笠谷
2019/03/28
ソフトB周東、笠谷はメンバー外
14人、野手は基本15人の構成。開幕は野手16人でスタートする。27日の全体練習に参加した笠谷俊介投手(22)、周東佑京内野手(23)はメンバーから外れ、28日に2軍に合流する。各球団の開幕時出場選手登録者名簿は28日に日本野球機構(NPB)から公示される。=2019/03/28付 西日本スポーツ=2019/03/28西日本スポーツ詳しく見る
2019/03/01
ソフトB笠谷2回パーフェクト
イビー)5年目左腕の笠谷が2回無失点の好投で開幕1軍に向けたアピールに成功した。板東の後を受けて6回から登板し、先頭の4番井上を中飛に仕留めるなど3人で抑えると、7回も三者凡退に切るパーフェクト投。キャンプ途中からA組に昇格し、2月20日の紅白戦は2回を被安打7、自責1の結果に終わっただけに「結果が2019/03/01西日本スポーツ詳しく見る
2019/02/10
ソフトB松田遼「緊張」ブルペン60球 笠谷はきょうブルペン A組昇格
松田遼と5年目の左腕笠谷が、A組に昇格した。松田遼はブルペン入りして捕手が座った状態で60球。「A組で緊張しています」と、やや硬い表情だった。笠谷はきょう10日にブルペン入りし、11日にはシート打撃に登板予定。「もらったチャンスを生かすしかない。打者の内角に強い球を投げたい」と意気込んだ。=20192019/02/10西日本スポーツ詳しく見る
2018/11/14
ソフトB笠谷50万円増 「来季は貢献したい」
笠谷は50万円アップの590万円でサインした。今季は自己最多9試合に登板。ただ、広島との日本シリーズでは出場40人枠から外れた。昨年はメンバー入りしていただけに、テレビで観戦した自身にふがいなさを感じたという。悔しい契約更改を終え、「昨年期待してもらい抜てきしてもらったのに応えられなかった。自分は何2018/11/14西日本スポーツ詳しく見る
2018/07/06
ソフトB笠谷が千賀に代わり1軍再昇格
4年目左腕の笠谷が1軍に再昇格した。千賀の登録抹消に伴うもので、5日は仙台遠征中のチームに合流して中継ぎ要員でブルペン待機。「真っすぐがいい感覚なので、腕を振っていきたい」と意気込んだ。今季は6月16日に初昇格し、同17日の広島戦では3連打を浴びアウトを一つも取れずに降板。同23日に2軍降格したが、2018/07/06西日本スポーツ詳しく見る
2018/06/27
ソフトBプロ4年目左腕・笠谷、自己最速150キロ ストッパー森から刺激 ウエスタン・阪神戦
日・阪神鳴尾浜球場)笠谷俊介投手(21)が26日、ウエスタン・阪神戦(鳴尾浜)で自己最速となる150キロをマークした。「自信になります」と、4年目の左腕は、初めて乗せた大台に少しだけほおを緩めた。ウエスタンで5勝を挙げ、16日に今季初の1軍昇格。17日の広島戦(ヤフオクドーム)の6回に登板も、3連打2018/06/27西日本スポーツ詳しく見る
2018/06/18
ソフトB3年ぶり屈辱1イニング8失点 笠谷、1死も奪えず降板 散々な今季初登板
ドーム)今季初登板の笠谷は、勢いづいた広島打線を止められなかった。5点ビハインドの6回1死一、二塁で中田をリリーフ。田中、菊池、丸に3連打を浴び、暴投もあって1死も奪えずに降板した。2軍では12試合で5勝4敗、防御率3.54。16日に出場選手登録をされたが、昨年10月8日の楽天戦以来の1軍マウンドは2018/06/18西日本スポーツ詳しく見る
2018/06/07
ソフトB笠谷が制球安定5回1失点
タ筑後)4年目左腕の笠谷が安定した投球で5勝目を挙げた。ウエスタン・広島戦(タマスタ筑後)に先発。4回まで出したランナーは四球の1人のみで、5回に浴びたソロ本塁打による1失点でカバーした。昨季は1軍で3試合に登板。今季は2軍戦で主に先発として実戦経験を積んでいる。久保2軍投手コーチは「きょうはコント2018/06/07西日本スポーツ詳しく見る
2018/03/18
ソフトB笠谷 先発「6枠目」候補 2軍戦8失点KO
軍公式戦で初先発した笠谷が3回途中8失点でKOされた。5回程度を投げる予定が5安打7与四死球の大乱調。初回は三者凡退で抑えたがその後は制球が定まらず、2回は4連続四死球と内野安打などで5点、3回も3点を奪われ2死満塁とされて降板した。オープン戦では中継ぎで3試合に登板。好投が認められ先発調整に入った2018/03/18西日本スポーツ詳しく見る
2018/03/14
ソフトB笠谷「自分の投球できず」反省 地元大分でOP戦初失点
巨人(13日・大分)笠谷が地元大分でオープン戦初失点を喫した。1点リードの5回から2番手として登板。1イニング目は遊撃内野安打で出塁させた吉川尚をけん制で誘い出し、アウト(記録は盗塁死)にするなど無失点で切り抜けたが、6回2死一、二塁のピンチで中井に中越え2点二塁打を許した。「地元の声援には勇気をも2018/03/14西日本スポーツ詳しく見る
2018/03/11
ソフトB笠谷が内野ゴロ三つ「球速もっと出る」
)初の開幕1軍を狙う笠谷が好アピールを続けている。5回に2番手として登板。9番岡田から上位に回る打順を三つの内野ゴロで退けた。6日の西武戦では満塁のピンチを切り抜けた後、次のイニングで3者連続奪三振の快投。「3人で抑える気持ちでいったので良かった。自分のやるべきことをやってアピールにつながればいい。2018/03/11西日本スポーツ詳しく見る
2018/03/07
ソフトB笠谷が初の開幕1軍へ猛アピール 7回2死登板で満塁斬り 8回お見事KKK
大ピンチで、4年目の笠谷に出番が巡ってきた。2年目の古谷から引き継いだマウンド。「古谷が泣きそうな顔をしていたので頑張ろうと思った」。鈴木へ投じた5球はオール直球勝負。力で押し込み、左邪飛で切り抜けた。圧巻は続く8回だ。山川をチェンジアップで3球三振に打ち取ると、森はスライダーで空振り三振。「抑える2018/03/07西日本スポーツ詳しく見る
2018/02/16
ソフトB笠谷が柳田に“リベンジ”許し反省
シート打撃に登板した笠谷は柳田に“リベンジ”された。前回11日の対戦では空振り三振に仕留めた強打者に左越えのアーチを献上。低めの真っすぐを完璧にとらえられた内容を「完全に『イチ、ニのサン』でいかれてしまった」と反省した。現在の課題は直球で押す投球。「小手先で抑えても後々苦しくなるので、悩んで答えを出2018/02/16西日本スポーツ詳しく見る
2018/01/07
ソフトB笠谷、先発に意欲「体力つけないと」
今年4年目の笠谷が「先発」への思いを打ち明けた。1軍デビューを果たした2017年は、いずれも中継ぎで3試合に登板。昨年は同期の松本裕が10試合に先発し初勝利を挙げたことも刺激になっている。「先発は華。先発で勝って(ローテーションに)食い込みたい」と力を込めた。和田との合同自主トレが昨年の飛躍のきっか2018/01/07西日本スポーツ詳しく見る
2017/11/21
ソフトB笠谷、新人王宣言 4選手が契約更改
含む3試合に登板した笠谷は、10万円増の年俸540万円で更改。「来年は1軍初勝利が欲しいし、僕も新人王になれれば」と目を輝かせた。パ・リーグの新人王に輝いた西武の源田は、大分商高の4学年先輩。今季は3回1/3しか投げていない左腕は来季も新人王の資格を残しており、「調子がいいときの真っすぐなら1軍の打2017/11/21西日本スポーツ詳しく見る
2017/11/20
ソフトB和田 強力援護 正義が弟子入りへ
を明かした。福岡県筑後市のファーム施設を使った今年1月は、同じ左腕の笠谷俊介投手(20)にトレーニングメニューを教え、今季の1軍デビューにつなげた。右肩違和感もあって今季1軍切符をつかめなかった田中にとって、和田への弟子入りは秋季キャンプの「工藤塾」とともに飛躍のきっかけとなりそうだ。和田と笠谷の左ソフトB和田 トレーニングメニュー ファーム施設 右肩違和感 和田 和田毅投手 工藤塾 弟子入り 強力援護 正義 田中 田中正義投手 福岡 秋季キャンプ 笠谷 笠谷俊介投手 約束-。福岡ソフトバンク 軍デビュー 軍切符2017/11/20西日本スポーツ詳しく見る
2017/11/13
ソフトB笠谷、左膝痛で福岡“送還” 3年目左腕「残念…」
3年目の笠谷が左膝痛で秋季キャンプを離脱した。工藤監督が合流した11日の練習から別メニュー調整。この日もランニングなどには参加せず、軽めのキャッチボールを行っただけで福岡に戻った。「(チームから)マイナスに考えなくていいと言われたけど、秋季キャンプでトレーニングの仕方とかを学びたかったので、残念です2017/11/13西日本スポーツ詳しく見る
2017/10/27
ソフトB笠谷 筒香との対戦熱望
3年目左腕の笠谷がDeNA筒香との対戦を熱望した。今季はプロ初登板を経験し、日本シリーズで出場有資格の40人枠入り。「まずベンチ入りできればうれしい」とした上で「投げるとしたら左対左の場面。筒香さんに投げてみたい。真っすぐがどれくらい通用するか」と腕まくりだ。26日はヤフオクドームでの先発投手の練習2017/10/27西日本スポーツ詳しく見る
2017/10/26
3年目ソフトB笠谷が合流 倉野コーチ「左投手の補充」
果たしたサウスポーの笠谷が日本シリーズ要員として合流した。同シリーズは40人の登録が可能で、倉野投手統括コーチは「左投手の補充は考えていた」と説明。この日登板したシート打撃では柳田に真っすぐを本塁打にされたが「チャンスをもらえるように頑張りたい」と大舞台での登板機会をうかがっていく。=2017/102017/10/26西日本スポーツ詳しく見る
2017/10/05
ホークス若手投手陣アピール合戦 ケース打撃登板 岡本、小沢が好投
沢怜史投手(19)と笠谷俊介投手(20)を含む4投手が4日、ケース打撃に登板した。1回目で打者12人に投げた小沢は、練習の最後に左打者3人と対戦。城所を3球三振に切って取ると、長谷川勇を中飛、斐紹を左飛に仕留めた。「(調子が良い)選手に対しても思うように投げられた」と手応えをのぞかせた。笠谷は得点圏2017/10/05西日本スポーツ詳しく見る
2017/08/24
ホークス笠谷2回無失点デビュー 大分商出身3年目
3年目左腕の笠谷が、デビュー戦を2回無安打無失点で飾った。9点リードの8回に2番手としてプロ初登板。先頭の炭谷からチェンジアップで記念すべき初三振を奪うと、2死から秋山に四球を与えたが、落ち着いて大分商高の先輩源田を二ゴロに仕留めた。9回は3番浅村、4番山川から連続三振を奪うなど3人で料理。初々しい2017/08/24西日本スポーツ詳しく見る
2017/08/23
ソフトB 3年目笠谷 1軍デビュー 工藤監督「36年前を思い出したよ」
クの高卒3年目左腕・笠谷が23日の西武戦(ヤフオクドーム)で1軍デビューを果たした。9点リードの8回に2番手でマウンドに上がると、最初の打者・炭谷を1―2と追い込み、最後はチェンジアップで空振り三振を奪った。金子侑を遊飛で2死とし、秋山には四球を与えたものの、源田を二ゴロに打ち取った。9回も続投し、2017/08/23スポーツニッポン詳しく見る西武の中軸バッサリ 大分商高出身の3年目左腕、笠谷上々デビュー 2回を無安打無失点
団して3年目の左腕、笠谷がプロ初登板を好投で飾った。9点リードの8回に登場。先頭の炭谷からチェンジアップで空振り三振を奪うと、金子侑を遊飛。秋山は四球で歩かせたが、源田を二ゴロに仕留めた。さらに9回は浅村を直球で空振り三振、山川は内角の真っすぐで見逃し三振、メヒアを投ゴロと西武の強力打線をなで切りに2017/08/23西日本スポーツ詳しく見る
2017/08/22
ホークス笠谷初昇格
高卒3年目の左腕、笠谷俊介投手(20)が、きょう22日にリリーフ要員として1軍初昇格することが決まった。今季ウエスタンで全てリリーフで11試合に登板し、1勝無敗、防御率1・35と好結果を残した。「3年で1軍が目標だったので達成できてうれしい。真っすぐで押せるところは押していってアピールしたい。めちゃ2017/08/22西日本スポーツ詳しく見る
2017/06/10
笠谷2年ぶり2軍戦登板
3年目の左腕笠谷が2年ぶりの2軍戦登板を果たした。6回に4番手でマウンドへ。2安打1四球で1死満塁とされたが、板山を141キロ直球で空振り三振に仕留めて2/3回で降板した。昨年苦しんだ左肘痛などを克服し、1月に自主トレをともにした和田に「やってきたことをしっかり出せれば大丈夫」と励まされ敵地入り。笠2017/06/10西日本スポーツ詳しく見る
2017/02/18
ホークス笠谷 1回零封最速146キロ
の前で快投!3年目の笠谷が1年ぶりの復帰登板で1回を無安打無失点に封じた。社会人・セガサミーとのB組練習試合(生目第2)に5番手として登板。最速146キロを計測して、1奪三振に「すごく緊張したけど、最初にしては良かった」とはにかんだ。左肘痛などがあり、昨春キャンプの練習試合以来の実戦登板を、工藤監督2017/02/18西日本スポーツ詳しく見る
2017/01/11
ホークス和田、笠谷 重り着用300メートル走
れた。ともに練習する笠谷とともに10キロ以上の重量があるベストを着用し、サブ球場で300メートル×5本を走った。走りきると、2人とも「あ~っ」と声を上げ苦悶(くもん)の表情。和田は「前もやったことがあるからね」とすぐにさわやかさを取り戻したが、毎回10メートル近く先輩に遅れてゴールした笠谷は「本当に2017/01/11西日本スポーツ詳しく見る
2017/01/10
新成人のお祝い?和田から強化予告 笠谷俊介
3年目の笠谷が先輩和田から新成人としてステップアップを促された?3月の誕生日を前に、8日は地元大分で成人式に出席。「夜に帰ってきました」と9日は午前中から和田のもと筑後で自主トレを行った。約600メートルを2分15秒以内で走るタイム走などを精力的にこなしたが、和田は「体力ついてきたよな?もっといける2017/01/10西日本スポーツ詳しく見る
2017/01/07
和田メニューに青息吐息 弟子入りの笠谷
弟子入りした3年目の笠谷がいきなりのハードな練習に悲鳴を上げた。和田の背中を追うようにランニングやウエートトレーニングなど同じメニューを消化したが、青息吐息。「アップから吐きそうでした」と苦悶(くもん)の表情を浮かべた。昨季は左肘痛の影響などで1、2軍とも登板なし。和田から「今季は1軍で」と声を掛け2017/01/07西日本スポーツ詳しく見る
2016/10/31
江川と笠谷が離脱1、2号 膝の炎症
江川、笠谷の2人が、故障による離脱者1、2号となった。初日は100メートル走10本×4セットのインターバル走、2日目のこの日は33秒の設定タイムで200メートル走×20本という2日連続のハードメニューに、江川は左膝の膝蓋腱(しつがいけん)の炎症、笠谷は右膝の腸脛靱帯(ちょうけいじんたい)の炎症と体が2016/10/31西日本スポーツ詳しく見る