初場所大相撲初場所千秋楽
2019/01/27
大関昇進見送りの貴景勝「まだまだ勉強だなと思う」/初場所
大相撲初場所千秋楽(27日、両国国技館)関脇貴景勝(22)が大関豪栄道(32)に押し出され、11勝4敗に終わった。新関脇で2桁勝利を挙げ初の技能賞。2場所連続して三賞を獲得した。それでも「良かった日も悪かった日もある。まだまだ勉強だなと思う」と満足していない様子。大関昇進が見送られ「一生懸命やりたい2019/01/27サンケイスポーツ詳しく見る
2018/01/29
14勝で締めた!栃ノ心、殊勲賞&技能賞W受賞で来場所関脇昇進濃厚/初場所
大相撲初場所千秋楽(28日、両国国技館、観衆=1万816)14日目に初優勝を決めた平幕栃ノ心(30)は遠藤(27)を押し出して14勝1敗で締めくくり、初の殊勲賞と2度目の技能賞も獲得した。横綱鶴竜(32)は大関豪栄道(31)を上手投げで下して連敗を4で止め、11勝。豪栄道は8勝7敗だった。大関高安(2018/01/29サンケイスポーツ詳しく見る
2018/01/28
【敢闘賞一問一答】阿炎、公言通りの三賞受賞に「怖いほどうまいこといった」/初場所
大相撲初場所千秋楽(28日、両国国技館)新入幕の阿炎は松鳳山を押し出して10勝目。この日の白星が条件だった敢闘賞受賞が決まった。明るく受賞の喜びを語った。--勝って決めた「最初の待ったまではすごく緊張していて。待ったがあったので落ち着いて相撲が取れました」--場所前から三賞を狙うと公言「怖いほどうま2018/01/28サンケイスポーツ詳しく見る【敢闘賞一問一答】竜電、念願の2桁勝利「自分の相撲を取っていこうと思ったら勝てました」/初場所
大相撲初場所千秋楽(28日、両国国技館)新入幕の竜電が10勝を挙げ敢闘賞。この日は千代丸に敗れ白星を挙げることはできなかったものの、堂々の成績での三賞受賞に胸を張った。--新入幕で10勝「正直うれしいです」--場所前から「2桁を狙う」と言っていた「ずっと2桁勝利ができなかったんで、やっとできてですね2018/01/28サンケイスポーツ詳しく見る
2017/01/22
稀勢の里が白鵬を破って14勝1敗/初場所
大相撲初場所千秋楽(22日、両国国技館)大関稀勢の里(30)が、横綱白鵬(31)をすくい投げで破り、14勝1敗。すでに決めていた初優勝に花を添えた。横綱昇進を決定的にしている稀勢の里。攻める白鵬相手にどっしりと体で受け止め、最後はすくい投げだ。両親が見守る中、大相撲ファンに貫録を漂わせた。稀勢の里は2017/01/22サンケイスポーツ詳しく見る