長期離脱
2019/06/14
ソフトバンク・バンデンハーク14日渡米 右肘検査へ
ゼルスの病院で診察を受ける予定。2015年の来日前に右肘の手術を受けたことがある。診断結果次第では手術に踏み切る可能性もあり、その場合は長期離脱を余儀なくされる。倉野投手コーチは「1回(登板を)飛ばしていければ、と思っていたけど。週単位なのか、月単位の話になるのか。早く戻ってくることを願うしかない」2019/06/14西日本スポーツ詳しく見る
2019/05/21
ロッテ・藤岡、長期離脱の可能性も…右太腿裏痛め交代、試合後は松葉づえ
二塁、送りバントで一塁へ走った際、右太腿裏を痛め、9回裏の守備から途中交代した。精密検査は22日以降になる見通しだが、試合後は松葉づえ姿だった。井口監督は「すぐにというのは難しい」と22日にも出場選手登録を抹消する意向で長期離脱の可能性も出てきた。代役には平沢大河内野手(21)が招集される見込みだ。2019/05/21スポーツニッポン詳しく見る
2019/05/03
ソフトB内川8回に代打待機、出番なし
い、8回2死一、二塁の場面ではネクストバッターズサークルで待機していたが、上林が三振に倒れて出番はなかった。1日まで11試合連続安打と調子を上げているベテランは「僕は出るつもりだったけど、長期離脱になることは避けたいということだった」と説明。故障者が続くチーム状況を考慮して、工藤監督は「疲労がたまっ2019/05/03西日本スポーツ詳しく見る
2019/03/24
ソフトB中村晃、長期離脱も 自律神経失調症 自宅などで治療専念
福岡ソフトバンクは23日、中村晃外野手(29)が自律神経失調症と診断を受けたと発表した。球団によると、自宅などで治療に専念しており、復帰の時期は見通せない。離脱が長期化する可能性もある。中村晃は今月9日のヤクルトとのオープン戦(タマスタ筑後)を右脇腹痛のため欠場。12日に右腹斜筋筋挫傷の診断を受け、2019/03/24西日本スポーツ詳しく見る
2019/03/15
トゥールーズ移籍を決めた昌子源「鹿島に億単位のお金を」
大会後、欧州クラブから熱視線が注がれた。だが「今、出ていかれたら困る」という鹿島側からの引き留めもあって昨夏の移籍話は立ち消えに。落胆のショックが大きかったのか、同時期に左足首のケガを悪化させ、2カ月超の長期離脱も強いられたが、「鹿島をアジアチャンピオンズリーグ(ACL)で優勝させてから冬(の移籍期2019/03/15日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/03/10
日本ハム・中田、今季初OP戦で1号ソロ!清宮手術にレアード移籍…重責担う4番健在
在籍したブランドン・レアード内野手(31)がロッテへ移籍し、清宮幸太郎内野手(19)は右有鉤(ゆうこう)骨の骨折で長期離脱が確定。中田は貴重な長距離砲として打線の中心に座る。試合は3-3で引き分けた。青空が広がる甲子園。中田が六回、3年目右腕・浜地から左翼席に同点ソロを放った。「きょうが自分にとってオープン戦 レアード内野手 レアード移籍 中田 中田翔内野手 健在左内転筋肉離れ 右有鉤 号ソロ 同点ソロ 左翼席 日本ハム 清宮幸太郎内野手 清宮手術 甲子園 目右腕 長期離脱 長距離砲 阪神戦 OP戦2019/03/10サンケイスポーツ詳しく見る
2019/03/06
レアル ビニシウスが長期離脱の見通し 右足のじん帯断裂
ス(18)が、負傷で長期離脱する見通しとなった。ビニシウスは5日にホームで行われた欧州チャンピオンズリーグのアヤックス戦に先発。前半途中に右足のふくらはぎ付近を痛めて交代を余儀なくされ、涙を流しながらピッチを後にした。一夜明けた6日、クラブは公式サイトで「右足脛腓骨関節の靭帯断裂」と発表。今後の回復じん帯断裂スペイン アヤックス戦 ビニシウス ブラジル代表FWビニシウス マルカ紙 リーグ レアル 全治期間 公式サイト 右足 右足脛腓骨関節 回復状態 地元メディア 欧州チャンピオンズリーグ 見通し 長期離脱 靭帯断裂2019/03/06スポーツニッポン詳しく見る
2019/02/08
敏京、2年ぶり復活勝利へ2位浮上「スムーズなゴルフだった」/米女子
打差の5位から出た野村敏京(26)=フリー=はクリークCで6つスコアを伸ばし、通算11アンダーで2位に浮上した。「最初からパッティングが良かった。ショットも大きなミスもなく、スムーズなゴルフだった」昨年8月から腰を痛め、ツアーから長期離脱。「友達が活躍していたので、私だけなんでここにいるんだろう」と2019/02/08サンケイスポーツ詳しく見る
2019/02/05
日本ハム 栗山監督 体調不良で練習を欠席
席、宿舎で静養した。5日(同6日)以降の現場復帰のタイミングは当日のようすを見ながら判断する予定。球団によるとインフルエンザの検査結果は「陰性」だったため、長期離脱は避けられそうだ。前日のキャンプ最初の休日は、温暖で乾燥している現地では珍しく雨天。長距離移動や時差、さらに変わりやすい天候や気温などが2019/02/05スポーツニッポン詳しく見る
2018/12/15
巨人「平成最後の大補強」の賞味期限 「投打の要」もあと3年?
坂本勇人内野手が14日、30歳の誕生日を迎えた。今オフの自主トレは「年齢的にまずはケガをしない体づくり」がテーマ。19歳からレギュラーを張ってきた看板スターは今夏、左脇腹の肉離れで初の長期離脱も経験した。本人は「1年でも長く遊撃でやりたい」と意気込むが、負担が大きい守備位置だけに、球団側は近い将来の2018/12/15夕刊フジ詳しく見る
2018/12/04
オリックス・田嶋、500万円増
した。ただ、6月下旬に左肘を痛め、戦線離脱。野球人生で初めて長期離脱を経験し、当時は「僕の中ではいままで積み重ねてきたものが一気に崩れたような気がして」と落ち込んだが、栃木・佐野日大高時代の友人らに励まされ、奮起。現在は「8割」まで回復しており、「開幕(1軍)を目標にやっていきたい」と宣言した。(舞2018/12/04サンケイスポーツ詳しく見る
2018/11/06
錦織 世界ランク9位浮上 昨年8月以来のトップ10返り咲き
8月に右手首を痛めて長期離脱。トップ10から陥落し、今年4月には一時39位まで後退した。今季は全米オープン4強入りなど終盤戦に入って好成績を継続。復帰シーズンで再びトップ10入りという目標に到達し、年間成績上位8人によるATPツアー・ファイナル(11~18日、ロンドン)で今季最終戦を迎える。マスター2018/11/06スポーツニッポン詳しく見る
2018/10/18
【C大阪】FW杉本健勇が紅白戦で実戦復帰 20日のF東京戦出場へ
し右肩を脱臼。手術なら長期離脱は避けられないため、保存療法を選択してリハビリに務めてきた。紅白戦では主力組でFW柿谷と2トップ。久々の実戦に「ゲームに入ってしまえば恐怖心はない。思い切ってできると思う」と手応えを口にした。尹晶煥監督(45)も「違和感はないのでは。サッカーが好きなんで大丈夫でしょう」2018/10/18スポーツ報知詳しく見る
2018/10/10
【鹿島】内田篤人が負傷退場、長期離脱の可能性も「チームに迷惑をかけることになる」
◆ルヴァン杯準決勝第1戦鹿島1―2横浜M(10日・カシマスタジアム)3年ぶり7度目の優勝を狙う鹿島は、1―2で横浜Mに敗れた。勝利が絶対条件となる第2戦は14日にニッパツ三ツ沢球技場で行われる。後半32分に直接FKから失点。その3分後にはスライディングを試みたDF内田篤人が左太もも裏を痛めて負傷退場2018/10/10スポーツ報知詳しく見る
2018/10/03
C大阪に暗雲…柿谷「胃腸炎」で途中離脱
ト練習までは参加していたものの、紅白戦が始まる前に1人だけ引き揚げてクラブハウスへ。強化部門の森島寛晃部長は「コンディションのところ。胃腸炎です」と理由を説明した。22日の湘南戦ではメンバー外となった柿谷。ただ、その一戦でFW杉本が右肩を脱臼して長期離脱を強いられたため、前線は駒不足となっている。こ2018/10/03スポーツニッポン詳しく見る
2018/09/23
世界柔道第4日は田代未来に注目 後輩の芳田に続く頂点を目指す
ここまで男女6階級で出場8選手全員がメダルを獲得。4日目も勢いをつなげたいところだ。初出場の藤原は、世界の層が厚い81キロ級で存在感を示せるか。リオ五輪銅メダルの永瀬貴規(旭化成)が故障による長期離脱から8月に実戦復帰しただけに、代表争いの面でも結果を残して少しでもアドバンテージを得たいところだ。32018/09/23スポーツ報知詳しく見る
2018/08/11
【一問一答】神戸イニエスタ初ゴール「合わせるのはある意味で簡単なこと」
へと一時帰国していたスペイン代表MFアンドレス・イニエスタが復帰して先発。前半15分には、左足負傷による長期離脱から復帰したMFルーカス・ポドルスキからの縦パスを受け、相手2人をかわして初ゴールを決めた。後半11分には、同じく新加入のFW古橋亨梧にもJ1初ゴールが生まれた。さらにイニエスタは、後半3イニエスタ ゴール スペイン スペイン代表MFアンドレス・イニエスタ ノエビアスタジアム神戸 左足負傷 明治安田生命J 磐田 神戸 神戸イニエスタ 縦パス 長期離脱 FW古橋亨梧 MFルーカス・ポドルスキ2018/08/11デイリースポーツ詳しく見る
2018/08/05
米国遠征3戦全敗…なでしこジャパン高倉監督の苦悩は続く
デーではないため、熊谷紗希(リヨンDF)の招集はかなわず、阪口夢穂(ベレーザMF)は長期離脱中。しかし、厳しい台所事情だからこそ試せるコンバートもあった。新潟所属のMF阪口萌乃は今大会、サイドバックでフル参戦した。さらに左右のサイドバックをこなす有吉佐織(ベレーザDF)は、まさかのボランチで起用されなでしこジャパン なでしこジャパン高倉監督 サイドバック ベレーザDF ベレーザMF リヨンDF 全敗 台所事情 新潟所属 最終戦 有吉佐織 米国 米国遠征 長期離脱 阪口夢穂 Aマッチデー MF阪口萌乃2018/08/05日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/07/21
広島追撃にキーマン不在…巨人・坂本は長期離脱の可能性も
2位巨人は5ゲーム差で追う首位広島と20日から直接対決3連戦。破竹の7連勝中だが、主将の坂本勇人(29)が「左脇腹の肉離れ」で17日に登録を抹消され、不在なのが痛い。2008年にレギュラーに定着してからは、15年4月以来となる2度目の抹消。この時は11試合欠場でチームは5勝6敗と負け越している。今季2018/07/21日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/07/15
C大阪・柿谷、長期離脱へ…尹監督「簡単に治るところではない」
柿谷曜一朗(28)が長期離脱を強いられることになった。11日の天皇杯3回戦J2金沢戦で右内転筋を痛め負傷交代。オフ明けとなった14日の練習は、室内での治療などに専念した。全治まで3週間程度は要する見込みで、尹晶煥監督は「(近いうちにケガの)リリースが出ると思います。簡単に治るところではない」と説明し2018/07/15スポーツニッポン詳しく見る
2018/07/12
ポドルスキ 剥離骨折で今季2度目の離脱 イニエスタとピッチに立つのは8月中旬以降に
表した。和歌山キャンプ中の6月28日に負傷し、全治まで受傷日から6週間を要する見込み。長期離脱を余儀なくされ、現在はチームを離れて治療などのために母国ドイツに帰国している。今年5月には左腓腹筋肉離れを負い全治8週間の離脱を強いられたポドルスキ。今季2度目の離脱により、18日から再開するリーグ戦にはし2018/07/12スポーツニッポン詳しく見る
2018/07/03
阪神・糸井 右膝骨折疑い、長期離脱の可能性も 金本監督ショック「きょう検査だから」
日は今季初めて欠場していた。都内の病院で精密検査を受けた際に「骨折の疑い」と診断されていたことが判明。この日、再検査を受けたが、診断結果は骨折だった模様だ。長期離脱の可能性もあり、逆襲を狙う金本阪神にとっては大きな痛手となる。勢いづいた猛虎に衝撃が走った。6月26日からのDeNA、ヤクルトと続いた敵2018/07/03スポーツニッポン詳しく見る
2018/06/09
大谷、二刀流暗礁… 靱帯損傷で故障者リスト入り 手術なら長期離脱も
米大リーグ、エンゼルスは8日(日本時間9日)、大谷翔平投手(23)が右肘の内側側副靱帯の損傷で10日間の故障者リスト(DL)に入ったと発表した。7日にロサンゼルスで右肘に自身から採取した血小板を使って組織の修復や再生を図る「PRP注射」と呼ばれる治療を受けていた。最短でも3週間の離脱となり、1年以上2018/06/09夕刊フジ詳しく見る
2018/05/15
ドイツ W杯メンバー候補27人発表!ノイアー無事選出もジャン、ゲッツェが選外に…
傷により昨年9月から長期離脱中のGKノイアー(バイエルンM)はメンバー入り。同じく負傷離脱中のMFエムレ・ジャン(リバプール)と、4年前のW杯決勝で決勝点を決めたMFゲッツェ(ドルトムント)は選外となった。その前回のW杯では大会直前に離脱する悔しさを味わったFWロイス(ドルトムント)が無事選出。悲願ゲッツェ ドイツ ドイツ代表 ドルトムント ノイアー無事選出 バイエルンM メンバー入り レーウ監督 ロシア大会 大会直前 決勝点 無事選出 発表 登録メンバー候補 負傷 負傷離脱 選外 長期離脱 FWロイス GKノイアー MFエムレ・ジャン MFゲッツェ W杯 W杯メンバー候補 W杯決勝 W杯連覇2018/05/15スポーツニッポン詳しく見る
2018/05/09
阪神・上本は「左膝前十字じん帯損傷」長期離脱が確定
登録を抹消された上本博紀内野手(31)の精密検査の結果を「左膝前十字じん帯損傷」と発表した。全治などは公表しなかったが、長期離脱が確定した。上本は5日の中日7回戦の初回に二盗を狙った際に、滑り込んで左膝を痛めていた。今季はここまで20試合に出場し、打率.422、1本塁打、6打点、4盗塁と好調だった。2018/05/09スポーツニッポン詳しく見る西野監督、香川のW杯出場「厳しい状況」 会談経て気持ちの強さ確認も…
たが、左足首痛を抱えて長期離脱中のMF香川真司(29)=ドルトムント=については「厳しい状況」と険しい表情で語った。香川は2月10日のリーグ・ハンブルガーSV戦で左足首を負傷。西野監督は回復状況をチェックするために現地2日にドルトムントの練習場を訪れたが、前日になって故障が悪化して再び全体練習から離サッカー日本代表 ドルトムント リーグ・ハンブルガーSV戦 回復状況 左足首 左足首痛 欧州クラブ所属 欧州視察 状況 練習 練習場 西野朗監督 西野監督 長期離脱 香川 MF香川真司 W杯メンバー W杯出場2018/05/09デイリースポーツ詳しく見る
2018/05/08
阪神・上本は左膝前十字じん帯損傷 長期離脱へ
日、6日に出場選手登録を抹消されていた上本博紀内野手(31)の精密検査をへた診断結果を「左膝前十字じん帯損傷」と発表した。全治などは公表されず、今後の動きも現時点では未定ながら、長期離脱が確定した。上本は5日の中日戦(甲子園)の初回に二盗を企図し、ベースに滑り込んだ際に左膝を痛めて途中交代していた。2018/05/08スポーツニッポン詳しく見る
2018/04/24
ケガ乗り越え準V 錦織「復活」でグランドスラム狙えるのか
ダル(31)に3―6、2―6で敗れた。過去に4大大会に次ぐ格付けのマスターズを制した日本人はいない。錦織がマスターズ決勝に進んだのは2016年7月のロジャーズ・カップ以来、4回目だったが、またしても壁を破ることはできなかった。昨年8月、右手首腱の部分断裂で長期離脱。今年1月に復帰したものの、世界ラン2018/04/24日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/04/21
ソフトBサファテ手術も否定せず 長期離脱を覚悟…「今年中に戻ってくる」
■米コロラドで検査へ右股関節の張りで18日に出場選手登録を抹消されたデニス・サファテ投手(37)が20日、米国で検査を受けるため福岡を出発した。東京経由でアリゾナの自宅に戻った後、コロラドの病院で磁気共鳴画像装置(MRI)検査などを受ける予定だ。サファテはこの日、福岡空港で報道陣に対応。「いつもの帰2018/04/21西日本スポーツ詳しく見る
2018/04/19
ソフトBサファテ右股関節に張り 移籍5年目で初の故障抹消 長期離脱の可能性も
福岡ソフトバンクのデニス・サファテ投手(37)が18日、右股関節の張りのため出場選手登録を抹消された。故障での抹消は移籍5年目で初。近く米国へ帰国して検査を受けることも明かし、結果次第では離脱が長期化する可能性が出てきた。右肘手術を受けた岩崎翔投手(28)に続き守護神も不在となりブルペンは非常事態。ソフトBサファテ右股関節 デニス・サファテ投手 中村晃外野手 出場選手登録 可能性 右太もも裏 右肘手術 右股関節 守護神 岩崎翔投手 抹消 故障 故障抹消 昨季王者 的守護神 福岡ソフトバンク 移籍 野戦病院 長期離脱 離脱 非常事態2018/04/19西日本スポーツ詳しく見るサファテ股関節検査で緊急帰国 ソフトバンク救援陣ドミノ式崩壊危機
だったことを告白した上で、右股関節の検査のため米国に緊急帰国することになった。今後については診断の結果が出てからになるとのことで、右腕は「どのくらいかかるかは分からない。このまま投げ続ければ、他の箇所にも支障をきたす。しっかり治して、自分のいるべき所に戻れるようにしたい」とコメント。長期離脱の可能性2018/04/19東京スポーツ詳しく見る
2018/04/03
巨人陽岱鋼が左手甲を骨折で痛恨離脱 代役1番候補に上がるのは…
日・柳から左手甲に死球を受けて交代。名古屋市内の病院に直行し、左手甲の骨折と診断された。高橋監督が理想にする長打力のある1番として貴重な戦力だったが、長期離脱となるのは確実。開幕から「8番捕手」以外はオーダーを固定していたが、4日の中日戦から変更せざるを得ない状況となった。1番の候補に挙がるのは立岡2018/04/03デイリースポーツ詳しく見る【G大阪】FWアデミウソン、リハビリのため帰国。長期離脱の可能性も
的な痛みで昨季途中から長期離脱していたアデミウソンは今季、3月7日のルヴァン杯・広島戦で約半年ぶりに戦列復帰。しかし出場3試合目となった同14日のルヴァン杯・浦和戦途中に再び痛みを訴え、離脱していた。3日に日本を離れ、期間は3週間の見込み。しかし再復帰の時期は未定で、再び長期離脱となる可能性もある。2018/04/03スポーツ報知詳しく見る
2018/03/27
鷹・ムネリン、事実上の引退…自律神経の病気「体を動かすのを拒絶」
レス腱(けん)を痛めて長期離脱。リハビリの苦悩により、自律神経の病気を患ったことを告白した。球団は自由契約の措置をとって定期的に話し合いを続ける意向だが、事実上の現役引退となる。「ムネリン」と呼ばれた人気者が決断した。川崎が球団を通じ、苦悩の日々と病を告白した。「リハビリを続けてきましたが、同時に自2018/03/27サンケイスポーツ詳しく見る
2018/03/21
磐田痛っ! アダイウトンが前十字靭帯断裂、半月板損傷 長期離脱へ
J1磐田は21日、MFアダイウトン(27)が浜松市内の医療機関で検査を受け、右膝前十字靭帯断裂、半月板損傷と診断されたと発表した。18日の明治安田生命J1リーグ第4節・広島戦(Eスタ)で負傷していた。練習合流までは手術後約6カ月を要するとしている。アダイウトンは昨季J1リーグ戦32試合に出場してチー2018/03/21スポーツニッポン詳しく見る
2018/03/11
鹿島の不敗神話ついに…本拠で初黒星 DF安西負傷で長期離脱か
◇明治安田生命J1第3節鹿島0-1広島(2018年3月10日カシマ)鹿島は大岩監督就任以降、不敗だった本拠で、昨年5月以来、公式戦16試合ぶりに敗れた。後半6分、ゴール前でMF三竿健のパスが広島DF和田に渡ってしまい、失点。同20分にFW鈴木が倒されて得たFW金崎のPKはGK林の好セーブに遭った。カカシマ カシマスタジアム 不敗 不敗神話 公式戦 右膝内側側 大岩監督就任 広島 広島DF和田 明治安田生命J 本拠 試合ぶり 試合目 長期離脱 鹿島 黒星 DF安西 DF安西負傷 FW金崎 FW鈴木 GK林2018/03/11スポーツニッポン詳しく見る
2018/03/06
ソフトB泣きっ面に蜂 故障者続出の捕手にまたアクシデント
降りかかってしまった。高谷が右肘関節の手術、栗原が左肩脱臼で長期離脱を余儀なくされ、1軍で実績のない若手を多く1軍に抱えている状況。この試合は育成4年目の堀内が、オープン戦初の先発マスクをかぶっていた。1点ビハインドの5回2死一塁、打者外崎の場面で4番手・加治屋のフォークがワンバウンド。ストップを試2018/03/06西日本スポーツ詳しく見る
2018/02/28
ソフトB明石救急搬送 腰に激痛動けず 呪われたセンターライン!?
戦を腰痛で欠場し、2日間の別メニュー調整を経て、26日にフリー打撃を再開。27日のロッテとの練習試合前にも打撃練習を行ったが、結局出場を取りやめた。練習後、宿舎へ戻ろうとした際に、腰の激しい痛みとしびれを訴え、救急車に乗せられた。捕手陣の高谷、栗原に続き、正二塁手候補まで長期離脱を強いられる恐れが出2018/02/28西日本スポーツ詳しく見る
2018/02/26
ソフトBが捕手陣緊急補“教” B組も呼んで突貫育成 工藤監督指示、宿舎でミーティング
舎で開いた。経験豊富な高谷が右肘の手術を受けることになり、4年目の栗原は左肩脱臼による長期離脱で開幕絶望。昨季ベストナインとゴールデングラブ賞に輝いた甲斐を除けば、1軍未経験捕手しか残っておらず、工藤監督の指示もあり“突貫教育”を実施した。■いろはの「い」から状況が好転するのを、ただ指をくわえて待つゴールデングラブ賞 ソフトB ミーティング捕手陣 右肘 宮崎市内 宿舎 工藤監督 工藤監督指示 左肩脱臼 指示 捕手陣 捕手陣緊急補 故障者 昨季ベストナイン 福岡ソフトバンク 突貫教育 突貫育成 経験捕手 緊急ミーティング 選手宿舎 長期離脱 開幕絶望 非常事態 B組2018/02/26西日本スポーツ詳しく見る
2018/02/25
【球界ここだけの話(1192)】広島・ジョンソンが“油もの”制限で充実の日々 バラバラになった沢村賞トロフィーの新品見えた!?
切れのあるカットボールとツーシームで2回2安打無失点と上々の仕上がりをみせた。「初めてにしては悪くなかった。シーズンに入れば、アドレナリンが出てくるさ」リーグ連覇した昨季は開幕直後に体調不良で長期離脱。7月には左太もも裏の筋損傷で再び離脱するなど6勝3敗、防御率4・01に終わり、勝利数と防御率は来日2018/02/25サンケイスポーツ詳しく見る
2018/01/25
序盤から苦戦し…錦織圭5カ月ぶり復帰戦は“自滅”の敗北
した。右手首の故障で長期離脱を強いられた男子テニス世界ランキング24位の錦織圭(28)が23日(日本時間24日)、ATPツアー下部大会の「ニューポートビーチ・チャレンジャー」で復帰。1回戦で同238位のデニス・ノビコフ(24=米国)と対戦。セットカウント1―2で敗れた。5カ月間、コートから遠ざかって2018/01/25日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/01/24
ウッズ、1年ぶり米ツアー復帰へ 「ファーマーズ‐」25日開幕/米男子
ズGCで開幕する。元世界ランキング1位のタイガー・ウッズ(42)=米国=が昨年大会以来、1年ぶりに米ツアーに復帰する。ウッズは予選落ちした昨年大会以降、持病の腰痛などで戦線を長期離脱。昨年12月のツアー外競技「ヒーロー・ワールドチャレンジ」で実戦復帰していた。今年2戦目の松山英樹(25)=LEXUS2018/01/24サンケイスポーツ詳しく見る【ロッテ】昨季右肘痛で長期離脱の西野「ここ最近では一番いい。肘もだいぶいい」
主トレを行い、昨季の長期離脱につながった右肘痛の回復状況を明かした。平地で強めのキャッチボールや短距離ダッシュを行った右腕は「仕上がりはいいです。ここ最近では一番いい。肘もだいぶいいですね」と頬を緩めた。昨季は先発転向して迎え、開幕ローテ入りしだが、16年に患った右肘痛が再発し、5月早々に離脱。シー2018/01/24スポーツ報知詳しく見る
2018/01/09
ウッチー復帰の鹿島が始動 ファン100人!「膝は全然問題ない」とフルメニュー消化
ルメニューを消化。15年6月に右膝を手術。その後は長期離脱を強いられたが「膝は全然問題ない。タイトルへ全力を尽くしたい」とし、「久々に鹿島の一員として練習できてうれしい。エンブレムを見てやらなきゃという気持ちになった」と期する思いを口にした。練習場には約100人のファンが集まり、内田への期待を示すよ2018/01/09スポーツニッポン詳しく見る
2017/12/19
2017/12/05
石川遼 来年の主戦場は日本ツアー「落ち着いてやりたい」
た。しかし腰痛による長期離脱から復帰した16~17年はポイント・ランキングでシード圏外に低迷。入れ替え戦でも17~18年の出場権を確保できなかった。千葉県内のゴルフ場で取材に応じた石川は「来年は日本ツアーの全試合に出たい。米国と日本を行ったり来たりだとかなり中途半端になる。落ち着いてやりたい。米下部2017/12/05スポーツニッポン詳しく見る
2017/11/29
G杉内50%減2500万円でサイン「もう一度投げている姿を」
今季は2015年秋の股関節手術からの復活を目指し、開幕前にはオープン戦に登板できるまでに回復した。しかし4月に左肩を痛め、その後は再び長期離脱。2年連続で一軍登板なしに終わったシーズンを振り返り「不本意ですけれど、仕方ない」と話した。球界を席巻した“松坂世代”に逆風が吹きつけている今オフ。巨人でも村2017/11/29東京スポーツ詳しく見る
2017/10/17
【キーマンに聞くCS直前企画 投手編】ソフトB和田毅 いてよかったと思われる投球を 昨年CS不在、今年レギュラーシーズン長期離脱
ぶりに日本球界に復帰した左腕は、最多勝&勝率第1位のタイトルに輝きながら、左肘痛でCS出場を果たせなかった。今季は5月に左肘を手術し長期離脱を強いられたが、8月末に戦列復帰。短期決戦の経験も豊富な左腕に、CSに懸ける思いを聞いた。(聞き手・構成=鎌田真一郎)-昨季は投手リーグ2冠に輝きながら、左肘痛-昨季 キーマン ソフトB和田毅 ファイナルステージ レギュラーシーズン長期離脱クライマックスシリーズ 先発予定 和田毅投手 左肘 左肘痛 左腕 戦列復帰 投手リーグ 投手編 日本球界 昨季 最多勝 直前企画 短期決戦 鎌田真一郎 長期離脱 CS CS不在 CS出場 CS直前企画2017/10/17西日本スポーツ詳しく見る
2017/09/18
西武・鈴木球団本部長 森の公傷「認めない」
大きく出遅れ。8月15日にようやく初出場するまで、骨折にしては異例の長期離脱となった。それも「骨折した直後に友哉は知り合いの紹介で、ある九州の医療関係者を紹介された。その人に『保存療法なら1か月、手術なら2か月で治る』と言われ保存を選んだ。こっちは最初から『東洋医学より西洋医学やぞ』と言ってるのに。2017/09/18東京スポーツ詳しく見る
2017/09/09
【清水】白崎が11試合ぶり先発へ…長谷川と2トップ濃厚
となった。6月上旬から右足首の故障で長期離脱。待ち望んでいた先発復帰の舞台を、思い出の地で迎える。「お世話になった人たちに、成長した姿を結果で見せたい。自然とモチベーションが上がります」と気持ちを高ぶらせる。今回は主戦場の左MFではなく、長谷川との2トップが濃厚。「お互いの特長を生かす準備はしてきた2017/09/09スポーツ報知詳しく見る
2017/08/11
阪神・メッセ、松葉杖姿…右足に打球直撃 長期離脱の可能性も
回に阿部の打球を右くるぶし付近に受けて途中交代した。東京都内の病院へ直行して検査を受けたが、深夜に横浜市内のホテルに戻ってきた際には、右足にギプスをつけ、松葉杖をつく状態…。抹消、長期離脱の可能性が出てきた。8・5ゲーム差の首位広島を追う金本阪神に、これ以上ない衝撃が走った。午後11時半過ぎ。東京都2017/08/11サンケイスポーツ詳しく見る
2017/08/07
【W杯アジア最終予選】吉田麻也負傷でセンターライン壊滅状態
ペイン)との練習試合での後半10分に相手選手と交錯。左太ももを痛めて後半途中に交代した。治療後に一度はピッチに戻ったが「無理すべきではない」と判断し、自ら交代を申し出た。「腫れと内出血が少なければ何とかなる」と12日のリーグ開幕戦出場には意欲を見せたものの、肉離れの疑いもあることから長期離脱の恐れも2017/08/07東京スポーツ詳しく見る
2017/07/28
ホークス3番松田、4番柳田、5番デスパ 新クリーンアップはまった!!
に動いた。4番内川の長期離脱が決まった26日は、則本を打ち崩せずに1得点での黒星。一夜明けた楽天との第2ラウンドは、工藤政権では初めての並びとなるクリーンアップトリオがスコアボードに表示された。「はい、替えさせていただきました」。試合後、工藤監督が満面の笑みで振り返ったように、新打線が機能した。3回2017/07/28西日本スポーツ詳しく見る
2017/07/25
ホークス高谷抹消、脳振とう特例措置 川崎も両アキレス腱痛で
3連戦は経験豊富な2人を欠いて臨むことになったが、工藤監督はどちらも回復に専念させる考えを強調した。川崎について「前から聞いてはいた。休ませながらとは考えてたけど、昨日(1番二塁で先発した23日のロッテ戦)出て、やっぱり厳しい、難しいということだった」と説明。初の故障箇所という。現時点で長期離脱は想2017/07/25西日本スポーツ詳しく見る
2017/07/23
広島・緒方監督 ジョンソン再度の離脱に「何をやっているんだ」
、コメントした。助っ人左腕は22日、ランニング中に患部の痛みを訴えたことから広島市内の病院で検査。加療3週間と診断された。4月には咽頭炎を患い約2カ月、チームを離れている。復帰時期は9月上旬になる可能性があり、今季2度目の長期離脱だ。「何をやっているんだ、という感じ。せっかく今から大事な戦いが始まる2017/07/23デイリースポーツ詳しく見る広島・緒方監督 ジョンソン再度の離脱に「何をやっているんだ」
、コメントした。助っ人左腕は22日、ランニング中に患部の痛みを訴えたことから広島市内の病院で検査。加療3週間と診断された。4月には咽頭炎を患い約2カ月、チームを離れている。復帰時期は9月上旬になる可能性があり、今季2度目の長期離脱だ。「何をやっているんだ、という感じ。せっかく今から大事な戦いが始まる2017/07/23デイリースポーツ詳しく見る
2017/07/12
ホークス五十嵐、左脚負傷で今季の復帰微妙 今季39試合で防御率1・30「僕自身も苦しいし、申し訳ない」
け、左半腱(けん)半膜様筋損傷と診断された。全治8~12週間の見込みで長期離脱が確定した。五十嵐は3番手の嘉弥真を救援し7回2死二、三塁で登板。最初の打者のウィーラーに2球目を投げた際に異変を訴えた。打者0人でプレーが不可能となった場面を「いつもより元気なぐらい状態は良かった。音がしたのでその瞬間に2017/07/12西日本スポーツ詳しく見る
2017/07/05
森重、最終予選絶望的…左足首腱脱臼で手術なら4か月以上離脱も
とが4日、判明した。6大会連続のW杯出場権がかかる8月31日のオーストラリア戦(埼玉)、9月5日のサウジアラビア戦の出場は絶望的となった。ハリル・ジャパンの守備を支えてきた男の長期離脱が明らかになった。森重は2日のC大阪戦(金鳥スタ)でジャンプした際に左足首を痛め、前半終了間際に交代。4日までに埼玉オーストラリア戦 サウジアラビア戦 ハリル・ジャパン 出場 前半終了間際 埼玉 大会連続 左くるぶし付近 左足首 左足首腱脱臼 日本代表DF森重真人 森重 脱臼 金鳥スタ 長期離脱 離脱 C大阪戦 F東京 W杯出場権2017/07/05スポーツ報知詳しく見る
2017/07/04
ヤクルト守護神・秋吉 長期離脱か…右肩甲下筋肉離れ 最悪今季絶望も
・秋吉亮投手が4日、長期離脱の見通しとなった。6月30日の阪神戦で登板中に右肩に違和感を発症。翌日に出場選手登録を抹消となり、都内の病院で精密検査を受けていた。検査の結果は「右肩甲下筋(けんこうかきん)の肉離れ」。全治は未定。昨年にはチームメートの原樹が同じ故障で離脱し、2軍戦復帰までに約2カ月を要2017/07/04スポーツニッポン詳しく見る【ヤクルト】右肩違和感の秋吉、「右肩甲下筋の肉離れ」で長期離脱へ
ヤクルトは4日、右肩の違和感で1日に登録抹消となっていた秋吉亮投手(28)が「右肩甲下筋の肉離れ」と診断されたことを発表した。全治は未定。1日に都内の病院でMRI検査を受けていた。真中監督は「まずは万全の状態にして戻ってきてほしい」と話した。秋吉は6月30日の阪神戦(甲子園)で、1点リードの9回に登2017/07/04スポーツ報知詳しく見る
2017/06/30
マインツ武藤「15点以上取りたい」来季目標は“岡崎超え”
昨季は右膝負傷による長期離脱もあり、リーグ19試合5得点にとどまった。ドイツ挑戦3年目のシーズンに向け「得点を量産したい。15点以上取りたい。ケガなく行ければ可能だと思う。いい意味でエゴイストになりたい」と決意表明。マインツ時代のFW岡崎(レスター)が13―14年にマークした1シーズンでのブンデスリ2017/06/30スポーツニッポン詳しく見るシャルケ内田が出発「代表やW杯が全てではない」
合流するため成田空港から出発した。昨季は右ヒザのけがの長期離脱から公式戦復帰を果たし、迎える今季。完全復活となれば、日本代表復帰、そして2018年ロシアW杯も視界に入ってくるが、内田は「代表やW杯が全てではない。どうやったらサッカーがうまくなるのか考えて移籍し、チームも決めてきた」と持論を展開した。2017/06/30東京スポーツ詳しく見るシャルケ内田が出発「代表やW杯が全てではない」
合流するため成田空港から出発した。昨季は右ヒザのけがの長期離脱から公式戦復帰を果たし、迎える今季。完全復活となれば、日本代表復帰、そして2018年ロシアW杯も視界に入ってくるが、内田は「代表やW杯が全てではない。どうやったらサッカーがうまくなるのか考えて移籍し、チームも決めてきた」と持論を展開した。2017/06/30東京スポーツ詳しく見る【マインツ】武藤が新シーズンの目標を「15得点以上」と設定
季は右膝の負傷による長期離脱などで、リーグ戦19試合5得点に終わった。ドイツ3年目となる2017―18年シーズンの目標について問われ、「15点以上です。けが無くいければ絶対可能な数字だと思っています。PKも蹴って。エゴイストに、貪欲になりたい。マインツと言えば、武藤と言われるぐらい活躍したい。いい意2017/06/30スポーツ報知詳しく見る
2017/06/28
C大阪 清武「左ハムストリング筋損傷」で全治8週間 W杯アジア最終予選も絶望的
6日に大阪府内の病院で精密検査。この日に診断結果が明かされ、約2カ月もの長期離脱を強いられることになった。日本復帰1年目となった今季は度重なるケガに悩まされており、これが4度目の離脱。C大阪での夏場の戦いだけでなく、8月31日のW杯アジア最終予選オーストラリア戦、9月5日のサウジアラビア戦の出場も絶2017/06/28スポーツニッポン詳しく見る
2017/06/20
【清水】デュークと契約を延長へ
)との契約を延長する方針を固めたことが19日、分かった。関係者によると近日中にサインする予定という。元オーストラリア代表のデュークは15年に豪州・セントラルコーストから移籍。今季は12試合で1得点を挙げている。清水は左MFレギュラーの白崎が故障で長期離脱中だけに、パワーが自慢の助っ人に期待している。2017/06/20スポーツ報知詳しく見る
2017/06/13
【清水】金子、白崎の右足首負傷で空いた左MFに名乗り
のF東京戦で右足首を負傷し、長期離脱。空席となった左MFに金子翔太(22)が名乗りを上げた。この日の紅白戦形式の練習では紅組の左MFでプレー。白組の同位置に入ったデュークと週末に向けてスタメンを争うことになりそうだ。「監督からも『攻撃的に守備をしていけ』と言われてる。ポジションを自分の力でつかみたい2017/06/13スポーツ報知詳しく見る
2017/06/09
阪神・西岡 324日ぶり甲子園で2点適時打!2軍戦で復帰後初打点
」で先発。5―0で迎えた3回2死満塁で、右腕野沢の外角直球を中堅右へ弾き返し、ダメ押しの2点適時打を放った。甲子園での実戦出場は、左アキレス腱断裂を負った昨年7月20日巨人戦以来、324日ぶり。5月30日の同戦(タマスタ筑後)で長期離脱から実戦復帰を果たしており、復帰後4試合目で初打点をマークした。ぶり ぶり甲子園 ソフトバンク戦 タマスタ筑後 中堅右 右腕野沢 外角直球 実戦出場 実戦復帰 左アキレス腱断裂 巨人戦 復帰 打点 打点阪神 死満塁 甲子園 西岡 西岡剛内野手 試合目 軍戦 適時打 長期離脱 阪神 DH2017/06/09スポーツニッポン詳しく見る
2017/05/25
【F東京】柏に1―0勝利!次節引き分け以上で首位突破 指揮官は米本を称賛
は変わらず2位だが、勝ち点1差で得失点差で上回る首位・仙台が次節に試合がないため、次節引き分け以上でグループステージ突破が決定する。後半27分、DF徳永悠平の右クロスを途中出場の前田がピンポイントで頭で合わせて先制。守備陣は柏のブラジル人トリオのカウンターに苦しみながらも1点を守りきった。長期離脱かグループステージ グループステージ突破 ブラジル人トリオ 前田 勝ち点 右クロス 守備陣 得失点差 指揮官 日立柏サッカー場 東京 次節 次節引き分け 長期離脱 首位 首位突破 A組柏 DF徳永悠平 F東京 FW前田遼 YBCルヴァン杯2017/05/25スポーツ報知詳しく見る
2017/05/21
サガン鳥栖完敗 G大阪に0-3
た。故障による2人の長期離脱を余儀なくされた鳥栖は攻撃の迫力もなく守りも安定しなかった。リーグ戦3失点は今季ワーストタイ。黒星が先行し、アウェーでは3分け4敗となった。■2度目の零封負け敵地で響き渡る歓声が耳に痛かった。鳥栖が今節で首位に浮上したG大阪に完敗した。今季アウェーは7戦未勝利(3分け4敗2017/05/21西日本スポーツ詳しく見る
2017/05/19
鹿島今季5敗目 ホーム2連敗…ケガ人集中 鈴木「情けない」
の神戸戦もホームで敗戦。ホーム2連敗となった。神戸戦ではMF遠藤とMFレオ・シルバが負傷したが、さらにこの試合で19歳のDF町田も負傷。今後精密検査を受けるが、前十字じん帯損傷と見られ、長期離脱の可能性もある。センターバックはDF植田も右太腿を痛めて欠場しており、ケガ人が集中している。今季5敗目(全2017/05/19スポーツニッポン詳しく見るブレーブス痛手 主軸フリーマンが長期欠場へ 死球で手首骨折
ジェイズ戦で左手首に死球を受け、その後の検査で同部位の骨折が判明。手術の必要はないというが、長期離脱を余儀なくされた。チームの正一塁手として今季は開幕からここまで37試合に出場して打率3割4分1厘、14本塁打、25打点をマーク。本塁打はヤンキースのジャッジと並んでメジャートップという活躍を見せていた2017/05/19スポーツニッポン詳しく見る
2017/05/05
磐田MF山本康裕、右膝負傷で長期離脱へ 合流は「手術後、約6カ月」
J1磐田が5日、MF山本康裕が右膝前十字靱帯(じんたい)損傷、半月板損傷と診断されたことを発表した。山本は4月30日のJ1札幌戦で受傷。静岡・浜松市内の医療機関での検査の結果、前述の診断が出た。トレーニング合流までは、「手術後、約6カ月の見込み」とされている。2017/05/05デイリースポーツ詳しく見る
2017/04/30
磐田・俊輔、腰痛で30日の札幌戦欠場 長期離脱も…
J1磐田のMF中村俊輔(38)が、けがのため30日の札幌戦(ヤマハスタジアム)を欠場することが29日、決まった。名波浩監督が明らかにした。中村俊は28日の紅白戦で、ボールを追っている時に腰を痛め、途中離脱した。名波監督は腰痛の状況について「強度なもの」と表現、欠場は長期にわたる可能性も出てきた。DF2017/04/30デイリースポーツ詳しく見る
2017/04/28
ハリル監督 FC東京ー広島戦を視察へ MF高萩らチェック
アジア最終予選イラク戦に向けてメンバーを選定中。右膝手術を受けたMF長谷部誠(33=フランクフルト)が長期離脱を強いられている状況で、右母趾(ぼし)末骨骨折から復帰したMF高萩洋二郎(30=FC東京)らをチェックする。高萩は3月のW杯アジア最終予選2試合(23日UAE戦、28日タイ戦)のメンバーとしタイ戦 ハリル監督 バヒド・ハリルホジッチ監督 メンバー 右母趾 右膝手術 味の素スタジアム 長期離脱 骨骨折 高萩 FC東京 FC東京ー広島戦 MF長谷部誠 MF高萩らチェック日本代表 MF高萩洋二郎 UAE戦 W杯アジア最終予選 W杯アジア最終予選イラク戦2017/04/28スポーツニッポン詳しく見る
2017/04/23
ヤクルト畠山 長期離脱も 左腓腹筋肉離れ、全治未定
ロを打ち、走りだした際に左膝裏付近を痛めて直後の守備から途中交代。19日に出場選手登録を抹消されていた。川端理広チーフトレーナーによると、21日に都内の病院で診察を受けて判明したもので、全治は未定。今後は2軍施設で調整を行う。長期離脱も予想され、真中監督は「覚悟はできている。しようがない」と話した。2017/04/23スポーツニッポン詳しく見る
2017/04/19
ソフトB和田 左ヒジ炎症で長期離脱の可能性も
左ヒジの張りで登録を抹消されているソフトバンク・和田毅投手(36)が19日、関東地方の病院で検査を受けた結果、左ヒジの炎症と診断された。抹消した当初は登板を1度飛ばすのみの予定だったが、思わぬ長期化の可能性まで出てきている。工藤監督は「本人がどういう感じを持っているかというのがある。不安を抱えたまま2017/04/19東京スポーツ詳しく見る
2017/04/11
長期離脱にスカウト騒然…大谷の今オフ「米移籍」消滅か
「日本にいるメジャー球団のスカウトはほぼ全員、米国にメールでリポートを送ったと聞いています。8日の試合で左太ももを負傷、途中交代した一報が入るや否や、彼らは大騒ぎに。翌9日には復帰まで1カ月半かかるという球団トレーナーの見立ても含め、米国のフロント幹部に報告を入れたそうです」こう言うのは米西海岸の代2017/04/11日刊ゲンダイ詳しく見る長谷部 手術は軟骨除去だった「今季の復帰は難しい」
故障で長期離脱中の日本代表MF長谷部誠(33=フランクフルト)が、3月22日の受けた右膝手術が内視鏡による損傷した軟骨の除去だったことを明かした。自身が中心となり故郷の藤枝市に設立したサッカー教室「MAKOTOHASEBESPORTSCLUB」を11日に開校。子供たちへの指導の合間に取材に応じ「右膝2017/04/11スポーツニッポン詳しく見る
2017/03/24
ハリル日本に朗報!シャルケ04のDF内田がハノーバー96との親善試合で先発出場
手術を受け、そこから長期離脱。昨年12月8日の欧州リーグの1次リーグ最終節、ザルツブルク戦(オーストリア)で1年9か月ぶりに実戦復帰。後半38分からピッチに立った。その際には「ここからが本当に大変になる。自分のサッカー人生を取り戻すためにしっかりやっていきたい」と話していた。先発出場は日本代表の202017/03/24スポーツ報知詳しく見る
2017/03/16
中継ぎ陣4人、無失点リレー
に登板したスアレスに長期離脱の可能性がある状況で、中継ぎ陣が好投した。6回に2番手で登板した五十嵐から寺原、嘉弥真、守護神サファテの4投手がいずれも無失点。寺原以降の3投手は巨人打線に安打を許さなかった。五十嵐は6回無死一、二塁を切り抜け「内容は別として、これまでとは違う感じの良さがあった」と納得顔2017/03/16西日本スポーツ詳しく見る
2017/03/15
ホークススアレス精密検査 右肘重傷か
かった。右肘の異常を訴えているもようで、結果次第ではシーズンも長期離脱となる可能性が出てきた。スアレスは12日(日本時間13日)、メキシコで開催された1次リーグD組のメキシコ戦で8回に登板。先頭打者を4球で打ち取った後、2人目のレアード(日本ハム)に5球を投げた場面で急きょ降板していた。関係者による2017/03/15西日本スポーツ詳しく見る
2017/03/12
マインツ武藤嘉紀<上> 「代表で何か残さないと…」
武藤嘉紀だった。慶応大4年に在学しながらプロ1年目に13ゴールを挙げ、アギーレ前代表監督に大抜擢された。ハリルホジッチ監督体制後、16年2月に右ヒザを痛めて長期離脱を強いられて日の丸から遠ざかった。今月のロシアW杯最終予選のUAE戦(23日)とタイ戦(28日)で代表に復帰するとみられる武藤を直撃した2017/03/12日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/02/19
川崎に痛手…エウシーニョが骨折 復帰まで3カ月の見通し
日に非公開で行った練習試合中に負傷したDFエウシーニョ(27)が右脛骨骨折と診断され、復帰まで3カ月を要する見通しだと発表した。川崎は22日にアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)1次リーグG組第1戦(対韓国・水原、等々力)を控えており、25日にはJ1が開幕する。助っ人の長期離脱は痛手となりそうだ。2017/02/19サンケイスポーツ詳しく見る
2017/02/04
【楽天】オコエ開幕絶望…右手薬指靱帯損傷で復帰まで2、3か月
い)損傷」と診断されて、復帰には2、3か月かかる見込みとなった。3日午後に久米島に戻ったが、9日には都内で靱帯縫合手術を受けることも決まった。昨秋に中指を痛め、患部をかばいながらプレーしたことが、長期離脱という深刻な結果につながった。この日の練習後に行われたNPB講習会に参加したオコエは、神妙な面持2017/02/04スポーツ報知詳しく見る
2017/01/31
ケガ厳禁!阪神球団社長が異例訓示 「危なかったら、やめる勇気を」
故障が心配。危なかったら(練習を)やめる勇気を持ってほしい」と要望した。開幕1軍へ向けて競争にさらされる若手選手にとっては、少々のハリや痛みなら我慢して練習を続行する。ただ限度を超え、長期離脱に陥る事態はチームにとって、戦力ダウンになってしまう。「みんなで戦力の底上げをしていかないといけない」。だか2017/01/31デイリースポーツ詳しく見る
2016/12/21
シャルケ内田が帰国 流行語大賞「神ってる」は「聞いたことなかった」
国した。右膝の負傷で長期離脱を強いられたが、今月8日の欧州リーグ・ザルツブルク戦で約1年9カ月ぶりのピッチに立つなど前進した1年となった。「難しいケガで時間がかかると分かっていた。自分の決断が間違っていたんじゃないかと思う時期もあった。その時期が一番きつかった」と振り返り、復帰戦については「あっとい2016/12/21スポーツニッポン詳しく見る
2016/12/10
ハリルJにも朗報 シャルケ内田が1年9カ月ぶり戦列復帰
右膝の大ケガで長期離脱中だったシャルケ(ドイツ)所属の日本代表DF内田篤人(28)が、日本時間9日午前5時キックオフの欧州リーグ(EL)のザルツブルク(オーストリア)戦に交代出場。1年9カ月ぶりの戦列復帰を果たした。0―1で迎えた83分だった。投入された内田は攻守にキレのある動きを見せ、右タッチライぶり ぶり戦列復帰右膝 ザルツブルク シャルケ ハリルJ 交代出場 内田 右タッチライン際 戦列復帰 日本 日本代表DF内田篤人 日本代表FW南野拓実 朗報シャルケ内田 欧州リーグ 至近距離 長期離脱 EL2016/12/10日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/11/06
本多 残留決断 FA権行使せず
4年に国内FA権、15年に海外FA権を取得し、今季で契約を満了していた。昨季は長期離脱に加え、明石、川島らとの併用で出場61試合にとどまった。今季も前半戦の起用法は流動的だったが、打撃の状態を上げた後半戦で二塁にほぼ定着し、一時離脱もありながら3年ぶりに100試合以上に出場。クライマックスシリーズ(2016/11/06西日本スポーツ詳しく見る
2016/10/12
遼、4年ぶり「日本オープン」出場へ プロアマ戦で調整/国内男子
戦となる松山英樹(24)=LEXUS=は11日、プロアマ戦出場後、「フューチャー・ゴルファーズ・セミナー」にサプライズゲストとして登場。こちらも4年ぶりの出場となる石川も、プロアマ戦に参加して調整した。2月に腰を痛めて長期離脱。本格的に復帰した8月以降の日本ツアー3戦で優勝、2位、3位と結果を残す。2016/10/12サンケイスポーツ詳しく見る
2016/09/27
ロッテの守護神・西野が2カ月ぶり1軍復帰!! 「CSに向けてアピール」
出場選手登録を抹消され、2軍で約2カ月間のリハビリ調整。予想外の長期離脱となった守護神は「痛みがなかなかとれず、時間がかかった。クライマックスシリーズ(CS)に向けてしっかりとアピールしたい」と語った。一方、伊東勤監督(54)は「復帰はチームにとってありがたいが、いきなりの抑えは無理。まずは、その前2016/09/27サンケイスポーツ詳しく見るロッテ 西野、2か月ぶりの1軍登録、CSへ「アピールしたい」
録された。2カ月間の長期離脱をした守護神は「痛みが消えるまで思ったより時間がかかった。CSまで何試合かあるし、しっかりアピールしたい。CSでいい結果を出せるように頑張りたい」と語った。右腕が戦列を離れてからは益田が代役を務めてきた。伊東監督は「まだ抑えを任せるのは無理だろうから、その前のポジションで2016/09/27スポーツニッポン詳しく見る
2016/09/04
石川遼は2位 完全復活への手応えも「スコアを伸ばせなかったのが悔しい」
ーの70で回り通算4アンダーの2位に入った。腰痛による長期離脱から復帰して初の2週連続出場となったが、前週のRIZAP・KBCオーガスタの優勝に続いて上位で終えて完全復活への手応えを得た。石川は1番でティーショットを右の林に入れてボギーとするなど、前半はショットのミスが多くスコアを伸ばせなかった。62016/09/04スポーツニッポン詳しく見る
2016/09/03
復帰3戦目も好調 石川遼をその気にさせる日本の“特殊事情”
がない」と勝利に色気を見せ、初日は首位と2打差の3アンダー2位と、好スタートを切った。「(ファンの歓声は)やってて盛り上がってきますね。良いプレー、驚いてもらえるゴルフをやっていきたい」(石川)2月に腰椎ヘルニアと診断され、主戦場の米ツアーから長期離脱を余儀なくされた。その間、治療と腰に負担のかから2016/09/03日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/08/17
ヤンキースの勝ち頭・イオバルディ右ヒジ手術で長期離脱へ
【ニューヨーク16日(日本時間17日)発】ヤンキースの田中将大投手(27)の次回登板が、19日(同20日)に敵地で行われるエンゼルス戦に決まった。3年連続の2桁勝利を目指す田中は、ヤンキー・スタジアムでブルペン入り。外野の芝生で入念にキャッチボールを行ってからブルペンへ。ロスチャイルド投手コーチが打2016/08/17東京スポーツ詳しく見る
2016/08/06
ハム岡が今度は右足肉離れ 怪我の多い選手は何が違うのか
イヤーの14年も左足靱帯断裂で長期離脱を余儀なくされた。今季も3月のオープン戦で右足首を痛め、一軍昇格したのは6月下旬だった。いずれも突発的な事故ではなく、走塁中などのケガ。185センチ、83キロの岡は明大時代から「身体能力の塊」と評価されていたが、いまだにその能力を発揮できないでいる。プロ野球は「2016/08/06日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/07/19
【ヤクルト】川端、右足舟状骨を骨折!8月復帰絶望的
野手(28)が、試合中に都内の病院でCT検査を受け、右足甲付近の「右足舟状(しゅうじょう)骨骨折」と診断された。患部は3~4週間の固定が必要となる見込みで、長期離脱となりそうだ。試合後、患部をギプスで固定し、松葉づえをつきながら球場を後にした川端は「早く治します」と語った。昨季の首位打者のアクシデン2016/07/19スポーツ報知詳しく見る
2016/07/11
憲剛 復帰まで3~4週間程度「不幸中の幸いでした」
つづった。中村は、「本日、診断を受けました。検査の結果、右足関節捻挫・長母趾伸筋挫傷・長趾伸筋挫傷で復帰まで3~4週間程度を要する見込みとのことです」とし、続けて「正直、ホッとしています。やった瞬間はもっと長い期間になるだろうと思ってたので、この期間で済んだことは不幸中の幸いでした」と、長期離脱の可2016/07/11スポーツニッポン詳しく見る
2016/07/09
復帰初日は5オーバー114位 石川遼に懸念される“腰の爆弾”
、主戦場の米ツアーを長期離脱中の石川遼(24)が5カ月ぶりに国内大会でプレーした。しかし、初日は1バーディー、6ボギーの77で回り、首位とは13打差の114位と、予選通過も厳しいポジション。本調子でないのは明らかだ。「フルスイングしても全く痛みはなかった。体はスムーズに動いてくれました。体に関しては2016/07/09日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/07/06
遼も復帰戦 腰負担軽減の新スイング打ちやすい
ックGC)腰痛による長期離脱からの復帰戦となる石川はプロアマ戦で調整した。前日の練習ラウンドで不調だったドライバーについては「ショットはまずまず。フェアウエーキープ率は30%だったけど」と冗談めかした。リハビリ中に腰の負担を減らすため体重移動を抑えたスイングに改造しており「低い球は打ちやすいから良い2016/07/06スポーツニッポン詳しく見る
2016/07/03
広島・菊池、左肩負傷し試合中に病院直行…抹消せず経過観察
で倉本の二ゴロを処理した際に菊池涼介内野手(26)が左肩を負傷。試合中に横浜市内の病院に直行し、検査を受けた。不動の「2番・二塁」として快進撃を支えているチームリーダーにアクシデント。長期離脱は避けられそうだが、この日、前半戦首位ターンが決まったチームにショックが走った。予期せぬアクシデントが好調鯉2016/07/03サンケイスポーツ詳しく見る
2016/05/15
U23また離脱者 川崎・奈良が骨折…全治4カ月でリオアウト
に川崎市内の病院で診察を受け「左腓骨骨折で全治4カ月を要する見込み」と診断された。長期離脱は確実で、今夏のリオ五輪出場は絶望的となった。奈良は、前半ロスタイムにスライディングを仕掛けた際に相手選手と激しく交錯。直後に自ら担架を要求し、ピッチ外へと運ばれた。外傷はなかったが、試合後は歩けない状態だった2016/05/15デイリースポーツ詳しく見る
2016/05/07
【DeNA】メジャー24発ムーア獲得断念へ…下半身故障で見送り
けがしたみたい」と話すように、ムーアは5日(米国時間4日)に故障者リスト入り。下半身の故障で長期離脱になるとみられ、獲得は難しくなった。球団は当初、アスレチックス傘下3Aのマクブライド捕手の獲得を目指していたが、メジャー昇格で断念。次はメジャー24発のムーアに狙いを定めたが、またも不運に見舞われた。アスレチックス傘下 マクブライド捕手 ムーア ムーア内野手 ムーア獲得断念 メジャー メジャー昇格 下半身 下半身故障 故障 故障者リスト入り 断念 獲得 米ブレーブス傘下 見送りDeNA 長期離脱 高田GM DeNA2016/05/07スポーツ報知詳しく見る