薄氷勝利
2019/03/15
阪神・矢野監督、学生に薄氷勝利で不満
腕、大商大・大西広樹投手(21)に5回2安打0封の快投を許すなど、1-0の薄氷勝利に不満の表情だ。「もうちょっと、いい内容のバッティング見たかった。最初の投手(大西)は変化球を結構うまく投げるし、コントロールも良かった。簡単に初めての対戦でボンボン打てるかっていうと、まあ(難しさは)あるかもしれない2019/03/15サンケイスポーツ詳しく見る
2018/01/14
白鵬、かち上げ・張り手は使わず薄氷勝利 阿武咲の出足に土俵際で逆転
「大相撲初場所・初日」(14日、両国国技館)横綱審議委員会からかち上げ、張り手などの取り口について批判を受けていた横綱白鵬(宮城野)が阿武咲(阿武松)と対戦し、突き落としで勝利した。立ち合いはどちらも用いなかったが、相手の圧力に一気に土俵際まで運ばれるヒヤリとする内容だった。注目された立ち合いは右を2018/01/14デイリースポーツ詳しく見る
2017/11/05
【日本シリーズ】ソフトバンク工藤監督が涙「一瞬にして苦しかったことが…」
の内川が起死回生の同点ソロを放つと、延長11回に川島のサヨナラ打で激闘を制した。歓喜の胴上げで8度宙に舞った指揮官は「もう泣かないと決めていたが、一瞬にして苦しかったことがよみがえってきた」と薄氷勝利で決めた日本一に、涙をこらえ切れなかった。優勝監督インタビューでは“珍事”も発生した。インタビュー中2017/11/05東京スポーツ詳しく見る
2016/10/06
日本、山口蛍劇的ミドルで薄氷勝利
「W杯アジア最終予選、日本2-1イラク」(6日、埼玉スタジアム2002)日本は後半ロスタイムまで1-1とイラクに苦しめられたが、後半ロスタイムにMF山口蛍がミドルシュートを決め、勝ち点3を手にした。日本は2勝1敗で勝ち点を6に伸ばした。1-1で迎えた後半ロスタイム。誰もが、このままドローで終わってし2016/10/06デイリースポーツ詳しく見る
2016/09/07
ハリル監督は背水の陣 タイ戦勝っても内容次第で解任ある
「オウンゴールによる薄氷勝利」を知っているのだろうか?05年3月25日。最終予選第2戦でイランとのアウェー戦を1―2で落としたジーコ日本代表は5日後、埼スタにバーレーンを迎え撃った。何度も攻め込みながらゴールを奪えない日本。思わぬ形で決着した。後半26分に相手オウンゴール!虎の子の1点を守り切った日2016/09/07日刊ゲンダイ詳しく見る