東日本大震災
2019/06/20
NPB、7月5、6日に岩手で復興支援イベント 仁志敏久氏が高田高訪問
球機構(NPB)は、東日本大震災の復興支援事業の一環として、7月5、6日にプロ野球選手OBが岩手県内で学校訪問、野球教室などを行うと発表した。5日にはU―12日本代表監督の仁志敏久氏が、岩手県立高田高校を訪問。海洋システム科の1~3年生を対象に「夢に向かって努力することの大切さ」をテーマに話をする予プロ野球選手OB 仁志 仁志敏久 学校訪問 対象 岩手 岩手県内 岩手県立高田高校 復興支援イベント 復興支援事業 指導者講 日本代表監督 東日本大震災 海洋システム科 県内 訪問 訪問日本野球機構 野球指導者 野球教室 高田 NPB2019/06/20スポーツニッポン詳しく見る
2019/06/11
「結婚式キャンセル保険」が生まれたきっかけ
ている「結婚式キャンセル保険」をご存じだろうか。不測の事態に備えて入る保険が生まれたのは「東日本大震災」がきっかけだった。結婚式のキャンセル料を保障する保険はいくつかあるが、式場側が加入する「結婚式キャンセル保険」(ジャパン少額短期保険)が先月27日に発売された。高額なキャンセル料が最大で無料になる2019/06/11東京スポーツ詳しく見る
2019/06/04
メディアの東京五輪狂騒 聖火ルート発表だけでバカ騒ぎの愚
が朝刊で1面のほか、複数ページを割いて大ハシャギだ。五輪中の首都高「一律1000円上乗せ」IOC責任者が“待った”ルートは世界遺産や東日本大震災などの被災地、「インスタ映え」する名所を回り、日本の魅力を世界に情報発信する狙い。各紙の見出しも大会組織委員会の思惑通り、「聖火が照らす被災地」(毎日)、「IOC責任者 インスタ映え デカデカ ルート ルート概要 世界 世界遺産 五輪 全国紙 大会組織委員会 思惑通り 東京五輪 東京五輪狂騒聖火ルート発表 東日本大震災 聖火 聖火リレー 被災地 複数ページ 首都高2019/06/04日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/05/31
【球界ここだけの話(1636)】野球を通じて震災からの復興を世界へ発信、世界少年野球大会が福島で開催
で発表された。同大会を行う目的は世界各国の子供たちの友好。東北地方では1996年の岩手・盛岡大会以来23年ぶり2度目で、東日本大震災の被災地での開催となる。「3・11」から今年3月で8年がたった。震災と福島での野球で思い出すのは、いわき海星高校野球部。2013年の選抜高校野球大会に21世紀枠で出場し2019/05/31サンケイスポーツ詳しく見る
2019/05/25
庄野真代「私晴れ女で」飯能ウオーキングが真夏日に
ドードリンコ、アース製薬協賛、R&D、ムーミン物語ほか後援)は25日、第1日の天覧山方面など5~30キロに1万74人が参加した。歌手の庄野真代(64)が特別ゲストで、午後のミニライブに登場。東日本大震災・熊本地震復興応援をテーマとする大会を、爽やかな歌声で元気づけた。この日が真夏日となったことに庄野アース製薬協賛 ウォーキング ウオーキング協会 ミニライブ ムーミン物語 三井住友信託銀行特別協賛 国内最大 天覧山方面 庄野 庄野真代 晴れ女 東日本大震災 熊本地震復興応援 特別ゲスト 真夏日 飯能 飯能ウオーキング 飯能新緑ツーデーマーチ2019/05/25日刊スポーツ詳しく見る
2019/05/18
風間俊介 月9初レギュラー「観察医朝顔」で主人公の恋人役…上野樹里と初共演
にとって“月9”レギュラーは初。令和にスタートする初の月9ドラマで、風間は、主人公の法医学者・朝顔(上野樹里)の恋人役を演じる。今作は同名漫画を原作に、大きくアレンジを加えたヒューマンドラマとなっている。上野演じる朝顔は、東日本大震災で母を失い、遺体すら見つからないという悲しみを胸に、真摯(しんし)2019/05/18デイリースポーツ詳しく見る
2019/05/02
気象予報士の宮崎由衣子アナ「令和婚しました」
ーナーの後、青木源太アナから「宮崎さんから、うれしいご報告が」と振られると「私事で大変恐縮ですが、きのう令和初日にですね、入籍いたしました」と報告。青木源太アナから花を渡され「令和婚してしまいました」とほほえんだ。相手については明らかにしなかった。宮崎アナは東日本大震災をきっかけに気象予報士の資格を2019/05/02日刊スポーツ詳しく見る
2019/05/01
【日本の選択】安倍首相は平成最後に靖国参拝を 祖国の独立のために闘った英霊たち
)平成を振り返ると、東日本大震災や、阪神・淡路大震災などの大災害、そして、地下鉄サリン事件や、警察庁長官狙撃事件など、さまざまな事件が起こった時代であった。多くの人々が犠牲になり、いまだに故郷に帰れぬ人々が存在する。被災地への復興へ尽力することはもとより、犠牲となった方々のことを忘れるべきではないの2019/05/01夕刊フジ詳しく見る
2019/04/27
「カメ止め」長屋和彰主演3・11映画都内で再上映
3月11日に発生した東日本大震災と福島第1原発事故の被災地・福島で震災直後に撮影された、同年の映画「FUKUSHIMADAY」の上映会が、平成最後の土曜日となった27日夜、都内で行われた。上映は、桜井亜美監督が「平成最大の事件」と位置付ける東日本大震災をテーマにした映画を、新元号「令和」に改元されて2019/04/27日刊スポーツ詳しく見る
2019/04/25
【サッカーコラム】真の復興のシンボルに! 「Jビレッジ」が全面再開
式典ではサッカー協会の名誉総裁、高円宮妃久子さまもお言葉を述べられた。同協会の田嶋会長は「感慨深い。きょうがスタートになります」とあいさつした。2011年の東日本大震災、福島第一原発事故に伴い、スポーツ施設としては全面閉鎖。国が管理する原発事故の収束拠点になっていた。それが、昨年7月28日に部分的にサッカー サッカーコラム サッカー協会 スポーツ施設 ナショナルトレーニングセンター 全面再開 全面閉鎖 協会 原発事故 収束拠点 名誉総裁 東日本大震災 田嶋会長 福島 記念式典 高円宮妃久子 Jビレッジ2019/04/25サンケイスポーツ詳しく見る
2019/04/23
岩田華怜 AKB卒業しても被災地支援の思いは変わらず
・渋谷区文化総合センター大和田)の制作発表に出席した。同作では、核兵器廃絶を訴え、昨年にノーベル平和賞候補に推薦された長崎県などの高校生の活動「高校生平和大使」を描く。会見では、東日本大震災に話が及んだ。岩田は宮城出身で小学6年生の時に自宅が被災。「(その)直後に(AKBに)加入して上京した。(震災2019/04/23東京スポーツ詳しく見る
2019/04/22
Jヴィレッジ、悲願の全面再開 官民交えた多くのアシストも
面再開。2011年の東日本大震災に伴い、東京電力福島第1原発事故の対応拠点となり長期休業し、昨年7月から一部再開していた。日本サッカー協会・田嶋幸三会長(61)は「ここまでくるのに多くの人の苦労があった。本当に感謝してやまない」と感慨深げ。官民交えた多くのアシストもあり、JR東日本は常磐線に最寄り駅2019/04/22夕刊フジ詳しく見る
2019/04/21
カ~モンベイビ~福島!DA PUMPがJヴィレッジ再出発を盛り上げた
。同所は2011年の東日本大震災以降、東京電力福島第1原発事故の対応拠点だったが、この日から8年ぶりに営業を全面再開。日本代表の練習拠点でもあり、大ヒット曲「U.S.A.」の歌唱では横浜FCのFW三浦知良(52)の“カズダンス”を披露して盛り上げた。数々の伝説的ゴールを決めてきた日本サッカー界の象徴カズダンス キングカズ サッカー施設 ヒット曲 伝説的ゴール 全面再開 原発事故 対応拠点 日本サッカー界 日本代表 東京電力福島 東日本大震災 横浜FC 福島 練習拠点 DA FW三浦知良 Jヴィレッジ2019/04/21サンケイスポーツ詳しく見るDA PUMP聖火ランナー参加に意欲 “カズダンス”も披露、Jヴィレッジ・フェス出演
て出演し、2020年東京五輪・パラリンピックの聖火リレー参加に意欲を見せた。東日本大震災の際に原発事故の対応拠点となった同所が、約8年を経て完全営業を再開。東京五輪の聖火リレーは、大会理念「復興五輪」の象徴として同所からスタートするとあって、TOMO(38)は「全員(の出身地が)バラバラなんで、各県カズダンス サッカー施設 ダンス ボーカルグループ 出身地 原発事故 同所 大会理念 完全営業 対応拠点 復興五輪 意欲 東京五輪 東日本大震災 聖火リレー 聖火リレー参加 DA Jヴィレッジ Jヴィレッジ・フェス出演 PUMP聖火ランナー参加2019/04/21デイリースポーツ詳しく見る
2019/04/15
マツコ、桜田五輪相辞任に「失言こそネットメディアでは望まれている」
曜後5・0)に出演。東日本大震災の復興よりも自民党議員の方が大事と受け取れる発言で事実上更迭された桜田義孝前五輪相(69)について言及した。桜田氏は10日夜、東京都内で開かれた高橋比奈子衆院議のパーティーであいさつ。来年の東京五輪・パラリンピック開催をめぐり、多くの外国人が訪れると指摘した上で、「お2019/04/15サンケイスポーツ詳しく見るマツコ、断言「失言こそネットメディアでは求められている」
五輪相(69)が10日に東日本大震災の復興よりも自民党議員の方が大事との趣旨の発言をし、ついに辞任に追い込まれたことについて独自の見解を示した。桜田大臣辞任への感想を聞かれたマツコは「失言って言うけれど、それこそネットメディアでは求められている発言じゃない?」と話した上で、「むしろ失言してないのに失2019/04/15スポーツ報知詳しく見る
2019/04/14
「嵐のワクワク学校」今年も開催!…テーマは「修学旅行」JUMPも参加
saryTour5×20」の追加公演がこの日、ナゴヤドームでスタートし、ステージ上で発表された。「ワクワク-」は東日本大震災が発生した2011年に始まり、今年で9年連続9回目の実施となる。メンバー5人が先生となり、さまざまなテーマを掲げ、学ぶイベントだ。復興支援の思いも込め、昨年まで計48回公演が行2019/04/14デイリースポーツ詳しく見るたけし、桜田五輪相“失言”辞任に「落語の勉強をしたほうがいい」
10・0)に生出演。東日本大震災の復興よりも自民党議員の方が大事と受け取れる発言で事実上更迭された桜田義孝前五輪相(69)について言及した。桜田氏は10日夜、東京都内で開かれた高橋比奈子衆院議のパーティーであいさつ。来年の東京五輪・パラリンピック開催をめぐり、多くの外国人が訪れると指摘した上で、「お2019/04/14サンケイスポーツ詳しく見る
2019/04/13
河野景子、桜田前五輪前の問題発言を「無意識にポロリと本音が出てしまう」
テーターとして出演。東日本大震災の被災地を傷つける発言で辞任した桜田義孝前五輪相の問題について見解を示した。河野は、今回の発言について「人って高揚感をもって発言する時って、無意識にポロリと本音が出てしまうと思うんですよね。常日頃、そういうものを心に抱えながらこの役職に就いてらっしゃったのかなと思いま2019/04/13スポーツ報知詳しく見る辛坊治郎氏、桜田前五輪相の辞任に「野党、マスコミの追及はある種のいじめじゃないか」
」(土曜・前8時)で東日本大震災の被災地を傷つける発言で辞任した桜田義孝前五輪相の問題を特集した。今回の辞任を辛坊治郎キャスターは「私なんかね、素朴に野党、マスコミの追及の仕方みていると、ある種のいじめじゃないかと思って、それも大変不快なんですが」とした上で「それにしても、このレベルで大臣やって果た2019/04/13スポーツ報知詳しく見る
2019/04/12
坂上忍 問題発言で辞任・桜田五輪相にあきれ顔「知識の欠片も感じない」
義孝五輪相(69)が東日本大震災の復興よりも政治家を優先すると受け取れる発言の責任を取って、辞任したことを特集した。桜田氏は10日、自民党の高橋比奈子衆院議員(比例代表東北ブロック)のパーティーに出席。壇上で「(五輪に)世界中の人が日本に来て、岩手県にも行くと思う。おもてなしの心を持って復興に協力し2019/04/12東京スポーツ詳しく見る
2019/04/11
なぜ今ここで…桜田“失言大臣”を切った安倍官邸の腹の内
ーであいさつ。高橋が東日本大震災の被災地・岩手出身だと触れた上で、「おもてなしの心を持って、復興を協力していただければありがたい。そして復興以上に大事なのは高橋さんだ」と語った。桜田“遅刻”大臣で審議中断 国会はまるでガキのケンカの場会合後に記者団に発言の真意を問われても、「そんなこと言ったことない2019/04/11日刊ゲンダイ詳しく見るJOC竹田会長 桜田五輪担当大臣の失言辞任に「残念」 自身は6月に退任
を発表した。「大会まで500日を切った中での担当大臣の辞任は残念です。復興へのスポーツの貢献は東日本大震災が発生した当初からJOCにとっても重要なテーマであり、引き続き関係機関と協力しながら進めていく。今後も関係機関と緊密な連携をしながら東京2020大会の成功に向けて準備を進めていきたい」と、綴った2019/04/11デイリースポーツ詳しく見る
2019/04/10
蓮舫氏、桜田五輪相辞任に「お辞めになる理由を伺いたい」 「レンポウ」誤読の因縁も
新。桜田義孝五輪相が東日本大震災の被災地を地盤とする自民党衆院議員のパーティーで「復興以上に議員(の当選)が大事」とする趣旨の不適切発言によって引責辞任することを受け、「呆れるしかない」と厳しく批判した。蓮舫氏は「予算の桁を間違える(1500億円を1500円)のは仕方ないとしていました。自治体の読み2019/04/10デイリースポーツ詳しく見る
2019/04/08
楽天 4.13の始球式は新日鉄釜石ラグビー部OBの桜庭吉彦氏
3月11日に発生した東日本大震災を風化させないこと目的に12年から毎年実施している「がんばろう東北デー」。桜庭氏は9月に開幕するW杯のアンバサダーで、岩手県釜石市も開催地も務める。秋田県出身で、ラグビー元日本代表として3度のW杯出場経験があり「大変光栄に思います。釜石でW杯が開催されますが、その成功2019/04/08スポーツニッポン詳しく見る
2019/03/31
吉永小百合、髪を30年ぶりにベリーショートに「バサッと短くしてみました」
ストラ演奏会2019」に特別出演した。東日本大震災で被災した岩手、宮城、福島の3県を中心に演奏をしている小、中、高、大学生で構成され、今年で4度目。“皆勤”の吉永は石川啄木、宮沢賢治らの詩5編を朗読し、観客を引き込んだ。今年10月初旬公開予定の主演映画「最高の人生の見つけ方」(犬童一心監督)の役作りベリーショート 世界的音楽家 主演映画 公開予定 吉永 吉永小百合 坂本龍一 宮沢賢治 役作り 復興支援プロジェクト 東京 東京オペラシティ 東北ユースオーケストラ演奏会 東日本大震災 演奏 犬童一心監督 石川啄木2019/03/31サンケイスポーツ詳しく見る吉永小百合「東北ユースオーケストラ」にゲスト参加
3月31日、都内で、東日本大震災で被災した岩手、宮城、福島の子供たちを中心に結成された「東北ユースオーケストラ」の演奏会にゲスト参加した。同オーケストラは音楽家坂本龍一(67)が代表、監督を務め、定期演奏会は今年で4回目。毎年参加している吉永は、石川啄木、宮沢賢治らの詩を朗読。若者たちの演奏を聴いてオーケストラ ゲスト参加吉永小百合 ショートカット姿 吉永 吉永小百合 子供たち 定期演奏会 宮沢賢治 新作映画 東北ユースオーケストラ 東日本大震災 演奏 演奏会 石川啄木 若者たち 音楽家坂本龍一2019/03/31日刊スポーツ詳しく見る五輪・パラ旗、全国巡り終えTOKIOとともに東京凱旋
0日、JR東京駅前の丸の内中央広場で行われた。スペシャルアンバサダーを務めるアイドルグループ、TOKIOが全国各地を巡った旗を手に登場。会場から拍手を浴びた。フラッグツアーは16年10月に東京都小笠原村を出発。ツアー用に複製した大会旗2セットが都内や東日本大震災などの被災地に続き全国を巡回。この日、アイドルグループ ツアー用 パラリンピック パラリンピック旗 パラ旗 ファイナルイベント フラッグツアー 丸の内中央広場 五輪 五輪旗 全国 全国各地 大会旗 東京 東京五輪 東京凱旋 東日本大震災 被災地 JR東京駅前 TOKIO2019/03/31サンケイスポーツ詳しく見るサザン40周年ツアー!震災の宮城をスタートの地に
キミは見てくれが悪いんだから、アホ丸出しでマイクを握ってろ!!”だと!?ふざけるな!!」ツアー初日を開催した。ツアー中には新元号に改元となる。時代は変わっても東日本大震災を忘れない。そんな思いを込め、宮城をツアースタートの地に選んだ。◇◇◇宮城は思い入れのある地だった。同会場は、11年の東日本大震災2019/03/31日刊スポーツ詳しく見る
2019/03/27
創志学園 野山さん 震災直後の選手宣誓で学んだ言葉の大切さ
大な被害をもたらした東日本大震災の発生からわずか12日。2011年(平23)に創部2年目で初出場を果たした創志学園(岡山)の2年生主将だった野山慎介さん(24)は選手宣誓で語りかけるように話した。当時16歳だった球児の“被災地への思い”は、被災者から「弱っていた気持ちにカツが入った」という手紙が学校2019/03/27スポーツニッポン詳しく見る【中日】荒木2軍コーチ、東北から感謝のパネル「こんなにうれしいことはない」
OJECT」から感謝のパネルを贈呈された。「義援金で子供たちの施設がつくられている。こんなにうれしいことはない」と喜びを口にした。荒木コーチは東日本大震災が起こった2011年から現役引退した2018年まで、自身の後援会パーティーの収益の一部を寄付していた。募金額で「相馬こどもドーム」、「大槌こどもグ2019/03/27スポーツ報知詳しく見る
2019/03/25
東日本大震災で不通のJR山田線、三陸鉄道に移管 「リアス線」宮古―釜石間開通
東日本大震災による津波で不通となっていたJR山田線の宮古―釜石間が23日、岩手県の第三セクター三陸鉄道に移管され、南北で接続する路線と合わせた全長163キロの「リアス線」として開通した。“一番列車”の出発を前に中村一郎社長は「ようやく再開の日を迎えられたことを幸せに思う」と感無量。三陸鉄道は19842019/03/25スポーツ報知詳しく見る
2019/03/18
覆面花輪でお別れ…デストロイヤーさん葬儀に数百人が参列
ーク州アクロンの教会で行われ、親族や友人ら数百人がベイヤーさんに別れを告げた。教会には「日本人の前では絶対に脱がない」と宣言していた覆面を外した生前のベイヤーさんの肖像や、2011年の東日本大震災の被災地である東北地方を慰問した際の様子を撮影した写真、現役当時に獲得したチャンピオンベルトなどが飾られ2019/03/18サンケイスポーツ詳しく見る【東日本大震災から8年 忘れない、立ち止まらない】「遺構保存」で住民対立 “同等の重み”持つ両者の言い分を報道する苦悩
★(5)東日本大震災で被災し、当時の町長ら職員39人が犠牲になった岩手県大槌町の旧役場庁舎をめぐり、解体を進めたい町と、遺構として保存を求め解体差し止め訴訟を起こした住民との間に、昨年から今年にかけて激しい対立が起きた。最後は「解体」と決まったが、町民も「津波を思い出してつらい。ずっと壊してほしかっ2019/03/18夕刊フジ詳しく見る
2019/03/14
石巻出身の日本ハム・鈴木、2軍戦で3回1失点「反省点ばかりですね」
んでからの決め球の精度がよくなかった」と振り返った。昨季は開幕直後に右肘靱帯(じんたい)を損傷。同期が次々と1軍デビューを果たす中、シーズンを棒に振った。この日は故障後、最長となる3イニング。完全復活への道を着実に歩んでいる。3月11日には、故郷の東北地方を襲った2011年の東日本大震災から8年がた2019/03/14サンケイスポーツ詳しく見る
2019/03/12
大槌 再建ホテルに感謝の石碑完成 両陛下にお見せしたい“復興のハマギク”
533人の被害が出た東日本大震災は11日、発生から8年を迎えた。発生時刻の午後2時46分、被災地で、全国各地で黙とうがささげられた。多くの災害に見舞われた「平成」はあと50日で終わる。被災地へ寄り添い続けた天皇、皇后両陛下にゆかりのある岩手県大槌町のホテルは「平成の架け橋」と名付けた碑を建立。次は大2019/03/12スポーツニッポン詳しく見るサッカーの聖地Jヴィレッジ、新芝で再出発「今がスタートライン」
超える犠牲者を出した東日本大震災の発生から11日で8年を迎えた。東京電力福島第1原発事故の対応拠点となった施設「Jヴィレッジ」(福島県楢葉町・広野町)は4月20日に全面再開し、2020年東京五輪の聖火リレー出発地点となる方向だ。芝生の管理を担う齊藤健(たけし)ターフマネジャー(44)は「今がスタート2019/03/12スポーツ報知詳しく見る3・11が誕生日の白鵬「宿命」勇気与えた同日5戦全勝
自身の34回目の誕生日と重なる「3・11」に、東日本大震災からの復興へ願いを込めた白星をささげた。幕内・遠藤(28)=追手風=を押し出して初日から連勝。特別な感情を抱く3月11日の取組は4年ぶりだったが、被災した力士との交流などを通じて東北への思いは強く、震災発生以降は同日に5戦全勝と勇気づけてきた2019/03/12スポーツ報知詳しく見る白鵬、東京五輪土俵入りへ「この1年は勝負」
自身の34回目の誕生日と重なる「3・11」に、東日本大震災からの復興へ願いを込めた白星をささげた。幕内・遠藤(28)=追手風=を押し出して初日から連勝。特別な感情を抱く3月11日の取組は4年ぶりだったが、被災した力士との交流などを通じて東北への思いは強く、震災発生以降は同日に5戦全勝と勇気づけてきた2019/03/12スポーツ報知詳しく見る楽天・銀次 東北に夢と勇気を…被災地での1軍公式戦の増加を球団へ呼びかけ
東北に夢と勇気を-。東日本大震災から8年となった11日、今季から主将を務める楽天・銀次内野手(31)が、東北各地での1軍公式戦の増加を球団へ呼びかけていく考えを明かした。8年の時が流れても思いは変わらない。「震災が起きてからずっと、自分はそのことを思いながら野球をやってきた」と銀次。「どんな場面でも2019/03/12デイリースポーツ詳しく見る羽生結弦の靴が712万円で落札「お役に立ちたい」東日本大震災の復興チャリティー
された。ヤフー主催の東日本大震災の復興慈善オークションとして行われ、460件を超える入札があった。締め切りの1時間前まで350~360万円台で推移していたが、残り1時間で300万円以上急騰した。仙台市出身の羽生は16、18年にも出品しており、これが3度目。昨年はスケート靴が850万1000円で落札さ2019/03/12デイリースポーツ詳しく見るAKB48グループ、全国6カ所で復興支援公演 応援ソングも披露
東日本大震災から8年を迎えた11日、AKB48グループは東京・秋葉原のAKB48劇場など全国6カ所で復興支援公演を開催した。AKBは、今月2日に被災地を訪問した高橋朱里(21)、柏木由紀(27)らチームBのメンバー16人が出演。アンコール後、キャプテンの高橋が「本日、東日本大震災から8年がたちました2019/03/12サンケイスポーツ詳しく見る【東日本大震災から8年 忘れない、立ち止まらない】被災地に立つ「漂流ポスト3・11」 言えない悲しみ吐露する場所
ため津波被害を免れ、東日本大震災によってお茶を飲む場所さえ失った被災者の和みの場としても機能してきた。岩手県陸前高田市の広田半島にあるDIYガーデンカフェ「森の小舎(こや)」。横浜出身の赤川勇治さん(69)が約20年前に建てた別荘だったが、2009年から毎年、春~秋に一般開放している。10年前、ひっ2019/03/12夕刊フジ詳しく見る
2019/03/11
【楽天】震災から8年。仙台で被災した辛島は「死ぬまで忘れることはない」
楽天は東日本大震災の発生から8年にあたる11日、静岡・草薙球場での練習前に東北の方向へ、半旗を掲げた。辛島航投手(28)ら3人の投手と球団職員らが、球場内で黙とうをささげた。ちょうど8年前。1軍は遠征先の兵庫・明石にいた。震災は、ロッテとのオープン戦中に起こり、試合は中止となった。ただリハビリ組の選2019/03/11スポーツ報知詳しく見る石川遼が東日本大震災への思いをつづる
更新。8年が経過した東日本大震災への思いをつづった。以下全文。「東日本大震災から8年。震災の数ケ月後に石巻で見た光景を思いだし、胸が苦しくなります。これまでの被災地の皆様一丸となっての地元復興へのご尽力には頭が下がる思いです。被災地の今後益々の復興を祈っております。私も皆様の少しでも今まで以上にサポ2019/03/11スポーツ報知詳しく見る貴乃花光司氏、政界進出は再否定、春場所についても答えず「もうよろしいですか?」
くしま」で行われた、東日本大震災の復興祈念イベント「福魂祭2019」で、ちゃんこの炊き出しを実施。報道陣の取材にも応じ、たびたび取りざたされる政界進出のうわさについて「ありません。もうその話はご勘弁下さい」とキッパリ。一部で自民党衆院議員で元五輪担当の遠藤利明氏との会食も報じられたが、「もともとのお2019/03/11デイリースポーツ詳しく見る福原愛さん3・11ブログ更新「心の葛藤があった」
原愛さん(30)が、東日本大震災が起きた3月11日にブログを更新することへの葛藤を明かした。震災から8年。福原さんは11日にブログを更新し、「震災が起きてから3月11日はほぼ毎年ブログを更新していましたが、去年は更新しませんでした。3・11の日じゃなくても心の中では常に想っているのに、ブログを書かな2019/03/11日刊スポーツ詳しく見る精巣がん闘病のNosuke 前向きブログが活力に…「病気境目に知名度上がった」
ふくしまで行われた、東日本大震災の復興祈念イベント「福魂祭2019」に、misonoとともに出演。昨年12月に精巣がんを公表後、初めて公の場に姿を見せた。Nosukeは、約3カ月に及んだ入院生活について「思ったよりはきつくなかった」と回顧。「ガンってこういう感じ、治療ってこういう感じ、入院ってこうい2019/03/11デイリースポーツ詳しく見る羽生のスケート靴の落札額に隠された“ファンの愛”ネットも感嘆「愛ある神々の遊び」
2994円で落札された。東日本大震災の復興チャリティーオークションとして行われ、460件件を超える入札があり、20時7分に終了した。締切の1時間前まで350~360万円台で推移していたが、残り1時間で300万円以上急騰した。落札額には、落札者の羽生に対するこだわりが垣間見えた。締切ギリギリに2人から2019/03/11デイリースポーツ詳しく見る精巣がんのNosuke がん公表以来初めて公の場に 妻misonoとステージ共演
トふくしまで行われた東日本大震災の復興祈念イベント「福魂祭2019」に夫婦で出演し、昨年12月に精巣がんを公表してから初めて公の場に姿を見せた。misonoは昨年に続き福島の子供たちと歌やダンスを披露。最後の曲、ステージにはNosukeの姿があった。本来のドラムではなく木製の箱形打楽器・カホンを使用2019/03/11デイリースポーツ詳しく見る誕生日の白鵬、震災後3・11は無傷5連勝「被災地に勇気を与えることできたかな」
2連勝を飾った。「誕生日というより、やはりあの日のこと」と8年前に発生した東日本大震災の被災地への思いを口にした。横綱は「被災地の方に勇気を与えることができたかな」と、胸をなで下ろした。3月11日の取組は震災発生後、無傷の5連勝となった。震災発生当時は26歳だった。「誕生日なんてできなかった」。テレ2019/03/11スポーツ報知詳しく見る福島市出身の若元春が関取初白星 3月11日を思い「前に前に進んでいかないと」
枚目・安美錦(40)=伊勢ケ浜=を寄り倒しで下し、関取初白星を挙げた。立ち会いから押され土俵際も、左差しから寄り倒して逆転。「純粋にうれしいですね」と、頬を緩ませた。3月11日は、2011年に東日本大震災が起きた日。福島市出身の若元春にとって特別な日ではあるが、素直な胸の内を語った。「あまり日付で結2019/03/11スポーツ報知詳しく見る41歳氷川きよし「心は26歳」20周年新曲に思い
0年分の思いを『大丈夫』に込めて歌っていきたい。自分を鼓舞する曲なんです」と新曲への思いを語った。この日で東日本大震災から8年になる。「被災をした人や亡くなった人が大勢います。つらい思いをしている人たちに『大丈夫ですか』と、優しく背中を押せるようなアーティストになりたい。悲しみを喜びに変えたい」と被2019/03/11日刊スポーツ詳しく見る34歳誕生日の白鵬 東京五輪まで現役続行に意欲「そのために今年1年が大事になってくる」
回目の誕生日。同時に8年前に東日本大震災が起きた特別な一日だった。震災後は被災地の岩手県山田町を訪れ土俵入りを行った。「今でも東北には行っていますし、誕生日にかかわらず、一生懸命やったことを見せられ、被災地の方々に勇気を与えられたのかなと思います。宿命というか、やらなきゃいけないことを感じます」342019/03/11スポーツニッポン詳しく見るサンド伊達、3・11は「特別な1日」震災から8年で願い「年に1度は思い出して」
2011年に発生した東日本大震災から8年を迎えたことを受け、現在の心境をつづった。震災の発生からちょうど8年となったこの日、伊達は今年も宮城県気仙沼市を訪れたことを報告。震災発生時は同市で番組ロケを行っていたため相方の富澤たけし(44)と被災しており「あの日を含めると、9年連続で来てるんだなぁ」と回2019/03/11スポーツニッポン詳しく見る“新十両”若元春、関取初白星お預け「所作とかでリズムがつくれなかった」
の巧みな前さばきに屈し、寄り切られた。土俵入りで「もう、訳が分からなかった」と舞い上がり、「所作とかがあって、リズムがつくれなかったかな」と肩を落とした。2日目は、11年3月11日に故郷を襲った東日本大震災から8年となる鎮魂の日。被災地に届ける関取1勝へ「まずは土俵に集中したい」と気合を入れ直した。2019/03/11スポーツニッポン詳しく見る仙名彩世3・11に本拠地ラスト「葛藤も感じて」
名取市の出身。故郷が東日本大震災に見舞われてから8年の日に、丸11年過ごした本拠地に別れを告げた。「今日は東日本大震災から8年。各地で追悼の行事が行われている日に、私はこうして卒業の祝福をいただける。そのことに、心の葛藤も感じております」11年3月11日、震災当時、4年目に入ったばかりだった。仙名は2019/03/11日刊スポーツ詳しく見る池江璃花子、3・11に決意「わたしは全力で生きます」
のツイッターを更新。東日本大震災から8年を迎え、「8年前の今日3月11日、罪のない人たちが大勢なくなりました。違う形ではあるけれどわたしは全力で生きます」と決意を記した。「今日久々にベットの上から空を見上げました。外の光でさえしんどく感じてしまうほどでしたが、夕日が沈み、空が青くてとっても綺麗です。2019/03/11サンケイスポーツ詳しく見る元プリプリ岸谷香、復興支援ライブ!奥田民生との秘話告白し感謝
豊洲PITで行われた東日本大震災の復興支援ライブに出演。メインホストの岸谷の呼びかけに賛同した大黒摩季(49)、奥田民生(53)ら豪華アーティストも集結し、会場を盛り上げた。岸谷はプリプリ時代の代表曲「Diamonds〈ダイアモンド〉」や5月1日発売の新アルバム「Unlockthegirls2」の収2019/03/11サンケイスポーツ詳しく見る稲垣吾郎ら「新しい地図」3人が16年ぶり宮城公演
500人が集まり、歌にゲームにトークにと3人との再会に歓喜。東日本大震災から8年となる11日も、同所で公演を行う。宮城での公演はSMAP時代の03年、宮城スタジアムで行って以来16年ぶり。冒頭からファンは総立ちで3人のパフォーマンスに熱狂した。香取は「やっと会えました。1年前にはステージで歌って踊れ2019/03/11日刊スポーツ詳しく見るAKB48グループが69回目の東北被災地訪問 献花や黙とうにミニライブも
KB48グループが、東日本大震災から8年がたった11日、2日に行った被災地支援活動の詳細を報告した。2011年に「誰かのために」プロジェクトを立ち上げ、今回で69回目となった被災地訪問で、メンバー18人が3グループに分かれて、岩手県大槌町、宮城県石巻市、福島県南相馬市を訪れた。犠牲になった人たちへ献2019/03/11東京スポーツ詳しく見るシドが震災で中止から8年越し横浜アリーナ初ライブ
を開催予定だったが、東日本大震災のために中止に。8年越しに初ライブが実現した形だ。序盤のトークで、ベースの明希は「こういう光景を見ると、15年バンドやってきて本当によかったなと思います」としみじみ語った。「今日は最後まで俺たちと音楽の旅を楽しみましょう、横浜アリーナ!乗り遅れるなよ!」と呼びかけ、フ2019/03/11日刊スポーツ詳しく見るAKBが被災地訪問 横山由依「震災忘れないよう」
東日本大震災から8年を迎える11日を前に、AKB48グループが今月2日、被災地訪問を行った。震災が起こった11年に立ち上げた「誰かのためにプロジェクト」の一環で、通算69回目の訪問。メンバー18人が3組に分かれ、岩手・大槌町、宮城・石巻市、福島・南相馬市に訪れた。メンバーたちは被災で犠牲になった人た2019/03/11日刊スポーツ詳しく見る本田圭佑 3・11への思いツイッターにつづる「石巻を訪問したときの恐ろしい光景は忘れてないです」
011年3月11日の東日本大震災発生から8年を迎えた思いをつづった。本田は「東日本大震災から8年。まだまだ避難者が数多くいて、多くの場所が復興の道半ばだと聞いてます。石巻を訪問したときの恐ろしい光景は忘れてないです」とツイート。「また行きます」と続けた。2013年には宮城県石巻市内に自身のホームペー2019/03/11スポーツニッポン詳しく見るカンニング竹山、震災の悲劇だけ伝えるメディアに「もうやめてくれと言っている人も」
曜前8・0)に出演。東日本大震災から8年を迎え、報道のあり方について持論を展開した。2011年の震災直後から福島に通い続け、地元の人たちと交流を重ねてきたという竹山。「福島について言いたい」と、3つのテーマで力説。そのなかの「悲劇だけを“切り取る”メディアに怒り」というテーマでは「3・11になると、2019/03/11サンケイスポーツ詳しく見る花田光司氏 元妻の“告白本”感想聞かれ「勘弁してください」
東日本大震災から8年を迎えた11日、福島・郡山の「ビッグパレット福島」で開催された復興イベント「第8回福魂祭」に、元貴乃花親方の花田光司氏(46)が参加した。子供たちにちゃんこ鍋を振る舞い、割り箸などを手渡しした花田氏は「私もニコニコです。どうぞーって言って渡した」と笑顔でコメント。週刊誌などでは、2019/03/11東京スポーツ詳しく見る
2019/03/10
ソフトバンク-ヤクルト戦は雨天中止 オープン戦
募金活動も行われない。=2019/03/10西日本スポーツ=2019/03/10西日本スポーツ詳しく見る元プリプリ岸谷、復興支援ライブで「Diamonds」を熱唱
豊洲PITで行われた東日本大震災の復興支援ライブに出演。メインホストの岸谷の呼びかけに賛同した大黒摩季(49)、奥田民生(53)ら豪華アーティストが集結した。岸谷はプリプリ時代の「Diamonds〈ダイアモンド〉」や、5月1日発売の新アルバム「Unlockthegirls2」の収録曲「バタフライ」なら豪華アーティスト チームスマイル プリプリ岸谷 プリプリ時代 プリンセスプリンセス メインホスト 収録曲 大黒摩季 奥田民生 岸谷 岸谷香 復興支援ライブ 東日本大震災 熱唱 豊洲 豊洲PIT Diamonds2019/03/10サンケイスポーツ詳しく見る木村拓哉 東日本大震災を極寒の根室で体験「本当に怖かったけど…」 行動力にチュート徳井も感嘆
)での撮影で体験した東日本大震災について語った。根室には「マイナス17度ぐらいの状況の中で、結構いました、長い間」と木村。「福澤(克雄)さんって監督がちょっとおかしい人で、真っ暗で吹雪いちゃって、前が一切見えないというホワイトアウトって現象で、もう撮影できないなと思っていたら、(監督が)『木村さん、2019/03/10スポーツニッポン詳しく見る
2019/03/07
羽生結弦LINEスタンプ発売「忘れない3・11」被災地への想い込め
で24種類。フィギュアスケートの衣装をまとった羽生が、様々なポーズで笑顔や凛々しい表情を見せている。東日本大震災から8年。宮城県仙台市出身の羽生だけに、「忘れない3・11」「少しずつ、苦しみを超えて」などと被災地への想いが込められている。11時にスタンプが発売されると、SNSでは「羽生君のスタンプ早2019/03/07スポーツニッポン詳しく見る羽生結弦LINEスタンプ24点を発売
発売すると発表した。東日本大震災から8年となる今回の企画は、仙台市出身でフィギュアスケート男子シングルで五輪連覇を達成した羽生の協力で実現。24点のスタンプには「忘れない3・11」「共に、前へ」など、震災の記憶を忘れず災害に備えるための言葉も添えられている。価格は240円(100コイン)で、「LIN2019/03/07デイリースポーツ詳しく見る
2019/03/06
羽生結弦 スケート靴が300万円突破 東日本大震災チャリティーオークション
(24)=ANA=が東日本大震災の復興チャリティーオークションに出品したスケート靴の入札額が6日、300万円を突破した。開始から1日が経過。6日18時時点で250件を超える入札があり、額は300万1000円となった。オークションは11日の20時7分に終了する。東日本大震災の被災地である宮城県出身の羽ウェブベルマーク協会 オークション スケート靴 一般社団法人 入札 入札額 平昌五輪連覇 復興チャリティーオークション 東日本大震災 東日本大震災チャリティーオークションフィギュアスケート男子 羽生 羽生結弦 被災地2019/03/06デイリースポーツ詳しく見る
2019/03/04
【ドクター和のニッポン臨終図巻】東日本大震災で心に決めた「日本国籍取得」 日本文学研究者・ドナルド・キーンさん
まもなく訪れる「3・11」、東日本大震災も忘れてはいけません。8年前、もう日本に住むのは危ないという噂が流れ、外国に逃げた人もいました。本国から避難命令が出て、母国へ帰った外国人も多くいたそうです。しかし、その逆もいた。「日本から外国人が逃げ出し、腹立たしかった。私は日本人と共に生き、行動し、共に死2019/03/04夕刊フジ詳しく見る
2019/03/01
近藤サト グレーヘアに「女を捨てようとは1ミリも…いま人生最大のモテ期です」
て白髪を染めないグレーヘアでおなじみの近藤は、ブラックのワンピースでシックに登場。「『自分らしく生きる』とは?」をテーマにトークショーを行った。近藤が白髪染めに疑問を持つきっかけとなったのは、2011年の東日本大震災を受け、防災グッズを準備していた時だったと言う。「何かが起きた時に美容院へは行けない2019/03/01東京スポーツ詳しく見る
2019/02/27
落合竜を封じた森福の11球 内川パでも首位打者【平成23年のホークス】
。◆2011(平成23)年=1位/88勝46敗10分け勝率・6573月11日に東日本大震災が発生しプロ野球も大きな影響を受けた。開幕は当初日程から約3週間遅れの4月12日。リーグ連覇を目指すソフトバンクも特別な思いとともにシーズンに臨んだ。10年オフに横浜から内川聖一、西武から細川亨がFAで加入し、2019/02/27西日本スポーツ詳しく見る
2019/02/16
生島ヒロシ、東日本大震災から8年「創造的復興の難しさを感じる」故郷・気仙沼市を訪問
平成巨大津波の脅威~東日本大震災から8年~」(17日・後1時50分)に出演する。このほど東日本大震災の被災地で、生まれ故郷の宮城県気仙沼市を訪れ、現地の“今”を語った。同番組は「シリーズ平成」の5回目。2万2000人を超える死者・行方不明者を出した東日本大震災から8年。宮城県気仙沼市では、巨大津波に2019/02/16スポーツ報知詳しく見る村本大輔「最低な一言」浪江町なくなる発言で謝罪
村本大輔(38)が、東日本大震災により甚大な被害を受けた福島・浪江町を“なくなる町”と表現して炎上した騒動について謝罪した。村本は11日のツイッターで、津波と原発事故により今も多くの人が帰還できていない浪江町を訪問し、地元の人たちからナマの話を聞きたいという思いから「福島の浪江町で21時以降の遅くま2019/02/16日刊スポーツ詳しく見る生島ヒロシ、故郷・気仙沼の現状を伝える番組に出演
平成巨大津波の脅威~東日本大震災から8年~」(午後1時50分)に出演する。司会のNHK森田美由紀アナウンサー(59)と共に、東日本大震災の被災地となった故郷の宮城県気仙沼市の現状を伝える。2万2000人を超える死者、行方不明者を出した11年3月11日の東日本大震災から8年。宮城県気仙沼市では巨大津波NHK森田美由紀アナウンサー シリーズ平成巨大津波 出演フリーアナウンサー生島ヒロシ( 宮城 巨大津波 故郷 東日本大震災 気仙沼 津波火災 現状 生島ヒロシ 田老地区 番組 行方不明者 被災地 NHK2019/02/16日刊スポーツ詳しく見る
2019/02/08
清らかで誠実大食いの一面も/小川彩佳アナこんな人
、今後はフリーアナとして活動するという。正式な退社日は調整中。◇◇◇小川彩佳アナは清らかで誠実、澄んだ大きな瞳が印象的だ。局内でも、まじめで明るく、さわやかで、とにかく真っすぐな人と評価する声が多い。昨年9月で卒業した「報道ステーション」のサブキャスターには、東日本大震災のあった11年4月に就任。就2019/02/08日刊スポーツ詳しく見る
2019/02/03
元サッカー日本代表・前園氏が福島Jヴィレッジに来場
で行われた。大会アンバサダーとして元日本代表の前園真聖氏(45)が来場した。前園氏は「久しぶりにJヴィレッジに来ました。子供が一生懸命ボールを追っている姿を見られて、とてもうれしく思いました」と語った。同施設は2011年3月11日の東日本大震災による福島第一原発事故の対応で利用を停止していたが、昨年2019/02/03スポーツ報知詳しく見る
2019/01/23
ゆずが「NHKのど自慢」初出演決定! 東日本大震災の被災地、気仙沼で
自慢」(後12・15)に初出演することが23日、同局から発表された。3月10日にスペシャル版として、東日本大震災で甚大な被害を受けた宮城・気仙沼市の気仙沼市民会館から生放送。丘みどり(34)、福田こうへい(42)とともに歌で市民を勇気づける。このほか番組では、復興への歩みを進める現地の様子を伝える。2019/01/23サンケイスポーツ詳しく見るゆずがNHKのど自慢に初登場、被災地気仙沼へ思い
後12時15分)に初登場することになり、23日、同局から発表された。東日本大震災から8年。宮城県気仙沼市から、通常より出場者数と放送時間を拡大し、復興への歩みを進める被災地のいまを歌声で届ける。これまでさまざまな形で被災地を支援してきたゆずが、被災地への思いを込めたパフォーマンスを繰り広げるという。2019/01/23日刊スポーツ詳しく見る
2018/12/29
EXILE 3年ぶり紅白 TAKAHIRO、家族で出場を最も喜んだのは「ばあちゃん」
を通じて日本を元気にできれば」と意気込んだ。ATSUSHIは「年末の締めくくりで、3年ぶりの紅白が平成最後ということで、時代の移り変わりも感じて、感慨深いです。新生EXILEとしても初めてなので」と出場に喜び。「(平成は)東日本大震災など、災害も多くあって。『日本を元気に』と思って活動してきたので、2018/12/29スポーツニッポン詳しく見る嵐、平成の紅白締めくくる大トリは「濃さで勝負」…紅白リハ
となのかな」と心境を吐露。今年で10年連続の紅白になるが、松本潤は「初めての時のこと、思い出しますね。すごく緊張して(SMAPの)中居くんにフォローしてもらった」と振り返り、今年初出場となった後輩・King&Princeを思いやった。5人は東日本大震災による原発事故で避難を余儀なくされた福島県飯舘村2018/12/29スポーツ報知詳しく見る
2018/12/15
【平成回顧】〈23〉スーパーボランティア尾畠春夫さん「仮設住宅がなくなる日まで、休酒続けます」
返る。第23回は平成23年(201年)。平成23年3月11日に発生した東日本大震災は、死者・行方不明者約1万8000人以上を数え、7年たった今でも5万人以上が避難生活を強いられている。今年8月に山口県で行方不明の2歳児を救出し、「スーパーボランティア」として注目を浴びた尾畠春夫さん(79)は発生から2018/12/15スポーツ報知詳しく見る
2018/12/10
ソフトB内川1000打点照準 残り84
人より少ない。2016年に106打点を挙げたヒットメーカーは残り84打点としている大台も「行ける数字ではある」ととらえる。その上で「条件は試合に出続けること」として今オフに心と体をリフレッシュさせる必要性を口にした。■1000球キャッチボール14年から毎オフ、東日本大震災からの復興支援のために続ける2018/12/10西日本スポーツ詳しく見る
2018/12/09
ソフトB内川「までい」胸に復活へ 飯舘村の石碑に感銘
野手(36)が8日、東日本大震災で全村避難指示が出された福島県飯舘村を訪れ、同村内のモニュメントに記された「までい」という言葉を自らの胸に刻み込んだ。同県北部で「ゆっくり、丁寧に」を意味する方言だ。今季は打撃不振に苦しんだ主将は、焦らず丁寧に自分自身の打撃を取り戻していく。同村は震災直後、役場前の放2018/12/09西日本スポーツ詳しく見る
2018/12/06
【一生働く!】人手不足深刻の建設業界、ベテランの活躍&後進育成に期待
減少で日本全体が人手不足の中、建設業界はさらに深刻な状況にある。同業界のシニア雇用について聞いた。■建設業界の現状2008年のリーマン・ショック後に落ち込んだ建設投資額は、東日本大震災の復興工事や20年の東京五輪開催決定に伴う工事などを受け、徐々に回復傾向にある。それに伴い数年前からゼネコン各社ではシニア雇用 ゼネコン各社 人手不足 人材会社 企業編 佐藤大央社長 労働人口 回復傾向 夢真 夢真HD 工事 建設技術者派遣 建設投資額 建設業界 後進育成 復興工事 東京 東京五輪開催決定 東日本大震災 業界2018/12/06夕刊フジ詳しく見る
2018/12/03
【マンション業界の秘密】大地震、急病発生… 本当は怖いタワーマンション
を見直すというのが私のスタンス。基本的には幻想的な「信仰」を打ち砕くことを意図している。先日の講演の際、終了後の質疑応答で、東日本大震災の時にタワマンの37階に住んでいた方が、自らの経験談を語ってくれた。彼にはその時、保育園児の子供が2人いた。勤務先から住んでいるタワマンにたどり着き、何とか子供たち2018/12/03夕刊フジ詳しく見る
2018/11/12
2018/11/07
超厳戒…昭恵夫人“ド派手パーティー”はトップシークレット
ミシャットアウトの厳戒態勢。酒席での数々の失敗が伝えられる昭恵夫人はどうしても、酒に乱れる姿を見られたくないようだ。懲りない昭恵氏がヒタ隠す「総理の妻として言えないこと」会合は、福島県会津若松市の老舗「末廣酒造」が主催したもの。もともと、東日本大震災後の風評被害に悩んだ同社幹部が13年、昭恵夫人に相2018/11/07日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/11/06
【巨人】来季開幕はCS敗退の地マツダで3・29広島戦 11年ぶりビジター開幕
地開幕3連戦となる。巨人の開幕戦は08年の神宮でのヤクルト戦を最後に今年まで10年連続でホームだった。(11年は東日本大震災による節電のため、山口・宇部で開幕戦)。来年は11年ぶりのビジター開幕となる。マツダスタジアムでは今季巨人はレギュラーシーズン2勝9敗1分け。クライマックスシリーズ・ファイナルぶり ぶりビジター開幕セ・リーグ クライマックスシリーズ ビジター開幕 マツダ マツダスタジアム ヤクルト戦 レギュラーシーズン 公式戦日程 地マツダ 巨人 広島戦 本拠地開幕 来季 来季開幕 東京D 東日本大震災 連戦 開幕戦 阪神戦 CS敗退2018/11/06スポーツ報知詳しく見る
2018/10/31
サンドウィッチマン芸人人生を懸けた3つの決断とは
11年3月11日の「東日本大震災」について語る。当時、東北でのレギュラー番組の撮影で宮城県・気仙沼市でロケを行っていたサンドウィッチマンの2人は、撮影の合間に「東日本大震災」に被災した。番組では、その際の映像や、番組関係者の証言をもとに、MC坂上忍(51)がインタビューをする。地震発生時に海沿いにい2018/10/31日刊スポーツ詳しく見る
2018/10/02
【肉道場入門!】“特別な場所”でだけ味わえる「カツサンド」 これ以上ないほど精妙な揚げ加減
かな薄桃色。これ以上ないほどの精妙な揚げ加減で、表面にうっすらとにじんだ水分は肉の内部にどれほどの肉汁をたたえているか表している。使っている肉は厳選したもち豚のロース芯。「厳選した」と言うとひな型のように聞こえるが、確かにこの店のカツサンドに使われるもち豚は厳選されている。東日本大震災当時、物流イン2018/10/02夕刊フジ詳しく見る
2018/09/29
小川アナ 報ステ卒業で「ダメだ…」と涙ぬぐう 「難しさ痛感する日々」
最後のあいさつでは涙をぬぐった。10月からは同番組の裏番組となるAbemaTV(インターネットテレビ局)の報道番組「AbemaPrime」のキャスターを務める。出演者が勢揃いしたエンディング。小川アナはメインキャスターの富川悠太アナと見つめあった形で話を始めた。2011年の東日本大震災の直後の4月か2018/09/29デイリースポーツ詳しく見る村尾信尚氏が「NEWS ZERO」卒業…小林麻央さんの名を出し乳がん早期発見呼びかけ
出演をした。村尾氏は06年の「ZERO」スタート以来、12年にわたり3050回の放送でメインキャスターを務めてきた。その間、東日本大震災など、多くの災害が発生。そして、ともにキャスターを務めた小林麻央さんが昨年他界する悲しい別れもあった。番組では最後に乳がん早期発見、早期治療の啓発活動について伝えた2018/09/29スポーツ報知詳しく見る
2018/09/28
テレ朝小川彩佳アナ「ありがとう」報ステ卒業で涙
川アナは「今日で最後の日ということになりました。11年の東日本大震災のあった直後の4月からサブキャスターを担当させていただいてまいりました。本当に無力感にさいなまれることばかりで」と語ると、感極まって言葉を詰まらせた。その後は「意味のある言葉を紡ぐことの難しさを痛感する日々でしたが、それでも1人でも2018/09/28日刊スポーツ詳しく見る小川彩佳アナ「報ステ」涙の卒業「7年半、見守ってくださりありがとうございました」
ラストで小川アナは卒業を報告。「2011年の東日本大震災があった直後の4月からサブキャスターを担当させていただきました。本当に無力感に苛まれることばかりで…」と話したところで「ダメだ…」とこらえきれずに涙。「意味のある言葉を紡ぐことの難しさを感じる日々だったのですが、“一人でも多くの方の心に届く言葉2018/09/28スポーツニッポン詳しく見る
2018/09/23
泉谷しげる福島応援駅弁プロデュース…復興の醍醐味
ル駅弁で、泉谷は「まずは福島から元気にしていく」と意欲を見せる。東日本大震災から7年がたつが、いまだに福島県は風評被害に悩む。それだけに、泉谷は「食と観光をアピールしていくことが復興の醍醐味(だいごみ)」だと、“福島駅弁”を自ら提案。福島・郡山に本社をもつ福豆屋の協力も得て“特製駅弁”を売り出すことスペシャル駅弁 復興 東日本大震災 泉谷 泉谷しげる福島応援駅弁 泉谷しげる福島応援駅弁プロデュース 特製 特製駅弁 福島 福島復興 福島駅弁 福豆屋 醍醐味 醍醐味シンガー・ソングライター泉谷しげる 風評被害2018/09/23日刊スポーツ詳しく見る
2018/09/17
【横浜M】震災復興へ変わらぬ絆 東松島サッカー少年団を招待
ゴ・ビエイラの得点で追いつくも同34分に決勝ゴールを献上。順位こそ14位のままだが、自動降格圏(17位・G大阪)とは勝ち点2差になった。この日、横浜Mは東日本大震災の復興支援の一環として、宮城県の東松島サッカー少年団の選手約20人を招待。チームは震災があった11年から同少年団と継続的に交流を図り、こ2018/09/17スポーツ報知詳しく見る
2018/09/11
高畑淳子、若村麻由美、鶴見辰吾が3人芝居「災害続く今だからこそ見て」…東日本大震災の原発事故題材
クウッド作、栗山民也演出、12~26日)の囲み取材を行った。東日本大震災の原発事故を題材に、葛藤する科学技術者3人を描くもので、海外で上演されて話題になった舞台の日本初演。北海道で発生した大地震など災害が絶えない中での開幕に、若村は「災害が続いているいまだからこそ考えたくなる作品。重いテーマの舞台だ2018/09/11スポーツ報知詳しく見る
2018/09/09
審判員も北海道地震被災地への義援金を呼びかけ 2人ともハムOB「それは偶然」
・栗山監督、楽天・平石監督代行らとともに日本野球機構(NPB)の中村稔審判員(54)と秋村謙宏審判員(52)も参加。ファンに義援金を呼びかけた。「東日本大震災の時も審判団として参加させていただきました。今回もお役に立てれば、と思いました」と中村審判員。両審判とも日本ハムOBである。「それは偶然です」ハムOB パ・リーグ楽天 中村審判員 中村稔審判員 募金活動 北海道地震被災地 審判 審判員 審判団 平石監督代行 日本ハム 日本ハムOB 日本野球機構 東日本大震災 栗山監督 楽天 楽天生命パーク 義援金 謙宏審判員2018/09/09スポーツニッポン詳しく見る
2018/09/07
北海道地震は東日本大震災の「動き残り」 専門家が警鐘「次は千葉、茨城など太平洋側の地域は要注意」
の地震は2011年の東日本大震災の一連の流れに属するもので、震災で動いたプレート(岩板)北側の「動き残り」の部分だと指摘、「近いうちにプレート南側に当たる千葉県や茨城県付近でも、同様の大地震が起きる恐れがある」と警鐘を鳴らす。11年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)は、海側の太プレート プレート南側 動き残り 北アメリカプレート 北海道地震 北海道胆振 千葉 地方 地震 太平洋プレート 太平洋側 専門家 岩板 最大震度 東北地方 東北地方太平洋沖地震 東日本大震災 海側 茨城 警鐘2018/09/07夕刊フジ詳しく見る
2018/08/28
V系バンドの風弥がペットのために作曲したワケ
東日本大震災で被災したのは人間だけではなく動物たちも同じ――。そんな被災動物たちのためのチャリティーソング「ちぃたん☆の気持ち」が今月15日から配信され、話題になっている。被災動物にスポットを当てるのは珍しいが、その意図は?今回の楽曲を手がけたビジュアル系バンド「DaizyStripper(デイジー2018/08/28東京スポーツ詳しく見る
2018/08/24
東京・南池袋に誕生した“浮揚する大仏”世界に誇れる新名所として期待大
会を開催。目玉は高さ5メートルの“浮揚する大仏”だ。同ビルは、山寺のように自然豊かなたたずまいで、8階建て。3~6階に参拝室と法要室があり、本堂は7階。2011年の東日本大震災で、木造の旧本堂の地盤がもろくなり、再建となった。朝比奈文邃(ぶんすい)住職は「お寺ができる文化力の向上、住む人々の心の豊か2018/08/24東京スポーツ詳しく見る
2018/08/18
釜石鵜住居復興S19日こけら落とし ヤマハ発・清宮監督感慨「素晴らしいスタジアムができた」
迎え、地元の釜石シーウェイブス(トップチャレンジリーグ所属、前身は新日鉄釜石)とトップリーグ・ヤマハ発動機が親善試合で対戦する。18日は両軍がスタジアムで前日練習を行い、表面は天然芝で下にグラスファイバーなどを敷いた、新型ハイブリッド芝の感触などを確かめた。鵜住居地区は東日本大震災の津波で約600人オープニングゲーム グラスファイバー スタジアム トップチャレンジリーグ所属 トップリーグ ヤマハ発 ラグビーW杯日本大会 天然芝 復興スタジアム 新型ハイブリッド芝 新日鉄釜石 新設会場 東日本大震災 清宮監督感慨 親善試合 釜石 釜石シーウェイブス 釜石鵜住居 釜石鵜住居復興S 鵜住居地区2018/08/18スポーツニッポン詳しく見る
2018/08/16
2歳男児発見の尾畠さん「師匠」と呼ばれるスーパー78歳
者の捜索活動などを続け、ボランティア仲間から「師匠」と慕われていた。尾畠さんは大分県日出町(ひじまち)在住で、66歳で鮮魚店を閉めた後、徒歩で日本を縦断したほか、新潟県中越地震や、東日本大震災の被災地でボランティアを行った。2016年12月、大分県佐伯市で2歳女児が行方不明になった際も捜索に加わり、2018/08/16夕刊フジ詳しく見る
2018/08/14
稀勢の里 仙台で復興祈願土俵入り「温かい気持ちになれた」秋場所へパワーもらった
田子ノ浦=が13日、東日本大震災の復興を祈願し、仙台市若林区の荒井東市営住宅(復興公営住宅)で横綱土俵入りを披露した。同地区は高さ10メートルの巨大津波に襲われ壊滅的な被害を受けた。震災遺構の「荒浜小学校」も訪れ、津波の脅威を改めて思った。昨年の岩手県釜石市に続き2年連続の復興土俵入り。「若林区には2018/08/14デイリースポーツ詳しく見る
2018/08/13
鶴竜、東日本大震災復興祈願の土俵入り「被災地の人に少しでも元気を」
宅(復興公営住宅)で東日本大震災の復興を祈願し横綱土俵入りを披露した。日本相撲協会による横綱復興土俵入りは11年に震災が起きて以来、8年連続となる。春日野巡業部長(元関脇栃乃和歌)らとともに土俵入りの前には荒浜慰霊碑を訪れ献花。同地区は巨大津波にのまれ、壊滅的な被害を受けた被災地。今は遺稿となってい土俵入り 巨大津波 復興 復興公営住宅 日本相撲協会 春日野巡業部長 東日本大震災 東日本大震災復興祈願 横綱 横綱土俵入り 横綱復興土俵入り 横綱鶴竜 稀勢 荒井東市営住宅 荒浜小学校 荒浜慰霊碑 被災地 関脇栃乃和歌 鶴竜2018/08/13デイリースポーツ詳しく見る稀勢の里が仙台で復興土俵入り 震災傷跡に沈痛…地元ファンからは「応援された」
宅(復興公営住宅)で東日本大震災の復興を祈願し横綱土俵入りを披露した。日本相撲協会による復興土俵入りは11年に震災が起きて以来、8年連続となる。春日野巡業部長(元関脇栃乃和歌)、横綱鶴竜(32)=井筒=らとともに土俵入りの前には荒浜慰霊碑を訪れ献花。同地区は平野部としては世界最大級、高さ10メートル世界最大級 仙台 土俵入り 地元ファン 巨大津波 平野部 復興 復興公営住宅 復興土俵入り 日本相撲協会 春日野巡業部長 東日本大震災 横綱土俵入り 横綱稀勢 横綱鶴竜 稀勢 荒井東市営住宅 荒浜 荒浜慰霊碑 関脇栃乃和歌 震災 震災傷跡 震災遺構2018/08/13デイリースポーツ詳しく見る
2018/08/12
加藤ミリヤが写真修復ボランティア 4時間活動でライブチケット獲得
修復ボランティアに参加した。4時間のボランティア活動を行うと、9月1日に開催される音楽ライブのチケットが獲得できる仕組み。この日は東日本大震災で傷んだ写真の修復作業。ライブに出演する加藤も作業を行い「ボランティアを乗り越えて初めて楽しみがあるというイベントはほかにない。参加できてうれしい」と話した。2018/08/12スポーツニッポン詳しく見るでんぱ組がボランティア参加 津波で痛んだ写真を修復
dbyJT2018」のボランティアに参加した。相沢と成瀬は業者のレクチャーを受けて、東日本大震災の津波で痛んだ福島・南相馬市の写真を修復した。成瀬は被災した福島出身。当時はでんぱ組の活動で多忙になり「(地元に)帰れなかった」そうで「力になりたいと思っていた」。それだけに今回のボランティアには万感の思2018/08/12東京スポーツ詳しく見る
2018/08/01
【青森】福島出身の八戸学院光星・長南主将 ゴジラと再会熱望
5日の開幕日には、巨人などで活躍した松井秀喜氏が始球式を行う。15年3月に東日本大震災の被災地を支援するイベントで松井氏から生い立ちや野球について話を聞いた。地方大会で打率5割をマークした長南は「今の自分があるのは松井さんに出会えたから。始球式が終わったあと、ぜひもう一度話がしたい」と目を輝かせた。2018/08/01スポーツニッポン詳しく見る東京五輪・パラ開閉会式総合統括の野村萬斎、会見で抱負「シンプルかつ和の精神で」
、東京都内で会見し、東日本大震災の「鎮魂と再生」を主題の一つに挙げ、「復興五輪の名に恥じない、シンプルかつ和の精神に富んだものにしたい」と抱負を語った。会見ではマイケル・ジャクソンの「ムーンウオーク」を得意とすることが明かされ、多様性と遊び心も“満載”の4式典にすることを誓った。シンプルかつ和の精神2018/08/01サンケイスポーツ詳しく見る
2018/07/30
松島基地を東京五輪の聖火到着地に 森会長、首相の了解も
ギリシャから最初に国内に到着する場所として、2011年の東日本大震災で甚大な被害を受けた宮城県の航空自衛隊松島基地を候補としていることを明らかにした。「本日の段階では松島基地に到着させたいということで決定している」とし、安倍晋三首相(63)の了解も得ているとした。そのうえで「今後、関係機関の協力を得2018/07/30サンケイスポーツ詳しく見る
2018/07/29
森保新監督、JヴィレッジでA代表合宿プラン!
氏(49)が28日、東日本大震災と東京電力福島第1原子力発電所の事故による休止から一部再開したサッカー練習施設「Jヴィレッジ」(福島県楢葉町・広野町)の記念セレモニーに出席。東京五輪代表の練習拠点となる同施設で、A代表の合宿も行う考えを明かした。Jヴィレッジの再開とともに、初めの一歩を踏み出した。22018/07/29サンケイスポーツ詳しく見る
2018/07/25
侍・稲葉監督、’20東京五輪会場視察 福島県営あづま球場「いい球場」
それぞれの初戦の会場となる福島県営あづま球場を視察した。メイン会場は横浜スタジアムで、東日本大震災からの「復興五輪」として一部試合が福島で開催される。1986年完成の同球場は11月から来年9月まで総工費約13億円をかけて改修工事が行われ、全面人工芝となるほか、ロッカールームなども新しくなる予定。稲葉ソフトボール日本代表 メイン会場 ロッカールーム 会場 侍ジャパン 全面人工芝 宇津木麗華監督 復興五輪 改修工事 東京五輪 東京五輪会場視察 東日本大震災 球場 福島 福島県営あづま球場 稲葉 稲葉監督 稲葉篤紀監督 野球日本代表 開会式2018/07/25サンケイスポーツ詳しく見る
2018/07/24
嵐二宮豪雨岡山へ5000万義援金「元気や笑顔を」
隆太知事に手渡した。東日本大震災をきっかけに11年から嵐が始めたチャリティーイベントの収益の一部。「たくさんの人の思いが詰まったお金。元気や笑顔を与えるという面でもサポートしていきたい」と話した。伊原木知事は「豪雨で人生が変わり、前を向けない人が多くいる。『みんな応援してるよ』というお気持ちをいただ2018/07/24日刊スポーツ詳しく見る
2018/07/21
松本潤、避難所を訪問!嵐が豪雨被害3県に義援金1億5000万円
者を激励した。2011年の東日本大震災後、毎年開催するイベント「嵐のワクワク学校」の収益から、岡山を加えた3県に対し、義援金各5000万円を寄付。同イベントからの寄付の総額は20億円に達した。「やばい!!」「かっこいい!!」。突然の国民的アイドルの登場に、被災者の笑みが広がった。松本はこの日午後、避2018/07/21サンケイスポーツ詳しく見るジャニーズ復興支援活動、阪神・淡路大震災では6年間で9億円寄付
者を激励した。2011年の東日本大震災後、毎年開催するイベント「嵐のワクワク学校」の収益から、岡山を加えた3県に対し、義援金各5000万円を寄付。同イベントからの寄付の総額は20億円に達した。ジャニーズ事務所はこれまでにも復興支援活動を展開してきた。1995年の阪神・淡路大震災ではTOKIO、Kin2018/07/21サンケイスポーツ詳しく見るサザンオールスターズ、アルバムの収益一部を豪雨被害支援のため寄付
援のため寄付することを21日、公式HPで発表した。サザンオールスターズ、スタッフ一同名義で「昨今、東日本大震災をはじめとして、数多くの自然災害が発生しています。そうした各地での被害に対して、わたしたちも微力ながら少しでもお役に立てないかと考え、アルバム『海のOh,Yeah!!』から収益の一部を、災害2018/07/21サンケイスポーツ詳しく見るサザンオールスターズ、アルバム収益一部を寄付
ると21日、発表した。「先般の西日本を中心とした豪雨により、被災された皆様ならびにご家族の皆様に、心よりお見舞い申し上げます。昨今、東日本大震災をはじめとして、数多くの自然災害が発生しています。そうした各地での被害に対して、わたしたちも微力ながら少しでもお役に立てないかと考え、アルバム『海のOh,Y2018/07/21日刊スポーツ詳しく見る
2018/07/18
近藤サトが白髪を隠さないことを選んだきっかけ
!」にVTR出演し、20代の頃から悩まされていたという白髪を隠さないことを選んだきっかけは2011年に起きた東日本大震災だったと説明した。それまでは「白髪に対する恐怖というか、白髪がちょっとでも出るとすごく嫌だった。早く染めなきゃって」と悩んでいたが、「防災グッズの中に、美容室に行っている暇もないか2018/07/18日刊スポーツ詳しく見る近藤サト、白髪を出した理由を明かす 転機は東日本大震災
は20代から白髪に悩まされるようになり、ちょっとでも白髪がのぞくと「イヤだった」という。身内からも早く染めるように言われ、3週間ごとに染める生活を20年近く続けていた。そんな近藤の転機となったのが11年の東日本大震災。震災が起きたら美容院にも行けないからと、防災グッズの中に白髪染めを入れようとして、2018/07/18デイリースポーツ詳しく見る芥川賞に高橋弘希さん「送り火」
」が決まった。文芸誌「群像」に掲載され、候補になったものの東日本大震災に関する記述に参考文献が掲載されていなかった問題が浮上した「美しい顔」の北条裕子さん(32)は選に漏れた。高橋さんの受賞作について、9人の選考委員を代表して会見した島田雅彦さんは「一つ一つの言葉にコストをかけている。読みにくい作品2018/07/18スポーツ報知詳しく見る
2018/07/13
芥川賞候補“盗作”騒動 講談社VS新潮社の「大いなる」泥仕合に 当初は“大人の解決”方向も…
文献の記載がなかったことをきっかけに、自社のノンフィクション作品の描写を無断で使われた新潮社とのバトルに発展。当初は“大人の解決”の方向の両社だったが、大いなる泥仕合となった。『美しい顔』は東日本大震災で母を亡くした17歳の少女を主人公とし、取材に来る記者らとの関わりを通して変化する内面を描いた作品2018/07/13夕刊フジ詳しく見る
2018/07/08
【楽天】福島県の鈴木副知事が来場 20年東京五輪をPR
島県在住の小学生までの子供(4~12歳)「キッズアンバサダー」が横断幕を持ってグラウンドを歩き、来場者にアピールした。鈴木副知事は「(東日本大震災で)日本全国、世界各地から頂いたご支援に感謝して、思いのこもったおもてなしをして、震災から復興した姿を全国、世界の方々に見て頂きたい」と力強く話した。202018/07/08スポーツ報知詳しく見る
2018/06/20
東京ドームPVに1万1000人 大迫弾に「ハンパないっす」
ホームを着て声をからした大学生の保美拓馬さん(18)は「ハンパないっす」と笑顔。東京都品川区のコロンビア大使館ではコロンビア代表の黄色いシャツ姿の参加者が「コロンビア!コロンビア!」と声援を送ったが、予想外の敗戦に会場はため息に包まれた。東日本大震災で被災した岩手県陸前高田市でも、内戦が終わったばか2018/06/20スポーツニッポン詳しく見る
2018/06/19
サンド伊達、大阪被災者に「駆けつけた人に頼って」
ブログを更新。自身も東日本大震災で被災した経験から「これ程の大きな地震だったので余震が必ず何度かあるはず。とても疲れてしまう事ですが、常に警戒をして行動しないとですね」と呼びかけた。「宮城県からも、7年前の恩返しとばかりに既に数人が大阪へ向かっているみたいです。東松島町からは職員が派遣されているみた2018/06/19日刊スポーツ詳しく見る
2018/06/14
遼、被災地支援を約束「ゴルフ界からの気持ちが伝わればいい」/国内男子
015年に選手会長だった池田勇太(32)=フリー=の発案で実現し、今年で4回目。東日本大震災の被災地である宮城県、岩手県、福島県の社会福祉協議会の各市町村に1台ずつ計30台を寄贈している。石川会長は「世間の関心が薄れていくなかで、長く続けていくことがキーワード。大きな額ではないが、被災地にゴルフ界か2018/06/14サンケイスポーツ詳しく見る
2018/06/05
【あの代表監督の成功と失敗】最も日本を愛した指揮官、ザッケローニ監督 東日本大震災で…
★アルベルト・ザッケローニ(上)2010年W杯南アフリカ大会で岡田武史監督率いる日本代表がベスト16進出を成し遂げ、日本サッカー協会は「4年後のW杯ブラジル大会でベスト8を目指せる監督」の選考を掲げた。当時、監督選考の責任者の技術委員長だった原博実氏(59)は「09年に技術委員長に就任してからずっとアルベルト イタリア人指揮官 ザッケローニ ザッケローニ監督 ベスト 代表監督 原博実 外国人監督 技術委員長 指揮官 日本 日本サッカー協会 日本代表 日本代表初 東日本大震災 監督 監督選考 責任者 選考 W杯ブラジル大会 W杯南アフリカ大会2018/06/05夕刊フジ詳しく見る
2018/05/28
【BOOK】仏教の難問「僧侶の性欲」に再度向き合う 玄侑宗久さん『竹林精舎』
とは豪勢じゃないか。東日本大震災を「遠景」に4人の若者の姿をリアルに描く青春小説が話題を呼んでいる。福島県在住の僧侶である著者だからこその7年越しの力作だ。(文・南勇樹写真・篠原知存)--道尾秀介氏の『ソロモンの犬』の登場人物4人の「その後」を描くというスタイルは珍しい「(ソロモンの犬の)4人の登場2018/05/28夕刊フジ詳しく見る
2018/05/23
Hey!Say!JUMPが宮城県の魅力発進、八乙女光「ずっと応援したいと思っていました」
の八乙女光(27)が宮城県出身の縁で、9人は同県の魅力を発信するキャンペーンのイメージキャラクターに就任。八乙女は「とてもうれしい」と白い歯を見せ、「東日本大震災後、不安に思っている方もいる。ずっと応援したいと思っていました。宮城にたくさんの人が集まって、宮城県の方の心が温かくなったら」と力を込めた2018/05/23サンケイスポーツ詳しく見る
2018/05/21
球宴セ・パ指揮官が中日・松坂選出に期待「楽しみにしているファン多い」
グの広島・緒方孝市(49)が出席した。今年は第1戦が7月13日に京セラドーム大阪で、第2戦が同14日に熊本・藤崎台県営野球場で開催される。2人は東日本大震災、熊本地震の復興支援を目的とした球宴の意義を語り、さらに独自の視点で注目選手を挙げて会見を盛り上げた。そんな中、話題になったのは、前日(20日)2018/05/21東京スポーツ詳しく見る
2018/05/11
丸岡いずみ、東日本大震災の取材で“震災うつ”に
1日放送のTBS系「爆報!THEフライデー」に出演。日本テレビ系「newsevery.」でキャスターを担当していた11年3月、東日本大震災を取材したことがきっかけで、“震災うつ”と呼ばれる「大惨事急性ストレス障害」に陥り、初期には頭皮に湿疹が出たり、真夏なのに体が震えるほど寒気を感じるなど体に異変が2018/05/11日刊スポーツ詳しく見る
2018/05/04
ツイッターで拡散「福島がTOKIOを応援する番」
という機運が高まっている。TOKIOは11年の東日本大震災後、福島県の農作物の魅力を伝えるCMに、ノーギャラで出演するなど復興支援を続けている。2日の会見では、地元紙の記者から「悲しい事件があって復興支援にどのように取り組んでいくか」と質問を受け、城島が「心のふるさとである福島…言葉が出ないのが悔し2018/05/04日刊スポーツ詳しく見る「嵐のワクワク学校」今年のテーマは「部活」助手は2年連続でSexy Zone
1年から8年目を迎え、今年は「部活」がテーマ。Hey!Say!JUMP、ジャニーズWESTからバトンを受けて、昨年から「助手」を務めてきた5人組「SexyZone」が2年連続で参加する。「嵐のワクワク学校」は、東日本大震災が発生した11年から始まった。当時、電力事情を考慮し、ライブからエコなイベント2018/05/04スポーツ報知詳しく見る
2018/05/03
福島のTOKIO支援する声がツイッターで加速
件を受けて2日に都内で開いた会見を受け、ツイッター上に「#今度は福島がTOKIOを応援する番だ」が登場し、東日本大震災、福島第1原発事故で被災した福島県民が、TOKIOを応援しようという運動が始まっている。「風評被害があっても、TOKIOは支え続けてくれた」「TOKIOが福島県にしてくれたことは忘れ2018/05/03日刊スポーツ詳しく見る
2018/05/02
城島茂、DASH村の福島復興活動「裏切る結果に」
件を受けて都内で開いた会見で、日本テレビ系「ザ!鉄腕!DASH!!」の企画として、メンバーが開墾した「DASH村」のある福島県のメディアから、今後の東日本大震災、福島第1原発事故の復興支援活動について質問が飛んだ。城島は涙で言葉を詰まらせながら「言葉が出ない。何ておわびしたらいいのか。福島の方にいろ2018/05/02日刊スポーツ詳しく見る
2018/04/29
元楽天の山崎武司氏、東日本大震災みやぎこども育英募金へ100万円を寄付
場した。レース後には東日本大震災みやぎこども育英募金へ寄付金を贈呈した。同募金への寄付金贈呈は今年で4回目で、山埼氏は現役時代から車好きで知られる。2013年末に現役を引退した後、指導者の道もあったが「人生は一度きり。俺の人生はこのまま野球だけで終わっていいのか?」とレーサー挑戦を決断。今年も大阪ト2018/04/29スポーツ報知詳しく見る
2018/04/24
夢見る志田友美が主人公「お母さんが無駄に人気に」
記念トークイベントに出席した。岩手県のみで放送されるご当地特撮ヒーロー作品。東日本大震災をきっかけに子どもたちを元気づけるために制作が開始された。11年10月に第1シリーズが放送され、これまで第7シリーズまで制作されている。志田はシリーズ初の女性主人公を演じる。岩手県出身で、歴代シリーズを見ていたとアイドルユニット シリーズ シリーズ初 主人公 女性主人公 子どもたち 岩手 当地特撮ヒーロー作品 志田 志田友美 東日本大震災 歴代シリーズ 特撮ヒーロー番組 鉄神ガンライザー DVD発売記念トークイベント2018/04/24日刊スポーツ詳しく見る
2018/04/23
故郷へ恩返し!羽生、宮城&仙台に1000万円寄付/フィギュア
元の仙台市で開催された。4年前、ソチ五輪後の前回を1万6000人上回る10万8000人が歓声を送る中、市中心部の大通り約1.1キロを笑顔で凱旋パレード。羽生は東日本大震災の復興支援のため宮城県と市に各500万円を寄付し、故郷に感謝の意を伝えた。「ユヅ~!」。沿道を埋めた観客の歓声が四方八方から飛び交2018/04/23サンケイスポーツ詳しく見る
2018/04/21
【人とペットの赤い糸】ペットと一緒に避難できるように いざという時のための災害対策10カ条
る。阪神淡路大震災、東日本大震災、そして2年前の熊本地震。地震以外にも台風災害なども含めると、日本は何度も大きな災害に見舞われている。もともと日本は地震大国と言われており、今後も南海トラフ地震など、東日本大震災を上回る大きな災害が予想され、人間のみならず一緒に暮らしているペットも犠牲になる可能性が大2018/04/21夕刊フジ詳しく見る
2018/04/04
故障選手も走って参加 DeNA“ド派手開幕セレモニー”の功罪
年ぶりの本拠地開幕(東日本大震災による変則日程開幕の2011年を除く)とあって、試合前に30分間のセレモニーを実施した。打ち上げ花火を合図に、日本球界初のドローン80台による群体飛行を披露。右翼から一軍登録メンバー26人の選手が走ってグラウンドに登場すると、1人ずつマウンドに立ち、スポットライトを浴2018/04/04日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/04/03
桐蔭学園が9大会連続8強入り 天理は11年ぶり/高校選抜
(奈良)が11年ぶりの準々決勝進出を果たした。2連覇を狙う桐蔭学園(神奈川)は関商工(岐阜)を90-7と圧倒して、東日本大震災で中止となった2011年の第12回大会を除き9大会連続の8強入り。2年ぶりの覇権奪回を目指す東福岡は秋田工を53-21で破り、5大会連続のベスト8となった。B組の関大北陽(大2018/04/03サンケイスポーツ詳しく見る
2018/03/31
【DeNA】11年ぶり本拠白星発進ならず…ラミレス監督、送球エラーの神里擁護
点が響き11年ぶり(東日本大震災の変則日程をのぞく)の本拠地開幕で白星発進はならなかった。初回先頭の山田の遊ゴロを名手・大和が失策。また3回、ルーキー外野手の神里にも送球エラーが出た。だがラミレス監督は「大和も人間だからミスはある。神里は明日(31日)もスタメンで使う。次にいいプレーで勝利に導いてく2018/03/31スポーツ報知詳しく見るDeNA、ミスミス星落とした…2年連続黒星発進
)に3-7で敗れた。東日本大震災の影響で変則日程となった11年を除き、11年ぶりとなった本拠地・横浜スタジアムでの開幕戦を落とし、2年連続の黒星スタートとなった。「野球なので勝つこともあれば負けることもある」ラミレス監督が静かに振り返った。一回に守備の名手として期待され、阪神からフリーエージェント(2018/03/31サンケイスポーツ詳しく見る
2018/03/24
Apeaceワンチョル「絆を大切に」仙台ライブ
た。2011年3月に東日本大震災が発生。日本で暮らす外国人の多くが出国する中、メンバーたちは「困難な時だからこそ、僕たちに出来ることがあるはず」と話し合い、同5月に日本デビューをした経緯がある。昼公演では、リーダーのゴンヒ(26)が「11年の時には、被災地の皆さんに何もできなかった。今日は仙台に来る2018/03/24日刊スポーツ詳しく見る
2018/03/23
Apeace長年の思いがついに実現「東北の地で」
011年3月11日に東日本大震災が発生。日本で暮らす外国人の多くが出国をする中、メンバーたちは「困難な時だからこそ、僕たちに出来ることがあるはず」と決意をし、同5月に日本デビューをした経緯がある。「いつの日か、東北の地で自分たちのステージをやりたい」とずっと思い続けていたが、震災から7年の年月が経過2018/03/23日刊スポーツ詳しく見る
2018/03/21
さだまさし「東北に行って」震災から7年…風化懸念
)が21日、都内で、東日本大震災の震災遺構を保存する活動を応援するコンサートを開催した。震災の津波で孤立した宮城県気仙沼市の離島・大島で、島民の足となって活躍した臨時船「ひまわり」が来年3月で廃船になる。菅原進船長(75)は島内の私有地で船を保存する計画を立案。だが、そのためには約3000万円が必要2018/03/21日刊スポーツ詳しく見る
2018/03/17
ロシア出身女性ユニットMax Luxが23曲熱唱
をこめてパート4ダンス!ダンス!ダンス!」を開いた。「ジュリアに傷心」「六本木純情派」「2億4千万の瞳」など全23曲を熱唱した。11年の東日本大震災の時に、自身の命と引きかえに最後まで避難を呼び掛けた女性を歌った「聖なる人」ではアリシアとラーナは「7年がたちましたが、悲しんでいる人が立ち直れますよう2018/03/17日刊スポーツ詳しく見る
2018/03/16
【桂春蝶の蝶々発止。】「これからもずっと、あの震災を忘れない」 被災者の皆さんにわれわれができること
、3月11日。今年で東日本大震災から丸7年を迎えました。直接被害を受けたわけではない私ですら、7年経ってもテレビで見た、あの残像は消えません。日本は地震大国で、災害リスクが非常に高い環境にあるのだと、改めて皆に知らしめた、あの震災。防災の意識を高めると同時に、命についても深く考える1日であると思うの2018/03/16夕刊フジ詳しく見る
2018/03/12
元楽天戦士・西田、ソフトBで活躍して東北に恩返し
い思いを持って試合に臨んでいたのが西田だった。仙台に本拠地を置く楽天で昨季までの8年を過ごし、東日本大震災からの復興とともに歩んできた。「(3月11日に)1軍の舞台で試合に出られて良かった」。試合前には募金活動に参加し、犠牲者に黙とうをささげた。9回には三塁守備でライン際のゴロをダイビングで好捕。二2018/03/12西日本スポーツ詳しく見る福島第1原発「7年後」の現実
き起こす原因となった東日本大震災から11日、丸7年を迎えた。果たして事故は収束に向かっているのか?答えは「ノー」だ。音楽誌「RollingStone」のシニアライターを2017年まで務め、音楽だけでなく社会問題などの取材にも取り組むラジオDJ・ライターのジョー横溝氏(49)が今年も現地取材を敢行。ジ2018/03/12東京スポーツ詳しく見る特別な日「3・11」に…不屈のコバルトーレ女川、届けた復興応援弾
カー場)2011年の東日本大震災の発生から7年を迎えた11日、当時津波による甚大な被害を受けた宮城県女川(おながわ)町を本拠地とする、日本フットボールリーグ(JFL)のコバルトーレ女川がホンダFCとの開幕戦に臨み、1-2で惜敗した。今季JFLに初昇格したチームはMF黒田涼太(27)のゴールなどで勝利2018/03/12サンケイスポーツ詳しく見る最新MEGA地震予測、震度5以上捕捉率9割 「沈降地域」が危険 東北、茨城、北信越、岐阜は要警戒
3月11日で東日本大震災から7年を迎えた。日本に住む限り、大地震への警戒を怠ることはできないが、人工衛星の測位システムを利用した「MEGA地震予測」を主催する地震科学探査機構(JESEA)は、震度5以上の地震捕捉率90%超を記録しながら研究を続けている。東大名誉教授で同機構会長の村井俊治氏に、次に発人工衛星 地域 地震 地震捕捉率 地震科学探査機構 捕捉率 最新MEGA地震予測 村井 村井俊治 東大名誉教授 東日本大震災 機構会長 沈降地域 測位システム 測位技術 測量工学 経験則 警戒 震度 JESEA MEGA地震予測2018/03/12夕刊フジ詳しく見る3・11東日本大震災から7年 今なお残る爪痕
者、関連死者を出した東日本大震災から11日で7年がたった。午後2時46分には各地で黙とうと式典が行われ、テレビ各局も震災特集を放送。いまだ7万人以上が避難生活を送っており、復興を遂げたとは言いがたい。あのときに現場でつらい思いをした人々は前に進もうとしている一方、震災の“爪痕”も残している。11日は2018/03/12東京スポーツ詳しく見る南果歩 乳がん手術から2年「人生を見つめ直す日」 夫、家族の記述はなく…
をつづった。11日は東日本大震災の被災地である陸前高田市や気仙沼市の保育園などを訪問し、子供たちに絵本を届けてきた南。一夜明けた12日のブログで「2018年3月11日東日本大震災から7年、そして私の乳がんの手術から2年。もちろん未曾有の大震災と個人的な出来事を並べるのは、お門違いだとは重々承知してい2018/03/12デイリースポーツ詳しく見る
2018/03/11
AKBメンバー24人が東北3県で復興支援ライブ、横山由依「これからも続けていけたら」
)らメンバー24人が東日本大震災の復興支援として今月4日に岩手、宮城、福島の3県を訪問しライブなどを行った。AKBグループでは「誰かのために」プロジェクトとして2011年5月から東北などを訪問。握手会やクリスマス、バレンタインイベントなど定期的に被災地のファンを励ましてきた。今回で67回目となる。宮2018/03/11スポーツ報知詳しく見る羽生結弦チャリティー出品のスケート靴 入札終了、最終価格は850万円
東日本大震災チャリティーオークションとして「ヤフオク!」に出品されたフィギュアスケート男子の羽生結弦(23=ANA)の直筆サイン入りスケート靴の入札が11日、締め切られた。規則に反する高額入札が乱発したため、入札を一時停止し再出品するなど、ファンの過熱ぶりが世間の注目を集めた。11日午後10時8分にウェブベルマーク協会 オークション スケート靴 フィギュアスケート男子 入札 入札終了 出品 復興支援 最終価格 東日本大震災 東日本大震災チャリティーオークション 直筆サイン入りスケート靴 終了 羽生結弦 羽生結弦チャリティー出品 過熱ぶり 高額入札2018/03/11スポーツニッポン詳しく見る角田信朗、震災で学んだこと「後世に伝えていく」
行った。同イベントは東日本大震災で大きな被害を受けた福島を思う有志が再生を願って毎年開催してきたもの。震災から丸7年を迎えたこの日も、角田ら多数のアーティストが追悼式などに参加したあと、ライブに出演した。角田はライブ前に行われた会見で「7年前の今日起こった未曽有の災害を目の当たりにして、学んだことが2018/03/11日刊スポーツ詳しく見る【楽天】岡島選手会長「東北を再び熱くする」東日本大震災から7年、球団公式サイトにメッセージ
に置く楽天は11日、東日本大震災から7年となり、球団公式ホームページ上に立花陽三社長と岡島豪郎選手会長が、思いをつづった。楽天は今季も、4月13~15日の西武戦(楽天生命)で「がんばろう東北シリーズ」を開催するなど、復興への活動を続けている。この日も中日とのオープン戦が行われる岡山・倉敷で、試合前にオープン戦 メッセージ東北 募金活動 岡島豪郎選手会長 岡島選手会長 東北 東北シリーズ 東日本大震災 楽天 楽天生命 活動 球団公式サイト 球団公式ホームページ 社長 立花社長 立花陽三社長 西武戦 選手会長2018/03/11スポーツ報知詳しく見る【仙台】石原、2戦連発「絆」ウェア着て試合前に黙とう
011年3月11日の東日本大震災から7年となる前日に、ホームで神戸と対戦。前半に先制を許すも、後半41分、FW石原直樹(33)がリーグ戦2試合連続のゴールを決め、引き分けに持ち込んだ。開幕3連勝はならなかったが、窮地に立たされても、衰えることない闘志と粘り強いプレーをサポーターたちに見せつけた。今季2018/03/11スポーツ報知詳しく見る楽天・則本159キロ!倉敷どよめいた“自己最速”
を投げ4四球と制球に苦しみながら2安打無失点に抑えた。1月4日に死去した元監督の星野仙一氏(享年70)の故郷・倉敷市で159キロを計測。東日本大震災から7年となる11日を前に、エースが被災地にも勇気を届けた。“熱投”、“怪投”を演じた。則本が二回先頭の山川を見逃し三振に斬る。スコアボードには159キ2018/03/11サンケイスポーツ詳しく見る吉永小百合の“桜”、東北でも咲き誇る!映画公開に「心から感謝」
ら温かい拍手を送られた吉永は「73年前の8月、実際に樺太、サハリン、北の海で起こった事実をもとに作られています」と作品を紹介。続けて、発生から7年を迎える東日本大震災に触れ、「犠牲になった方やいまなお苦しんでいる人たちもたくさんいらっしゃると思います。その中で、このような作品を作って、初日のごあいさ2018/03/11サンケイスポーツ詳しく見るKOBerrieS♪が7年目の東日本大震災被災地訪問
ンバー4人が11日、東日本大震災発生から丸7年を迎えた被災地の宮城県七ヶ浜町を訪問した。神戸市は1995年に阪神・淡路大震災で被災。KOBerrieS♪はご当地アイドルとして、2016年から毎年、3月11日に東日本大震災の被災地を訪れている。七ヶ浜町では、災害に遭いながらも形を残し、修理されて保存さ2018/03/11デイリースポーツ詳しく見る福原愛、母になって迎えた3・11 被災者に思い寄せ「とても胸が痛みます」
トの福原愛(29)が東日本大震災の発生から7年を迎えた11日、自身のブログを更新。「当時中学生だった子どもたちは二十歳を迎える年になりました。この7年間のことを考えるととても胸が痛みます」と被災者に思いを寄せた。福原は「私も母になり、自分の子供も含めて次の世代にどう伝えていくのか、何を受け継いでいっ2018/03/11サンケイスポーツ詳しく見るのん、3・11に“あまちゃんご当地”久慈駅訪問「第2の故郷、東北の明るい未来考えたい」
(13年)のご当地、岩手県久慈市を訪れた。配信前に「東日本大震災で亡くなられた方々のご冥福をお祈りするとともに、被害に合われた方々に心よりお見舞い申し上げます」というテロップが表示され番組はスタート。のんは三陸鉄道の久慈駅から「みなさん、こんにちは。のんです。私は岩手県の久慈駅に来ています。東日本大2018/03/11スポーツニッポン詳しく見るデーブ・スペクター、震災から7年…「辛い時や苦しい時は僕を笑いものにしてください」
デーブ・スペクターが東日本大震災の発生から7年を迎えた11日、自身のツイッターを更新。被災者へ思いを寄せた。いつもはダジャレを投稿しているデーブ。この日は「また3月11日になりました。僕の心はいつも日本の皆さんの元にあります。ユーモアがあれば原発がなくても世の中を明るくできます。辛い時や苦しい時は僕2018/03/11サンケイスポーツ詳しく見る日本製紙石巻が勝利 震災から7年…前田監督「野球で勝つと喜んでもらえる」
紙石巻が5-4で競り勝った。日本製紙石巻は2-2で迎えた六回二死二、三塁で7番・佐山航平内野手(21)が左越えに勝ち越し3ランを放ち、その後追い上げられたものの継投で逃げ切った。チームは7年前の東日本大震災時に同大会参加中で東京・八王子市内に滞在中だったため、石巻の被害は後に知ることになった。石巻の2018/03/11サンケイスポーツ詳しく見るサンド伊達「逃げ切れなかった恐れ…」今年も気仙沼で黙祷
達みきお(43)が、東日本大震災の発生から7年を迎えた11日、自身のブログを更新。「今年も3月11日になった。我々は宮城県気仙沼市に来ております。7年前と同じように、今年も気仙沼に来ました。14時46分、あの大きく揺れた時間に黙祷(もくとう)します」とコメントし、今年も宮城県気仙沼市を訪れたことを伝2018/03/11サンケイスポーツ詳しく見るサンド伊達「出来る事をしっかり」今年も気仙沼に
達みきお(43)が、東日本大震災から7年が経ち、今年も宮城県気仙沼市を訪れたことを報告した。仙台出身のサンドウィッチマンは2日にも宮城県庁を訪問して、「東北魂義援金」に寄せられた948万5255円を村井嘉浩宮城県知事(57)に届けており、復興支援活動を継続している。伊達は11日、「我々は宮城県気仙沼2018/03/11日刊スポーツ詳しく見る
2018/03/10
千葉雄大、サプライズのケーキに笑顔 誕生日にはセクゾ中島健人からお祝いメッセ
1日には地元も被害を受けた東日本大震災から7年を迎える。「今回は地震の後にできた所でも撮影しましたが、前向きな形でできた。商店街でも『どこどこの息子だ』って話しかけられ、改めて人が温かいなと。そういう普通の笑顔が戻ればいいな」と前を見据えた。甘いルックスで人気を博しているが、20代最後の写真集は「歩2018/03/10スポーツ報知詳しく見る
2018/03/09
【アネモネS】宮城・仙台市出身の尾形和幸調教師が「3・11」にムーランナヴァンで挑む!
(41)=美浦=は、東日本大震災から7年となる11日の桜花賞トライアル・アネモネS(中山=2着まで優先出走権)にムーランナヴァンで挑む。震災当時は久保田厩舎の助手だったが、「馬乗りが好きで助手が天職だと思っていたが、ああいうことがあり、何か出来ることが増えるのでは」と調教師の道を志した。エイシンフラ2018/03/09スポーツ報知詳しく見る有村架純主演映画、健太郎&波瑠ら共演!原作は被災地を中心に共感
る美術大学生役は健太郎(20)に決定。ほかに波瑠(26)、林遣都(27)、薬師丸ひろ子(53)、松重豊(55)ら豪華キャストが共演する。原作本は今月11日で東日本大震災から7年を迎える東北地方の書店からブレーク。同書の帯には「ここに来れば、過去に戻れるって、ほんとうですか?」と記されており、家族愛な2018/03/09サンケイスポーツ詳しく見る知花くらら、3・11写真展出席「笑顔が広がってもっともっとハッピーが広がれば」
力は、東北にある。」(復興庁主催、11日まで同所)のオープニングイベントに出席した。東日本大震災の発生から丸7年を迎えるにあたり、岩手、宮城、福島3県で復興に取り組む人々の力強い姿を紹介する写真展。福島の子供たちに美しい海を見て笑顔になってもらう「げるまキャンプ」など社会貢献を積極的に行っている知花2018/03/09サンケイスポーツ詳しく見る知花くらら「東北の未来にハッピー広がるとといい」
イベントに参加した。東日本大震災で甚大な被害を受けた岩手・宮城・福島の3県で続けられている復興への取組みなどを写真家平間至氏が半年にわたって撮影。65枚の写真に150人以上を収めてきた。復興庁サイトのメッセージフォトギャラリー「未来をつくりだす力は、東北にある。」で展示してきた作品をこの日から東京駅2018/03/09日刊スポーツ詳しく見る知花くらら「人と人という点を線でつなぐ」震災復興写真展
1日まで)のオープニングトークイベントに出席した。東日本大震災の発生から11日で丸7年を迎えるのを前に、岩手・宮城・福島3県で復興に向かう人々を宮城県塩釜市出身の写真家・平間至さんが活写した写真展。社会貢献活動を積極的に行っている知花は、復興に尽力する人々について「人と人という点を線でつなぐことを続2018/03/09スポーツ報知詳しく見る
2018/03/08
引退から1年…真央さんの今 初のフォトエッセー5・2発売
セー「また、この場所で」(集英社)が5月2日に発売される。引退から約1年がたち、再びスケートと向き合う覚悟を固めた現在の心境を吐露。福島県内で営業を再開した天然リンクを訪れる場面や、地元の名古屋市で愛犬・エアロと散歩するシーンなどが収録されている。印税は東日本大震災の被災者支援団体に全額寄付される。2018/03/08スポーツニッポン詳しく見る羽生 チャリティー出品のスケート靴 入札額ついに1億円超え
東日本大震災のチャリティーオークションとして「ヤフオク!」に出品されたフィギュアスケート男子の羽生結弦(23=ANA)の直筆サイン入りスケート靴の入札額が8日午後1時すぎ、1億円を超えた。平昌五輪閉幕から1週間以上経過しても、その人気はとどまるところを知らない。午後2時20分現在、1億1万7002円2018/03/08スポーツニッポン詳しく見る羽生結弦のサイン入りスケート靴、ついに1億円を突破!「ヤフオク!」で暴騰止まらず
スケート靴の入札額が8日、ついに1億円に到達した。スケート靴は東日本大震災の復興支援企画の一環として、5日に出品。しかし、6日の14時過ぎには入札額が3500万円を超えるなど極端に高騰したため、オークションがやり直しとなり、6日14時40分に再出品された。入札者は連絡先を主催者にメールする条件付きとオークション サイン入りスケート靴 スケート靴 ヤフオク 主催者 入札者 入札額 平昌五輪フィギュアスケート男子金メダリスト 復興支援企画 条件付き 東日本大震災 直筆サイン入りスケート靴 羽生結弦 連絡先2018/03/08スポーツ報知詳しく見る
2018/03/06
羽生結弦スケート靴、オークション3000万円突破
っている。ヤフー・ジャパンは5日、東日本大震災の復興支援を目的とした複数企画の実施を発表。その1つとして、著名人や企業から提供されたアイテムによるチャリティーオークションを同日より開始した。羽生選手は06年に続き、直筆サインを入れたスケート靴を出品。1円スタートで出品されると、またたく間に入札が相次オークション サイン入りスケート靴 スケート靴 チャリティーオークション フィギュアスケート羽生結弦選手 入札 入札額 復興支援 東日本大震災 直筆サイン 突破チャリティーオークション 羽生結弦スケート靴 羽生選手 著名人 複数企画2018/03/06日刊スポーツ詳しく見る
2018/03/04
夏木マリ「けっぱってます」アイドル並みにTV出演
、都内で、主演映画「生きる街」(榊英雄監督)の初日舞台あいさつに出席した。東日本大震災後の被災地がテーマで、劇中では「けっぱれ(頑張れ)」という言葉がキーワード。「『生きる街』のキャンペーンで、アイドル並みにテレビに出てます。けっぱってます」と胸を張った。ほか佐津川愛美、堀井新太、榊監督が登壇した。2018/03/04日刊スポーツ詳しく見るのん ライバルは同年代の羽生?「一方的に闘争心を燃やしています」
に出席した。11日に東日本大震災から7年目を迎えるにあたり、三陸を舞台にしたNHKの朝ドラ「あまちゃん」でヒロインを演じたのんを応援キャラクターに起用。プロジェクト開始の号砲を任されたのんは「すごく光栄です。みなさんの“共創力”を応援していきたいです」と述べた。イベント後の囲み取材では、先日閉幕した2018/03/04東京スポーツ詳しく見る夏木マリ、59歳で結婚した理由「嫁として世話をした方がいいと」
画「生きる街」(榊英雄監督)の初日舞台あいさつを東京都内で行った。東日本大震災から5年後の宮城・石巻市を舞台に家族の絆を描く物語。震災が起きた11年にパーカッション奏者、斉藤ノヴ氏(67)と59歳で結婚した理由について「彼の母が高齢で、中途半端に世話をするよりも嫁として世話をした方がいいと思った」。2018/03/04サンケイスポーツ詳しく見る藤原紀香、映画「一陽来復 Life Goes On」でナレーション担当
あいさつに出席した。東日本大震災から6年後の岩手、宮城、福島で生きる人々を追った心温まるドキュメンタリー。ナレーションを担当した紀香は「この映画は私たちの心と東北の距離を埋めてくれる。こういう映画に声で参加できてうれしいです」と笑顔。紀香をキャスティングした尹美亜(ユン・ミア)監督も「藤原さんにOK2018/03/04サンケイスポーツ詳しく見る藤原紀香、ナレーション担当もバレず「うれしい」
に出席した。同作は、東日本大震災から6年後の岩手・宮城・福島を舞台に手探りで前進する人々を追ったドキュメンタリー作品で、藤原はナレーションを担当している。MCから字幕が出るまで藤原のナレーションだと気付かなかったと言われると「分からなかったと言われるとうれしいです」とほほ笑んだ。「ナレーションを読ん2018/03/04日刊スポーツ詳しく見る
2018/03/03
サンドウィッチマン「東北魂義援金」知事に手渡す
ウィッチマンが2日、東日本大震災「東北魂義援金」に寄せられた948万5255円を届けるため宮城県庁を訪れ、村井嘉浩宮城県知事(57)に渡した。「東北魂-」を通じて集まった義援金総額は4億1113万3545円。伊達みきお(43)は「振り込んでくれたり、チャリティーグッズを買ってくれた全国の人の思いをし2018/03/03日刊スポーツ詳しく見る夏木マリおしゃれ封印 田舎のけなげな母、妻演じる
あいさつに出席した。東日本大震災を機に、津波で流された漁師の夫を待ち続ける母を演じた。16年に宮城・石巻で2週間にわたり撮影。普段の「おしゃれな夏木マリ」を封印し、田舎でけなげに生き抜く母、妻になりきった。「(被災地で)震災を体験していないから、うそをつきたくないし、演じ手としては普通のおばちゃんの2018/03/03日刊スポーツ詳しく見る
2018/03/02
2018/02/26
【楽天】復興支援ソング「花は咲く」をファンと選手が歌うMVを制作
楽天は26日、NHK東日本大震災復興支援ソング「花は咲く」とのコラボ企画の実施を発表した。「花は咲く」は、「復興へ向かう東北の姿を伝えたい」と、NHKが企画し、作詞・作曲に宮城県出身の岩井俊二さんと菅野よう子さんを迎え、制作した復興支援ソング。東日本大震災から7年、震災を風化させず、東北から元気を発2018/02/26スポーツ報知詳しく見る
2018/02/20
【サッカーコラム】大船渡と熊本の復興に小笠原、植田ら「サッカーで元気にしたい」
ごした場所。2011年3月11日の東日本大震災で多大な被害を受けた町だ。震災からまもなく7年。リアス式海岸の入り組んだ湾にある港町は、一歩ずつ復興に向かって歩んでいる。車で海岸線を走っていると目につくのは巨大なコンクリートの防波堤。震災以前はきれいな海が見えていたのであろうと想像する。悲しいことだが2018/02/20サンケイスポーツ詳しく見る
2018/02/06
【楽天】八百板、同郷・福島の子どもらと交流「開幕1軍目指したい」
同施設は2011年の東日本大震災で発生した福島第一原発事故の影響で制限された生活を余儀なくされている子供たちを対象とした保養施設。12年7月から10日前後の保養をこれまで86回実施し、これまでにのべ約3700人が利用している。この日も1~9歳の子供24人と保護者15人の計39人が選手と交流。支配下選2018/02/06スポーツ報知詳しく見るApeace3・23仙台で単独公演 復興支援へ
た。2011年3月に東日本大震災が発生。日本で暮らす外国人の多くが出国する中、メンバーたちは日本にとどまった。「困難な時だからこそ、僕たちに出来ることはないか」と自問自答しながら、同5月にデビューをした経緯がある。震災から7年を迎える今年、「いつの日か東北の地で自分たちのステージをやりたい」との思い2018/02/06日刊スポーツ詳しく見る
2018/02/02
【秘録 今明かす「あの時」】過酷事故を回避した福島第二原子力発電所での教訓、「経験と自省」で変わる東電
がある。2011年の東日本大震災で、過酷事故を回避した福島第二原子力発電所での社員の活動と教訓を集めたものだ。「きせき」は道のりの「軌跡」と、よくやったという「奇跡」の二重の意味を込めた。そこには教訓が並ぶ。「機材や物資は本部から送るより、その場で買った方がよいものもある。現金の準備は大切」「携帯電2018/02/02夕刊フジ詳しく見る
2018/02/01
夏木マリ10年ぶり主演映画で方言挑戦「完璧」監督
りに映画に主演する。東日本大震災の被害を受けた街で、津波に流され帰らない夫を待つ妻を演じる。同年代の女性という役柄に、「普段は妖怪の役とかが多いから、普通のおばさんを演じてみたかった」と笑顔を見せた。撮影は震災の爪痕が色濃く残る、宮城・石巻市で2週間に渡って行われた。夏木は「浜の方には何もないけれど2018/02/01日刊スポーツ詳しく見る夏木マリ、主演映画の裏話披露「朝まで泣くシーンを全部カット」
1年3月11日に起きた東日本大震災で被災した海沿いの街を舞台に、津波に流された夫の帰りを待ちながら民泊を営む女性(夏木)が、家族や故郷、人生を見つめ直す物語。被災地の宮城県石巻市で2016年、現地の民宿に泊まり込み約2週間にわたり現地で撮影された。夏木は「泊まった民宿のおばさんから実際に、地域によっ2018/02/01サンケイスポーツ詳しく見る
2018/01/27
壇蜜、小林稔侍の「フフと笑う瞬間が頼もしくて」
暮らしの豆腐職人が、東日本大震災で家族を失った少年と心を通わせていく姿を描く。愛知・豊田市でロケを行った。小林は「皆様のおかげで、夢のような出発を迎えることができました。ありがとうございました」と感謝した。また、映画初主演について「56年目の夢のようです」と感無量の面持ちだった。娘役の壇蜜(37)は2018/01/27日刊スポーツ詳しく見る【秘録 今明かす「あの時」】東日本大震災時、知られざる東電社員の奮闘 弁当に貼られた「頑張れ」のシールに思わず…
がここにいるんだ!」東日本大震災(2011年3月)の直後、東電福島第二原子力発電所で働いていた社員らが、家族のいる福島県内の避難所に戻ると、頻繁に非難の言葉が浴びせられたという。増田尚宏所長(当時)はそうした報告を聞き、苦しんだ。「東電は事故で大変なご迷惑をかけ、怒りは当然でしょう。しかし、社員たち2018/01/27夕刊フジ詳しく見る小林稔侍、映画初主演に涙「56年目の夢のようです」
人暮らしの豆腐職人と東日本大震災で家族を失った少年の触れあいを描く感動作。同作が映画初主演となった小林は満席の劇場を見渡し「皆さまのおかげで夢のような出発を迎えることができました」と感激。同劇場は昭和36年に東映ニューフェースの面接が行われた東映本社内にあり、「56年前の今ごろです。社長室に入ったら2018/01/27サンケイスポーツ詳しく見る
2018/01/20
【秘録 今明かす「あの時」】400人を動かしたリーダーシップ 増田所長の「残ってほしい」に全員が応え
第二原発の奇跡(2)東日本大震災(2011年3月11日)で、東京電力福島第二原子力発電所は、第一原発のような過酷事故を避けられた。第二では事故直後、約400人もの東電社員が残り、被害を食い止める適切な作業をした。人々の力を引き出した一因は、当時の増田尚宏所長(現・東京電力ホールディングス常務執行役)2018/01/20夕刊フジ詳しく見る
2018/01/17
阪神ドラ1の馬場が黙とう 阪神淡路大震災の被災者へ祈り捧げる
園の室内練習場で黙とうを行った。1995年の1月17日に起こった阪神淡路大震災の被災者へ祈りをささげた。馬場自身も2011年に宮城県の塩釜市で東日本大震災を経験。「僕は阪神淡路大震災の時は生まれていなかったですが、そういう被災されている方の気持ちを実感というか、僕も経験しているので」と静かに話した。2018/01/17デイリースポーツ詳しく見る
2018/01/13
【秘録 今明かす「あの時」】福島第二原発の過酷事故を止めた懸命の30時間作業 通常なら機械を使い1カ月かかる難業
011年3月11日の東日本大震災で、東京電力福島第一原子力発電所で大事故が起こった。そのとき、直線距離で12キロしか離れていない同社の福島第二原発も危機に直面したが、過酷事故は避けられた。知られざる人々の奮闘を紹介したい。「全電源を失った福島第一と状況が違い、電源が残った。その点で運が良かった」第二2018/01/13夕刊フジ詳しく見る
2018/01/06
村尾キャスター「北極星を失った」/星野さん悼む
とで驚いています。ZEROでコメンテーターもされた星野さん、ZEROにとって大きな存在でした。楽天監督時代、東日本大震災を経験して『天はその人が越えられない試練は与えない』と言って頑張っておられた姿が今でも忘れられません。北極星を失った気持ちです」なお、8日の同番組で星野さんをしのぶ映像を放送予定。2018/01/06日刊スポーツ詳しく見るZERO・村尾キャスター 星野仙一氏訃報「北極星を失った気持ち」
めに70歳で死去した星野仙一氏を悼んだ。星野氏は生前、同番組でスペシャルコメンテーターを務めていたこともあり、村尾キャスターは局を通じてコメントを発表。「突然のことで驚いています。コメンテーターもされた星野さん、ZEROにとって大きな存在でした。楽天監督時代、東日本大震災を経験して『天はその人が越えすい臓がん キャスター コメンテーター スペシャルコメンテーター プロ野球 日本テレビ系ニュース番組 星野 星野仙 星野仙一氏訃報 村尾キャスター 村尾信 東日本大震災 楽天 楽天監督時代 番組 監督 ZERO2018/01/06デイリースポーツ詳しく見る
2018/01/01
【2018年を占う】山口彩「キーワードは5」
ながらそうはいきません。まずは季節のサイクルが崩れるようなことがあるでしょう。急に大雪が降ったり、花粉の時期ではないのに花粉が飛散したり…。それに伴って体調不良を訴える人が多いかもしれません。当然ながら、自然災害も多いです。東日本大震災とまではいきませんが、大きな地震が起きたり、台風直撃を受けたりと2018/01/01東京スポーツ詳しく見る
2017/12/12
仙台育英野球部が世代交代 “3度目の不祥事”で監督辞任
を誇る強豪校だが、不祥事も常連。佐々木監督が就任した1995年から、判明しているだけでも3度ある。1度目は2001年。上級生から下級生への暴力行為を隠蔽して佐々木監督は引責辞任。02年6月まで部活動と部員獲得を自粛し、半年後の03年春、監督に復帰した。2度目は東日本大震災の直後だった11年4月。部員不祥事 世代交代 仙台育英 仙台育英野球部 仙台育英高校 佐々木監督 佐々木順一朗監督 喫煙発覚 引責辞任 強豪校 春夏通算 暴力行為 東日本大震災 甲子園出場 監督 監督辞任 辞任 部員 部員獲得 部活動 野球部 野球部員2017/12/12日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/12/11
ソフトB内川、来夏球宴の熊本でもMVPに名乗り 13年の福島に続き
上げた。2013年に東日本大震災の復興支援として行われた福島での球宴でMVPを獲得。その賞金を元に翌年から毎オフに福島で開催している野球教室は今年で4回目となった。昨年の熊本地震、今年の九州豪雨と相次ぎ災害に見舞われた九州の球宴でも、頼れる主将が思いを込めて快音を奏でるつもりだ。青空に恵まれた福島・2017/12/11西日本スポーツ詳しく見る
2017/12/10
ソフトB内川&上林 福島で「恩返し」誓う 被災地相馬市訪問 10日野球教室開催
野手(22)が9日、東日本大震災の被災地、福島県相馬市の相馬市伝承鎮魂祈念館を訪れた。内川は同県で開催された球宴でMVPに輝いた2013年オフから復興支援を続けており、改めて「野球での恩返し」を誓った。内川は「来るたびに前に進んでいる感じがある」と話す一方、同館で震災発生当時の映像や写真を目にすると2017/12/10西日本スポーツ詳しく見る
2017/11/28
Max Lux「ロシアより愛をこめて」ライブ意欲
ブルースアレイ・ジャパン)が来月20日に開催される。アリシアとラーナは、先月18日のライブでは150人のファンを集めて「2億4千万の瞳」「ジュリアに傷心」「聖なる人」「TakeMeToFujiyama」など24曲を熱唱。東日本大震災で宮城・南三陸町を津波が襲う中、最後まで避難放送を続けた遠藤未希さん2017/11/28日刊スポーツ詳しく見る
2017/11/26
ソフトB和田「子供たちに勇気をもらった」
の思いを新たにした。東日本大震災が起きた2011年には福島県の高校球児にマイクロバスを寄贈。今回は同じ九州が被災。会場までの道中では、田んぼに埋まったままの自動車も目にしたという。「子供たちに笑顔を見せてもらい(逆に)勇気をいただいた。自分たちに何ができるのか、考えたい」とうなずいた。=2017/12017/11/26西日本スポーツ詳しく見る
2017/11/12
大谷 1並びの偶然…天国の愛犬エース誕生日だった
後で質問を振られた日本ハム・大谷は「去年は(岩手県の)家に帰れなかったので、最後の最後、会えなかったのは申し訳なかった。犬にも感謝している」と話した。また、11日は11年3月に発生した東日本大震災の月命日。11月11日午前11時の会見日時について司会者は「偶然がいくつか重なっての1並び」と説明した。2017/11/12スポーツニッポン詳しく見る
2017/11/03
福田こうへい 陸前高田で無料ライブ「歌って元気与えていかなきゃ」
出身で盛岡市在住の福田が東日本大震災の被災地を元気づけようとメジャーデビューした2013年から行っている。5回目となる今年は、約2000人のファンが集まった。もともと先月22日に開催を予定していたが、福田が過労による咽頭炎などで同15日から28日まで入院したため、この日に延期された。福田は「(入院中2017/11/03東京スポーツ詳しく見る
2017/10/16
福田こうへい「声がまったく出ない…」緊急入院
しまった」という。かかりつけ医に診てもらうと「過労が原因。副鼻腔(びくう)炎、咽頭炎、声帯炎、急性憎悪喉頭炎で2週間の入院が必要」と診断されたという。15日に熊本市で行われたNHKの復興支援コンサートの出演はキャンセル。今週末の東日本大震災の復興支援ライブなど、仕事が立て続けに入っているが、当分は静2017/10/16日刊スポーツ詳しく見る
2017/10/12
ホークスのプレーオフ・CS〈4〉呪いは昔話 さあここ7年4度の日本Sへ
レーオフ、CS全て敗退という、偶然の積み重ねとは割り切りにくい事実もある。そのことを意識せずに臨む方が、もはや不自然だった。東日本大震災の影響でレギュラーシーズン開幕が遅れたのに伴い、クライマックスシリーズ(CS)の時期も約2週間遅れ、ファイナルステージは11月3日に始まった。ふたを開けてみれば、第2017/10/12西日本スポーツ詳しく見る
2017/10/11
小林稔侍映画初主演、高倉健さん喜んでもらえるかな
ューフェースとして映画界に入ってから56年。「自分の人生のような作品に出会えた」という、その思いを聞いてみた。小林が演じるのは、生まれ故郷の愛知・豊田で手作りの豆腐店を営む島田勇作。妻を亡くし、娘の志保(壇蜜)と暮らすところへ、東日本大震災で家族全員を亡くした遠縁の少年・政美がやって来る。心を閉ざす2017/10/11日刊スポーツ詳しく見る
2017/10/07
【仙台】6年ぶり“等々力の歓喜”でクラブ史上初決勝決める
進出を決める。6日は仙台市内で約1時間、全体練習を行った。鬼門中の鬼門を突破する。等々力での川崎との公式戦は過去1勝4分け12敗。唯一の勝利は2011年4月23日、東日本大震災でリーグ戦が中断し、再開後の初戦。被災地に希望を届ける2―1の逆転勝ちだった。4日の第1戦は3―2で先勝。第2戦は引き分け以2017/10/07スポーツ報知詳しく見る
2017/10/06
エリス杯が釜石に 2019年日本大会のPR/W杯
手・釜石市の釜石東中を訪問した。同中は、2011年の東日本大震災による津波で全壊。今年4月には近隣の高台に新校舎が完成し、旧校地にW杯会場が建設中だ。昼休みの時間帯に公開された黄金に輝くエリス杯をみた同中学生から「釜石のスタジアムでW杯が見れると思うと、今からわくわくする」「このスタジアム(釜石)で2017/10/06サンケイスポーツ詳しく見る
2017/10/04
楽天のクラッチが稲刈り体験会に参加
クラッチが参加することを発表した。今年の6月にも開催された同体験会は絆づくり田んぼアート実行委員会が東日本大震災後、「地域の絆づくりを大切にしよう」を合言葉に始めた活動。今年のテーマは「キャラin仙台2017」で、3つのスポーツ団体のマスコットキャラクターとして活躍するクラッチがデザインに選ばれた。2017/10/04サンケイスポーツ詳しく見る引退を決めたヤクルト・今浪が振り返る現役生活 一番の思い出は東日本大震災後に参加した募金活動
前日3日に現役引退を表明した、ヤクルト・今浪隆博内野手(33)。引退の決め手の一つに、昨年発症した甲状腺の病気「橋本病」を挙げた。東京都内の球団事務所を訪れた際は「区切りがついてすっきりしています。プロ野球はなかなか経験できない。本当に幸せ」と11年間の現役生活を振り返っていた。その後、神宮外苑の球2017/10/04サンケイスポーツ詳しく見る
2017/09/25
NPB 1955万円超を被災地に寄付 日本ハム・大谷のユニは166万円
55万2644円を、東日本大震災、熊本地震の被災地に寄付したと発表した。オークションは7月26日~8月2日に開催。オールスターに出場した選手、監督、コーチ、審判員の計68人が着用したユニホームに直筆サインを入れて出品された。落札額のトップは、日本ハム・大谷の166万1000円。以下は広島・新井が152017/09/25スポーツニッポン詳しく見る
2017/09/01
丘なる実「嘆きのキリギリス」熱唱 観客も涙
曲「赤い雀のブルース」と「嘆きのキリギリス」を熱唱した。「嘆きの-」は東日本大震災で起きた福島第一原発の事故で多くの家畜が殺処分されたことをヒントに作られた、原発の怖さを伝える歌。福島県いわき市出身の丘は「生まれ育った場所の思いを伝えたい。この歌を自分が歌わなければいけない」と使命感を抱きながら歌っ2017/09/01日刊スポーツ詳しく見る
2017/08/31
S・ブロック1億円寄付、セレブ続々ハリケーン救済
000万円)を寄付したことがわかった。テキサス州オースティンに家を所有するブロックは29日、米情報サイトE!にコメントを発表。「支援することができて、本当にうれしい。私たちは、お互いに助け合わなくてはなりません」と語った。ブロックは東日本大震災の時にも、義援金100万ドルを寄付したことで知られている2017/08/31日刊スポーツ詳しく見る
2017/08/30
たむけん「寛平マラソン」で謹慎中・ガリクソンの“みそぎラン”実現を懇願
)の開催発表会見に登場した。寛平は4月に行われたネット動画イベントで、木登り中に枝が折れ、約5メートルの高さから転落。肋骨9本と左鎖骨を骨折するという大ケガを負ったが、先日行われた東日本大震災で被災した福島、宮城、岩手の3県をタレントランナーがたすきをつないで縦走する「RUNFORWARDKANPE2017/08/30東京スポーツ詳しく見る
2017/08/28
間寛平、骨折から3カ月後に840キロ走破!年を重ねても走る理由/芸能ショナイ業務話
間寛平(68)が、東日本大震災で被災した東北3県を縦走する「みちのくマラソン」を完走した。今年は12日から13日間、840キロの道のりを走り、福島、宮城、岩手の3県に笑顔と元気を届けた。記者は出発とゴールに立ち会ったが、地元の人々が喜ぶ姿が脳裏から離れない。沿道やたすきを渡す中継地点には、応援にかけ2017/08/28サンケイスポーツ詳しく見る【楽天】卓球ツアー史上最年少Vの張本、9・9オリックス戦で始球式「僕は楽天イーグルスの大ファンです」
ランキング1位のティモ・ボル(ドイツ)を破り、14歳61日のツアー史上最年少優勝を記録した、張本智和が務めると発表した。この試合では東日本大震災を風化させず、東北から元気を発信する日として2012年から開催する「がんばろう東北デー」を実施。地元出身で楽天ファンを公言している張本は「僕は楽天イーグルスオリックス戦 オープン男子シングルス決勝 ツアー史上最年少優勝 ファン ワールドツアー 世界ランキング 出身 卓球 卓球ツアー史上最年少V 地元出身 始球式 張本 張本智和 東北 東北デー 東日本大震災 楽天 楽天イーグルス 楽天ファン2017/08/28スポーツ報知詳しく見る
2017/08/27
太田光、壇蜜出演PR動画に前向き感想 宮城に「元気が出てきている」
ついて私見を語った。東日本大震災で甚大な被害を受けた宮城県で、賛否両論あるとはいえ今回のような話題が出てくるのは「元気が出てきている感じがしていいなと(思った)」と前向きに受け止めていた。震災などの大災害が発生した後は“自粛”をどこまで続けるのかが、たびたび話題になる。太田は2011年の東日本大震災2017/08/27デイリースポーツ詳しく見る
2017/08/18
パンサー尾形、楽天戦プレーボール前にゴールイン「サンキュー!」
ナーと総監督を務め、東日本大震災の被災地に元気を届けようと福島、宮城、岩手の東北3県をタレントランナーたちでたすきをつなぐ「RUNFORWARDKANPEIみちのくマラソン」7日目が18日、行われ、仙台市の楽天koboスタジアム宮城に宮城県東松島市出身のパンサー尾形貴弘(40)がゴールした。アンカータレント タレントランナーたち パンサー尾形 パンサー尾形貴弘 ホームベース付近 ランナー 全力疾走 宮城 尾形 左翼スタンド横 東日本大震災 楽天戦プレーボール 楽天Koboスタジアム宮城 球場 被災地 間寛平 RunForwardKANPEIみちのくマラソン2017/08/18スポーツ報知詳しく見る
2017/08/12
間寛平、840キロたすきつなぎ東北に元気届ける
ナー、総監督を務め、東日本大震災の被災地に元気を届けるため、福島、宮城、岩手の東北3県をタレントランナーたちがたすきをつなぐ。今年5月、ネット番組の生配信中に登っていた木から落ちて肋骨(ろっこつ)9本と左鎖骨を骨折した寛平だが、「東北の復興はまだまだ。今年も走りますよ、840キロ!」と笑顔で宣言した2017/08/12日刊スポーツ詳しく見る
2017/08/07
EXILE・TETSUYA、ゲストランナーとして力走「ハイタッチしながら走った」
ドゴール式に出席し、「毎年続けることで走る仲間が増えていって、復興にもつながるし、2020年の東京五輪・パラリンピックにもつながっていく」と、東日本大震災の復興にかける思いを語った。同リレーは、東日本大震災復興のために青森から東京まで被災地をランニングと自転車で駆け抜ける。都などが主催し5回目となる2017/08/07サンケイスポーツ詳しく見る
2017/07/27
ブリグリが神宮花火で活動本格再開 9月で20周年
新聞社など主催)の神宮球場ライブに出演することが26日、決まった。今年9月にデビュー20周年を控えており、本格的に活動再開することも分かった。本格的なバンド活動は、2010年以来約7年ぶりだという。ボーカル川瀬智子(42)は「11年の東日本大震災以降、いろいろ考えることが増えて。ペースがゆっくりにな2017/07/27日刊スポーツ詳しく見る
2017/07/15
ホークス内川「やっちまったな」球宴MVP「ファンは大谷選手見たかったんじゃないかと…」 賞金は九州豪雨支援に
るなど思い入れのある東日本大震災の被災地福島でつかみ、今回は九州豪雨で傷ついたホークスの地元を勇気づけそうな一撃を放った。先発の大役を任された千賀は快投を演じ、試合前に行われたホームランダービーは柳田が初優勝。まさにホークスデーとなりました。■自虐的お立ち台豪快なアーチを放った3人の敢闘選手に囲まれ2017/07/15西日本スポーツ詳しく見る
2017/07/14
【宮城】志津川・熊谷が選手宣誓、「今、野球ができることに感謝」
選手宣誓を務めた。「東日本大震災から6年、町の復興も進み、地域の方々の笑顔も増えてきました。つらい経験を乗り越え、今、野球ができているのは、家族、仲間、地域の方々、全国のご支援くださった方々など、多くの支えがあったからです。今も全国には災害で苦しんでいる方がたくさんいます。しかし、どんな苦しいときも2017/07/14スポーツ報知詳しく見る
2017/07/12
瀧内公美、オーディションで勝ち取ったデリヘル嬢ヒロイン 新作映画で体当たり演技披露
15(15歳未満禁止)指定の作品で、デリヘル嬢としてヌードもさらす体当たり演技を披露している。東日本大震災で、母を津波で海に流され、元漁師の父(光石研)と福島県いわき市の仮設住宅で二人で暮らすみゆき。平日は市役所で勤務しているが、週末は渋谷でデリヘル嬢に変身する。そんな生活が続いて2年。みゆきの生活2017/07/12夕刊フジ詳しく見る
2017/07/11
石巻市長 11月にアンパイアスクール開催に向け要望書
構(NPB)を訪問。東日本大震災の復興事業の一環として、今年11月の「ベースボールアンパイアスクールin石巻」の開催に向けた要望書を提出した。同市では20年東京五輪の際の聖火リレー出発地や、野球米国代表が出場した場合のキャンプ地の誘致活動を実施。佐藤副市長は「スポーツを通じて、元気で活力のある町づくアンパイアスクール アンパイアスクール開催 キャンプ地 ベースボールアンパイアスクールin石巻 一環 佐藤 佐藤茂宗 市長 復興事業 日本野球機構 東京五輪 東日本大震災 町づくり 石巻 石巻市長 聖火リレー出発地 要望書 要望書岩手 誘致 誘致活動 野球米国代表 開催2017/07/11スポーツニッポン詳しく見る
2017/06/25
昭恵夫人「きちんと伝えて」 講演会で報道にイチャモン
、「批判はしていただいて結構ですが、こちら側が伝えたいと思っていることもきちんと伝えていただきたい」と不満を漏らしたという。一部報道によると、昭恵氏は岐阜県の経済団体の招きで約1時間、東日本大震災の復興支援などについて語ったらしいが、「きちんと伝えろ」とはどの口が言っているのか。メディアの取材からコ2017/06/25日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/06/24
市川由紀乃「初めての経験」道の駅で一日駅長
」は11年に発生した東日本大震災の復興シンボルとして、今年5月に完成。県外からの多くの客も訪れ、6月11日には来場者30万人を達成した。市川は震災後、キャンペーンなどで毎年同町を訪れた。住民たちとの触れ合いを大切にし、昨年7月に「国見町応援大使」に任命されている。この日、太田久雄町長から「市川さん、2017/06/24日刊スポーツ詳しく見る
2017/06/08
横山だいすけ、被災地で喉ポリープの試練乗り越え
ース」にVTR出演。2011年の東日本大震災直後に被災地で歌っているときに喉に違和感を覚え、病院でポリープが見つかった当時を振り返った。絶大な人気を誇った横山だけに、ポリープができたからといって歌わないわけにはいかなかったという。被災地では多くの子どもたちやその親たちに迎えられ、「子どもたちは会って2017/06/08日刊スポーツ詳しく見る
2017/06/06
宝塚歌劇団が来秋台湾公演発表、紅ゆずるの星組公演
メンバー約40人が出演予定。紅は第1回の13年にも出演しており、2回目の台湾公演になる。宝塚歌劇の台湾公演は、東日本大震災への義援金感謝と、日本と台湾の文化交流を目的に、13年春に第1回公演を実施。13年は当時の星組トップで、在位6年を超え“レジェンド”と呼ばれた柚希礼音(ゆずき・れおん)が主演。今2017/06/06日刊スポーツ詳しく見る宝塚、来秋に3年ぶりの台湾公演 星組トップスター・紅ゆずるら星組メンバー出演
が6日、発表された。東日本大震災の義援金への感謝、日本と台湾の相互交流を目的に、これまで、2013、15年に台湾公演行われた。今回は3年ぶりの公演となる。台湾でも宝塚人気は高く、これまで現地での公演だけでなく、日本での公演のライブビューイングも行われてきた。過去2回の台湾公演は北部の台北で行われたが2017/06/06スポーツ報知詳しく見る
2017/05/28
Max Luxが「山田邦子さんに助けてもらった」
後1時5分)に生出演した。アリシアは黒、ラーナは赤のタイトなワンピースで長い足を大胆に露出。ダンサブルな「TakeMeToFujiyama」と、東日本大震災で南三陸町の防災無線で町民に避難を呼び掛け、津波の犠牲になった町職員の遠藤未希さんにささげた「聖なる人」を歌い上げた。2時間45分の生放送中、司2017/05/28日刊スポーツ詳しく見る
2017/05/27
石橋静河、初主演映画で見つめ直した今の日本と東京
ビューに応じた。2回目は、東日本大震災以降の閉塞(へいそく)感のある日本を描いた今作について、米国留学を踏まえて現代の日本を生きて思うこと、女優に転身した自分を語った。-◇-◇-◇--2月にベルリン映画祭に参加した石橋(国内で見た)1回目の試写は、現場での記憶や言われたことがフラッシュバックのように2017/05/27日刊スポーツ詳しく見る
2017/05/26
「卓球こどもプロジェクト」が特製台1000台の寄贈めざす。競技人口拡大で打倒中国へ
事のシドニー、北京五輪同監督・近藤欽司氏(74)が、同法人の最初のスポンサーであるロート製薬の本社(同市)で会見した。「卓球こどもプロジェクト」として、2020年までに全国の幼稚園、保育園に計1000台の特製こども卓球台を寄贈する目標を明言。東日本大震災の被災地・東北や、関西を手始めに現在、寄贈先をリオ五輪女子日本代表監督 一般社団法人 代表理事 北京五輪 卓球こどもプロジェクト 卓球ジュニアサポートジャパン 寄贈先 打倒中国 村上恭和 東日本大震災 法人 特製こども卓球台 特製台 理事 監督 競技人口拡大 被災地 近藤欽司2017/05/26スポーツ報知詳しく見る
2017/05/18
東京五輪サッカー会場にカシマスタジアムを追加…新国立競技場など7会場に
委員会がIOC/FIFAと調整を行い、7月のIOC理事会で正式承認される見込み。当初は豊田スタジアム(愛知県)、吹田スタジアム(大阪府)を合わせた3会場を要請していたが、開催経費抑制を理由に1会場の追加とする大会組織委員会と協議した結果決めた。東日本大震災からの復興五輪を掲げている点から、地震の被害カシマスタジアム 会場 吹田スタジアム 国立競技場 大会組織委員会 復興五輪 日本サッカー協会 東京五輪 東京五輪サッカー会場 東日本大震災 理事会 豊田スタジアム 追加 開催経費抑制 IOC IOC理事会2017/05/18スポーツ報知詳しく見る
2017/05/16
夏木マリ、10年ぶり映画主演 石巻ロケ中に津波警報を体験
が14日、分かった。東日本大震災で被災した家族を通して生きることを問うヒューマンドラマで、夏木は昨年11月、くしくも撮影していた宮城・石巻市で大きな地震を体験。被災地で暮らす人々の“怖さ”を身にしみて感じ、同作が少しでも被災者の力になることを願った。いまもなお震災の爪痕が残る石巻。昨年11月22日、2017/05/16サンケイスポーツ詳しく見る野口健さん「公平性も大事だけど目の前の人から救う判断あってもいい」 被災者支援に奔走した苦闘の記録
P新書880円+税)東日本大震災、ネパール大地震、熊本地震はいずれも同じ春先に発生している。本書は、その被災者支援に奔走した苦闘の記録だ。大災害に見舞われたとき、本当に必要なものは何か、生き抜くためには…。幅広いジャンルで活躍する登山家が新たな支援のカタチを提示する。(文・南勇樹写真・菊本和人)--2017/05/16夕刊フジ詳しく見る
2017/05/15
自宅の合鍵まで ドン底の山崎ハコ支えた渡辺えりの心遣い
にはどん底があった。そんな時、支えてくれたのが女優の渡辺えりさん(62)だった。◇◇◇もう詞もメロディーも出なくなったんです――。シンガー・ソングライターなのに。11年5月、東日本大震災で大きな被害が出た石巻から気仙沼にかけてを慰問した直後のことでした。25年来の友人の渡辺えりさんに誘われ、少しでも2017/05/15日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/05/12
球宴第2戦試合前エキジビションに「キャッチボールクラシック」
(ZOZOマリン)の試合前エキジビションとして「キャッチボールクラシックINマイナビオールスター2017」を実施する。「キャッチボールクラシック」は、11年の東日本大震災をきっかけに交流が始まった福島県の中学野球指導者とともにキャッチボールの要素を競技化したもの。9人一組で5人と4人に分かれ、7メーエキシビション キャッチボール キャッチボールクラシック キャッチボールクラシックINマイナビオールスター マイナビオールスターゲーム 一般社団法人 中学野球指導者 大島洋平理事長 日本プロ野球選手会 東日本大震災 試合 ZOZOマリン2017/05/12スポーツニッポン詳しく見る
2017/05/08
【ロッテ】井口、復興支援した福島・須賀川市新庁舎完成に「これからも支援続ける」
した。同市の旧庁舎は東日本大震災で全損。ダイエー時代の01年に同市で野球教室を行った縁で、14年に新庁舎建設の義援金100万円を寄付した。加えて、自身が開設したボランティアサイトで200万円の支援金を集めるなど力を尽くし、同年のゴールデンスピリット賞にもノミネートされた。新市庁舎はこの日から開庁。32017/05/08スポーツ報知詳しく見る
2017/05/05
三浦大知ら34人が一つに ライジングプロ男性アーティスト集結
る音楽祭は、11年に東日本大震災の復興支援で開催して以来6年ぶり。6組34人が出演した。三浦大知(29)は「全員が歌って踊れる。こんな事務所ないですよ」と話し、ヒット曲「EXCITE」など5曲を披露。Leadは「トーキョーフィーバー」、w―inds.は「WeDon’tNeedToTalkAnymor2017/05/05スポーツニッポン詳しく見る
2017/04/30
懲りずに失言連発…松ちゃん 今村元復興相は「自殺願望者みたい」
村雅弘氏(70)について「自殺願望者みたい」と独特の表現で皮肉った。今村氏は今月4日の会見で「自主避難は自己責任」と発言し、記者の質問に激高して退席。また、25日のパーティーでは、東日本大震災の被害に関し「まだ東北でよかった」と語って非難を浴び、責任を取って復興相を辞任した。この日出演したタレントで2017/04/30スポーツニッポン詳しく見る杉村太蔵、今村前復興相発言に「東北で良かったと思ってる日本人は1人もいない」
員(70)に対してコメントした。今村氏は25日、都内で行われた自ら所属する二階派のパーティーで講演し、東日本大震災の被害を巡り「まだ東北で、あっちの方だったから良かった」と述べていた。この話題が紹介される際に、各番組などで議員の失言ということで「(議員は)JRがただですよ」「料亭に行きたい」などの杉2017/04/30スポーツ報知詳しく見る
2017/04/27
小倉キャスター、二階氏のメディア批判に「たった一行でも絶対に言ってはいけない言葉がある」
に東京都内での講演で東日本大震災を巡る失言で復興相を辞任した今村雅弘衆院議員(70)の発言を報じたメディア批判について、小倉智昭キャスター(69)は「一行だけ悪いところを見つけて首を取れというマスコミはけしからんと言うようなことを二階さんはおっしゃったんだけど、これも一行か二行のことですが、かみつか2017/04/27スポーツ報知詳しく見る失言で更迭の今村前復興相は「お坊ちゃま」、「短気」情報番組で地元の厳しい声を紹介
時)が27日の放送で東日本大震災を巡る失言で復興相を辞任した今村雅弘衆院議員(70)の地元である佐賀県鹿島市の反応を報じた。地元の有権者から「もう二度と(票を)入れることはない」、「鹿島の人間として恥ずかしい」など厳しい声を紹介した。東大法学部を卒業し国鉄に入った今村氏は96年の総選挙で佐賀2区から2017/04/27スポーツ報知詳しく見る今村元復興相、即日クビのワケ 安倍首相、与党内の“緩み”警戒「今回はアウトだ」
弘元復興相(70)。東日本大震災の被害について、前日の講演で「まだ東北で良かった」という言語道断の大失言をして「即日クビ」が決まっていた。安倍首相としては怒り心頭に発したうえ、朝鮮半島情勢が緊張するなか、これ以上、閣僚や自民党若手に「緩み」が出ることを警戒したようだ。「首相として、改めて被災地の皆さ2017/04/27夕刊フジ詳しく見るエヴァキャラデザイナー、“失言”今村議員に憤慨
画家の貞本義行氏が、東日本大震災に伴う被害に関する「失言」で復興相を辞任した今村雅弘衆院議員(70)が同アニメ柄のネクタイを着用したことに悲鳴をあげた。今村議員は25日、パーティーの講演で東日本大震災の被害を巡り「まだ東北で、あっちの方だったから良かった」と発言。その後、撤回し謝罪したが、その際に同2017/04/27日刊スポーツ詳しく見る
2017/04/26
今村復興相が辞意 また失言…東日本大震災「東北で良かった」
かれたパーティーで、東日本大震災の被害に関し「まだ東北で、あっちの方だったから良かった」と述べた。被災地軽視と受け取れる発言の責任を取って同夜、辞任する意向を固めた。今月4日にも震災を巡る問題発言をしたばかりで、事実上の更迭となる。野党は安倍晋三首相の任命責任を追及し、政権に打撃となるのは必至だ。東2017/04/26スポーツニッポン詳しく見る今村氏辞任!暴言失言を繰り返す残念な思考回路
、パーティーの講演で東日本大震災の被害を巡り「まだ東北で、あっちの方だったから良かった」と被災者たちの心を傷つける大失言をかまし、26日に辞任した。今村氏は大臣になる以前から問題が多かった。「政治資金でキャバクラで豪遊し浪費で悪名高かった底辺議員だ。東大卒だが頭が悪く人の気持ちが読めない」と警鐘作家2017/04/26東京スポーツ詳しく見る今村元復興大臣の失言に「#東北でよかった」登場 東北愛がネットにあふれる
くツイートがあふれた。東日本大震災について「東北でよかった」と暴言を吐いた今村元復興大臣の言葉が、ツイッター上で見事に生まれ変わっていた。「#東北でよかった」のタグには、数多くの東北の魅力が発信されていた。観光名所の写真もあれば、名物料理、花やゆるキャラ、東北楽天の写真など、さまざまな東北の一面が投2017/04/26デイリースポーツ詳しく見る
2017/04/24
廣木隆一監督 初小説を自ら映画化、震災5年後の福島描く 7月公開
る。自身の出身地で、東日本大震災から5年後の福島が舞台。母親を震災で亡くして仮設住宅で父親と暮らし週末になると高速バスで東京・渋谷に出てデリヘルのバイトをするみゆきが主人公。帰る場所もなく未来も見えない人たちが、もがきながら光を探す姿を描く。撮影は昨年、実際に福島県内で行い、廣木監督は「ただその地に2017/04/24スポーツニッポン詳しく見る東芝危機と息吹き返した不動産 明暗分けた3・11 異次元金融緩和と五輪開催が追い風
名門企業。約2年前に利益水増しが発覚した時には、よくあるスキャンダルとしか思えなかった。それが、今や存亡の危機を迎えている。私は、東芝がここまで追い込まれた遠因は、東日本大震災にあると考える。東芝の事業の1つの柱であった原子力発電は、先の大震災以降大きく傾いた。福島第1原発で発生した放射能漏れ事故に2017/04/24夕刊フジ詳しく見る
2017/04/17
LiLiCo 10月までに減量 復興マラソン出場で意気込む
ン2017」に出場することになり、都内で意気込みを語った。東日本大震災の被災地・宮城県名取市などを走る。フルマラソン2度目のLiLiCoは「今はプロレスで体重が60キロある。10月1日まで待ってください」と減量宣言。目標タイム5時間30分でゴールできなかった場合には「坊主にしますよ」としたが、鳥居が2017/04/17デイリースポーツ詳しく見る
2017/04/06
東福岡、桐蔭学園、京都成章、石見智翠館が4強入り
)は佐賀工(佐賀)を33-21で破り、準優勝した2012年以来5年ぶりの4強入り。昨年準優勝の桐蔭学園(神奈川)は中部大春日丘(愛知)から9トライを奪い、60-0で圧勝。8大会連続(東日本大震災で中止となった11年は除く)でベスト4に進出した。引き分け両校優勝だった近畿新人大会決勝の再戦となった京都中部大春日丘 京都 京都成章 佐賀 佐賀工 優勝 全国高校選抜 埼玉県営熊谷陸上競技場 大会連続 引き分け両校優勝 強入り 強入りラグビー 東日本大震災 東福岡 桐蔭学園 決勝 石見智翠館 競技場 近畿新人大会決勝2017/04/06サンケイスポーツ詳しく見る
2017/03/29
あのキングクリームソーダの生沢佑一が鳴らす“魂の叫び” 4月8日ライブ「良曲吟味会」開催
がらんどう』(エイベックス)がいま、“大人ソング”として静かなブームを呼んでいる。「これまで生きてきた自分の心模様を表現したかった。家族や友人、自分であったり…。表面的に飾るのではなく、心を吐き出したんです」東日本大震災でいい知れぬ空虚感を味わった。生沢は現地に足を運び復興活動もした。その体験がタイ2017/03/29夕刊フジ詳しく見る
2017/03/27
中村雅俊「再生している姿を全国に」女川町観光大使
た。同町出身の中村は東日本大震災でいとこ3人を亡くしている。震災後、義援金活動や被災者支援ライブを行ってきた。「女川の自然に育てられたが、その全てがなくなった。町のPRをする使命を与えられたので再生している姿を全国に伝えたい」。94歳の母親が昨年11月に死去したことも明かし「故郷の将来を案じながら逝2017/03/27日刊スポーツ詳しく見る中村雅俊と山口ひろみが宮城・女川町の初代観光大使に就任
み(41)が26日、東日本大震災で甚大な被害を受けた宮城・女川町(おながわちょう)で、一緒に選ばれた初代観光大使の任命式に参加した。中村は高校卒業まで過ごした故郷。山口は同町を舞台にしたヒット曲「三陸風みなと」で知られる。2人は初対面だが、震災後はそれぞれ支援物資を届けたり、避難所でミニライブを開く2017/03/27サンケイスポーツ詳しく見る
2017/03/22
札幌第一・宮井、移住先でかなえた聖地の夢 東日本大震災で被災
塁から代打で出場した宮井健男外野手(3年)は、中飛に倒れて最後の打者に。「最後までつながりを見せたかった。1本打ちたかった」と、唇をかんだ。宮城県気仙沼市出身。小学校5年生だった6年前、東日本大震災で被災した。家族は無事だったが、津波で家を失った。跡地は今も更地のままだ。震災後、1カ月は親戚の家を借2017/03/22デイリースポーツ詳しく見る
2017/03/13
カズJ史上初の50歳弾!メモリアルゴールがチームを勝利に導く
ゴールを挙げ、自身が持つJリーグの最年長得点記録を49歳5カ月12日から50歳0カ月14日に更新した。東日本大震災から6年。試合前に犠牲者へ黙とうを捧げた試合で、J史上初の50代ゴールという金字塔を打ち立てた。重み、思い、積み重ねてきたものを感じさせるカズダンスだった。横浜FCベンチ前に駆け出すとみカズダンス カズJ史上初 ゴール ニッパツ三ツ沢球技場 メモリアルゴール 明治安田生命J 最年長得点記録 東日本大震災 横浜FC 横浜FCベンチ 決勝点 犠牲者 群馬 群馬戦 試合 FW三浦知良 J史上初2017/03/13デイリースポーツ詳しく見る【横浜C】カズ、世界初50歳弾!「予感していた」新ダンスも“魅せた”
ル記録を50歳14日に更新した。ホーム・群馬戦の前半40分、GKがはじいたこぼれ球を左足で押し込み今季初得点。昨年8月7日のC大阪戦以来のゴールで、カズダンスも披露した。試合は横浜Cが1―0で勝利。11日の東日本大震災から6年を迎えた被災地への思いを胸に快挙を達成した。50歳のカズが踊った。両足を交2017/03/13スポーツ報知詳しく見る
2017/03/12
NMB山本彩、復興支援イベント「もっと続けたい」
ドーム大阪で行った。東日本大震災が発生した午後2時46分に出演メンバーとファン、スタッフ一同で黙とうをささげた。今月4日に慰問公演で宮城・山元町を訪ねたキャプテン山本彩(23)は「少しでも元気になってもらえるようにと思って行くと、その思いを超えるエネルギーを返していただけます。もっと、この活動を続け2017/03/12日刊スポーツ詳しく見る3・11復興への思い新た 内川
内川が東日本大震災の被災地への思いを新たにした。2014年からオフに福島で野球教室を行っており「元通りになるにはどれぐらい時間がかかるか分からないけど、あのとき(野球教室)の子どもも応援してくれていると思う。笑顔を届けたい。結果を出したい」。12日のオランダ戦へ、ソフトバンクでの同僚バンデンハークに2017/03/12西日本スポーツ詳しく見る工藤監督「風化させずに継続を」 震災から6年、募金呼び掛け
東日本大震災から6年の11日、ソフトバンク対中日のオープン戦前に、両軍の監督、選手がヤフオクドームで募金活動を行った=写真。毎年オフには被災地を訪れて、野球教室などの支援活動を行っている工藤監督は「6年が過ぎたけどまだ仮設住宅で生活されている方もいる。風化させずこういう活動を継続していくことが大事」2017/03/12西日本スポーツ詳しく見る橋本マナミがドッキリ発言「自分の下乳が好きなんです」
ップキャラバンオープニングトークショー」に出席した。ワンピース姿で登場し「ノーブラです」と報告。「自分の下乳が好きなんです。すごいいい下乳をしているんですよ。大福みたいに柔らかい」とドッキリ発言。山形県出身だけに東日本大震災については「ちょっとでも東北が元気になるように私も微力ながら協力できたら」。2017/03/12サンケイスポーツ詳しく見るマー君4回完全7K!東日本大震災から6年、被災地に快投届けた
米大リーグ、ヤンキースの田中将大投手(28)は11日(日本時間12日)、フロリダ州タンパで行われたタイガースとのオープン戦に先発、4回を投げて無安打無失点7奪三振の快投を見せた。3年連続の開幕投手に内定している田中は初回いきなり3者連続で三振を奪うと、続く2回も3者連続で6連続三振。3回は三振こそな2017/03/12スポーツニッポン詳しく見る
2017/03/11
土村芳、震災から6年の故郷思い涙 トンネル内の新幹線で被災、9時間後に救出
覧船の1日船長を務めた。東日本大震災から6年。岩手県出身の土村は、震災当日に帰省する新幹線がトンネル内でストップし、9時間缶詰になった後に救助されたことを明かし、故郷への思いを語る途中で涙を流して絶句した。大学時代を京都で過ごし、琵琶湖で自主制作映画を作った思い出などを語った土村。しかし、故郷を襲っ2017/03/11デイリースポーツ詳しく見る震災から6年…ロッテ平沢「少しでも力に」1軍で頑張る姿届ける
東日本大震災から6年の節目を迎えた11日、被災地の宮城県出身のロッテ・平沢が思いを語った。「まだ復興していないところもあるので、少しでも力になれればと思う。3月11日と聞けば震災を思い出す。そこは変わらない」。高台にある実家は幸いにも津波被害に遭わなかったが、少年野球時代のグラウンドは津波にのまれた2017/03/11スポーツニッポン詳しく見るAKB48、東日本大震災後から続ける被災地での献身的な活動/芸能ショナイ業務話
甚大な被害を受けた東日本大震災から6年がたった。津波被害と東京電力福島第1原発事故による爪痕はあまりにも大きく、以前のような豊かな街の姿とは程遠い。多くの人々の大切な命と思いを奪った災害を風化させてはいけないと、多くのアーティストたちが復興支援活動を続けているが、月日の流れとともに少なくなってきた。2017/03/11サンケイスポーツ詳しく見るNHKテレビ欄縦読みで被災地へ思い「東北がんばれ心つなげ」
東日本大震災が発生してから、3月11日でちょうど6年目を迎えた。午後1時50分から特別番組を放送するNHKは、11日付けの新聞各紙で、頭文字を縦に読むと東北地方への激励となる“縦読み”で、復興への思いを表現した。「東日本大震災6年特集」の項目の頭文字をつなげると、「東北がんばれ心つなげ」となる。番組2017/03/11デイリースポーツ詳しく見る稀勢の里、3・11に横綱の自覚 「できることあれば協力していく」
全などを祈願。土俵祭りの前には2011年3月11日に起きた東日本大震災の犠牲者のために黙とうを捧げた。新横綱稀勢の里(30)=田子ノ浦=も力士会として6年前、被災地を慰問。「実際現場にも行き、大阪場所は中止にもなった。いい教訓になった。忘れないで、自分らでしっかりできることあれば協力していく」と、角2017/03/11デイリースポーツ詳しく見る大相撲、震災犠牲者へ黙とう 八角理事長「協会は忘れていない」
所中の安全などを祈願した。土俵祭りの前には2011年3月11日に起きた東日本大震災の犠牲者のために黙とうを捧げた。理事長は「前から決まっていたわけではないけど、こういう機会だから。復興土俵入りなどをやっていますから。協会は忘れていない。頑張っていただきたい気持ち。皆さんが元気でいることで大相撲がまた2017/03/11デイリースポーツ詳しく見る白鵬、被災者支援「これからも要望あれば」 3・11が誕生日、土俵祭りで黙とう
安全などを祈願した。土俵祭りの前には11年3月11日に起きた東日本大震災の被災地へ黙とうを捧げた。横綱白鵬(宮城野)は32歳の誕生日を迎えた。「6年がたった。当時は誕生日を3月10日に変えようと思っていたけど、今となればこの日に生まれたのも宿命と感じている」と、特別な思いを抱き、春場所を迎えてきた。2017/03/11デイリースポーツ詳しく見る楽天嶋が東日本大震災にコメント「東北の皆さまとともに全力で戦っていきます」
11日、6年がたった東日本大震災について球団を通じてコメントを寄せた。「あれから6年が経ち、まだまだ大変な思いをしている方も多くいるなかで、自分たちに何ができるのかと問うた時、その答えは優勝すること、この一言に尽きると思います。皆さまに笑顔を届け、皆さまとあの時の感動をもう一度、一緒に味わいたいと思2017/03/11デイリースポーツ詳しく見る【仙台】3・11に今季初黒星…5年ぶり開幕3連勝&J1通算100勝お預け
2位になった4連勝スタートの2012年以来5年ぶりの開幕3連勝と、J1通算100勝はお預けとなった。開幕から2戦連続無完封と堅守を誇ったが、後半1分、6分と立て続けにゴールを決められ5分で2失点。シュート数は神戸を2本上回る13本と最後まで攻めたが、得点は奪えなかった。東日本大震災が発生した20112017/03/11スポーツ報知詳しく見るKOBerrieS♪メンバーが東日本大震災の被災地訪問
rieS♪が11日、東日本大震災の被災地である宮城県気仙沼市を訪問した。神戸市は1995年に阪神淡路大震災で被災。ご当地アイドルとして、昨年から3月11日には東日本大震災の被災地を訪問している。現メンバーの4人は昨年在籍しておらず、今年初めて気仙沼を訪れた。4人は気仙沼市の追悼式典に参加し、その後はメンバー 丸子雅之 天婦羅丸子 天婦羅店 当地アイドル 当地アイドルグループ 東日本大震災 気仙沼 神戸 被災 被災地 被災地訪問神戸 追悼式典 阪神淡路大震災 KOBerrieS♪ KOBerrieS♪メンバー2017/03/11デイリースポーツ詳しく見るまゆゆ 復興支援活動の継続誓う「精いっぱい尽くしていきたい」
東日本大震災から丸6年となった11日、AKB48グループが全国の劇場などで「東日本大震災復興支援特別公演~誰かのためにプロジェクト2017~」を開催した。同グループは2011年3月の震災発生直後、「誰かのために」プロジェクトを発足。義援金の寄付や通園・通学の送迎用車輌などを寄贈したほか、同年5月の岩2017/03/11東京スポーツ詳しく見るマー君、東日本大震災を「風化させないためにも、今後も僕自身に出来ることをしていきたい」
3月11日に発生した東日本大震災についてつづった。「東日本大震災で被災された皆さまに、心からお見舞い申し上げます。6年が経過しましたが、震災前と同じような暮らしができていない方々がたくさんいらっしゃいます。時が経つにつれ、報道の数も減ってきていますが、震災を風化させてしまうことが良くないことだと思い2017/03/11サンケイスポーツ詳しく見るソフトバンク11日募金活動
ゲートで約30分間行う。=2017/03/11付西日本スポーツ=2017/03/11西日本スポーツ詳しく見るサンド伊達、宮城・気仙沼市で東日本大震災を語る 「生きている限り前へ進まなければならない」
3月11日に発生した東日本大震災についてつづった。伊達と相方・富澤たけし(42)は東日本大震災発生時に宮城・気仙沼市のロケ中に被災し、避難した経験がある。この日も気仙沼市を訪れて、「確かに、新しい建物が立ち仮設住宅に住む方々は減った。でもまだ住んでる方々もいる。陸のかさ上げ工事は現在も各地域で行われ2017/03/11サンケイスポーツ詳しく見るNMBメンバー&スタッフがファンと一緒に黙とう
ているNMB48は、東日本大震災が発生した11日午後2時46分、ファンと一緒に黙とうをささげた。この日は正午からチームN、M、B2ごとに別れたステージや、企画コーナー、ブースでの募金活動などが夕方まで続けられているが、この時間だけはメンバーが2ステージに別れて集まり、ファンと一緒に目をつぶった。スタ2017/03/11日刊スポーツ詳しく見る福島県出身の富田望生、3・11「チア☆ダン」公開に言葉詰まらせる
あいさつに登壇した。ちょうど6年前のこの日に発生した東日本大震災を思い、声を詰まらせた。富田は「公開が3月11日にと聞いて、すごく…どんな気持ちになるのかと思いました。言葉にできる感情が見つからなかったんですが、初日を迎えられて幸せです」とあいさつ。観客からは温かい拍手が送られた。映画は福井県の福井2017/03/11デイリースポーツ詳しく見るDeNAラミレス監督、被災地へメッセージ「6年前に何があったのかチームの全員が覚えています」
年3月11日に起きた東日本大震災の被災地へ向けてメッセージを送った。「チーム代表をして。6年前に何があったのかチームの全員が覚えています。被災地にいる方々のなかにも、DeNAを応援してくださる人がいるのは非常にありがたいことです。その思いに応えるためにも、私たちも頑張らないといけません」と神妙な面持2017/03/11サンケイスポーツ詳しく見る
2017/03/10
【仙女】白姫美叶 今年も3・11に試合ができることを誇りに思います
グの白姫美叶です。今回のテーマは「3・11」。忘れもしません。6年前のこの日は東日本大震災が起きた日です。私は当時まだ学生で、地元の福岡にいました。正直、心配や不安もありましたが、どこか人ごとのようでした。でも、テレビのニュースで見た震災後の東北の風景は衝撃でした。家や車、何もかもが流され、そして多2017/03/10東京スポーツ詳しく見る
2017/03/07
役所広司「元気出るとうれしい」被災地舞台ドラマ
午後7時30分)の会見に出席した。福島・南相馬を舞台に、牧場を営む家族が東日本大震災に直面しながらも競走馬を育てる姿を描く。「被災した人の気持ちを考えつつ丁寧に演じました。被災者の方が見て元気が出るとうれしい」。共演の新垣結衣(28)は「被災した人たち全体を代弁するセリフもあり、大事に演じました」。2017/03/07日刊スポーツ詳しく見る小池氏と森氏のバトル再燃!? 東京五輪の式典委員候補が白紙に…幹部激怒情報も
補案をめぐって、森喜朗元首相率いる大会組織委員会と、小池百合子知事の東京都がギクシャクし、白紙状態だというのだ。組織委幹部が激怒したという情報もある。大丈夫なのか。「組織委の候補案には東日本大震災の被災地出身の方が入っていない。『東日本大震災からの復興』を掲げて、五輪を招致したはずだ。もはや『復興五バトル再燃 五輪 候補案 基本方針 大会組織委員会 委員候補案 小池 小池百合子知事 幹部激怒情報 式典委員会 式典委員候補 復興 情報 東京 東京五輪 東日本大震災 森喜朗 白紙 白紙状態 組織委 組織委幹部 総合監督 被災地出身 閉会式 開会式2017/03/07夕刊フジ詳しく見る
2017/03/06
日本プロサッカー選手会 12日までチャリティーオークション 東日大震災復興支援活動
プロサッカー選手会が東日本大震災の復興支援活動として、6~12日までチャリティーオークションを実施する。日本代表のサイン入りユニホームや、阿部勇樹(35=浦和)、小野伸二(37=札幌)らJクラブ所属選手のユニホーム、スパイクなどを出品。高橋秀人選手会長(29=神戸)は「東日本大震災から6年が経ちますらJクラブ所属選手 サイン入りユニホーム サッカー チャリティーオークション ユニホーム 収益金 子どもたち 小野伸二 復興 復興支援活動 日本プロサッカー選手会 日本代表 東日大震災復興支援活動日本プロサッカー選手会 東日本大震災 活動 阿部勇樹 高橋秀人選手会長2017/03/06スポーツニッポン詳しく見る新垣結衣、逃げない!被災地ドラマ「大事に演じた」
舞台。牧場を営む家族が東日本大震災で被災し、困難と闘いながら子馬を競走馬に育てる姿を描く。役所は「価値ある仕事ができました。実話をもとにしており、被災した人の気持ちを考えつつ、丁寧に仕事をしたつもりです。被災者の方がドラマを見て少しでも元気が出るとうれしい」と話した。また「逆に現地の福島の人たちに元2017/03/06日刊スポーツ詳しく見る新垣結衣 子馬との演技「守りたい」との気持ち芽生えた
席した。福島県相馬市を舞台に、東日本大震災で傷ついた家族が震災の日に生まれた子馬を夢の競争馬に育てていく姿を描く。命を落とした兄の意志を継ぎ、子馬・リヤンを育てる将子を演じた新垣は、馬との演技に「リヤンと接する時間が長かった。子供なのでセリフの合間にかじってきたりじゃれてくる。生意気でかわいい。リア2017/03/06デイリースポーツ詳しく見る
2017/03/05
ゆきりんらAKB47人が被災地3県訪問し13曲披露…11年5月から63回目
ンバー47人が4日、東日本大震災の被災地となった岩手、宮城、福島の3県を訪れ、献花とパフォーマンスを行った。柏木由紀(25)ら16人が福島県双葉郡、山本彩(23)ら16人が宮城県山元町、北原里英(25)ら15人が岩手県岩泉町へ。それぞれ代表曲「ヘビーローテーション」「365日の紙飛行機」や復興応援ソ2017/03/05スポーツ報知詳しく見る
2017/02/20
もう眼中にない…小池氏、岩手訪問は小沢氏にあてこすり? 蓮舫氏はすり寄り
百合子知事は17日、東日本大震災で甚大な被害を受けた岩手県沿岸部を訪れた。復興状況を視察し、2020年東京五輪・パラリンピックの旗を各地で披露する「フラッグツアー」にも参加した。同県は、小池氏が完全決別した自由党の小沢一郎代表の地元だけに、その言動が注目されたが…。「被災地の復興なくして五輪の成功は2017/02/20夕刊フジ詳しく見る
2017/02/17
高須基仁氏、津波被害の石巻市を取材した著書の第2弾発売へ
年かけて取材。3月末に同書の第2弾を発売する。2017/02/17サンケイスポーツ詳しく見る
2017/02/16
J1神戸がホームで3・11復興イベント 仙台戦パブリックビューイングや防災訓練も
と復興支援イベントを開催することを発表した。当日は仙台が東日本大震災後、初めて震災当日に迎えるホームゲーム。神戸のホームでは、パブリックビューイングに加えチャリティーサッカークリニック、防災訓練、東北の子どもたちとの交流事業「未来の宝夢と希望と絆の架け橋プロジェクト」支援募金などを行う予定となっていチャリティーサッカークリニック ノエビアスタジアム神戸 パブリックビューイング ホーム ホームゲーム ユアテックスタジアム 交流事業 仙台 仙台戦パブリックビューイング 子どもたち 宝夢 復興イベント 復興支援イベント 支援募金 東日本大震災 架け橋プロジェクト 神戸 神戸戦 防災訓練2017/02/16デイリースポーツ詳しく見る
2017/02/11
2017/01/30
氷川きよし「ひばりさんを歌い継いでいくのが僕の使命」
0周年記念熊本地震・東日本大震災復興支援チャリティーコンサートだいじょうぶよ、日本!ふたたびin東京ドーム」(4月5日)の発表記者会見に出席した。ひばりさんの23回忌にあたる2011年には、東日本大震災の復興を支援するために同イベントが行われており、氷川も出演した。氷川は「憧れのひばりさんの素晴らし2017/01/30東京スポーツ詳しく見る小金沢昇司、ファンへお手製カレー振る舞う「“ショージスペシャル”です」
自慢の腕をふるって特製カレーライスを作りあげ、「隠し味はチョコレート。コクも出るし深みも出る。このカレーは“ショージスペシャル”です」と笑顔を見せた。これまで東日本大震災のチャリティーで販売したことはあるが、ファンに直接お手製カレーを提供することはほとんどなかった。小金沢は「調理師の免許を持っている2017/01/30サンケイスポーツ詳しく見る
2017/01/28
「これが東北魂だ」第6弾 サンドが宮城&熊本の“名物駅弁”復活に奔走
ながる!」(日曜後4・00、TBC東北放送制作)に出演、東日本大震災、熊本地震でそれぞれ被災した地元の「名物駅弁」の復活劇を追う。大の鉄道ファンとして知られる女優・松井玲奈(25)も最旬のご当地駅弁を紹介し、花を添える。「これが東北魂だ」と題し、被災地・東北の復興を応援してきたシリーズ第6弾。今回は2017/01/28スポーツニッポン詳しく見る
2017/01/25
日本代表が19年南米選手権に招待!U22を派遣も
待状が届いているという。出場すれば99年のパラグアイ大会以来、2度目となる。アルゼンチン、ブラジルなどの強豪が南米王者を争う同大会に日本は3大会連続で招待を受けた。11年アルゼンチン大会は東日本大震災の影響で、15年チリ大会は同年1月にアジア杯(オーストラリア)があり、日程面から辞退した。19年も1アジア杯 アルゼンチン アルゼンチン大会 チリ大会 パラグアイ大会 ブラジル 南米サッカー連盟 南米王者 南米選手権 大会 大会連続 招待 招待状 日本 日本サッカー協会関係者 日本代表 日程面 東日本大震災2017/01/25スポーツ報知詳しく見る
2017/01/21
【球団トップに聞く】楽天・立花社長 ラグビーで培った精神力で逆境も楽しむ
マンとしての顔を捨てた。「12年5月に(東日本大震災の)被災地に来て。何かしようと思っても、何もできない自分がいた。その直後に(オーナーの)三木谷(浩史)さんと会ったときに、“社長をやらないか”と声を掛けていただいて。運命的なものを感じた」。悩みはした。だが、プロ野球球団の社長職は国内に12しかない2017/01/21スポーツニッポン詳しく見る
2017/01/14
平松愛理、地元神戸で22度目の震災復興支援ライブ
017」を開催した。東日本大震災、熊本地震の被災地出身のアーティストも参加。今回のテーマは「熊本・神戸・仙台…音と食で“元気”と“笑顔”を!」。ライブの最後には震災犠牲者を追悼するために黙とうした。約20曲を披露した。ライブのラストの曲は復興支援ソング「美(うま)し都」。平松と、熊本県出身で元ロック2017/01/14日刊スポーツ詳しく見る
2017/01/12
松村邦洋が阪神淡路大震災の復興ライブに出演
、わかった。同ライブは、震災でも最も被害が甚大だった地域の1つである長田区の商店街「西神戸センター街」で行われ、06年から12年連続開催中。いまだ傷跡が残る被災者や震災遺児たちへの支援も行われる。今年は震災発生から22年目。11年に発生した東日本大震災など、他地区のモデルケースともなった神戸から、改フリーライブ ライブ 出演タレント 商店街 復興ライブ 東日本大震災 松村邦洋 淡路大震災復興祈念 神戸 神戸市内 被災者 西神戸センター街 連続開催 阪神 阪神淡路大震災 震災 震災発生 震災遺児たち2017/01/12デイリースポーツ詳しく見る【仙台】渡辺監督「心に訴えかけられるようなゲームを」被災地訪問で決意新た
を迎え、2011年の東日本大震災で900人以上が犠牲となった宮城・名取市の閖上(ゆりあげ)地区を訪問した。2年前にも閖上地区を訪れた渡辺晋監督(43)は「2年前と比べて、少しずつですけど住宅が建とうとしているとか、かさ上げされているとか、復興が進みつつあるのかなということは確認できました」と話した。2017/01/12スポーツ報知詳しく見る
2017/01/07
14年菊花賞馬トーホウジャッカルが屈腱炎で引退
右前脚に不安を発症し、厩舎で様子をみていた。谷調教師は「残念ですが、このまま引退して種牡馬になる方向です」と無念の面持ち。今後についての詳細は来週中にも決まる見通しだ。同馬は東日本大震災が発生した2011年3月11日に誕生。2歳時に重度の腸炎を患うなどデビューは3歳5月と遅かったが、レース史上最速と2017/01/07デイリースポーツ詳しく見る
2017/01/06
鹿島 小笠原ら東北出身3選手が参加「第1回東北人魂カップin松島」開催
。昨季2冠の鹿島から、発起人のMF小笠原、MF遠藤、DF山本の東北出身3選手が参加。宮城、岩手、福島の小学生8チームが集まって順位を競った。過去に募金活動やスクールの開催などで東日本大震災の復興支援を行ってきたが、大会を開催するのは今回が初めて。継続的なものとするために「第1回」とした。「勝ちにこだ募金活動 参加 宮城 小笠原ら東北出身 復興支援 東北人魂 東北人魂カップin松島 東北出身 東日本大震災 松島 松島フットボールセンター 選手 開催 開催東北 鹿島 DF山本 Jリーガー MF小笠原 MF遠藤2017/01/06スポーツニッポン詳しく見る
2016/12/29
【歴代担当記者が見たSMAPの軌跡】香取の無表情…色んな思いを押し殺しているようだった
ジ作りを手掛けていたのが香取だった。開演前の取材でも生き生きと演出プランを語っていた人が、あんなに生気のない顔でステージに立っているのが信じられなかった。デビュー20周年の2011年は、SMAPにとっても大きな1年だった。東日本大震災の発生と直後のチャリティー活動。デビューの地である西武園ゆうえんち2016/12/29スポーツ報知詳しく見る
2016/12/27
日本列島が“スマロス”…ファンは5人の歌が笑顔が心の支えだった
レビ社屋で視聴した同・杉並区のOL(40)は「同世代で一緒に生きてきたグループなので、解散は悲しい」と惜しみ、福島県のOL(38)は「SMAPの存在に助けられたのは、やはり東日本大震災のとき」と感謝。大みそかの解散を前に、日本列島が“スマロス”に包まれた。日本のトップアイドルとして走り続けたSMAP2016/12/27サンケイスポーツ詳しく見る
2016/12/26
SMAP最終回も義援金告知、貫いた偉大な15秒
年間休まず続けてきた東日本大震災への義援金告知だった。メンバー間の溝が浮き彫りになる一方で、「被災地を忘れない」という思いは、最後まで5人一緒に貫いた。ネット上には「最後まで義援金の呼びかけなんて立派すぎて涙が出る」「最もスマスマらしい終わり方」と称賛の声が相次いだ。**********フジテレビに2016/12/26日刊スポーツ詳しく見る
2016/12/18
「第二の故郷」で決意新た 上林誠知
高の出身で入学直前に東日本大震災が発生。入学式が1カ月遅れ、以後3年間は白球を追いながら、復興の様子を目の当たりにしてきた。「東北には思い入れがあるし、子どもたちと触れ合えて良かった」。期待されながら今季は1軍出場14試合にとどまっただけに「少しでも顔と名前を覚えてもらえるように、来年は1年間1軍に2016/12/18西日本スポーツ詳しく見る内川、福島で野球教室 過去最多255人参加
手(34)が17日、東日本大震災で甚大な被害を受けた福島県楢葉町で野球教室を行った。福島で指導するのは3回目。若手の上林誠知外野手(21)と一緒に約2時間半、過去最多となる255人の中学生と触れ合った。前日16日には、東京電力福島第1原発の事故のため、全域が避難区域に指定されてほぼ無人となった同県双2016/12/18西日本スポーツ詳しく見る五輪レスリング3連覇 ミハイン・ロペスが本紙に語った“カレリン超えは…”
3連覇を達成したミハイン・ロペス(34=キューバ)が本紙のインタビューに応じ、2020年東京五輪でのカレリン超えに意欲を示した。――東日本大震災の復興イベントに参加するため、初来日したロペス:長い道のりだったけど、日本に来ることができてうれしいよ。食事はキューバと違った。すしは食べなかった。キューバ2016/12/18東京スポーツ詳しく見る
2016/12/14
楽天・今江がいわき市訪問 質問コーナーに登場の夫人に「愛しています」
まん」などを訪れた。今江は東日本大震災が起きた2011年のオフから、6年連続で同市を訪れ、激励を続けている。歓迎を受けた今江は、小学校の体育館でティーボールの授業をしたり、野球やソフトボールをやっている児童たちに直接指導も行った。また、恒例の質問コーナーも設けられ、スペシャルゲストとして幸子夫人が出2016/12/14デイリースポーツ詳しく見る
2016/12/12
MARIE 楽天チア合格 3度目挑戦でついに、小4から活動
の挑戦で合格したMARIEは「家族や支えてくださった皆さんに恩を返したい」と目を輝かせた。小4から球団のジュニア・チアで活動。球団創設から12年間在籍し、今オフに卒業したAKIの指導を受けてきた。「オーディションに落ちても励ましてくれた。本当は一緒に踊りたかった」。宮城県岩沼市出身。東日本大震災では2016/12/12スポーツニッポン詳しく見る
2016/12/05
楽天チアの“レジェンド”AKI 12年の集大成へ「ありったけの感謝を」
にも近いので楽天イーグルス愛もこもっています!」撮影時の私服ファッションをAKIはそう解説した。東北ゴールデンエンジェルスのユニホーム姿の印象がこれほど強い女性はいない。楽天が05年に球界新規参入してから12年間フィールドで踊り続けた。東日本大震災後は被災地を巡り、被災者を励まし、グラウンドでは132016/12/05スポーツニッポン詳しく見る
2016/12/02
豪雨被害は想像以上…嶋&銀次「楽天イーグルス岩泉球場」見学
岩泉球場」を見学。同球場は大量の土砂が流入し外野フェンスがなぎ倒されるなどいまだに使用ができない。嶋は「東日本大震災の時もそうだけど、現場に行かないと分からない。被害は想像以上だった」と話した。来年5月17日には岩手県営野球場で日本ハム戦が行われる。銀次は同じ岩手県出身の大谷の名前を挙げ「大谷が投げ2016/12/02スポーツニッポン詳しく見る
2016/11/30
吉本興業と福島県が包括連携締結…震災復興と地域活性化図る
、長沢広明復興副大臣、福島県の「住みます芸人」であるぺんぎんナッツが出席した。福島県と吉本興業は相互に連携を図り、東日本大震災からの復興及び地域活性化を図るため、「包括連携協定」を締結。吉本興業にとって、都道府県との協定締結は北海道に続いて2件目となる。締結式では、内堀知事と大崎社長が協定書へ署名。ぎんナッツ 内堀知事 内堀雅雄知事 包括連携協定 包括連携締結 協定書 協定締結 吉本興業 吉本興業株式会社包括連携協定締結式 地域活性化 大崎洋社長 大崎社長 復興 東日本大震災 相互 相互連携 福島 福島県庁 締結 締結式 連携 長沢広明復興 震災復興2016/11/30デイリースポーツ詳しく見る吉本興業、福島県と包括連携協定を締結 大崎社長「芸人たちと一緒に少しでもお役に立てるように」
)、長沢広明復興副大臣(58)、お笑いコンビ、ぺんぎんナッツが出席した。福島県と吉本興業は、相互に連携を図り、東日本大震災からの復興および地域活性化を図るために「包括連携協定」を締結。吉本興業が都道府県と包括連携協定締結を結んだのは、北海道に続いて2件目となる。内堀知事は、吉本興業が福島県内で行ったお笑いコンビ ぎんナッツ 内堀知事 内堀雅雄福島県知事 包括連携協定 包括連携協定締結 吉本興業 吉本興業株式会社包括連携協定締結式 地域活性化 大崎洋吉本興業代表取締役社長 大崎社長 復興 東日本大震災 福島 福島県内 福島県庁 締結 芸人たち 連携 長沢広明復興2016/11/30サンケイスポーツ詳しく見る
2016/11/27
名物番組「ビフォーアフター」打ち切りの裏
。打ち切りの原因は、東日本大震災や東京五輪などの建設工事の影響で業者の確保が困難なためとしていたが、同番組をめぐっては複数の訴訟トラブルも発生。ここ数年は建築業者側も番組側の依頼を敬遠する傾向にあったという。足かけ15年間続いた名物番組に一体何があったのか。番組MCの所は今月7日、改装中だった事務所2016/11/27東京スポーツ詳しく見る
2016/11/26
錦織、大坂なおみと“同門対決”「将来が楽しみ」
東日本大震災の復興支援を目的にしたテニスの慈善試合「日清食品ドリームテニスARIAKE」が26日、東京・江東区の有明コロシアムで行われ、男子世界ランキング5位の錦織圭(26)=日清食品=が、エキシビションマッチの混合複で女子同47位の大坂なおみ(19)=同=と初対戦した。2012年から日清食品と所属エキシビションマッチ ゲーム制 テニス 同門対決 大坂 大坂なおみ 復興支援 慈善試合 所属契約 日清食品 日清食品ドリームテニスARIAKE 有明コロシアム 東日本大震災 混合複 男子世界ランキング 発表会見 複数年契約 錦織 錦織圭2016/11/26サンケイスポーツ詳しく見る
2016/11/23
岩手在住福田こうへい「津波避難する人が心配」
「母ちゃんの浜唄」は60年代の東京を舞台にした母と子の人情話で、第2部はコンサート。舞台衣装で「芝居の内容が自分の生い立ちに似ているから気持ちが入る」と気合を入れた。この日朝、福島県沖を震源とする地震が発生した。「津波で避難をする場所に住んでいる人のことが心配です」。岩手県在住で、東日本大震災で多く2016/11/23日刊スポーツ詳しく見る
2016/11/22
松山英樹、東北地方で震度5弱に「何もなければ…」豪州で第2の故郷思いやる
)で行われる。松山英樹(24)=LEXUS=と石川遼(25)=カシオ=がコンビを組む日本は22日、雨の中で軽めに調整した。この日朝には、東北地方で最大震度5弱の地震が発生した。松山にとっては宮城・東北福祉大時代に過ごした思い出深い場所。被害が少ないとはいえ、11年の東日本大震災の記憶がよみがえる。「2016/11/22スポーツ報知詳しく見るカンニング竹山、福島での津波観測にツイッターで「神様頼む!もうやめてくれ!」
福島県に津波警報が発令したことを受け午前7時過ぎに自身のツイッターを更新した。「神様頼む!もうやめてくれ!小名浜をそして東北を困らせるのはやめてくれ!小名浜の皆さん逃げてくれ!」と祈りと避難を呼びかけた。竹山は東日本大震災後、被災地に足を運び、テレビ、ラジオなどの番組で被災地の現状を伝え続けている。2016/11/22スポーツ報知詳しく見る
2016/11/21
新垣隆氏 世界デビュー曲携えイベントも神妙「調子乗ってると痛い目遭う」
記念イベントを東京・銀座山野楽器本店で開いた。佐村河内守氏(53)に提供し、騒動の発端となった「交響曲第1番HIROSHIMA」以来13年ぶりに書き下ろした交響曲で、広島の原爆投下から東日本大震災の福島第1原発事故までをテーマに3楽章で構成。英国のクラシックの名門レーベル「デッカ」から世界配信される2016/11/21スポーツニッポン詳しく見る
2016/11/14
自身も“修羅場”2度 離婚カウンセラー岡野あつこさん語る
けた相談は3万件以上、テレビやラジオのコメンテーターとしても活躍する岡野さんだが、自身も過去に2度の離婚を経験している。◇◇◇2人目の夫が離婚を切り出してきたとき、来るべき時が来たかと思いつつも冷静に対応している自分がいた。東日本大震災直後の2011年5月、出会いから半年での再婚。それから約3年、一2016/11/14日刊ゲンダイ詳しく見る渡辺謙、トランプ氏の当選に衝撃「アメリカって、改めて不思議な国だな」
写会イベントに参加した。東日本大震災から5年がたった東京を舞台に、いまだ震災の傷と闘う孤独な中年男の再生を描く物語。今でも積極的に被災地支援を続けている渡辺は、劇中で体を張って被災者の“思い”を代弁しており、「みなさんの心のどこかに閉まっていただける作品になったのでは」と胸を張った。今年1年を漢字ひ2016/11/14サンケイスポーツ詳しく見る渡辺謙、今年の漢字は「驚」 トランプ氏当選に驚き
のオリジナル脚本で、東日本大震災後、すべてを無くして心の癒えない中年男性が、多感な少女との出会いを通じて再生する姿を描く。渡辺は「話をいただいた時、背中にピンとはるものがありました。被災者に寄り添うドラマにするべきと思った。繊細に各シーン重ねて撮った。心のポケットにしまっていただける作品になったと思2016/11/14日刊スポーツ詳しく見る
2016/11/12
スーパームーンで地震が起きる!? 14日、68年ぶりの大接近 東日本大震災の8日後にも同現象
天体ファンならずとも、見逃せないイベントがやってくる。14日は月が地球に最も近づいた状態で満月となる「スーパームーン」で、天気が良ければ巨大な球体が夜空に現れる。今回ほど月が地球に近づくのは68年ぶりで、幻想的な現象が期待される一方、地震との関連性を疑う恐ろしい指摘もある。実際、3・11の直後にもス2016/11/12夕刊フジ詳しく見る
2016/11/09
日本ハム、書籍1716冊を「北海道ブックシェアリング」に寄贈
団法人「北海道ブックシェアリング」に寄贈したと発表した。活動の一つである「読み終えた本をみんなでシェア」は、北海道内や東日本大震災で甚大な被害を受けた東北地方沿岸部の読書環境整備を進めている「北海道ブックシェアリング」の活動に共鳴し、2014年にスタート。今年は7月8日から9月30日に開催された計32016/11/09スポーツニッポン詳しく見る
2016/11/06
一見まじめくさって見える演歌歌手福田こうへいだが、トークはすっとぼけて面白い/芸能記者ショナイ業務話
南部蝉しぐれ」で知られる福田こうへい(40)だ。テレビの歌番組では一見まじめくさって見えるせいか、その話術の面白さはファン以外にはあまり知られていないようだ。その福田が3日、東日本大震災の被災地・宮城県名取市の「ゆりあげ港」朝市で、復興支援の無料ライブを行ったときのことだ。中高年女性中心の約15002016/11/06サンケイスポーツ詳しく見る
2016/11/03
ソフトバンク 熊本・藤崎台で1軍公式戦検討 来年5・13
は来年3月までに完了する見通しで、対戦相手は2011年の東日本大震災で被災した東北を本拠地とする楽天になる予定。「復興試合」としては最高のマッチメークとなる。球団では震災直後から熊本・大分地震災害復興支援プロジェクト「ファイト!九州」を立ち上げ、リーグ3連覇を逃した後には、長谷川が「来年は優勝して、2016/11/03スポーツニッポン詳しく見る福田こうへい 宮城で復興祈念の無料ライブ…岩手出身
上地区など2カ所で、東日本大震災の被災地復興支援のための無料ライブを実施。閖上では、名物となっている朝市の会場に持ち込んだ大型トラックの荷台をステージにして、8月発売の新曲「北の出世船」など7曲を熱唱。集まった1500人のファンを沸かせた。隣県の岩手出身で、11年3月の東日本大震災では知人や親戚を亡2016/11/03デイリースポーツ詳しく見る福田こうへい復興支援無料ライブ「魂の歌届ければ」
ゆりあげ港朝市」で、東日本大震災からの復興支援無料ライブを行った。11年3月に震災が発生した翌月から、出身地である岩手県の三陸地方を訪れ、避難所などで30回以上の慰問ライブを実施。12年10月にメジャーデビューした後も、毎年、被災地を訪れて無料ライブを行い、13年から昨年までの3年間の14公演で、約2016/11/03日刊スポーツ詳しく見る
2016/10/21
小池知事、包囲網突破の秘策 問題山積の五輪ボート会場「世論の支持」を武器に4者協議へ
ハ会長が、野球やソフトボールなどの複数競技を東日本大震災の被災地で実施する構想を、安倍晋三首相に提案したのだ。整備費が膨張したボート・カヌー会場「海の森水上競技場」の建設を強行するための「ガス抜き案」との見方もある。背後に感じる大会組織委員会の森喜朗会長の影。小池氏は、この包囲網を突破できるのか。「カヌー会場 ガス抜き案 バッハ会長 ボート 五輪ボート会場 包囲網 包囲網突破 問題山積 国際オリンピック委員会 大会組織委員会 安倍晋 小池 小池百合子知事 小池知事 整備費 東京 東京五輪 東日本大震災 森喜朗会長 森水上競技場 者協議 被災地 複数競技 開催費圧縮2016/10/21夕刊フジ詳しく見る
2016/10/19
おかずクラブが映画初出演、オカリナ「私ってこんなにブスだったっけ」
、後継者不足に加え、東日本大震災で被災した福島県の農家にスポットライトを当てたヒューマンドラマ。2人は映画初出演で、桃農家の母を演じたゆいP(30)は劇中衣装で登場し、「本当に農家のおばちゃんみたい」と苦笑。オカリナ(32)は作品を見た感想を「私って『こんなにブスだったっけ』って驚いた」と笑わせた。2016/10/19サンケイスポーツ詳しく見るおかずクラブゆいP「私ってこんなブスだったっけ」
出席した。同映画は、東日本大震災や後継者問題などで揺れる福島県の農業の現状を描いており、同コンビにとっては初の映画出演となる。歌って踊るミュージカルのようなシーンもあるといい、桃農家の母役で出演したゆいP(30)は「劇団四季のキャッツを意識してやった」と話したが、オカリナ(32)らからセリフが少ない2016/10/19日刊スポーツ詳しく見る
2016/10/16
ベルギーのテロ犠牲監督の遺作上映、高島礼子も感銘
しもと祇園花月では、東日本大震災のドキュメンタリー映画「残されし大地」がクロージング作品として上映された。震災後の福島を題材にした、ベルギー人のジル・ローランさんの監督作。ローランさんは10年に日本人の鵜戸玲子さんと結婚した。13年から日本に住み、昨年8~10月に撮影。福島県富岡町に住み続ける親子や2016/10/16日刊スポーツ詳しく見る桃井かおり、独映画出演も日本での封切り決まらず「とても残念」
席。芸者役で出演した独映画「フクシマ・モナムール」(ドリス・ドリエ監督)の上映前に舞台あいさつを行い、「これだけ評価を得た映画も、日本での封切りが決まっていません。とても残念」と問題提起。東日本大震災後の福島を訪れたドイツ人女性の再生の物語で、ベルリン国際映画祭で「ハイナー・カーロウ賞」を受賞した。ドイツ人女性 ドイツ映画祭 ドリス・ドリエ監督 ハイナー・カーロウ賞 ベルリン国際映画祭 問題提起 日本 映画 東日本大震災 桃井かおり 独映画 独映画出演 舞台あいさつ 芸者役 TOHOシネマズ六本木ヒルズ2016/10/16サンケイスポーツ詳しく見る
2016/10/15
桃井かおり、「フクシマ・モナムール」は「海外映画としてはいちばん正しく芸者を描いた」
」(ドリス・ドリエ監督)について語った。東日本大震災による原発事故後の福島を訪れたドイツ人女性が、仮設住宅で暮らす年配の芸者と出会い再生していく繊細な人間物語。芸者を演じた桃井は「福島で暮らす人と私たちは同じボートに乗っている。映画に参加してくれた南相馬のボランティアの方々にこの映画をお見せするのが2016/10/15サンケイスポーツ詳しく見る桃井かおり 関係者凍りつく質問にも笑顔で余裕の対応
黒の衣装で大物感たっぷりに登場した桃井。いすに座るなり優雅に足を組むと、東日本大震災後の福島を舞台に撮影された「フクシマ・モナムール」について「何語でも何人でもよかったんだけど、福島であれだけの津波が起こったわけじゃない?そこを舞台に撮影するというから、ぜひ参加したいと思って引き受けたの」と話した。2016/10/15東京スポーツ詳しく見る桃井かおり「南相馬の人たちは負けてない」映画PR
ス・ドリエ監督、日本公開未定)をPRした。東日本大震災後の福島を訪れたドイツ人女性が、仮設住宅で暮らす年配の芸者(桃井)と心を通わせていく姿を描く。撮影は昨年春、福島県南相馬市で行われた。同映画は2月のベルリン映画祭に出品され、幅広い作品を集めたパノラマ部門の優れたドイツ映画に贈られる「ハイナー・カ2016/10/15日刊スポーツ詳しく見る
2016/10/14
小池氏、森会長&ドンに“果たし状” IOC会長直訴へ 五輪ボート会場移転に本腰
けて意見交換したのだ。都民の負担軽減を目指したもので、さらに別の候補地を推す声も出てきた。これは、「ひっくり返すことは、極めて難しい」と警告していた大会組織委員会の森喜朗会長に“宣戦布告”したことになりそうだ。小池氏は、森氏を封じ込められるのか。「(東日本大震災の)被災地を勇気づけるとともに、元気にカヌー会場 ボート 五輪ボート会場移転 候補地 大会組織委員会 宣戦布告 小池 小池百合子知事 本腰東京 村井嘉浩知事 東京五輪 東日本大震災 森会長 森喜朗会長 移転 被災地 負担軽減 開催費圧縮 IOC会長直訴2016/10/14夕刊フジ詳しく見る
2016/10/12
加藤登紀子、永六輔さんから贈られた歌をレコーディング
た戦う心」のレコーディングを東京都内で行った。3年前に永さんが8行書いた歌詞に加え、加藤が2番を作詞、作曲するなどして完成。「東日本大震災後、多くの人が抱えるつらい思いを書いた永さんの歌詞を包む思いで書いた」と笑顔。11月末に発売予定のミニアルバムに収録し、12月3日スタートの全国ツアーで披露する。2016/10/12サンケイスポーツ詳しく見る
2016/10/10
漂流ポスト設置から2年半…林部智史 被災地で鎮魂の「あいたい」
て抱きしめたい――。東日本大震災で命を落とした大切な人たちへ、伝えることのできなかった思いを手紙にして届ける「漂流ポスト」が、被災地の岩手県陸前高田市に設けられてから2年半。同じ東北の山形県出身でデビュー曲「あいたい」がロングセラー中の新人歌手、林部智史(28)が9日、現地を訪れ、被災者たちに鎮魂の2016/10/10スポーツニッポン詳しく見る
2016/10/09
市川由紀乃 被災地の福島・国見町民に紅白初出場誓う
演歌まつり」(主催=国見町・国見町教育委員会、共催=福島演歌塾)にゲスト出演し、コンサートを開いた。東日本大震災と福島第1原発の事故で町民の多くが被災し、5年が経過した今も被災者の“心の復興”が道半ば。そこで演歌という歌の力によって地域住民に元気・活力を与えたいとして「くにみ演歌まつり」が開催された2016/10/09東京スポーツ詳しく見る市川由紀乃「今年こそは」初の紅白出場へ決意新た
催した。同まつりは、東日本大震災や原発事故で被災した人たちの心を歌の力で元気づけたいと実施された。市川は今年7月、同町の「応援大使」に就任。この日は、約650人の地元ファンたちから「由紀乃ちゃ~ん!」という熱い声援を受けながら、新曲「心かさねて」や島倉千代子さんの「この世の花」など8曲を歌唱した。ス2016/10/09日刊スポーツ詳しく見る
2016/09/23
球宴オークション、最高額は広島・新井のユニホームが290万円
は1785万4140円となり、東日本大震災や熊本地震の被災地へ送られる。同チャリティーでは出場監督、コーチ、選手ら計68人が着用した直筆サイン入りユニホームが出品された。ユニホームの落札最高額は広島・新井貴浩内野手で290万1000円となり、過去最高額での落札となった。また、熊本県のPRキャラクターチャリティー チャリティーオークション マツダオールスターゲーム ユニホーム 出場監督 寄付金額 広島 新井 新井貴浩内野手 日本野球機構 最高額 東日本大震災 熊本 熊本地震 球宴オークション 直筆サイン入りユニホーム 落札 落札最高額 被災地 PRキャラクター2016/09/23デイリースポーツ詳しく見る
2016/09/21
TOKIOが五輪・パラのフラッグ掲揚式に出席 松岡は大役に「責任重大」
、東京都内の自治体と東日本大震災の被災地である岩手、宮城、福島の3県に五輪旗、パラリンピック旗が順に巡回するツアーのスペシャルアンバサダーにTOKIOが就任。5人全員で五輪関連の仕事に携わるの初だ。リーダーの城島茂(45)が先頭で五輪旗を、山口達也(44)が最後尾でパラリンピック旗を掲げながら5人は2016/09/21サンケイスポーツ詳しく見る
2016/09/12
「国籍」問題だけじゃない…蓮舫氏のブレた言動 過去に「政界進出しない」
り、政権獲得を目指す野党第1党のリーダーとしての資質が問われている。こうしたなか、蓮舫氏が過去に「(政界進出は)絶対にやりません」と語っていたことも分かった。代表選に出馬した、蓮舫氏と前原誠司元外相(54)、玉木雄一郎国対副委員長(47)は9日、仙台市での候補者集会などで、東日本大震災からの復興政策2016/09/12夕刊フジ詳しく見る
2016/09/08
10日までに青森、岩手、宮城と北海道で地震の恐れ 早川氏が新たな警鐘
生から5年半を迎える東日本大震災の被災地を含む東北から北海道にかけて、津波の恐れもある地震が心配されるという。先月も関東地方で起きた揺れを事前予測することに成功した早川氏。注意が必要だ。発生時期も場所もほぼピタリの予測だった。8月19日午後9時過ぎ、茨城県沖を震源にマグニチュード(M)5・4、最大震2016/09/08夕刊フジ詳しく見る
2016/09/03
村治佳織、Kジェンキンスらが「音舞台」で魅了
リン・ジェンキンス(36)らが出演した。今年で29回目となる「音舞台」。昨秋に舌腫瘍治療の長期休養から復帰した村治は、チャリティー曲「花は咲く」をギター独奏し「久々に野外のステージ。大好きな京都で演奏できることがとても嬉しいです」と語った。演奏曲について「東日本大震災から5年がたち、そろそろ文化や芸2016/09/03デイリースポーツ詳しく見る
2016/08/30
澤穂希さん 現場復帰は当分なし
い、元なでしこジャパンの澤穂希さん(37)が出席した。Jヴィレッジは東日本大震災以降、福島第1原発事故の対応拠点として利用された。2018年夏の営業再開を目指しているが、その際に全天候型練習場の建設を予定。総工費22億円のうち15億円はtoto助成金で賄い、残り7億円を個人や団体、企業から寄付を募る2016/08/30東京スポーツ詳しく見る
2016/08/27
いわきFC、被災地から世界的クラブを目指す!「アンダーアーマー」全面サポートで…
」の全面サポートを受け、近い将来のJリーグ参入と事業規模100億円のビッグクラブを目指している。スポーツを通じて東日本大震災で被害を受けたいわき市を復興させ、東北一の都市に発展させる取り組みを追った。昨年12月の設立から8か月。21日の天皇杯県代表決定戦でJ3の福島に1―2と惜敗したいわきFCだが、2016/08/27スポーツ報知詳しく見る
2016/08/23
河内家菊水丸、角界訃報の連続に心痛める
いた。「三陸-」は、東日本大震災後の11年夏から毎年、開催されており、菊水丸は今年で5回目の参加。毎回、大阪の老舗太鼓メーカー「太鼓正」から、現地へ太鼓が寄贈されており、今年もケヤキばりの太鼓が南三陸町へ贈られる。菊水丸は毎年、同公演では、気仙沼出身の名力士・秀ノ山雷五郎を歌った「9代目横綱物語」を2016/08/23日刊スポーツ詳しく見る
2016/08/22
山本譲二がビアパーティー「新曲発表は“ついで”」
た。00年から10年まで毎年行っていた恒例行事だったが、自身の右耳難聴公表、悦子夫人(62)の乳がん発病、そして11年3月の東日本大震災などを考慮して自粛してきた。今回は「悦ちゃんの手術からも5年たったし、もうそろそろ良いかなと思った」として6年ぶりに再開。「新曲発表は“ついで”です。さぁ、飲むぞっ2016/08/22日刊スポーツ詳しく見る
2016/08/20
移住を考えたなら(7) 短期間で地域になじむ方法…仕事で貢献
口市にIターンした。市内の中心商店街で整骨院を経営している。6年前、妻を亡くしたことから、都内に構えていた店舗を埼玉県に移転。このときは「移住」という言葉すら思いつかなかった。ある日、突然強い揺れに襲われる。東日本大震災だった。電車が止まり、計画停電も始まった。「マンションが大きく揺れ、恐怖としかい2016/08/20夕刊フジ詳しく見る
2016/08/10
寛平総監督「東北復興マラソン」今年はJヴィレッジからスタート
スタートした。これは東日本大震災の被災地に元気を届けるためお笑い芸人らが福島、岩手、宮城の3県をたすきをつないで駆け抜けるプロジェクト。寛平は「復興に向けて忘れられないようにせんと。景色を見ても、少しずつ復興は進んでいるけど、まだまだ先は長い。これからもずっと続けていきます」とアピール。さらに「阪神2016/08/10東京スポーツ詳しく見る
2016/08/09
オリックス、森脇前監督が「ふるさとくまもと応援寄付金」として100万円
災など、10数年来、支援活動を行っている。2016/08/09サンケイスポーツ詳しく見る
2016/08/08
小池都知事、メダルラッシュを祝福
日、青森から東京まで東日本大震災の被災地をランニングと自転車でつなぐ「未来(あした)への道1000km縦断リレー2016」の最終区間ランナーたちをゴールとなる東京・上野恩賜公園で迎えた。この日はリオ五輪で日本選手団が金1個、銅4個を獲得する活躍をみせ、小池氏は「柔道に始まり、私が(協会の)会長を務め2016/08/08スポーツ報知詳しく見る間寛平がコボスタ宮城に登場 16日「みちのくマラソン2016」
(67)と村上ショージ(61)が登場することを8日、発表した。「…みちのくマラソン2016」は2011年3月に日本を襲った東日本大震災の被災地に元気を届けるため、12年8月に開催。岩手、宮城、福島県を縦断し、復興に向けて今の状況を伝えるだけでなく、東北の被災地を走ることで災害の記憶を風化させないこと2016/08/08スポーツニッポン詳しく見る
2016/08/05
MLB杯2016 宮城・石巻で開会式 石井一久氏、クロマティ氏が参加
、宮城県の石巻市総合運動公園野球場で16チームが参加して開会式を行った。同球場は東日本大震災で被災し、大リーグ機構と選手会が寄付した100万ドル(約1億円)を主な財源として全面人工芝に改修され、復興の象徴として同球場が全国大会の会場となった。同大会は今年3月から全国の地方予選を勝ち抜いた16リーグのリーグ 全国 全国大会 全面人工芝 参加野球人口拡大 地方予選 大リーグ機構 大会 宮城 日本リトルリーグ協会 東日本大震災 球場 石井一久 石巻 総合運動公園野球場 選手会 開会式 AIGプレゼンツMLB杯 MLBジャパン MLB杯2016/08/05スポーツニッポン詳しく見る間寛平、知事と「マンボ」! みちのくマラソン2016全行程は684キロ
概要発表に出席した。東日本大震災で被害を受けた福島、宮城、岩手の被災地をタレントランナーがたすきをつなぎ、元気を届ける大会。5回目の今回は福島から岩手へ北上するルートで、10日に福島県双葉郡楢葉町のJヴィレッジをスタートし、24日に岩手県宮古市役所にゴールする。総監督を務める寛平は内堀雅雄知事を表敬みちのくマラソン タレント タレントランナー 内堀雅雄知事 宮古市役所 寛平 岩手 東日本大震災 概要発表 知事 福島 福島県庁 表敬訪問 被災地 間寛平 Jヴィレッジ RUNFORWORDKANPEIみちのくマラソン2016/08/05サンケイスポーツ詳しく見る
2016/08/03
丸川新五輪相が抱負「夢や希望を次の世代と分かち合っていく、歴史に残る大会に」
に残る大会にしたい。東日本大震災から復興した姿を世界に見て頂く意義深い大会。被災地の皆様にも未来を感じて頂けるようにしたい」と抱負を述べた。以下は一問一答。―まず取り組みたいことは。「パラリンピックの準備状況を確認していきたい」―ご自身のスポーツ経験は。「私は小さい頃海でヨットに乗っていた。五輪をき2016/08/03スポーツ報知詳しく見るつるの剛士、熱く語る「それぞれのジャンルでウルトラマンになれる」
トの会見に出席した。東日本大震災や熊本地震の被災地などを支援するチャリティーイベントで、つるのは「大変な生活をしている人を助ける存在になりたい」と真剣な表情で語った。1997年から放映された「ウルトラマンダイナ」に主演したつるのは、ウルトラマンについて「雲の上の存在でなかなかなれないというイメージが2016/08/03サンケイスポーツ詳しく見る
2016/07/30
横浜銀蠅、意外にもアイドルといい関係
銀蠅RSRが30日、東日本大震災と熊本地震の復興支援を目的とした音楽イベント「WANGANMUSICCARNIVAL~ぶっちぎりの絆~」に出演し、開演前に報道陣の取材に応じた。イベントにはチャオベッラチンクエッティ、仮面女子など、23組116人の女性アイドルグループも出演。横浜銀蠅はTAKU(55)アイドル イベント ニャン子クラブ 主催者 仮面女子 出版プロデューサー高須基仁 女性アイドルグループ 復興支援 東日本大震災 横浜 横浜銀蠅 熊本地震 関係ロックバンドTCR横浜銀蠅RSR 音楽イベント2016/07/30日刊スポーツ詳しく見る星野源、内村光良と大泉洋にみてほしい「膝から崩れ落ちるんじゃないか」
あいさつに登場した。東日本大震災の被災地の復興を込め、いのちの大切さ、想像力の可能性をテーマに、少女ちえり(声・高森奈津美)の心の成長を描いた長編人形アニメーション。星野は、ちえりの“心の友”うさぎのぬいぐるみ、チェリーの声を演じた。作品にからめ、星野の幼少の頃のかけがいのない存在や宝物は?と聞かれ2016/07/30サンケイスポーツ詳しく見る市川由紀乃「光栄」歌手生活24年で初の大使就任
11年3月に発生した東日本大震災の後、市川は新曲のキャンペーンで同町を何度か訪問。その時の歌声や優しい気持ちが、震災や原発事故でふさぎ込んでいた多くの町民に元気を与えたという。歌手生活24年の市川だが「大使」に就任するのは初めて。「とても光栄です。新曲『心かさねて』のキャンペーンで全国を回る時に、国2016/07/30日刊スポーツ詳しく見る
2016/07/17
ラグビー世界的スター選手ダン・カーター 釜石のW杯会場に太鼓判
・ラシン)が17日、東日本大震災の被災地で2019年ラグビーW杯の開催地に選ばれた岩手・釜石市を訪れた。被災児童の自立支援プログラムの一環で釜石を訪れたカーターは、19年W杯会場として土地整備が進む「釜石鵜住居(うのすまい)復興スタジアム(仮称)」の建設予定地で、子供たちら地元住民との交流イベントにカーター ダン ニュージーランド代表SO プログラム ラグビー ラグビー世界的スター選手ダン ラグビーW杯 世界的スター選手 交流イベント 土地整備 太鼓判チャリティー活動 子供たちら地元住民 建設予定地 復興スタジアム 日本滞在 東日本大震災 自立支援プログラム 被災児童 被災地 釜石 釜石鵜住居 開催地 W杯会場2016/07/17東京スポーツ詳しく見る
2016/07/16
北村有起哉「100年、200年残る映画になる」
台あいさつを行った。東日本大震災の福島原発事故の真相を追う新聞記者を主軸に、官邸内や福島の人々の姿を描く。北村は「100年、200年残る映画になると思う。正直、台本を最初に読んだ時、いろいろドキドキした。でもこれは絶対にやるべきだと思った。敬遠する人もいるかもしれませんが、僕はあえて思い切りやらせて2016/07/16日刊スポーツ詳しく見る【楽天】活動再開の大黒摩季が8・28オリックス戦後にコボスタでスペシャルライブ
。この日は、夏の恒例イベント「夏スタ!」の最終日。数々の豪華ゲストが登場する「夏スタ!」のフィナーレを飾るのは、嶋基宏選手の登場曲「熱くなれ」でお馴染みの大黒摩季に決まった。活動休業中にも東日本大震災の復興支援で被災地を回っていた人気アーティストが「復帰に際して東北の地を盛り上げたい」ということで今アーティスト活動 オリックス オリックス戦 コボスタ スペシャルライブ スペシャルライブ楽天 人気アーティスト 夏スタ 大黒摩季 嶋基宏選手 復興支援 恒例イベント 最終日 東日本大震災 楽天 活動休業 活動再開 登場曲 被災地 試合終了 豪華ゲスト2016/07/16スポーツ報知詳しく見る中居 福島の被災地中継に唇かみしめ…涙こらえる
送された。冒頭では、東日本大震災からの復興を目指す福島県南相馬市と中継を結び、宮城県出身の大友康平が「ff」を熱唱。被災地にエールを送った。歌の前には、1000年以上の伝統を持つ馬祭り「相馬野馬追」(7月23~25日)に南相馬市小高区から出場する小高郷騎馬会の会長が生中継で出演。小高は東京電力福島第2016/07/16デイリースポーツ詳しく見る
2016/07/14
キムタク イメージアップ作戦の裏に「中居の25%事件」
になる背景に、5年前の東日本大震災でも中居正広(43)とイメージに大きく差がつく“苦い思い出”があったことがわかった。解散・独立騒動で好感度が上がった中居は熊本地震直後から率先して炊き出しを行い、木村も先月、炊き出しイベントに参加したが、そのメディアの扱いが違いすぎたと話題になっていた。一連のSMA2016/07/14東京スポーツ詳しく見る
2016/07/11
赤いシリーズ常連の中島久之さん 「百恵ファンに不評で」
ズの常連でもあった。今どうしているのか。■中野で夫人が始めたスイーツ店を手伝う「東日本大震災の年に開店したから、11月で5年になります。テレビ制作に関わってた妻が一念発起して始めた店で、最初は素人商売だったでしょ。価格設定やコスト計算も手探りのため、持ち出しに近かったけど、最近はどうにか上向き傾向にエリート役 キャリア警察官 コスト計算 シリーズ シリーズ常連 スイーツ店 テレビ制作 上向き傾向 中島久之 価格設定 山口百恵主演 常連 政治家秘書 東日本大震災 百恵ファン 目俳優 素人商売 若手弁護士 青年役2016/07/11日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/07/06
世界から慕われたイランの映画監督 キアロスタミ氏パリに死す
殿下記念世界文化賞を受賞するなど世界的に活躍した氏をよく知る映画評論家、小張アキコ氏がしのんだ。遺作となった「ライク・サムワン・イン・ラブ」は、加瀬亮を主演に東日本大震災後の日本で撮影され、2012年のカンヌ映画祭のコンペに選ばれた。記者に囲まれ、「イラン人のあなたがなぜ日本で映画を撮るのか」と問わ2016/07/06夕刊フジ詳しく見る
2016/06/30
「横浜銀蝿」嵐が仮面女子らアイドルとのコラボライブに大興奮
0日、都内で開かれた東日本大震災・熊本地震復興支援アイドルライブ「WANGANMUSICCARNIVAL~ぶっちぎりの絆~」開催発表に登場した。7月30日に東京・江東区の豊洲PITで行われる同ライブで、仮面女子が生涯現役のロックンローラーと共演する。この日の会見では、嵐の?求愛?に、桜がタジタジにな2016/06/30東京スポーツ詳しく見る仮面女子・桜のどか「被災地へ絆を届けたい」
、東京都内で行われた東日本大震災・熊本地震復興支援アイドルライブ「WANGANMUSICCARNIVAL~ぶっちぎりの絆~」(7月30日、東京・豊洲PIT)の発表会見に出席した。横浜銀蝿のリーダー、嵐ヨシユキ(61)は「今でも東北の支援を続けている。東日本大震災を忘れてはいけない」と語れば、仮面女子2016/06/30サンケイスポーツ詳しく見る
2016/06/27
菅直人元首相の応援はプラス?マイナス?
東日本大震災の大津波による福島第1原発の放射能漏れ事故の対応から、いまだに“拒絶反応”を示す人も多い民進党の菅直人元首相(69)が26日、参院選候補者の応援に立った。菅氏は地元選挙区の東京・武蔵野市吉祥寺駅前で、同党公認の小川敏夫氏(68)のためマイクを握った。これは小川候補にとってプラスになるのか2016/06/27東京スポーツ詳しく見る
2016/06/24
渡辺謙が復帰ドラマで被災者役、山田太一氏と“黄金タッグ”復活
が23日、分かった。東日本大震災で被災した中年男の再生の物語。2月に早期の胃がんで手術を受けてから初のドラマで、最近は愛犬を連れて朝晩6キロ散歩するなど体調は万全。今も被災地を定期的に訪れている渡辺は「このドラマにはある種の責務を感じながら取り組んでいます」と使命感に燃えている。2011年の東日本大2016/06/24サンケイスポーツ詳しく見る
2016/06/22
芸能界からも湧き起こる熊本城復興支援の動き/芸能ショナイ業務話
ち入り禁止区域に入り、南大手門などの崩落した石垣などを目の当たりにした。東日本大震災で被害を受け、廃炉作業が進む福島第一原発などを視察した経験を持つ杉も「これはひどい…」とショックを隠しきれない様子。橘も伍代も惨状に絶句した。杉は熊本城支援のために、伍代と開催した公演の収益の一部を寄付。橘は所属事務2016/06/22サンケイスポーツ詳しく見る
2016/06/16
宮川大助 涙で防災のススメ「近隣住民との和がどれほど大事か」
行った。同舞台は大助原案で毎年、恒例にしているものの一環で今回が8度目。大助は「家族全員が助かること、近隣住民との和がどれほど大事か伝えたい」と力説した。2人は東日本大震災の発生直後から100回以上、現地に足を運ぶなど支援活動を続けており2013年、大船渡特別復興大使にも就任した。その中で直接被災者2016/06/16スポーツニッポン詳しく見る
2016/06/15
羽田美智子、“芸能界の父”伊東四朗の言葉に涙…
がら涙を流した。芸能界に入る前から会うことを夢見ていたという伊東とは、2003年から現在も続く同局系ドラマ「おかしな刑事」シリーズで父娘役で共演している。「ずっと芸能界のお父さんなんです」と羽田。そんな伊東と東日本大震災翌日の11年3月12日、一緒に旅番組で四国へ行く予定になっていた。しかし、「揺れ2016/06/15スポーツ報知詳しく見る宮川大助、花子が防災と復興をテーマに9月芝居公演
ンホール)を発表した。舞台の原案を手掛ける大助は「家族との和、近所の仲間との和の大切さ。笑顔で生きているすばらしさを伝えたい」と涙ながらに思いを語った。2人は東日本大震災の発生直後から、救援物資を送るなどの支援をスタート。震災前に公演したことがあった岩手県大船渡市を中心に漫才を披露するなど被災者を勇2016/06/15日刊スポーツ詳しく見る
2016/06/14
宮根アナ 舛添氏一度も東北被災地に行かず 真っ先に行くべき人だと思う
添要一知事について「東日本大震災の被災地に一度も行かれていない」と舛添氏の姿勢に疑問を呈した。番組では、冒頭から舛添氏の問題を追及し、都庁における舛添氏の動向を詳細にリポートした。宮根アナは「これは個人的な思いなんですけど」と断った上で、「舛添さんは東日本大震災の被災地に一度も行かれていない。東京電2016/06/14デイリースポーツ詳しく見る
2016/06/12
【ボート】若旦那スペシャルライブで大盛況
。“スペシャルゲストライブ”と題して、詰めかけたファンの前で熱唱した。まるがめボートは香川県丸亀市ということで、うどんを食べた話などを交えつつ、ライブは湘南乃風の大ヒット曲『純恋歌』から始まり、約1時間かけて8曲を披露。熊本大震災、東日本大震災の被災地でのエピソードも明かしつつ、復興への思いも歌に込2016/06/12デイリースポーツ詳しく見るAKB48チーム8メンバー 震災復興イベントにサプライズ登場
われた、復興庁主催の東日本大震災復興支援イベント「交流ミーティングin東京~『新しい東北』を創る人々~」にサプライズ出演した。今回は「『若者』DAY」というサブタイトルを付け、全国の小中高校生を対象に開催。そこへ告知なしに突然AKBのメンバーが登場し「ヘビーローテーション」など4曲をステージで披露しサプライズ登場AKB チーム ヘビーローテーション メンバー 交流ミーティングin東京 佐藤朱 小中高校生 復興庁主催 東日本大震災 東日本大震災復興支援イベント 避難所生活 震災復興イベント AKB2016/06/12東京スポーツ詳しく見る
2016/06/10
楽天 オコエのプロ初三塁打ベースをオークション出品へ
念し、その試合で実際に使用された三塁ベース(直筆サイン入り)のチャリティーオークションを開催する。11日の午前10時から19日の午後11時59分まで球団のオンラインショップで行われ、落札金額の一部は東日本大震災の復興支援を目的とする「TOHOKUSMILEPROJECT」の活動費用に寄付される予定。2016/06/10スポーツニッポン詳しく見る
2016/06/08
元高見盛の振分親方、渋谷センター街で熊本支援の募金呼びかけ
の元小結・高見盛の振分親方も支援を呼びかけた。「子どもからお年寄りまで色々な方から募金して頂いてうれしかった。5年前の東日本大震災のときも(募金を)しましたが、そのときと同じく少しでも支えになればと思います」。現役引退後も変わらぬ人気を誇る元高見盛の元には多くの若者が集まった。「名前は思い出せないけ2016/06/08スポーツ報知詳しく見る
2016/05/19
なすび 4度目挑戦でエベレスト登頂成功「山頂です!青空!」
東日本大震災の被災地支援の一環として、4度目のエベレスト登山に挑戦していた福島県出身のタレント・なすび(40)が19日、登頂に成功した。この日山頂アタックを開始したなすびは日本時間15時40分に山頂に到達、ツイッターで「エベレスト8848mの山頂です!青空!」と報告した。留守番部隊のブログでは、山頂2016/05/19スポーツニッポン詳しく見る
2016/05/18
【楽天】銀次、故郷・岩手開催試合で地元の子ども招待「震災は一生忘れたらいけない」
戦(盛岡)の試合前、東日本大震災で被災し、自ら招待した岩手・宮古市の新里小中学校の生徒ら計72人と記念撮影などを行い交流した。岩手・普代村出身の銀次は「(震災から)5年たっていますけど一生忘れてはいけないこと」と語気を強めた。毎年行われる地元での試合について「ちょっと力が入りすぎちゃう。元気で楽しく2016/05/18スポーツ報知詳しく見る
2016/05/16
熊本FW斎藤 5年で2度の震災経験「温かい声…胸が熱くなった」
、接触で左の鎖骨付近を負傷。肩を抑えながら33分間プレーした。切り札として投入されたが、得点は奪えず「流れの中から背後を取る動きを増やしていければ」と反省。11年の東日本大震災で実家が全壊、5年のうちに2度も大震災を経験した背番号29は「サッカーをやらせてもらえることに感謝しかない。全国のみなさんか2016/05/16スポーツニッポン詳しく見る
2016/05/12
サンドウィッチマンの2人が語る、真の東北魂
ンドウィッチマン編の最終回は、伊達みきお(41)と富沢たけし(42)がそろって登場します。自分たちの子育てについて語ったあと、東日本大震災で被災した子供たちに向けてメッセージを送ってくれました。富沢今、男の子2人を育てていますけど、好きなもんをみつけるまではやりたいと思うものをやればいいんじゃないか2016/05/12日刊スポーツ詳しく見る
2016/05/11
角川博、ヒット曲で「被災地に元気を」熊本地震支援
の祭典」に出演した。東日本大震災や、先の熊本地震への支援として開催され、それぞれのヒット曲を中心に約1000人を魅了した。角川は「みんなで歌を届けて被災地に元気を送りたい」。また、先月14日の熊本地震発生時に、福岡・北九州にいたという大石まどか(43)は「バスで移動中で、ホテルに戻ったらエレベーター2016/05/11日刊スポーツ詳しく見る
2016/05/09
熊本地震からの復旧・復興のカギ 地方創生は浜松の「やらまいか」精神に学べ
けた人々の奮闘ぶりが東日本大震災時と同様、広く世界の人々を感嘆させていることだ。そこで改めて思うのは、地方経済の重要さだ。安倍晋三政権は熊本地震からの復旧・復興に向けた補正予算編成に取り組むが、活力ある人材の地盤なくして、大災害からの回復がはかどるはずはない。政権が以前から掲げている「地方創生」の看2016/05/09夕刊フジ詳しく見る
2016/05/08
“先生”嵐の助手にジャニーズWEST!相葉「ワチャワチャ学校」
テーマにした嵐先生の“授業”で、ジャニーズ事務所の後輩が助手を務める。熊本地震の被災地に収益の一部を寄付することも決定。異世代の2グループが日本に元気を届ける!!嵐の“研究”を、ジャニーズWESTが助手としてサポートする。「-ワクワク学校」は2011年の東日本大震災を受け、電力事情を考慮してコンサー2016/05/08サンケイスポーツ詳しく見る
2016/05/06
舛添都知事公用車問題 元妻・片山氏叱る「私ならこんなこと絶対にしません」
題はない」と強弁しているが、都民は納得するのか。東日本大震災後に野党・自民党として「首都直下地震対策特別措置法案」を作成し、参議院に議員立法として提出した、片山さつき参院議員を直撃した。「都知事は1300万都民の命を預かっている。私が知事なら、こんなことは絶対にしません」片山氏はこう言い切った。公用2016/05/06夕刊フジ詳しく見る
2016/05/04
ツアーのラストに小田和正の笑顔を見たい/芸能ショナイ業務話
所48公演)をスタートさせた。オリコンチャートでアルバム首位獲得最年長記録(68歳7カ月)を樹立したベストアルバム「あの日あの時」(4月20日発売)をひっさげてのツアー。約8000人の大歓声に迎えられ、「あまりの歓声で迎えてくれて感動しました」とのっけから感激していた。2011年の東日本大震災と同様2016/05/04サンケイスポーツ詳しく見る【岩村明憲・連載最終回】独立リーグで社会人として日々勉強
ホープスの兼任監督として就任しました。東日本大震災を楽天で経験したこともあり、福島を野球で元気づけたい、活性化させたいとの球団の理念に強く共感しました。プレーヤーとして続けたいという思いもありましたが、兼任監督という立場で、ここで野球を続けることで自分自身の中で「ここだったらいいんじゃないか」と気持2016/05/04東京スポーツ詳しく見る
2016/05/01
杉良太郎「売名」上等!金さん節で熊本支援の必要性を力説
尽力してきた杉は、「もう少し落ち着いたら、励ます会をやりましょう」と歌での支援も約束。芸能人の支援活動について「売名行為と批判する人もいるけど、それなら『国民総売名行為』をした方がいい」と支援の必要性を力説した。東日本大震災をはじめ、さまざまな災害現場の復興支援を精力的に行ってきた杉が、熊本地震の現2016/05/01サンケイスポーツ詳しく見る
2016/04/28
被災者冷ややか 安倍政権“復興予算バラまき”熊本でも画策
は「総力を結集し、復旧・復興に取り組みたい」と力説しているが、東日本大震災の時のように、我田引水の事業に官僚が流用したり、ゼネコンにバラまかれるのではないかと疑っているのだ。河野防災相は26日、早速、仮設住宅約3000戸分の建設が可能になったことを国会で説明した。全半壊した3200棟分の住宅をカバー2016/04/28日刊ゲンダイ詳しく見る