フィジカル中心
2018/01/22
【G大阪】J1“最遅”始動 クルピ監督「1か月あれば十分です」
24日のJ1開幕・名古屋戦まで約1か月だが、クルピ新監督は「ブラジルでは(開幕まで)1週間で始動することもある。1か月あれば十分です」とこともなげにうなずいた。「1次キャンプはフィジカル中心」という言葉通り、アップ後には約40分間にわたるペース走を行い、選手たちの心肺機能に刺激を加えた。続くは自主練2018/01/22スポーツ報知詳しく見る
2017/08/01
【浦和】MF柏木、恩師のペトロヴィッチ前監督の解任に「自分へのふがいなさがある」
ウンドで選手を集め、「みんな、胸に秘めるものはあると思うけど、続けていかないといけない。細かい事をしっかり出来るよう、いい雰囲気でやりたい。ただ、それが油断にならないように」と話した。オフ明けでもあるこの日の練習はフィジカル中心のメニューで約1時間30分行われた。MF柏木陽介(29)は「今日の練習ま2017/08/01スポーツ報知詳しく見る
2017/02/14
【横浜M】バルサ出身バブンスキー、6か国語目習得に意欲!
分間の調整を行った。フィジカル中心のトレーニングを終えた後、3チームに分かれたミニゲームで汗を流した。バルセロナ下部組織の出身のマケドニア代表MFダビド・バブンスキー(22)は、宮崎合宿での練習試合・F東京戦(9日)でゴールを決めた勢いそのままに、この日も好パスを連発し状態の良さをアピール。ゲームの2017/02/14スポーツ報知詳しく見る
2017/01/28
FC東京 練習試合で5発快勝、中島2戦連続2発 大久保もゴール
中島がドリブルで持ち込んで先制点。その1分後にもネットを揺らし、対外試合2連続で2ゴールをマーク。前半39分にはこぼれ球をFW大久保が詰めて追加点。後半にもFW阿部、MF東がゴールを挙げた。フィジカル中心のメニューで追い込みながらも2得点を叩き出した中島は「毎試合ゴールを決めたい。試合が一番成長できこぼれ球 ゴール ゴール沖縄キャンプ フィジカル中心 中島 先制点 前半 大久保 対外試合 沖縄SV 練習試合 試合 試合ゴール 追加点 連続 FC東京 FW大久保 FW阿部 MF中島 MF東 MF高萩2017/01/28スポーツニッポン詳しく見る
2017/01/26
【仙台】ルーキーDF永戸、初の1次キャンプ振り返り「けがなくできて良かった」
った」と振り返った。この日は午前中に約30分の軽めの練習を行い、1次キャンプを打ち上げた。走り込みなどフィジカル中心の厳しいメニューが続いたが「フィジカルは大学でもやってきたので大丈夫です」と永戸。25日の東海大熊本との初の練習試合(11〇0)では1ゴール2アシストの活躍を見せたが、「公式戦ではない2017/01/26スポーツ報知詳しく見る
2017/01/16
横浜M・斎藤学、注目の去就は「まだ、わかりません」 タイキャンプは参加せず
MF斎藤学(26)も、元気に練習参加。ボール回しやフィジカル中心の練習で汗を流した。注目の去就については「まだ、わかりません」とだけ話し、明言を避けた。チームは、19日から、タイでキャンプを行うが「タイには行きません」と斎藤。海外移籍か、それとも国内移籍か、急転残留なのか。結論は、まだ出そうもない。2017/01/16サンケイスポーツ詳しく見る
2016/07/29
体調不良のMF大島が全体練習合流「ようやく外の空気が吸えました」
表との強化試合(30日)が行われる中部ゴイアニアに入った。全体練習には、発熱や下痢の症状が治まったMF大島僚太(23)が姿を見せた。フィジカル中心の別メニュー調整で汗を流し、「ようやく外の空気が吸えました」。食事や水分は摂れており、体重に変化はないという。30日のブラジル戦は欠場する見通し。体調不良サッカー男子日本代表 フィジカル中心 ブラジル代表 ブラジル北東部アラカジュ ブラジル戦 メニュー調整 リオデジャネイロ五輪 中部ゴイアニア 強化試合 日本 直前合宿 空気 練習 練習合流 MF大島 MF大島僚太2016/07/29デイリースポーツ詳しく見る