陛下
2019/06/15
【吉田茂という反省】憲法9条にみる…吉田茂が「憲法に犯した過誤」
成時代の天皇、皇后両陛下は、象徴天皇として務めを果たすとして、全国民から慕われる天皇、皇后両陛下になられた。まさに国民統合の象徴として、大徳を築かれた。ただ、「象徴天皇」ということを話されるとき、「だから国の元首ではない」というように聞こえるときがあった。憲法学からすれば、象徴であるゆえに元首であら2019/06/15夕刊フジ詳しく見る
2019/05/23
竹田恒泰氏が鳩山元首相“陛下の政治利用”発言に怒髪天「全くどの口が言っとんじゃ、ボケ!」
氏は、10月22日に行われる天皇陛下のパレードについて「パレードコースを見て驚いた。国道246号を真っ直ぐ行けば良いものを、わざわざ自民党の脇を通ることになっている。天皇陛下の政治利用極まれりだ」と苦言を呈した。これに対し、竹田氏は民主党政権時代に鳩山氏こそが陛下を政治利用したと反論。「自民党の前を2019/05/23東京スポーツ詳しく見る
2019/05/03
平成初の一般参賀は即位の1年10か月後
天皇陛下の即位を祝う一般参賀が4日、皇居で行われる。陛下が公式行事で一般国民に対面される最初の機会。天皇、皇后両陛下や、皇族が午前と午後の計6回、宮殿・長和殿のベランダに立って参賀に応じ、陛下のあいさつがある。◆平成初の一般参賀1990(平成2)年11月18日、上皇さまが天皇に即位されたのを記念して2019/05/03スポーツ報知詳しく見る
2019/05/01
EXILE・ATSUSHI 前陛下は「国民のために生きて、平和を願われた」
た。10年前、前天皇陛下の即位20年を祝う国民祭典で奉祝曲を奉呈しており、前陛下の退位には感慨もひとしお。時代の変わり目のこの日、歌い継ぐべき日本の名曲を集めたソロアルバム「TRADITIONALBEST」を発売し、平和への思いを胸に、令和にも歌声を響かせ続ける決意を固めた。18年前にデビューして、2019/05/01デイリースポーツ詳しく見る
2019/04/11
坂上忍 フット後藤の過去の公開プロポーズにツッコミ「プロポーズを金に換えた」
プロポーズをしたことに強烈な突っ込みを入れた。この日の番組では、天皇・皇后両陛下ご結婚60年を特集。天皇陛下が皇后陛下にプロポーズした時のお言葉が話題になった。番組の最後に、坂上が「今日は陛下のプロポーズのお言葉を知れてすごく温かい気持ちになりましたけれども、後藤君はどんなプロポーズの言葉を?」と質2019/04/11スポーツニッポン詳しく見る
2019/03/12
大槌 再建ホテルに感謝の石碑完成 両陛下にお見せしたい“復興のハマギク”
うがささげられた。多くの災害に見舞われた「平成」はあと50日で終わる。被災地へ寄り添い続けた天皇、皇后両陛下にゆかりのある岩手県大槌町のホテルは「平成の架け橋」と名付けた碑を建立。次は大災害のない時代へ。切なる願いが込められている。(安田健二)天皇、皇后両陛下が大槌町を訪れた際、2度宿泊された「三陸2019/03/12スポーツニッポン詳しく見る
2019/02/24
三浦大知が両陛下の前で歌唱「愛に包まれた気持ち」
劇場で行われた「天皇陛下在位30年記念式典」で、天皇陛下が作詞され、皇后陛下が作曲された琉歌(沖縄の歌)「歌声の響」を歌唱した。やや緊張した面持ちながらも、歌い終えると、天皇皇后両陛下も温かい拍手を送っていた。三浦は出番を終え「天皇皇后両陛下からあふれる、とても大きく優しい愛に包まれたような気持ちに2019/02/24日刊スポーツ詳しく見る
2019/02/12
陛下謝罪要求の韓国国会議長、ブルームバーグがインタビュー音声データ公開
婦問題について、天皇陛下による謝罪で問題が解決すると述べたことや、陛下を「戦争犯罪の主犯の息子」と表現したことについて、同社は12日までに公式サイトなどで文議長のインタビューの音声データの一部を公開した。音声データでは、文議長が「その方は戦争犯罪の主犯の息子ではないか?」などと述べている。文議長は韓インタビュー インタビュー音声データ公開韓国 ブルームバーグ 主犯 公式サイト 息子 戦争犯罪 文喜相国会議長 文議長 日本軍 米通信社ブルームバーグ 謝罪 陛下 陛下謝罪要求 韓国メディア 韓国国会議長 音声データ2019/02/12スポーツ報知詳しく見る
2019/01/21
白鵬8連勝、平成最後の天覧相撲 両陛下前に責任果たす
碧山を退けて幕内ただ一人の8連勝を飾った。横綱昇進後の天覧相撲は無敗。天皇賜杯授与が見送られた2010年名古屋場所後、日本相撲協会に届いた天皇陛下の言葉を胸に、白星街道を突き進む。平成最後の天覧相撲。天皇、皇后両陛下の前で、白鵬は責任を完璧に果たした。碧山に押されても、右の下手が入ると切れ味鋭い出し2019/01/21スポーツニッポン詳しく見る陛下「稀勢の里は今後どうされるのですか」
年ぶりに天皇、皇后両陛下が観戦された結びの一番で、横綱・白鵬(33)=宮城野=が、前頭5枚目・碧山(32)=春日野=を下手出し投げで破った。2007年夏場所後の横綱昇進以降、天覧相撲は6戦全勝。一人横綱の意地と責任感で唯一の中日勝ち越しを決め、「平成」に愛された大横綱が自身42度目の賜杯へ独走態勢を2019/01/21スポーツ報知詳しく見る
2019/01/17
三浦大知 両陛下の琉歌披露へ「全身全霊で歌わせていただきます」
立劇場で開催する天皇陛下在位30年記念式典で天皇陛下が作詞、皇后さまが作曲された琉歌(沖縄の歌)を披露することが発表された。三浦は沖縄県出身で歌唱力とダンスに定評があり、紅白歌合戦にも2年連続で出場している。公式サイトで「天皇陛下御在位三十年を記念して行われる式典の中で天皇皇后両陛下が作詞作曲された2019/01/17スポーツニッポン詳しく見る三浦大知 天皇陛下在位30年記念式典で歌唱「全身全霊で歌わせていただきます」
劇場で開催される天皇陛下在位30年記念式典で、天皇陛下が作詞、皇后さまが作曲された琉歌(沖縄の歌)を歌唱することが決まった。三浦は「天皇陛下御在位30年を記念して行われる式典の中で天皇皇后両陛下が作詞作曲された『歌声の響』を歌わせていただくことになりました。選んでいただいたこと、両陛下の思いから生ま2019/01/17東京スポーツ詳しく見る三浦大知、両陛下作詞作曲の琉歌「歌声の響」歌唱へ
立劇場で行われる天皇陛下在位30年記念式典で、天皇陛下が作詞され皇后陛下が作曲された琉歌(沖縄の歌)「歌声の響」を式典内で歌唱することが17日、分かった。政府が17日の式典委員会で決めた。三浦は「選んでいただいたこと、両陛下の想いから生まれたとても大切な1曲を歌わせていただけること、本当に光栄です」2019/01/17日刊スポーツ詳しく見る
2018/05/24
山崎賢人「すごく緊張した」両陛下のお隣で映画観賞
天皇、皇后両陛下が24日、映画「羊と鋼の森」(、橋本光二郎監督、来月8日公開)を、主演の山崎賢人(23)や上白石萌歌(18)とともに観賞された。宮下奈都氏(51)の同名小説が原作で、ピアノ調律師として生きる青年の成長物語。山崎は「両陛下のお隣で見るのはすごく緊張しましたが、とても光栄な時間でした」と2018/05/24日刊スポーツ詳しく見る
2018/01/13
無抵抗は同情を買うためか 貴乃花親方“沈黙”に透ける限界
1月場所に天皇皇后両陛下が出席する予定だった天覧相撲について、相撲協会側から「昨今の情勢を踏まえて辞退する」と申し出があったことを発表した。すでに両陛下への報告は済んでおり、山本長官は「残念に思っておられるだろう」と話した。天覧相撲はここ最近では、相撲協会が公益財団法人に移行した翌年の15年から、32018/01/13日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/01/12
大相撲初場所「天覧相撲」取りやめ 角界が目指す失地回復
会見で、天皇、皇后両陛下が昨年まで3年連続で観戦されている大相撲初場所(14日初日、東京・両国国技館)について、今年は取りやめとなった、と明らかにした。昨年10月に日本相撲協会から招待を受け、検討していたが、元横綱日馬富士(33)による暴行事件などを受け、今週に入って協会から「昨今の情勢を踏まえて辞2018/01/12東京スポーツ詳しく見る
2016/08/09
天皇陛下のお気持ち表明を勝手に解釈する韓国の行儀悪さ
天皇陛下が8日午後3時、象徴としての務めに関する「お気持ち」をビデオメッセージで表明した。陛下が国民に直接思いを伝えるのは、極めて異例。NHKや民放キー局に加え、マイペースなことで知られるテレビ東京も特別番組を放送した。陛下は「次第に進む身体の衰えを考慮する時、全身全霊をもって象徴の務めを果たしてい2016/08/09東京スポーツ詳しく見る
2016/07/15
生前退位されたら「自由に過ごしていただきたい」学友・島村元文相が語る天皇陛下への思い
政府は、天皇陛下(82)が生前退位の意向を示されていることを踏まえ、早ければ来年の通常国会で皇室典範改正を含めた法整備を行う方向で調整に入った。今年12月23日の天皇誕生日をめどに骨子案をまとめたい考え。複数の政府関係者が14日、明らかにした。陛下の学習院大在学時のご学友で、その後も親交のある島村宜2016/07/15スポーツ報知詳しく見る
2016/07/07
Zeebra、両陛下と対面「夢のような展開にずっと頭がぼーーっと」
ートで、天皇、皇后両陛下と対面したことを興奮気味にツイッターで報告した。Zeebraが出演したのは、小児がん制圧キャンペーンの一環として行われているチャリティーコンサート「生きる2016~小児がんなど病気と闘う子どもたちとともに~森山良子withFRIENDS」。歌手の森山良子(68)を中心に、谷村2016/07/07スポーツ報知詳しく見る
2016/06/18
ラグビー国際試合初!25日スコットランド戦は天覧試合に
17日、天皇、皇后両陛下が25日に東京・味の素スタジアムで行われる日本対スコットランドの第2戦を観戦されると発表した。ラグビー日本代表の国際試合が天覧試合となるのは初めて。両陛下は、過去に国体や2014年2月23日に行われた日本選手権2回戦・ヤマハ発動機-神戸製鋼を観戦されている。当時は天皇陛下が、2016/06/18サンケイスポーツ詳しく見る