白鵬
2019/06/17
貴景勝が大関昇進披露宴「大関とは何か…考え直したい」
撲協会の八角理事長(元横綱北勝海)や白鵬、鶴竜の両横綱、元横綱稀勢の里の荒磯親方ら関係者約2000人が訪れ、祝福した。貴景勝は新大関として臨んだ5月の夏場所で右膝を負傷し、5日目から休場。8日目に再出場したが、9日目から再び休場した。かど番となる7月の名古屋場所(7日初日、ドルフィンズアリーナ)へ向2019/06/17サンケイスポーツ詳しく見る
2019/05/30
令和初Vの朝乃山 懸念は爆笑会見の高砂親方のサービス精神
山(25)。もっとも、今場所は白鵬と新大関の貴景勝不在の飛車角落ちのような場所での優勝だけに、来場所は真価が問われることになりそうだ。そこで気になるのが師匠の高砂親方(63=元大関朝潮)だ。27日の会見では朝乃山に、「(高砂)部屋にクーラー買うか。おまえの金で。オレは今回稼いでないから」と言うと、報2019/05/30日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/05/27
トランプ氏観戦大相撲26・3%、最近10年で最高
った。最近10年の大相撲中継では最も高い数字。午後5時からの1時間の放送枠で記録した。また、瞬間最高視聴率は、トランプ氏が「米国大統領杯」の授与を終えて土俵を後にする様子を放送した午後5時45分に関東地区で30・6%(関西地区30・0%)を記録した。近年の大相撲中継では、朝青龍が白鵬との優勝決定戦を2019/05/27日刊スポーツ詳しく見る
2019/05/21
【尾車親方の目】貴景勝「若気の至り」では片づけられない
因は腰が高い立ち合いにある。かつては横綱・白鵬をはじき飛ばしたかち上げが影を潜めている。腰が悪いことも明白だ。それでもなんとか3敗をキープ。大関としては千秋楽まで優勝争いをしなくてはならない。残り6日、もう負けられない。それが大関の仕事でもある。伝達式を経て大関が誕生する。大関は一つ一つの行動が重い2019/05/21スポーツ報知詳しく見る
2019/05/17
貴景勝が右膝負傷で休場 令和初本場所は看板力士不在に
で約3週間の加療を要する見込み」との診断書を提出。4日目の御嶽海戦で痛めた。令和初の本場所は初日から休場の横綱・白鵬に続き、新大関で注目の看板力士が不在となった。天敵倒すも負傷休場…貴景勝“右ヒザ爆弾”がまねくケガ連鎖貴景勝は4日目まで3勝1敗。再出場して勝ち越さなければ7月の名古屋場所は大関かど番ケガ連鎖 不在 両国国技館 令和初 休場 休場令和 右ヒザ爆弾 右膝負傷 右膝関節内側側 名古屋場所 大関 御嶽海戦 日本相撲協会 景勝 本場所 東大関 白鵬 看板力士 看板力士不在 診断書 負傷休場 靱帯損傷2019/05/17日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/05/13
初日から41本 新大関・貴景勝を襲う“多すぎる懸賞”の試練
も尊敬されず…横綱・白鵬“身勝手所作”の数々新大関貴景勝(22)が昨12日の初日、遠藤と対戦。立ち合いで相手の体を起こすと、立て続けに鋭い当たりを連発。遠藤を難なく土俵下に突き飛ばした。大関として初めての本場所にも、「いつも通りの精神で臨めた」と、こともなげに言い放った貴景勝。平常心ではなかったのは2019/05/13日刊ゲンダイ詳しく見る貴景勝、白鵬以来の新大関Vへ連勝発進 一人横綱・鶴竜も完勝 上位陣安泰
き出しで破り、2連勝とした。一人横綱の鶴竜も北勝富士を押し出しで下すなど、上位陣は安泰だった。前日12日の初日は、遠藤を突き3発から鮮やかに押し出し、06年夏の白鵬以来となる昭和以降7人目の新大関Vへ好発進した貴景勝。この日も、琴奨菊の攻めをいなすと、そのまま押し込んで最後は土俵の外に突き出す完勝ぶ2019/05/13スポーツニッポン詳しく見る
2019/05/12
42回優勝でも尊敬されず…横綱・白鵬“身勝手所作”の数々
学び直したらどうか。白鵬休場“元号またぎ連続V”消滅…さらに消えたもう一つの夢右上腕の筋断裂で、5月場所を休場することが決まった横綱白鵬(34)。3月場所千秋楽を最後に相撲を取っておらず、7月場所での復帰を目指すという。■双葉山の猿真似もっとも、白鵬に対する風当たりは厳しい。先場所千秋楽の優勝インタ2019/05/12日刊ゲンダイ詳しく見る新大関・貴景勝 遠藤に完勝で白星発進 一人横綱・鶴竜は“因縁”相手に勝利
追手風部屋)を相手に鮮やかな押し出しで完勝。双葉山、白鵬ら、後の大横綱が成し遂げた昭和以降7人目となる新大関優勝に向け、好スタートを切った。先場所全勝優勝した横綱・白鵬(34=宮城野部屋)の休場を受け、一人横綱となった鶴竜(33=井筒部屋)は過去5勝5敗で先場所も初日に当たって敗れた小結・御嶽海(22019/05/12スポーツニッポン詳しく見る
2019/05/11
白鵬休場で“元号またぎ連続V”消滅…さらに消えたもう一つの夢
Vだけじゃない 横綱白鵬「5月場所出たい」欲と打算9日、横綱白鵬(34)の5月場所休場を、師匠の宮城野親方(元前頭竹葉山)が明らかにした。この日、白鵬は朝稽古に姿を現さず、師匠が報道陣に対応。「右上腕二頭筋断裂で、全治3週間以上」と説明した。白鵬は先場所の千秋楽で右腕を負傷。それでも優勝インタビュー2019/05/11日刊ゲンダイ詳しく見る新大関・貴景勝ビックリ!? 懸賞金申し込み本数断トツ、納骨堂からも 夏場所あす初日
35)と対戦することが決まった。夏場所の懸賞金申し込み本数も発表され、総数2150本(10日現在、以下同)。個人別では貴景勝が15日間で340本と断トツ。初場所は58本、地元関西の春場所は250本で、担当者は「300本超えは、かつての白鵬や稀勢の里(現荒磯親方)以来で久々。これまで稀勢の里を応援して両国国技館 個人別 初日 初日大相撲夏場所 取組編成会議 地元関西 夏場所 大関 懸賞金申し込み本数 懸賞金申し込み本数断トツ 担当者 断トツ 景勝 景勝ビックリ 琴奨菊 白鵬 稀勢 納骨堂 荒磯親方 西筆頭2019/05/11夕刊フジ詳しく見る
2019/05/10
白鵬 夏場所休場でも立場は安泰 北の富士氏「年に3回出ればいい」
は安泰?大相撲の横綱白鵬(34=宮城野)が夏場所(12日初日、東京・両国国技館)を休場することになった。白鵬は42回目の優勝を果たした春場所の千秋楽で右上腕を負傷。師匠の宮城野親方(61=元幕内竹葉山)は9日、東京・墨田区の部屋で報道陣に対応し「休場です。本人は治す気で頑張っていたが、なかなか治らな2019/05/10東京スポーツ詳しく見る新大関・貴景勝 横綱以外で異例の懸賞300本超え
の146本を大きく引き離し、初めて個人最多となった3月の春場所の約250本を約90本も上回った。担当者によると、稀勢の里、白鵬は個人で300本を超えたことはあるが、大関の300本超えはあまり例がないようで「凄い」と驚いていた。貴景勝は昨年11月の九州場所で初優勝を飾ったが、今年1月の初場所は58本に2019/05/10スポーツニッポン詳しく見る
2019/05/08
令和最初の賜杯だけじゃない 横綱白鵬「5月場所出たい」欲と打算
しかし、この時期になってもいまだに相撲を取る稽古をしていないのが、横綱白鵬(34)だ。6日の稽古総見では四股などの基礎稽古止まり。せいぜいが、ぶつかり稽古で貴景勝らに胸を出したくらいだった。白鵬は先場所の千秋楽で右腕を負傷。上腕の筋断裂と診断されるも、手術はせず、周囲の筋肉を鍛えることでカバーする方2019/05/08日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/05/07
白鵬の三本締め問題解決
見が行われたが、横綱白鵬(34=宮城野)は横綱大関陣では唯一、申し合いに加わらなかった。春場所で痛めた右上腕にサポーターを装着。四股やテッポウなどの基礎運動で汗を流すと、最後のぶつかり稽古で貴景勝に胸を出した。総見後は「(患部の)状態は日に日に良くなっている」と話す一方で「今場所の出場は間に合うか?2019/05/07東京スポーツ詳しく見る
2019/05/04
白鵬 立ち合い受け止め「気持ちいい」右上腕負傷後初
門連合稽古で、横綱・白鵬が平幕・宝富士(伊勢ケ浜部屋)ら5人の関取の立ち合いの当たりを受け止めた。筋肉を断裂した右上腕に負傷後初めて衝撃を受けた形だが「気持ちいい。うずうずしていた」と強度を増した稽古ができていることに笑顔を見せた。相撲を取る稽古の再開は医師と相談して決めるが「痛みがなければ、もしか2019/05/04スポーツニッポン詳しく見る白鵬、夏場所出場へ前進 初の胸出し押させる稽古
抱える大相撲の横綱・白鵬(34)=宮城野=が3日、復活へ“半歩”前進した。東京・江東区の伊勢ケ浜部屋で行われた伊勢ケ浜一門の連合稽古に参加。3月の春場所千秋楽で痛めてから初めて、相手に押させる稽古で胸を出した。幕内・石浦(宮城野)と十両・旭大星(友綱)を相手に、本来はぶつかり稽古の形だが、患部の状態2019/05/04スポーツ報知詳しく見る
2019/04/30
白鵬 平成の悔いは「連勝記録が63で止まったこと」令和へは「これからも成長」と飛躍期す
春場所を全勝で制した白鵬(34=宮城野部屋)が30日、東京都墨田区で会見し、令和最初の場所で東の正横綱に戻った番付を眺め「一生忘れないというか、番付とともに残る。やはりうれしい」と感想を口にした。幕内在位は90場所となり、琴ノ若(現佐渡ケ嶽親方)と並んで史上7位となった。平成最後の日に42度の優勝を2019/04/30スポーツニッポン詳しく見る
2019/04/26
白鵬を“傍若無人”横綱に育て…宮城野親方はまるで使い走り
事長は怒り心頭 横綱白鵬「三本締め」けん責処分の意味25日、3月場所の三本締めでけん責処分を受けた横綱白鵬(34)が報道陣に対応。「勉強不足だった。また一から勉強していきたい」と殊勝な態度を見せたのもつかの間、「やりすぎず、守りすぎず。それが一番難しい」ときた。白鵬は3月場所の優勝インタビューで館内2019/04/26日刊ゲンダイ詳しく見るなぜ!? “三本締め”問題、白鵬より師匠の方が処分が重い不可解
三本締めを行った横綱白鵬(34)をけん責処分とした。コンプライアンス委員会(青沼隆之委員長=元名古屋高検検事長)が協会規程の「土俵上の礼儀、作法を欠くなど、相撲道の伝統と秩序を損なう行為」に該当すると判断し、八角理事長(元横綱北勝海)に「けん責相当」と答申。理事会でそれが通った。「けん責」は協会が定けん責 けん責処分 けん責相当 コンプライアンス委員会 三本締め 優勝インタビュー 八角理事長 処分 協会 協会規程 名古屋高検検事長 大相撲春場所千秋楽 日本相撲協会 横綱北勝海 横綱白鵬 理事会 白鵬 相撲道 臨時理事会 青沼隆之委員長2019/04/26夕刊フジ詳しく見る
2019/04/25
立川志らく 白鵬の三本締め問題に「前回注意した時にちゃんと言っていないから」
場所千秋楽の優勝インタビューの最後に三本締めを行った横綱・白鵬(宮城野部屋)を、懲戒では最も軽いけん責処分としたことに言及した。同協会は、師匠の宮城野親方(元幕内・竹葉山)については報酬減額処分とし、3カ月間、10%減額とした。コンプライアンス委員会は「けん責相当」の処分意見を答申。理事会では、17けん責処分 けん責相当 コンプライアンス委員会 優勝インタビュー 処分意見 協会 報酬減額処分 宮城野親方 宮城野部屋 情報番組 日本相撲協会 春場所千秋楽 減額 理事会 白鵬 立川志らく 竹葉山 臨時理事会 落語家2019/04/25スポーツニッポン詳しく見る白鵬の三本締め「けん責」横審にも重大疑惑 一部委員が一緒に手を叩いていた?
時理事会を開き、横綱白鵬(34=宮城野)が春場所千秋楽(3月24日)の優勝インタビューで三本締めを行った問題について協議。白鵬に対して「けん責」、師匠の宮城野親方(61=元幕内竹葉山)には「報酬減額10%、3か月間」の懲戒処分を下した。一方で、白鵬の行為が問題視される契機となった横綱審議委員会に“重2019/04/25東京スポーツ詳しく見る
2019/04/24
2019/04/21
横綱白鵬に帰化を決意させた 朝青龍とのギスギスした因縁と対抗心
なりたい」帰化決意の白鵬が狙う理事長の座 相撲界を待つ暗黒時代横綱白鵬(34)はかつて、親しい友人にこう話していたという。モンゴルには大相撲出身で母国の政治家になった旭鷲山(元小結)がいるものの、白鵬は自らその夢を捨てた。17日に明らかになったモンゴルの国籍離脱申請。つまり、日本に帰化する準備だ。親2019/04/21日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/04/19
帰化決意の白鵬が狙う理事長の座 そして相撲界を待つ暗黒時代
じてきたように、横綱白鵬(34)が日本国籍取得に動いていることが17日、明らかになった。白鵬は母国モンゴルに同国の国籍離脱を申請したという。つまり、帰化の準備が整い、正式に動きだしたということだ。当の本人は巡業先で、「今の時点でどうこう言うのはまだ早い」と話したものの、「あとは結果を待つだけ」とも言2019/04/19日刊ゲンダイ詳しく見る白鵬「理事長」協会乗っ取り野望 外国出身枠撤廃で幕内総モンゴル化…八角執行部との対立激化必至!
るのか。大相撲の横綱白鵬(34)=本名ムンフバト・ダバジャルガル、宮城野部屋=が先週、モンゴル国籍の離脱を同国政府に申請したことが判明。日本国籍取得を視野に入れた手続きとみられ、年内にも帰化が認められる可能性が高い。史上4人目の一代年寄、将来的には日本相撲協会理事長就任の野望が現実味を帯びるが、不祥モンゴル化 モンゴル国籍 一代年寄 不祥事連発 八角執行部 協会 可能性 同国政府 外国出身枠撤廃 外国出身理事長誕生 大相撲 大相撲初 宮城野部屋 拒否反応 日本国籍取得 日本相撲協会理事長就任 本名ムンフバト・ダバジャルガル 横綱白鵬 理事長 白鵬 野望2019/04/19夕刊フジ詳しく見る白鵬、夏場所で内弟子2人と土俵入りも 帰化には触れず
たことが判明した横綱白鵬(34)は「話すことはない」と、この件には触れなかった。将来的に親方となる意向を固めたとみられるが、5月の夏場所(12日初日、両国国技館)では悲願が実現する可能性がある。所属する宮城野部屋へ「内弟子」として勧誘した2人の力士と、横綱土俵入りがかなうかもしれない。十両上位で勝ち2019/04/19サンケイスポーツ詳しく見る土田晃之 セルジオ越後氏を“称賛”「日本のサッカー界をつくった」
及した。番組では、大相撲の横綱・白鵬(34=宮城野部屋)が日本国籍取得を目指し、モンゴル国籍の離脱を同国政府に申請したことを特集。現役選手が教室を開くと、それに参加した子どもたちがあこがれてプロを目指すという話題の中で、サッカー通で知られる土田は「言い方悪いけど知らんおっさんに教わるより、あこがれて2019/04/19スポーツニッポン詳しく見る
2019/04/18
立川志らく、白鵬の東京五輪での横綱土俵入りに「アンチが多い。一切文句がつかなかったらいい」
出演。大相撲の横綱・白鵬(34)=宮城野=が日本国籍取得手続きのため、母国・モンゴルの国籍離脱申請をしていることに見解を示した。番組では、白鵬が帰化した後に2020年東京五輪での横綱土俵入りを希望する記事を紹介。これに志らくは「日本人を愛して親方になりたい気持ちは誰も否定はできない」とした上で「ただ2019/04/18スポーツ報知詳しく見る「三本締め」白鵬処分へ“どこまで踏み込める”か 相撲協会に問われるリーダーシップ
促したことなどが問題視された横綱白鵬(34)に対し、処分意見を八角理事長(元横綱北勝海)に答申した。来週に相撲協会臨時理事会が開かれることになり、白鵬は処分を受ける可能性が高まった。コンプライアンス委は16日に白鵬関や師匠の宮城野親方(元幕内竹葉山)から弁明を聞いた。コンプライアンス委の青沼隆之委員コンプライアンス委 コンプライアンス委員会 リーダーシップ日本相撲協会 三本締め 両国国技館 優勝インタビュー 八角理事長 処分 処分意見 可能性 大相撲春場所千秋楽 宮城野親方 幕内竹葉山 横綱北勝海 横綱白鵬 白鵬 白鵬処分 白鵬関 相撲協会 相撲協会臨時理事会 青沼隆之委員2019/04/18夕刊フジ詳しく見る志らく、白鵬には「アンチが多い」 五輪土俵入りには「誰もが文句つけない横綱に」
ひるおび!」で、横綱白鵬(宮城野)が日本国籍取得に向けて手続きを開始し、一部で東京五輪開会式での土俵入りを目指すなどと報じられたことに「アンチが多い」と指摘、「五輪で土俵入りするんだったら誰もが素晴らしい横綱と文句がつかない」ようにする必要があると訴えた。番組では、白鵬が日本国籍取得を目指し動き出し2019/04/18デイリースポーツ詳しく見る
2019/04/16
白鵬、三本締めで処分へ コンプラ委員会で釈明、来週にも臨時理事会で決定
本締めを行った横綱・白鵬(33=宮城野部屋)が16日、処分を受ける可能性が高まった。白鵬はこの日、両国国技館で行われた日本相撲協会コンプライアンス委員会に出席。“三本締め問題”で既に同委員会の聞き取り調査に応じており、「礼儀、作法」などの違反行為に該当するか審議されている。この日は規定に基づいて、対コンプラ委員会 三本締め 両国国技館 優勝インタビュー 処分 可能性 委員会 宮城野親方 宮城野部屋 対象者 日本相撲協会コンプライアンス委員会 決定大相撲春場所千秋楽 白鵬 竹葉山 臨時理事会 違反行為2019/04/16スポーツニッポン詳しく見る白鵬、タイガー・ウッズV予感「初日前半の9ホールを見ていけると思った」
創立150年を記念し白鵬(34)、鶴竜(33)の両横綱が拝殿前で土俵入りを奉納した。拝殿前の土俵入りは節目の年に披露され、終戦70年だった平成27年4月の春巡業で白鵬、日馬富士が行って以来。この日早朝、男子ゴルフのタイガー・ウッズ(米国)がマスターズで復活優勝。80台前半のベストスコアを持つ白鵬は「2019/04/16サンケイスポーツ詳しく見る
2019/04/15
白鵬 ウッズ復活Vを自身に重ね…「しびれましたね」
の靖国神社で行われ、白鵬(34=宮城野部屋)と鶴竜(33=井筒部屋)が同神社創立150年の節目で、拝殿前で奉納土俵入りを行った。白鵬は09年の創立140年、15年の戦後70年に続いて3度目の拝殿前での土俵入り。右上腕の負傷で取組からは外れているが、同神社相撲場でも土俵入りを行い「久しぶりに1日2回や2019/04/15スポーツニッポン詳しく見る白鵬 ウッズ復活Vを自身に重ね…「しびれましたね」
の靖国神社で行われ、白鵬(34=宮城野部屋)と鶴竜(33=井筒部屋)が同神社創立150年の節目で、拝殿前で奉納土俵入りを行った。白鵬は09年の創立140年、15年の戦後70年に続いて3度目の拝殿前での土俵入り。右上腕の負傷で取組からは外れているが、同神社相撲場でも土俵入りを行い「久しぶりに1日2回や2019/04/15スポーツニッポン詳しく見る白鵬、ウッズの復活Vに「しびれますよ」
神社で行われ、横綱・白鵬(34)=宮城野=がゴルフのマスターズを11年ぶりに制したタイガー・ウッズについてコメントした。この日早朝の中継は見ていなかったが、ニュースを見て知ったという。「しびれますよ。喉から手が出るほどほしいタイトルだったと思うし」と興奮の口ぶりで語った。初日の前半9ホールはテレビで2019/04/15スポーツ報知詳しく見る【ドクター和のニッポン臨終図巻】横綱・双羽黒、体格と才能に恵まれた天才が腎臓病患い…
関昇進を確定させたあの日です。貴景勝関は、五月人形のようにつるんと可愛い顔を紅潮させて会場に現れました。握手をしましたが、手も決して大きくはなく、テレビで見るより小柄な印象。身長も私とそうは変わらない175センチとのこと。平成ただ一人の170センチ台の大関です。白鵬は192センチ、栃ノ心は191セン2019/04/15夕刊フジ詳しく見る
2019/04/11
右足負傷の栃ノ心 春巡業好調も“大関特例”へ高いハードル
ャンスを生かせるか。白鵬は厳罰不可避か 春場所の“三本締め”に八角理事長激怒3月場所で7勝8敗と負け越し、大関の座から陥落した栃ノ心(31)。八王子で行われた10日の春巡業では御嶽海と朝乃山と計11番を取り、全勝だった。「やれることをやるだけ」とは本人の弁だが、負傷している右足の状態は良くはない。昨2019/04/11日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/04/05
千代の富士はスパッと見切り「引き際の美学」は今やプロでは遺物なのか
、こう話したのが横綱白鵬(34)だ。大相撲も現役寿命が延びているとはいえ、34歳は力士としては若くない。最高齢横綱は吉葉山の37歳だが、これは戦前の話だ。年6場所制となった1958年以降は栃錦と千代の富士が35歳で並んでいる。白鵬は昨年から2度優勝したものの、8場所中5場所を休場するなど衰えも顕著で2019/04/05日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/03/30
三本締め問題 “懲りない”白鵬に協会の判断どうなる? 過去に厳重注意8度
三本締めを行った横綱白鵬(34)と師匠の宮城野親方(元前頭竹葉山)を呼び出し、事情聴取した。白鵬は一昨年九州場所の優勝インタビューでも万歳三唱をして厳重注意を受けており、横綱審議委員会(25日)と評議員会(26日)が「2度と起こらないように、理事会に呼んで注意してほしい」と要望。懲戒処分の有無についエディオンアリーナ大阪 万歳三唱 両国国技館 九州場所 優勝インタビュー 前頭竹葉山 協会 厳重注意 定例理事会 宮城野親方 懲戒処分 日本相撲協会 春場所千秋楽 横綱審議委員会 横綱白鵬 理事会 白鵬 評議員会2019/03/30夕刊フジ詳しく見る
2019/03/28
志らく 政権擁護なら「安倍首相のポチ」批判なら「パヨクめ」不毛な論争に嫌気
ッターを更新し、横綱白鵬(34)に言及した。大相撲春場所で観客に三本締めを呼びかけた行為が波紋を広げている。「白鵬を褒めるとアンチからあんな反則横綱を褒めるなんてどうかしてる!と言われ白鵬を非難すると白鵬ファンからモンゴルを差別するな!と言われる。私は大相撲が好きなだけ」と見解を述べた。一方で「政治2019/03/28東京スポーツ詳しく見る
2019/03/26
白鵬“疑惑の右腕”「筋肉切れている」は5月場所への布石か
戦国時代 衰え目立つ白鵬“次なる野望”と注目若手25日の一夜明け会見で、横綱白鵬が自身の負傷具合を明かした。3月場所でV42を達成し、全勝優勝は15度目。いずれも歴代最多記録であるものの、代償も大きかった。24日の千秋楽で鶴竜を投げ飛ばした際、ともに土俵下に落ちた白鵬は右上腕部を押さえて悶絶。支度部2019/03/26日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/03/25
横審が千秋楽三本締めの白鵬に苦言
を全勝で飾った横綱・白鵬(34)=宮城野=が観客に呼びかけて三本締めした振る舞いに苦言を呈した。問題視されたのは土俵脇での優勝インタビューの最後、ファンに「大相撲の発展を祈念して」と促して音頭を取ったこと。本来なら千秋楽の表彰式後、「神送りの儀式」で本場所のすべての神事を終えることになっているが、そ2019/03/25スポーツ報知詳しく見る【大相撲春場】白鵬「平成最後」全勝Vの大きすぎる代償
府立体育会館)は横綱白鵬(34=宮城野)が熱戦の末に横綱鶴竜(33=井筒)を下手投げで破り、全勝で3場所ぶり42回目の優勝を決めた。大相撲で全勝優勝の5年連続達成は史上初(1場所15日制以降)の快挙。大鵬と北の湖は4年連続、千代の富士や貴乃花、朝青龍は3年連続で新たな金字塔を打ち立てた。一方で、激戦代償 代償大相撲春場所千秋楽結び 優勝 全勝 全勝優勝 全勝V 取組 史上初 右上腕付近 場所 場所ぶり 大相撲 大相撲春場 大阪府立体育会館 平成最後 支度部屋 横綱白鵬 横綱鶴竜 白鵬 連続 連続達成2019/03/25東京スポーツ詳しく見る
2019/03/24
逸ノ城1敗死守 初優勝の夢千秋楽までつないだ「一番に集中」
敗を守った。千秋楽、白鵬が勝てば優勝、逸ノ城が敗れた時点でも白鵬の優勝が決まる。逸ノ城が勝ち、白鵬が敗れた場合のみ優勝決定戦に持ち込まれる。逸ノ城は相手が立ち合いで伸ばしてきたもろ手に「来たと思った」と冷静に対処し、一気にはたき込んだ。1敗を死守し、支度部屋では全勝を守った白鵬の一番を見届けた。初優2019/03/24デイリースポーツ詳しく見る千秋楽で“大関入れ替え戦” カド番脱出あと「1」栃ノ心VS10勝かかる貴景勝
マの2桁10勝を決められなかった。運命の大関ロードは千秋楽に持ち越され、相手は大関栃ノ心。カド番の栃ノ心は7勝7敗で勝った方が来場所、大関という前代未聞の“大関入れ替え戦”となる。横綱白鵬が大関高安を浴びせ倒し初日から14連勝の単独トップで42度目の優勝に王手。千秋楽、白鵬が勝てば優勝、逸ノ城が敗れはたき込み エディオンアリーナ大阪 カド番 カド番脱出あと 優勝 千秋楽 単独トップ 大相撲春場所 大関 大関とり 大関ロード 大関入れ替え戦 大関栃 大関高安 平幕逸 昇進ノルマ 景勝 来場所 横綱白鵬 白鵬2019/03/24デイリースポーツ詳しく見る逸ノ城が白星で14勝1敗 白鵬は鶴竜に勝てば優勝
と、逸ノ城との優勝決定戦となる。2019/03/24デイリースポーツ詳しく見る
2019/03/23
貴景勝ノルマ突破も…「あと1勝」では大関昇進が揉めるワケ
3勝」はクリアした。白鵬に逸ノ城…貴景勝の大関ノルマ“あと2勝”には難敵揃い大関とりを目指す貴景勝(22)が、13日目に高安(29)を撃破。立ち合いのかち上げにもひるまず、鋭い当たりからの突っ張りで大関に何もさせなかった。これで9勝目となり、数字上のノルマは達成したとはいえ、1ケタ勝利では印象が悪い2019/03/23日刊ゲンダイ詳しく見る【尾車親方の目】逸ノ城、前に出る圧力が1敗キープの原動力
ながらのはたき。もともと、はたきの多い力士だったが、これまでは下がりながら相手の背中が見えてのはたき。今場所は圧力をかけ前に出ているから簡単に決まる。前に出る圧力が1敗キープの原動力になっている。貴景勝は白鵬、豪栄道に負けた一番を参考にしていた。高安の圧力に負けないように、自分の方から一歩先に踏み込2019/03/23スポーツ報知詳しく見る
2019/03/22
豪栄道 これが大関の壁 埼玉栄高の後輩・貴景勝に何もさせず2敗キープ
踏みとどまった。3連勝で昨年秋場所以来の2桁10勝目。逆転ご当所Vへ13日目は全勝の横綱白鵬戦と大一番だ。貴景勝は3場所ぶり連敗を喫し4敗目。昇進ノルマ10勝へ残り3日で2勝が必要で13日目は大関高安戦に臨む。白鵬は大関栃ノ心を寄り切って初日から12連勝で単独首位キープ。平幕逸ノ城がただ1人の1敗ではたき込み エディオンアリーナ大阪 キープ 優勝戦線 単独首位キープ 埼玉栄高 場所ぶり連敗 大相撲春場所 大関 大関とり 大関栃 大関豪栄道 大関高安戦 平幕逸 当所V 昇進ノルマ 景勝 横綱白鵬戦 白鵬 豪栄道 連勝2019/03/22デイリースポーツ詳しく見る白鵬「上には上がいました」イチローに“申し訳ないことした”思い出
楽)に出場中の横綱・白鵬(33=宮城野部屋)が22日午前、大阪市内の同部屋で報道陣に対応。この日の未明に現役引退会見を開いたイチロー選手について言及し、「(中で会見を)見ましたよ。“番付”という言葉を使っていましたね。相撲が好きなんだなというのが、伝わってきました。海外に行って、目に見えないプレッシ2019/03/22スポーツニッポン詳しく見る
2019/03/20
白鵬に逸ノ城…貴景勝の大関ノルマ“あと2勝”には難敵揃い
(33)と対戦。立ち合いのもろ手突きから押しの一手で、危なげなく勝利した。これで8勝2敗。大関昇進を決めるためにも、2ケタ勝利は必要。つまり、最低限のノルマまであと2勝になる。残り5日間で2勝と聞けば昇進濃厚と言いたくなるが、今後の相手は上位陣。きょう20日は白鵬戦だ。3大関との対戦も残っている。さ2019/03/20日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/03/18
横綱白鵬ただ1人全勝ターンも “懸賞ぶん回し”は不安の表れ
横綱白鵬(34)は難敵を下したとき、懸賞をわしづかみにした右腕を「どうだ!」と言わんばかりに大きく振る。つまり、それが多い今場所は苦戦続きということだ。3月場所は戦国時代 衰え目立つ白鵬“次なる野望”と注目若手17日は栃煌山にいなされて不利な体勢になり、一気に寄り切られるか――と思われた。しかし、土2019/03/18日刊ゲンダイ詳しく見る貴景勝7勝目 白鵬は全勝、豪栄道敗れ4人が1敗で追う/春場所
7勝目を挙げた。横綱白鵬は小結御嶽海を寄り切りで退け、9連勝。横綱鶴竜は押し出しで栃煌山を下し、2日目からの8連勝で勝ち越しを決めた。1敗同士の対戦は逸ノ城が小手投げで大関豪栄道を破った。大関高安は関脇玉鷲を押し出し、1敗をキープ。かど番の大関栃ノ心は正代を上手投げで下し6勝目を挙げた。碧山は勢を肩2019/03/18サンケイスポーツ詳しく見る
2019/03/17
白鵬が最多47度目ストレート給金でV争い単独トップ
目の優勝を狙う横綱・白鵬(34)=宮城野=が全勝ターンを決めた。幕内・栃煌山(春日野)に立ち合いでいなされ、後ろに回り込まれるピンチに陥ったが、土俵際で執念の小手投げが決まった。この日、無敗で並走していた幕内・逸ノ城(湊)に土がつき、自身の最多記録を更新する47度目のストレート給金で早くも優勝争いの2019/03/17スポーツ報知詳しく見る北の富士氏、白鵬の逆転劇に脱帽「こんな相撲を取れるのは…」/春場所
ンアリーナ大阪)横綱白鵬(34)が平幕栃煌山(32)を逆転の小手投げで下し8連勝。平幕逸ノ城(25)が大関栃ノ心(31)に寄り切られ、土がついたため、単独トップに立った。白鵬は立ち合いで右のかち上げを繰り出すも不発。組んだ直後に右からのいなしを見せた栃煌山が、そのまま横綱の後ろに回り込んで優位に立っ2019/03/17サンケイスポーツ詳しく見る白鵬、栃煌山下し中日で勝ち越し決めた
アリーナ大阪)横綱・白鵬(34)=宮城野=が東前頭4枚目・栃煌山(32)=春日野=を小手投げで下し、8連勝。ただ一人、中日で勝ち越しを決めた。白鵬は立ち合い後にいなされ、後ろに回られるも、相手の右下手をなんとか抱え、小手投げ。無敗を守った。初日から7連勝だった西前頭4枚目・逸ノ城(25)=湊=が敗れ2019/03/17スポーツ報知詳しく見る
2019/03/16
荒磯親方、NHK解説で白鵬に脱帽「これぞ横綱という感じ」/春場所
16日、エディオンアリーナ大阪)横綱白鵬(34)が平幕正代(27)を突き倒し、7連勝を飾った。NHKでテレビ解説を務めた、1月の初場所限りで現役を引退した荒磯親方(32)=元横綱稀勢の里=は白鵬について、「強いです」と脱帽。「安定感、うまさ、最後の力強さがある。これぞ横綱という感じ」と強調していた。2019/03/16サンケイスポーツ詳しく見る白鵬、逸ノ城が全勝守る 1敗で鶴竜、豪栄道、高安ら5人/春場所
ンアリーナ大阪)横綱白鵬(34)は平幕正代(27)を突き倒して、全勝を守った。横綱鶴竜(33)は平幕錦木(28)をはたき込んで、6勝1敗。大関とりの関脇貴景勝(22)は平幕大栄翔(25)を突き出して、5勝目を挙げた。3大関は明暗を分けた。豪栄道(32)は小結御嶽海(26)を送り出して連敗を逃れ、1敗2019/03/16サンケイスポーツ詳しく見る白鵬、平幕の逸ノ城が7連勝 鶴竜、高安、豪栄道、碧山、琴奨菊は1敗
ーナ大阪で行われた。白鵬は正代を突き倒しで下し7連勝。黒星スタートの鶴竜は錦木をはたき込みで下し2日目から6連勝とした。大関陣では栃ノ心は遠藤に寄り倒しで敗れ3敗目。前日、大栄翔に敗れ連勝が止まった豪栄道は御嶽海を送り出しで下し1敗を守った。高安は北勝富士を送り出しで下した。貴景勝は大栄翔を突き出し2019/03/16スポーツニッポン詳しく見る白鵬、突き倒しで無敗を守った
アリーナ大阪)横綱・白鵬(34)=宮城野=が西前頭3枚目・正代(27)=時津風=を突き倒しで下し、無敗を守った。立ち合い後、左から張った白鵬はバランスを崩した正代を土俵の外へ突き出し。通算42度目の賜杯へ盤石の相撲となった。東前頭11枚目・竜電(28)=高田川が西前頭12枚目・明生(23)=立浪=に2019/03/16スポーツ報知詳しく見る全勝は白鵬、逸ノ城 1敗は5人 貴景勝は大関とりに前進 大関陣は明暗【7日目】
ーナ大阪)全勝は横綱白鵬(宮城野)、前頭四枚目逸ノ城(湊)の2人。1敗は横綱鶴竜(井筒)、大関高安(田子ノ浦)、大関豪栄道(境川)、前頭七枚目碧山(春日野)、同八枚目琴奨菊(佐渡ケ嶽)の5人となった。白鵬は、今場所白星なく元気のない前頭三枚目正代(時津風)を突き倒し、全勝を守った。鶴竜は今場所白星のはたき込み エディオンアリーナ大阪 佐渡ヶ嶽 全勝 前頭 場所白星 大相撲春場所 大関とり 大関豪栄道 大関陣 大関高安 明暗 時津風 横綱白鵬 横綱鶴竜 白鵬 目正代 目琴奨菊 目碧 目逸 目錦木 鶴竜2019/03/16デイリースポーツ詳しく見る
2019/03/15
白鵬、平幕の逸ノ城が6連勝! 鶴竜、高安、豪栄道、琴奨菊が1敗で追う
ーナ大阪で行われた。白鵬は錦木を寄り切りで下し6連勝をマークした。7日目は正代戦。黒星スタートの鶴竜は正代をはたき込みで下し5勝目を挙げた。大関陣では全勝を守っていた豪栄道が大栄翔に押し出しで敗れ痛恨の1敗を喫した。大栄翔は今場所、3日目の高安に続き大関から2つの白星を挙げた。高安は妙義龍を押し出し2019/03/15スポーツニッポン詳しく見る
2019/03/14
貴景勝が出直し星「気持ちが全て」連敗なら大関暗雲も…気迫見せた!
挙げた。前日、初黒星にも磨き上げた精神面は揺るがず。大関ロードを再出発した。横綱白鵬は大栄翔をはたき込みで退け初日から4連勝。大関豪栄道も魁聖を上手投げで下し4連勝に伸ばした。全勝は白鵬、豪栄道のほか、平幕の逸ノ城、琴奨菊、石浦の計5人。強いメンタルだ。前日の初黒星から一夜、貴景勝は1度目、抜群の立2019/03/14デイリースポーツ詳しく見る
2019/03/12
3・11が誕生日の白鵬「宿命」勇気与えた同日5戦全勝
大相撲春場所2日目○白鵬(押し出し)遠藤●(11日・エディオンアリーナ大阪)平成最後の本場所で通算42度目の優勝を目指す横綱・白鵬(宮城野)が、自身の34回目の誕生日と重なる「3・11」に、東日本大震災からの復興へ願いを込めた白星をささげた。幕内・遠藤(28)=追手風=を押し出して初日から連勝。特別2019/03/12スポーツ報知詳しく見る白鵬、東京五輪土俵入りへ「この1年は勝負」
大相撲春場所2日目○白鵬(押し出し)遠藤●(11日・エディオンアリーナ大阪)平成最後の本場所で通算42度目の優勝を目指す横綱・白鵬(宮城野)が、自身の34回目の誕生日と重なる「3・11」に、東日本大震災からの復興へ願いを込めた白星をささげた。幕内・遠藤(28)=追手風=を押し出して初日から連勝。特別2019/03/12スポーツ報知詳しく見る
2019/03/11
誕生日の白鵬、震災後3・11は無傷5連勝「被災地に勇気を与えることできたかな」
誕生日を迎えた横綱・白鵬(宮城野)が、西前頭筆頭・遠藤(追手風)を押し出して2連勝を飾った。「誕生日というより、やはりあの日のこと」と8年前に発生した東日本大震災の被災地への思いを口にした。横綱は「被災地の方に勇気を与えることができたかな」と、胸をなで下ろした。3月11日の取組は震災発生後、無傷の52019/03/11スポーツ報知詳しく見る34歳誕生日の白鵬 東京五輪まで現役続行に意欲「そのために今年1年が大事になってくる」
アリーナ大阪)横綱・白鵬(34=宮城野部屋)が遠藤を押し出し連勝した。3月11日は34回目の誕生日。同時に8年前に東日本大震災が起きた特別な一日だった。震災後は被災地の岩手県山田町を訪れ土俵入りを行った。「今でも東北には行っていますし、誕生日にかかわらず、一生懸命やったことを見せられ、被災地の方々に2019/03/11スポーツニッポン詳しく見る白鵬、33歳最後の相撲を白星で飾る 痛めた右膝は「先場所よりはいいかな」
◇大相撲春場所初日○白鵬―北勝富士●(2019年3月10日エディオンアリーナ大阪)3場所ぶりの優勝を狙う白鵬が「勢いがある」と警戒していた新三役の北勝富士を瞬殺。11日の誕生日を前に、33歳最後の相撲を白星で締めた。立ち合いで相手を受け止めて左に動くと、すかさず突き落とし。北勝富士の重心が前にかかっ2019/03/11スポーツニッポン詳しく見る貴景勝2連勝、玉鷲は敗れる 2横綱はそろって白星/春場所
横綱は、揃って白星。白鵬(33)は、平幕遠藤(28)を押し出して2連勝とし、鶴竜(33)も平幕魁聖(32)を寄り切って、1勝1敗とした。初日そろって白星を挙げた3大関は、明暗を分けた。高安(29)は長い相撲の末、小結御嶽海(33)を押し出し、豪栄道(32)も新小結北勝富士(26)を押し出して、ともに2019/03/11サンケイスポーツ詳しく見るなるか大関とり!貴景勝、秒殺発進「徹底して押すことだけを考えた」/春場所
った。休場明けの2横綱は明暗。白鵬(33)が新小結北勝富士(26)を突き落としたが、鶴竜(33)は小結御嶽海(26)に送り出された。3大関は平幕を相手に安泰。先場所初優勝の関脇玉鷲(34)は錦木(28)を押し出した。大関とりの重圧は感じさせない。貴景勝は立ち合いから鋭く踏み込み、妙義龍の体を起こすと2019/03/11サンケイスポーツ詳しく見る
2019/03/09
大関昇進狙う貴景勝 3月場所すでに「懸賞250本」の吉凶
戦国時代 衰え目立つ白鵬“次なる野望”と注目若手10日に初日を迎える大相撲3月場所。相撲協会によれば、今場所の懸賞申し込み数は8日時点で2073本で、地方場所最多記録の更新もあるという。中でも人気なのが大関とりを狙う貴景勝(22)だ。個人指定の懸賞は約250本。大阪開催で兵庫県出身のご当地力士という2019/03/09日刊ゲンダイ詳しく見る3月場所は戦国時代 衰え目立つ白鵬“次なる野望”と注目の若手
月場所。先場所は平幕の玉鷲(34)が、先々場所は貴景勝(22)が初優勝を飾った。上位と下位の力量差も縮まり、ベテラン、若手が入り交じった群雄割拠の様相を呈している。そんな戦国時代突入は、長らく土俵に君臨してきた横綱白鵬(33)の衰退が一因だ。優勝41回と他の力士を寄せ付けなかった最強横綱も、昨年から2019/03/09日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/03/06
白鵬“自信と欲”で挑む3月場所 是が非でも欲しい「称号」は
にして帰っていった。白鵬・鶴竜は耳痛っ…相撲協会の暴力再発防止研修会の中身5日に行われた二所ノ関一門の連合稽古。そこに颯爽と乗り込んできたのが、伊勢ケ浜一門に所属する横綱白鵬(33)だ。昨年11月場所優勝の貴景勝(22)と先場所を制した玉鷲(34)を指名すると、計28勝1敗。貴景勝には最初の一番こそ2019/03/06日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/03/05
白鵬、春場所Vへ貴景勝と玉鷲に28連勝
右膝痛などで途中休場した一門外の横綱・白鵬(33)=宮城野=が急きょ参加。直近2場所の初優勝力士で、先場所は黒星も喫した貴景勝(千賀ノ浦)、玉鷲(片男波)の両関脇を稽古相手に指名した。まずは春場所で大関取りの貴景勝を「勢いのある人と稽古したかった。自分の稽古でもあり、彼の稽古でもある。あと、運をちょ2019/03/05スポーツ報知詳しく見る
2019/03/03
白鵬、211キロ新弟子が誕生も「絞って」減量指令
日本相撲協会は2日、春場所(10日初日、エディオンアリーナ大阪)の新弟子検査を行い、高校(埼玉栄)横綱の斎藤大輔(18)=八角=ら40人が受検した。沖縄出身の当真嗣斗(とうま・つぐと、18)=宮城野=は受検者の中で最重量の211キロをマークして関係者を驚かせた。合格者は内臓検査の結果を受け、初日に発2019/03/03スポーツ報知詳しく見る
2019/03/02
18歳、沖縄出身の当真 新弟子検査受検者で最巨漢211キロ「初めて自分の体重がわかった」
うま・つぐと、18=宮城野部屋)。体重は40人の受検者の中で最巨漢の211キロを記録。もし幕内なら逸ノ城、魁聖に次ぐ重さだ。「高校のときは200キロ以上計れる体重計がなかった。これまでは感覚で200何キロと言ってきたけど、初めて自分の体重がわかった」小6で白鵬杯に出場して横綱・白鵬の目にとまった。実2019/03/02スポーツニッポン詳しく見る
2019/02/27
白鵬 平成最後の春場所、新元号での夏場所に意欲「思いが強くある」
1度の優勝を誇る横綱白鵬(33)=宮城野=が27日、大阪市内で自身の密着ドキュメンタリー番組のナレーションを行った。「さらば平成のライバルたち」(TBS、3月2日、15時)と題した第8弾でナレーションも8度目。番組では白鵬自身が平成の大相撲に関し、語り、4横綱時代を築いた元稀勢の里(現荒磯親方)とのエディオンアリーナ大阪 ナレーション ライバルたち 史上最多 大相撲 大相撲春場所 大阪市内 密着ドキュメンタリー番組 対戦 平成 平成最後 春場所 最後 横綱時代 横綱白鵬 番組 白鵬 白鵬自身 稀勢 自身 荒磯親方2019/02/27デイリースポーツ詳しく見る
2019/02/16
“角界のマツコ・デラックス”宝富士 結婚披露宴で気持ち新た「また三役に返り咲けるように頑張りたい」
綱・旭富士)、横綱・白鵬(宮城野部屋)、元横綱・日馬富士のダワニャム・ビャンバドルジ氏ら約450人が出席した。宝富士は「これを機に家族を守っていけるように。まずは上位に戻って、また三役に返り咲けるように頑張りたい」と奮起を誓った。2人は2017年9月11日に婚姻届を提出し、昨年10月10日には長男・2019/02/16スポーツニッポン詳しく見る
2019/02/11
白鵬の長男・真羽人くんは初戦敗退
大相撲の横綱白鵬(33)が大会名誉会長を務める世界少年相撲大会「白鵬杯」が11日、東京・墨田区の両国国技館で開かれ、白鵬の長男、小4の真羽人(まはと)くんは小4の部個人戦トーナメント初戦となった2回戦で敗退した。小1から参加して4年連続の出場。昨年大会は悲願の初戦突破を果たしたが、土俵際の投げの打ち2019/02/11サンケイスポーツ詳しく見る
2019/02/06
白鵬・鶴竜は耳痛っ…相撲協会の暴力再発防止研修会の中身
“実行犯”でないにせよ、思うところはあったはずだ。まわし姿で初指導“不器用”稀勢の里に根気と先代師匠のDNA4日から国技館で行われている相撲協会の研修会。暴力問題の再発防止などがテーマで、5日は日本スポーツ法学会の棚村政行理事が講師となり、自身の体験談を交えながら「暴力は暴力しか生まない」などと話2019/02/06日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/01/27
貴景勝の大関昇進は見送り 阿武松審判部長「次は明確な大関取りの場所になる」
場所で13勝2敗の初優勝。新関脇の今場所は横綱・白鵬を破るなど14日目終了時点で11勝を挙げ、昇進目安となる直前3場所合計33勝に到達していた。だが千秋楽は大関・豪栄道に一方的に押し出された。取組後、阿武松審判部長は「もう一場所見させて頂きたいと思う。勝てばそう(大関昇進)と思っていたが、負けたので2019/01/27スポーツ報知詳しく見る
2019/01/26
初賜杯が目前に 遅咲き玉鷲の相撲開眼までと師匠の教え
かの連敗…衰え顕著な白鵬が失っていた“2つの武器”13日目の25日、北勝富士に快勝した玉鷲(34)だ。立ち合いから頭でぶつかって一気に押し込むと、最後ははたき込みで仕留め、2敗をキープした。さらに玉鷲を喜ばせたのが、この日の結びの一番だろう。同じく2敗で並走していた白鵬は貴景勝の左からのいなしに屈し2019/01/26日刊ゲンダイ詳しく見る白鵬、右膝血腫などで14日目から休場…2場所連続で3横綱不在に
大相撲の横綱・白鵬(33)=宮城野=が26日、日本相撲協会に「右膝血腫、左足関節炎で約1週間の加療を要する」との診断書を提出し、初場所14日目から休場した。白鵬は初日から10連勝して一時は優勝争いの単独トップに立っていたが、13日目に15年九州場所以来の3連敗を喫するなど精彩を欠いていた。師匠・宮城2019/01/26スポーツ報知詳しく見る白鵬、14日目から休場…前日、貴景勝に敗れ3連敗
会は26日、西横綱・白鵬(33)=宮城野=が初場所14日目から休場することを発表した。白鵬は13日目に東関脇・貴景勝(22)=千賀ノ浦=に引き落としで敗れ3連敗を喫していた。10日目まで無敗としていた白鵬だったが11日目に御嶽海に初黒星を喫すると、翌12日目には玉鷲に土俵際でいなされ、連敗していた。2019/01/26スポーツ報知詳しく見る玉鷲12勝目で初優勝王手 1差で追う貴景勝、V決定は千秋楽へ
景勝は隠岐の海を押し出しで破り3敗を守った。玉鷲、貴景勝がそれぞれ白星を重ねたため、1差で千秋楽を迎える。千秋楽で玉鷲が遠藤に勝てば13勝2敗で初優勝が決定。玉鷲が敗れて、貴景勝が大関・豪栄道に勝てば3敗で並び、両者による優勝決定戦となる。初日から10連勝のあと3連敗し自力優勝が消滅した横綱・白鵬は2019/01/26スポーツニッポン詳しく見る連続V残った残った!貴景勝、白鵬初撃破で3敗死守/初場所
貴景勝(22)が横綱白鵬(33)を突き落とし、10勝目を挙げた。白鵬は3連敗で3敗に後退。関脇玉鷲(34)が平幕北勝富士(26)をはたき込み、11勝2敗で単独首位に立った。14日目に玉鷲が勝ち、3敗の白鵬と貴景勝がそろって敗れると、玉鷲の初優勝が決まる。持てる力をすべて両腕に込めた。貴景勝が相撲界に2019/01/26サンケイスポーツ詳しく見る
2019/01/25
まさかの連敗…衰え顕著な白鵬が失っていた“2つの武器”
を浴びた。1敗の横綱白鵬(33)が24日、まさかの連敗を喫した。モンゴルの同郷である相手の玉鷲(34)はもっか2敗で、自身とは星1つの差。勝てば優勝をほぼ手中にできた一番で、まさかの番狂わせが起きた。手負い御嶽海が白鵬に初黒星 “一瞬棒立ち”の悪癖突き一気立ち合いから押し相撲を選択し、一度は玉鷲を土2019/01/25日刊ゲンダイ詳しく見る白鵬まさかの3連敗 玉鷲2敗キープで14日目にも初V
技館で行われ、横綱・白鵬は貴景勝に引き落としで敗れて3連敗となった。14日目は大関・豪栄道戦。白鵬、貴景勝とも10勝3敗となった。前日、14度目の対戦で初めて白鵬を破った玉鷲は北勝富士をはたき込みで破り2敗を守った。14日目に玉鷲が勝ち、3敗の白鵬と貴景勝がそろって敗れると、玉鷲の初優勝が決まる。巨2019/01/25スポーツニッポン詳しく見る横綱白鵬 19場所ぶりの3連敗 貴景勝の突き落としに敗れV争いから後退
日、両国国技館)横綱白鵬(宮城野)が結びの一番で関脇貴景勝(千賀ノ浦)に突き落としで敗れ、11日目から3連敗を喫した。過去の対戦で3勝と一度も負けていない貴景勝の立ち合いからの突き押しを受け止めたが、そこからさっと左へと動いてのいなしに対応できず、両手を土俵についた。10日目まで全勝としていた白鵬だ2019/01/25デイリースポーツ詳しく見る白鵬、貴景勝に敗れ3連敗!玉鷲が単独首位/初場所
日、両国国技館)横綱白鵬が関脇貴景勝に敗れ、3連敗。関脇玉鷲は北勝富士を下して2敗を守り優勝争いの単独トップに立った。前日まで3敗の魁聖、遠藤が敗れたため、14日目に玉鷲が貴景勝に勝ち、白鵬が大関豪栄道に敗れれば玉鷲の初優勝が決まる。白鵬は離れて取ろうとする貴景勝をつかまえようと前がかりになったとこ2019/01/25サンケイスポーツ詳しく見る貴景勝、4回目の対戦で白鵬から初白星「挑戦者の気持ちでいった」/初場所
日、両国国技館)横綱白鵬(33)が関脇貴景勝(22)に引き落とされ3連敗を喫した。関脇玉鷲(34)が2敗を守り、優勝争いで単独トップに立った。4回目の対戦で白鵬から初白星を奪った貴景勝は「作戦どうこうじゃなくて挑戦者の気持ちでいった」と興奮した様子。初優勝した昨年の九州場所に続き、三役で2場所連続で2019/01/25サンケイスポーツ詳しく見る関脇貴景勝 横綱白鵬破って2桁10勝目「挑戦者の気持ちでいきました」
が結びの一番で、横綱白鵬(宮城野)を突き落としで破り、10勝目を挙げた。過去の対戦で3敗と一度も勝っていない横綱相手にいつもの突き押し相撲。そこから左へ動いてのいなしが決まり、白鵬が両手を土俵についた。関脇で2桁星を挙げた貴景勝は、NHKのインタビューに「作戦どうこうではなく、胸を借りるつもりで、挑2019/01/25デイリースポーツ詳しく見る貴景勝が白鵬破る 関脇玉鷲がV争い単独トップ 初優勝見えた【13日目の結果】
が結びの一番で、横綱白鵬(宮城野)を突き落としで破り、10勝目を挙げた。過去の対戦で3敗と一度も勝っていない横綱相手にいつもの突き押し相撲。そこから左へ動いてのいなしが決まり、白鵬が両手を土俵についた。白鵬がこれで3連敗を喫し、優勝争いは北勝富士(八角)をはたき込みで破った関脇玉鷲(片男波)が11勝2019/01/25デイリースポーツ詳しく見る貴景勝が白鵬破る 関脇玉鷲がV争い単独トップ 初優勝見えた【13日目の結果】
が結びの一番で、横綱白鵬(宮城野)を突き落としで破り、10勝目を挙げた。過去の対戦で3敗と一度も勝っていない横綱相手にいつもの突き押し相撲。そこから左へ動いてのいなしが決まり、白鵬が両手を土俵についた。白鵬がこれで3連敗を喫し、優勝争いは北勝富士(八角)をはたき込みで破った関脇玉鷲(片男波)が11勝2019/01/25デイリースポーツ詳しく見る白鵬、貴景勝に敗れ3連敗、玉鷲が2敗でトップに
両国国技館)西横綱・白鵬(33)=宮城野=は東関脇・貴景勝(22)=千賀ノ浦=に引き落としで敗れ3連敗を喫した。10日目まで無敗としていた白鵬は、11日目に御嶽海に初黒星を喫すると、翌12日目には玉鷲に土俵際でいなされ、連敗していた。優勝争いは西関脇・玉鷲(34)=片男波=が2敗でリードし、3敗に白2019/01/25スポーツ報知詳しく見る
2019/01/24
手負いの御嶽海が白鵬に初黒星 “一瞬棒立ち”の悪癖突き一気
と御嶽海を一蹴…横綱白鵬は「世代交代」阻止に血眼かたや全勝の横綱白鵬(33)、かたや7日目から休場してこの日から再出場の小結御嶽海(26)。誰もが前者の勝利を疑わない中、最後に土俵に立っていたのは左足のケガが癒えぬ御嶽海だった。「勝つとしたらアレしかない。立ち合いで全部決まるから、そこを予想していた2019/01/24日刊ゲンダイ詳しく見る2敗死守の玉鷲、1差で追う白鵬との対戦に気合十分/初場所
を死守した玉鷲は「よく覚えていない。土俵際で残ったのは覚えているが…」と興奮気味だった。土俵際まで追い込まれたが左に動いて相手の背後に回り込み、間髪入れず押し出した。12日目は1差で追う首位の白鵬と対戦。過去13戦して一度も勝っていないが「思い切っていきたい。今日みたいに考えずに」と気合十分だった。2019/01/24サンケイスポーツ詳しく見る【玉ノ井親方 視点】連勝ストップの白鵬 集中しきれてない印象
相撲初場所11日目●白鵬―御嶽海○(2019年1月23日両国国技館)白鵬が再出場の御嶽海に連勝を止められた。いつもの横綱なら右を差すか、左四つになって一気に前に出る相撲を取る。でも膝を痛めている御嶽海がどう出てくるか分からないから、様子を見ている間に中に入られた。気がついたら足が外に出ていた感じじゃ2019/01/24スポーツニッポン詳しく見る【尾車親方の目】白鵬、休場明け相手を甘く見た
○御嶽海(押し出し)白鵬●(23日・両国国技館)白鵬の立ち合いは踏み込みが弱く、上突っ張りになってしまった。休場明けの御嶽海の様子を見ながら動いて、御嶽海の右手でハズを押され、左の肘で右の肘を押し上げられ苦しくなった。上体が起きて、粘る腰もなく押し出された。白鵬はやりにくかったと思うが、敗因は油断、2019/01/24スポーツ報知詳しく見る御嶽海、三役在位記録継続へ再出場後2連勝 勝ち越しまであと1勝
野=を下し、7勝目を挙げた。7日目から3日間休場し、11日目の取組で西横綱・白鵬(33)=宮城野=に今場所初黒星を付けた御嶽海は、立ち合い左に変化すると栃煌山の左上手を取って、速攻相撲で寄り切った。これで7勝2敗3休とし、勝ち越しにあと1勝。現在歴代5位タイの12場所連続三役在位の記録継続を目指す。2019/01/24スポーツ報知詳しく見る
2019/01/23
千代の国も琴勇輝も宇良も…けが人続出で取組編成「危機的事態」/初場所
代の国(28)、西前頭13枚目琴勇輝(27)らが相次いで負傷。取組編成が厳しい状況になっている。2場所ぶり42度目の優勝を狙う一人横綱の白鵬(33)は平幕隠岐の海(33)を寄り切り、10戦全勝で単独首位を堅持。ただ一人1敗だった千代の国が敗れたため、白鵬は後続と2差の独走態勢に入った。満ちていた月が2019/01/23サンケイスポーツ詳しく見る
2019/01/22
白鵬、豪風に敬意「体が小さいハンデを稽古でコツコツと」
、両国国技館)横綱・白鵬(33)=宮城野=が、引退した元関脇・豪風(39)=尾車=をねぎらった。豪風とは食事に行くこともあるなど交流を続けてきた。豪風の幕内出場1257回は史上8位、幕内在位86場所は史上10位で、ともに学生相撲出身でトップ。172センチの体で2002年夏場所の初土俵から約17年、戦2019/01/22スポーツ報知詳しく見る【尾車親方の目】「高安」消極作戦気迫の欠如「豪栄道」立ち合いの圧力弱い
と栃ノ心が休場して、白鵬とともに踏ん張らないといけない2人の大関の動きが悪すぎる。玉鷲を相手にした高安の立ち合いは右からの張り差し。本来は体当たりで相手をはじいて自分の有利な体勢をつくるのに、消極的な作戦を選択した。これは気迫の欠如に尽きる。簡単に勝ちたいという消極的な立ち合いで、張り差しが玉鷲の頭2019/01/22スポーツ報知詳しく見る白鵬 引退を届け出た豪風ねぎらう「体が小さいハンデの中でやっていましたからね」
け出た22日、横綱・白鵬が朝稽古で報道陣に対応し、豪風をねぎらった。「お疲れ様です。多少、体が大きいと有利というのがありますから。体が小さいハンデの中でやっていましたからね」昨年初場所で負け越して幕内から十両転落が確実になったときに、引退を考えた豪風。同年2月の花相撲で白鵬から、「すっきりしましたか2019/01/22スポーツニッポン詳しく見る
2019/01/21
貴景勝V残した 初の天覧相撲、同学年阿武咲ねじ伏せる
の天覧相撲で、1敗と勢いに乗る相手を気迫でねじ伏せた。高安は松鳳山に突き落とされて4敗目。豪栄道も玉鷲の突き落としに屈して5敗目を喫した。勝ちっ放しの白鵬を魁聖、新入幕の矢後、千代の国が1敗で追う。かつてのライバルの真っ向勝負を、力強くはじき返した。貴景勝が阿武咲を一蹴。「相手の一番いい武器と自分の2019/01/21スポーツニッポン詳しく見る白鵬8連勝、平成最後の天覧相撲 両陛下前に責任果たす
大相撲初場所8日目○白鵬-碧山●(2019年1月20日両国国技館)2017年初場所以来、2年ぶりとなった天覧相撲で、一人横綱の白鵬が平幕・碧山を退けて幕内ただ一人の8連勝を飾った。横綱昇進後の天覧相撲は無敗。天皇賜杯授与が見送られた2010年名古屋場所後、日本相撲協会に届いた天皇陛下の言葉を胸に、白2019/01/21スポーツニッポン詳しく見る貴景勝、同学年の阿武咲を撃破 2敗を死守
を制して2敗を死守。激しい突き押しの熱戦に、2階席の天皇、皇后両陛下から拍手が送られた。全勝の白鵬を1敗で追っていた阿武咲は2敗に後退。1敗は新入幕の矢後、千代の国、魁聖の3人となった。貴景勝が腹ばいで勝利をもぎ取った。突き合いから阿武咲にいなされたが踏ん張り、足を滑らせながら下がった相手を押し出し2019/01/21スポーツ報知詳しく見る陛下「稀勢の里は今後どうされるのですか」
結びの一番で、横綱・白鵬(33)=宮城野=が、前頭5枚目・碧山(32)=春日野=を下手出し投げで破った。2007年夏場所後の横綱昇進以降、天覧相撲は6戦全勝。一人横綱の意地と責任感で唯一の中日勝ち越しを決め、「平成」に愛された大横綱が自身42度目の賜杯へ独走態勢を築き始めた。平成最後の天覧相撲は午後2019/01/21スポーツ報知詳しく見る
2019/01/20
貴景勝、突き3発から226キロ逸ノ城押し出し…2敗キープで白鵬追う
に元横綱・稀勢の里(現荒磯親方)が現役を引退してから4日連続で上位陣が休場などで消えていく波乱の新年場所。初日からの7連勝で中日を前に単独トップに立った横綱・白鵬の背中を、22歳の新鋭が猛追していく。貴景勝が、3発の突きで逸ノ城を土俵際に追い込む。頭と一緒に突き押しを繰り出すと、そのまま関取最重量22019/01/20スポーツ報知詳しく見る
2019/01/19
阿武咲、稀勢に恩返し初6連勝!隠岐の海を一気に押し出し「相手が見えていた」/初場所
勝。右足の負傷で横綱鶴竜(33)が休場し、一人横綱となった白鵬(33)も平幕正代(27)を寄り切り、全勝を守った。御嶽海(26)は妙義龍(32)との小結同士の対戦で押し出されて初黒星。全勝は白鵬と阿武咲の2人。御嶽海、新入幕の矢後(24)ら5人が1敗で追う。立ち合いから鋭く踏み込んできた隠岐の海のエ2019/01/19サンケイスポーツ詳しく見る
2019/01/18
白鵬が6連勝 初黒星の御嶽海は左膝痛め車いすで医務室へ/初場所
日、両国国技館)横綱白鵬(33)は平幕正代(27)を寄り切り6戦全勝とした。横綱鶴竜(33)は日本相撲協会に「右距踵関節損傷、右踵骨骨挫傷で約2週間の加療を要する見込み」との診断書を提出して休場した。大関陣は豪栄道(32)が平幕松鳳山(34)を寄り切り2勝目、高安(28)は平幕錦木(28)を寄り切り両国国技館 初場所大相撲初場所 医務室 右距踵関節損傷 右踵骨骨挫傷 大関陣 小結妙義龍 小結御嶽海 左膝 平幕松鳳 平幕正代 平幕錦木 御嶽海 日本相撲協会 横綱白鵬 横綱鶴竜 白鵬 診断書 豪栄道2019/01/18サンケイスポーツ詳しく見る
2019/01/17
八角理事長 稀勢の里の弟弟子の高安に苦言 白鵬と熱戦の錦木には「みんな見習ってほしい」
した。八角理事長(元横綱・北勝海)は「墓穴を掘っている。自分から負けにいっているようなもの。突き切るという信念もないし、突っ張ってから左四つになればいいけど、小手投げにいっている。墓穴を掘っている」と苦言を呈した。一方、白鵬と熱戦を繰り広げた錦木については「よく粘った。いい相撲だった」と評価した。そ2019/01/17スポーツニッポン詳しく見る立行司・式守伊之助 土俵から落ちるハプニングも「落ちるときもしっかり見ていました」
あった。結びの横綱・白鵬(宮城野)―東前頭2枚目・錦木(伊勢ノ海)戦。最初の取組は物言いの末に同体となり、取り直しとなった一番だ。両者の動きに合わせて土俵を回り込み、土俵際で放った白鵬の左上手投げを見届けると、足を踏み外して西の控えに尻もちを付くように落下した。それでもすぐに立ち上がりながら白鵬に軍2019/01/17スポーツ報知詳しく見る北の富士氏、白鵬は5連勝も相撲は負けていた「攻め負けしちゃった」/初場所
日、両国国技館)横綱白鵬(33)全勝同士の対戦で、取り直しの末に平幕錦木(28)を上手投げで下し、5戦全勝とした。最初の一番で白鵬は左差しで前進したが、土俵際で錦木の右小手投げを食い同体。取り直しで白鵬は相手の出足に守勢に回り、いなしてしのぐ。土俵際で辛くも左上手投げで逆転した。NHKでラジオ解説を2019/01/17サンケイスポーツ詳しく見る白鵬、取り直しを制し初日から5連勝、御嶽海らが並走…貴景勝は1敗キープ
両国国技館)西横綱・白鵬(33)=宮城野=が初顔合わせの東前頭2枚目・錦木(28)=伊勢ノ海=を下し、初日から5連勝とした。1回目の取組は錦木に軍配が上がったが、物言いが入り取り直しに。2回目の取組は、白鵬が上手投げで制した。錦木は4勝1敗。西前頭6枚目・阿武咲(22)=阿武松=と、西小結・御嶽海(2019/01/17スポーツ報知詳しく見る
2019/01/16
御嶽海、貴景勝下して4連勝 白鵬も全勝キープ 栃ノ心、豪栄道は4連敗
り切りで勝って全勝を守った。横綱・鶴竜は妙義龍を押し出しで破り2勝2敗のタイとした。白鵬は北勝富士を突き落としで下し4連勝を飾った。大関の栃ノ心は玉鷲に押し出しで敗れて4連敗。豪栄道も逸ノ城に寄り切りで敗れて初白星はならなかった。高安は前日、金星を挙げた栃煌山を突き出しで下し2勝2敗の相星に戻した。2019/01/16スポーツニッポン詳しく見る稀勢引退の初場所、白鵬が4連勝 貴景勝に土
日、両国国技館)横綱白鵬(33)は平幕北勝富士(26)を突き落とし4連勝。鶴竜(33)は小結妙義龍(32)を押し出し、星を五分に戻した。初日から3連敗を喫した稀勢の里(32)は引退を表明し、不戦勝となった平幕錦木(28)は4連勝となった。大関陣は豪栄道(32)が平幕逸ノ城(25)に寄り切られ、栃ノ心2019/01/16サンケイスポーツ詳しく見る北の富士氏「どっちに軍配を上げても駄目」も白鵬4連勝/初場所
日、両国国技館)横綱白鵬(33)は平幕北勝富士(26)を突き落とし4連勝を飾った。白鵬はまわしを引けず突き押しの応酬。北富富士の馬力に後退し土俵に詰まったが、右へ身をかわす。ともに土俵下に落ちて物言いがついたが軍配通りで白鵬が勝った。物言いがつく微妙な一番にNHKでテレビ解説を務めた北の富士勝昭氏(2019/01/16サンケイスポーツ詳しく見る
2019/01/15
稀勢の里、3連敗で横綱ワースト8連敗…新関脇・貴景勝は3連勝
秋場所の千秋楽からの出場しての連敗が8となり、1999年の貴乃花と並んでいた横綱連敗ワースト記録を更新してしまった。西横綱・白鵬(33)=宮城野=は前頭筆頭・逸ノ城(25)=湊=を上手投げで下し3連勝とした。東横綱・鶴竜(33)=井筒=は初黒星を喫した。昨年の九州場所で初優勝し、今場所を新関脇で迎え2019/01/15スポーツ報知詳しく見る稀勢の里3連敗 白鵬、貴景勝は3連勝 北勝富士は3大関撃破
金星配給。4日目は初顔合わせとなる錦木と対戦する。横綱・白鵬は上手投げで逸ノ城を下し3連勝。鶴竜は錦木に寄り切りで敗れ1勝2敗となった。錦木は初金星。先場所優勝した貴景勝は玉鷲を押し出しで下し3連勝とした。4日目は御嶽海と対戦。大関陣はこの日、通算出場1100回を果たした豪栄道が御嶽海にすくい投げで2019/01/15スポーツニッポン詳しく見る荒れる初場所 稀勢の里が3連敗 2横綱3大関が黒星 3連勝は白鵬、貴景勝ら
ら3連敗となった。稀勢の里は前頭筆頭の栃煌山に頭から当たっていったが、もろ差しと許して、寄り切られた。鶴竜(井筒)は、初顔合わせの前頭二枚目錦木(伊勢ノ海)に土俵際一気に押し込まれ、軍配は錦木に上がるも、物言いがつく微妙な相撲となったが、結局寄り切りで敗れて2敗目を喫した。白鵬(宮城野)は、過去112019/01/15デイリースポーツ詳しく見る白鵬、逸ノ城を投げ飛ばし3連勝
大相撲初場所3日目○白鵬(上手投げ)逸ノ城●(15日・両国国技館)西横綱・白鵬(33)=宮城野=が上手投げで前頭筆頭・逸ノ城(25)=湊=との1分1秒の激戦を制し3連勝とした。ともに連勝同士の対戦。白鵬は立ち合いで当たり負けし、不利な体勢に。いったん土俵際まで寄られるが、何とか残すと左上手を差し反撃2019/01/15スポーツ報知詳しく見る
2019/01/14
全休明け白鵬「いい緊張感」くせ者・妙義龍から白星
◆大相撲初場所初日○白鵬(はたき込み)妙義龍●(13日・両国国技館)横綱・白鵬は全休明けの初日でくせ者・妙義龍を簡単にはたき込んで白星発進を決めた。「いい緊張感でした。大関が立て続けに負けて一層、緊張感が出た。ここは(止めないと)と思った。先場所休場した分、初日という感じもありましたが、だんだん(気2019/01/14スポーツ報知詳しく見る
2019/01/11
貴景勝と御嶽海を一蹴…横綱白鵬は「世代交代」阻止に血眼
上げをご覧じろ――。白鵬が帰化決断 稀勢の里凋落でモンゴル勢が土俵“再支配”横綱稀勢の里が13日初日の1月場所出場を明言する一方、こちらも調整に余念がないのが白鵬(33)だ。7日の横綱審議委員会による稽古総見では貴景勝(22)と御嶽海(26)を指名し、いずれも一蹴。8日は伊勢ケ浜一門の連合稽古、9日2019/01/11日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/01/09
明治神宮での奉納土俵入り、消滅危機!? 観衆は2年で半数以下、3横綱は年齢的にも…
。稀勢の里(32)、白鵬(33)、鶴竜(33)の3横綱が8日、東京・明治神宮で新春恒例の奉納土俵入りを披露した。新横綱のときの北斗の拳の化粧まわしを締めた稀勢の里は「いよいよ始まるという感じ。お客さんの前で(土俵入りを)できるのはうれしい」と満足そうな表情。しかし観衆は昨年1月9日より800人減の22019/01/09夕刊フジ詳しく見る
2019/01/08
八角理事長が喝…大関狙う貴景勝“覇気”以上に足りないもの
言を呈した。7日に行われた横綱審議委員会による稽古総見。大関候補といわれる貴景勝(22)と御嶽海(26)は横綱白鵬から指名され、それぞれ5番、3番取るも、いずれも全敗だった。そんな姿に八角理事長は「喝」。冒頭の言葉に続けて、「稽古だから勝敗は関係ない。上に上がるんだぞ、というなら、全敗しても(白鵬を2019/01/08日刊ゲンダイ詳しく見る稀勢の里が明治神宮奉納土俵入り…2000人が激励
日、東京・明治神宮で白鵬(宮城野)、鶴竜(井筒)の両横綱とともに新年恒例の奉納土俵入りに参加した。和製横綱は約2000人の観客から、「頑張れ」「期待しているぞ」と、一番の拍手を浴びた。相撲人生を懸けた初場所(13日初日・両国国技館)に向け、「いよいよ始まるなという感じ。お客さんの前で(土俵入りを)や2019/01/08スポーツ報知詳しく見る
2019/01/04
白鵬が稽古始めで決意「平成の最後を締めくくる」
大相撲の横綱・白鵬(33)=宮城野=が4日、墨田区内の部屋で初場所(13日・初日、両国国技館)に向け、新年の稽古を開始した。昨年11月の九州場所は、同10月に受けた右膝と右足首の手術の影響で休場したが「違和感はなくなりました」と回復は順調。この日はまず約1時間、四股、テッポウなどでじっくり汗を流した2019/01/04スポーツ報知詳しく見る
2018/12/25
白鵬“平成最後の綱”締め気分一新「いよいよ始まるんだ」
日大相撲初場所横綱・白鵬も宮城野部屋で真新しい綱を締めて気持ちを新たにした。春場所まで使用する綱を締めた自らの姿に満足そうな顔を見せ「とても新鮮。平成最後の綱に思い出をつくらせてあげたい」と活躍を誓った。秋場所後に右膝などを手術した影響で九州場所を休場したが、慎重に調整を進めた冬巡業終盤には相撲が取2018/12/25スポーツニッポン詳しく見る
2018/12/24
白鵬、平成最後の綱に「思い出を作らせてあげたい」
大相撲の横綱・白鵬(33)=宮城野=が、都内の部屋で綱打ちを行った。東京場所前の恒例。報道陣とファン約40名が見守る中、真新しい綱を締め土俵入りも披露した。気持ちを問われ「いよいよ始まるなと。重み、責任、緊張感がありますね」と静かに語った。綱は来年3月の春場所まで使用する。5月の夏場所で新しく綱を打2018/12/24スポーツ報知詳しく見る
2018/12/23
高安、地元茨城で初場所V宣言「来年は一つでも上に、飛躍したい」
の稽古後、取材に応じ「来年は一つでも上に、飛躍したい。初場所は優勝を目指してやります」と言い切った。この日の稽古では大関・栃ノ心(31)=春日野=と12番相撲を取り6勝6敗。横綱・白鵬(33)=宮城野=には7分間ぶつかり稽古で胸を借りた。稽古をつけた横綱に「白鵬、ありがとう」と会場から声が飛ぶほどの2018/12/23スポーツ報知詳しく見る
2018/12/08
やくみつる氏、元貴ノ岩の引退に「白鵬との因縁の取組を見たかった」
漫画家で好角家のやくみつる氏(59)が8日、TBSラジオ「土曜ワイドラジオTOKYOナイツのちゃきちゃき大放送」(土曜前9・00)に出演。巡業先で付け人に暴力を振るった責任をとり、7日に引退した元貴ノ岩(28)について語った。やく氏は「相撲は格闘技。“力”が介在するが、土俵以外で使ってはいけない。そ2018/12/08スポーツニッポン詳しく見る
2018/11/27
初Vの貴景勝 元師匠との本当の仲と大関・横綱とりの勝算
勝っても初Vの11月場所は、貴景勝に軍配が上がった。白鵬が帰化決断 稀勢の里凋落でモンゴル勢が土俵“再支配”まずは貴景勝が錦木と対戦。立ち合いで待ったをかけられたからか、普段の低い位置からの突進は鳴りを潜め、「あわや」という場面もあった。それでも冷静にはたき込んで錦木を撃破。この時点で、高安が負けれ2018/11/27日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/11/22
12日目にして横綱・大関同士の取組が終了…残る注目は小結貴景勝
に軍配が上がった。だが、今場所の横綱・大関同士の対決はこの取組のみという寂しい事態になった。この日、豪栄道が「右大胸筋上腕鎖骨付着部筋断裂で約6週間の安静加療を要する見込み」との診断書を提出し、休場。大関が高安と栃ノ心の2人となっていた。さらに横綱は場所前に白鵬(宮城野)と鶴竜(井筒)が休場。1人横2018/11/22デイリースポーツ詳しく見る
2018/11/20
優勝争い筆頭に…貴景勝の成長を促した「貴乃花部屋消滅」
大関を吹っ飛ばした。白鵬が帰化決断 稀勢の里凋落でモンゴル勢が土俵“再支配”19日、結びの一番で貴景勝(22)が栃ノ心(31)に勝利。立ち合いから強烈な当たりで大関の体勢を崩すと、間髪入れずにトドメの押しで栃ノ心に尻もちをつかせ、唯一の1敗をキープした。インタビューでは「相撲内容?また明日から相撲が2018/11/20日刊ゲンダイ詳しく見る白鵬が帰化決断 稀勢の里凋落でモンゴル勢が土俵“再支配”
やはり、荷が重かったのか。11場所中9場所休場…それでも稀勢の里の収入は「1億円」今場所5日目から休場した横綱稀勢の里(32)。8場所連続休場明けの先場所は10勝5敗と復活の兆しを見せたものの、再び崖っぷちに追い込まれた。立ち合いから考えなしに左差しを狙う単調な相撲で自滅。完璧に対策を取られ、格下相2018/11/20日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/11/18
照強 猫だまし効果で足取りを決め1敗で首位キープ「ぶっつけ本番だよ。昨日から決めていた」
の顔付近で両手をパチンと叩きながら沈み込み、瞬時に両腕で左足を抱えて土俵際へと走った。猫だまし効果で足取りを決め、炎鵬と並び1敗で首位をキープ。館内を沸かせたホープは「猫だまし?ぶっつけ本番だよ。昨日から決めていた。(取組まで)きょう1回も手を叩いてないんじゃないか」と笑った。15年九州場所でも白鵬2018/11/18スポーツニッポン詳しく見る
2018/11/17
来場所に進退かかる稀勢の里 “起死回生”の一手はあるのか
場の稀勢の里に再燃する引退問題「今はしっかり痛めたところ(右ヒザ捻挫)を治してから、考えたいと思います」とは、来場所の進退を問われた本人の弁。師匠の田子ノ浦親方は「このままでは終われない。チャンスをください」と言われたことを明かした。■白鵬と鶴竜の出場は絶対条件では、年明けの1月場所で逆転の一手はあ2018/11/17日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/11/15
促成横綱の末路…10度目休場の稀勢の里に再燃する引退問題
か」初の一人横綱が2連敗 稀勢の里に白鵬・鶴竜が高笑いのワケこう語るのは相撲評論家の中澤潔氏だ。3連敗の一人横綱稀勢の里(32)は4日目、前頭2枚目栃煌山(31)と対戦。左をおっつけて土俵際まで追い詰めるも、すくい投げをくらって土俵の外へ。行司軍配差し違えの末、逆転負け、10度目の休場となった。横綱2018/11/15日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/11/14
崖っぷち3連敗 稀勢の里は稽古で手の内さらし八方ふさがり
が2連敗 稀勢の里に白鵬・鶴竜が高笑いのワケ横綱稀勢の里(32)は13日の3日目、北勝富士に敗れ3連敗。いまや「左差しさえ気をつければ勝てる」が共通認識となっている。まわしを取らせまいとする北勝富士に手も足も出ず、張り手、ノド輪といいようにやられ放題。最後はあっけなく突き落とされた。場所前は出稽古に2018/11/14日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/11/13
初の一人横綱が2連敗…稀勢の里に白鵬・鶴竜が高笑いのワケ
誰の目にも「完敗」だった。同じ愚を繰り返し黒星…稀勢の里に足りないのは技術だけか横綱稀勢の里(32)が初日から2連敗。2日目の12日は、妙義龍に寄り倒しで敗れた。立ち合いから激しい差し手争いとなったこの一番。稀勢の里は左を差させまいと右腕をがっちり固める妙義龍を攻めあぐね、苦し紛れに小手投げを繰り出2018/11/13日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/11/12
稀勢の里 優勝の期待一転 休場も危ぶまれる状況に 八角理事長「辛抱負け」
目の稀勢の里が連敗。白鵬、鶴竜が不在で場所前の稽古状況から優勝争いも期待されていたが、フタを開けてみれば途中休場すら心配される滑り出しとなってしまった。役員室で見守った八角理事長(元横綱・北勝海)は「辛抱負け。(妙義龍にもろ差しになられたところが)辛抱のしどころだった。ぐっと腰を落として辛抱すればよ2018/11/12スポーツニッポン詳しく見る
2018/11/11
稀勢の里は黒星発進 貴景勝にのはたきにばったり 九州場所初日、栃ノ心にも土
ノ浦)の突き押しに対してまわしを取ることができず、はたき込みでばったりと土俵に手をついた。白鵬(宮城野)、鶴竜(井筒)の休場でひとり横綱となっている稀勢の里は2日目、前頭筆頭妙義龍(境川)と対戦する。大関陣は豪栄道(境川)、高安(田子ノ浦)が力の違いを見せつけたが、栃ノ心(春日野)は、前頭二枚目の玉はたき はたき込み ひとり横綱 九州場所初日 初日 初日黒星 前頭 前頭筆頭妙義龍 境川 大相撲九州場所 大関陣 対戦成績 景勝 横綱稀勢 田子 白鵬 福岡国際センター 稀勢 突き押し 豪栄道 鶴竜 黒星発進2018/11/11デイリースポーツ詳しく見る一人横綱・稀勢の里が黒星発進 貴ノ岩、移籍後初白星ならず
センターで行われた。白鵬、鶴竜の2横綱の休場により一人横綱で迎えた稀勢の里が結びの一番に登場。小結・貴景勝に叩き込みで敗れて黒星発進となった。貴景勝との対戦成績は過去2勝2敗。立ち合いで張った横綱だが、こらえる相手を攻めきることができず、着き押しで盛り返した貴景勝にはたき落とされた。先場所を最後に消2018/11/11スポーツニッポン詳しく見る
2018/11/10
白鵬、リハビリ&若手指導 冬巡業に照準「心と体を作っていきたい」
白鵬が右膝の骨片除去手術の影響で10度目の休場を決めてから一夜明けた9日、リハビリのため四股など軽い運動で汗を流し、若い衆の指導も行った。10月18日に右足首の遊離軟骨も合わせて摘出した。膝、足首と無意識にどちらかをかばってしまい、交互に痛みが出る状態で「出場は無理でした」と無念の思いを打ち明けた。2018/11/10スポーツ報知詳しく見る
2018/11/09
今年4度目の休場…横綱白鵬は東京五輪まで現役でいられるのか
の相撲人気8日、横綱白鵬(33)が11月場所(11日初日)の休場を発表した。10月に右ヒザと右足首を手術しており、師匠の宮城野親方(元前頭竹葉山)は「まだ四股を踏める状態じゃない」と現状を説明した。途中休場を含めれば、今年は6場所中4場所で休場。皆勤したのは5月と優勝した先場所だけだった。過去、大き2018/11/09日刊ゲンダイ詳しく見る稀勢、初一人横綱!完全復活Vへ調子上向き「やるしかない」
、福岡国際センター)白鵬(33)、鶴竜(33)の両横綱が九州場所を全休することが8日、決まった。これを受けて稀勢の里(32)が初めて一人横綱になることが確定。横綱ワースト記録の8場所連続休場から復帰し、秋場所で10勝を挙げて引退危機を乗り切った稀勢の里が、ひときわ大きな期待と注目を集めることになった2018/11/09サンケイスポーツ詳しく見る
2018/11/07
白鵬、九州場所休場のピンチ 7日にも最終判断
る手術を受けた横綱・白鵬(33)=宮城野=は6日、2日連続で朝稽古を回避し、九州場所を休場する可能性が高まった。これまで四股など軽い運動のみで相撲は取っていない。師匠・宮城野親方(元幕内・竹葉山)は「もう少し見ないと分からない」としながら「出場は厳しい?そうですね。運動だけしかやっていない。傷口はふ2018/11/07スポーツ報知詳しく見る
2018/10/20
白鵬、九州場所に意欲 右ひざ手術も「頑張っていきたい」
鏡手術を受けた横綱・白鵬(33)=宮城野=が19日、九州場所(11月11日初日・福岡国際センター)への出場に意欲を示した。この日、都内の病院で面会した師匠・宮城野親方(元幕内・竹葉山)が「本人は元気そう。『九州場所に向けて頑張っていきたい』ということだった」と明かした。患部に問題がなければ番付発表の2018/10/20スポーツ報知詳しく見る
2018/10/13
白鵬 18日に右膝内視鏡手術 九州場所出場も懸念
大相撲の横綱・白鵬(33=宮城野部屋)が13日、右膝の骨片を摘出する内視鏡手術を受けることが決まった。18日に東京都内の病院で実施し、秋巡業の残りは休場する予定。骨片が膝の腱や靱帯に当たることで痛みが生じ、炎症も起きやすいと判断された。12日、右膝痛のため病院で検査を受け、秋巡業を離脱した。自身のツ2018/10/13スポーツニッポン詳しく見る
2018/10/10
白鵬、輪島さんしのぶ「見守って」生前にゴルフや食事
・輪島さん死去横綱・白鵬は食事やゴルフも一緒にして輪島さんを慕っていた。14度目の優勝で輪島さんに並んだ10年夏場所では黄金のまわしを着けた。学生出身でただ一人横綱となった故人を「大相撲に新しい風を吹かせ、新しい花を咲かせた人ではないか」と悼み、「天国で歴代の横綱たちと相撲を取っているんじゃないか。2018/10/10スポーツニッポン詳しく見る
2018/10/08
納谷4場所目でプロの壁 祖父・大鵬も経験した幕下での負け越しを成長の糧に
た。3勝4敗で初の負け越し、来場所、九州場所(11月11日初日、福岡国際センター)で三段目に落ちることが確実となった。幕内では全勝優勝した白鵬(宮城野)と進退の懸かる稀勢の里(田子ノ浦)が横綱同士で初対決した注目の13日目。幕下でも永遠のライバル同士の大一番が行われていた。最終七番相撲、納谷は元横綱2018/10/08デイリースポーツ詳しく見る
2018/10/07
志らく、元日馬富士の引退相撲に立腹「一言謝れば、株が上がるのに」
1月に引退した元横綱日馬富士のダワーニャム・ビャンバドルジ氏(34)=モンゴル出身=の引退相撲について言及した。最後の土俵入りでは、太刀持ちに白鵬、露払いに鶴竜と同郷の2横綱を従えて不知火型を披露。断髪式では元横綱朝青龍のドルゴルスレン・ダグワドルジ氏ら約400人がはさみを入れた。志らくはビャンバド2018/10/07サンケイスポーツ詳しく見る
2018/10/02
貴乃花親方退職で強まるモンゴル勢の相撲協会支配… 相撲関係者「いずれ白鵬理事長が誕生する」
ニャム・ビャンバドルジ氏(34)が9月30日、都内の両国国技館で引退披露大相撲を行った。モンゴル勢が権勢を誇示。元日馬富士最後の土俵入りでは、白鵬(33)が太刀持ち、鶴竜(33)が露払いを務め、モンゴル出身横綱が異例のそろい踏みだ。一方、土俵入りを行った3横綱以上に観客の注目を浴びたのが、元横綱朝青モンゴル出身横綱 モンゴル勢 両国国技館 傷害事件 元日馬富士最後 土俵入り 引退披露大相撲 日本相撲協会支配 横綱 横綱日馬富士 白鵬 白鵬理事長 相撲協会支配 相撲関係者 貴乃花親方 貴乃花親方退職 退職 鶴竜2018/10/02夕刊フジ詳しく見る
2018/10/01
元日馬が断髪式「悔いない」、貴親方引退語らず「権利がない」
ょう)を切り落とした。最後まで涙はなく「(01年初場所の初土俵から)あっという間。悔いのない18年間」と振り返った。横綱土俵入りでは露払いに鶴竜、太刀持ちに白鵬を従え、力強い不知火型を披露。「3横綱での土俵入りのチャンスを与えてくれたことに感謝」と話した。昨年10月の秋巡業中の酒席で貴ノ岩に暴行し、2018/10/01スポーツニッポン詳しく見る
2018/09/30
白鵬、貴乃花親方に「いろいろ、指導、そういうことをしてもらいたかった」
横綱・白鵬(33)=宮城野=が29日、モンゴルから再来日。成田空港で一時帰国中に起きた貴乃花親方の退職表明に言及した。第一報を聞いた感想を問われると慎重に言葉を選びながら、「まあ、ちょっと、えっ!って感じだった」と表現。さらに同親方が角界を去ることには、「先輩横綱ですからね。いろいろ、指導、そういう2018/09/30スポーツ報知詳しく見る
2018/09/28
貴乃花親方、“第2の北の富士”阻むNHKとの確執
が、最も安定的な活躍が確約されるのがNHKの相撲解説だろう。「人気解説者の北の富士勝昭氏(76)=元横綱=の後任に最適ではないか」との声も上がっているが…。北の富士氏の解説は歯にきぬ着せぬ物言いで大人気。相撲人気を下支えしている存在で、9月の秋場所でも稀勢の里が白鵬に敗れた一番では「完敗だな」と鋭い2018/09/28夕刊フジ詳しく見る
2018/09/26
全勝Vから一夜明け“白鵬節”全開 稀勢の里を格下扱いの称賛
ことだ。24日、横綱白鵬(33)が優勝から一夜明け会見。今場所は全勝優勝を果たし、昨年11月場所以来となる今年初の賜杯も抱いた。「(昨晩は)気持ちよく寝られた。自分にご褒美をあげたい」と、笑顔を見せた横綱。しかし、上機嫌なのは久々に優勝したからだけではあるまい。白鵬は会見中、やたらと稀勢の里(32)2018/09/26日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/09/25
鶴竜“角聖”像前で奉納土俵「本当にありがたいこと」
りを披露した。地元関係者の尽力で実現し、白鵬(宮城野)、稀勢の里(田子ノ浦)の現役3横綱が土俵入りを済ませた。小雨の中、力強い雲竜型の土俵入りを披露した鶴竜は「大先輩の銅像の前での土俵入り、その前にはお墓参りもさせていただきました。本当にありがたいことです」。場所から一夜明け「ゆっくり休みたいです。2018/09/25スポーツ報知詳しく見る
2018/09/24
白鵬、14度目全勝V…亡き父・ムンフバトさんに優勝報告へ24日にモンゴル帰国
大相撲秋場所千秋楽○白鵬(送り出し)鶴竜●(23日・両国国技館)横綱・白鵬は14度目の全勝で、14日目に決めた幕内1000勝と41度目の優勝に花を添えた。最後は左上手で振って鶴竜を後ろ向きにし、送り出して今場所15個目の白星を挙げた。白鵬は土俵下のインタビュー前に両手を上げて観客の声援にこたえた。「2018/09/24スポーツ報知詳しく見る稀勢の里、来場所復活V宣言 9場所ぶり完走10勝5敗!親方衆も合格点
し、10勝5敗で終えた。白星締めはならなかったが、9場所ぶりに15日間出場して2桁勝利の結果に八角理事長(元横綱北勝海)らは及第点を与えた。引退危機は脱し、来場所は優勝争いが求められる。14日目に41度目優勝を決めた白鵬は鶴竜との横綱戦を制し、自らの最多記録を更新する14度目の全勝優勝で花を添えた。両国国技館 優勝 優勝争い 全勝優勝 八角理事長 千秋楽 及第点 合格点 場所ぶり 場所ぶり完走 場所連続休場 大相撲秋場所 大関豪栄道 引退危機 最多記録 来場所 来場所復活V宣言 横綱北勝海 横綱戦 横綱稀勢 白星締め 白鵬 稀勢 胸筋 親方衆 鶴竜2018/09/24デイリースポーツ詳しく見る白鵬、有終全勝V「久しぶりに相撲の神様ほほえんでくれた」
23日、両国国技館)白鵬が全勝優勝で有終を飾った。鶴竜との横綱対決はがっぷり四つから左上手投げで崩した後、盤石の送り出し。館内インタビューでは「久しぶりに相撲の神様がほほえんでくれたかな。最高の気分」と万感の笑みを浮かべ、「平成最後の秋場所の賜杯をいただけて光栄」と胸を張った。進退が懸かる稀勢の里、2018/09/24デイリースポーツ詳しく見るやく氏、白鵬の立ち合いは「親方衆からも問われてしまっている」
目の優勝を果たし、前人未到の幕内1000勝も達成した横綱白鵬(33)の立ち合いについて言及した。白鵬は優勝を決めた14日の大関豪栄道戦でも貪欲に勝利に徹した。呼吸を嫌って、3度目の立ち合いで成立。鋭く踏み込むと、がっちり引いた左上手からの投げで豪快に転がした。ただ阿武松審判長(元関脇益荒雄)は「これ2018/09/24サンケイスポーツ詳しく見る最後は負けちゃったけど…稀勢、完全復活に光/秋場所
れて10勝5敗で終えた。稀勢の里の15日間皆勤は新横綱で優勝した昨年3月の春場所以来。成績を問題視する意見はみられず、及第点といえそうだ。14日目に5場所ぶり41度目の優勝を決めた白鵬(33)は鶴竜(33)との横綱対決を制して15戦全勝。自身の最多記録を更新する14度目の全勝優勝を果たした。三賞は初2018/09/24サンケイスポーツ詳しく見る
2018/09/23
白鵬と初「横綱対決」 稀勢の里はグウの音すら出ない完敗
。稀勢の里(32)と白鵬(33)、両者が最後に対戦したのは昨年の1月場所。当時はまだ大関だった稀勢の里がすくい投げで勝利し、場所後の昇進を決めた。しかし、翌3月場所は白鵬が途中休場。稀勢の里も13日目に日馬富士との取組で左腕、左胸に重傷を負い、8場所連続休場につながった。最後の対戦から1年半以上を経2018/09/23日刊ゲンダイ詳しく見る白鵬の強さの“秘密”は「スロー」な時間
相撲秋場所14日目○白鵬(上手投げ)豪栄道●(22日・両国国技館)33歳になっても優勝回数と勝利記録を更新。衰え知らずの白鵬の“秘密”に思い当たる節がある。「実は俺、相撲をとっていると(時間の)動きがスローに感じることがある。ほんの数秒なのに数十秒にも感じることがある」と、ある巡業中に語っていた。相2018/09/23スポーツ報知詳しく見る【尾車親方の目】白鵬は2020年まで衰えない予感
相撲秋場所14日目○白鵬(上手投げ)豪栄道●(22日・両国国技館)白鵬の集中力は研ぎ澄まされていた。11日目の高安戦と同じく3度目でも自分の呼吸で立ち合った。右を差して左上手を取った。圧力で負けた豪栄道が慌てて前に出ようとした時に豪快に上手で投げ捨てた。強さは衰えていない。白鵬は2020年まで綱を張2018/09/23スポーツ報知詳しく見る白鵬立ち合いに審判部長苦言、3度目成立に「いただけない」
相撲秋場所14日目○白鵬―豪栄道●(2018年9月22日両国国技館)白鵬の立ち合いに阿武松審判部長(元関脇・益荒雄)が苦言を呈した。最初の立ち合いで先に立ち、2度目に待った。3度目で成立したが「あの待ったはちょっといただけない。これだけの優勝を重ねている横綱ですから、きちっと合わせることはできたはず2018/09/23スポーツニッポン詳しく見る稀勢の里10勝で進退問題クリア 昇進後初の横綱戦星!左差し四つで鶴竜制す
10勝目(4敗)を挙げた。稀勢の里が進退問題をクリアする2桁勝利をつかんだ。横綱鶴竜を相手に立ち合い、素早く左を差した。まわしは切られたが組み合って我慢比べ。ここで伝家の宝刀、左に力を込め、すくって相手の体勢を崩すと、そのまま体ごと寄り切った。前日、白鵬との横綱同士初対決に完敗。ショックをあらわにし2018/09/23デイリースポーツ詳しく見る
2018/09/22
白鵬、恩人・大鵬さんの12年連続優勝を更新して偉大さを実感「やっぱりすごいなと思いました」
同時に達成した横綱・白鵬(33)=宮城野=が、恩人の昭和の大横綱・大鵬さん(故人)への感謝の言葉を口にした。今回の優勝で初優勝した2006年夏場所から13年連続での優勝。歴代1位だった大鵬さんの12年連続を47年ぶりに塗りかえた。帰りの車に乗り込む間際に報道陣から問われると、「そうね、そう(場所前か2018/09/22スポーツ報知詳しく見る【大相撲秋場所】白鵬が14連勝で41回目V&前人未到の幕内通算1000勝達成
・両国国技館)、横綱白鵬(33=宮城野)が大関豪栄道(32=境川)を上手投げで退けて初日から14連勝。5場所ぶり41回目の優勝と、前人未到の幕内通算1000勝を同時達成した。千秋楽を翌日に控えて新たな金字塔を打ち立てた大横綱は「うれしいです。(前回優勝から)時間をかけましたけど、本当に価値ある優勝だ2018/09/22東京スポーツ詳しく見る白鵬、幕内1000勝&41度目優勝W王手 横綱初対決!稀勢の里を圧倒
館)単独トップの横綱白鵬が、8場所連続休場明けの横綱稀勢の里との「横綱初対決」を寄り切りで制し、全勝を守る13勝目を挙げた。14日目に2敗の大関豪栄道に勝てば、史上初の幕内1000勝を達成すると同時に、自身の史上最多を更新する41度目の優勝が決まる。敗れた稀勢の里は4敗となり、14日目は鶴竜との横綱2018/09/22デイリースポーツ詳しく見る稀勢の里ショック 白鵬戦見せ場なし…八角理事長「横綱の気力の差」
館)単独トップの横綱白鵬が、8場所連続休場明けの横綱稀勢の里との「横綱初対決」を寄り切りで制し、全勝を守る13勝目を挙げた。敗れた稀勢の里は4敗となり、14日目は鶴竜との横綱対決に臨む。見せ場なく土俵を割った稀勢の里は半笑いを浮かべ、ぼう然とした。圧倒的な「稀勢の里、頑張れ」コールを受けながらも白鵬2018/09/22デイリースポーツ詳しく見る
2018/09/21
志らく「無様な相撲はこの日のため」白鵬撃破に向け稀勢の里へエール
ら復帰し、13日目で全勝の横綱白鵬(33)と対戦する横綱稀勢の里(32)に対し熱烈なエールを送った。番組では稀勢の里が関脇御嶽海(25)を下した12日目の相撲内容や、白鵬との合い口について解説。志らくはコメントを求められると「稀勢の里が勝つ!」と高らかに宣言した。志らくは「これで白鵬が勝ったらば、も2018/09/21サンケイスポーツ詳しく見る【大相撲秋場所】白鵬 場所後に大きな“ご褒美”
・両国国技館)、横綱白鵬(33=宮城野)が大関栃ノ心(30=春日野)を下して幕内で唯一の全勝を守った。立ち合いから踏み込んで右を差すと、すくい投げで“瞬殺”。1差で追っていた横綱鶴竜(33=井筒)が2敗に後退し、5場所ぶり41回目の優勝へ向けて大きく前進した。取組後は「流れが良かったというか、反応が2018/09/21東京スポーツ詳しく見る
2018/09/20
【大相撲秋場所】14勝で前人未到の幕内通算1000勝 白鵬が父の墓前にVと記録報告誓う
目の優勝を目指す横綱白鵬(33=宮城野)が大関高安(28=田子ノ浦)を一方的に押し倒して初日から11連勝。幕内で唯一の全勝を守り、優勝争いで単独トップに立った。取組後は「一番一番。今度は(優勝争いを)引っ張っていくだけです」と貫禄を漂わせた。この日はJ1神戸に所属する元ドイツ代表FWルーカス・ポドル2018/09/20東京スポーツ詳しく見る
2018/09/19
手痛い3敗目…御嶽海の大関昇進は“ノルマ11勝”でも厳しく
。9日目の相手は横綱白鵬。立ち合いの攻防で左上手を取り、一度は優位に進めたものの、攻めきれない。土俵中央で棒立ちになった白鵬に頭をつけ、両者、岩のように動かず、時間だけが経っていった。しかし、先に動いた白鵬に上手を切られると万事休す。下手出し投げで体勢を崩され、寄り切られて3敗目。1分以上の長い長い2018/09/19日刊ゲンダイ詳しく見るポドルスキーが国技館で秋場所観戦 白鵬には「オーラがある」と興奮
。打ち出し後は横綱・白鵬(32)=宮城野=と対面した。白鵬とは昨年10月の大阪市での秋巡業中に会っており、約1年ぶりの再開で、「個人スポーツは1人でやる難しさがある。チームプレーとはまた別だね」と大横綱に感想を述べた。「牛肉をたくさん食べているの?」と白鵬から聞かれると、「ヨーロッパの人はたくさん食2018/09/19スポーツ報知詳しく見る
2018/09/17
稀勢の里、勝ち越しに王手!栃ノ心との熱戦制す 鶴竜&白鵬は全勝守る/秋場所
り切り7勝目。鶴竜、白鵬の2横綱はともに勝ち全勝をキープ。1敗の高安、豪栄道の2大関も勝ち、ともに勝ち越しを決めた。稀勢の里は左を差して右上手をつかみ、栃ノ心には上手を許さず。下手投げで崩そうとする栃ノ心に稀勢の里は上手をがっちりつかんで休まず前に出て寄り切った。白鵬は踏み込んで肩から当たって左上手2018/09/17サンケイスポーツ詳しく見る白鵬、鶴竜が9戦全勝 高安、豪栄道は勝ち越し
れぞれ白星を重ねた。白鵬は大関昇進を目指す御嶽海を寄り切り。鶴竜は押し出しで遠藤を下し、共に9勝目を挙げて全勝を守った。今場所に進退を懸ける稀勢の里は、大関・栃ノ心を寄り切って7勝目。前日に2敗目を喫したが何とか踏みとどまった。栃ノ心は5勝4敗と苦しい戦いとなった。大関・高安は前頭四枚目の千代の国を2018/09/17デイリースポーツ詳しく見る白鵬、1分超え大相撲で御嶽海下す 鶴竜も全勝キープ
から8連勝の西横綱・白鵬(33)=宮城野=が、ここまで2敗の東関脇・御嶽海(25)=出羽海=を1分20秒の大相撲で寄り切り連勝を9に伸ばした。白鵬は、御嶽海に左上手を取られ、腰が立った棒立ちの状態に。じっくりと横綱を攻めた御嶽海だったが、白鵬が体勢を入れ替え逆転勝ちした。御嶽海は大関昇進目安の11勝2018/09/17スポーツ報知詳しく見る御嶽海 1分20秒の攻防で白鵬に敗れ3敗目
(出羽の海)は横綱・白鵬(宮城野)に敗れ3敗目を喫した。1分20秒の攻防の末に横綱に敗れた御嶽海は、花道を引き上げながら抑えきれない悔しさに雄たけびを上げた。途中、白鵬を棒立ちにさせ御嶽海が胸に頭をつけて動きが止まったが、最後は横綱の冷静な動きで寄り切られた。前日、横綱通算800勝を上げた白鵬はこれ2018/09/17デイリースポーツ詳しく見る
2018/09/16
張本勲氏、初日から7連敗の勢に喝「比嘉君に怒られちゃうよ」
とした横綱・稀勢の里に「毎回、危ない相撲なんですよ。気力と横綱というプライドで頑張っている。よく分かりますよ」と評価した。その上で優勝予想を「今場所は白鵬がトップでしょ。高安が不気味なんですよ」と指摘した。さらに「ひとつ喝入れてください」と声を荒げ「勢。せっかく、あんたいい人と婚約して、マスコミにま2018/09/16スポーツ報知詳しく見る
2018/09/14
逆転の稀勢の里!初日から5連勝 横審北村委員長「一番心配だったことはクリア」
勝に伸ばした。もろ差しを許し後退したが土俵際、残して4日連続の逆転星。視察した横綱審議委員会(横審)の北村正任委員長(毎日新聞社名誉顧問)は序盤戦を高評価し、引退危機脱出へ前進との見解を示した。鶴竜、白鵬も勝ち3横綱全員が全勝キープ。大関とりの関脇御嶽海も大関栃ノ心に完勝し無傷5連勝。大関高安、平幕両国国技館 全勝キープ 初日 北村正任委員長 場所連続休場 大相撲秋場所 大関とり 大関栃 大関高安 幕内正代 序盤戦 引退危機脱出 横審 横審北村委員長 横綱全員 横綱審議委員会 横綱稀勢 毎日新聞社名誉顧問 白鵬 稀勢 胸筋負傷 逆転 逆転星 連勝 連続 関脇御嶽海 鶴竜2018/09/14デイリースポーツ詳しく見る
2018/09/13
白鵬 こだわらず左差しでじっくり 危なげなく白星4つ重ねた
大相撲秋場所4日目○白鵬-千代大龍●(2018年9月12日両国国技館)白鵬が危なげなく初日から白星を4つ重ねた。破壊力に定評のある千代大龍の当たりを受け止め、最も得意な右四つにこだわらず、左差しでじっくり攻めた。右でまわしをつかむと、間髪入れず上手投げ。左差しはイメージ通りかと問われると「ないね」と2018/09/13スポーツニッポン詳しく見る栃ノ心、流血も取り直しの一番で1敗守る「頭が当たって切れた」
闘を制して無敗を守った。新横綱優勝した17年春場所以来の4連勝発進で、5日目に横綱審議委員会の本場所総見を迎える。白鵬、鶴竜も勝ち、1989年の春場所以来29年ぶりに3横綱が初日から4連勝。カド番の大関・栃ノ心も流血しながら小結・玉鷲を取り直しの一番で下し1敗を守った。大関取りの関脇・御嶽海ら全勝は2018/09/13スポーツ報知詳しく見る稀勢の里 引退危機を脱出!流血ハラハラ劇場制して4連勝「やることをやりました」
。体重207キロの相手に頭からぶちかまし、鼻から流血する激戦を制した。自身の初日から4連勝以上は幕内で過去16度あり、最終結果はすべて9勝以上。2桁勝利も14度と引退危機脱出へデータも後押しだ。横綱鶴竜、白鵬も勝ち、3横綱の初日からの4連勝は89年春場所(北勝海、千代の富士、大乃国)以来29年ぶり。2018/09/13デイリースポーツ詳しく見る稀勢、気迫MAXで鼻血出た!29年ぶり3横綱が初日から4連勝/秋場所
末、寄り切って全勝を守った。鶴竜(33)は平幕豊山(24)を、白鵬(33)は千代大龍(29)をそろって下し、ともに4勝目。3横綱が初日から4連勝となるのは平成元年春場所以来、29年ぶり。大関とりの御嶽海(25)は関脇対決で逸ノ城(25)を押し出して、4戦全勝をキープした。つかんだ両まわしを力いっぱい2018/09/13サンケイスポーツ詳しく見る
2018/09/12
白鵬、他の横綱から刺激もらった 3連勝で“綱800勝”あと5
大相撲秋場所3日目◯白鵬―魁聖●(2018年9月11日両国国技館)白鵬が盤石の相撲で3連勝とし、横綱通算800勝へあと5とした。207キロの巨漢・魁聖を相手に立ち合いで左を差し、最後は豪快に右下手投げ。「左の位置が少しでもずれていたら違った。体重の重い力士だから」。稀勢の里と鶴竜も勝ち、3横綱が初日2018/09/12スポーツニッポン詳しく見る稀勢、危な…勝った!捨て身の突き落としで執念3連勝/秋場所
24)を捨て身の突き落としで破って3連勝。2日目も小結貴景勝(22)を土俵際の突き落としで退けており、連日の逆転白星となった。横綱鶴竜(33)、白鵬(33)もそろって3連勝を飾った。自身初のかど番となった大関栃ノ心(30)は貴景勝の引き落としに屈し、初黒星を喫した。手を尽くして抵抗する。進退が懸かる2018/09/12サンケイスポーツ詳しく見る
2018/09/09
3横綱安泰、御嶽海も白星発進 豪栄道は完敗/秋場所
休場明けとなる鶴竜、白鵬の両横綱も安泰。大関陣は高安と栃ノ心は勝ったが、豪栄道は完敗。先場所優勝の御嶽海は正代を下し、連覇へ白星発進に成功した。稀勢の里は立ち合いで肩からぶつかると左下手を掴んで一気に攻め込み、勢を寄り切った。白鵬は左から張って立つと左下手をがっちりつかみ休まず攻めて玉鷲を寄り切った2018/09/09サンケイスポーツ詳しく見る
2018/09/08
横綱・白鵬 勝利数大台達成へ静かに闘志「一番一番、大事に」
加。休場明けの横綱・白鵬(宮城野部屋)は「無事に(土俵祭りを)迎えたという感じだね。いよいよという感じ。(巡業中はケガで)微妙なところありましたけど、番付発表から短時間で仕上げたつもり」と意気込みを示した。横綱通算800勝まで8勝、幕内通算1000勝まで14勝としている。先場所は初日から3連勝しなが2018/09/08スポーツニッポン詳しく見る
2018/09/07
進退を懸ける稀勢の里は初日、勢と対戦
ノ浦=は初日に東前頭筆頭・勢(31)=伊勢ノ海=、2日目に西小結・貴景勝(22)=貴乃花=と対戦する。勢には過去の対戦で15勝1敗と圧倒しているが、貴景勝には1勝2敗と負け越している。休場明けの横綱・白鵬(33)=宮城野=は初日に東小結・玉鷲(33)=片男波=、2日目に勢、同じ休場明けの横綱・鶴竜(2018/09/07スポーツ報知詳しく見る
2018/08/31
稀勢の里 稽古総見で手応え 白鵬、鶴竜も太鼓判「吹っ切れたよう」「いい感じ」
大相撲秋場所(9月9日初日、両国国技館)に向けた横綱審議委員会(横審)による稽古総見が31日、東京・両国国技館内の相撲教習所で行われ、8場所連続休場中の横綱・稀勢の里(32=田子ノ浦部屋)は横綱・鶴竜(33=井筒部屋)、豪栄道(32=境川部屋)、栃ノ心(30=春日野部屋)の両大関を相手に8番取って42018/08/31スポーツニッポン詳しく見る白鵬、稽古総見で稀勢の里を「勝負!」とアシスト
大相撲の横綱・白鵬(33)=宮城野=が8場所連続休場からの復活を目指す横綱・稀勢の里(田子ノ浦)を“アシスト”した。31日、東京・両国国技館で行われた横綱審議委員会の稽古総見の申し合い。大関・豪栄道(境川)に寄り切られた後輩横綱が土俵を離れようとすると、「勝負!勝負!」ともう1番とって勝つように背中2018/08/31スポーツ報知詳しく見る白鵬 貫禄の9番全勝、稀勢の里にもゲキ
国技館で行われ、横綱白鵬(33)=宮城野=が大関とりに挑む関脇御嶽海(出羽海)らを指名し、関取を相手に相撲を取る稽古を再開した。先場所は右膝を痛め途中休場し、夏巡業では左足首を痛めた。感触を確かめながら土俵に上がり、まずは御嶽海。がっちりまわしを取り速攻で仕留めた。右張り手もかまし3連勝とした。その2018/08/31デイリースポーツ詳しく見る御嶽海 稽古総見で振るわず1勝13敗 八角理事長は苦言「気迫不足」
敗と低調だった。平幕の輝に1勝2敗と押し込まれ、白鵬には3連敗。その後、横綱・鶴竜、大関・栃ノ心、大関・豪栄道と相撲を取ったものの、一度も白星を奪えずに稽古を終えた。「あんなもんじゃないですか。いつも通りです」。この日の結果にも、淡々としている御嶽海はマイペース調整を崩さず、大関獲りを懸けた本場所に2018/08/31スポーツニッポン詳しく見る
2018/08/28
白鵬 将来の太刀持ち候補に炎鵬を指名
白鵬(33=宮城野部屋)が、炎鵬を将来の太刀持ち候補に指名した。秋場所用の不知火型の綱を作る「綱打ち」が28日、所属部屋であり、できあがったばかりの白い綱を締めて土俵入りを稽古。このとき“仮太刀持ち”に抜てきされたのは、秋場所で十両に返り咲いた炎鵬。そこに、白鵬のエールが込められていた。実際に横綱土2018/08/28スポーツニッポン詳しく見る
2018/08/25
【大相撲】白鵬が巡業に再合流 左足首の治療受け「楽にはなった」
大相撲の横綱白鵬(33=宮城野)が25日、夏巡業に再合流した。前日(24日)の神奈川・小田原市巡業は、病院で左足首の治療を受けたため一時離脱。この日は埼玉・春日部市巡業に参加し、午前の稽古ではゴムチューブを使ったトレーニングなどで汗を流した。白鵬は患部の状態について「良くはなっていないけど、楽にはな2018/08/25東京スポーツ詳しく見る左足首痛の白鵬が巡業再合流
に早退していた横綱・白鵬(宮城野)が再合流。土俵下で四股やゴムチューブを使った筋トレなどで汗を流した。心配された患部については「良くはなっていないけど、楽にはなった。治療が良かった」と明かした。支度部屋には、春日部市出身でプロボクシングの元WBA世界スーパーフェザー級スーパー王者・内山高志氏がサプラゴムチューブ サプライズ登場 プロボクシング 内山高志 合流 合流大相撲 土俵下 夏巡業 小田原巡業 巡業 左足首痛 左足首痛治療 支度部屋 春日部 横綱 治療 白鵬 筋トレ WBA世界スーパーフェザー級スーパー王者2018/08/25スポーツ報知詳しく見る
2018/08/22
白鵬、土俵上の稽古再開 今後は右膝の状態を見ながら調整へ
右膝痛を抱える横綱・白鵬(33=宮城野部屋)が土俵上での稽古を再開した。同じ宮城野部屋の平幕・石浦を相手に、右四つからの寄り、つり出しなどで4番取って全勝。その後は土俵上で立ち合いの確認などを行った。痛めている右膝は「やるまでは違和感があるが、(土俵に)立っちゃえばね」と気にならなかった様子だ。白鵬2018/08/22スポーツニッポン詳しく見る
2018/08/02
稀勢、土俵周りに姿をみせただけ「きょうは筋トレの日」
綱稀勢の里は1日、約20分間、土俵周りに姿をみせただけで稽古の土俵には上がらなかった。前日(7月31日)には巡業に参加している白鵬、鶴竜を含む3横綱のなかでもっとも早く土俵へ立ち十両、幕下力士相手のぶつかり稽古で胸を出した。「きょうは筋トレの日と決めていたから」と頬を緩め、焦ることなく調整を進める。2018/08/02サンケイスポーツ詳しく見る
2018/07/30
“背水”稀勢の里、初巡業1番スタート…白鵬との秋場所前稽古に意欲
大相撲の夏巡業が29日、岐阜・大垣市で始まった。年6場所制となった1958年以降の横綱でワーストとなる8場所連続休場から復活を期す稀勢の里(32)=田子ノ浦=も初日から姿を見せた。公の場は名古屋場所の全休を決断した5日以来。朝稽古は四股や痛めていた左大胸筋付近の筋力トレーニングなどに終始し、土俵に上2018/07/30スポーツ報知詳しく見る御嶽海に白鵬から“かわいがり”予告 「愛してあげようかな」もマイペース宣言
「大相撲夏巡業」(29日、大垣市総合体育館)大相撲の夏巡業が29日、岐阜県大垣市で始まり、左大胸筋の負傷などで8場所連続休場中の横綱稀勢の里(31)=田子ノ浦=が、昨年の秋巡業以来となる初日から参加。朝の稽古では四股、すり足など基本動作を入念に行ったが土俵には上がらなかった。進退をかけ臨む秋場所(92018/07/30デイリースポーツ詳しく見る
2018/07/26
横審が“休場制限”提言…白鵬を悩ます稀勢の里のとばっちり
横綱のツケを、別の横綱が払うことになりかねない。休場を続ける横綱稀勢の里(32)の話題でもちきりだった、23日の横綱審議委員会。議論の末、「(次の9月場所は)出るだろうと、委員のみんなが思っている。出る以上は、きちっと(横綱としての責任を)務めてほしい」という北村委員長の発言もあり、改めて激励や注意2018/07/26日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/07/25
来場所大関とりの御嶽海 “ダメ横綱3人衆”撃破が最大の難所
まだそこまで考えていない」と言いつつも、「2ケタ(勝利を)いける自信はついた」と豪語した。今場所は13勝2敗も、3横綱1大関が休場。大関の高安、豪栄道を除けば、番付上位の力士とは戦わずじまいの優勝であったのも事実だ。御嶽海と白鵬、鶴竜、稀勢の里の対戦成績は、それぞれ2勝6敗(うち1勝は不戦勝)、3勝2018/07/25日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/07/22
八角理事長「横綱、大関の休場は誠に遺憾」/名古屋場所
栃ノ心の休場を謝罪した。「横綱、大関の休場は誠に遺憾ではございますが、各力士は白熱した相撲でご期待にお応えできたものと存じます。今後も土俵の充実に邁進する所存でございます」と話した。今場所は鶴竜、白鵬、稀勢の里が休場し、19年ぶりに3横綱全員が不在。さらに初日から5連勝と好調だった注目の新大関までが2018/07/22サンケイスポーツ詳しく見る八角理事長「横綱、大関の休場は誠に遺憾」…千秋楽あいさつ前に黙とうささげる
大関・豪栄道(32)=境川=、西大関・高安(28)=田子ノ浦=以下の役力士が土俵に上がった。本来ならば理事長の横に横綱と大関が並ぶが、東横綱・稀勢の里(32)=田子ノ浦=が初日から休場し、東横綱・鶴竜(32)=井筒=と西横綱・白鵬(33)=宮城野=、新大関・栃ノ心(30)=春日野=も途中休場したため2018/07/22スポーツ報知詳しく見る
2018/07/18
平幕・琴奨菊が休場 10日目に左肘を痛める
10日目の玉鷲戦で左肘を負傷していた。休場は大関時代の2016年名古屋場所以来、6度目。11日目の対戦相手、平幕正代は不戦勝。今場所の十両以上の休場者は鶴竜、白鵬、稀勢の里の3横綱や、新大関栃ノ心ら6人となった。琴奨菊は10日目の取組後の支度部屋で左肘を氷で冷やし、包帯で固定。「大丈夫」と気丈にふる2018/07/18スポーツニッポン詳しく見る
2018/07/15
鶴竜休場で3横綱全滅…足音聞こえ始めた大相撲“冬の時代”
炎で休場。場所前に休場を発表した稀勢の里(32)、4日目に右足負傷で休場届を出した白鵬(33)に続き、最後のとりでまでも瓦解した。3横綱の全員休場は、貴乃花、若乃花、曙がいた1999年3月場所以来、19年ぶり。人数にかかわらず、横綱が不在となるのは12年前、朝青龍がひとり横綱を務めていた2006年52018/07/15日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/07/14
栃ノ心、右足親指痛め休場「変な相撲は取れない」 3横綱に続き新大関まで…
した。前日6日目、玉鷲に小手投げで初黒星を喫し、右膝から落ちた際に右足親指を痛めていた。栃ノ心は6日目まで5勝1敗。休場は2017年初場所以来7度目となった。7日目の相手、正代は不戦勝となる。今場所は横綱の稀勢の里が初日、白鵬が4日目、鶴竜は6日目から休場。全員不在の3横綱に続き、新大関も欠く事態と2018/07/14スポーツニッポン詳しく見る北の富士氏、栃ノ心休場に「勘弁してください。えらいことになった」/名古屋場所
要する見込み」との診断書を提出して休場した。初黒星を喫した6日目に右足親指を痛めていた。新大関の休場は全休した平成12年夏場所の武双山以来。NHKでラジオ解説を務めた北の富士勝昭氏(76)=元横綱=は、「勘弁してください。えらいことになった。お客さんに申し訳ない」と困惑した様子。今場所は鶴竜、白鵬、2018/07/14サンケイスポーツ詳しく見るやくみつる氏、白鵬は「19年の秋場所まで休める」 稀勢の里と同じ8場所連続休場で
言及した。やく氏は、場所中に白鵬と鶴竜が休場を発表したことについて「もちろん、かなり傷んだんでしょうけど、やはり根底には稀勢の里がずっと休んでいる。その中で『俺たちは痛いなか、きついなかで出続けなきゃいけないのか』感はやっぱりあるだろう」と推測した。さらに、名古屋場所を休場することで「きつい夏巡業も2018/07/14サンケイスポーツ詳しく見る
2018/07/13
古傷の右膝負傷で休場…横綱白鵬をむしばむ“勤続疲労”
に休場を発表した横綱白鵬(33=写真)。2日目の正代戦の前、支度部屋でのアクシデントで右足を負傷した。4日目のこの日は午後になっても痛みが治まらず、病院で「右膝蓋腱損傷、右脛骨結節剥離骨折の疑いで2週間の安静を要する」と、診断された。現在は腫れがひどく、右膝を曲げられない状態だという。白鵬は今年に入2018/07/13日刊ゲンダイ詳しく見る阿炎、発言にも余裕!?/名古屋場所
あび、24)が、横綱白鵬(33)の休場で一人横綱となった鶴竜(32)を突き出し。2勝目を挙げた。鶴竜には場所前の稽古でも胸を借りた。横綱が錣山部屋へ出向き、7番相撲を取った阿炎は「ひとつも勝てなかった」。先場所、白鵬から金星を挙げた際には、母・早苗さん(54)に「すぐ電話したいから早く帰りたい」と“2018/07/13サンケイスポーツ詳しく見る
2018/07/11
微妙な立ち会いで連勝 白鵬“第3の武器”が角界に及ぼす弊害
初日から2連勝の横綱白鵬(33)。しかし、その相撲内容はというと、決して褒められたものではない。昨9日の2日目は立ち合いから速攻を仕掛けて正代を圧倒するも、手つき不十分で不成立となり取り直し。ここで反省し、きちんと手をつくのかと思いきや、再び微妙な手つきで正代を寄り切った。これにはラジオ解説の舞の海2018/07/11日刊ゲンダイ詳しく見る両横綱、危なげなく3連勝 白鵬涼しげに「反応できている」
げなく3連勝とした。白鵬は琴奨菊にもろ差しを許しかけたが、素早く動いて逃れ、右すくい投げ。「体が動いているから反応できている」と涼しい顔だ。11日は母国モンゴルの祭典「ナーダム」があり、自身の所有する馬が走るだけに「(自分も)頑張ります」と気合を込めた。鶴竜は右からの上手出し投げで崩し、正代を一蹴。2018/07/11スポーツニッポン詳しく見る遠藤、自身初めて幕内で初日から3連勝 くせ者の跳躍に反応
いの変化を冷静に対処。跳んだ相手をガッチリつかまえて2秒4の早業で勝負を決めた。白鵬と鶴竜は3連勝。新大関の栃ノ心はうるさい松鳳山に代名詞のつり出しを決めて土俵外に運び無傷を守った。くせ者の動きにも体は自然と反応していた。最初の立ち合いは遠藤自ら突っかけて不成立になったが、それでも慌てない。冷静な男2018/07/11スポーツニッポン詳しく見る栃ノ心“半端ない”怪力で3連勝 内容に不満も「白星が一番」
げに屈したと思った瞬間、ほぼ水平の大開脚でこらえて執念の逆転。かど番の高安は初黒星。新大関栃ノ心は小結松鳳山を豪快につり出し3連勝。白鵬、鶴竜の両横綱も全勝を守った。新大関栃ノ心が“半端ない”怪力で松鳳山をつり出して3連勝を決めた。もろ差しを許すピンチにも、「先に左上手を取っていたからね」と、腰を落2018/07/11デイリースポーツ詳しく見る千代の国、28歳誕生日にド執念逆転星!ウルトラC大開脚粘って大関高安を撃破
げに屈したと思った瞬間、ほぼ水平の大開脚でこらえて執念の逆転。三重県出身、“地元場所”で28歳の誕生日を自ら祝った。かど番の高安は初黒星。新大関栃ノ心は小結松鳳山を豪快につり出し3連勝。白鵬、鶴竜の両横綱も全勝を守った。誰より高安があ然、ぼう然だろう。下手投げでぶん回して土俵に転がるはずの千代の国が2018/07/11デイリースポーツ詳しく見る白鵬が休場 右膝蓋腱損傷と右脛骨剥離骨折と届け出
の疑いで2週間の安静を要する」との診断書を出した。2018/07/11デイリースポーツ詳しく見る
2018/07/10
ヒジがダメなら…横綱白鵬が“張り手”を振り回して白星発進
カ相撲さながら、横綱白鵬(33)がいきなり「らしさ」を見せつけた。立ち合いで玉鷲の右頬を張ると、距離を取る相手に手を焼きつつも、大きく腕をぶん回す強烈な張り手。相手の寄りであわやという場面もあったが、最後はすくい投げで玉鷲を土俵下に転がした。白鵬は今年1月場所から、ヒジ打ちまがいのかち上げを封印。日2018/07/10日刊ゲンダイ詳しく見る貴公俊 右膝外れるアクシデント乗り越え1勝 「親方、ファンに恩返しを」
21)=貴乃花=が復帰し、琴欣旺(佐渡ケ嶽)を寄り切って、みそぎの1勝を挙げた。愚行から113日、師匠・貴乃花親方(45)=元横綱=の教えを胸に心も強い力士になることを誓って出直した。中入り後は3場所連続制覇を狙う鶴竜と白鵬がともに2連勝。新大関栃ノ心も平幕千代の国を押し出して連勝スタートとなった。2018/07/10デイリースポーツ詳しく見る
2018/07/08
白鵬、瞬時の対応で玉鷲下し名古屋場所初日12年連続負けなし
相撲名古屋場所初日○白鵬(すくい投げ)玉鷲●(8日・ドルフィンズアリーナ)横綱・白鵬(33)=宮城野=が、小結に返り咲いた玉鷲(33)=片男波=を逆転で下して白星発進を決めた。玉鷲にもろ差しを許して攻め込まれたが、下がりながらも右を巻き替えてすくい投げ。「しまったというか勝負あったという感じでしたけ2018/07/08スポーツ報知詳しく見る白鵬、幕内通算1000勝へ足固め 8日初日「平成最後の名古屋場所、頑張ります」
た。けがのため2場所連続休場するなど賜杯から3場所遠ざかっている横綱白鵬(33)は、41度目の優勝で復活を飾ることを誓った。多くを語らない、短い言葉に白鵬の決意がにじむ。「平成最後の名古屋(場所)、頑張ります」史上最多40度の優勝を誇る平成の大横綱が今年はまだ、賜杯を手にしていない。足の親指を痛めて2018/07/08サンケイスポーツ詳しく見る
2018/07/06
名古屋場所初日 新大関・栃ノ心は勢と対戦 鶴竜は松鳳山、白鵬は玉鷲と
前頭2枚目の勢(31=伊勢ノ海部屋)、2日目に西前頭2枚目の千代の国(27=九重部屋)との対戦が決まった。3連覇を狙う横綱・鶴竜(32=井筒部屋)は、初日に西小結の松鳳山(34=二所ノ関部屋)、2日目は西前頭筆頭の琴奨菊(34=佐渡ケ嶽部屋)、昨年の名古屋場所を制している横綱・白鵬(33=宮城野部屋九重部屋 井筒部屋 佐渡ケ嶽部屋 初日 取組編成会議 名古屋 名古屋場所 名古屋場所初日 大関 宮城野部屋 対戦 日本相撲協会 春日野部屋 東前頭 松鳳 横綱 海部屋 玉鷲 琴奨菊 白鵬 西前頭 西前頭筆頭 西小結 関部屋 鶴竜2018/07/06スポーツニッポン詳しく見る白鵬 8場所連続休場の稀勢の里について言及「優勝争いを求められているから…」
いて、同じ横綱である白鵬が言及。名古屋市内の宮城野部屋で場所前の稽古を打ち上げると、「8場所連続の休場は誰もが知っていること。(出て)最後まで土俵を務めて(白星が)9、10番でも、逆にみんな(頑張ったと)称えてくれると思う」と持論を述べた。今月2日には出稽古先で、稀勢の里と3番稽古を行っており、ライ2018/07/06スポーツニッポン詳しく見る
2018/07/05
プライド捨て…横綱稀勢の里が宮城野部屋に初出稽古の背景
)は2日、九重部屋で白鵬(33)と三番稽古を行い、「目が覚めたような感じ」と話していた。すると3日にさっそく、白鵬のいる宮城野部屋に出稽古に赴いたのだ。白鵬との相撲こそかなわなかったものの、それでも胸を借りてぶつかり稽古を行った稀勢の里は、「昨日の稽古で感覚とスピードが出てきた気がしたので今日もと思2018/07/05日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/07/04
復活期すも稽古半端 稀勢の里に白鵬へ“弟子入り”のススメ
た稀勢の里(32)と白鵬(33)の“横綱対決”が行われた。場所はともに出稽古に赴いた先の九重部屋。稀勢の里は三番稽古で2勝8敗と苦戦するも、「目が覚めたような感じ」と、昨年春場所前以来となる白鵬との稽古に手応えを得た様子だった。しかし、だからといってここから稀勢の里の状態が上向きになるかは、また別の2018/07/04日刊ゲンダイ詳しく見る稀勢の里「出稽古空振り」の悲しい誕生日
屋で出稽古を行った。目的は2日続けて横綱白鵬(33)に胸を借りるためだ。前日2日は出稽古先の九重部屋で大横綱と相撲を取ったばかり。稀勢の里が出稽古で宮城野部屋を訪れるのは東京、地方を通じて初めてだったことからも、並々ならぬ意欲がうかがえた。ところが、目当ての白鵬から横綱同士の稽古をやんわりと拒否され2018/07/04東京スポーツ詳しく見る
2018/07/03
白鵬、32歳誕生日の稀勢に“プレゼント”
部屋へ出稽古し、偶然訪れた横綱白鵬(33)と連続10番取って2勝8敗だった。3日が32歳の誕生日となる稀勢の里へ、白鵬からの1日早い“プレゼント”だ。「間に合ってよかった」と、自身から三番稽古に誘った。足腰に安定感のある白鵬が、稀勢の里十分の左四つになっても、上手を与えず鋭い出足で攻め切った。稀勢の2018/07/03サンケイスポーツ詳しく見る稀勢の里「目が覚めた」 出稽古先で白鵬と10番 あうんの呼吸で“頂上激突”
(田子ノ浦)と、横綱白鵬(宮城野)の三番稽古が2日、突然実現した。稀勢の里は真剣勝負で2勝8敗だったが、「目が覚めた気がする」と、不振脱出へ闘志に火が付いた。ともに名古屋市東区の九重部屋に出稽古し、あうんの呼吸で“頂上激突”が決まった。2人が稽古を行うのは昨年3月の春場所前、白鵬が田子ノ浦部屋へ出稽2018/07/03デイリースポーツ詳しく見る
2018/07/02
稀勢 1年4カ月ぶりに白鵬と稽古実現 九重部屋で偶然“遭遇”
区の九重部屋で横綱・白鵬(33=宮城野部屋)と三番稽古を行った。ともに出稽古に訪れ、偶然の顔合わせ。白鵬からの提案に稀勢の里が「分かりました」と応じ、昨年3月以来1年4カ月ぶりとなる両横綱の稽古が実現した。9時30分。稽古場に白鵬が現れると稀勢の里は水をつけに向かった。張り詰めた雰囲気の中ですり足や2018/07/02スポーツニッポン詳しく見る
2018/06/14
「大関」初稽古!栃ノ心、汗からワイン
土俵で汗を流した。ジョージアへ帰国し12日に再来日したばかりだが、休みも取らず若い衆のぶつかりに24番胸を出した。母国滞在中は歓待されて連日痛飲。「(汗に)ワインが出てきた」と苦笑い。名古屋場所では「2桁(10勝)が目標」といいながら平成18年夏場所の白鵬以来、新大関の優勝を目指す。(東京・墨田区)2018/06/14サンケイスポーツ詳しく見る
2018/06/11
【日大のドン・田中英寿理事長 人脈と金脈】白鵬と奇しき縁で結ばれていた日大・田中理事長、将来はプロ・アマ相撲界支配も
ているか。大相撲界で記録という記録を塗りかえてしまった大横綱、白鵬(33)とも無縁ではない。白鵬と田中理事長とは奇しき因縁の糸で結ばれている。1964年10月、アジアで初めてのオリンピックが東京で開かれた。まさに国をあげての一大イベントで、開会式2カ月前、落成したばかりの日本武道館で空手や柔道、弓道2018/06/11夕刊フジ詳しく見る
2018/06/10
青狼 万感の結婚披露宴「幕内に定着して」鶴竜からもエール
元関脇・寺尾)をはじめ、鶴竜(32=井筒部屋)、白鵬(33=宮城野部屋)の両横綱ら約250人が出席した。モンゴル出身の青狼はハリウム夫人と16年12月に婚姻届を提出。「番付が下がったので」と結婚式を延期していたが、晴れてこの日を迎えた。「相撲を取るより緊張しました」と額の汗を拭った。初場所から3場所2018/06/10スポーツニッポン詳しく見る十両・青狼が結婚披露宴、幕内復帰誓う
で結婚披露宴を行い、白鵬(宮城野)、鶴竜(井筒)の両横綱ら約250人が出席した。新婦のガンツムル・ハリウムさん(29)と和装、モンゴルの民族衣装など2度のお色直しに「相撲を取るよりも緊張する」と晴れの舞台で何度も汗を拭った。過去3場所務めた幕内は2016年夏場所以来遠ざかっているだけに、鶴竜はあいさ2018/06/10スポーツ報知詳しく見る
2018/06/02
白鵬、祖国で傷心の母に付き添う 栃ノ心の口上に驚き「なんか新しいね」
横綱・白鵬(33=宮城野部屋)が2日、成田着の航空機で再来日した。夏場所後に帰国し、母国モンゴルで、父ムンフバトさんが4月に死去して以降、喪に服していた母タミルさんに寄り添ってきたという。「一つの区切りがついた。よし、また頑張ろう」と帰郷を機に気持ちも切り替わった様子だった。帰国中には新大関・栃ノ心2018/06/02スポーツニッポン詳しく見る
2018/05/28
鶴竜 引退危機から復活!白鵬に気迫勝ち サプライズで両親来日…愛妻に感謝
、両国国技館)鶴竜が白鵬との横綱対決を寄り切りで制し、14勝1敗で自身初の2場所連続、5度目の優勝を果たした。昨年の引退危機を乗り越えて完全復活。愛する妻子、モンゴルからサプライズ来日した両親と抱き合い歓喜した。関脇栃ノ心が勢を寄り切って13勝締め。大関昇進を預かる審判部は昇進で意見を統一し、阿武松両国国技館 両親 両親来日 八角理事長 場所連続 大相撲夏場所 大関昇進 完全復活 審判部 引退危機 復活 昇進 横綱北勝海 横綱対決 気迫勝ち 白鵬 臨時理事会 自身初 関脇栃 関脇益荒雄 阿武松審判部長 鶴竜 鶴竜引退危機2018/05/28デイリースポーツ詳しく見る鶴竜、初連覇「何が何でも」執念白鵬寄り切り
楽○鶴竜(寄り切り)白鵬●(27日・両国国技館)技の横綱が最後は執念で泥臭く賜杯をたぐり寄せた。鶴竜は一度、寄り返されても白鵬の胸に頭をつけて寄り切った。「何が何でも、という気持ち。絶対に(がっぷりに)組んではいけなかったし、強引にいってはダメ」。我慢を続けて再び寄ると、最後は最強横綱が諦めたように2018/05/28スポーツ報知詳しく見る栃ノ心13勝締め!30日大関昇進伝達式口上に心込める
北勝海)に昇進を審議する臨時理事会(30日)の開催を要請し、了承された。取組では右手首の負傷を押して前頭5枚目・勢を寄り切って13勝目。30日の昇進伝達式の口上では、しこ名にもある「心」を込めて思いを口にする。鶴竜が白鵬との横綱対決を制して1敗を守り、初の2場所連続優勝(5回目)を飾った。最後はやっ2018/05/28スポーツ報知詳しく見る
2018/05/27
八角理事長、栃ノ心に「引っ張っていく」と期待 稀勢の里には「体調が分からない」
催を決めた。来場所以降に土俵をけん引する存在として期待した一方で、横綱稀勢の里(田子ノ浦)については「体調が分からない」とこぼした。13勝2敗と好成績だった今場所を「堂々と小細工せず自分の相撲を取れている」と評価。「(来場所は)3人で引っ張っていくことになるのかな。白鵬、鶴竜、栃ノ心」とした。稀勢の2018/05/27デイリースポーツ詳しく見る白鵬 11勝4敗で終戦「ゆっくり休みます」
性が消えていた横綱・白鵬は鶴竜に寄り切られて2連敗。11勝4敗で終戦となった。土俵際から一度戻したが、引きつけられて再び俵に詰まると踏ん張りきれなかった。それでも、「がっぷり(まわしを)引かれても残せたから」と来場所への手応えを感じた様子だった。この日は父ジジド・ムンフバトさんの四十九日だったが、白2018/05/27スポーツニッポン詳しく見る北の富士氏、白鵬は鶴竜戦で「今場所の悪いところが全部出た」/夏場所
1度目の優勝を逃した白鵬(33)は、鶴竜(32)に寄り切られ、11勝4敗で場所を終えた。鶴竜が頭をつけて両前まわしを引き一度は寄りをこらえられたが、白鵬の右巻き替えに乗じて再び前進し寄り切った。NHKでテレビ解説を務めた北の富士勝昭氏(76)=元横綱=は連敗で場所を終えた白鵬について、「今場所の悪い2018/05/27サンケイスポーツ詳しく見る白鵬、優勝が消え、名古屋場所での幕内1000勝も消滅
◆大相撲夏場所14日目(26日・両国国技館)3年ぶりに逸ノ城に負けて優勝が消滅。立ち合いで左上手を引いたが幕内最重量の225キロを正面から受けたことが命取りに。「ああいう体勢を自分で作った。それが全て」と場所前の出稽古でも圧倒された通りの結果に悔しさをにじませた。この1敗で、目指していた名古屋場所(2018/05/27スポーツ報知詳しく見る
2018/05/26
過去25敗の白鵬をねじ伏せ…栃ノ心が証明した「現役最強」
勝ったことのない横綱白鵬を「横綱相撲」で下して初日から12連勝、ひとり全勝を守って大関昇進を確実にしたのが関脇栃ノ心(30=春日野)だ。立ち合いからがっぷり四つ。互いにまわしを引き合う力勝負に持ち込むと、最後は土俵際で粘る白鵬を寄り切った。がっぷり四つに組めば、たとえ白鵬だろうとねじ伏せる怪力ぶりは2018/05/26日刊ゲンダイ詳しく見る逸ノ城「久しぶりに大歓声をもらってうれしい」白鵬の逆転優勝阻む
=湊部屋)が、横綱・白鵬(33=宮城野部屋)を優勝戦線から引きずり下ろした。立ち合いで前に出て相手の左前ミツを切ると左の上手を取って圧倒。最後は「横綱の体が低かったので」と上手投げで転がした。夏場所前に時津風部屋で行われた合同稽古では、白鵬に4勝2敗。持ち前の重い寄りと前への出足に自信をつけて臨んで2018/05/26スポーツニッポン詳しく見る<大相撲夏場所>逆転Vの目出た白鵬「日はまた昇る」の境地
・両国国技館)、横綱白鵬(33=宮城野)が幕内勢(31=伊勢ノ海)を上手出し投げで下し、2敗を守った。全勝の関脇栃ノ心(30=春日野)に土がつき、横綱鶴竜(32=井筒)と1敗で並ぶ展開。再び逆転Vの目が出てきた白鵬は「片方(栃ノ心)と対戦が終わっている。自分の力でどうこうできないが、残り2日間頑張る2018/05/26東京スポーツ詳しく見る
2018/05/25
白鵬、表情崩さず「負けは負け」 栃ノ心と2差に後退/夏場所
、観衆=1万936)白鵬が25戦全勝だった栃ノ心に初めて敗れた。右四つがっぷりの力相撲で寄り切られた。「多少細かいミスはあったが、負けは負け」。支度部屋では淡々とした表情を崩さなかった。栃ノ心とは2差に後退。自身の休場などもあり、栃ノ心とは昨年名古屋場所以来の対戦で、相手の成長について「見ての通り」2018/05/25サンケイスポーツ詳しく見る栃ノ心、30歳で急成長は“貴騒動効果” 巡業で師匠にしごかれ
きつけの強さに、横綱白鵬はまわしを切ることも、投げを打つこともできなかった。大関昇進を決定づける12勝目は、これまで25連敗していた白鵬からもぎとった。栃ノ心は「いままで何回か惜しい相撲があったけど、26回目で勝てて本当にうれしい」と目をうるませた。審判長として見守った藤島審判副部長(元大関武双山)2018/05/25夕刊フジ詳しく見る
2018/05/24
あさましき横綱・白鵬「水のCMに出たい」と下品なおねだり
を誇りながら、周囲が白鵬(33)に向ける感情は尊敬とは程遠い。昨年11月場所中に発覚した日馬富士暴行事件の現場に居合わせながら、優勝時に万歳三唱をした姿に嫌悪感を抱いたファンも少なくないはずだ。昔から、強すぎる横綱は疎まれたもの。北の湖も現役時代は「憎らしいほど強い」と言われていた。しかし、白鵬の場2018/05/24日刊ゲンダイ詳しく見る「白鵬のこういう負け方初めて見た」八角理事長 「今一番強い」藤島審判長
昇進を目指す栃ノ心が白鵬から初めて白星を奪い、全勝をキープした。八角理事長(元横綱・北勝海)は「(白鵬は)何も出来なかったね。こんなの初めて見た。白鵬のこういう負け方は」と栃ノ心の力強い相撲に感心しきり。勝因については「上手を切らせず(逆に)引き付けていた。がっぷり四つに組んだ時は、横づりにいくのが2018/05/24スポーツニッポン詳しく見る栃ノ心「気持ちいい。最高です」 がっぷり四つで白鵬を寄り切る/夏場所
25戦全敗だった横綱白鵬(33)を寄り切り、初日から12連勝。単独トップをキープし、大関とりへさらに視界が広がった。「うれしい。攻めてよかった。気持ちいい。最高です」2度目の立ち合いで力勝負を制した。右四つ左上手でがっぷり組み、まわしを引きつけて白鵬の体を浮かすなど攻め続けた。最後は渾身の寄りで勝負2018/05/24サンケイスポーツ詳しく見る白鵬「負けは負け」 栃ノ心の大関昇進は「私が決めるものじゃない」/夏場所
目の優勝を目指す横綱白鵬(33)は、大関とりの関脇栃ノ心(30)を寄り切られ、2敗に後退した。過去25戦全勝だった栃ノ心に初黒星を喫し、「多少、細かいミスはあったけど、負けは負け」と完敗を認めた。相手の成長ぶりについては「見てのとおり」と評価した。栃ノ心は初優勝した初場所で14勝、春場所では10勝。2018/05/24サンケイスポーツ詳しく見る
2018/05/23
休場の遠藤が再出場、テーピングで白鵬と対戦/夏場所
再出場。結びの一番で横綱白鵬へ挑んだが、送り出された。6日目の御嶽海戦で右腕を負傷。二の腕にテーピングを施し痛めた腕でまわしを手繰った。この日は故郷、石川・穴水町から祖父・勇さん(76)ら35人の応援団が来場。「声援に応えられればよかったが、勝負なので。でも、あした以降の励みになる」と気を入れ直す。2018/05/23サンケイスポーツ詳しく見る白鵬VS栃ノ心 理事長の見立ては?過去の対戦成績は白鵬が圧倒
が全勝を守り、1敗の白鵬と鶴竜もそれぞれ勝った。12日目は栃ノ心と白鵬の注目の対決が実現。周囲では13日目の対戦を予想する声も多かったが、取組を決めた審判部の錦戸審判長(元関脇・水戸泉)は「13日目?そういう話もしたけど、(栃ノ心は)全勝ですから。早い(対戦の)方が面白いんじゃないですかね」と説明し2018/05/23スポーツニッポン詳しく見る栃ノ心が11連勝で単独トップ…白鵬、鶴竜が1敗で追う/夏場所
した。休場明けの横綱白鵬(33)は、平幕正代(26)を寄り切って10勝1敗。2場所連続優勝を目指す鶴竜(32)も小結御嶽海(25)をはたき込んで1敗を守った。全勝の栃ノ心を1敗の両横綱が追う展開は変わらず、終盤戦に突入する。大関昇進を目指す栃ノ心が元大関を難なく退けた。栃ノ心は立ち合いで琴奨菊に低く2018/05/23サンケイスポーツ詳しく見る
2018/05/22
冗談冴える白鵬「かど番脱出だね」/夏場所
=1万936人)横綱白鵬は琴奨菊を豪快な上手投げで土俵へ転がし、1敗を守った。自身初の2場所連続休場明けの場所で8勝目。勝ち越しも決め、「かど番脱出だね」とジョークで切り返した。10日目は再出場する小結遠藤との対戦が組まれ「一番、一番。いい相撲を取りたい」。手負いの相手だが、やりにくさは「ない」と一2018/05/22サンケイスポーツ詳しく見る栃ノ心が全勝 優勝争いは白鵬と鶴竜の両横綱が1敗で追う展開
栃ノ心を1敗で両横綱が追う展開となった。2018/05/22デイリースポーツ詳しく見る白鵬が再出場の遠藤を下し1敗キープ 遠藤も善戦
場所・10日目」(22日、両国国技館)横綱白鵬(宮城野)が、再出場の小結遠藤(追手風)を送り出しで破り9勝1敗とした。右を固めた白鵬は、土俵際に遠藤を追い詰めたが、遠藤に回り込まれる形になったが焦ることなく最後は送り出した。遠藤は右上腕の負傷で7日目から3日休場していた。遠藤は3勝5敗2休となった。2018/05/22デイリースポーツ詳しく見る栃ノ心 大関獲りへ10連勝単独首位キープ 白鵬、鶴竜が1敗で追う
が10連勝を飾った。白鵬、鶴竜が1敗をキープした。白鵬は休場から再出場となった遠藤を送り出しで破った。鶴竜は立ち合いで変化し、引いて琴奨菊をはたき込みで破った。栃ノ心は千代大龍を寄り切りで3場所連続となる“2桁”勝利となる10勝目をマークした。1敗だった西前頭十一枚目の千代の国は錦木に押し出しで敗れ2018/05/22スポーツニッポン詳しく見る白鵬、右上腕の負傷から再出場した遠藤を一蹴/夏場所
所連続休場明けの横綱白鵬(33)は、右上腕の負傷から再出場した新小結遠藤(27)を送り出し、1敗を守った。遠藤は新三役として大きく注目されたが、6日目の小結御嶽海戦で敗れた際に負傷し「右上腕二頭筋遠位部断裂で今後約3週間の加療を要する見込み。治療方針決定後に治療期間が変更になる可能性あり」と診断され2018/05/22サンケイスポーツ詳しく見る再出場の遠藤、結びの一番で白鵬に敗れる
出場し、結びで横綱・白鵬(33)=宮城野=に送り出された。遠藤は3勝5敗2休。立ち合い胸から体を合わせ引いた遠藤は、土俵を回り左から攻めるも、白鵬に送り出され5敗目を喫した。白鵬は1敗をキープし、全勝の東関脇・栃ノ心(30)=春日野=を追う。新三役の今場所は6日目まで3勝3敗と健闘していた遠藤。6日2018/05/22スポーツ報知詳しく見る千代の国、自己最速給金!1敗キープ…栃ノ心を追走/夏場所
脇栃ノ心(30)は平幕大栄翔(24)を力強く寄り切り、初日から9連勝で単独トップを守った。両横綱は鶴竜(32)が平幕正代(26)を押し出し、白鵬(33)は平幕琴奨菊(34)を上手投げで下し、ともに勝ち越した。栃ノ心を1差で鶴竜、白鵬、千代の国が追う展開。千代の国は左で張って突き放し、一瞬間をあけて豪2018/05/22サンケイスポーツ詳しく見る
2018/05/21
2018/05/20
栃ノ心が全勝ターン 白鵬と鶴竜、千代の国は1敗守る/夏場所
ーン。1敗の両横綱は白鵬は豊山を寄り倒し、鶴竜は千代大龍を上手出し投げで下した。大関豪栄道は大栄翔に敗れ5敗目を喫した。栃ノ心はすばやく右を差すと逸ノ城も左上手をつかんでがっぷり四つに。吊りにいく逸ノ城の攻めをこらえた栃ノ心が右下手投げから体勢を崩して両差しとすると、両下手をがっちりと引きじわじわと2018/05/20サンケイスポーツ詳しく見る遠藤、休場…6日目の御嶽海で右腕筋肉を断裂/夏場所
方針決定後に治療期間が変更になる可能性あり」との診断書を日本相撲協会へ提出して休場した。遠藤は6日目まで3勝3敗だった。師匠の追手風親方(51)=元幕内大翔山=は、手術に踏み切れば再起まで長期化する可能性も示唆。「幕下」陥落の危機も出てきた。両横綱の白鵬(33)、鶴竜(32)はともに1敗を守り、大関2018/05/20サンケイスポーツ詳しく見る
2018/05/19
白鵬、1敗を死守「そうじゃないと11年(横綱は)できない」/夏場所
目の制覇を目指す横綱白鵬(33)は、平幕千代大龍(29)を寄り切り1敗を守った。低く踏み込み、相手の突っ張りを封じて十分の左上手を取ると、右を巻き替えながら前進し、難なく寄り切った。6日目は平幕阿炎(24)に初金星を献上したが、「一番一番といっているわりには、話すと悪くなるから」と多くを語らず。それ2018/05/19サンケイスポーツ詳しく見る
2018/05/18
横審・北村委員長 稀勢の進退「名古屋場所には限らない」
った稀勢の里について「次に出てくる時は、しっかり自分を整えて自信を持って出てきてほしい」と話した。北村委員長は休場が決まった際に「覚悟を持って次場所に備えてほしい」とコメントしたが、進退については「名古屋場所には限らない」と説明した。休場明けの白鵬の5連勝には「立派ですね」と評価しつつも、張り差しに2018/05/18スポーツニッポン詳しく見る【大相撲夏場所】白鵬の張り手に横審がチクリ
横綱白鵬(33=宮城野)が幕内大栄翔(24=追手風)を退けて全勝をキープ。左の張り手から上手投げで瞬殺し「体が動いている。前半はいい状態できている」と手応えを口にした。横審の北村委員長は「5連勝は立派」と評価しつつも「今日も(張り手で)ほっぺたを叩いていたけど、ちょっと力が落ちているんだろうな。(平2018/05/18東京スポーツ詳しく見る
2018/05/17
松鳳山が鶴竜撃破!師匠に恩返しの金星 連敗続くも覚悟決め「絶対前に」
れ、頭部を手術した師匠の二所ノ関親方(61)=元大関若嶋津=が順調に回復。場所前にゲキを飛ばされ、師の教え通り、一歩も引かず気迫の今場所初白星となった。鶴竜は初黒星を喫した。横綱白鵬は平幕魁聖を上手出し投げで仕留め4連勝。白鵬、大関とりの栃ノ心と逸ノ城の両関脇、平幕正代と4人が全勝を守った。鶴竜の激2018/05/17デイリースポーツ詳しく見る
2018/05/16
遠藤、大関キラー5連勝!肩すかしで豪栄道に4連勝/夏場所
道戦に4連勝。大関は初黒星を喫した。両横綱はともに平幕を退け、初日から3連勝。2場所連続優勝を狙う鶴竜(32)は魁聖(31)を寄り切り、3場所ぶりの制覇を目指す白鵬(33)は松鳳山(34)を押し出した。大関昇進が懸かる関脇栃ノ心(30)も玉鷲(33)をはたき込み、3連勝とした。両足の親指が、土俵をか2018/05/16サンケイスポーツ詳しく見る
2018/05/15
国籍取得までは現役続行 稀勢休場にニンマリの白鵬の野望
と、もっぱらだ。横綱白鵬(33)が13日の初日、玉鷲を下し、白星発進。立ち合いで張り差しを選択し、同郷の後輩を押し出した。張り差しは「横綱の相撲として美しくない」と横審らから非難され、封印して臨んだ1月場所は惨敗。それだけに解説の北の富士氏も、「背に腹は代えられないんでしょう」と、ため息まじりに話し2018/05/15日刊ゲンダイ詳しく見る鶴竜、白鵬が復帰した今場所はチャレンジ「目標を決めてやることが大切」/夏場所
上手出し投げ。残した魁聖と体が離れたが、左張り手から素早くもろ差し。両下手を引く万全の形で寄り切った。「集中して取れた。15日間、白星を重ねることが大事。体はしっかり動いている」と淡々とした表情。先場所は白鵬と稀勢の里が休場し一人横綱での頂点だった。今場所は白鵬が復帰し、「チャレンジ。目標を決めてや2018/05/15サンケイスポーツ詳しく見る松鳳山“ガセ情報”に空回り「一瞬いけるかと思ったけど、圧力ありすぎ」白鵬に14連敗
情報”に空回りした。白鵬の圧力に屈して支度部屋に戻ると「瞬殺された。横綱の動きが速かった」と完敗を認めた。2場所連続で休場していた白鵬が2日目と辛勝だっただけに、「誰ですか?横綱がバタバタしているようなガセ情報をくれた人は」と苦笑いした。過去13戦全敗しており全く歯が立たない相手。だが、この日は立ち2018/05/15スポーツニッポン詳しく見る白鵬、貴乃花親方への注目を歓迎「みなさんも楽しみにしている」/夏場所
目の制覇を目指す横綱白鵬(33)は、平幕松鳳山(34)を押し出し3連勝を飾った。右を固めてしっかり踏み込んだ白鵬は、挟み付けるようにして前進。下がった松鳳山に左を引っ張り込まれてやや泳いだが、勢いに任せて押し出した。過去13戦全勝と相性が良かった相手を寄せつけず。「体が反応して前に出られた。3連勝?2018/05/15サンケイスポーツ詳しく見る白鵬、圧勝で初日から3連勝「体が動いている。反応が良かった」
大相撲夏場所3日目○白鵬(押し出し)松鳳山●(15日・両国国技館)自身初の2場所連続休場からの復活を目指す西横綱・白鵬(33)=宮城野=が東前頭2枚目・松鳳山(34)=二所ノ関=と対戦した。過去13戦して一度も負けたことのない相手を立ち合いから圧倒。一瞬で押し出し、初日から3連勝を飾った。「体が動い2018/05/15スポーツ報知詳しく見る白鵬 土俵下の貴乃花親方に強さを見せつけた「みんな楽しみにしているだろうからね」
日両国国技館)横綱・白鵬(宮城野部屋)が驚がくのパワーで3連勝を飾った。敗れた松鳳山が「瞬殺された」と脱帽するほど圧巻の馬力で勝利。いなされても反応が良く、わずか1秒6でベテランを仕留めた。2場所連続で休場していたが、順調に白星を並べて「体が動いている」とうなずいた。土俵下には“因縁の相手”でもある2018/05/15スポーツニッポン詳しく見る
2018/05/14
【大相撲夏場所】白鵬 らしさ全開で白星発進
から復活を目指す横綱白鵬(33=宮城野)が幕内玉鷲(33=片男波)を押し出して白星発進した。春巡業中の4月に父のジジド・ムンフバトさんが76歳で死去した。心の支えを失ったことでモチベーションの低下も心配されたが、周囲の不安を払拭する快勝。かねて目標にしている2020年の東京五輪までの現役続行へ向けて2018/05/14東京スポーツ詳しく見る横綱・白鵬 逆転で2連勝!「ちょっと合わせた」も「相撲勘?体が動いているね」
7勝としている横綱・白鵬(33=宮城野部屋)が逆転で2連勝を飾った。立ち合いで左上手を切られると御嶽海を呼び込みピンチとなったが、左に動いて反撃に出ると引きながらも相手の動きを冷静に見て、上手投げ。勢い余って相手と一緒に土俵下に転落したものの、きっちり白星を挙げた。「立ち合いちょっと合わなかった。ち2018/05/14スポーツニッポン詳しく見る白鵬、張り差し封印し御嶽海下す 連日の上位陣安泰/夏場所
陣は連日の安泰。横綱白鵬は御嶽海を上手投げで下し、2場所連続優勝を目指す横綱鶴竜は玉鷲を突き落として連勝。大関豪栄道は松鳳山を押し出して白星を重ねた。両関脇の栃ノ心、逸ノ城ともに2勝目を挙げた。白鵬は初日に見せた張り差しにはいかず、立ち合いで左に回り込んで左上手を狙う。白鵬は引き込もうしたところを御2018/05/14サンケイスポーツ詳しく見る鶴竜、白鵬ら上位陣2日連続安泰 大関獲り栃ノ心も連勝 遠藤は新三役初の白星
続優勝を目指す鶴竜は玉鷲を突き落として完勝。2場所休場からの復活を期す白鵬は、結びの一番で危ない場面もあったが、御嶽海を下した。大関・豪栄道は松鳳山を寄せ付けず、押し出して連勝。大関獲りのかかる関脇・栃ノ心は、阿炎との激しい突き合いから厳しい攻めをみせ寄り切り。新小結の遠藤は豊山を引き落としで破り、2018/05/14スポーツニッポン詳しく見る
2018/05/13
北の富士氏、白鵬の張り差しは想定内「背に腹は代えられない」/夏場所
目の制覇を目指す横綱白鵬(33)は平幕玉鷲(33)を押し出し、白星発進した。左で張って出た白鵬は玉鷲の突き押しを受けたが、構わず左張り手を交えて攻めた。土俵際に下がった相手と体が離れて見合う場面もあったが、攻勢は変わらない。激しい出足で荒っぽく押し出した。NHKでテレビ解説を務めた北の富士勝昭氏(72018/05/13サンケイスポーツ詳しく見る白鵬、玉鷲と見合う場面は「『さあこい』という感じで構えてしまった」/夏場所
目の制覇を目指す横綱白鵬(33)は平幕玉鷲(33)を押し出し、白星発進した。左で張って出た白鵬は玉鷲の突き押しを受けたが、構わず左張り手を交えて攻めた。土俵際に下がった相手と体が離れて見合う場面もあったが、攻勢は変わらない。激しい出足で荒っぽく押し出した。白鵬は「一番一番いい相撲を取ろうと思った」と2018/05/13サンケイスポーツ詳しく見る
2018/05/09
白鵬、関脇に復帰の逸ノ城に太鼓判「ただ重いだけじゃない。稽古してよかった」
大相撲の横綱・白鵬(33)=宮城野=が9日、同じモンゴル出身の後輩の関脇・逸ノ城(湊)の成長を認めた。この日は東京・墨田区の時津風部屋に出稽古に出向いて胸合わせ。3連敗を含む2勝4敗と負け越しと予想外の結果に終わった。幕内最重量の225キロの体重を生かした寄りで土俵を割ると、何度も「重い!」と苦笑い2018/05/09スポーツ報知詳しく見る
2018/05/07
土俵下、貴乃花親方の“花形”審判に注目 進退かける稀勢の里、再起期す白鵬 大相撲夏場所
から再起を目指す横綱白鵬(33)、ジョージア出身初の大関とりに挑む関脇栃ノ心(30)など話題豊富だが、そんな土俵上を吹き飛ばすように注目を浴びそうなのが、土俵下で勝負審判を務める貴乃花親方(45)だ。2月の理事選挙で、わずか2票で落選。春場所序盤の無断欠勤や、弟子の貴公俊が支度部屋で付け人に暴力を振ジョージア出身初 両国国技館 勝負審判 土俵 土俵下 場所連続休場 大相撲夏場所大相撲夏場所 大関とり 審判 支度部屋 春場所序盤 横綱白鵬 横綱稀勢 注目 無断欠勤 理事選挙 白鵬 監督責任 稀勢 貴乃花親方 貴公俊 関脇栃2018/05/07夕刊フジ詳しく見る
2018/05/04
好角家の能町みね子さんに聞く 大相撲TV観戦9つのポイント
ビ観戦となるだろう。白鵬、稀勢の里の両横綱の復活も気になるが、大の好角家である能町みね子氏(39)に、初心者からマニア向けまで、5月場所の観戦ポイントを聞いた。■見どころ一番の注目は何といっても、大関とりのかかる栃ノ心(30)だ。「平幕優勝は運や偶然が重なることが多いですが、先場所も強さを維持してい2018/05/04日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/05/03
白鵬 稽古総見で新小結・遠藤に胸を出し「念願の三役。お祝いだな」
開して行われ、横綱・白鵬(宮城野部屋)は新小結・遠藤(追手風部屋)、小結・御嶽海(出羽ノ海部屋)を相手に合計17番取って16勝1敗だった。申し合い稽古の最後に登場し、圧巻の強さを見せつけると、ぶつかり稽古で遠藤に胸を出す“サービス”。「遠藤はお祝いだな。念願の三役だもんね」。自身は蹴返しや裾払いなど2018/05/03スポーツニッポン詳しく見る
2018/05/01
白鵬 能楽師と異例コラボで土俵入り「気合入った。いい緊張感でできた」
横綱・白鵬(33)は東京都墨田区の宮城野部屋で綱打ちを行い、関係者の紹介で部屋を訪れた能楽師の大倉正之助氏の太鼓演奏に合わせて土俵入りを披露した。珍しいコラボに「気合入った。いい緊張感でできた。いよいよという感じ」と明るい表情を見せた。初場所から2場所連続で休場しておりケガも心配されるが、モチベーシ2018/05/01スポーツニッポン詳しく見る
2018/04/21
白鵬、発熱伴う咽頭炎で春巡業から離脱
市立総合体育館)横綱白鵬が発熱を伴う咽頭(いんとう)炎のため春巡業から離脱した。朝稽古に姿を見せたが2日前から発熱しており、春日野巡業部長(元関脇栃乃和歌)へ症状を訴えて病院で診察を受けた。稽古や横綱土俵入り、取組も回避した。花籠巡業部副部長(元関脇太寿山)は「感染の恐れもあるようなので2、3日休む2018/04/21サンケイスポーツ詳しく見る
2018/04/20
白鵬 体調不良で春巡業離脱「肺炎になりかけだったから」と説明 24日から復帰へ
大相撲の横綱・白鵬(33=宮城野部屋)が20日、体調不良により東京都町田市で行われた春巡業を離脱した。この日の朝、春日野巡業部長(55=元関脇・栃乃和歌)に報告後、指示を受けて町田市内の病院を受診。前日からの発熱が続き、咳の症状もあることから周囲に感染する恐れがあり「2、3日の休養が必要」と診断され2018/04/20スポーツニッポン詳しく見る
2018/04/18
白鵬、帰化問題に進展か 難色示していた父の死去で心境に変化?「居場所はここかな」
ルに帰国していた横綱白鵬(33)が春巡業に復帰し、「帰ってきたという気がします。居場所はここかな。仕事をしなくてはと思います」と決意表明した。16日、東京・靖国神社で奉納相撲が開催され、9日に76歳で亡くなった父のジジド・ムンフバトさんの葬儀に参列していた白鵬も、土俵入りと取組を行った。「春巡業で精2018/04/18夕刊フジ詳しく見る
2018/04/16
白鵬、父葬儀から再来日
ていた大相撲の横綱・白鵬(33)=宮城野=が15日、成田空港着の航空機で再来日した。13日の葬儀当日は大雪に見舞われたといい、「モンゴルで雪は縁起がいい。最後に自然も(父を)包んでくれた」と明かした。一時離脱していた春巡業は16日の靖国神社奉納相撲から再合流する。「(父と2年後の)東京五輪を一緒に見2018/04/16スポーツ報知詳しく見る
2018/03/29
村田諒太、テレビCM「大人エレベーター」シリーズ最新作に出演
の最新作に出演する。俳優の妻夫木聡(37)が架空のエレベーターに乗り込み、フロア数に応じた年齢の著名人と出会う人気作。過去には、大相撲の横綱・白鵬、サッカー・中田英寿、中村俊輔、プロ野球・黒田博樹らが出演した。第30弾の今回は、もつ焼き屋で妻夫木からの質問に、村田が自身の経験を交えて答えていく。「ボもつ焼き屋 エレベーター サッポロ生ビール黒ラベル シリーズ シリーズ最新作 テレビCM フロア数 プロ野球 中村俊輔 中田英寿 人気作 出演WBA世界ミドル級王者 大人エレベーター 妻夫木 妻夫木聡 放送開始 最新作 村田 村田諒太 白鵬 著名人 黒田博樹2018/03/29スポーツ報知詳しく見る
2018/03/14
幕内・琴勇輝が休場…初日から3連敗
の休場は白鵬、稀勢の里、阿武咲に続き4人目。2018/03/14スポーツニッポン詳しく見る
2018/03/13
2横綱欠場で鶴竜も負傷中…荒れる春場所で得するのは誰?
われている。今場所は白鵬、稀勢の里の2横綱が休場。鶴竜も右手薬指など3本の指を痛めており、横綱全員欠場を防ぐための強行出場ともっぱらだ。こうなると、予想されるのが大混戦。評論家の中澤潔氏は場所前、こう話していた。「優勝候補筆頭は先場所優勝した関脇の栃ノ心でしょう。稽古中に痛めた左足の状態は気掛かりで2018/03/13日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/03/11
白鵬の内弟子、炎鵬 “土俵外”に苦しみ新十両黒星スタート
「大相撲春場所・初日」(11日、エディオンアリーナ大阪)史上最速タイ(年6場所制が定着した1958年以降)の前相撲から所用6場所で新十両に昇進した炎鵬(23)=宮城野=が、幕下白鷹山(高田川)に押し倒しで敗れ、関取デビューを白星で飾ることはできなかった。立ち合いから中に潜り込もうと懸命に動くも入れず2018/03/11デイリースポーツ詳しく見る
2018/03/10
宮崎謙介氏、「白鵬に似ている」で炎上の上西氏を疑問視「上西さんのほうが絶対似てますよ」
4日に自身のツイッターで平昌冬季五輪のカーリング女子で銅メダルを獲得した日本代表「LS北見」のエース・藤沢五月(31)に対し、「白鵬に似ている」とツイートしたことを疑問視。「上西さんのほうが白鵬に絶対似てますよ」との見解を述べた。番組では「アンタまだ禊済んでへんで!ランキング」と題し、街の声を参考に2018/03/10サンケイスポーツ詳しく見る横綱鶴竜「ダメかもしれないけど」 悲壮決意を胸に強行出場
士らが参加。右手薬指などに不安を抱えながら強行出場する横綱鶴竜(32)=井筒=は、悲壮な決意を明かした。白鵬、稀勢の里が休場し、2場所連続の1人横綱となる。自身も状態は万全ではないが「やっていく中で良くなっていけばいい。ダメかもしれないけど、精いっぱいチャレンジしようという気持ち。出たからには結果を2018/03/10デイリースポーツ詳しく見る
2018/03/09
【大相撲春場所】白鵬2場所連続 稀勢の里6場所連続休場 鶴竜は出場
大相撲春場所(11日初日、大阪府立体育会館)は「看板不在」の緊急事態となった。5場所連続で休場中の横綱稀勢の里(31=田子ノ浦)は8日に休場することが決定。横綱の6場所連続休場は2003年秋場所まで休んだ武蔵丸以来で、年6場所制となった1958年以降では貴乃花の7場所連続に次ぐ長期休場となる。稀勢の休場 出場大相撲春場所 場所 場所制 場所連続 場所連続休場 場所連続稀勢 大相撲春場所 大阪市内 大阪府立体育会館 幕内隆 横綱 横綱稀勢 浦親方 田子 白鵬 看板不在 稀勢 緊急事態 部屋宿舎 長期休場 鶴竜2018/03/09東京スポーツ詳しく見る
2018/03/08
昭和以降初の異常事態!3横綱全員が初日から休場も…8日にも決断
稽古にとどまった。3日連続で相撲を取らなかったことで、春場所の出場は厳しい状況となった。両足親指の負傷を抱える白鵬(32)、右手の薬指などに不安がある鶴竜(32)も出場が危ぶまれ、3横綱時代の3人全員が初日から休場すれば、昭和以降初の事態となる。今年の春場所は始まる前から大荒れの雲行きだ。元日馬富士エディオンアリーナ大阪 両足親指 事態 休場 元日馬富士 全員 出場 初日 基本運動中心 場所連続休場 大阪 春場所 昭和 横綱全員 横綱時代 横綱稀勢 決断大相撲春場所 浦部屋 異常事態 白鵬 連続 鶴竜2018/03/08サンケイスポーツ詳しく見る前代未聞!3横綱全員、春場所不参加の可能性が浮上
四股など軽めの調整。白鵬(32=宮城野)は稽古を休み、鶴竜(32=井筒)は予定していた出稽古を回避した。3人とも体に不調を訴えており、精力的に出稽古を行うこの時期に、そろって調整遅れを露呈した。3人は昨年秋場所も全休したが、当時は4横綱で、残る日馬富士が優勝。3横綱時代の3人全員が初日から休場すれば2018/03/08日刊スポーツ詳しく見る
2018/03/07
白鵬、出稽古を回避「疲れたまった」
場所途中休場の横綱・白鵬(32)=宮城野=は6日、出稽古を回避して大阪市天王寺区の部屋で調整した。「多少、疲れがたまった。親指?自分の体と相談しながらという感じはある」と慎重だった。前日は友綱部屋で205キロの幕内・魁聖(友綱)を相手に10番。「今のところ重い相手は彼としか相撲をとってないからね」と2018/03/07スポーツ報知詳しく見る
2018/02/28
正攻法自信なし? 白鵬が3月場所出場を明言できないワケ
日=大阪)の新番付。白鵬(32)は横綱在位64場所目となり、北の湖の63場所を抜いて、歴代1位の在位記録となった。白鵬は「綱を10年張れたら横綱中の横綱になれると思っていた。(記録は)夢だった」と話すも、肝心の3月場所の出場は明言せず。先場所負傷した左足親指の状態が気になるのか、「実際にぶつかり合っ2018/02/28日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/02/27
白鵬、左足親指違和感なし…北の湖超え単独1位横綱在位64場所へ
新番付を発表。横綱・白鵬(32)=宮城野=は北の湖を抜き単独1位の横綱在位64場所を迎える。単独1位の横綱在位64場所となった白鵬は「10年も綱を張れば『横綱の中の横綱』になれるんだなと夢見てきた。それが64場所につながったのかなと思う」と番付を手に新記録を実感した。初日に33歳の誕生日を迎えるが、2018/02/27スポーツ報知詳しく見る白鵬、春場所で「賜杯」必ず 単独1位の綱在位64場所に感慨
付を発表した。横綱・白鵬が北の湖を抜き史上単独1位の横綱在位64場所を記録。先場所、両足親指痛で途中休場した横綱は「違和感は、ほぼなくなった」としながら、出場は明言しなかった。また、元横綱・日馬富士による暴行により2場所連続休場中だった貴ノ岩は特別措置で西十両12枚目のまま。この日は稽古場で事件後初エディオンアリーナ大阪 両足親指痛 先場所 単独 史上単独 場所 場所連続休場 大相撲春場所 大阪市内 宮城野部屋宿舎 感慨日本相撲協会 日馬富士 春場所 横綱 横綱在位 特別措置 白鵬 稽古場 綱在位2018/02/27スポーツニッポン詳しく見る白鵬が横綱在位単独1位に感慨 羽生の活躍に「ケガをして出るのは想像できない」
位の64場所となった白鵬(32)=宮城野=が大阪市内の宿舎で会見した。「横綱昇進してから3年、5年と頑張ればと思っていて10年、横綱。違う景色をイメージしてきた。それが64場所、(優勝)40度につながっている」と積み重ねに胸を張った。東京五輪まで現役をモチベーションとする横綱は平昌五輪にも大いに刺激2018/02/27デイリースポーツ詳しく見る
2018/02/24
上西小百合さん、カー娘の容姿「白鵬」とネタにし炎上…居酒屋で箸袋投げつけられた
にした文面を投稿し、久々の炎上を招いている。上西氏はこの日朝の投稿で、前夜に居酒屋でカーリング中継を見たとしたうえで「藤沢選手が誰に似てるかという話になって、東ちづるだ藤田朋子だといろんな意見が出たけれど、わたしが白鵬って言ったら箸袋なげつけられた」「しかも隣のテーブルの知らないお客さん」と投稿した2018/02/24デイリースポーツ詳しく見る白鵬、チンギスハン落書き漫画に怒「子供が見るものでしょう…!!!?」
在日モンゴル大使館は23日に小学館の漫画誌「月刊コロコロコミック」3月号にモンゴルの英雄チンギスハンの肖像画に落書きをした描写があるとして、日本外務省に抗議を申し入れた。小学館側は23日夕、モンゴルのバッチジャルガル臨時代理大使と面会し、謝罪したという。問題を指摘されたのは、漫画「やりすぎ!!!イタシーン チンギスハン チンギスハン落書き漫画 バッチジャルガル臨時代理大使 モンゴル モンゴル帝国 ワンシーン 在日モンゴル大使館 小学館 小学館側 日本外務省 月刊コロコロコミック 漫画 漫画誌 男性器 白鵬 肖像 肖像画 英雄チンギスハン 落書き2018/02/24サンケイスポーツ詳しく見る
2018/02/13
不祥事再発防止へ相撲協会が研修会開始 白鵬も質問
相次ぐ暴力事件など不祥事を受け、日本相撲協会は13日、東京・両国国技館で「研修ウイーク」を開始した。初日は十両以上の関取、約70人を対象に誓約書の内容を確認した。全力士は協会と暴力、違法薬物、賭博の禁止など30項目の規約に関し順守することを誓約している。弁護士、事業部長の尾車親方(元大関琴風)が、そ2018/02/13デイリースポーツ詳しく見る
2018/02/12
花田虎上が引退以降初めて国技館土俵に 白鵬と初対面、もし対戦したら…
親善相撲大会「第8回白鵬杯」が12日、東京・両国国技館で開催され、トークショーで横綱白鵬(32)=宮城野=と元横綱若乃花でタレントの花田虎上=まさる=(47)が初対面した。相撲少年らに向け、小兵でも横綱に上り詰めた花田がゲストで呼ばれ、00年の引退以降、初めて国技館の土俵に上がった。白鵬は「若乃花関2018/02/12デイリースポーツ詳しく見る
2018/02/11
白鵬、2回戦で遠藤を寄り切るも栃ノ心に敗れる
ント優勝を狙った横綱白鵬(32)=宮城野部屋=は3回戦で栃ノ心(30)=春日野部屋=と対戦し、寄り切りで敗れ姿を消した。白鵬は2回戦からの出場。初戦で遠藤(27)=追手風部屋=を寄り切った。栃ノ心戦は右四つがっぷりに組む大相撲に。白鵬は均衡を破るべく自ら左上手を切ってもろ差しを狙ったが、脇を締めてこ2018/02/11サンケイスポーツ詳しく見る栃ノ心が初場所に続くV! 大相撲トーナメントで白鵬らを撃破
した。栃ノ心は3回戦で横綱白鵬(32)=宮城野部屋=も撃破。初場所に続く嬉しいVとなった。どちらが勝っても初優勝となる決勝戦。立ち合いで左に動いた玉鷲に対し、栃ノ心は右下手をつかむ。玉鷲は左上手を嫌うが、栃ノ心は左も差してもろ差しとすると力強く前に出る。玉鷲は巻き替えにいったものの、さらに前に出た栃2018/02/11サンケイスポーツ詳しく見る栃ノ心、本場所初賜杯に続き大相撲トーナメントでも初V!「いい相撲を取りたい」
飾った。栃ノ心は、決勝で玉鷲(33)=片男波=を寄り切りで破った。平幕の優勝は、第38回の碧山(31)=春日野=以来3人目(もう一人は第34回の豪栄道)。3回戦で横綱・白鵬(32)=宮城野=に勝つと、勢いそのままに準々決勝で東前頭筆頭・北勝富士(25)、準決勝は東前頭5枚目・隠岐の海(32)を退け、2018/02/11スポーツ報知詳しく見る
2018/02/10
“奇襲”封印なら…稽古再開の横綱白鵬は春場所も休場危機
ら稽古を再開した横綱白鵬(32)。古傷の右足親指を負傷しながらも臨んだ1月場所は、左足親指も痛めたとして5日目から休場した。この日はまだ慣らし運転、基本的な稽古に終始したが、3月場所の出場は明言せず。「今はケガをどうやって治すか」と、あくまで体調優先であることを強調した。もっとも、角界にはその言葉を2018/02/10日刊ゲンダイ詳しく見る貴親方が“ゲリラLIVE”で反撃! 元日馬富士&白鵬を痛烈批判「話にならない」
8日はフジテレビ系「直撃LIVEグッディ!」のインタビューに応じた。「グッディ」では元日馬富士と、暴行事件の“黒幕”とされる白鵬(32)2人のモンゴル人横綱を批判。元日馬富士は昨年11月の引退会見で、被害者の貴ノ岩(27)に「礼儀と礼節を忘れずちゃんとした生き方をしてほしい」と述べたが、親方は「話に2018/02/10夕刊フジ詳しく見る
2018/02/08
貴乃花親方、白鵬の粗暴な取り口に「横綱ではないってこと」
タビューに応じ、横綱白鵬が立ち会いでの「張り手」「かち上げ」に横綱審議委員会から異議を唱えられたことに言及。「そういうことを問われるのは横綱ではないってことですよ」と切り捨てた。貴乃花親方は、「相手を傷つけるために相撲を取るわけではないですから、相手を十分向かって来させて横綱ってことです」とし、「(2018/02/08サンケイスポーツ詳しく見る貴乃花親方が横綱論 白鵬、元日馬富士を痛烈批判「話にならない」
タビューに応じ、横綱白鵬、元横綱日馬富士の姿勢を痛烈批判した。貴乃花親方、元日馬富士、白鵬の写真をバックに座って単独取材を受けた同親方は、昨年10月の秋巡業中に弟子の貴ノ岩が被害を受けた元横綱日馬富士による暴行事件や理事候補選に落選しての心境などを語ると、自身の考える横綱論について熱く語った。元横綱2018/02/08デイリースポーツ詳しく見る貴乃花親方、「グッディ!」の独占インタビューで元日馬富士と白鵬を批判…「話にならない。あんなもの」「そういうことを問われるのは横綱じゃない」
大相撲の貴乃花親方が8日放送のフジテレビ系「直撃LIVEグッディ!」(月~金曜・後1時45分)のインタビューに応じた。「貴乃花親方きょう激白100分」と題したインタビューで弟子の貴ノ岩(27)を暴行し引退した元横綱日馬富士氏(33)が引退会見で貴ノ岩について「礼儀と礼節を忘れずちゃんとした生き方をし2018/02/08スポーツ報知詳しく見る
2018/02/04
錦島親方の引退相撲に3横綱が参加 白鵬は取組も行う
左足首の遊離軟骨除去手術を行った鶴竜は土俵入りを回避し、綱締め実演を披露した。両足親指の負傷により初場所を途中休場した白鵬は土俵入りに加えて取組も行った。鶴竜は手術に至った経緯について「これまではヒアルロン酸を打って(遊離軟骨が)当たらないようにしていたが、いつまでも一緒だから取った方がいいかなと」2018/02/04スポーツニッポン詳しく見る元関脇・朝赤龍の錦島親方が引退相撲「日本に来た時からの思い出が浮かんできた」
で行われ、断髪式には白鵬(宮城野部屋)、鶴竜(井筒部屋)の両横綱、八角理事長(元横綱・北勝海)ら約250人が参加し、師匠の高砂親方(元大関・朝潮)が止めばさみを入れた。錦島親方は「日本に来た時からの思い出が浮かんできた。(はさみを入れたのは)お世話になった人ばかり。幸せ」と感慨に浸った。断髪式後は、2018/02/04スポーツニッポン詳しく見る
2018/02/03
ビートたけし、式守伊之助の格好で豆まきできず「白鵬の隣でまこうと思ったら…」
したところ、関係者に止められた“舞台裏”を明かした。豆まきイベントの話題に「行ってきましたよ、西新井大師」と切り出したたけし。若手行司へのセクハラ行為で処分された伊之助の衣装を持参して行ったところ、関係者に「頼むからやめてください」と頭を下げられたという。たけしは「白鵬が来るからその隣でまこうと思っ2018/02/03デイリースポーツ詳しく見る白鵬、ツイッターを再開「力士は初場所終わってから正月が始まる」
大相撲の横綱白鵬(宮城野)が3日、自身のツイッターを約3カ月ぶりに再開した。昨年11月の元横綱日馬富士の暴行騒動から更新が途絶えていたが、「ただいま」と復活。初場所では両足親指を負傷して途中休場となったが、「力士は初場所終わってから正月が始まると言います、改めて皆さん明けましておめでとうございます、2018/02/03デイリースポーツ詳しく見る
2018/01/30
白鵬に元後援会長が引退勧告「モンゴル帰って政界進出が一番いい」
を余儀なくされた横綱白鵬(32)。2020年東京五輪まで現役を続ける意向を明らかにしているが、休場前の相撲を見た元後援者からは「スパッと辞めてモンゴルに帰った方が本人のためだ」と引退勧告も聞こえてきた。「あれがいまの実力。ずるいことをしなければ勝てなかったわけだ」神奈川県で白鵬が所属する宮城野部屋の2018/01/30夕刊フジ詳しく見る安藤優子が“貴乃花文書”入手明かす「白鵬の責任追及というか、そこらへんも念頭にあったのかな」
5)へのリレータイムに出演。「グッディ!」が昨年12月20日に行われた日本相撲協会の臨時理事会で貴乃花親方(45)=元横綱=が提出していた通称“貴乃花文書”を入手したことを明かし、文書の中で横綱白鵬の責任を追及しようとしていたのではないかと推測した。安藤はこの日、坂上に貴乃花文書の全文を入手したと報2018/01/30サンケイスポーツ詳しく見る
2018/01/25
鶴竜「きのうときょうと本当にひどい」 引いてしまう負けパターンで連敗/初場所
こへいったのか。2日連続の引いてしまう負けパターンで、「どこかで勝とうとしている。きのうときょうと本当にひどい。同じ負け方だし」と自虐的に話すしかなかった。4場所連続休場明けで成績次第では進退問題が浮上した可能性もあった今場所。白鵬(32)と稀勢の里(31)が相次いで休場して一人横綱となり、その重責2018/01/25サンケイスポーツ詳しく見る
2018/01/23
「門限破り常習犯」だった栃ノ心の“改心”撃 優勝を手土産に娘と初対面なるか
1敗を守り「立ち合い負けだけはしないようにした」とニッコリ。9日目の勝ち越しは白鵬と優勝を争った平成23年5月の技量審査場所以来だ。「もともと大関候補の声もあった実力者。今場所は踏み込みがすごくいい。だから左上手も取れる。上手さえ取れば力は大関クラス。鶴竜との優勝争いが面白くなりそうだ」と藤島審判副2018/01/23夕刊フジ詳しく見る
2018/01/21
御嶽海が盛り上げる!初日から7連勝、鶴竜とトップ並走/初場所
士の対戦で栃ノ心(30)を寄り切った横綱鶴竜(32)との2人になった。白鵬(32)と稀勢の里(31)の2横綱が休場した新春の場所を、25歳の若き大関候補が牽引(けんいん)する。2横綱1大関を破った実力者を自身の間に引きずり込み、翻弄した。御嶽海は立ち合いから嘉風を後退させると、いったん離れて今度は激2018/01/21サンケイスポーツ詳しく見る
2018/01/20
【大相撲初場所】一人横綱 鶴竜が無傷の6連勝
勝争いのトップをキープした。取組後は「ちょっと後手に回ったけど踏みとどまって残した。しっかり慌てずにいって途中から良かった」と納得の表情。白鵬(32=宮城野)、稀勢の里(31=田子ノ浦)が休場し、この日から一人横綱となったが「そこは気にせずに。自分の相撲に集中するだけ」と語った。昨年は6場所中5場所2018/01/20東京スポーツ詳しく見る
2018/01/19
白鵬休場…全治2週間の診断書提出「出ても迷惑掛けてしまう」
・両国国技館)横綱・白鵬が日本相撲協会に「左母趾(ぼし)MP関節靱帯(じんたい)損傷、右母趾末節骨骨挫傷・爪下血腫で全治2週間を要する」との診断書を提出し、5日目から休場した。4日目に嘉風に敗れた際に左足親指、古傷の右足親指は初日の朝稽古で痛めていた。休場は2場所ぶり7度目となった。師匠の宮城野親方両国国技館 休場 全治 右母趾末節骨骨挫傷 右足親指 嘉風 場所ぶり 大相撲初場所 宮城野親方 左母趾 左足 左足親指 日本相撲協会 爪下血腫 白鵬 白鵬休場 竹葉山 診断書 診断書提出 MP関節靱帯2018/01/19スポーツニッポン詳しく見る嘉風「よし!」白鵬に続き稀勢討ち!金星現役最多タイの8個目
里を破って、4日目の白鵬に続き2日連続で横綱を撃破した。通算8個目の金星で、現役最多の安美錦に並んだ。相手の強引な寄りを耐えて体を入れ替え、押し倒し。「相手にしっかり対応していくのが作戦」と胸を張った。通算金星現役1位タイを知ると「よし!安美関はもっと取っているかと思っていた」と、予想外の“首位浮上2018/01/19スポーツニッポン詳しく見る
2018/01/18
やくみつる氏も指摘…貴乃花親方は「虚言癖」の持ち主か
ら理事を解任された貴乃花親方(45)に関してだ。大相撲1月場所3日目は、稀勢の里が逸ノ城に一方的に寄り切られて2敗目を喫したかと思えば、白鵬は北勝富士に押し出されて初黒星。横綱3人のうち2人が敗れる波乱の土俵だったが、土俵外で親方連中がアキレているのは貴乃花親方の言動だ。中でも12月28日の理事会で2018/01/18日刊ゲンダイ詳しく見る白鵬、初の屈辱 因縁の相手・嘉風に敗れ2日連続金星配給 左足まで痛め休場危機
○嘉風(はたき込み)白鵬●(17日・両国国技館)横綱・白鵬が因縁の相手に連敗して休場危機に追い込まれた。昨年九州場所11日目に敗れ、前代未聞の“待った強要”をして批判を浴びた前頭2枚目・嘉風にはたき込まれて2連敗。今場所初日の稽古で痛めた右足親指に加え、この日の取組で左足も負傷し5日目以降の出場に暗2018/01/18スポーツ報知詳しく見る宮城野親方が白鵬の状態を説明 再出場は厳しいも「春場所は大丈夫」
大相撲の東横綱・白鵬(32=宮城野部屋)が初場所5日目の18日、日本相撲協会に「左母趾(ぼし)MP関節靱帯(じんたい)損傷、右母趾末節骨骨挫傷・爪下血腫で全治2週間を要する」との診断書を提出して休場した。この日、病院から宮城野部屋を訪れた白鵬は、宮城野親方と話し合った。その後、報道陣に対応した同親方2018/01/18スポーツニッポン詳しく見る坂上忍、休場の白鵬は「40回の優勝ってなんだったの?」
生出演。大相撲の横綱白鵬(32)が、初場所5日目の18日「左母趾MP関節靱帯損傷、右母趾末節骨骨挫傷・爪下血腫で全治2週間を要する」との診断書を日本相撲協会に提出し休場したことについて言及した。「40回の優勝って金字塔じゃないですか?あれなんだったの?と思っちゃう。張り手やエルボーとかなかったら、そ2018/01/18サンケイスポーツ詳しく見る
2018/01/17
小倉智昭、白鵬の初日見て「今場所はちょっと苦しいかもと…」
、平幕北勝富士(25)に押し出されて初黒星を喫した横綱白鵬(32)について「頑張ってくれないと」とコメントした。番組では北勝富士に完敗して早くも土がついた白鵬について特集。今場所、白鵬が張り手・かち上げを封印していることが足かせとなり、迷いが生じている可能性について触れた。VTRを見終わった小倉は「2018/01/17サンケイスポーツ詳しく見る白鵬、5日目出場は「やってみないとわからない」/初場所
目の優勝を目指す横綱白鵬(32)は平幕嘉風(35)にはたき込みで敗れ、連敗で2勝2敗となった。「狙いどうこうもない。いいところがない」“因縁”の相手に再び敗れた。白鵬は右からおっつけ、左のど輪で攻めた。下がって立て直そうとしたが伸ばした左腕を嘉風に払われてバランスを崩し、あっけなく手をついた。九州場2018/01/17サンケイスポーツ詳しく見る稀勢、琴奨菊に敗れ早くも3敗…白鵬も嘉風に2場所連続で土/初場所
2場所連続41度目の優勝を目指す横綱白鵬(32)は平幕嘉風(35)にはたき込みで敗れ、3日目に続き2連敗で2勝2敗。横綱鶴竜(32)は平幕逸ノ城(24)を寄り切って初日から4連勝。大関高安(27)は平幕栃ノ心(30)に突き落とされ、初黒星。大関豪栄道(31)は北勝富士(25)を寄り倒して4連勝とした2018/01/17サンケイスポーツ詳しく見る白鵬、平幕北勝富士に「完敗」…張り手&かち上げ封印が足かせに!?/初場所
度目の優勝を狙う横綱白鵬(32)は平幕北勝富士(25)に押し出され、初黒星を喫した。北勝富士は平成11年夏場所の土佐ノ海以来、昭和以降2人目となる4場所連続の金星獲得で4個目。4場所連続休場明けの稀勢の里(31)も平幕逸ノ城(24)に寄り切られて、早くも2敗目を喫した。序盤戦で黒星がついた2横綱に、2018/01/17サンケイスポーツ詳しく見る【TV視てますか?】白鵬、元日馬富士、渦中の顔がそろい踏みで永久保存版に ガチ投票の大相撲ランク『大相撲総選挙』
関だった稀勢の里が14日目に悲願の初優勝を決め、千秋楽も横綱白鵬に勝って、ことのほか沸いた。(3月の『春場所』はもっと沸いた。13日目に負傷した新横綱稀勢の里が14日目も千秋楽も強行出場し、大関照ノ富士との優勝決定戦の末にまさかの逆転で2場所連続優勝を遂げた)この1月8日、テレビ朝日が『ファン1万人2018/01/17夕刊フジ詳しく見る
2018/01/16
白鵬「言葉がない。完敗」 4場所連続金星の北勝富士は「本当にいい相撲だった」/初場所
目の優勝を目指す横綱白鵬(32)は平幕北勝富士(25)に押し出され土がついた。潔く負けを認めた。白鵬は立ち合いで頭から当たってきた北勝富士を胸で受け止めたが、引いたところを押し込まれ、土俵を割った。「迷いはなかった。相手の方がよかった」今場所は立ち合いに注目が集まる中、最初の立ち合いは合わず。仕切り2018/01/16サンケイスポーツ詳しく見る白鵬いつまで続く? 張り差し、かち上げ封印 ある親方は不安視「ほとんどクセ」
。時間はかかったが、白鵬(32)=宮城野=が右四つから215キロの巨漢逸ノ城(24)=湊=を寄り切った。同じ右の相四つで立ち合い、張る必要もなかった。「立ち合い、踏み込めばいい形になれると思った。215キロ?また重くなったのかな」と淡々と振り返った。北の湖と並ぶ横綱在位63場所目。「2020年東京五2018/01/16夕刊フジ詳しく見る坂上忍、白鵬の張り手&かち上げは「放置していた上の方々の責任の方が重い」
目の優勝を目指す横綱白鵬(32)が、場所前に横綱審議委員会(横審)から指摘された粗暴な取り口を封印していることに言及した。「白鵬を責めるのは簡単だけど、それを放置していた上の方々の責任の方が重いんじゃないか」白鵬は昨年12月に横審から粗暴な取り口と指摘されて以降、自身の立ち合いをビデオに撮り、師匠の2018/01/16サンケイスポーツ詳しく見る白鵬vs貴景勝で「NHKはウハウハ」 坂上忍が予想
目の優勝を目指す横綱白鵬(32)が新小結貴景勝(21)と対戦することを想定し、「国技館がどよめくんじゃないですか。NHKはウハウハでしょ」で大相撲を中継するNHKに注目が集まると予想した。白鵬は元横綱日馬富士(33)が貴乃花部屋所属の十両貴ノ岩(27)に暴力を振るった酒席に同席しながら暴行を止められ2018/01/16サンケイスポーツ詳しく見る
2018/01/15
稀勢が北勝富士を下し、初白星…白鵬、鶴竜は盤石の2連勝/初場所
続41度目の優勝を目指す横綱白鵬(32)は、平幕逸ノ城(24)を寄り切りで下し2連勝。先場所まで4場所連続休場だった横綱鶴竜(31)は、初日に稀勢の里を破り、金星を挙げた小結貴景勝(21)の挑戦を退け、押し出した。稀勢の里は立ち合いで北勝富士と激しくぶつかると、まわしが取れず距離をとって左腕を狙って2018/01/15サンケイスポーツ詳しく見る【大相撲初場所】白鵬“納得してない”張り手封印
目の優勝を目指す横綱白鵬(32=宮城野)が小結阿武咲(21=阿武松)を突き落としで退け白星発進した。角界が元横綱日馬富士(33)の暴行事件や立行司の式守伊之助(58=宮城野)によるセクハラ騒動などの不祥事に揺れる中、白鵬自身も数々の“問題行動”で厳しい批判や処分を受けている。すっかり「ヒール」となっ2018/01/15東京スポーツ詳しく見る
2018/01/14
横審委員長、協会を擁護「変わろうとしていると見た方がいい」
相撲初場所を横審メンバーと両国国技館で観戦。4場所連続休場からの復活に挑む横綱・鶴竜(井筒)、横綱・稀勢の里(田子ノ浦)や、自らが張り差し、かち上げの立ち合いを批判した横綱・白鵬(宮城野)を見届けた後で報道陣に対応した。「横審の委員長の立場で言っていいものか」と前置きした上で、批判が相次ぐ相撲協会の両国国技館 北村正任委員長 協会 場所連続休場 大相撲初場所 委員長 張り差し 擁護 日本相撲協会 横審 横審メンバー 横審委員長 横綱 横綱審議委員会 毎日新聞社名誉顧問 白鵬 相撲協会 稀勢 鶴竜2018/01/14スポーツ報知詳しく見る白鵬、横審から指摘された粗暴な取り口を封印「いいスタートを切れたのではないか」/初場所
目の優勝を目指す横綱白鵬(32)は、小結阿武咲(21)を突き落としで破り、白星発進した。「それなりに稽古を積んできた。突き落としはタイミングがよかった。余裕がなければ残れない。いいスタートを切れたのではないか」場所前に横綱審議委員会(横審)から指摘された粗暴な取り口を封印。立ち合いでの激しい張り手や2018/01/14サンケイスポーツ詳しく見る白鵬、張り手封印し白星発進 立ち合い改善に横審も安堵
日両国国技館)横綱・白鵬(32=宮城野部屋)が阿武咲を突き落として2018年のスタートを切った。注目の立ち合いは白鵬が真っ直ぐ当たり、横綱審議委員会で「美しくない」「見たくない」などと批判された張り手とかち上げを封印しての白星。この日は横審メンバーが観戦し、北村正任委員長は立ち合いについて「ほっとし2018/01/14スポーツニッポン詳しく見る八角理事長、稀勢の里の稽古不足は「言っても仕方がない」
は「苦しい場所ってのは分かっているんだからね。(稽古不足は)言っても仕方がないからね。もう土俵に上がっているんだから」と渋い表情を見せた。初日を出した鶴竜には「(立ち合いは)よかったんじゃない。(ひとつ勝って明日からは)楽になるだろうね」と一定の評価をした。結びで登場した白鵬は批判されている張り差し2018/01/14デイリースポーツ詳しく見る稀勢の里に不安…出場4場所連続初日黒星 白鵬はヒヤリ、かち上げは使わず
で初日黒星となった。立ち合いから押し込まれ、左から圧力をかけて反撃を試みたが、土俵際で逆転を許した。残る2横綱の白鵬(宮城野)は小結阿武咲(阿武松)に勝利したものの、ひやりとさせられる内容だった。横綱審議委員会などから批判されていたかち上げ・張り手を立ち合いで用いず、左上手を狙ったが相手の圧力で一気2018/01/14デイリースポーツ詳しく見る稀勢の里は黒星発進…行司差し違えの末2場所連続で貴景勝に敗れる 白鵬と鶴竜は白星/初場所
日から土がついた。2場所連続41度目の優勝を目指す横綱白鵬(32)は、小結阿武咲(21)を突き落としで破り、白星発進。4場所連続休場だった横綱鶴竜(31)は、平幕北勝富士(25)を引き落としで下した。3横綱で迎えた初場所は白鵬、鶴竜が白星を挙げたものの、稀勢の里に初日に土がついた。白鵬は、横綱審議委両国国技館 初場所 初場所大相撲初場所初日 初日 場所連続 場所連続休場 小結 小結阿武咲 平幕北勝富士 景勝 横綱 横綱審議委 横綱白鵬 横綱稀勢 横綱鶴竜 白星 白星発進 白鵬 稀勢 鶴竜 黒星発進2018/01/14サンケイスポーツ詳しく見る白鵬、阿武咲に辛勝し白星発進!土俵際で逆転の突き落とし
◆大相撲初場所初日○白鵬(突き落とし)阿武咲●(14日・両国国技館)かち上げや張り差しなど、乱暴な立ち合いを批判されている東横綱・白鵬(32)=宮城野=が西小結・阿武咲(21)=阿武松=と対戦した。立ち合いから阿武咲が一気の寄り。土俵際まで追い詰められた横綱だったが、左側に身をかわし、一瞬の突き落と2018/01/14スポーツ報知詳しく見る白鵬、かち上げ・張り手は使わず薄氷勝利 阿武咲の出足に土俵際で逆転
批判を受けていた横綱白鵬(宮城野)が阿武咲(阿武松)と対戦し、突き落としで勝利した。立ち合いはどちらも用いなかったが、相手の圧力に一気に土俵際まで運ばれるヒヤリとする内容だった。注目された立ち合いは右を差し、左上手を狙おうとしたのが見てとれたが、それ以上に相手の出足が鋭く防戦に。しかし、土俵際で体を2018/01/14デイリースポーツ詳しく見る稀勢の里、初日に土 白鵬、鶴竜は白星発進 騒動で注目の大相撲初日
の騒動で注目が集まる中、結びの一番で横綱・白鵬が小結・阿武咲を突き落としで退け白星発進。4場所連続休場からの再起を期す横綱・稀勢の里は、新小結の貴景勝にとったりで敗れた。昨年夏場所に右足首を痛めて途中休場してから先場所まで4場所連続休場した横綱・鶴竜は平幕・北勝富士を引き落としで破り、昨年の名古屋場セクハラ行為 両国国技館 九州場所 傷害事件 先場所 初日 北勝富士 右足首 名古屋場 土俵外 場所連続休場 大相撲初日大相撲初場所 小結 式守伊之助 日馬富士 横綱 注目 白星発進 白鵬 稀勢 立行司 阿武咲 騒動 鶴竜2018/01/14スポーツニッポン詳しく見る
2018/01/13
貴vsモンゴル勢、代理戦争勃発 大鵬の孫と朝青龍のおい 白鵬と貴景勝の対決以上に注目!?
口に批判が集まる横綱白鵬(32)の暗闘に新展開だ。元横綱大鵬の孫で、貴乃花親方の盟友、元関脇貴闘力の三男・納谷幸之介(17)=大嶽部屋=が10日、両国国技館で初場所(14日初日=東京・両国国技館)の新弟子検査を受け、体格検査を通過した。くしくも元横綱朝青龍のおい、スガラグチャー・ビャンバスレン(18おい デビュー予定 モンゴル出身力士中心 上げ多用 両国国技館 代理戦争勃発 体格検査 初場所 大嶽部屋 大鵬 弟子検査 朝青龍 横綱 横綱大鵬 横綱白鵬 白鵬 立浪部屋 納谷幸 貴乃花親方 関脇貴闘力 青龍 vsモンゴル勢2018/01/13夕刊フジ詳しく見る
2018/01/11
白鵬、張り手、かち上げ改善へ「なるべく癖は直したい」
白鵬は、伊勢ケ浜部屋で出稽古した。報道陣には非公開だったが、十両・誉富士と20番前後を取った模様だ。約2時間半の稽古後、「内容?いつもどおり。日に日にね」と手応え。一方で、横綱審議委員会から苦言を呈されている張り手、かち上げの取り口については「なるべく癖は直したい」としつつも、「始まってふたを開けて2018/01/11スポーツ報知詳しく見る角界ゴタゴタ、人気に影…奉納土俵入りは“不入り” それでも続くリーク、嫌がらせ合戦
われた正月恒例の奉納土俵入りは、白鵬(32)、稀勢の里(31)、鶴竜(32)の3横綱がそろいながら、観客は前年の3分の2に激減した。一方、貴乃花親方(45)=元横綱=一派と、八角理事長(54)=元横綱北勝海=のリーク合戦など新抗争も勃発、波乱が収まる気配はまったくない。ファンの反応はシビアだった。気2018/01/11夕刊フジ詳しく見る「白鵬見習え」原氏が由伸Gに指南 「勝つという目的のために全力を出すのが重要」
判も出ている大相撲の白鵬だ。原氏は9日、千葉県勝浦市の国際武道大で14年連続14度目となる新春恒例の特別講義。2015年限りで監督退任後、変わってきたセの勢力図について言及した。「近年、広島はいいチームになってきた。僕が監督のときは大したことなかったが、ハングリーで若さを前面に出したチームづくりが功2018/01/11夕刊フジ詳しく見る白鵬の内弟子、十両山口に第1子男児誕生 名前は「白禄」(しろく)
日、両国国技館)横綱白鵬(32)の内弟子で十両の山口(28)=宮城野=が11日、第1子となる長男が5日に誕生していたことを明かした。昨年2月に結婚した夫人が地元の名古屋で3050グラムの男児を出産し、母子とも健康。「白い季節の授かりもの」と冬にちなみ白禄(しろく)と命名。横綱からも1字をいただいた。2018/01/11デイリースポーツ詳しく見る
2018/01/09
白鵬、横審にケンカ売った? 稽古総見でいきなり張り差し、対抗馬も不在の初場所は余裕しゃくしゃく
国技館で行われ、横綱白鵬(32)は、いきなり張り差しをみせるなど“やりたい放題”は変わらなかった。2場所連続41回目の優勝を目指す白鵬は、東前頭4枚目の正代に7戦全勝だったものの、一番取るごとに汗を拭いて休憩。何番も続けて取る他の力士と比べると、現段階での調整遅れ、スタミナ不足は明白だった。昨年末に2018/01/09夕刊フジ詳しく見る
2018/01/08
たけし、横審委員長の張り手批判に異論「変だよね。横綱になったら使っちゃいけないって」
審)の北村正任委員長が肘をぶつけるようなかち上げ、激しい張り手などを多用する横綱白鵬に対して「横綱相撲とは到底いえない」と批判していることに異論をぶつけた。番組では、5日の横審の稽古総見で白鵬が立ち合いで張り手を行ったとの報道を取り上げた。たけしは「変だよね?相撲の決まり手にあるのに横綱になったら使2018/01/08サンケイスポーツ詳しく見る
2018/01/06
白鵬、改心!?「いけ!」八角理事長に促され正代と連続7番取り無敗
業中に元横綱日馬富士(33)が起こした傷害事件の宴席に同席し、日本相撲協会から減給処分を受けた横綱白鵬(32)が「恭順の意」を示した。横審・北村正任委員長(76)=毎日新聞社名誉顧問=から厳しく意見されていた横綱が、改心?!いでたちを見る限り、その気はなかったはずだ。指、手首、右肘…。白鵬が相撲を取両国国技館 傷害事件 八角理事長 北村正任委員長 取り無敗大相撲初場所 右肘 改心 日本相撲協会 横審 横綱 横綱審議委員会 横綱日馬富士 横綱白鵬 毎日新聞社名誉顧問 減給処分 白鵬 相撲 秋巡業 稽古総見2018/01/06サンケイスポーツ詳しく見る
2018/01/05
理事解任は序曲…貴乃花親方vs白鵬の先に“理事長のイス”
階級降格となるが、一連の騒動では貴乃花親方と横綱白鵬(32)の抜き差しならない確執も表面化した。「貴乃花親方はそもそもかち上げ、張り手とプロレスまがいの取り口で勝ち星を積み上げる白鵬を横綱として評価していない。その白鵬が束ねるモンゴル軍団の強固な結びつきも苦々しく思っていて、弟子の貴ノ岩には彼らと距2018/01/05日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/12/30
稀勢の里、鶴竜の両横綱が進退かける…14日に大相撲初場所初日
退。九州場所を休場した西横綱・稀勢の里(31)=田子ノ浦=、東横綱・鶴竜(32)=井筒=は進退をかけた土俵に挑む。◆大相撲初場所番付【東】東横綱・白鵬(32)=宮城野=東横綱・鶴竜(32)=井筒=東大関・豪栄道(31)=境川=東関脇・御嶽海(25)=出羽海=東小結・貴景勝(21)=貴乃花=東前頭筆頭両国国技館 九州場所 井筒 先場所 初日 大相撲初場所初日大相撲初場所 大相撲初場所番付 御嶽海 日馬富士関 暴行騒動 東前頭筆頭 東大関 東小結 東横綱 東関脇 横綱 白鵬 稀勢 西横綱 豪栄道 鶴竜2017/12/30スポーツ報知詳しく見る
2017/12/28
元朝青龍と藤田紀子「貴乃花親方へ!白鵬へ!相撲協会へ!」 バイキング特番に生出演
フジテレビ系「バイキング・ザ・ゴールデン」(後6・00)に生出演することが28日、発表された。この日の同局系「バイキング」(月~金曜前11・55)では、告知VTRでダグワドルジ氏と藤田が出演することを明かし、「貴乃花親方へ!白鵬へ!相撲協会へ!今言いたいコトを生放送ですべて話します」と告知した。MC2017/12/28サンケイスポーツ詳しく見る
2017/12/27
白鵬、相撲協会を批判…モンゴルのドキュメンタリー番組で「国籍を変えないと親方になれないのか理解できない。おかしい決まり事」
ルで放送された横綱・白鵬と元横綱・朝青龍関の対談を放送した。番組によると、この対談は今年5月に収録されたモンゴルで放送されたドキュメンタリー番組「モンゴル民族100人の偉人」。対談では元朝青龍関が相撲協会の規定で年寄名跡の取得は、日本国籍を有する者という規定があることに疑問を呈した。「モンゴル人は国2017/12/27スポーツ報知詳しく見る
2017/12/26
白鵬、横綱在位63場所は史上最多タイ 貴ノ岩は幕内から十両へ転落
番付を発表し、横綱・白鵬(32=宮城野部屋)は北の湖と並び史上1位の在位63場所を記録した。元横綱・日馬富士(33=本名ダワーニャム・ビャンバドルジ)による暴行事件の被害者である貴ノ岩(27=貴乃花部屋)は幕内から十両へ転落した。史上最多40度の優勝を誇る白鵬は暴行を防げず、大相撲の信用失墜を招いた両国国技館 信用失墜 史上 史上最多 史上最多タイ 在位 場所 大相撲 大相撲初場所 宮城野部屋 幕内 日馬富士 暴行 暴行事件 本名ダワーニャム・ビャンバドルジ 横綱 横綱在位 白鵬 給与 被害者 貴乃花部屋 転落日本相撲協会2017/12/26スポーツニッポン詳しく見る
2017/12/22
やくみつる氏、日馬富士の処分を「解雇相当にしておけば、白鵬に引退勧告ができた」
綱・日馬富士と横綱・白鵬の処分について言及した。やく氏は「今回は日馬富士の処分が基準になっている」といい、「以前にも朝青龍が一般人に暴行したとき、クビになる直前に自分から引退した。そこが軽かったのかな」と指摘した。その上で「(日馬富士の処分は)引退勧告より重い解雇相当にしておけば、白鵬に引退勧告がで2017/12/22スポーツ報知詳しく見る「別に」連発、居眠り疑惑…貴乃花親方が理事会でさらした醜態
時理事会。暴行事件の関係者に処分が下るとあって、被害者の貴ノ岩(27)の師匠である貴乃花親方(45)の言動に注目が集まった。これまで「何を言われようが弟子を守る」と言い続けてきた。加害者の日馬富士をはじめ、暴行現場に同席していた白鵬、鶴竜への怒りはすさまじいだろうし、沈黙を守ってきた理由や言いたいこ2017/12/22日刊ゲンダイ詳しく見るやく氏「日馬を解雇相当とすれば白鵬に引退勧告ができた」 処分内容に不満
同席して減給処分を受けた横綱白鵬について言及した。大相撲の横綱の月給は282万円のため、日本相撲協会から来年1月の給与の全額不支給と同2月の50%減額処分を受けた、白鵬は計423万円の減額となる。やく氏「今回は日馬富士の処分が基準になっている感じがする」と分析。「(日馬富士の処分を)解雇相当とすれば2017/12/22サンケイスポーツ詳しく見る白鵬 報酬減額の処分に初言及「正面から受け止めるしかない」
の処分を受けた横綱・白鵬(32=宮城野部屋)が22日、東京都墨田区の宮城野部屋での稽古後に取材に応じ、「正面から受け止めるしかない。一からやっていきたい」と処分について初めて言及した。元横綱・日馬富士の暴行事件が起きた酒席に同席した白鵬は暴行を防げなかった責任を問われ、来年1月の給与を全額不支給、22017/12/22スポーツニッポン詳しく見る「白鵬部屋みたいな感じになった」 宮城野部屋元後援会長が苦言
大相撲の横綱白鵬(32)が所属する宮城野部屋の元後援会会長の服部眞司氏が22日、フジテレビ系「バイキング」(月~金曜前11・55)にVTR出演。元横綱日馬富士(33)の暴行事件で、現場に同席して減給処分を受けた白鵬について言及した。相撲協会の八角理事長(54)=元横綱北勝海=は20日、白鵬の処分内容フジテレビ系 信用失墜 八角理事長 再発防止 処分内容 大相撲 宮城野部屋 後援会会長 後援会長 暴行事件 服部眞司 横綱 横綱北勝海 横綱日馬富士 横綱白鵬 減給処分 白鵬 白鵬部屋 相撲協会 苦言大相撲 鶴竜 VTR出演2017/12/22サンケイスポーツ詳しく見る
2017/12/21
白鵬の減俸処分 山本譲二「給料やって」…藤田紀子異論「軽い。何とも思ってない」
本相撲協会が20日開いた臨時理事会について言及。白鵬、鶴竜両横綱に下された減俸処分に「軽いなと思います」と不満の声を挙げた。番組では、冒頭から20日の臨時理事会について特集。関係者の処分について取り上げ、白鵬は1月給与不支給と2月給与50%カット、鶴竜は1月給与不支給であることが示された。今回の両横2017/12/21スポーツニッポン詳しく見る藤田紀子、白鵬の1・5カ月給与カットは「痛くも痒くもない」
貴乃花親方の母親でタレントの藤田紀子が21日、フジテレビ系「バイキング」で、20日に行われた日本相撲協会理事会で下された処分について「軽いなと思った」と苦しげな表情で訴えた。番組では冒頭から理事会で下された処分について議論。冒頭、処分内容について感想を求められた藤田は「軽いなと思いました」とバッサリ2017/12/21デイリースポーツ詳しく見る
2017/12/20
横審 白鵬、鶴竜に厳重注意と進言
6=毎日新聞名誉顧問)は会合後の記者会見で白鵬、鶴竜の両横綱について「事件の発生、進展を抑えられなかったとして厳重に注意すべきだと進言する」と語った。また、北村委員長は「白鵬の取り口について、委員会や私個人宛に相当の批判の投書があった」と明かした。白鵬が張り手やかち上げといった取り口を15日間のうち両国国技館 事件 会合 個人宛 北村委員長 北村正任委員長 厳重注意 取り口 委員会 日本相撲協会 暴行事件 横審 横綱 横綱審議委員会 横綱日馬富士 毎日新聞名誉顧問 白鵬 臨時会合 記者会見 諮問機関 鶴竜2017/12/20スポーツニッポン詳しく見る日馬富士は「引退勧告」相当、白鵬、鶴竜は「厳重注意」…横綱審議委員会臨時会合
技館で開かれた。すでに引退している日馬富士関だが、横審としては「引退勧告」に相当する事案であることを確認し、暴行現場となった酒席に同席した横綱・白鵬(宮城野)、鶴竜(井筒)に対し、暴行を止められなかったとして「厳重注意」処分を日本相撲協会に進言することを決めた。これを受けて開かれる臨時理事会では元日2017/12/20スポーツ報知詳しく見る横審、貴乃花親方にも「非難に値する」 日馬富士は「引退勧告相当」
ついて、北村正任委員長は「日馬富士はすでに自ら引退を表明しておりますけど、当委員会としても、この暴力事件、傷害事件は『引退を勧告するに相当する事案』だったと判断いたしました」と発表した。また事件に発展することを押さえられなかったとして、白鵬、鶴竜の両横綱に「暴力絶滅への心構えに徹するように、両横綱に両国国技館 事件 傷害事件 北村正任委員長 委員会 引退 引退勧告相当 日本相撲協会 日馬富士 暴力事件 暴力絶滅 横審 横綱 横綱審議委員会 横綱日馬富士 白鵬 臨時会合 諮問機関 貴乃花親方 鶴竜2017/12/20デイリースポーツ詳しく見る臨時の横綱審議委員会が始まる 日馬富士問題で報告へ
問題について、協会の危機管理委員会から現時点での報告を受ける。すでに日馬富士は引退しており協会員ではなくなっているが、同様の事件が起きた場合にどのような姿勢を示すべきだったかとして、横審として何らかの判断を示すと見られる。また、日馬富士の暴行現場に同席していた白鵬、鶴竜の両横綱についても何らかの意見2017/12/20デイリースポーツ詳しく見る日馬富士「引退勧告相当」 白鵬と鶴竜は来年1月給与なし
元横綱日馬富士(33)が秋巡業中に幕内貴ノ岩(27=貴乃花)を暴行した事件を受けて、日本相撲協会の臨時理事会が20日、東京・両国国技館で開かれ、終了後の会見で事件に関する関係者の処分が発表された。加害者の日馬富士はすでに責任を取って引退しているが、午前中に行われた横綱審議委員会の進言通り「引退勧告相2017/12/20東京スポーツ詳しく見る元日馬富士は引退勧告相当、功労金減額も検討 白鵬&鶴竜処分は「全会一致で」
元横綱日馬富士関による暴行事件を受け、日本相撲協会の臨時理事会が20日午後、東京都墨田区の両国国技館で開かれた。約1時間30分に渡った臨時理事会後には記者会見が行われ、八角理事長(元横綱・北勝海)、広報部長の春日野理事(元関脇・栃乃和歌)、危機管理部長の鏡山理事(元関脇・多賀竜)、尾車理事(元大関、両国国技館 元日馬富士 全会一致 八角理事長 処分 功労金減額 危機管理委員長 危機管理部長 名古屋高検検事長 多賀竜 尾車理事 広報部長 引退勧告相当 日本相撲協会 春日野理事 暴行事件 栃乃和歌 横綱 横綱日馬富士関 琴風 白鵬 臨時理事会 記者会見 鏡山理事 関係者 関脇 高野利雄理事 高野理事 鶴竜処分2017/12/20スポーツニッポン詳しく見る伊勢ケ浜親方は理事を辞任、八角理事長は残り任期の報酬を全額返上
浜親方(元横綱旭富士)が20日の臨時理事会を最後に理事を辞任、役員待遇委員に降格となったと発表した。また、八角理事長(元横綱北勝海)は、残り任期3カ月の報酬を全額返上するとした。このほか、酒席に同席しながら事件を防ぐことができずに大相撲の信用失墜につながったとして、白鵬、鶴竜の両横綱の減給処分も発表両国国技館 事件 伊勢ケ浜親方 信用失墜 全額返上 八角理事長 処分 報酬 役員待遇委員 日本相撲協会 日馬富士 日馬富士関 暴行事件 横綱 横綱北勝海 横綱旭富士 残り任期 減給処分 理事 白鵬 臨時理事会 辞任 関係者 鶴竜2017/12/20スポーツニッポン詳しく見る
2017/12/19
やく氏、白鵬は出場停止処分と予想も「本人に利するだけ。キャッキャ喜ぶ」
の臨時理事会で、横綱白鵬(32)に「出場停止」処分が科されると予想したが、同時に同処分では「白鵬本人に利するだけ」との持論も披露した。元横綱日馬富士(33)による幕内貴ノ岩(27)への暴行事件で、協会は20日、臨時の横綱審議委員会(横審)と理事会を開き、協会の危機管理委員会による報告を受けて関係者のフジテレビ系 処分 出場停止 出場停止処分 協会 危機管理委員会 幕内貴 日本相撲協会 暴行事件 本人 横綱審議委員会 横綱日馬富士 横綱白鵬 漫画家 理事会 白鵬 白鵬本人 臨時 臨時理事会 関係者2017/12/19サンケイスポーツ詳しく見る
2017/12/18
相撲取材歴30年の横野リポーター、20日の理事会での処分について語る 白鵬は「厳重注意?」
大相撲の一連の騒動を受け、相撲取材歴30年の横野レイコリポーター(55)が18日、フジテレビ系「とくダネ!」出演し、20日にも行われる臨時理事会での処分を予想した。17日に、沖縄県宜野湾市での興行で冬巡業が終了。取材した横野リポーターはスタジオに生出演し「この騒動を力士たちもどうなっているのかすごい2017/12/18スポーツ報知詳しく見る白鵬は信頼回復へ夜は優等生生活 大相撲冬巡業の全日程が終了
大相撲の冬巡業は17日、沖縄県宜野湾市での興行で全12日間の日程が終了した。秋巡業中に起きた元横綱日馬富士(33)の暴行事件に揺れる中での開催。被害者の幕内貴ノ岩(27)の師匠で日本相撲協会の貴乃花巡業部長(元横綱)に代わり、責任者を務めた春日野広報部長(元関脇栃乃和歌)は連日、ファンへのあいさつで2017/12/18デイリースポーツ詳しく見る
2017/12/17
巡業ポスターから日馬が消えた…実行委員長「悩んだ末の判断」
た。会場にはられたポスターに載っているのは白鵬、鶴竜、稀勢の里の3横綱で、パンフレットにも元横綱の掲載はなし。勧進元で実行委員長の竹岡剛氏(49)は「悩んだ末の判断。話し合いでは意見も分かれた」と苦渋の決断を明かした。告知チラシや街中のポスターは4横綱のままだが、会場分は約200枚を急きょ作成した。2017/12/17サンケイスポーツ詳しく見る
2017/12/16
聴取拒否の言い訳に 貴乃花親方が貴ノ岩の再入院また画策
件の現場に居合わせた白鵬(32)でもない。事件の被害者である貴ノ岩(27)の体調だという。去る13日、貴乃花部屋に行った危機管理部長の鏡山親方によれば、「貴ノ岩が心配だ。安否も含めて病状をお知らせくださいという文書を持っていった」そうだ。なにしろ、貴ノ岩が公の場から姿を消して1カ月半が経つ。九州場所2017/12/16日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/12/14
『物言い』絶対アカン!白鵬に横綱品格なし、普通なら出場停止 貴乃花親方の有力支援者が指摘
る。元横綱日馬富士の傷害事件の背景にある相撲協会のモンゴル勢に対する甘さを指摘する。(聞き手・山戸英州)--相撲界との付き合いは「長いですよ。25年くらいです。日本相撲協会も緩めすぎている、モンゴル力士に。横綱3人で、白鵬は1人横綱で気張ったし。そういう功績も含めて、今の相撲界を支えてるのはモンゴルモンゴル モンゴル力士 モンゴル勢 傷害事件 出場停止 山戸英 指摘大阪場所 支援者 日本相撲協会 有力支援者 横綱 横綱品格 横綱日馬富士 白鵬 相撲協会 相撲界 貴乃花親方 貴乃花部屋 辻本公俊 部屋 龍神総宮社2017/12/14夕刊フジ詳しく見る
2017/12/13
白鵬への脅迫文「悪い人に思えて…」松嶋尚美が納得
尚美(46)が、横綱白鵬に対する脅迫文騒ぎについて「来るやろなと思ってた」と私見を述べた。13日放送のフジテレビ系「バイキング」は、北九州市で11日に開かれた大相撲の冬巡業の会場に、横綱白鵬関を名指しして「必ず殺す」などと脅迫する封書が届いた騒動を取り上げた。松嶋は、白鵬の日馬富士暴行騒動に関する一2017/12/13日刊スポーツ詳しく見る梅沢富美男、殺害予告を生放送で告白「オレも殺すっていうのが来た」
組では、北九州市で11日に開かれた大相撲の冬巡業の会場に、横綱・白鵬(32)=宮城野=を名指しして「必ず殺す」などと脅迫する封書が届いていたことを特集した。これに関連して埋め技は「オレも殺すっていうのがきたけどね。梅沢富美男を殺すって」と突然、殺害予告を受けたことを告白した。MCの坂上忍(50)ら出2017/12/13スポーツ報知詳しく見る「必ず殺す」白鵬に脅迫文…13日から“厳戒”沖縄巡業
大相撲の横綱白鵬(32)を名指しして「必ず殺す」などと脅迫する封書が届いていたことが12日、捜査関係者への取材で分かった。福岡・北九州市で11日に開かれた冬巡業の会場に送付された。福岡県警は脅迫容疑などで捜査している。日本相撲協会でも報告を受け、春日野巡業部長代理(広報部長、元関脇栃乃和歌、55)ら2017/12/13サンケイスポーツ詳しく見る梅沢富美男 自身への殺害予告告白「最近。ファンがサイトで見つけた」
、11日に北九州市で開催された大相撲の冬巡業の会場に横綱・白鵬(32=宮城野部屋)を名指しして「必ず殺す」などの文言が書かれた封書が届いていた件を取り上げた。梅沢は「ダラダラやってるから、こんなことになっちゃったんだ。俺も殺すって来たけどね」とサラリと告白。番組MCの坂上忍(50)らが驚く中、梅沢は2017/12/13スポーツニッポン詳しく見る
2017/12/11
元横綱・日馬富士を傷害容疑で書類送検 鳥取県警
1日、元横綱を書類送検した。起訴を求める「厳重処分」の意見を付けたとみられる。地検は県警の意見を参考に起訴して正式な裁判を求めるか、略式起訴とするかなどを慎重に判断する見通し。捜査関係者によると、元横綱は秋巡業中の10月25日夜、横綱・白鵬(32=宮城野部屋)らモンゴル出身力士や地元関係者らと、鳥取2017/12/11スポーツニッポン詳しく見る
2017/12/08
白鵬「いい思い出が残った」 6年ぶりに双葉山生誕地訪れる
宇佐市で行われ、横綱白鵬(宮城野)が、目標とする元横綱双葉山の生誕地を6年ぶりに訪れた。巡業は、来年が双葉山の没後50年ということで開催。子どもの稽古に特別参加するなどリラックスムードだった白鵬は「久しぶりだし、懐かしい感じがする。子どもと稽古もできたし、いい思い出が残った」と感慨深げだった。また、2017/12/08デイリースポーツ詳しく見る
2017/12/06
冬巡業わが物顔の白鵬、「モンゴルチーム」文字入りジャージーで威嚇 関係者「初めて見た」
ンゴル出身の先輩力士、横綱白鵬(32)=宮城野部屋=は“天敵”貴乃花巡業部長(45)が帯同せず、わが物顔。“背中”で宣戦布告するシーンもあるなど初っぱなから不穏な空気が漂っている。長崎県大村市で行われた冬巡業初日(3日)のこと。朝稽古を終え風呂から出た白鵬は、鮮やかな青のジャージーを着て支度部屋に戻わが物顔 ジャージー モンゴルチーム モンゴル出身 伊勢ケ浜部屋 先輩力士 冬巡業 冬巡業わが物顔 冬巡業初日 宮城野部屋 平幕貴 支度部屋 文字入りジャージー 横綱日馬富士 横綱白鵬 白鵬 相撲界 貴乃花巡業部長 貴乃花部屋 関係者2017/12/06夕刊フジ詳しく見る九州巡業は盛況 被災地訪れた白鵬「来て良かったなと思ってもらえたら成功」
5日には巡業中の横綱白鵬(32=宮城野)ら幕内力士が、九州北部の豪雨で7月に被災した福岡・朝倉市杷木地区を慰問。多目的施設「サンライズ杷木」で黙とうをささげ、白鵬は土俵入りを披露した。白鵬は福岡県出身の幕内松鳳山(33=二所ノ関)を露払い、九州場所中に朝倉市に宿舎を置いた片男波部屋の幕内玉鷲(33)2017/12/06東京スポーツ詳しく見る坂上忍「くだらない」白鵬ジャージ批判に異論
上忍(50)が、横綱白鵬がジャージを着ていたことで批判の声があがっていることに疑問を呈した。6日放送のフジテレビ系「バイキング」は、白鵬が巡業中に浴衣ではなくジャージ姿で過ごしている画像がネット上で出回り物議をかもしている問題を取り上げた。ジャージの背中に「MONGOLIANTEAM」と書かれていた2017/12/06日刊スポーツ詳しく見る
2017/12/05
朝青龍、白鵬のジャージー着用への批判に反論 「強くなれ八角理事長!!」とエールも
ッターを更新し、横綱白鵬(32)が冬巡業中に相撲界の普段着である浴衣ではなく、ジャージを着用していたことにネット上などで批判が上がっていることに反論した。朝青龍は「次ジャージ問題か?地方巡業朝稽後、風呂上がりジャージ着るの普通だよ!!朝青龍もう皆んなジャージ着て歩いてた」とツイートした。ジャージには2017/12/05サンケイスポーツ詳しく見る白鵬、暴力事件に初めて言及 元日馬富士の引退「言葉見つからない」
大相撲の横綱白鵬(32)=宮城野=が4日、長崎県五島市で行われた冬巡業で、元横綱日馬富士が幕内貴ノ岩への暴行問題の責任を取って引退したことについて「本人にどういう言葉を掛ければいいのか、見つからない。難しい」と話した。元日馬富士が引退して以降、白鵬が事件関係に言及するのは初めて。横綱土俵入りを終え、2017/12/05デイリースポーツ詳しく見る白鵬、日馬引退語った「少し時間を置いて本人へ直接伝えられれば」
育館Gアリーナ)横綱白鵬(32)が先月29日の日馬富士の引退表明以降、暴行問題について初めて言及した。一方、冬巡業を休場中の貴ノ岩が「診断書」を提出していない問題について、春日野広報部長(元関脇栃乃和歌、55)は巡業部として対応することはないとの姿勢を示した。平成13年以来16年ぶりに巡業が開催され2017/12/05サンケイスポーツ詳しく見る元横綱朝青龍が“怒ツイート”連発! ジャージ姿批判された白鵬にエール
ートを連発した。横綱白鵬が3日に行われた長崎・大村での巡業で稽古の後、シャワーを浴びて控え室へ戻る時、「MONGOLIANTEAM」と背中に書かれたジャージを着ていたことを批判した報道に怒りをにじませ、「まじキレた!!テレ朝馬鹿に」「テレ朝に話し受けないからな!!」と批判ツイートを連発。「次ジャージ2017/12/05デイリースポーツ詳しく見る元横綱朝青龍が“怒ツイート”連発! ジャージ姿批判された白鵬にエール
ートを連発した。横綱白鵬が3日に行われた長崎・大村での巡業で稽古の後、シャワーを浴びて控え室へ戻る時、「MONGOLIANTEAM」と背中に書かれたジャージを着ていたことを批判した報道に怒りをにじませ、「まじキレた!!テレ朝馬鹿に」「テレ朝に話し受けないからな!!」と批判ツイートを連発。「次ジャージ2017/12/05デイリースポーツ詳しく見る貴乃花洗脳騒動はフジテレビのせい? 母・花田紀子が「はい」
親方(45)と横綱・白鵬(宮城野)の確執について特集する中で、1998年秋から世間を騒がせた貴乃花親方の横綱時代の“洗脳騒動”についてクローズアップし、母でおかみさんだったタレントの藤田紀子(70)が振り返った。藤田は当時、歌手の洗脳騒動でワイドショーが持ちきりだったことを指摘。その上で「親方の単独2017/12/05スポーツ報知詳しく見る
2017/12/04
やく氏、白鵬の貴乃花親方批判は「日頃の確執があればこそ」
)の暴行問題を受けて、日本相撲協会の八角理事長(54、元横綱北勝海)が先月28日に行った講話の際、横綱白鵬(32)が「貴乃花巡業部長を代えてほしい」などと発言したことに言及した。日馬富士から暴行を受けた平幕貴ノ岩(27)の師匠、貴乃花親方(45、元横綱)は暴行問題に対応することを理由に、3日から始ま2017/12/04サンケイスポーツ詳しく見る横野レイコさん、日馬富士は貴ノ岩暴行の時も「立合いが早かった」
(58)が日馬の貴ノ岩(27)への暴行の際、同席した横綱・白鵬(32)に対して、「止めに入らないのは、何もしていないのと一緒。日馬富士のこと(引退)が残念すぎて、どうしてあの時と、どうしても思ってしまう」と言うと、コメンテーターで出演した相撲レポーター・横野レイコさん(55)は「日馬富士は暴行の時も2017/12/04スポーツ報知詳しく見る石原慎太郎氏、日馬富士事件に白鵬の影を疑う「そそのかしたのでは」
馬富士の暴行事件は、白鵬が「弟分の日馬富士をそそのかしやらせたのではないか」との持論を展開した。石原氏は日馬富士の暴行事件が明るみになって以降、何度かその件に関してツイッターを更新。警察に被害届を提出した貴乃花親方を「勇気は素晴らしい」と絶賛し、横綱白鵬については「横綱は何をしてでも勝てばいいと言う2017/12/04デイリースポーツ詳しく見る
2017/12/03
貴乃花親方が“白鵬が悪い”と憤っていた…「バンキシャ!」が関係者談伝える
親方“品格”の神髄“白鵬が悪い”その真意は」などのタイトルで大相撲の暴行問題について特集した。番組ではの貴乃花親方(元横綱、45)の過去のブログを紹介し、貴乃花が横綱の品格について大事にしていることを紹介。「品格を大事にする貴乃花親方は今回の暴行事件に関係者にこう話した。『単なる暴行事件ではない』。2017/12/03スポーツ報知詳しく見るやく氏が「物言い番付」選定 「白鵬に一番非があるという気がしています」
行を加えて引退に至った問題について、自身が選定した「物言い番付」を発表した。番組では日馬富士が引退する原因となった暴行問題を特集。やく氏はボードを使いながら「物言い番付」を紹介。「白鵬に一番非があるという気がしています。次に日馬富士、人柄としてもいい男なんですが“下手人”でございますから」と、上から2017/12/03サンケイスポーツ詳しく見る
2017/12/02
大相撲の「携帯コール」とは カラテカ入江が明かす飲み会“スマホ禁止”のオキテ
マートフォンを触ることに対して厳しいオキテがあることを明かした。入江は、飲み会で白鵬らとも同席したことがあるといい「(力士と飲むと)すげー、飲まされるんです」とし「確かに携帯に関しては厳しいというか。飲む時は携帯コールっていうのがある。携帯を触っているヤツを見つけると『携帯チェック、携帯チェック、ヨ2017/12/02デイリースポーツ詳しく見る
2017/12/01
テリー伊藤が日馬騒動を分析「貴乃花親方のターゲットは白鵬」
タレントでプロデューサーのテリー伊藤(67)が1日、TBS系朝の情報番組「ビビット」に生出演し、引退した元横綱日馬富士(33)による暴行騒動の渦中にある貴乃花親方(45)の示す「改革」とは何かを分析した。番組は、11月30日の大相撲理事会の直後に貴乃花親方が友人に語ったという「日馬富士は引退する必要2017/12/01東京スポーツ詳しく見るやく氏、白鵬の発言に「己が腫れ物ですよ」 中瀬氏「反抗期の中学生でも言わない」
)にゲスト出演。横綱白鵬(32)が「貴乃花巡業部長を代えてほしい」などと、28日に八角理事長が行った「講話」の際に発言したことに厳しい見方を示した。白鵬の“物言い”に様々な厳しい意見が飛び出した。俳優、梅沢富美男(66)は「こんなことを、横綱に言わせるのはおかしいんじゃないですかね。冬巡業ってのは相2017/12/01サンケイスポーツ詳しく見る白鵬の行き過ぎた言動、大至「何か掛け違えている」
暴行問題をめぐる横綱白鵬の言動を受け、「何か掛け違えているところがちょっとあるのではないか」と疑問を呈した。1日放送のテレビ朝日系「モーニングショー」は、日馬富士の暴行問題における白鵬と貴乃花親方の確執を取り上げた。貴乃花親方は暴行問題への対応のため、12月3日から始まる冬巡業に参加しないことが発表2017/12/01日刊スポーツ詳しく見るやくみつる氏、白鵬を批判「化膿の進んだ腫れ物」
暴行問題をめぐる横綱白鵬の言動を受け、「化膿の進んだ腫れ