日本初演
2019/04/18
東啓介「宇宙のような色合い」出演ミュージカルPR
DDD青山クロスシアターにて東京公演を行う。同ミュージカルはオフ・オフ・ブロードウェイの国際演劇祭で「最優秀ミュージカル賞」「最優秀演出賞」「最優秀作詞・作曲賞」「最優秀主演女優賞」の4部門を受賞。16年の日本初演では、第24回読売演劇大賞上半期「作品賞」「演出家賞」ベスト5にノミネートされた感動作プレビュー公演 ミュージカル 作品賞 作曲賞 公演 出演ミュージカルPR俳優 国際演劇祭 感動作 日本初演 最優秀ミュージカル賞 最優秀主演女優賞 最優秀作詞 最優秀演出賞 東京 東京公演 東啓介 演出家賞 相模女子大学グリーンホール 読売演劇大賞上半期 DDD青山クロスシアター2019/04/18日刊スポーツ詳しく見る
2019/03/23
「キャッツ」生の幸せ享受できるのは日本だけ
。1983年11月の日本初演から35年と4カ月かかったが、1万回は同じ四季ミュージカル「ライオンキング」(98年初演)が4年前にすでに達成している。上演回数では「ライオンキング」に次いで2位の「キャッツ」ですが、日本にロングランミュージカルを定着させた最大の功労者はやはり「キャッツ」でしょう。「キャ2019/03/23日刊スポーツ詳しく見る
2019/01/04
山口祐一郎、トリプルキャストの相手役に「楽日まで生き残れるように頑張りたい」
公演。物語の核となる、わたし役は女優の大塚ちひろ(32)、平野綾(31)、乃木坂46の桜井玲香(24)のトリプルキャストになる。08年の日本初演でも主演を務めた山口は「全く違った個性ですから。3人のエネルギーに圧倒されないように。楽日まで生き残れるように頑張りたい」と気合十分。「このチャーミングな32019/01/04スポーツ報知詳しく見る
2018/12/28
劇団四季「リトルマーメイド」好評で再来年まで延長
品で、13年に東京で日本初演。名古屋、福岡を経て、関西地区に初上陸し、今年10月13日に開幕した。劇団四季によると、来年4月公演分はほぼ完売し、同8月までのチケット売れ行きも好調だという。同劇団は「公演を重ねるにつれてリピーターのお客様も増えた」とし、新たに延長を決めた。今回の大阪公演、延長公演の日2018/12/28日刊スポーツ詳しく見る
2018/12/08
朝夏まなと、歌姫エステファンを「繊細に演じたい」
回も受賞した歌姫グロリア・エステファンの栄光と挫折の半生を描いた作品。15年にブロードウェーで初演され、今回が日本初演となる。朝夏は「いろいろな人に支えられてステージに立った姿には共感できる。丁寧に繊細に演じたい」。「CONGA」など世界的なヒット曲を持ち、世界でのレコード売上枚数は1億枚を超えるエ2018/12/08日刊スポーツ詳しく見る
2018/11/19
市村正親、長男の俳優への道に「カエルの子はカエル」
製作発表に出席した。「オペラ座の怪人」の10年後を描く続編で、2014年に日本初演され、5年ぶりの再演。同作と1988年の「-怪人」の日本初演時でも同じファントム役を務めた市村は「(『-怪人』→『ラブ-』の順で同役を演じたのは)世界で僕だけ。ギネスに申請しようかな」と笑った。妻で女優、篠原涼子(452018/11/19サンケイスポーツ詳しく見る
2018/10/14
内博貴「一番長いセリフは台本10ページ分」 主演舞台「まさに世界の終わり」胸張って開幕
5年にエイズで死去した仏劇作家ジャン=リュック・ラガルス氏の戯曲を日本初演。難解なストーリーや長いセリフの応酬が特徴的な作品で「これまでで一番難しい。一番長いセリフは台本10ページ分くらい」と苦笑い。不治の病を患う青年役で約3・5キロ減量して臨んでおり「極力食べないようにしたり、筋トレも必要以上にし2018/10/14スポーツニッポン詳しく見る
2018/09/15
神田沙也加「早く見てほしい」憧れイライザ初挑戦
ーブで行われた。ロンドンの貧しい花売り娘から貴婦人に変貌するイライザを主人公に、今年で日本初演55周年を迎える人気作。小さい頃からあこがれのイライザに初挑戦する神田は「ずっと幸せで、毎日歌えることもうれしかった。あらためて、ミュージカルって、いいなと思った。早く見てほしい」。宝塚歌劇退団後初主演とな2018/09/15日刊スポーツ詳しく見る
2018/09/11
高畑淳子、若村麻由美、鶴見辰吾が3人芝居「災害続く今だからこそ見て」…東日本大震災の原発事故題材
クウッド作、栗山民也演出、12~26日)の囲み取材を行った。東日本大震災の原発事故を題材に、葛藤する科学技術者3人を描くもので、海外で上演されて話題になった舞台の日本初演。北海道で発生した大地震など災害が絶えない中での開幕に、若村は「災害が続いているいまだからこそ考えたくなる作品。重いテーマの舞台だ2018/09/11スポーツ報知詳しく見る
2018/07/30
田中圭、社会派舞台に挑戦!おっさん同士のラブコメから天安門事件の写真家に
パブリックシアターで日本初演となる英国発の舞台「チャイメリカ」に主演することが29日、分かった。テレビ朝日系ドラマ「おっさんずラブ」で男同士の三角関係をコミカルに演じた“旬の俳優”は、今作では1989年の天安門事件に居合わせた米国人写真家を描く社会派現代戯曲に挑戦。名演出家、栗山民也氏(65)と初タおっさん おっさん同士 テレビ朝日系ドラマ ラブ ラブコメ 三角関係 世田谷パブリックシアター 俳優 写真家 名演出家 天安門事件 挑戦 日本初演 栗山民也氏 田中圭 男同士 社会派現代戯曲 社会派舞台 米国人写真家 舞台 英国発2018/07/30サンケイスポーツ詳しく見る
2018/06/30
2018/06/28
成河、サッカー日本代表に珍エール「相手の手にボールを蹴って、1人減らせ!」
一人舞台で全38役に挑戦するとあって、「とにかく肺活量が鍛えられました」と苦労をにじませた。2000年に米ニューヨークで初演され、米国、英国で何度も再演された人気作。今回が日本初演で、千葉哲也氏(54)が演出する。売れない俳優で、米マンハッタンの人気レストランの予約電話受付係のサムをはじめ、社交界夫2018/06/28スポーツ報知詳しく見る
2018/06/03
内博貴、10月舞台主演決定「良い化学反応を」
劇作家ジャン・リュック・ラガルス氏が執筆し、16年には「たかが世界の終わり」として仏俳優ギャスパー・ウリエル主演で映画化もされた戯曲の日本初演。内演じる主人公のルイが、重い病を抱え、母と妹が住む実家に久々に戻って来る。家族が互いに言い合ったり、気遣い合ったりする情景が繰り広げられる。台本の中にト書き2018/06/03日刊スポーツ詳しく見る
2018/04/29
劇団四季「オペラ座の怪人」 日本上演30周年 695万人以上を動員
、フランスの作家ガストン・ルルーさんの同名小説を基にした人気ミュージカル。1986年にロンドンで初演されて以来、35カ国、164都市以上で上演されてきた。1988年には、劇団四季での日本初演が行われ、1カ月程度の上演が主流だった当時、5カ月という異例のロングランを成功させ、新しいミュージカル像を作り2018/04/29デイリースポーツ詳しく見る
2018/03/20
草笛光子、43歳差松岡昌宏と舞台共演を望んだ理由
、東京・よみうり大手町ホールなど)で、孤独な2人が、年齢差を超えて、心を通わせていく絆と交流を描く。松岡は、草笛演じる主人公で夫に先立たれたリリーのダンスパートナーとなるマイケルを演じる。2人は13年「ロスト・イン・ヨンカーズ」で親子を演じた。今回は、06年の日本初演からリリーを演じている草笛が相手2018/03/20日刊スポーツ詳しく見る
2018/03/09
乃木坂・生田ら「レ・ミゼラブル」メンバー、熊本地震被災地ライブへ
ル「レ・ミゼラブル」日本初演30周年記念公演に出演したメンバーが、4月14日に熊本・八代市厚生会館で行われる熊本地震復興祈願イベント「めざましライブカントリーツアー2018in八代」に出演することが8日、分かった。フジテレビ系「めざましテレビ」(月~金曜前5・25)から派生した音楽イベント。ツアー関2018/03/09サンケイスポーツ詳しく見る
2018/02/07
草なぎ剛が3年ぶり舞台出演「新しい自分を表現」
日、横浜市内で行われた。草なぎにとって15年「burst!~危険なふたり」以来3年ぶりの舞台出演となる。アイルランドの劇作家エンダ・ウォルシュ氏の戯曲を、白井晃監督(60)の演出で日本初演となる。共演は松尾諭(42)小林勝也(74)ら。草なぎと松尾演じる2人の男が、ごく普通の日常を送る様を描くことで2018/02/07日刊スポーツ詳しく見る
2017/08/20
“57歳”誕生日に誓い!松本幸四郎でラスト『アマデウス』
24日~10月9日、東京・池袋のサンシャイン劇場)の製作発表で共演者から祝福された。1982年の日本初演から主演する現代劇の代表作で、“幸四郎”としては最後の「アマデウス」。幸四郎は「感無量」としみじみと語り、「来年からは“1歳に”なる」と気を引き締めた。75歳を迎えた幸四郎が、さらなる高みを目指す2017/08/20サンケイスポーツ詳しく見る
2017/06/23
TAKAHIRO期待高まる初舞台「メンバーも見に来てくれる」
32)が22日、都内で初舞台「MOJO」の公開稽古を行った。英演劇界で権威のあるオリヴィエ賞の最優秀新作コメディー賞に輝いた戯曲の日本初演。EXILEメンバーも注目しているそうで「高評価をもらった。メンバーも見に来てくれると思う」と期待。23日から7月14日まで東京・品川プリンスホテルクラブeXで。2017/06/23スポーツニッポン詳しく見る
2017/06/10
吉田鋼太郎「子どもたちは弱音をはかない。心を打たれます」
京・TBS赤坂ACTシアター)の公開レッスンに参加した。2000年公開の映画「リトル・ダンサー」の舞台版。日本初演となり、1346人から選ばれた5人の子役が交代でビリー役を務める。ビリーの父親役を演じる吉田は「子どもたちはまだまだ発展途上だけど、真っすぐな取り組み方で弱音をはかない。心を打たれます」2017/06/10スポーツ報知詳しく見る
2017/05/25
生田絵梨花、キスシーンで女優魂を発揮 「ファンの方は作品にのめり込んでくれた。心配はない」
演前の会見に出席し、日本初演30周年を迎えた同ミュージカルへの意気込みを語った。コゼット役を務める生田は劇中の衣装で登場し「30周年という歴史のある作品に参加できて本当に幸せです。先輩たちが作り上げてきたものを受け継ぎながら新しい空気感も出したい。作品とともに自分も成長できたら」と瞳を輝かせた。報道2017/05/25サンケイスポーツ詳しく見る森公美子「7月末までにやせよう」 要注意は博多、大阪公演
57)、女優・知念里奈(36)、昆夏美(25)、乃木坂46・生田絵梨花(20)が会見した。日本初演30周年公演となる今回は帝劇を皮切りに、福岡、大阪、名古屋と続く10月までの長丁場となる。乗り切る秘訣(ひけつ)を聞かれた福井は「地方へ行ったら、おいしいものを食べたい。体力勝負なんで。レミゼ中心の生活2017/05/25デイリースポーツ詳しく見る生田絵梨花「レ・ミゼラブル」キス場面ファン心配?
ル「レ・ミゼラブル」日本初演30周年記念公演初日会見に出席した。記念すべき公演にコゼット役で初出演し、帝劇舞台に初めて立つ。「歴史ある作品に参加させていただけることを本当に幸せに思っています」と話し、「先輩がたが築き上げたきたものをしっかり引き継ぎながらも、新しい空気感を出していけたらと思っています2017/05/25日刊スポーツ詳しく見る
2017/05/12
TAKAHIRO 舞台初主演に意欲「自分がやるとは夢にも…」
クラブex)の製作発表に出席。初舞台のオファーを受けたときの心境を明かした。グループのボーカルとして数々のステージに立ってきたTAKAHIROは日本初演となる英演劇界の名作に挑むことに、「実際に自分がやるとは夢にも思わなかった」と率直な思いを打ち明けた。EXILEのメンバーが舞台経験を経て成長してい2017/05/12デイリースポーツ詳しく見る
2017/03/28
2017/03/25
「オペラ座の怪人」横浜地区初公演 黒岩知事も激励
ィーヌへの悲しい愛を描き、88年の日本初演以来、この日で上演回数6732回(国内3位の記録)の人気作品。横浜地区での「オペラ座」公演は初めてで、観劇した黒岩祐治神奈川県知事は怪人役の佐野正幸らと対面し「半年の長期公演をきっかけに、より多くの方にミュージカル文化を広めたい」と激励した。佐野も「劇団の本オペラ座 ミュージカル文化 上演回数 人気作品 佐野 佐野正幸 公演 怪人 怪人役 日本初演 横浜 横浜地区 歌姫クリスティーヌ 激励劇団四季ミュージカル 神奈川芸術劇場 長期公演 黒岩知事 黒岩祐治神奈川県知事2017/03/25日刊スポーツ詳しく見る
2017/02/28
乃木坂・生田絵梨花「緊張でもうろうとしてます」…「レ・ミゼラブル」製作会見
発表会見に出席した。日本初演30周年記念公演でコゼット役を射止めた生田は「帝劇の舞台はずっと客席で見ていたので、緊張でもうろうとしています」と夢心地。すでにけいこに参加したが「すごい迫力。しっかり乗っていけるように頑張りたい。本番になったら見える景色も違うと思う」と意気込んだ。本番に先駆け、この日は2017/02/28スポーツ報知詳しく見る生田絵梨花「緊張でもうろうと…」レ・ミゼラブル
席した。同作は今年、日本初演30周年を迎えるミュージカル界にさんぜんと輝く金字塔作品。生田はコゼット役で同作に初出演する。帝劇舞台に初めて立った生田は「いつもは客席から見ていたので、舞台に立つと緊張でもうろうとしていて、目の前に宇宙が広がっているようです」と話し、「でも、本番までに向き合っていけるよ2017/02/28日刊スポーツ詳しく見る
2017/02/18
吉田鋼太郎、2度目のミュージカルに「アウェー感が否めない」
作発表に出席した。英国発の作品で、2000年に公開された映画「リトル・ダンサー」のミュージカル化。05年のロンドンを皮切りに、翌06年に米ブロードウェーで上演され、今回が日本初演。主人公の少年ビリー役を加藤航世くん(13)、木村咲哉くん(10)、前田晴翔くん(12)、未来和樹くん(14)のクアトロキアウェー感 ビリー ミュージカル ミュージカル化 出演ミュージカル 前田晴翔 加藤航世 吉田鋼太郎 少年ビリー役 日本初演 木村咲哉 未来和樹 東京 東京都内 米ブロードウェー 英国発 製作発表 赤坂ACTシアター2017/02/18サンケイスポーツ詳しく見る「ビリー・エリオット」日本初演 吉田鋼太郎、若き主役陣に思い複雑?
リトルダンサー~」の日本初演製作発表会見が18日、都内で行われた。不況にあえぐ英国北部の炭鉱の町が舞台。厳しい生活の中、たくましく育ってほしいと父にボクシングを習わされながら、バレエに心を奪われた少年ビリーと周囲の大人たちの姿を描く。ビリー役を務めるのは、中学1年の加藤航世(13)、小学4年の木村咲2017/02/18スポーツニッポン詳しく見る
2017/01/27
神田沙也加が「一緒に寝たい」共演者とは?
カルに初主演。恐縮と楽しみが両方ありますが、座長として自覚を持って頑張りたい」と意欲を見せた。2002年に日本公開されたリース・ウィザースプーン(40)主演の同名映画の舞台版。2007年にブロードウェーで上演され、今回が日本初演となる。ブロンドの髪をなびかせるオシャレ好きの女子大生エルが、婚約間近の2017/01/27スポーツ報知詳しく見る
2016/12/19
元星組男役トップ・北翔海莉が来秋女優デビュー!日本初演の名作「パジャマゲーム」で
11月に宝塚歌劇団を卒業した元星組男役トップスター・北翔海莉(ほくしょう・かいり=35)が来年9~10月に上演されるミュージカル「パジャマゲーム」で女優デビューすることが18日、分かった。歌、芝居、ダンスと三拍子そろった実力派の北翔が、ミュージカル女優として本格始動する。1954年に米国で初演され、2016/12/19スポーツ報知詳しく見る
2016/12/18
日本初演の「ビリー・エリオット」 4人の初代ビリーを発表
日本初演となるミュージカル「ビリー・エリオット」(東京・TBS赤坂ACTシアター、来年7月19日~10月1日)の主人公、ビリー役のお披露目会が17日、東京都内で行われた。同作は2000年公開映画「リトル・ダンサー」のミュージカル化で、05年のロンドンを皮切りに翌06年に米ブロードウェーで上演。この日2016/12/18サンケイスポーツ詳しく見る
2016/10/16
エリザベート、通算上演回数1000回を達成
00回を達成した。ウィーン発の人気ミュージカルの宝塚版で1996年の日本初演から今年20周年を迎えた中での快挙。同公演終演後、主人公の黄泉(よみ)の帝王トートを演じた宙組トップスター、朝夏まなとは、「20周年の節目の年に、1000回という記念すべき公演を宙組で皆様とともに共有できたことを幸せに思って2016/10/16サンケイスポーツ詳しく見る
2016/10/04
黒柳徹子の新たな“挑戦”に注目!!/芸能ショナイ業務話
メディー・シリーズ」第30弾記念公演。「エクウス」「アマデウス」などの戯曲で知られる英劇作家、ピーター・シェーファー作で、1989年に同シリーズ第1作として日本初演。今回で3回目の上演となる。おしゃべり観光ガイド、レティス(黒柳)と歴史保存委員会の堅物職員、ロッテ(麻実れい)とのやりとりを軸にしたコおしゃべり観光ガイド アマデウス シェーファー作 シリーズ レディス 公開稽古 堅物職員 日本初演 歴史保存委員会 海外コメディー 芸能ショナイ業務話女優 英劇作家 記念公演 麻実れい 黒柳 黒柳徹子 EXシアター六本木2016/10/04サンケイスポーツ詳しく見る
2016/07/28
実咲凜音、憧れのエリザベート役で自分と闘う!
后エリザベートの数奇な運命を描く。宝塚による日本初演20周年記念作で、この日が通算900回目の上演となった。タイトルロールを演じるトップ娘役・実咲凜音(みさき・りおん)は「エリザベートが持っていた『自分を貫く強さ』に近づきたい」と、憧れの役に魂を込めている。(筒井政也)生徒の名鑑「おとめ」の20152016/07/28スポーツ報知詳しく見る
2016/07/22
宝塚宙組「エリザベート」20年で節目900回公演
、死に神に魅入られた皇后エリザベートの数奇な運命を描いたミュージカルは、96年に一路真輝が主演した宝塚歌劇雪組公演で日本初演。劇団では今回が9回目の上演で、宙組トップ朝夏(あさか)まなとが9代目トートを演じる。朝夏トートはオリジナル色を出そうと、これまでの“銀髪”から「赤と青を混ぜた」濃い紫の髪色に2016/07/22日刊スポーツ詳しく見る