軍公式戦
2019/05/24
【DeNA】エスコバー 国内左腕最速タイ159キロをマーク
バー投手が24日、1軍公式戦での国内左腕最速に並ぶ159キロをマークした。9回から3番手で登板。1死二塁、上本に対し1―1からの外角高めの外れた球が159キロを計測した。これまでの最速は昨年、中日のロドリゲスがマークしていた。エスコバーは「素直にうれしい。球速にこだわってやっているわけではないけど、2019/05/24スポーツ報知詳しく見る
2019/05/04
オリD6・左沢、プロ初登板で1回無失点「緊張しました」
で2死一、二塁と得点圏に走者を背負うが、松田を空振り三振に斬り、1回を無安打2与四球1奪三振無失点。「緊張しました。力んでしまった部分もあるけど、投げるにつれて慣れてきました。攻める投球が持ち味なので強気に攻めていきたい」と振り返った。プロ1年目の開幕は2軍スタートも2軍公式戦では5試合に登板し、02019/05/04サンケイスポーツ詳しく見る
2019/04/06
ソフトB・釜元、プロ初安打の記念球は地元への手土産に
いいところに飛んでくれました。めちゃめちゃほっとしました」三回先頭で追い込まれてから二木の直球に詰まりながらも、左前に落とした。育成選手として入団して8年目、通算8打席目。9日は地元の長崎で日本ハム戦が開催されるが、プロで初めての故郷での1軍公式戦の直前に待望の一打が飛び出した。「まだロッカーに飾っ2019/04/06サンケイスポーツ詳しく見る
2019/03/31
ソフトB川原6年ぶり1軍マウンド プロ初ホールド 2番手1回零封
番手で登板。いきなり先頭を四球で歩かせたが、甲斐の盗塁阻止にも助けられ、1イニングを無失点に抑えた。「(1軍公式戦で)投げたいと思っていたけど、本当に投げられるとは思っていなかった。ゼロで抑えられることができてよかった」。こちらもプロ初となるお立ち台では満面の笑みをこぼした。=2019/03/31付2019/03/31西日本スポーツ詳しく見る
2019/03/16
【中日】根尾が2軍公式戦で“初安打”も「甘い球をしっかり捉えられた」
◆ウエスタンリーグ中日7―4オリックス(16日・ナゴヤ球場)2試合連続で「1番・遊撃」で先発したドラフト1位・根尾昂内野手(18)=大阪桐蔭高=が、2軍戦で初安打を放った。3回1死二塁の第2打席に、オリックスの新外国人エップラーから「甘い球をしっかり捉えられて良かった」と、1ストライクから133キロ2019/03/16スポーツ報知詳しく見る
2019/03/12
楽天・銀次 東北に夢と勇気を…被災地での1軍公式戦の増加を球団へ呼びかけ
)が、東北各地での1軍公式戦の増加を球団へ呼びかけていく考えを明かした。8年の時が流れても思いは変わらない。「震災が起きてからずっと、自分はそのことを思いながら野球をやってきた」と銀次。「どんな場面でも前を向いて、みんなで声を出し合って元気にやっていく。そういう野球をすれば、何かを感じるんじゃないか2019/03/12デイリースポーツ詳しく見る
2018/12/10
“鬼継投”追い風!DeNA・ラミレス監督、「出場選手登録」1人増は大歓迎
から離日。来季から1軍公式戦に出場できる「出場選手登録」の枠が1人増えて29選手に拡大することを歓迎した。「いいことだと思います。シーズン中、僕はいつもリリーフを8人置きたいと思っていた。枠が増えたら9人にできる」若手が多い先発陣に全力投球を求め、球速が落ち始めるとすぐ継投策に転じるのが“ラミ流”。2018/12/10サンケイスポーツ詳しく見る
2018/09/23
ソフトB谷川原、1軍に初昇格 「大事な時期にチャンスもらった。しっかり頑張る」と気合
オープン戦での先発マスクも経験。2軍公式戦86試合に出場し、打率2割6分3厘、1本塁打、13打点。パンチ力に定評がある21歳は、シーズン大詰めで昇格した。第3捕手として、重要な試合終盤で出場機会が巡ってくる可能性も大きいだけに「大事な時期にチャンスをもらった。しっかり頑張りたいです」と気合を入れてい2018/09/23西日本スポーツ詳しく見る
2018/09/02
楽天、弘前市長から同市での来季1軍公式戦開催を要望
に、来季の同市での1軍公式戦開催を求める要望書を提出した。同市では、昨季から2年連続で楽天戦の1軍公式戦を行っており、来季も実現すれば3年連続となる。桜田市長は「昨年に続き、チケットがあっという間に売り切れ、野球熱の高まりを感じた。来年も是非開催して頂きたいとの思いを込め、やって参りました」とあいさ2018/09/02デイリースポーツ詳しく見る
2018/07/31
DeNA平良 G岡本と“元同僚対決”熱望「抑えたい」
相手に2日の先発が見込まれており、実現すれば1軍公式戦では初登板となる。その中でも、1学年下の岡本との勝負が心待ちだ。16年オフには、ともにプエルトリコでのウインターリーグに参加し「仲が良くて、今でもたまに連絡が来る。今年はすごく打っていて、対戦するのが楽しみ。良い勝負をして抑えたい」と意気込んだ。2018/07/31スポーツニッポン詳しく見る
2018/06/01
ロッテ、場内アナウンスの谷保恵美さんが1軍公式戦1500試合連続担当
める谷保恵美さんの1軍公式戦連続担当試合数が1日の広島戦(ZOZOマリン)で1500試合となった。谷保さんの場内アナウンス担当デビューは1991年8月9日の日本ハム戦(川崎球場)。連続試合担当は96年10月1日の近鉄戦から続いている。谷保さんは「いろいろな事がこれまでありましたが、このように皆様から2018/06/01サンケイスポーツ詳しく見る
2018/05/19
日本ハム清宮“屈辱”好機に代打送られた「今の自分なら当然」生き残りへ正念場
。静かにベンチへ引き返し、うつむき加減にバットを置く日本ハム・ドラフト1位・清宮幸太郎内野手(早実)。一発が出れば同点の大チャンスでプロ入り以来、1軍公式戦で初めて代打を送られた。「(左腕の)高梨さんでしたし、左バッターを抑えるための中継ぎというところで…。代打を送られても不思議ではなかったですし、2018/05/19デイリースポーツ詳しく見る
2018/04/30
日本ハム・宮台 2軍公式戦初先発で5回1失点
先発し、5回3安打1失点と好投。2軍公式戦でプロ初勝利を挙げた。「高校の時も大学日本代表の時もここでやりました。生まれ育った神奈川で投げさせてもらえてうれしかったです」初回に2死一、三塁といきなりピンチを招いたが、4番・細川を146キロ直球で空振り三振。同時にスタートを切っていた一走・田中浩を捕手・2018/04/30デイリースポーツ詳しく見る
2018/04/25
打撃で結果出るも…清宮一軍昇格は守備・走塁が“必須科目”
テ二軍戦後にこう話したのは荒木二軍監督だ。二軍公式戦では3本塁打と結果が出始めている。かねて同監督は打撃について高く評価する一方で、「多くゲームに出ていると、課題も問題も出てくる」と指摘していた。その一つが守備、走塁だ。22日の試合では、第3打席で左翼方向へフワフワと上がった打球がライン際にポトリと2018/04/25日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/04/24
阪神、2軍公式戦のイベントを発表 27日鯉戦から計12試合
阪神は23日、今季の甲子園で開催されるウエスタン公式戦のイベントを発表した。来場者に矢野2軍監督のカードなどがプレゼントされ、開門時(試合開始1時間前)には入場ゲートで若手選手がお出迎え。また、球団マスコットのキー太やタイガースガールズも場内やコンコースに登場して、試合を盛り上げる。甲子園では27日2018/04/24サンケイスポーツ詳しく見る
2018/04/21
日本ハム・清宮、お待たせプロ初アーチ3ラン2発!公式戦23打席目「ホッとした」
ースタン・リーグのロッテ戦(鎌ケ谷)に「3番・一塁」で先発出場し、公式戦初アーチを含む2本塁打を放った。三回に2軍公式戦23打席目で待望の1号3ランを右翼席にたたき込むと、七回には2号3ランを右翼ポール際に運んだ。第1打席でも右前打を放ち、3安打6打点の猛爆。怪物スラッガーが、ついにお目覚めだ。平日2018/04/21サンケイスポーツ詳しく見る
2018/04/04
広島・高橋昂、1軍公式戦初登板は4回5失点 バレに3ラン被弾
4日のヤクルト戦で1軍公式戦初登板。4回8安打5失点と“ほろ苦”デビューとなった。先発した高橋昂は初回2死一、三塁のピンチを招いたが、坂口をニゴロに抑えた。2、3回も無失点で切り抜けたが4回、ヤクルト打線につかまってしまう。1死三塁で中村に左中間への適時二塁打を浴び先制点を許すと、2死一、二塁で西浦2018/04/04スポーツニッポン詳しく見る
2018/04/01
広島・鈴木が下半身のコンディション不良で欠場 緒方監督「足の張りがあったので休ませた」
ンディション不良を訴えて、マツダスタジアムで行われた中日3回戦を欠場した。試合中にトレーナーから治療を受けた鈴木は「大丈夫です」と話した。昨年8月に右足首を骨折し、3月30日の開幕戦で1軍公式戦に復帰したばかり。緒方監督は「足の張りがあったので休ませた。シーズンはこういうこともある」と慎重を期した。2018/04/01サンケイスポーツ詳しく見る
2018/03/30
カープ鈴木、4番でフル出場!今季初安打が初打点「振り抜くことができました」
以来219日ぶりの1軍公式戦に出場し、一時勝ち越しの適時打をマークするなど、実戦復帰後初のフルイニング出場を果たした。球団では前田智徳(22歳9カ月)、藤井弘(23歳6カ月)に次ぐ23歳6カ月の若さで、自身初の開幕4番に座った鈴木。同点の三回無死二塁では、フルカウントからの8球目、小笠原の高めチェン2018/03/30デイリースポーツ詳しく見る
2018/03/29
阪神藤浪「最初の1は大事に」 開幕2戦目でG倒導きチームも自身も勢いに
切ることを誓った。1軍公式戦初登板は過去5年間で2勝3敗。昨季は4月4日・ヤクルト戦(京セラ)で5回2失点も9四死球と制球が乱れ、黒星を喫した。完全復活への第一歩は31日の巨人との開幕第2戦(東京ドーム)。快勝でチームはもちろん、自身も勢いに乗る。6年目のシーズンへ、準備は整った。巨人との開幕第2戦2018/03/29デイリースポーツ詳しく見るソフトB開幕は「捕手2人制」 甲斐軸に堀内抜てき
甲斐を軸に、27日に支配下登録されたばかりの堀内を大抜てきした。甲斐は「とにかく一戦一戦、目の前のことに集中します」と決意を口にした。期待がかかる甲斐は全体練習後にフリー打撃を“おかわり”するなど、開幕へ向けて気合十分。昨季の開幕は経験豊富な高谷とともに迎えたが、今季は1軍公式戦を経験した1軍捕手は2018/03/29西日本スポーツ詳しく見る
2018/03/27
ソフトB堀内が支配下登録 背番号39に
変更された。ヤフオクドームで記者会見に臨んだ堀内は「(背番号が)2桁になって1軍も見えてきた。開幕前の支配下登録で、期待も込められている。それに恥じないようなプレーをしたい」晴れやかに語った。堀内は山村国際高(埼玉)から育成ドラフト4位で2015年に入団。昨季は2軍公式戦1試合の出場にとどまったが、2018/03/27西日本スポーツ詳しく見る
2018/03/26
ソフトB堀内、支配下登録 育成4年目、緊急「捕」強
5日、分かった。近日中にも球団から発表される。捕手陣に故障者が相次ぐ中、開幕目前で1軍戦の出場が可能な支配下選手登録が決まった。堀内は山村国際高(埼玉)から育成ドラフト4位で2015年に入団。昨季は2軍公式戦1試合の出場にとどまった。高谷、栗原の故障により、今春の宮崎キャンプ終盤にA組(1軍)合流。オープン戦広島 ソフトバンク ソフトB堀内 マツダスタジアム 出場 堀内 堀内汰門捕手 宮崎キャンプ終盤 山村国際高 捕手陣 支配下登録 支配下選手登録 故障 故障者 福岡ソフトバンク 育成 育成ドラフト 軍公式戦 軍戦 開幕目前 A組2018/03/26西日本スポーツ詳しく見る
2018/03/23
ソフトB谷川原を摂津が褒めた 今季初2軍戦マスク
た谷川原が、今季の2軍公式戦に初登場した。5番捕手でフル出場。バッテリーを組んだ先発の摂津から「配球が良かったぞ」と褒められたといい「1軍を経験して少し視野が広くなった気がする」と手応えを口にした。1安打も放ったが、3回に先制2ランを浴びるなど3失点。「次は無失点に抑えるリードを」と反省も忘れなかっ2018/03/23西日本スポーツ詳しく見る日本ハム・ドラ7宮台 東大卒業式出ずに練習「プロですから」
NA戦(鎌ケ谷)で二軍公式戦初登板を控えた左腕は23日、二軍施設のある千葉・鎌ケ谷で調整を行った。この日は東大の卒業式だったが、宮台は「僕としては(野球部を)卒部して寮に入った時点で卒業したと思っていますから。明日(24日)、登板がありますし、プロですから(練習を)優先しました」ときっぱり言い切った2018/03/23東京スポーツ詳しく見る
2018/03/19
阪神ドラ2高橋遥、開幕ローテへ大前進 2軍公式戦初先発で好投!
「ウエスタン、ソフトバンク2-0阪神」(18日、タマホームスタジアム筑後)明るい話題は2軍にあった。阪神のドラフト2位・高橋遥人投手(22)=亜大=が開幕ローテへまたまた前進した。ウエスタン・リーグのソフトバンク戦で公式戦初先発し、5回0/3を被安打4で1失点、6奪三振の好投を見せた。開幕ローテの62018/03/19デイリースポーツ詳しく見る
2018/03/18
【巨人】準硬式出身の異色右腕・坂本工、2軍で公式戦デビュー 7回途中8K
(G球場)に先発。7回途中4失点(自責3)で8奪三振の力投を見せ、チームは宇佐見のこの日3安打目となるサヨナラ左前打で、5―4で今季初勝利を挙げた。関西学院高から関西学院大準硬式野球部を経て、16年育成ドラフト4位で入団した異色の経歴の持ち主。1年目の昨年は3軍で経験を積み、2軍公式戦の登板はなかっ2018/03/18スポーツ報知詳しく見るソフトB笠谷 先発「6枠目」候補 2軍戦8失点KO
枠目」候補として、2軍公式戦で初先発した笠谷が3回途中8失点でKOされた。5回程度を投げる予定が5安打7与四死球の大乱調。初回は三者凡退で抑えたがその後は制球が定まらず、2回は4連続四死球と内野安打などで5点、3回も3点を奪われ2死満塁とされて降板した。オープン戦では中継ぎで3試合に登板。好投が認め2018/03/18西日本スポーツ詳しく見る
2018/03/10
ソフトBに育成の新星また現る!? 3軍から2軍経由せず“飛び級”1軍ベンチ
ン戦は、ソフトバンクの2軍本拠地・タマスタ筑後で開催。一塁側ソフトバンクのベンチ端に立っていたのは、育成2年目内野手の松本龍憲だった。広島・崇徳高出身の19歳。育成6位で入団して1年目の昨季は、故障もあって2軍公式戦でも出場がなく、プレーは3軍に限られていた。主力野手の一部を休ませた1軍はベンチ入りオープン戦ソフトバンク ソフトバンク ソフトB タマスタ筑後 ベンチ入り ベンチ端 一塁側ソフトバンク 主力野手 崇徳高出身 新星 松本龍憲 目内野手 育成 育成選手 軍オープン戦 軍ベンチ 軍公式戦 軍本拠地2018/03/10西日本スポーツ詳しく見る
2018/01/20
【オリックス】2軍公式戦3試合が2年ぶりナイター開催
オリックスの2軍が2年ぶりに公式戦でナイターを復活させることが19日、分かった。今季は照明設備のある大阪シティ信用金庫スタジアムで3試合の夜間ゲームを予定。球団関係者は「1軍はナイターでやるわけですから、若い選手も経験を積んだ方がいい」と意図を明かした。かつて2軍が本拠地を構えていた北神戸は照明を備2018/01/20スポーツ報知詳しく見る
2017/07/01
梨田監督にとっても感慨深い日…太田幸司氏と始球式でバッテリー
球でも29年ぶりの1軍公式戦。1万3227人を集め、大いににぎわった。梨田監督にとっても感慨深い一日となった。43年前の74年5月11日、青森県営球場で行われた日本ハム戦で近鉄の捕手としてバッテリーを組んだ太田幸司氏と、始球式で再びコンビを組んだからだ。当時について、試合内容は「詳しく覚えていない」2017/07/01スポーツニッポン詳しく見る
2017/06/29
オリックス、自力V消滅…福良監督「一戦、一戦やっていくだけ」
った。29年ぶりに1軍公式戦が開催された青森で、自力優勝の可能性が消滅。オリックス・福良監督は悔しさを押し殺し、言葉を紡いだ。「(自分の誕生日は)どうでもいい。負けたことの方が大きい。(自力V消滅は)関係ない。一戦、一戦やっていくだけ。目の前の試合をとりにいくことだけです」エース・金子の疲労を考慮し2017/06/29サンケイスポーツ詳しく見る
2017/04/29
川崎昇格即H、決勝ホーム 「1番二塁」楽し“勝った”
即スタメン出場し、7回の第4打席で西から中前打。日本の1軍公式戦では1989日ぶりの「H」で、福田の決勝2ランを呼んだ。試合前の円陣で「Havefun(楽しめ)!!」と呼びかけた元メジャー戦士が日本一奪回の使者となる。■1989日ぶり安打二塁から生還し、福田を待って抱き留めた。「自分のこと以上にうれ2017/04/29西日本スポーツ詳しく見る
2017/04/28
川崎6年ぶり安打 福田の勝ち越し2ランで得点も記録
出場した。日本での1軍公式戦出場は、2011年11月20日の中日との日本シリーズ第7戦(ヤフードーム)以来1986日ぶり。先頭打者だった7回の第4打席で西の低めの変化球を捉える中前打を放ち、11年11月17日の中日との日本シリーズ第5戦(ナゴヤドーム)以来、1989日ぶりとなる日本の1軍公式戦での安2017/04/28西日本スポーツ詳しく見る稲村亜美、ムネリン相手に大暴投 10球団目始球式は“すっぽ抜け”92キロ
ポビタンDナイター」で始球式を行った。打者役はこの日、「1番・二塁」で先発出場を果たした、2011年以来の1軍公式戦となるソフトバンク・川崎が務めた。「球速の自己最高記録とストライクを狙って投げる」と事前に宣言していたが、大きく振りかぶってからの投球は外角へ大きくすっぽ抜け。球速も92キロに留まり、2017/04/28サンケイスポーツ詳しく見る
2016/11/11
【楽天】青森県内で29年ぶりプロ野球1軍公式戦開催…6・28弘前でオリックス戦
青森県でのプロ野球1軍公式戦開催は1988年の広島―ヤクルト戦(青森県営)以来29年ぶり。パ・リーグ主催試合としては33年ぶりの開催となる。また楽天として球団創設以来、1軍公式戦を東北6県で開催するのは初めて。<東北での地方試合>※宮城県を除く・青森県6月28日(水)E―Bs@弘前・岩手県5月17日ぶり ぶりプロ野球 オリックス戦楽天 パ・リーグ主催試合 パ・リーグ公式戦 プロ野球 ヤクルト戦 地方試合 弘前 東北 東北開催 楽天 球団創設 軍公式戦 軍公式戦開催 開催 青森 青森県内 青森県営2016/11/11スポーツ報知詳しく見る
2016/11/03
ソフトバンク 熊本・藤崎台で1軍公式戦検討 来年5・13
藤崎台県営野球場で1軍公式戦を開催する方向で検討していることが2日、分かった。同球場の復旧工事は来年3月までに完了する見通しで、対戦相手は2011年の東日本大震災で被災した東北を本拠地とする楽天になる予定。「復興試合」としては最高のマッチメークとなる。球団では震災直後から熊本・大分地震災害復興支援プ2016/11/03スポーツニッポン詳しく見る
2016/10/25
ソフトバンク松坂がWL参加へ 自ら希望!工藤監督も理解示す
36)が今オフ、自身の希望でウインターリーグ(WL)に参加する見通しであることが24日、分かった。今季はシーズン最終戦で移籍後初登板を果たしたが、1軍公式戦で投げたのはこの1試合限り。工藤監督は松坂のWL参加について「プエルトリコと聞いている。つかみかけているものもあるのかなと思う」と理解を示した。2016/10/25デイリースポーツ詳しく見るホークス松坂&五十嵐志願のWL
ズン最終戦で移籍後初登板を果たしたが、1軍公式戦の登板はこの1試合限り。工藤監督は松坂のWL参加について「プエルトリコと聞いている。つかみかけているものもあるのかなと思う」と理解を示した。松坂は秋季練習初日にキャッチボールを実施。当面は「練習に来ます」とヤフオクドームで調整する。また五十嵐亮太投手(2016/10/25西日本スポーツ詳しく見る
2016/09/17
ホークスファーム盛況、2軍戦観客10万人突破 気軽にサイン、有名選手も間近に
内のタマホームスタジアム筑後で行われる2軍公式戦の観客動員は、球団の予想を上回る10万人を突破。気軽にサインをもらえるなど選手との距離が近いとファンからも好評で、1軍クラスの大物選手の出場も人気を後押ししている。10日にあったウエスタン・リーグのオリックス戦。先発投手に「松坂大輔」の名がアナウンスさオリックス戦 サイン タマホームスタジアム筑後 ファーム プロ野球福岡ソフトバンクホークス ホークスファーム盛況 先発投手 大物選手 有名選手 松坂大輔 盛況 福岡 突破 筑後 観客動員 軍クラス 軍公式戦 軍戦観客 選手 HAWKSベースボールパーク筑後2016/09/17西日本スポーツ詳しく見る
2016/07/25
5年ぶり遊撃!阪神・大和『8番・遊撃』でスタメン入り「緊張?しますよ」
りに遊撃を守った。1軍公式戦では前回2011年10月24日の広島戦(マツダ)で鳥谷がスタメン落ちして以来。球場到着後に起用を告げられたが「緊張?しますよ。(以前から)練習していましたし、言われたところでやるだけです」と見事に適応。4-5の四回二死満塁では三遊間のゴロを逆シングルでつかみ、二塁を封殺し2016/07/25サンケイスポーツ詳しく見る