10
【大宮】磐田キラーのFWムルジャ「それを繰り返したい」
約1時間半行い、終了。練習後には磐田キラーのFWドラガン・ムルジャ(33)が並々ならぬ意気込みを見せた。ムルジャはNACK5スタジアム大宮での磐田戦は現在、リーグ戦2戦連発中。J2時代の2015年、J1に昇格した2016年と連続ゴールを決めている。「アウェーでもジュビロ戦で決めています。またそれを繰2017/03/10スポーツ報知詳しく見る
2017/02/18
鹿島、貫禄1冠目 2点差追いつかれるも20歳FW鈴木優磨V弾決めた
年間勝ち点1位ながらチャンピオンシップ決勝で鹿島に敗れて2位に終わった浦和が対戦。前半39、43分にMF遠藤の連続ゴールでリードを奪った鹿島が、1度は追いつかれながらも途中出場した20歳のFW鈴木が後半38分にゴールを決めて3―2で勝利を収めた。鹿島は7年ぶり6度目の同タイトル獲得で賞金3000万円2017/02/18スポーツニッポン詳しく見る
2017/02/12
スマイルジャパン、日本勢で平昌五輪一番乗り!ドイツを3-1で下す/アイスホッケー
で下し、2大会連続の五輪出場を決め、全競技を通じ日本勢で平昌五輪一番乗りとなった。第1ピリオドは0-0だったが、第2ピリオドにFW藤本もえこが先制点を挙げ、FW小野粧子が追加点を奪った。その後、ドイツが1点を返し、2-1となった。第3ピリオドはFW久保英恵の3戦連続ゴールで突き放した。大会は4チームアイスホッケーアイスホッケー女子 スマイルジャパン ドイツ ピリオド 世界ランキング 五輪出場 先制点 北海道苫小牧 大会 大会連続 平昌五輪一番乗り 平昌五輪最終予選最終日 日本 日本勢 白鳥王子アイスアリーナ 追加点 連続ゴール FW久保英恵 FW小野粧子 FW藤本2017/02/12サンケイスポーツ詳しく見る
2017/01/09
【高校サッカー】青森山田5ゴール!悲願選手権初優勝!
達成した。前半23分、MF高橋壱晟(いっせい、3年)が右クロスをワントラップしシュート。相手DFに当たってコースが変わったこともあり、先制に成功した。高橋は初戦の2回戦から全5戦連続ゴールを達成。同ロスタイムにMF嵯峨理久(3年)が右足で決め、2-0で前半を折り返した。後半は12分、FW鳴海彰人(3ゴール 優勝 全国高校サッカー選手権大会 前半 前橋育英 右クロス 埼玉スタジアム 悲願 悲願選手権 決勝前橋育英 相手DF 連続ゴール 選手権 青森山田 高校サッカー 高橋 FW鳴海彰人 MF嵯峨理久 MF高橋壱晟2017/01/09スポーツ報知詳しく見る
2017/01/03
【高校サッカー】総体得点王の青森山田・鳴海が2発!2戦連発3ゴールで貢献
ールで2年連続8強進出に貢献した。2―0の前半ロスタイム41分、後半8分と、右足で連続ゴール。初戦となった2日の2回戦・鵬翔(宮崎)戦(5〇0)に続く2戦連発で、大会3点目となった。連戦の疲れはあるが「体は重かったけど、結果を残せて良かった」と笑顔。4強入りした昨年夏の高校総体は7ゴールで得点王。「ゴール 全国高校サッカー選手権大会 前半ロスタイム 大会 強進出 得点王 浦和駒場スタジアム 総体得点王 聖和学園 連発 連続 連続ゴール 青森 青森山田 高校サッカー 高校総体 鳴海 鵬翔 FW鳴海彰人2017/01/03スポーツ報知詳しく見る
2016/11/08
3戦連発の久保、好調維持し帰国「アピールしないといけない」
が7日、帰国した。6日のスイスリーグ・ルツェルン戦では1-1の後半20分に投入されると、右クロスに頭から飛び込み、3戦連続ゴール。「勝ちたかったけれど、個人的にはよかった」と笑みを浮かべた。今季公式戦12ゴールと好調を維持。「(現体制では)初めてなのでアピールしないといけない」と語った。(羽田空港)2016/11/08サンケイスポーツ詳しく見る
2016/09/06
FW本田、W杯予選連続ゴールは7で途切れるも「最低限のノルマが達成できた」
タイ戦を逃げ切った。FW本田圭佑はゴールを奪うことができず、W杯予選の連続ゴールは7試合で途切れたが、勝ち点3を奪取したことに「まず、しっかり勝つことが大事だったんで、最低限のノルマが達成できたのはよかった」と、安堵感をにじませた。試合内容については「(サイド攻撃は)狙い通りだった部分もありましたしゴール サイド攻撃 タイ タイ戦 ノルマ 先制点 勝ち点 安堵感 敵地 日本 最低限 最終予選 狙い通り 試合 試合内容 追加点 連続ゴール FW本田 FW本田圭佑 FW浅野拓磨 W杯アジア最終予選 W杯予選 W杯予選連続ゴール2016/09/06デイリースポーツ詳しく見る
2016/09/02
【札幌】神田が天皇杯2回戦で狙うクラブ10年ぶりの偉業とは?
大との1回戦で先制点を決め、3―0勝利に貢献した神田は、トップ下での先発が濃厚。「この前は大学生だったが、今回は同じカテゴリーの相手。その中で自分の存在感を出して、いいプレーをしたい」と意を強くした。創設の96年から札幌は天皇杯に参加しているが、2戦連続ゴールを挙げているのは4人のみ。いずれかがJク2016/09/02スポーツ報知詳しく見る
2016/08/07
すげぇ…FW小林悠7戦連続ゴール 「動きとしては完璧」川崎堅首3連勝
「J1、川崎4-0甲府」(6日、等々力陸上競技場)川崎は甲府に快勝し、3連勝で勝ち点を19として首位を守った。日本代表FW小林悠(28)は後半のゴールで歴代2位に並ぶ7試合連続得点。大久保は自身の通算最多得点記録を170とした。浦和は湘南に4-1で大勝し3連勝で、得失点差で2位。横浜Mは柏を2-1で2016/08/07デイリースポーツ詳しく見る
2016/07/25
清水 テセ劇弾!終了間際の連続ゴールで3戦ぶり白星
◇明治安田生命J2第25節清水4―3千葉(2016年7月24日フクアリ)J2清水は後半ロスタイムにFW鄭大世(チョンテセ=32)が劇的な決勝弾を挙げ、千葉に4―3で勝利。3戦ぶりの白星で順位を暫定6位とした。これが昇格への底力だ。2―3から相手オウンゴールで追いついた後の後半ロスタイム。鄭大世がこぼ2016/07/25スポーツニッポン詳しく見る
2016/07/05
プロはわずか100人…小国アイスランドが残したインパクト
止めたのが、ホスト国にして優勝候補のフランスだったことを思えば、少しは大惨敗のショックも和らぐことだろう。ユーロ準々決勝の4試合目・フランスとアイスランドとの一戦は、前半終了間際の連続ゴールで決まった。序盤にFWジルー、MFポグバのゴールで2点のリードを奪ったフランス。このまま後半に入ればアイスラン2016/07/05日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/05/25
【G大阪】02年以来勝ち星なしのアウェーF東京戦へ、MF倉田2戦連続“ボランチ弾”狙う
内で24日、実戦練習を行い好シュートを連発。前節の広島戦(21日・Eスタ)では従来の攻撃的MFから1列下がった守備的MFで先発し、今季初得点を挙げるなど快勝劇を呼んだ。「自分は守備だけで貢献するタイプじゃない。(パスを)前に通すことを考えて、連続ゴールも取りたい」と意気込んだ。長谷川健太監督(50)2016/05/25スポーツ報知詳しく見る
2016/05/06
手倉森監督、MF伊東純のスピードに期待
3人を発表した。熊本地震の慈善試合として行われる。手倉森誠監督(48)はMF伊東純也(23)=柏=のスピードに期待をかけた。今季から柏に加入した韋駄天(いだてん)は、4月24日の鹿島戦、同30日の神戸戦で連続ゴールを奪うなど好調。U-23代表には昨年11月以来の復帰で、指揮官は「アフリカ勢を驚かすスアフリカ勢 ガーナ戦 スピード リオデジャネイロ五輪 代表 国際親善試合 慈善試合 手倉森監督 手倉森誠監督 指揮官 日本代表 期待 期待日本サッカー協会 熊本地震 神戸戦 連続ゴール 韋駄天 鹿島戦 MF伊東純 MF伊東純也2016/05/06デイリースポーツ詳しく見る