復興支援ライブ
2019/03/11
AKBグループが復興支援特別講演 柏木や大家ら16人参加
した。同グループは2011年3月の震災発生直後に「誰かのために」プロジェクトを発足。義援金の寄付や通園・通学の送迎用車両などを寄贈したほか同年5月の岩手県大槌町、山田町を皮切りに復興支援ライブをスタートした。2日には通算69回目となった被災地訪問で岩手県大槌町、宮城県石巻市、福島県南相馬市の3か所を2019/03/11東京スポーツ詳しく見る元プリプリ岸谷香、復興支援ライブ!奥田民生との秘話告白し感謝
われた東日本大震災の復興支援ライブに出演。メインホストの岸谷の呼びかけに賛同した大黒摩季(49)、奥田民生(53)ら豪華アーティストも集結し、会場を盛り上げた。岸谷はプリプリ時代の代表曲「Diamonds〈ダイアモンド〉」や5月1日発売の新アルバム「Unlockthegirls2」の収録曲「バタフラ2019/03/11サンケイスポーツ詳しく見るAKB48グループが69回目の東北被災地訪問 献花や黙とうにミニライブも
立ち上げ、今回で69回目となった被災地訪問で、メンバー18人が3グループに分かれて、岩手県大槌町、宮城県石巻市、福島県南相馬市を訪れた。犠牲になった人たちへ献花、黙とうをささげたメンバー。各地での復興支援ライブでは「365日の紙飛行機」「恋するフォーチュンクッキー」、震災復興応援ソングの「掌が語るこ2019/03/11東京スポーツ詳しく見るAKBが被災地訪問 横山由依「震災忘れないよう」
9回目の訪問。メンバー18人が3組に分かれ、岩手・大槌町、宮城・石巻市、福島・南相馬市に訪れた。メンバーたちは被災で犠牲になった人たちへ献花し、黙とうした。復興支援ライブも開催し、「365日の紙飛行機」「恋するフォーチュンクッキー」などの代表曲や、震災復興応援ソング「掌が語ること」などを披露。じゃん2019/03/11日刊スポーツ詳しく見る
2019/03/10
元プリプリ岸谷、復興支援ライブで「Diamonds」を熱唱
われた東日本大震災の復興支援ライブに出演。メインホストの岸谷の呼びかけに賛同した大黒摩季(49)、奥田民生(53)ら豪華アーティストが集結した。岸谷はプリプリ時代の「Diamonds〈ダイアモンド〉」や、5月1日発売の新アルバム「Unlockthegirls2」の収録曲「バタフライ」などを熱唱。舞台ら豪華アーティスト チームスマイル プリプリ岸谷 プリプリ時代 プリンセスプリンセス メインホスト 収録曲 大黒摩季 奥田民生 岸谷 岸谷香 復興支援ライブ 東日本大震災 熱唱 豊洲 豊洲PIT Diamonds2019/03/10サンケイスポーツ詳しく見る
2018/03/11
AKBメンバー24人が東北3県で復興支援ライブ、横山由依「これからも続けていけたら」
AKB48の横山由依(25)らメンバー24人が東日本大震災の復興支援として今月4日に岩手、宮城、福島の3県を訪問しライブなどを行った。AKBグループでは「誰かのために」プロジェクトとして2011年5月から東北などを訪問。握手会やクリスマス、バレンタインイベントなど定期的に被災地のファンを励ましてきた2018/03/11スポーツ報知詳しく見る
2017/10/16
福田こうへい「声がまったく出ない…」緊急入院
しまった」という。かかりつけ医に診てもらうと「過労が原因。副鼻腔(びくう)炎、咽頭炎、声帯炎、急性憎悪喉頭炎で2週間の入院が必要」と診断されたという。15日に熊本市で行われたNHKの復興支援コンサートの出演はキャンセル。今週末の東日本大震災の復興支援ライブなど、仕事が立て続けに入っているが、当分は静2017/10/16日刊スポーツ詳しく見る
2017/04/16
コウベリーズ熊本で復興支援ライブ「逆に元気を」
神戸発のアイドルグループ、KOBerrieS♪(コウベリーズ)が15日、熊本・益城町の仮設団地内で復興祈願ライブを行った。同じ大震災の経験を持つ神戸市在住者として被災地を訪問し、ライブをはじめ、昼食会などに参加して地元住民と交流を図った。キャプテンの藤本あきな(21)は「温かく迎えてくださり、うれし2017/04/16日刊スポーツ詳しく見る
2017/03/05
AKB舞木香純「前に進まなきゃ」故郷福島でライブ
の3県で東日本大震災復興支援ライブを行った。福島県広野町には、柏木由紀(25)と同町出身の舞木香純(19)らが訪問した。舞木は、広野中学時代に震災に見舞われて、福島第1原発事故からの避難で実家を失った被災者。13年に福島県いわき市で行われたAKBの復興支援ライブを見て、AKB入りを志した経緯があったバレーボール部 ライブAKB 原発事故 同町出身 小学生時代 広野 広野中学時代 復興支援ライブ 支援活動 故郷福島 東日本大震災復興支援ライブ 柏木由紀 福島 舞木 舞木香純 被災者 AKB AKB入り AKB舞木香純2017/03/05日刊スポーツ詳しく見る山本彩「続けることに意味がある」AKBグループが東北3県で復興支援ライブ
ーが6日、東北3県で復興支援ライブを行った。AKB48グループは2011年3月の震災発生直後、「誰かのために」プロジェクトを発足。義援金の寄付や通園・通学の送迎用車輌などを寄贈したほか、同年5月の岩手・大槌町、山田町を皮切りに今回を含め計63回、被災地を訪れ、無料ライブや握手会などを行ってきた。メングループ ヘビーローテーション メンバー 代表曲 山本彩 復興応援ソング 復興支援ライブ 復興支援ライブAKB 握手会 東北 無料ライブ 紙飛行機 被災地 送迎用車輌 震災発生 AKB AKBグループ2017/03/05東京スポーツ詳しく見る
2017/01/14
平松愛理、地元神戸で22度目の震災復興支援ライブ
市内で22度目となる復興支援ライブ「1・17KOBEMEETING2017」を開催した。東日本大震災、熊本地震の被災地出身のアーティストも参加。今回のテーマは「熊本・神戸・仙台…音と食で“元気”と“笑顔”を!」。ライブの最後には震災犠牲者を追悼するために黙とうした。約20曲を披露した。ライブのラスト2017/01/14日刊スポーツ詳しく見る
2016/06/14
杉良太郎、熊本城は「希望の光」 橘慶太&伍代夏子と支援金寄付
市長(48)に手渡した。杉は、2日に妻で歌手、伍代夏子(54)と開催した公演の収益の一部を今回寄付。橘は5日開催の所属事務所、ライジングプロダクション主催の復興支援ライブの収益を全額寄付した。杉は4月30日、同市内の避難所を慰問。その際、車中から石垣の崩落などを目の当たりにし、「熊本城は熊本だけでな2016/06/14サンケイスポーツ詳しく見る