日韓大会
2018/12/27
10月引退の岩政大樹氏、5年前の鹿島退団は「ミツオさんの健在ぶり」が理由の1つだった
02年日韓大会、06年ドイツ大会と2度のワールドカップ(W杯)に出場した元日本代表MF小笠原満男(39)が27日、所属先の鹿島を通じて今季限りで現役を引退することを発表した。鹿島時代の元チームメートで、10月に現役引退を発表した元日本代表DFの岩政大樹氏(36)は「驚きました。偉大でした。これからど2018/12/27スポーツニッポン詳しく見る小笠原と同郷の元なでしこ岩清水「ヤバイ。悲しい、悲しすぎる」理想の主将像に自身重ねていた
02年日韓大会、06年ドイツ大会と2度のワールドカップ(W杯)に出場し、鹿島の20冠中17冠獲得に貢献した元日本代表MF小笠原満男(39)が27日、所属先の鹿島を通じて今季限りで現役を引退することを発表した。これを受け、同じ岩手県出身で2011年の女子ワールドカップ(W杯)ドイツ大会で日本の初優勝になでしこジャパン なでしこ岩清水 スター引退 ドイツ大会 ヤバい ワールドカップ 主将像 同郷 女子ワールドカップ 小笠原 岩清水 所属先 日本 日本代表MF小笠原満男 日韓大会 鹿島 DF岩清水梓 W杯2018/12/27スポーツニッポン詳しく見る大の鹿島党・磯山さやか 小笠原引退に「寂しいなぁ…何を言ったらいいかわからない」
02年日韓大会、06年ドイツ大会と2度のワールドカップ(W杯)に出場し、鹿島の20冠中17冠獲得に貢献した元日本代表MF小笠原満男(39)が27日、所属先の鹿島を通じて今季限りで現役を引退することを発表した。これを受け、大の鹿島ファンを公言しているタレントの磯山さやか(35)は小笠原の引退を発表する2018/12/27スポーツニッポン詳しく見る
2018/12/02
J1札幌、MF稲本潤一と契約満了 復帰時の声援「一生忘れない」 3大会W杯
10代から活躍。02年日韓大会、06年ドイツ大会、10年南ア大会でW杯メンバー入りした。育成年代を過ごしたG大阪から、イングランドのアーセナル、フラム、ドイツのEフランクフルトなど、多くの海外のクラブを経て、Jリーグには10年、川崎に復帰。札幌には15年から所属していた。クラブを通じて、「4年間あり2018/12/02デイリースポーツ詳しく見る
2018/07/23
クルピ氏、午前中までG大阪を指揮 その後の話し合いで解任通達される
勝ち点15の16位に低迷。この日午前に行った関西大との練習試合では指揮を執っていたが、その後にクラブと話し合いの場が持たれて解任が通達された。後任としてG大阪U-23を指揮していた元日本代表DFの宮本恒靖監督(41)が就任することも発表。宮本氏はG大阪ユースの1期生で、2002年日韓大会、06年ドイ2018/07/23サンケイスポーツ詳しく見る
2018/07/11
クリンスマン「99%ない」で浮上 田嶋会長“意中の日本人監督”
大会連続出場を果たした。その中で決勝トーナメントに駒を進めたのは2002年日韓大会、10年南ア大会、そして今回のロシア大会で3回目。すべて決勝T1回戦で姿を消しているが、今回のロシア大会は、前半3分に10人になったコロンビア相手に1勝止まり。それを頬かむりするスポーツマスコミは、いまだに1次リーグ突2018/07/11日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/07/07
攻撃力が武器で点の取り合いも…ブラジル・ベルギー準々決勝
、ともに優勝経験を持つウルグアイとフランス、最多5度の優勝を誇るブラジルと、日本を破ったベルギーの対戦が行われる。◆ブラジル・ベルギー戦みどころブラジルが2―0で勝った2002年日韓大会の決勝T1回戦以来の対戦。ともに攻撃力が武器で点の取り合いも予想される。6度目の優勝を狙うブラジルは、メキシコを下2018/07/07スポーツ報知詳しく見るブラジル6度目Vの夢消滅 南米勢すべて姿消す
勝ち、4位になった1986年メキシコ大会以来32年ぶりの準決勝進出を果たした。ブラジルは2002年日韓大会以来16年ぶり6度目の優勝の夢が消滅。4年前の自国開催の4強にも届かず、これで南米勢はすべて姿を消した。ブラジルはMFカゼミロ(26=レアル・マドリード)が累積警告で出場停止。代役にMFフェルナ2018/07/07東京スポーツ詳しく見る
2018/07/01
西野監督、決勝T過去2度とは「違うというスピリットで臨みたい」
に臨めそうだ。02年日韓大会、10年南ア大会は、1次リーグ3試合とも大幅なメンバー変更なく、選手は疲弊したまま決勝Tに突入した。日韓では当時のトルシエ監督が「とにかく決勝トーナメントは、ボーナス」と発言。満足感を示してしまったことに加え、大勝負で前線を変更するなど采配が迷走し0―1で敗れた。南アは選2018/07/01スポーツ報知詳しく見る
2018/06/28
セネガル勝てば無条件で日本進出決定…コロンビア戦スタメン発表
強のコロンビアはポーランド戦でロドリゲスが2アシスト、ファルカオがW杯初得点。攻撃を引っ張る2人の復調が心強い。対するセネガルは組織的な守備とスピードで2002年日韓大会以来の16強入りを目指す。【コロンビア】▽GK(1)オスピナ(アーセナル)▽DF(4)アリアス(PSV)(13)ミナ(バルセロナ)2018/06/28スポーツ報知詳しく見る
2018/06/25
セネガル落胆…マネ「みんなとてもがっかり」、シセ監督は日本たたえる
ば8強入りした02年日韓大会以来となる1次リーグ突破が決まっていただけに、セネガルからは落胆の声が聞こえてきた。シセ監督は「もちろん残念です。(勝利した)ポーランド戦ほどのプレーができなかった」と振り返った。日本については「予想通り、非常に技術力が高いチームだった。パスの質も高かった」と評した。「ス2018/06/25デイリースポーツ詳しく見る日本のW杯過去全成績…初戦から2試合連続負けなしは02年日韓大会以来2度目
ガルに2度先行を許しながら、後半33分に途中出場のMF本田圭佑が起死回生の同点弾。2―2の引き分けで、勝ち点を4に伸ばした。日本が開幕から2試合連続で負けなしは2002年日韓大会以来2度目。日本は過去5度のW杯で初戦に勝利か引き分ければ、1次リーグを突破している。◆1998年フランス大会(1次リーグ2018/06/25スポーツ報知詳しく見る
2018/06/24
PKが28試合で14本、早々に前回大会上回る史上最多ペース
が先制した。PKは今大会14本目。全64試合の折り返しを待たずに、前回14年ブラジル大会での総数を早くも上回った。最多記録は02年日韓大会での「18」。余裕をもって最多記録を塗り替えそうな超ハイペースは、やはりVAR(ビデオ・アシスタント・レフェリー)導入による影響が大きい。18本中6本がVAR判定2018/06/24スポーツ報知詳しく見る
2018/06/21
岡田武史氏、セネガル戦攻守のポイント「ショートラストパス」「安易なパスミス注意」
揮した岡田武史氏(61)と、02年日韓大会で監督を務めたフィリップ・トルシエ氏(63)が21日放送のNHKの報道番組「クローズアップ現代+」(月~木曜後10・00)に出演。日本代表の今後の展望についてコメントした。エースFWサディオ・マネ(26=リバプール)を中心に強烈な個の力を持つセネガル。岡田氏2018/06/21スポーツニッポン詳しく見る
2018/06/11
AIカビラくん「日本勝ち」予想も不吉?「ボキッ」
日、都内のフジテレビで行われたワールドカップ・ロシア大会出陣式でお披露目された。フジテレビでは今回、カビラがキャスターを務めた2002年の日韓大会で日本がワールドカップ初勝利を挙げた同6月9日の1次リーグ・ロシア戦以来のワールドカップの日本代表戦中継となる、28日の対ポーランド戦など8試合を放送する2018/06/11日刊スポーツ詳しく見る
2018/06/06
カビラと宮司愛海アナがフジワールドカップMC
ーの宮司愛海アナウンサー(26)が担当すると発表した。カビラは2002年の日韓大会で日本がワールドカップ初勝利を挙げた、同6月9日の1次リーグ・ロシア戦をキャスターとして伝えたことをはじめ、数々のサッカー中継でキャスターを務めてきたフジテレビ系サッカー中継の“顔”だ。同戦では日本が1-0で勝利し、視カビラ キャスター サッカー中継 スポーツニュース番組 フジテレビ系サッカー中継 フジワールドカップMCフジテレビ ロシア大会 ロシア戦 ワールドカップ 中継MC 宮司愛海アナ 宮司愛海アナウンサー 日本 日韓大会2018/06/06日刊スポーツ詳しく見る
2018/06/03
セネガル「極めて強力な守備」と1人で勝てる両サイド 元代表ファディガ氏が分析
ネガル。W杯は02年日韓大会以来4大会ぶり2回目の出場となる。16年前に初出場でベスト8進出という快進撃の中心となった当時の背番号10、元同国代表MFのハリル・ファディガ氏(43=解説者)が現代表について分析した。(インタビュー=エルヴェ・プノ/レキップ紙、コーディネート・翻訳/結城麻里通信員、編集2018/06/03スポーツニッポン詳しく見る
2017/12/18
カカー 引退を表明 今後は「監督やスポーツディレクターなど新しい役割に向けて準備したい」
語った。3年間プレーした米MLSオーランドを10月に退団した際は去就について明言を避けたが「落ち着いて考え、決断を下す時間が必要だった」と説明した。カカーはブラジル代表として92試合に出場し、29得点をマーク。W杯は、優勝した02年日韓大会、06年ドイツ大会、10年南アフリカ大会と3度出場した。サン2017/12/18スポーツニッポン詳しく見る
2017/12/15
フジテレビがW杯第3戦ポーランド戦放送権獲得
ビが獲得した。15日、同局が発表した。同局がW杯日本戦を放送するのは、02年日韓大会の日本-ロシア戦以来16年ぶり。試合はMF稲本潤一のゴールで1-0でロシアを下し、日本がW杯で史上初めて勝利した歴史的なものとなり、平均視聴率は66・1%と同局史上最高視聴率の記録を打ち立ていまだに破られていない。今2017/12/15日刊スポーツ詳しく見る
2017/12/02
日本は「ポーランド」「コロンビア」「セネガル」と同組…W杯ロシア大会抽選会
本は「ポーランド」「コロンビア」「セネガル」と同じH組に入った。6大会連続出場の日本は前回14年ブラジル大会では1分け2敗の1次リーグ4位で敗退した。今大会では02年日韓大会、10年南ア大会以来、2大会ぶり3度目の1次リーグ突破が最初の目標になる。大会は6月14日開幕、7月15日に決勝戦が行われる。2017/12/02スポーツ報知詳しく見る
2017/11/14
【W杯予選 欧州プレーオフ】アイルランド、勝てば日韓大会以来の出場権
最後となる試合が、14日(日本時間15日早朝)に行われる。D組最終節で2位ウェールズとの敵地直接対決に勝利して逆転でのプレーオフ進出を決めた古豪・アイルランド。デンマークに乗り込んでの第1戦は0―0のスコアレスドローだった。アイルランドは02年日韓大会以来の出場の出場を目指すが、欧州プレーオフ第2戦2017/11/14スポーツ報知詳しく見る
2016/11/23
米代表監督にアリーナ氏 10年ぶりに復帰
ていたユルゲン・クリンスマン氏(52)の解任を発表していた。現在、米プロリーグ(MLS)のロサンゼルス・ギャラクシーで監督を務めるアリーナ氏は1998年から2006年まで米国代表を指揮し、02年ワールドカップ(W杯)日韓大会では同国初のベスト8進出。06年ドイツ大会で予選敗退し退任した。戦績は71勝2016/11/23デイリースポーツ詳しく見る