FW興梠
2019/06/01
浦和、5連敗目前で劇的同点弾!“大槻組長”の不敗神話継続
◇明治安田生命第14節浦和1―1川崎F(2019年6月1日等々力)浦和は終了間際にDF森脇がゴールを決め、王者・川崎Fと1―1のドロー。大槻毅新監督の初陣で劇的な勝ち点1を手にした。前半2分にMF宇賀神のシュート性のクロスがそのままゴールネットを揺らした浦和。しかし、オフサイドの位置にいたFW興梠がクロス ゴール ゴールネット シュート性 ノーゴール 不敗神話継続 先制 先制点 劇的同点弾 勝ち点 大槻毅 大槻組長 川崎F 左サイド 明治安田生命 浦和 終了間際 連敗目前 DF森脇 DF登里 FW興梠 MF宇賀神2019/06/01スポーツニッポン詳しく見る
2019/05/07
浦和 FW武藤が決勝弾!ACL1次リーグ自力突破へ望みつなぐ
◇ACL1次リーグG組浦和―ブリラム(2019年5月7日ブリラム)サッカーのアジア・チャンピオンズ・リーグ(ACL)は7日、1次リーグ第5戦が行われ、G組3位の浦和は敵地で同組4位ブリラム(タイ)と対戦。1-1の前半23分にFW武藤が今季公式戦初ゴールとなる決勝弾。2-1で勝利し勝ち点を7に伸ばし自ゴール ブリラム リーグ リーグ最終節 リーグ自力突破 リーグG組浦和 先制ゴール 公式戦 前半 勝ち点 北京国安 可能性 敵地 決勝トーナメント進出 決勝弾 浦和 縦パ 自力 ACL FW武藤 FW興梠 G組 MFエベルトン2019/05/07スポーツニッポン詳しく見る
2019/05/01
「令和」の浦和で期待膨らむ“持ってる”イケメン・ドリブラー汰木
「令和」の浦和に欠かせない攻撃パーツになりつつある。MF汰木(ゆるき)康也(23)は縦への仕掛けを持ち味とする貴重なドリブラーだ。浦和でのデビューは3月のACL・ブリラム戦。途中出場ながら後半43分にはMF橋岡の駄目押し弾をアシスト。4月28日の清水戦では後半27分から今季リーグ戦初出場を果たすと終2019/05/01スポーツニッポン詳しく見る
2019/04/20
浦和が興梠のPK弾で今季ホーム初勝利、神戸は2連敗
ばした。浦和が早々に先制し、試合を優位に進めた。前半8分、神戸のDF大崎がバックパスに反応するも足を滑らせる。そのボールを浦和のFW興梠が敵陣中央の右でカット。ペナルティーエリア進入し、相手DFの足が引っ掛かって倒され、PKを獲得。同10分に興梠がそのPKを冷静にゴール右に決めこれが決勝弾に。興梠は2019/04/20サンケイスポーツ詳しく見る【浦和】興梠、PK弾でJ1通算138点目 歴代6位のカズに王手 今季リーグ戦ホーム初白星
ジョ監督が退任し、吉田孝行監督が就任直後の対決。元スペイン代表MFイニエスタが今季初のメンバー外となり、負傷離脱中のFWビジャもベンチ外。浦和にとっては予想外のメンバー編成となった相手との対戦となった。前半8分、右サイドをドリブルで駆け上がったFW興梠がペナルティーエリア内で倒され、PKを獲得。蹴るスペイン代表MFイニエスタ ベンチ外 メンバー外 メンバー編成 リーグ リーグ戦ホーム リージョ監督 予想外 右サイド 吉田孝行監督 明治安田生命J 浦和 白星 神戸 興梠 負傷離脱 FWビジャ FW興梠 PK PK弾2019/04/20スポーツ報知詳しく見る
2018/12/09
浦和、12戦14発の“仙台キラー”興梠が復帰/天皇杯
今季リーグ戦での対戦は浦和の1勝1分け。両チームは8日、最終調整した。浦和は頼もしいエースが間に合った。FW興梠が決勝の舞台に立つ。5日の準決勝・鹿島戦は左脚を負傷して途中交代したが、8日の練習にフル参加した。「よくなってきた。仙台キラー?あまり決めてやろうとか思わず平常心でやる」。2013年の浦和2018/12/09サンケイスポーツ詳しく見る
2018/10/01
浦和が3連勝で6位浮上!FW興梠が2発 ACL出場権獲得へ…3位との勝ち点差4
玉スタジアム)浦和がFW興梠慎三(32)の2得点などで柏に3-2で競り勝った。3連勝で6位に浮上。柏はJ2自動降格圏の17位。磐田-湘南、C大阪-名古屋は台風の影響で中止となった。次第に雨脚が強まる接戦に決着をつけたのは、エースの右足だった。2-2で迎えた後半36分。FW武藤のクロスに興梠が抜群のタ2018/10/01デイリースポーツ詳しく見る
2018/08/05
【浦和】5試合ぶり無得点に「攻撃の形が少なかった試合」とオリヴェイラ監督
日の鹿島戦で敗れて以降7試合無敗だが、今季3度目の3連勝は逃した。前半6分、3試合連続得点していたFW興梠がFWファブリシオのスルーパスを左足で狙ったが、長崎GK徳重のファインセーブで、ゴールネットを揺らせなかった。興梠が決めていれば前人未到の現存するJ1経験全30クラブからの得点だったが、来季以降2018/08/05スポーツ報知詳しく見る
2018/04/15
J1浦和、清水下して3連勝 興梠が2発「合わせるだけだった」
分、MF菊池の左クロスをFW興梠が頭で合わせて先制。さらにその6分後にも、今度は右サイドからのクロスを、興梠が再びヘディングでゴールへと流し込んだ。開幕からリーグ5戦未勝利と成績不振で解任された堀前監督の後を受け、4月2日に大槻監督が就任してから、リーグ3連勝となった。2得点の興梠は「(2点とも)良2018/04/15デイリースポーツ詳しく見る
2017/12/12
浦和はCWC敗戦で5位決定戦へ 三菱OBの“悪い予感”が的中
始)。勝てば「準決勝でスペインの名門レアル・マドリードと対戦できる」試合である。5日にUAE入りした浦和選手は、万全のコンディション&気合十分でCWC初戦に臨んだはずだった。しかし、浦和選手の動きは「鈍かった」(浦和の前身・三菱サッカー部OBの元日本代表GK田口光久氏)。しかも好機にFW興梠らがシュCWC敗戦 アジア王者 三菱OB 三菱サッカー部OB 名門レアル・マドリード 日本 日本代表GK田口光久 決定戦 浦和 浦和選手 的中UAE 開催 開催国出場枠 CWC CWC初戦 FIFAクラブワールドカップ FW興梠2017/12/12日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/12/10
浦和が後半7分に先制点許す/クラブW杯
クラブW杯準々決勝(9日、アルジャジーラ-浦和、アブダビ)アジア王者の浦和は、初戦の準々決勝で開催国枠出場のアルジャジーラ(アラブ首長国連邦)と対戦し、後半7分にアルジャジーラのFWマブフートに先制ゴールを許した。浦和は前半27分、FW興梠がゴール前で、エリア右サイドを抜け出た武藤からパスを受けたが2017/12/10サンケイスポーツ詳しく見る
2017/12/01
ハリルは意気軒昂も 東アジアE-1選手権“浦和抜き”の裏側
バーだが、日本代表は「国内組」で構成され、しかも浦和勢がひとりもいない。浦和はアジアチャンピオンズリーグ(ACL)を制覇し、UAEで12月6~16日に行われるクラブW杯に参加するため「東アジア選手権のメンバーには選ばない」が既定路線。先の欧州遠征に選ばれたGK西川、DF槙野、MF遠藤、長沢、FW興梠クラブW杯 サッカー選手権 ベストメンバー メンバー 代表 参加国 国内組 意気軒昂 既定路線 日本代表 東アジア連盟 東アジア選手権 欧州遠征 浦和 浦和勢 浦和抜き 選手権 DF槙野 FW興梠 GK西川 MF遠藤2017/12/01日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/11/29
浦和・興梠、得点王チャンスも出場微妙「けがも嫌なんで…」
向けて約1時間調整した。逆転での得点王を狙うFW興梠はコンディションが万全とはいえず、川崎戦の出場は微妙だ。「個人のタイトルもかかっているけど、けがも嫌なんで…」。現在、リーグ2位の20得点でトップのFW杉本(C大阪)とは2得点差。来月のクラブW杯(アラブ首長国連邦)に向けて無理はできない。(大原)2017/11/29サンケイスポーツ詳しく見る
2017/11/19
【ACL】浦和、前半は1―1で終了 7分に先制も追いつかれる
したが、同37分にFWハルビンに同点ゴールを許して前半を終えた。超満員で野太い声援が響いた敵地がいきなり静まりかえった。7分、日本代表MF長沢からのパスを左サイドで受けたラファエルシルバがドリブルで駆け上がり、中央へグラウンダーのクロス。走り込んだFW興梠には届かなかったが、相手DFがクリアミス。す2017/11/19スポーツ報知詳しく見る
2017/11/07
鹿島に完敗…浦和襲うハリル・ショック 欧州遠征で槙野ら主力5人招集、過酷日程に同情論も
上の“完敗”だった。浦和は今月のハリル・ジャパンの欧州遠征(日本時間10日のブラジル戦、同15日のベルギー戦)に、主力を5人(GK西川、DF槙野、遠藤、MF長沢、FW興梠)も招集された。この日の鹿島戦に、日本協会の西野朗技術委員長(62)が姿を見せ「(浦和の)社長と監督に説明した」ほどだ。誰を招集す2017/11/07夕刊フジ詳しく見る
2017/10/22
【浦和】FW興梠が20得点 得点ランキング単独トップに
3―3で引き分けた。FW興梠慎三(31)は後半28分、MF柏木のスルーパスを右足で決め、チーム3点目となる2試合ぶり今季20得点目を記録した。前日、C大阪の杉本に19得点で得点ランキングの種に並ばれたが、1日で突き放した。「パスもいいタイミングで出してくれたし、触るだけだった。完璧です」。興梠は柏木2017/10/22スポーツ報知詳しく見る
2017/08/19
浦和・興梠、自己新の年間15得点も冷静「チームが勝つことが大事」
月19日埼玉)浦和のFW興梠が2得点を挙げ、チームを勝利に導いた。前半17分、右クロスを中央のMF武藤が落としたボールに右足を合わせて先制ゴールを決めると、1―1で迎えた30分に右足でもう1点。雷雨の影響により試合開始が1時間遅れた1戦を2―1で制する結果となったが、「両チームとも同じ条件。ホームだ2017/08/19スポーツニッポン詳しく見る
2017/08/05
【浦和】堀新監督 初陣ダービーはドローに終わる
、5年半監督を務めたミハイロ・ペトロヴィッチ氏(59)が30日に解任され、堀孝史コーチ(49)が昇格。さいたまダービーを制して勢い付けたかったが、勝利は飾れなかった。「途中までは狙い通り。でも、失点の場面はあってはならなかった」と振り返った。前半26分にPKからFW興梠が先制。1―1の後半24分には2017/08/05スポーツ報知詳しく見る
2017/07/15
浦和 ドルトムントに逆転負け 香川には小柳ルミ子から”ダメ出し”
017」が15日、埼玉スタジアムで行われ、昨季YBCルヴァン杯を制した浦和がドイツ杯王者のドルトムントと対戦。浦和が先制した後は点の取り合いとなり、2―3で逆転負けを喫した。試合開始直後からボール支配率で圧倒的に相手に支配された浦和だったが、前半24分にMF柏木がキッカーを務めた右CKをFW興梠が豪ダメ出し ドイツ杯王者 ドルトムント ボール支配率 右CK 埼玉 埼玉スタジアム 小柳ルミ子 明治安田生命Jリーグワールドチャレンジ 昨季YBCルヴァン杯 浦和 試合開始 逆転負け FW興梠 MF柏木2017/07/15スポーツニッポン詳しく見る浦和はドルトムントに逆転負け 香川は出場せず
した試合は、ドルトムントが逆転勝利を収めた。前半24分に、右CKからFW興梠がゴールを決めて浦和が先制。前半はドルトムントがボールを支配する時間が長かったが、シュートを決められず、浦和のリードで折り返した。だが後半、ドルトムントが意地を見せる。後半開始と同時に投入されたトルコ代表FWモルがドリブル突2017/07/15デイリースポーツ詳しく見る
2017/07/01
浦和・関根 ロスタイムに5人抜き決着弾!5試合ぶり勝利
F関根が左サイドからドリブルで中央に切り込み、5人を抜いて右足で決着弾。5試合ぶりの勝利を飾った。前半42分にFW興梠が先制。同45分にFW武藤のゴールで加点。あっさり連敗脱出する流れは、後半に、一変した。2、9分に連続ゴールを許して同点とされた。27分にはカウンターから勝ち越し弾を許す。後半39分2017/07/01デイリースポーツ詳しく見る
2017/05/31
浦和、森脇が決勝弾!2戦合計3-2で8強進出 試合終了後に済州選手大暴れ/ACL
森脇良太(31)が劇的な決勝弾。2戦合計3-2でベスト8進出を決めた。敵地での第1戦に0-2で完敗に終わった浦和。ホームで先制点を奪い、流れを呼び込みたい第2戦は、思い通りの展開となった。前半18分に左サイドからのMF柏木のFKを、FW興梠が頭で合わせて先制。同33分には細かいパス交換から興梠がラスチャンピオンズリーグ決勝トーナメント パス交換 ホーム 先制 先制点 合計 左サイド 強進出 敵地 森脇 決勝弾 浦和 済州 済州選手 興梠 試合終了 進出 ACLアジア DF森脇良太 FW興梠 MF柏木2017/05/31サンケイスポーツ詳しく見る
2017/05/04
【浦和】興梠&シルバの最強2トップで鹿島戦必勝期す
浦和のFW興梠とFWラファエル・シルバが4日の鹿島戦(埼玉)で2トップを組むことが濃厚になった。この日の紅白戦で試された興梠は「やりやすい。ラファを自由に動かして、自分がバランスを取る」と好感触。3位の鹿島との首位攻防戦は5万9000枚のチケットが完売。7得点で得点ランク1位の興梠と6得点で同2位の2017/05/04スポーツ報知詳しく見る
2017/04/27
浦和6発で2年連続ACL決勝T進出 攻撃陣ノリノリ!李「通過点」
ニー(オーストラリア)を6-1で下した。4勝1敗の勝ち点12で2位以内を確保し、2年連続で16強による決勝トーナメント進出を決めた。E組の鹿島はアウェーで蔚山(韓国)に4-0で快勝し、3勝2敗の勝ち点9とした。格が違った。22日の札幌戦からFW興梠、FWラファエルシルバら先発5人を入れ替えながら、62017/04/27デイリースポーツ詳しく見る
2017/04/23
浦和 3発4連勝、堅首 FWアベック弾でVへと突き進む
こぼれ球に反応したFWラファエルシルバが先制し、今季6点目。後半29分にはFW興梠が自ら得たPKを沈めて今季7点目。3-1で試合を決めた。興梠は「ラファは足元でもらう。自分は裏に抜ける。相手は付きにくいと思う」。ラファエルシルバは「慎三はいい動きをしてくれる。パスを出していきたいし、お互い信頼してい2017/04/23デイリースポーツ詳しく見る
2017/04/11
浦和、ラファエル・シルバのゴールを守りきり勝利!上海上港・オスカルがPK2本外す/ACL
上海上港(中国)に勝利。3月のアウェー戦に2-3で敗れた相手にリベンジを果たした。勝ち点を「9」に伸ばし、上海上港と同勝ち点ながら得失点差でF組首位に立ち、1次リーグ突破へ大きく前進した。7日のJ1仙台戦でハットトリックを決めたFW興梠が出場停止、その試合で負傷交代したMF関根が欠場。スタメンFWにアウェー戦 ゴール スタメンFW チャンピオンズリーグ ラファエル・シルバ リーグ突破 リーグF組 上海 仙台戦 出場停止 勝ち点 勝利 得失点差 浦和 首位 ACLアジア F組首位 FWラファエル・シルバ FW興梠 MF関根2017/04/11サンケイスポーツ詳しく見る
2017/04/07
意外?浦和・興梠ハットは自身初 今季ではJ1第1号
スタジアム2002)FW興梠慎三がJ1リーグ戦で自身初のハットトリックを達成した。また、J1全体で今季ハットトリック1号となった。前半20分、右からのクロスをFW興梠が打点の高いヘディングでたたき込んで先制すると、同27分、右サイドからエリア内に抜け出した関根のアシストで興梠が2点目。前半ロスタイム2017/04/07デイリースポーツ詳しく見る
2017/03/04
浦和・武藤 先制点呼んだ興梠の絶妙スルーに「コンビネーション生かせた」
にDF遠藤の縦パスをFW興梠がスルーし、エリア前でボールを受けた武藤がゴール。「興梠さんといつも練習でやっているコンビネーションが生かせた良いゴールだったと思います」と絶妙な連携から生まれた先制点を振り返った。同37分には前線からの果敢な守備でボールを奪取。2点目の起点となり「前から守備に行けという2017/03/04スポーツニッポン詳しく見る
2017/02/28
浦和がACL2連勝 ホーム開幕戦で前半に怒濤の5ゴール
連勝で勝ち点6とした。前週(21日)はアウェーでの開幕戦でウェスタン・シドニー(オーストラリア)を4-0で下していた。浦和は前半に5ゴールを挙げた。前半9分にFW武藤のゴールで先制。FW興梠の右からのクロスに頭で合わせた。2分後にはFW李忠成の強烈なシュートが決まり、序盤で2点のリード。その3分後に2017/02/28デイリースポーツ詳しく見る
2017/02/22
浦和・興梠、日本選手最多ゴール記録「15」に更新/ACL
ン)頼れる1トップ、FW興梠が、後半11分に右足で先制した。「(李さんから)いいボールがきたんで、冷静にシュートを打ちました。守備陣も0点に抑えてくれていたし、4点も取れたことはすばらしい」と、勝利を呼び込むゴールに満足そう。18日のゼロックス杯と今季公式戦2試合連続弾で、自らが持つACLでの日本選2017/02/22サンケイスポーツ詳しく見る
2017/02/21
浦和、10年ぶりアジア制覇へ大勝発進! 興梠&李弾など敵地で4発/ACL
浦和は、後半11分にFW興梠慎三(30)のゴールで先制すると、13分、23分、41分にも追加点を挙げ快勝。敵地で白星発進した。浦和は次戦、28日にFCソウルとホームで対戦する。浦和は18日に行われたゼロックス杯の先発メンバーからDF槙野、MF関根、FW興梠の3人を入れ替えて初戦に臨んだ。開始早々からぶりアジア制覇 キャンベルタウン ゼロックス杯 チャンピオンズリーグ リーグF組 先発メンバー 大勝発進 敵地 李弾 次戦 浦和 興梠 追加点 開始早々 ACLアジア DF槙野 FCソウル FW興梠 FW興梠慎 MF宇賀神 MF関根2017/02/21サンケイスポーツ詳しく見る浦和、0-0で前半終える…敵地でウェスタンシドニー戦/ACL
ま0-0で終えた。浦和は18日に行われたゼロックス杯の先発メンバーからDF槙野、MF関根、FW興梠の3人を入れ替えて初戦に臨んだ。開始早々から、興梠のポストプレー、MF武藤のドリブルなどからチャンスを演出。惜しいシュートを放つなど押し気味に浦和が試合を進めた。20分すぎからはMF関根、MF宇賀神が何ウェスタンシドニー ウェスタンシドニー戦 キャンベルタウン ゼロックス杯 チャンピオンズリーグ チーム無得点 ポストプレー リーグF組 先発メンバー 敵地 浦和 興梠 開始早々 ACLアジア DF槙野 FW興梠 MF宇賀神 MF武藤 MF関根2017/02/21サンケイスポーツ詳しく見る
2017/02/18
新9番・優磨V弾も「あまり納得いっていない」、今季目標は「全タイトル」
ルを獲得した。鹿島は前半39分、MF遠藤が左足で直接FKを決めて先制。同43分にはFW金崎のシュートが右ポストを叩いたハネ返りを再び遠藤が決めて2点をリードした。だが、浦和は後半29分、FW興梠が自ら得たPKを決め、1分後の同30分にはMF武藤が決めて2―2の同点。それでも鹿島は後半38分、途中出場2017/02/18スポーツニッポン詳しく見る
2016/10/29
浦和が6連勝で第2ステージ制覇! 武藤が決勝ヘッド
を決めた。浦和は前半、磐田を攻め続けた。FW興梠、MF柏木を中心に猛攻をかけたが、磐田GKカミンスキーの好セーブもあり、シュート10本を放つも無得点で終わった。後半に入ると序盤は磐田に攻め込まれる時間が多かったが、DF陣が得点を与えなかった。苦しい時間を耐えきった浦和は徐々にペースを取り戻すと、後半2016/10/29サンケイスポーツ詳しく見る
2016/08/21
浦和 痛恨…第2S初黒星 大観衆声援に応えられず
28分に右クロスに詰めたFW李が右足で同点ゴール。相手のシュート6本のほぼ倍の11本を浴びせたが最後の精度を欠き、逆に相手の速攻に屈した。ペトロヴィッチ監督は「大事なゲームでチャンスを決められず相手に決められてしまった」と渋い表情。16日に合流したFW興梠、DF遠藤のリオ五輪代表組を後半途中から送り2016/08/21スポーツニッポン詳しく見る
2016/08/09
決勝Tへ首の皮一枚も…手倉森Jコロンビア戦で見えた変化
で大量5失点で完敗した日本だったが、この日は攻守がスムーズに連動してコロンビアを攻め立てた。「ナイジェリア戦は4―3―3と馴染みの薄いシステムを採用。1トップのFW興梠が前線で孤立し、選手同士の距離感も間延びしたことで攻守の連動が図れなかった。しかし、コロンビア戦では経験値の高い4―4―2を採り、興2016/08/09日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/08/05
【U23】興梠、南野、浅野、武蔵がゴールも、5失点で黒星発進
2分後、MF南野がペナルティーエリア内で倒されてPKを獲得。同9分、FW興梠が右足で相手GKの逆を突いて確実に決めて追いついた。同10分には再び失点を許したが、13分にMF南野が抜け出して追いつく。2度追いついたものの、前半43分、3点目を奪われて前半を2-3で折り返した。後半、日本はPKなどでさら2016/08/05スポーツ報知詳しく見る興梠“王者スタイル”ボクシング井岡と同じ整髪料で出陣だ!
ス)リオ五輪日本代表FW興梠は“王者のセット”で出陣する。1トップでの先発出場が濃厚なFW興梠は、ミーティングで映像を見たナイジェリアについて「一人一人の個の能力は高いけど、守備はけっこう隙がある」と説明。「サイドからのFKとか、GKと(最終)ラインの間がスカスカで失点したりしていた。チーム(日本)2016/08/05スポーツニッポン詳しく見る
2016/08/03
興梠、五輪初戦で三十路1号決める「ピッチを走りまくりたい」
ブラジル・マナウス)FW興梠は、休養日だった前日7月31日に30歳の誕生日を迎え、夕食の席でチームメートに祝福された。「30歳にもなって、こんな大きな大会に出られるとは思わなかった」とOA枠で出場する五輪への決意を新たにした。「年齢とか関係なくピッチを走りまくりたい。一つのチャンスを決めるように頑張2016/08/03サンケイスポーツ詳しく見る
2016/07/26
手倉森ジャパンに新ホットライン 遠藤-興梠-浅野“OA効果”出た
A)枠合流後、初となるゲーム形式の練習で戦術を確認した。“OA効果”が早速表れた。主力組のボランチに入ったMF遠藤が自陣から鋭い縦パスを入れると1トップのFW興梠がボールを落とした。トップ下から裏へ抜けたFW浅野が難なくゴールを陥れた。新たなホットラインの完成に手倉森誠監督も「(興梠は)一気に裏を突ゲーム形式 サッカー男子日本代表 トップ トップ下 ブラジル北東部アラカジュ ホットライン リオデジャネイロ五輪 主力組 手倉森ジャパン 手倉森誠監督 枠合流 浅野 直前合宿 縦パス 興梠 遠藤 FW浅野 FW興梠 MF遠藤 OA OA効果2016/07/26デイリースポーツ詳しく見る
2016/07/03
リオ五輪サッカー代表 FC東京橋本の落選に六川亨氏が疑問符
ジ3人枠(DF塩谷=広島、DF藤春=G大阪、FW興梠=浦和)に加えてFW南野(ザルツブルク=オーストリア)、FW久保(ヤングボーイズ=スイス)の欧州組2人も順当に入りましたね」(サッカージャーナリスト・六川亨氏)手倉森監督は、本大会での目標を聞かれて「あと6回(五輪本大会で)勝てば金メダル。一番上をサッカージャーナリスト メンバー リオ五輪アジア最終予選 リオ五輪サッカー代表FC東京橋本 五輪 六川亨 大会 大会メンバー 手倉森監督 欧州組 疑問符リオ五輪 DF塩谷 DF藤春 FW久保 FW南野 FW興梠 G大阪2016/07/03日刊ゲンダイ詳しく見るリオも頼む!浦和・興梠“技あり”V弾で300試合出場メモリアル飾った
オーバーエージ(OA)枠で選出されたFW興梠慎三(29)が決勝点を決めた。川崎は仙台に3-0で勝ち、年間勝ち点1位に浮上。第1ステージ優勝の鹿島はG大阪に1-3で逆転負け。第1ステージを6連勝で終えていた鹿島は、約2カ月ぶりの黒星となった。夜の博多でFW興梠が躍動した。第1ステージは3位に終わった浦2016/07/03サンケイスポーツ詳しく見る
2016/06/29
手倉森監督、アフリカ勢との対戦に「自信持ってブラジルに」
広域公園総合球技場)FW興梠(浦和)らOA枠の3人は招集せずに国内最終戦に臨む。会見で手倉森監督は「この試合が終われば、五輪への思いを託す人と託される人に分かれる。U-23世代だけで戦う最後の試合。心意気を示す」と話した。リオ五輪初戦で戦うナイジェリアと同じアフリカ勢との対戦に、指揮官は「自信を持っ2016/06/29サンケイスポーツ詳しく見る
2016/06/20
興梠OA枠招集、手倉森監督「待っている状況」
のメンバー21人を発表し、MF遠藤航(23)=浦和=らが選出された。手倉森監督はOA枠は招集せず、「Jリーグは優勝争いの佳境。試合が立て込んでおりコンディションを考慮した」と説明した。DF藤春(G大阪)と塩谷(広島)が決定。最後の1枠としてFW興梠(浦和)と調整中で「もう1枚は待っている状況」と話すリオデジャネイロ五輪 優勝争い 南アフリカ戦 国際親善試合U 手倉森監督 日本サッカー協会 日本代表 松本平広域公園総合球技場 浦和 状況 興梠OA枠招集 試合 DF藤春 FW興梠 G大阪 MF遠藤航 OA枠2016/06/20デイリースポーツ詳しく見る
2016/06/19
【浦和】リオ五輪OA候補・FW興梠の派遣再検討…年間Vへ状況一変
枠で残り1人の候補、FW興梠の派遣について再検討していることが18日、分かった。複数の関係者によると、当初はクラブ側も興梠派遣に前向きな姿勢を示していたが、今季初の3連敗で状況は一変。年間優勝に向け、第2S序盤戦の重要度が高くなり、リーグ戦を最大5試合欠場するOA派遣について再考する。また興梠本人もクラブ側 リオ五輪 リオ五輪OA候補 リーグ戦 一変 候補 年間優勝 年間V 日本代表 派遣 浦和 状況 状況一変 興梠本人 興梠派遣 重要度 関係者 FW興梠 OA枠 OA派遣 S序盤戦 S連覇 V逸2016/06/19スポーツ報知詳しく見る