プロジェクト
2019/05/28
ロンブー淳が風俗嬢アイドル「道玄坂69」プロデュース「法律違反だけはしないで!」
(毎週木曜夜10時)のアイドルプロジェクト「道玄坂69」の取材会に出席した。昨年11月に始まった同プロジェクトは、何と現役風俗嬢のアイドルグループを作ろうというもの。“明日抱けるアイドル”をテーマに、これまで番組内でオーディションを繰り返し、ついに6月6日放送回でメンバーが発表される。地上波ではなかお笑いコンビ アイドル アイドルグループ アイドルプロジェクト バラエティー番組 プロジェクト ロンドンブーツ ロンブー淳 取材会 地上波 法律違反 現役風俗嬢 田村淳 番組 道玄坂 風俗嬢アイドル BSスカパー2019/05/28東京スポーツ詳しく見る
2019/04/26
Jリーグ、ワールドクラスの選手育成を目指す「Project DNA」進捗を説明
A)と進めてきた協働プロジェクト「JJP」を総括した後に、今年から始まった「ProjectDNA」の進捗に関して説明した。「ProjectDNA」は、「選手や指導者の資質を紡ぎ、ワールドクラスの選手を輩出する」と銘打たれたプロジェクト。30年までに日本のエリート選手が世界のトップレベルでプレーするこProjectDNA きた協働プロジェクト エリート選手 トップレベル プロジェクト ワールドクラス 世界 指導者 日本 日本サッカー協会 育成年代 育成年代強化 説明Jリーグ 進捗 選手 選手育成 Jリーグ2019/04/26スポーツニッポン詳しく見る
2019/04/21
EXILE弟たちの大乱闘勃発!令和の新プロジェクト「BATTLE OF TOKYO」
トルを繰り広げる大規模プロジェクト「BATTLEOFTOKYO」を始動させることが20日、分かった。この日、RAMPAGEの埼玉公演で発表された。「BATTLE-」は、映画やドラマ、漫画などを連動させたEXILETRIBE(一族)の巨大プロジェクト「HiGH&LOW」に続き、所属事務所のLDHが令和2019/04/21サンケイスポーツ詳しく見る
2019/04/01
これって都倉?サッカー型「超アンドロイド」誕生!?
事業推進協議会(舞洲プロジェクト)は1日、25年に舞洲世界博覧会(舞博)を開催することを決定した。隣接する夢洲で同年に開かれる日本国際博覧会(大阪・関西万博)に対抗するもので、同期間に開催される。万博開催決定により世間の注目が夢洲へと集まる中、舞洲がその存在感を世界に示すために企てたプロジェクト。期アンドロイド プロジェクト プロ野球 万博 万博開催決定 世界 夢洲 大阪 大阪エヴェッサ 存在感 日本国際博覧会 期間 舞博 舞洲 舞洲スポーツ振興事業推進協議会 舞洲プロジェクト 舞洲世界博覧会 誕生 都倉 関西万博 Bリーグ C大阪 Jリーグ2019/04/01スポーツニッポン詳しく見る
2019/03/30
高橋愛「楽しく学びたい」地域活性化プロジェクト
ハロー!プロジェクトのアイドルグループ「モーニング娘。’19」らが30日、千葉・幕張メッセで「遊ぶ。暮らす。育てる。SATOYAMA&SATOUMIへ行こう2019」のオープニングイベントに登場した。同イベントは地域(里山や里海)活性化プロジェクトの一環で、2012年から芸能事務所アップフロントグル2019/03/30日刊スポーツ詳しく見る
2019/03/23
男子プロゴルフ界屈指のイケメンが勢ぞろい!ファンの前でランウェーを歩き「恥ずかしかった」
した「ゴルフFAN!プロジェクト」のオープニングイベントが23日、横浜市内で開催されるゴルフフェアで行われた。プロジェクトのキャプテン、佐藤信人(49)とゴルフ好き女子からアンケートで選ばれたクローズアップメンバーのイケメンプロら12人が登壇した。入場するとそのままランウェーを歩き、モデルみたいにポオープニングイベント クローズアップメンバー ゴルフフェア ゴルフ好き女子 ゴルフFAN ファン ファン獲得 プロジェクト ランウエー 佐藤信人 堀川未来夢 日本ゴルフツアー機構 東京五輪 横浜市内 男子プロゴルフ界屈指2019/03/23スポーツ報知詳しく見る
2019/03/12
斎藤工「ただの映画少年」ペンクラブ賞奨励賞に謙遜
、14年から移動映画プロジェクト「cinemabird」「ワールド・シアター・プロジェクト」などの映画啓発活動にかかわり、昨年は「blank13」で長編作品監督デビューを果たすなど幅広い活動が評価された。斎藤は「ただの映画少年です」と謙遜したが「さまざまな方法で映画と向き合おうとして、片思いだったの2019/03/12日刊スポーツ詳しく見る
2019/03/11
AKBグループが復興支援特別講演 柏木や大家ら16人参加
別公演~誰かのためにプロジェクト2019~」を開催した。同グループは2011年3月の震災発生直後に「誰かのために」プロジェクトを発足。義援金の寄付や通園・通学の送迎用車両などを寄贈したほか同年5月の岩手県大槌町、山田町を皮切りに復興支援ライブをスタートした。2日には通算69回目となった被災地訪問で岩2019/03/11東京スポーツ詳しく見る
2019/03/09
元AKB岩田華怜、交通事故で骨折 原付バイクと接触し転倒 イベント欠席へ
2019」内の「#311伝え継ぐのはわたしたち」プロジェクトに出演予定だったが、「昨日骨折をしてしまった為、急遽出演することができなくなりました」と報告。「お越し下さるご予定でした皆様、関係者の皆様、本当に申し訳御座いません」と詫びた。プロジェクトを運営する事務局「今できることプロジェクト」の公式フ2019/03/09スポーツニッポン詳しく見る
2019/02/27
吉本芸人の「達人」が集結 「ブカツ!」プロジェクト発足 プラモ部、DIY部…
業の所属芸人による新プロジェクト「ブカツ!」の発表会見が27日、東京・渋谷のヨシモト∞ホールで行われ、パンクブーブー・佐藤哲夫(42)、レイザーラモンRG(44)、バッファロー吾郎・竹若元博(48)らが出席した。「趣味や特技で人がつながり、新しい『居場所』を作るプロジェクト」と銘打たれ、現在発足が決バッファロー吾郎 ブカツ プラモ部 プロジェクト プロジェクト発足 ヨシモト∞ホール レイザーラモンRG 佐藤 佐藤哲夫 吉本プラモデル部 吉本芸人 所属芸人 玄人はだし 発表会見 発足 芸人 趣味 DIY部2019/02/27デイリースポーツ詳しく見る
2019/02/26
ビヨーンズ里吉うたの、捻挫でハロプロ公演など欠席
ハロー!プロジェクトの女性アイドルグループ「BEYOOOOONDS(ビヨーンズ)」のメンバー、里吉うたの(18)が、コンサート中に捻挫したため、出演予定だった一部公演などを欠席すると公式サイトで発表された。ハロー!プロジェクトは25日、「BEYOOOOONDSの里吉うたのですが、23日のHello!Projectコンサート コンサート ハロプロ公演 ハロー ビヨーンズ ビヨーンズ里吉うた ファンクラブ会員限 プロジェクト 公式サイト 公演 出演予定 女性アイドルグループ 欠席ハロー 里吉うた 間安静 BEYOOOOONDS2019/02/26日刊スポーツ詳しく見る
2019/02/21
EXILE橘ケンチ「飲み会の“公式ドリンク”を日本酒に変えたい」
われた「未来の日本酒プロジェクト」事業発表会に出席した。昨年7月の豪雨災害で被災した岡山、広島エリアの酒蔵を盛り上げようというプロジェクトで、日本酒好きとして知られ、雑誌で連載を持つ橘がプロデューサーに選ばれた。具体的な内容は決まっていないが「初めてのことなので不安はあるんですが、日本酒は人と人をつ2019/02/21東京スポーツ詳しく見る橘ケンチ西日本豪雨の復興支援「未来の日本酒」開発
都内で「未来の日本酒プロジェクト」事業発表会に出席した。昨年7月の西日本豪雨の被害の復興を目的に、被災した岡山・広島のエリアから「未来の日本酒」を開発すべく、地元の蔵元とコラボレーションするプロジェクト。日本酒好きで、ライフワークとして全国の蔵元を訪れたり、昨年「酒サムライ」を叙任した橘がプロデュー2019/02/21日刊スポーツ詳しく見る
2019/01/31
アキナ&ミキ スター発掘プロジェクトで大村ジーニアス選出に不満タラタラ
37)がこのほど、大阪市内で行われた毎日放送のオーディション番組「関西発!才能発掘TVマンモスター+」(水曜深夜1時59分=関西ローカル)の新プロジェクトメンバーお披露目会見に登場した。世界で活躍するエンターテイナー?マンモスター?の発掘を目指す、同番組のプロジェクト第3弾「メンズパフォーマンス集団まちゃあき アキナ エンターテイナー?マンモスター? オーディション番組 スター発掘プロジェクト ダンスユニット プロジェクト プロジェクトメンバーお披露目会見 ミキ メンズパフォーマンス集団 不満タラタラお笑いコンビ 亜生 大村ジーニアス選出 大阪市内 山名文和 才能発掘TVマンモスター 昴生 番組 発掘 秋山賢太 関西ローカル 関西発2019/01/31東京スポーツ詳しく見る
2018/12/30
千葉翔也 橋と人の“懸け橋”に 「橋は100年続いていく建造物。思い入れがあるんです」
われた「ハシダンシ」プロジェクトの制作記念トークショーにキャラクターの声優として出席した。隅田川など東京の河川に架かる橋をテーマにしたアニメキャラクターを、さまざまなコンテンツやイベントなどでPRに活用するプロジェクト。千葉は「吾妻橋をよく渡っていたりして、橋には思い入れがあるんです」と語りつつ「橋2018/12/30スポーツ報知詳しく見る
2018/12/27
京都造形芸術大学の学生が京都・南座の看板制作挑戦
社「南座」が産学連携プロジェクトの一環として、19年の正月公演「初笑い!松竹新喜劇新春お年玉公演」(19年1月1~8日)と「喜劇有頂天団地」(同年1月12~27日)の看板を制作した。プロジェクトに参加したのは、日本画家として「ニッポン画」を提唱する造形大美術工芸学科の山本太郎准教授の指導を受けた27ニッポン画 プロジェクト 一文字看板 京都 京都造形芸術大学 南座 南座公演 喜劇新春お年玉公演 喜劇有頂天団地 大学 学生 山本太郎准教授 日本画家 松竹 松竹株式会社 正月公演 正面玄関 産学連携プロジェクト 看板 看板制作挑戦京都造形芸術大学 美術工芸学科 造形2018/12/27日刊スポーツ詳しく見る
2018/12/21
「Juice=Juice」リーダー・宮崎由加が来春卒業「輝けるものを見つけたい」
ハロー!プロジェクトは21日、アイドルグループ「Juice=Juice」のリーダー・宮崎由加(24)が来年春からスタートするツアーをもって、グループとハロプロから卒業すると、公式サイトで発表した。それによれば、宮崎から「『ハロー!プロジェクト、Juice=Juiceの宮崎由加』から『宮崎由加』として2018/12/21東京スポーツ詳しく見る「Juice=Juice」リーダー宮崎由加が来春卒業「最後まで駆け抜けます!」
ハロー!プロジェクトのアイドルグループ「Juice=Juice」は21日、リーダーの宮崎由加(24)が来年春のツアーをもってグループを卒業すると公式サイトで発表した。卒業後も芸能活動を続行する。公式サイトで「Juice=Juiceの宮崎由加ですが、2019年春のライブツアーをもってJuice=Jui2018/12/21スポーツニッポン詳しく見る宮崎由加がJuice=Juiceとハロプロ卒業へ
ハロー!プロジェクトのアイドルグループ、Juice=Juiceのリーダー宮崎由加(24)が、グループから卒業することが21日、分かった。グループのオフィシャルWEB番組「ハロステ」内で発表した。公式サイトによると、来年春のライブツアーをもって、Juice=Juiceとハロプロから卒業するという。「『2018/12/21日刊スポーツ詳しく見る
2018/12/14
松岡修造が血管年齢測定にショック「本気出せよ!」
生命の「みんなの健活プロジェクト」キックオフイベントに出席した。健康に向けた前向きな活動を応援する、同プロジェクトのアンバサダーを務めている。同プロジェクトについて、松岡は「僕は応援するってことがいきがいなので、人の心と体の健康を応援でできるというのは、こんなに幸せなことはないです。現役時代はけがの2018/12/14日刊スポーツ詳しく見る
2018/12/09
つるの剛士 アニメ「火の鳥」道後温泉編で大国主命の声優に挑戦
た「道後REBORNプロジェクト」制作発表会に出席した。同プロジェクトは道後温泉本館の保存修理工事を活用した観光資源化のためのPR事業で、漫画の神様・故手塚治虫さんの代表作「火の鳥」をシンボルキャラクターとしてコラボ。その一環で手塚プロダクション制作によるオリジナルアニメ「火の鳥“道後温泉編”」を、つる アニメ オリジナルアニメ シンボルキャラクター プロジェクト 代表作 保存修理工事 制作発表会 剛士 大国主命 手塚プロダクション制作 手塚治虫 挑戦タレント 観光資源化 道後REBORNプロジェクト 道後温泉本館 道後温泉編 PR事業2018/12/09デイリースポーツ詳しく見る
2018/12/08
岩隈、巨人は名門チーム「一番必要としてくれているところでやりたい」
が発起人のいじめ撲滅プロジェクト「BEAHERO」啓発「PLAYBALLイベント」に参加した。参加者とともに着席して専門家の講義を聴き、いじめの定義や大人たちがいじめをなくす方法などを考え、「いじめのない社会をつくりたい。このプロジェクトを色々な人に知ってもらってくれたら」とPRした。6日に巨人への2018/12/08サンケイスポーツ詳しく見る巨人入団の岩隈 8年ぶりの日本球界復帰に「非常にワクワク」
める「BEAHEROプロジェクト」のイベントに参加した。巨人入りが決まってから初の公の場。楽天時代の2011年以来8年ぶりの日本球界復帰に「非常にワクワクしているといいますか、また日本球界で戦う強い気持ちになれる。挑戦者になれる」と話した。いじめ撲滅を目指し、大阪市内で行われた同プロジェクト。司会者2018/12/08スポーツニッポン詳しく見る
2018/12/07
元モー娘。鞘師里保 ハロプロ卒業 所属事務所と契約終了「新しい目標に向かって突き進むため」
0)が7日、ハロー!プロジェクトから卒業すると発表した。この日、所属事務所が公式サイトで11月末日を持って所属事務所アップフロントプロモーションとの契約を終了したことと、ハロー!プロジェクトからの卒業を発表したもの。また、鞘師も「私は元気です!」とし「新しい目標に向かって突き進むために自分の中でいっアップフロントプロモーション ハロプロ卒業 ハロー プロジェクト モーニング娘 モー娘。鞘師里保 公式サイト 卒業 契約 契約終了 所属事務所 所属事務所アップフロントプロモーション 目標 鞘師 鞘師里保2018/12/07スポーツニッポン詳しく見る鞘師里保がハロプロを卒業「新しい目標に向かって突き進む為にいったん区切りを…」
0)が7日、ハロー!プロジェクトから卒業すると発表した。この日夜、所属事務所が公式ホームページで11月末日をもって専属マネージメント契約を終了したことと、ハロー!プロジェクトの卒業を発表。「(15年の)モーニング娘。卒業後も彼女のチャレンジを見守ってきましたが、さらに新しい目標に向かって突き進むため2018/12/07スポーツ報知詳しく見る元モー娘・鞘師里保 事務所との専属マネージメント契約終了「夢いっぱいの私をどうか温かく見守ってください」
「ハロー!プロジェクト」は7日、公式サイトで元「モーニング娘。」メンバー・鞘師里保(20)とのマネージメント契約終了したと発表した。鞘師は芸能活動を続ける。公式サイトでは「弊社所属の鞘師里保ですが、11月末日をもって弊社との専属マネージメント契約を終了いたしました。同時にハロー!プロジェクトも卒業と2018/12/07東京スポーツ詳しく見る元モー娘鞘師里保が事務所との契約終了、引退はせず
、分かった。ハロー!プロジェクトの公式サイトで発表された。サイトでは、「弊社所属の鞘師里保ですが、11月末日をもって弊社との専属マネージメント契約を終了いたしました。同時にハロー!プロジェクトも卒業となります」と発表された。「モーニング娘。卒業後も彼女のチャレンジを見守ってきましたが、さらに新しい目2018/12/07日刊スポーツ詳しく見る
2018/11/21
乃木坂の秋元真夏ら「肝炎ウイルス検査を」特別授業
学校で「知って、肝炎プロジェクト」特別授業に出演した。同プロジェクトのスペシャルサポーターを務める同グループから2人が同小学校にサプライズで登場すると、会場からは大きな歓声が上がった。この日は、富山県立中央病院の酒井明人氏から「肝炎」の知識に関する授業が行われており、秋元は「家族やお友達、みんなが関スペシャルサポーター プロジェクト 乃木坂 井上小百合 富山 富山大人間発達科学部付属小学校 富山県立中央病院 小学校 授業 特別授業 特別授業乃木坂 秋元 秋元真夏 肝炎 肝炎ウイルス検査 肝炎プロジェクト 酒井明人2018/11/21日刊スポーツ詳しく見る
2018/11/10
マリナーズ退団の岩隈「早く決めたい気持ちある」 都内でいじめ撲滅プロジェクト
京・港区でいじめ撲滅プロジェクト「BEAHERO」のイベントに登場した。同プロジェクトは自身の賛同で発足し、「科学でいじめのない世界を創る」と銘打って科学的視点でのアプローチを試みている。昨秋には岩隈自身も中学校を訪問したりセミナーに参加するなど精力的に活動。交流した中学生からは「正しいことをきちん2018/11/10サンケイスポーツ詳しく見る
2018/11/02
Juice=Juice梁川奈々美、進学のため卒業
ハロー!プロジェクトのアイドルグループ、Juice=Juiceとカントリー・ガールズを兼任している梁川奈々美(やながわ・ななみ=16)が、進学のため、来年3月をもって両グループから卒業することが2日、明らかになった。同プロジェクトのサイトで発表された。サイトでは、梁川が両グループとハロー!プロジェク2018/11/02日刊スポーツ詳しく見る「Juice=Juice」梁川奈々美が来年3月卒業「人間的な成長のために進学したい」
ハロー!プロジェクトのアイドルグループ「Juice=Juice」の梁川奈々美(16)が2日、来年の3月でグループを卒業することを公式ブログで発表した。梁川は2017年6月にそれまで所属していたグループ「カントリー・ガールズ」から「Juice-」に移籍。卒業の理由は「学業のため」だという。以下、梁川の2018/11/02東京スポーツ詳しく見る
2018/11/01
Juice=Juice、会場未確保で18日の京都公演が中止「弊社の不手際により」
ハロー!プロジェクトのアイドルグループ「Juice=Juice」が18日に開催を予定していた京都公演が、事務所側の不手際で会場が確保できておらず中止となったことが分かった。1日、ハロー!プロジェクトのファンクラブ公式サイトで発表された。公式サイトは「この度11月18日、京都FANJにて開催を予定して2018/11/01スポーツニッポン詳しく見る
2018/10/24
YMO結成40年で…ファン心くすぐるプロジェクトの数々 テイ・トウワ異例の選曲「NEUETANZ」リリース
記念して、いくつかのプロジェクトが動き出す。ファンのみならず、未体験の人もその衝撃に触れてみるといい。プロジェクトの第1弾は、自他ともに認めるYMOフリークである音楽プロデューサー、テイ・トウワ(53)が独自の視点で選曲したコンピレーション・アルバム「NEUETANZ(ノイエ・タンツ)」(ソニー・ミ2018/10/24夕刊フジ詳しく見る
2018/10/20
山崎育三郎「美しい日本にいざないたい」めざましテレビ五輪企画の応援ソング歌う
の企画「日本つながるプロジェクト」。その新応援ソングに、ミュージカル俳優で歌手の山崎育三郎(32)の「ILAND」が決まった。7月15日に沖縄からスタート、九州、中国地方を経て近畿に入ったプロジェクト。山崎自身も20日、京都の歴史ある町並みを駆け抜けて「マラソンにぴったりの気候で京都の町並みを見なが2018/10/20スポーツ報知詳しく見る
2018/10/18
桑名利瑠、橋本友梨英、水野ふえが仮面女子に昇格
スチームガールズへの昇格が発表された。加入日は後日発表される。桑名は昨年12月10日、別プロジェクトのアイドルグループ「スリジエ」の候補生ユニット「オーシャン」のメンバーとしてステージデビュー。今年6月、アリスプロジェクトへの移籍を発表し、8月12日から仮面女子候補生(OZのセンター)として活動を始2018/10/18東京スポーツ詳しく見る
2018/10/16
誕生20周年を迎えたハロー!プロジェクトのメモリアルシングルが完成!/週末エンタメ
らが所属するハロー!プロジェクトの誕生20周年を記念したトリプルA面シングル「YEAHYEAHYEAH/憧れのStress-free/花、闌(たけなわ)の時」が9月26日に発売された。メモリアルシングルは、モー娘。、アンジュルム、Juice=Juice、カントリー・ガールズ、こぶしファクトリー、つば2018/10/16サンケイスポーツ詳しく見る
2018/10/11
フジテレビ新子供番組発表!土曜朝放送「じゃじゃじゃじゃ~ン!」
ゃじゃじゃじゃ~ン!プロジェクト」の実施を発表した。IP(知的財産)を共同開発し、国内外に展開するプロジェクト。第1弾として13日から同局系情操教育番組「じゃじゃじゃじゃ~ン!」(土曜前4・52)を放送する。1992~94年に放送された同局系子供向けバラエティー「ウゴウゴ・ルーガ」の立ち上げメンバー2018/10/11サンケイスポーツ詳しく見る
2018/10/04
要潤、高校総体四国予選で転倒失格が俳優のきっかけ
E-BANK30周年プロジェクト「エンジョニア」発表会に出席した。フリーランスのIT技術者を支援するプロジェクトとあって、発表会では自身のこれまでの職歴を振り返った。高校時代、陸上部で活躍していた要だったが、高校総体(インターハイ)の四国予選で転倒し失格になったことから、俳優を目指すようになったとい2018/10/04日刊スポーツ詳しく見る
2018/10/01
「歩くことも踊ることも同じこと」USA&TETSUYAがウォーキングの魅力発信
」は歩くことで国民の健康増進を図るプロジェクト。USAとTETSUYAは同プロジェクトのアンバサダーに就任し、歩くことの楽しさ、魅力を発信していく。スポーツ庁の鈴木大地長官(51)は2人の就任に「心強い」と笑顔。鈴木長官から任命状を送られると、USAは「歩くことは大好きなので、今回お話をいただいた時2018/10/01スポーツニッポン詳しく見る
2018/09/18
前澤社長 初の月旅行はアーティストと共に…「絶対成功させる」と意気込み
た。前澤氏は米宇宙ベンチャー「スペースX」が開発中の大型ロケット「BFR」で月の周囲を飛行する月旅行を初めて契約したとして、同日、米国で行われた記者会見に出席していた。前澤氏はツイッターに「#dearMoon」プロジェクトのサイトを添付。今回のプロジェクトには数名のアーティストを月旅行に同行させると「#dearMoon アーティスト サイト スタートトゥデイ社社長 スペースX ツイッター ファッション通販サイトZOZOTOWN プロジェクト 世界初 前澤 前澤友作 前澤社長初 大型ロケット 月旅行 米宇宙ベンチャー 記者会見2018/09/18デイリースポーツ詳しく見る前澤社長 初の月旅行はアーティストと共に…「絶対成功させる」と意気込み
の様子を公開。前澤氏は米宇宙ベンチャー「スペースX」が開発中の大型ロケット「BFR」で月の周囲を飛行する月旅行を初めて契約したとして、同日、米国で行われた記者会見に出席していた。前澤氏はツイッターに「#dearMoon」プロジェクトのサイトを添付。今回のプロジェクトには数名のアーティストを月旅行に同「#dearMoon アーティスト サイト スタートトゥデイ社社長 スペースX ツイッター ファッション通販サイトZOZOTOWN プロジェクト 世界初 前澤 前澤友作 前澤社長 大型ロケット 月旅行 米宇宙ベンチャー 記者会見2018/09/18デイリースポーツ詳しく見る
2018/09/07
寅さんが帰ってくる!「男はつらいよ」50本目新作
次郎ハイビスカスの花特別編」以来22年ぶり。この日、山田洋次監督(86)と女優倍賞千恵子(77)が「『男はつらいよ』50周年プロジェクト」の発表会に出席。記念イヤーを祝うビッグプロジェクトに、驚きの目玉企画が待っていた。渥美さんが亡くなって、来年で23年。主演が故人という、異例の形で新作映画が発表さ2018/09/07日刊スポーツ詳しく見る
2018/08/22
闘病中の林家こん平が車椅子でイベント出席「いい気持ちでしゃべれました」
発表会に出席した。同プロジェクトは早稲田商店街、大隈通り商店街、庚申塚商栄会を盛り上げるプロジェクト。今年の秋からは、2014年から始まった都営荒川線を一両貸し切って行われる「都電落語会」も月1ペースで開催されるなど、様々なイベントが企画されている。発表会に先立ち、その都電落語会も報道陣に披露されたイベント イベント出席 クオリティLINE プロジェクト リーガロイヤルホテル東京 商店街 大隈通り商店街 庚申塚商栄会 早稲田商店街 東京 林家こん平 林家こん平が車椅子 発表会 落語家 都営荒川線 都電落語会2018/08/22東京スポーツ詳しく見る
2018/08/17
【飯窪春菜コメント全文】モー娘は無限の可能性や希望、愛を教えてくれた
同グループとハロー!プロジェクトを卒業すると17日、公式サイトを通じて発表した。卒業後はソロで芸能活動を続ける。飯窪のコメントは以下の通り。私、飯窪春菜は、今年の秋ツアーをもってモーニング娘。’18及びハロー!プロジェクトを卒業します。昨年の9月にモーニング娘。は結成20周年を迎え、20周年イヤーを2018/08/17スポーツニッポン詳しく見る
2018/07/30
西武 海外へ野球用具寄付プロジェクト開催 7、8、9月の主催試合開催球場で用具回収
へ野球用具を寄付するプロジェクト「LIONSBASEBALLFORTHEWORLD」が7月31日のソフトバンク戦(メットライフドーム)から開催する。13年から世界の子どもたちに野球用具を届けることを目的に、ファン・選手・球団が一体となる活動を継続。今季は7、8、9月の主催試合が行われる球場で用具を回2018/07/30スポーツニッポン詳しく見る
2018/07/25
酒豪いとうあさこ 女性に「ほどよい」飲み方レクチャー
われた「ほど酔い女子プロジェクト」(ビール酒造組合主催)のトークショー「夏のほど酔い女子会~いとうあさこと乾杯~」に出席した。このプロジェクトは、女性の適量飲酒啓発活動の一環として、昨年11月に発足したもの。芸能界屈指の酒好きで知られるいとうはPRキャラクターとして登場し、抽選で集まった約60人の女いとう いとうあさこ トークショー ビール酒造組合主催 プロジェクト レクチャータレント 大久保佳代子 女子プロジェクト 女子会 女性 芸人仲間 芸能界屈指 適量飲酒啓発活動 酒豪いとうあさこ PRキャラクター2018/07/25東京スポーツ詳しく見る
2018/07/24
乃木坂「知って、肝炎プロジェクト」サポーター就任
発活動「知って、肝炎プロジェクト」の新スペシャルサポーターに起用され、24日、生田絵梨花(21)と若月佑美(24)が都内で行われたPRイベントに出席した。生田は「肝炎という言葉を聞いたことはありますが、放っておくとさまざまな病気につながる危険があることを知りました。まず検診に行くことが大切。若い世代2018/07/24日刊スポーツ詳しく見る
2018/07/12
米津玄師、NHKからオファーを受けて新曲「パプリカ」
〉2020応援ソングプロジェクト」の楽曲を手がけることが12日、NHKから発表された。同プロジェクトは東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会の認証を受けた同局の事業。未来に向けてがんばる人たちを応援する放送やイベントなどを展開する。米津はミュージックビデオの再生回数が1億を突破した大ヒッ2018/07/12サンケイスポーツ詳しく見る
2018/06/25
市川海老蔵、麻央さんと始めた植樹を海外でも実施へ
作りを呼びかける植樹プロジェクト「ABMORI(えびもり)」を海外でも実施する意向を示した。同プロジェクトは昨年6月22日に亡くなった妻小林麻央さん(享年34)とともに14年に始めたもの。5回目となる今回は24日に長野・志賀高原で約1500人と約1万本を植樹した。海老蔵は25日に更新したブログで、「2018/06/25日刊スポーツ詳しく見る
2018/06/15
「フットボール・フォー・フレンドシップ」全日程終了…12歳の選手とヤングジャーナリストが参加
、ロシア・モスクワ)の全日程が終了した。ロシアW杯公式スポンサーでもあるロシアのガス会社「ガスプロム」がサッカーを通じた国際交流を支援するプロジェクトで、日本からはサッカー選手枠では飯川乙女さん、ヤングジャーナリスト枠では宮城尭斗くんが参加した。親元を離れたモスクワで行われたプロジェクト。211か国ガス会社 サッカー サッカー選手 サッカー選手枠 フットボール・フォー・フレンドシップ プロジェクト モスクワ ヤングジャーナリスト ヤングジャーナリスト枠 ロシア ロシアW杯公式スポンサー 参加FIFA 国際交流 宮城尭斗 日程 日程終了 選手 飯川乙女2018/06/15スポーツ報知詳しく見る加護亜依「今からとても楽しみ」ハロプロツアー出演
に開催されるハロー!プロジェクトのコンサートに出演することが15日、分かった。公式サイトで発表された。07年に所属事務所を契約解除となって以降、ハロプロのコンサートに出演するは初めてとなる。加護はこの日、ツイッターで「ハロープロジェクト20周年!!ゲスト出演のオファーを頂き、ライブに出演させて頂くこ2018/06/15日刊スポーツ詳しく見る
2018/05/30
奄美大島を世界遺産に!城南海ら15組、「唄島プロジェクト」発足
産登録を目指す「唄島プロジェクト」の発足会見に出席した。同プロジェクトでは、城をはじめ、元ちとせ(39)、中孝介(37)ら15組の地元出身アーティストが奄美大島の歴史や自然、文化を次世代へつないでいくため、島の「唄」を制作して育んでいく。第1弾曲「懐かしい未来へ」を制作中で、10月28日に同市の大浜2018/05/30サンケイスポーツ詳しく見る
2018/05/19
【横浜M】新プロジェクト「公式ガールズアドバイザリー」スタート…女性ファン拡大目指し
ン拡大を目的とした新プロジェクト「公式ガールズアドバイザリー」をスタート。長崎戦開始前には、メンバーが初めて顔を合わせ、第1回のミーティングを実施。今後も女性目線で話し合いを重ね、今季中にホームゲームイベントやグッズなど新たなサービスの企画・開発を目指していく。横浜Mのサポーターは、約4割は女性。こ2018/05/19スポーツ報知詳しく見る
2018/04/18
有村昆 0歳の愛息に夢託す「デロリアンを買い戻していただきたい」
れた「クイックお掃除プロジェクト交通安全祈願イベント2018」に出席した。クルマ掃除に悩む人々に対し、簡単キレイな掃除方法を提案するプロジェクトの一環として行われた同イベントに、全国のドライバーを代表して出席した車好きの有村。今年1月に妻で元日本テレビキャスターの丸岡いずみ(46)との間に、代理母出2018/04/18スポーツニッポン詳しく見る
2018/04/17
大島美幸「仲いいですよ」、近藤春菜との不仲否定
キングスタジオの共同プロジェクト「いつかママになるために、今から始めるカラダづくり」発足記者会見に出席した。将来的に妊娠を望む女性に向け、体づくりや食生活に関する正しい知識を発信するプロジェクト。全国7カ所でセミナーを行う。大島は、14年1月妊活に専念するために休業。2度の流産を経て、15年6月に待2018/04/17日刊スポーツ詳しく見る
2018/04/05
アンジュルム和田彩花が卒業を発表 ソロ活動へ
リーダーで、ハロー!プロジェクト全体のリーダーも務める和田彩花(23)が5日、ブログを更新し、来年春のツアーをもってグループから卒業することを発表した。「私、和田彩花は2019年の春ツアーをもって、アンジュルム及びハロー!プロジェクトを卒業させていただきます」と報告。「このような決断に今まさに皆さま2018/04/05日刊スポーツ詳しく見る
2018/03/27
モー娘・尾形春水が卒業発表 短大進学で「勉学に専念したい」
ハロー!プロジェクトのアイドルグループ「モーニング娘。’18」の尾形春水(19)が27日、春ツアー終了をもってグループを卒業することを所属事務所の公式ホームページを通じて、発表した。以下、尾形のコメント。私、尾形春水は、現在行われている「モーニング娘。誕生20周年記念コンサートツアー2018春~We2018/03/27東京スポーツ詳しく見る
2018/03/23
HKT48の貴重なリハーサル&劇場公演の舞台裏ムービー公開
料「優光泉」とコラボプロジェクトをスタート!HKT48メンバーが九州を一周し、九州各地の魅力や「優光泉」の良さを全国に発信するプロジェクト「#九州まわるっ隊!~みんなに会いに行くけんね~」を開始。同プロジェクトに先立ち、23日にプロローグムービーを初公開した。普段は見ることのできない劇場公演のリハーアイドルグループ プロジェクト プロジェクト「# プロローグムービー ムービー メンバー リハーサル リハーサル風景 九州 九州各地 優光泉 劇場 劇場公演 私服姿 舞台裏ムービー公開福岡 酵素飲料 HKT2018/03/23東京スポーツ詳しく見る
2018/03/16
ヒントン・バトル氏×吉本のプロジェクト公演開始
なダンサーを育成するプロジェクト「ヒントン・バトルダンス・アカデミー(HBDA)」の公演「HBDASHOWCASE2018」が16日、大阪・YESシアターでスタートした。ブロードウェイ・ミュージカル・スターの育成を目指して、ヒントン氏が校長となって開校して1年。今公演は、その「1年の成果」を発揮する2018/03/16日刊スポーツ詳しく見る
2018/03/04
のん“表現”では負けられない羽生結弦をライバル視
で「共創力で進む東北プロジェクト」の成果報告会に参加した。のんは同プロジェクトの応援キャラクターを務める。成果の報告を聞き「応援キャラクターを務めさせていただいて、このプロジェクトはずっと気になっていたのでうれしいです」と応じた。ブレークのきっかけとなったNHK朝の連続テレビ小説「あまちゃん」から52018/03/04日刊スポーツ詳しく見る
2018/03/03
STU48「海や船の楽しさ広める」プロジェクトのアンバサダーに
同省の「CtoSeaプロジェクト」のアンバサダー任命式に臨んだ。STUは瀬戸内7県を拠点に活動し、海や船とのゆかりが深いグループ。石井啓一国交相(59)は「いろんな場面で海や船の楽しさを発信してほしい」と任命状をキャプテンの岡田奈々(20)に手渡した。岡田は緊張感に満ちた表情で「精いっぱい頑張ります2018/03/03スポーツニッポン詳しく見る
2018/03/02
STU、国交省の海洋教育プロジェクトPR役に就任
事局の「CtoSeaプロジェクト」のアンバサダーに任命され、東京・霞が関の国交省で任命式に出席した。国が主導するプロジェクトのPRという大役を任され、AKB48と兼任のキャプテン岡田奈々(20)は緊張の面持ち。石井啓一国交相から「海や船を楽しんでもらう応援をしていただきたい」と直接、任命状を受け取る2018/03/02日刊スポーツ詳しく見る
2018/02/15
河北麻友子 心も体も元気になって欲しい人は出川
ぽEat&Smileプロジェクト」オープニングイベントに出席した。今年で3度目となる同プロジェクトは、食を通じて心と体を健康にしようというもの。河北は心も体も元気になって欲しい大切な人に「出川さんですかね」と「世界の果てまでイッテQ」(日本テレビ系)などで共演する出川哲朗(54)を挙げた。「テレビで2018/02/15日刊スポーツ詳しく見る河北麻友子 出川哲朗の健康が心配「老夫婦みたいな関係なので」
ぽEat&Smileプロジェクト」キックオフPRイベントにプロゴルファーの上田桃子(31)らと出席。大人気バラエティーの日本テレビ「世界の果てまでイッテQ!」(日曜後8・00)で共演中のお笑いタレントの出川哲朗(54)に今後を心配する一幕があった。食を通じてココロもカラダも健康になってもらいたいとい2018/02/15スポーツニッポン詳しく見る河北麻友子 出川哲朗の健康を憂慮「おいしくて健康なものを食べさせたい」
ぽEat&Smileプロジェクト」のPRイベントに出席した。同プロジェクトは、食を通じ心も体も健康になってもらいたいという思いを込め、グルメブロガーのフォーリンデブはっしーさんがオリジナルメニューを監修した。白のミニドレス姿で登場した河北は「フォトジェ肉!ローストビーフ丼」を一口パクリ。「おいしい!2018/02/15東京スポーツ詳しく見る
2018/02/14
ももクロ新プロジェクト「めちゃくちゃうれしい」
用デオドラントZ」新プロジェクト発表会に出席した。何も聞かされないままプロジェクト発表会に出席したメンバーは「えっ、これなんですか?」と不安そうな表情を浮かべたが、徐々に状況が分かると表情はほころばせた。同プロジェクトは激しいライブでたくさん汗をかく同グループとの初コラボで、ROCKETMAN名義で2018/02/14日刊スポーツ詳しく見る
2018/02/04
「けもフレ」ゲームアプリに画像等無断使用の疑い
、「けものフレンズ」プロジェクトのゲームアプリにおいて、アニメ版の設定や画像の無断使用があったことを報告した。ゲームアプリから始まった「けものフレンズ」プロジェクトは、昨年1月より放送されたアニメ版が社会現象ともいえるヒットを飛ばした。しかし、たつき監督の降板が突如発表されたことにより炎上。降板に至2018/02/04日刊スポーツ詳しく見る
2018/01/31
岡田結実「やっぱり『ウワオ!』と言いたい」 父のギャグを披露
内で行われた宇宙開発プロジェクト「みんなの宇宙(ソラ)プロジェクト」の発表会見に、男性エンタメ集団、男劇団青山表参道Xのリーダー、栗山航(26)らと出席した。「PLAY宇宙!」をコンセプトに宇宙を身近に楽しめる遊び場にすることを目的とした企画で、第1弾として2020年の完成を目指し、360度カメラを2018/01/31サンケイスポーツ詳しく見る
2018/01/26
EXILE・HIROの“ポロリ”を別所哲也が必死で制止「殿! ご乱心を!」
を映像化した短編映画プロジェクト「CINEMAFIGHTERS」の初日舞台あいさつが26日、都内で行われた。HIROは、発表から約1年半で劇場公開にこぎつけたプロジェクトに「こうやって実現したことはうれしい」と喜び、サプライズで第2弾の製作を発表。後日発表とした詳細についても一部を“ポロリ”するなど2018/01/26スポーツ報知詳しく見る
2018/01/18
GACKT、夜道注意の発言「冗談でつづった言葉」
を受け、発言の真意を説明した。GACKTは昨年12月26日に更新したブログで、仮想通貨を使ったICOプロジェクト「SPINDLE」への参画を表明。これに対し山本氏が同30日、ヤフーニュースへの寄稿文で同プロジェクトの違法性を指摘すると、GACKTはブログで「偏った解釈と情報を自信満々でアップしてくだ2018/01/18日刊スポーツ詳しく見る
2017/12/31
アンジュルム・相川茉穂がグループ卒業発表 1月から「パニック障害」で活動休止
ループおよびハロー!プロジェクトを卒業することを公式サイトで発表した。ハロー!プロジェクトの公式サイトでは「症状は快方に向かっており、最近では日々大学にも通っております」と相川の病状を説明。「しかし、アンジュルムとしての活動をこれまで通り行えるかどうか、の判断がつきかねる状態が続いている中、待ってく2017/12/31サンケイスポーツ詳しく見るハロプロ「アンジュルム」相川茉穂が卒業 1月からパニック障害で活動休止
止している「ハロー!プロジェクト」のアイドルグループ「アンジュルム」の相川茉穂(18)が31日、グループを卒業することが分かった。この日、公式HPで発表された。「ハロー!プロジェクト」の公式HPで、「アンジュルムの相川茉穂ですが、アンジュルム及びハロー!プロジェクトを卒業することになりました」と報告2017/12/31スポーツニッポン詳しく見る
2017/12/27
GACKTが本名公表、仮想通貨事業への参画明かす
ブログを更新。ICOプロジェクト「SPINDLE」のサイト画像を掲載し、「この数カ月、いろんな国をずっと飛び回っている。このプロジェクトを成功させるために」と、自身が関わっていることを明かした。同プロジェクトの公式サイトにメンバーとして記載されている「大城ガクト」は本名だという。以前から仮想通貨の可2017/12/27日刊スポーツ詳しく見る
2017/12/18
ショーンK MX特番で復帰のワケ「社会的意義」積極的メディア活動は否定「意思はございません」
動を無期限停止していたショーンKことショーン・マクアードル川上氏(49)がTOKYOMX「世界見聞録~モンゴルで経済と豊かさを考える旅~」(来年1月1日後4・00)で復帰する。同局は、独自の視点から現在の海外事情を深く掘るプロジェクト「ワールド・コンパス・プロジェクト」を立ち上げ。その第1弾となり、2017/12/18スポーツニッポン詳しく見る
2017/12/06
こぶしファクトリーの田口夏実が契約解除「自覚と責任を欠く…」
ハロー!プロジェクトの女性6人組アイドルグループ、こぶしファクトリーの田口夏実(17)が、グループから脱退したことが6日、分かった。所属事務所が同日夜、公式ホームページで発表した。事務所は田口との専属マネジメント契約を解除したことも明かした。公式サイトでは、契約解除に至った経緯について「ここ数か月の2017/12/06サンケイスポーツ詳しく見るこぶしファクトリー、田口夏実との契約を途中解約「自覚と責任欠く」今年3人目の脱退
公式サイトによると「ここ数か月の本人の行動や出来事について、本人及びご両親とも話をしました。そのうえで、こぶしファクトリー、並びにハロー!プロジェクトのメンバーとして自覚と責任を欠くものであったと判断し、途中解約に至りました」と説明した。同グループではこの1年で、藤井梨央(18)が「プロジェクトのル2017/12/06スポーツ報知詳しく見るこぶしファクトリー田口夏実と契約終了へ ハロプロ公式サイトで発表
「ハロー!プロジェクト」は6日、アイドルグループ「こぶしファクトリー」の田口夏実(17)との専属マネージメント契約を終了したと発表した。公式サイトで報告した。「突然のご報告となりますが、このたび、こぶしファクトリーのメンバー、田口夏実との専属マネージメント契約を終了したことをお知らせ致します」と発表2017/12/06スポーツニッポン詳しく見る
2017/12/03
イモト「イッテQ登山部」でついに南極大陸へ!“究極の地”で年越し
画「イッテQ登山部」プロジェクトが再始動し、南極大陸最高峰のヴィンソン・マシフに挑戦することが発表された。イモトは同企画で過去にマッターホルン、マナスル、マッキンリー、アイガーの登頂に成功している。この日の放送で、登山部プロジェクトを支える“天国じじい”こと、国際登山家の貫田宗男氏が発表した。今月12017/12/03スポーツニッポン詳しく見る
2017/11/30
【二十歳のころ 池田純(3)】“個人で勝負”中田英寿さんの生き方に刺激
、製菓会社・東ハトのプロジェクトチームを組むことになりました。一度倒産して再出発したものの、依然として経営的に厳しい状況にあった同社をPRやマーケティング、ブランディングでの支援を通して再生させようというもので、意思決定に近い全権限を与えられて実行できる初めてのプロジェクトでした。東ハトの再生では、2017/11/30サンケイスポーツ詳しく見る
2017/11/20
岩隈が「いじめ撲滅」のプロジェクト立ち上げ「絶対に良くないこと」
、いじめ撲滅のためのプロジェクト「BEAHERO」の立ち上げを発表した。同プロジェクトは公益社団法人子どもの発達科学研究所(大阪市)、B-creativeagency」(千代田区)などと共同で発足したもの。いじめ撲滅を啓発するとともに、「科学で『科学でいじめのない世界を創る』と銘打ち、科学的研究の成2017/11/20サンケイスポーツ詳しく見る
2017/11/13
ハロプロ20周年選考番組スタート、8頭身中学生ら個性派が参加
を輩出した「ハロー!プロジェクト」のオーディションを約7年ぶりにテレビで完全公開するAbemaTV「少女たちの決断~密着!!ハロー!プロジェクト20周年オーディション」が13日、スタートした。グループ別選考と違い、ハロプロ全体としてのオーディション開催は初の試み。合格即デビューの可能性も、誰一人選ば2017/11/13スポーツニッポン詳しく見る
2017/11/11
AKIRA「奇跡に近いプロジェクト」…映画「HiGH&LOW」完結編初日あいさつ
迎え、AKIRA(36)、TAKAHIRO(32)らが東京・有楽町の丸の内ピカデリー1で舞台あいさつした。男たちの戦いと絆を描いた人気シリーズの最終章。AKIRAは「チーム一丸となって作った作品。3年間という長いようで短い期間でドラマや映画を4本撮って。他にもライブだったり、いろんなプロジェクトがあ2017/11/11スポーツ報知詳しく見る
2017/10/30
佐藤琢磨、被災地の子供たちを長期的に支援「子供に夢を与えることを発信できれば」
動を支援し、発信するプロジェクト「ヒーローズ・スポーツマンシップ・フォー・ザ・フューチャー」(HEROsプロジェクト)の創設を発表。“顔”役を務めるアンバサダー19人を発表した。アスリートによるボランティアなど社会貢献活動は、欧米では常識となっており、日本でも実行している選手や元選手は多いが、これま2017/10/30サンケイスポーツ詳しく見る
2017/10/27
ゆず、新メンバー2018人を募集「まさか新メンバーが入るとは」
た。2人はCMソングを歌う日本生命とタッグを組み、五輪・パラリンピックの日本代表選手団を歌の力を通して応援する新プロジェクト「ゆず2018プロジェクトwith日本生命」を始動。新メンバーは年齢、性別、国籍、経験などは一切問わず、12月中旬から来春まで2人と活動していくという。2018人との主な活動に2017/10/27サンケイスポーツ詳しく見る
2017/10/25
電波少年T部長が新プロジェクト64年渋谷VR再現
る一般社団法人「1964TOKYOVR」の設立が25日、都内で発表された。第1弾プロジェクトとして「1964SHIBUYAVR」も併せて発表された。「1964SHIBUYAVR」は東京で初めて五輪が行われた1964年(昭39)の渋谷の街並みを、当時の写真を元にVR(バーチャルリアリティー)の技術を使2017/10/25日刊スポーツ詳しく見る
2017/10/06
「PARA☆DO!」が新展開 AKBも応援
いるパラスポーツ応援プロジェクト「PARA☆DO!」が10月から新たな展開を始めることになった。同プロジェクトのテーマは「パラスポーツで社会を変えよう」。今月から番組、書籍、イベントそれぞれの分野で新たな展開を始める。放送中の「PARA☆DO!~その先の自分(ヒーロー)へ~」(毎週水曜日午後10時52017/10/06日刊スポーツ詳しく見る
2017/10/03
アンガールズの山根、バイオリニスト・天野恵に相方・田中をPR 「おいしくないように見えるけれどおいしいので」
行われた広島県観光新プロジェクト「牡蠣ングダム」の発表会に出席した。広島が全国生産量1位であるカキの魅力を訴求するプロジェクト。同県出身の2人は広報大臣に選ばれ、山根良顕(41)は「そろそろ選挙がある前に大臣に決まって本当にうれしい」と笑みを浮かべた。田中卓志(41)は「野球では広島がリーグ優勝しま2017/10/03サンケイスポーツ詳しく見る
2017/10/02
2017/09/24
吉本興業が「ヒントン・バトルダンスアカデミー」2期生を募集
ージカルのスター育成プロジェクト「ヒントン・バトルダンスアカデミー」の2期生オーディションを11月25、26日に東京・新宿村スタジオで行うことを発表した。応募期間は9月24日から11月19日まで。同プロジェクトでは、演劇・ミュージカル界最高峰の賞である米トニー賞を3度受賞したヒントン・バトル氏を講師2017/09/24スポーツ報知詳しく見る
2017/09/20
温泉むすめ、書店とコラボ「活性化プロジェクト」第1弾はトークショー
ームなどの展開を行うプロジェクト「温泉むすめ」が、新たに「書店活性化プロジェクト」を開始する。第1弾として10月22日に前橋市の蔦屋書店前橋みなみモール店で、いずれも声優で草津結衣奈役の高田憂希、有馬楓花役の桑原由気、鬼怒川日向役の富田美憂がトークショーを行う。これを皮切りに全国の書店でイベントを開トークショー トークショー全国 プロジェクト 全国 前橋 地方活性化 富田美憂 書店 書店活性化プロジェクト 有馬楓花役 有馬温泉 桑原由気 活性化プロジェクト 温泉 草津結衣奈役 蔦屋書店前橋みなみモール店 鬼怒川日向役2017/09/20スポーツニッポン詳しく見る
2017/09/10
つんく♂ 障害者支援ソングで紅白狙う!「頑張りましょう」
ントは、障害者のための働き方改革プロジェクト「LIVESプロジェクト」が開催したもの。2014年に咽頭がんを患い、声帯を摘出したつんく♂はチャットアプリを使って、司会を務めた障害者の男性とやりとりした。この日は自ら作詞・作曲した、同プロジェクトのテーマ曲「Happynow」も披露。同曲での大みそか「2017/09/10東京スポーツ詳しく見る
2017/09/06
卒業発表こぶしファクトリー小川麗奈「新たな夢を見つけられるよう頑張る」
「ハロー!プロジェクト」の7人組グループ「こぶしファクトリー」の小川麗奈(17)が6日、グループ及び「ハロー!プロジェクト」卒業を発表した。公式サイトで報告した。不安神経症のため7月から8月中旬まで活動を休止していたが、体調が安定せず、本人と両親、医師と相談して卒業を決意した。<小川本人コメント全文2017/09/06スポーツニッポン詳しく見るこぶしファクトリー小川麗奈が卒業、芸能界引退 不安神経症復調せず「ごめんなさい」
「ハロー!プロジェクト」の7人組グループ「こぶしファクトリー」の小川麗奈(17)が6日、グループ及び「ハロー!プロジェクト」卒業を発表した。公式サイトで報告した。不安神経症のため7月から8月中旬まで活動を休止していたが、体調が安定せず、本人と両親、医師と相談して卒業を決意した。公式サイトでは「7月上2017/09/06スポーツニッポン詳しく見る
2017/09/04
はな、国宝応援大使に「ダーリンは東寺の帝釈天様」
日、都内で、国宝応援プロジェクト発足式に出席し、国宝応援大使に任命された。今年は「国宝」という言葉が誕生した古社寺保存法制定から120周年の国宝イヤー。10月には、41年ぶりに京都国立博物館で特別展覧会「国宝」が開催される。同プロジェクトは「国宝は国の宝であり、国民の宝」ということを再認識してもらう2017/09/04日刊スポーツ詳しく見る
2017/08/05
“ももちの継承者”船木結、初写真集イベントで飛躍誓った!
ハロー!プロジェクト所属のアイドルグループ、カントリー・ガールズとアンジュルムのメンバー、船木結(15)が4日、初写真集「結MUSUBU」の発売イベントを東京都内で行った。表紙に「ハロー!プロジェクトの未来」の文字が躍るなど、6月に芸能界を引退した元カントリーガールズの嗣永桃子さん(25)の継承者の2017/08/05サンケイスポーツ詳しく見る
2017/08/04
船木結、初写真集で水着ショットを披露「ハロプロの未来を見守ってください!!」
ハロー!プロジェクト所属のアイドルグループ、カントリー・ガールズとアンジュルムのメンバー、船木結(15)が4日、東京都内で初写真集「結MUSUBU」の発売イベントを行った。「中学3年生の最後の夏」をテーマに、初訪問の沖縄と地元・大阪で撮影。水着ショットを披露するなど見どころ満点で、「写真集を出すこと2017/08/04サンケイスポーツ詳しく見る
2017/07/30
海老蔵「麻央の形で」乳がん検診啓発運動など検討
作りを呼び掛ける植樹プロジェクト「ABMORI(えびもり)」に参加し、約1500人と約1万本の植樹を行った。同プロジェクトは、先月22日に乳がんで亡くなった妻小林麻央さん(享年34)が、キャスター時代に取材した植樹活動の専門家を海老蔵に紹介し、14年に始まった。麻央さんは1回目しか参加できなかったが2017/07/30日刊スポーツ詳しく見る
2017/07/28
2017/07/27
ビスケッティ佐竹正史、安倍首相のものまねで答弁
ゆるくてオモロイ移住プロジェクト」の発表会見が27日、都内で行われた。栗原市で実験的に行う「最大半年間(家賃無料)の体験移住」では、就職や起業、定住を押しつけずに、自由に栗原市の生活や人間関係に触れてもらう。安倍晋三総理のものまね芸人のビスケッティ佐竹正史(34)は「本プロジェクトは地方創生のひとつ2017/07/27日刊スポーツ詳しく見るSTU岩田陽菜、薮下楓ら指原不在もハイテンション
Rする「CtoSeaプロジェクト」の発足記念イベントに出席した。海洋教育を推進する国土交通省の新プロジェクトで、瀧野由美子(19)岩田陽菜(14)藤原あずさ(19)薮下楓(16)はクルーズ船で東京湾を周遊しながら、トークショーでは瀬戸内海の魅力をPRした。グループは初のオリジナル曲「瀬戸内の声」のミオリジナル曲 クルーズ船 トークショー ハイテンション瀬戸内エリア プロジェクト 国土交通省 岩田陽菜 東京湾 海洋教育 瀧野由美子 瀬戸内 瀬戸内海 発足記念イベント 薮下楓 薮下楓ら指原不在 藤原あずさ 魅力 CtoSeaプロジェクト MV STU STU岩田陽菜2017/07/27日刊スポーツ詳しく見るSTU48の瀧野由美子らがクルーズ船上でイベント出演 祖父が漁師の藤原あずさはスマイル
われた「CtoSeaプロジェクト」のキックオフイベントに出演した。海や船の楽しさを訴求するプロジェクトで、瀬戸内海を航行する船上劇場で魅力を表現していくグループを代表して瀧野、藤原あずさ(19)、薮下楓(16)、岩田陽菜(14)の4人が出席した。祖父が漁師だったという藤原は「祖父の船に乗って釣とかしイベント出演 キックオフイベント クルーズ船上 グループ スマイルAKB プロジェクト 姉妹グループ 岩田陽菜 東京湾 漁師 瀧野 瀧野由美子 祖父 船上劇場 薮下楓 藤原 藤原あずさ CtoSeaプロジェクト STU2017/07/27サンケイスポーツ詳しく見る
2017/07/26
2017/07/24
インディアンス、先生に漫才の技術を伝授
ジェンシーの先生応援プロジェクト「先生のためのお笑い教室」に講師で出席した。区内の小学校や養護学校などの約60人の先生を相手に、漫才の技術を伝授。先生たちは2人1組で、あらかじめ作成された台本などを使って一部アドリブなどを交えながら漫才を熱演した。先生たちはこのほかダンスや新喜劇のコントにも挑戦した2017/07/24サンケイスポーツ詳しく見る
2017/07/06
「こぶしファクトリー」藤井梨央、卒業目前で契約解除
ハロー!プロジェクトの公式サイトは6日、今夏ツアーで卒業予定だった女性グループ「こぶしファクトリー」の藤井梨央(18)との契約を解除したと発表した。同サイトは「このたび、こぶしファクトリーのメンバー、藤井梨央との専属マネージメント契約を終了したことをお知らせ致します。5月12日に、今夏のハロー!プロ2017/07/06スポーツ報知詳しく見るこぶしファクトリー・藤井梨央が卒業前に契約解除 「ハロプロのルールに反する事案が発覚」
、分かった。ハロー!プロジェクトの公式サイトが「藤井梨央との専属マネージメント契約を終了したことをお知らせ致します」と伝えた。藤井は今夏のハロプロのコンサートツアー(7月15日~9月2日)をもって、同グループとハロプロを卒業すると、5月に発表されていた。公式サイトで事務所側は「5月12日に、今夏のハ2017/07/06サンケイスポーツ詳しく見る「こぶしファクトリー」藤井梨央が途中解約 卒業目前でルール違反&約束不履行
「ハロー!プロジェクト」は6日、8人組グループ「こぶしファクトリー」でサブリーダーを務める藤井梨央(18)とのマネージメント契約を途中解約したと発表した。藤井は今夏をもってグループ及びハロー!プロジェクトの卒業を発表していたが、その後ハロー!プロジェクトのルールに違反する事案が発覚。さらに、改善のた2017/07/06スポーツニッポン詳しく見る「こぶしファクトリー」藤井梨央 卒業待たず契約解除「ルールに反する事案が発覚」
ハロー!プロジェクトのアイドルグループ「こぶしファクトリー」の藤井梨央(18)が6日、事務所との専属契約を途中解除されたことが公式ホームページ上で発表された。藤井は今年5月に今夏のハロコン(ハロプログループ全体で行うコンサート)終了をもって卒業することが発表されていたが、それを待たずに“電撃解除”と2017/07/06東京スポーツ詳しく見る
2017/06/26
「カントリー・ガールズ」森戸知沙希がモー娘移籍 梁川、船木の新所属先も発表
ハロー!プロジェクトは26日、「カントリー・ガールズ」に所属する森戸知沙希(17)、梁川奈々美(15)、船木結(15)の新たな所属先を発表。森戸が「モーニング娘。’17」、梁川が「Juice=Juice」、船木が「アンジュルム」へ移籍してメインの活動を行うことが分かった。この日午後9時から放送されたオフィシャルWEB動画番組 カントリー・ガールズ ステ号外 ハロー プロジェクト モーニング娘 モー娘移籍 体制決定スペシャル 所属グループ 所属先 梁川 梁川奈々美 発表 発表ハロー 船木 船木結 Juice2017/06/26スポーツニッポン詳しく見るモー娘。に初の兼任メンバー カンガル・森戸が加入…初の他グループからの移籍
「ハロー!プロジェクト」のアイドルグループ・モーニング娘。17’に、カントリー・ガールズ(カンガル)の森戸知沙希(17)が加入することが26日、分かった。同日配信されたWEB番組「ハロ!ステ号外~ハロー!プロジェクト2017新体制決定スペシャル~」で発表された。9月で20周年を迎えるモー娘。は史上初2017/06/26デイリースポーツ詳しく見る
2017/06/20
「LinQ」11人で再出発、プロレス参戦の伊藤麻希はエンタメ集団に
たLinQは昨年12月から「解体・再開発プロジェクト」を実施。先月の福岡・東京公演で集客とパフォーマンスなどの条件をクリアしたことで「IQ=アイドル九州)プロジェクト発足を決定した。同プロジェクトはアイドル「LinQ」のみならず、エンターテイメントの世界で活躍をする集団を目指すというもの。今回の発表2017/06/20東京スポーツ詳しく見る
2017/06/13
℃-ute解散「本当にありがとう」あいさつ全文
02年6月のハロー!プロジェクト加入から丸15年。05年6月の結成から丸12年。惜しまれながら活動にピリオドを打った。アンコールで、メンバー5人が涙ながらに最後のあいさつをした。全文は以下の通り。萩原舞私は小学1年生からハロー!プロジェクトに入らせてもらって、つんく♂さんには最初、「つんく♂とか来て2017/06/13日刊スポーツ詳しく見る
2017/06/10
カントリー・ガールズ、ももち卒業以降の新体制を発表 3人が他グループに移籍
で卒業する、ハロー!プロジェクトの6人組アイドルグループ、カントリー・ガールズが9日、公式サイトで新体制を発表した。7月15日から行われるハロー!プロジェクトのコンサートには、嗣永を除いた5人で出演するものの、メンバーの森戸知沙希(17)、梁川奈々美(15)、船木結(15)の3人は、ハロー!プロジェ2017/06/10サンケイスポーツ詳しく見る
2017/06/09
「カントリー・ガールズ」3人がハロプロの他グループへ“移籍”
ハロー!プロジェクトのアイドルグループ「カントリー・ガールズ」の森戸知沙希(17)、梁川奈々美(15)、船木結(15)が今夏からハロプロの他のグループに“移籍”することが9日、わかった。ハロプロの公式サイトで発表した。サイトでは「3人は移籍先でメーンの活動を行いながら、カントリー・ガールズの活動を兼2017/06/09東京スポーツ詳しく見る
2017/06/04
芳根京子、東京五輪のメダルを作るプロジェクトを「私もしっかり応援していきたい」
017」に出演した。環境省の小型家電リサイクル応援マネジャーを務めており、不要になった携帯電話などから2020年の東京五輪のメダルを作るプロジェクトについてトーク。「小型家電をリサイクルに出すことで、五輪で活躍する選手の皆さんを応援するアクションになる。私もしっかり応援していきたい」と笑顔で語った。2017/06/04サンケイスポーツ詳しく見る
2017/05/12
「こぶしファクトリー」藤井梨央が卒業発表「自分自身悔いのないように」
が、今夏の「ハロー!プロジェクト」ツアーをもってグループ、同プロジェクトを卒業することが12日、所属事務所から発表された。藤井は14歳だった2013年5月にハロプロ研修生に加入し、15年に同グループでデビュー。今春から大学に通いながら芸能活動を続けてきたが、「昨年、高校3年生になり受験生になって将来2017/05/12スポーツ報知詳しく見るこぶしファクトリー藤井梨央が卒業発表 「もう一つの夢」教師、保育士目指し学業専念
イドル集団「ハロー!プロジェクト」の8人組グループ「こぶしファクトリー」でサブリーダーを務める藤井梨央(18)が12日、グループ及び「ハロー!プロジェクト」卒業を発表した。今夏のコンサートツアーで芸能活動を終え、今春から通う大学で教師、保育士を目指して学業に専念する。公式サイトで「今夏のハロー!プロ2017/05/12スポーツニッポン詳しく見るこぶしファクトリー・藤井梨央卒業に事務所社長は「話し合いを重ねた結果、卒業という結論に至りました」
ハロー!プロジェクト「こぶしファクトリー」の藤井梨央(18)が今夏での卒業を決めたことについて所属事務所の西口猛社長が12日、ホームページ上でコメントを発表した。以下全文(原文ママ)いつもハロー!プロジェクト、及びこぶしファクトリーを応援していただきありがとうございます。こぶしファクトリーのサブリー2017/05/12東京スポーツ詳しく見るこぶしファクトリー・藤井梨央が卒業&引退 教師、保育士の夢を追う
ハロー!プロジェクトに所属する女性8人組アイドルグループ・こぶしファクトリーの藤井梨央(18)が12日、今夏のハロー!プロジェクトのコンサートツアー「Hello!Project2017SUMMER」の終了をもってグループを卒業し、芸能界を引退することが分かった。ハロプロの公式ホームページで発表した。2017/05/12デイリースポーツ詳しく見る
2017/05/05
LinQ「再開発プロジェクト」福岡公演大成功!次回は5・27東京公演
館で「LinQ再開発プロジェクト福岡公演」を行った。3日に発売した新曲「トレジャー」など全25曲を披露。レッスン中に右膝前十字靱帯を損傷したリーダーの天野なつ(23)は、医師の許可を得て可能な限り熱演し、笑顔を届けた。27日には東京公演を東京・中野サンプラザで行う。全国で戦えるアイドルグループを目指2017/05/05スポーツニッポン詳しく見る
2017/04/29
モー娘。工藤遥が卒業発表 今後は「演技というジャンルに挑戦」
「今年の秋ツアーをもってモーニング娘。及びハロー!プロジェクトを卒業します」と報告。「モーニング娘。に入って6年ハロー!プロジェクトに入って8年この時間の中で沢山の経験をさせてもらい、沢山の方にただの生意気な小学生をここまで育てていただきました」と感謝をつづった。その上で「少しはまともな高校生になれ2017/04/29サンケイスポーツ詳しく見るモー娘・工藤遥が秋ツアー後に卒業「演技に専念したい」
ハロー!プロジェクトのアイドルグループ「モーニング娘。’17」の工藤遥(17)が卒業することが29日、分かった。所属事務所のアップフロントプロモーションがホームページで発表した。以下全文。いつもハロー!プロジェクト、及びモーニング娘。’17を応援していただきありがとうございます。モーニング娘。’172017/04/29東京スポーツ詳しく見るモー娘・工藤遥 卒業決断「答えが出るのは早かった」
ハロー!プロジェクトのアイドルグループ「モーニング娘。’17」の工藤遥(17)が卒業することが29日、分かった。工藤は所属事務所「アップフロントプロモーション」ホームページ上にコメントを寄せた。以下全文。私、工藤遥は、今年の秋ツアーをもってモーニング娘。及びハロー!プロジェクトを卒業します。モーニン2017/04/29東京スポーツ詳しく見るモー娘・工藤遥が卒業を発表「演技というジャンルに挑戦する」
ハロー!プロジェクトのアイドルグループ「モーニング娘。’17」の10期メンバー・工藤遥(17)が29日、京都府内で開催したコンサートで、今年の秋ツアー終了をもってグループを卒業することを発表した。コンサート終盤のMCで工藤から「卒業」がファンに直接伝えられた。「私、工藤遥は今年の秋ツアーをもってモーアイドルグループ グループ コンサート コンサート終盤 ハロー ハロープロジェクト プロジェクト メンバー モーニング娘 モー娘 中心メンバー 京都府内 卒業 史上最年少 工藤 工藤遥 秋ツアー 秋ツアー終了2017/04/29東京スポーツ詳しく見る
2017/04/25
稀勢の里、夏場所「北斗の拳」ラオウの化粧まわしで土俵入り
を株式会社コアミックスが発表した。横綱として、漫画をテーマにした化粧まわしでの土俵入りは史上初。5月6日の「横綱昇進披露宴」で“お披露目”される。サイレントマンガなど様々なプロジェクトを手がける同社は、大相撲とのコラボレーションを発表。新しいプロジェクトとして「北斗の拳」のキャラクターのケンシロウ、2017/04/25スポーツ報知詳しく見る
2017/04/11
京都ゆかりの今くるよ、サバンナ八木らが魅力発信
丹後市などが連携したプロジェクト「きょうと半農半芸プロジェクト」発表会見に、応援ゲストとして登壇した。京都で生まれ育ち、相方の故今いくよさんと学生時代にソフトボール部で活躍したくるよは、京丹後地域には「試合で行った思い出がある」。試合からの帰り際、引率教諭に連れられ、天橋立に行ったそうで「すごいええ2017/04/11日刊スポーツ詳しく見る今くるよ&サバンナ八木が若手芸人に一発ギャグ伝授
で「きょうと半農半芸プロジェクト」発表会見に登場した。同プロジェクトは、吉本興業と、京都府、京丹後市大宮南地区が提携。若手芸人「せんのりきゅう」(堂本栄司=23、吉村美紅=20)が今月から1年間、同地区に移住し農業に従事しながら芸を磨く「半農半芸」のライフスタイルを実践する。京都府出身のくるよと八木お笑いコンビ せんのりきゅう ギャグ伝授ベテラン漫才師 サバンナ サバンナ八木 プロジェクト 京丹後 京都 八木 八木真澄 吉本興業 吉本興業本社 吉村美紅 地区 堂本栄司 大宮南地区 応援ゲスト 発表会見 芸プロジェクト 若手芸人2017/04/11東京スポーツ詳しく見る
2017/03/15
清貴、「無限大∞」を熱唱 「イメージ通りに歌いました」
ビのパラスポーツ応援プロジェクト「PARA☆DO!トーク×ライブ」にゲスト出演。同プロジェクトの応援ソング「無限大∞」を熱唱した。この日は、昨年のリオ・パラリンピック競泳で計4つのメダルを獲得した木村敬一選手(26)が出演。疾走感あふれる楽曲に、「無限の可能性がうおっー!と広がりました」。清貴も「木2017/03/15サンケイスポーツ詳しく見る
2017/03/11
まゆゆ 復興支援活動の継続誓う「精いっぱい尽くしていきたい」
別公演~誰かのためにプロジェクト2017~」を開催した。同グループは2011年3月の震災発生直後、「誰かのために」プロジェクトを発足。義援金の寄付や通園・通学の送迎用車輌などを寄贈したほか、同年5月の岩手・大槌町、山田町を皮切りに計63回被災地を訪れ、ミニライブや握手会、クリスマスやバレンタインのイ2017/03/11東京スポーツ詳しく見る
2017/03/02
史上初!九州Jクラブ協力…合同サッカー教室で熊本へグラウンドを
グラウンドを作ろう」プロジェクトに賛同し、2月25日に熊本県山鹿市カルチャースポーツセンターで合同のサッカー教室を開催した。同サッカー教室は「U―11チャリティーマッチ九州Jクラブ合同サッカー交流教室」の名称で、同日に行われた「『グラウンドを作ろう』プロジェクトU―11チャリティーサッカー大会」の一カルチャースポーツセンター グラウンド サッカー教室 チャリティーサッカー大会 チャリティーマッチ九州Jクラブ合同サッカー交流教室 プロジェクト プロジェクトU 九州 九州Jクラブ協力 史上 史上初 合同 合同サッカー教室 小学生年代 熊本 熊本地震 育成組織 Jクラブ2017/03/02スポーツ報知詳しく見る
2017/02/28
史上初!九州のJクラブが協力、合同サッカー教室開催で熊本へグラウンド建設を!
グラウンドを作ろう」プロジェクトへ賛同し、2月25日に熊本県山鹿市カルチャースポーツセンターで合同のサッカー教室を開催した。同サッカー教室は「U―11チャリティーマッチ九州Jクラブ合同サッカー交流教室」の名称で、同日に行われた「『グラウンドを作ろう』プロジェクトU―11チャリティーサッカー大会」の一カルチャースポーツセンター グラウンド グラウンド建設 サッカー教室 チャリティーサッカー大会 チャリティーマッチ九州Jクラブ合同サッカー交流教室 プロジェクト プロジェクトU 九州 史上 史上初 合同 合同サッカー教室開催 小学生年代 熊本 熊本地震 育成組織 Jクラブ2017/02/28スポーツ報知詳しく見る
2017/02/20
つるの剛士、科学普及にウルトラマン的活躍見せる?
的とした市民協働参画プロジェクト「湘南ビタミンプロジェクト」の記者発表会に出席した。藤沢市在住9年目のつるのは、ふじさわ観光親善大使も務めており、スペシャルサポーターとして同プロジェクトを盛り上げる。今年8月26日には公募から選ばれた子供たちとプロの役者が共演する舞台「なつのロケット」の上演されるこ2017/02/20日刊スポーツ詳しく見る
2017/02/15
一児の母・潮田玲子さん「食卓は子どもの心を育む場」
ぽEat&Smileプロジェクト」のスタート記念イベントに出席した。プロジェクトでオリジナルメニューを考案したフードエンターテイナーのフォーリンデブはっしーさんらとトークショーに臨んだ潮田さんは、ジュニア野菜ソムリエなどの資格を持つ1児の母。「“食育”を学んで食卓は子どもの心を育む場だと思った」と話かんぽEat オリジナルメニュー サッカーJ ジュニア野菜ソムリエ スタート記念イベント トークショー バドミントン女子日本代表 フードエンターテイナー プロジェクト 子ども 渋谷ヒカリエ 潮田 潮田玲子 食卓 食育 DF増嶋竜也 Smileプロジェクト2017/02/15スポーツ報知詳しく見る
2017/02/06
コロチキ・ナダル、破局した恋人との復縁は「ないと思いますね…。新恋人? うーん…」
で行われた「地方創生プロジェクト」の発表会に出席した。同プロジェクトは香川県に面する瀬戸内海の島「豊島」に観光案内役としてロボット「ペッパー君」を配置するというもので、ペッパー君にちなんで2人は白い衣装で登場。ナダルは「ペッパーつながりで呼ばれただけなので」と意味不明のギャグを連発し、会場から冷たい2017/02/06サンケイスポーツ詳しく見る
2017/01/22
熊本地震から8か月、「グラウンドを作ろう」プロジェクトにJリーガー続々賛同
と熊本地震からの復興プロジェクト「グラウンドを作ろう」プロジェクトに賛同している。2016年4月16日に震度7を観測した熊本地震直後から現在まで、熊本県益城町の小学生チーム、「FCBIGWAVE」、「FCLereve(ル・レーヴ)」の130人は町内に練習場所がなく、他チームからの場所の提供、両親の送2017/01/22スポーツ報知詳しく見る
2017/01/20
DIR EN GREYとPIERROTがタッグを組んでプロジェクト!7月から本格始動
がタッグを組み、初のプロジェクト“ANDROGYNOS”を立ち上げ、7月から本格的に始動することとになった。プロジェクトの中身は現在、検討されているが、かつてビジュアル系バンドのファンの間では「二大宗教戦争」と言われるほど対立していたバンド同士の新プロジェクトだけに注目度が一気に高まりそうだ。DIR2017/01/20スポーツ報知詳しく見る
2017/01/07
住みます芸人ザ・スリー、インドネシアで大ブレーク
アジア各国へ滞在するプロジェクト「住みますアジア芸人」の芸人11人が6日、それぞれの活動の経過を語った。同プロジェクトは、16年から11組16人の芸人が東南アジアを中心に6カ国に滞在。それぞれの国の言語でネタを披露するなどして現地の人の心をつかんでおり、中でもインドネシアへ渡ったお笑いトリオ、ザ・ス2017/01/07日刊スポーツ詳しく見る
2017/01/02
ももち「伝説のアイドルに」芸能界引退の心境明かす
ザで行われたハロー!プロジェクトの新春コンサートに出演した。同プロジェクトのライブに出演するのは今回が最後で、ライブ前の囲み取材では「02年から30回出演してきたので寂しい気持ちもある」と心境を明かした。昨年12月31日から同プロジェクトのリーダーに就任したアンジュルムの和田彩花(22)や、モーニン2017/01/02日刊スポーツ詳しく見る
2017/01/01
アンジュルム和田がハロプロ新リーダー就任…サブリーダーにモー娘・譜久村
ニング娘。らハロー!プロジェクト所属のグループが一堂に介する年越しライブが31日、東京・中野サンプラザで行われ、2017年からアンジュルムの和田彩花(22)がハロプロの新リーダーに、モーニング娘。’16(今年からモー娘。’17)の譜久村聖(20)がサブリーダーに就任することが発表された。和田は「私がらハロー アンジュルム アンジュルム和田 サブリーダー ハロプロ ハロー プロジェクト プロジェクト所属 モーニング娘 モー娘 リーダー リーダー就任 先輩たち 和田 和田彩花 年越しライブ 譜久村モーニング娘 譜久村聖2017/01/01スポーツ報知詳しく見る
2016/12/31
ハロプロの新リーダーに和田彩花、サブリーダーは譜久村聖
恒例となったハロー!プロジェクトのカウントダウンコンサートが31日、東京・中野サンプラザで行われ、17年からの新リーダーにアンジュルムの和田彩花(22)、サブリーダーにモーニング娘。’16の譜久村聖(20)が就任すると発表された。17年6月の解散を発表した℃-uteのリーダーでハロプロの現リーダー、2016/12/31サンケイスポーツ詳しく見る
2016/12/23
伍代夏子が肝炎検査のススメ「元気なうちに受診してください」
民運動「知って、肝炎プロジェクト」の特別大使として山梨・大月市役所を訪れ、石井由己雄市長(69)と懇談した。同運動は、肝炎に関する正しい知識や早期発見のための肝炎ウイルス検査の必要性を、国民に分かりやすく伝えるプロジェクト。夫の歌手で俳優、杉良太郎(72)が特別参与として中心的役割を担っている。伍代インターフェロン治療 プロジェクト 中心的役割 伍代夏子 伍代自身 厚生労働省 国民 大月市役所 必要性 早期発見 杉良太郎 歌手 特別参与 特別大使 石井由 肝炎 肝炎ウイルス検査 肝炎プロジェクト 肝炎検査 肝炎総合対策推進国民運動 運動2016/12/23サンケイスポーツ詳しく見る
2016/12/05
清竜人、一夫多妻制アイドル解散し新バンド始動へ
清竜人(27)が、新プロジェクト「TOWN」の始動を5日、公式サイトで発表した。同プロジェクトは「演者と観客との境界線をなくし、ひとつのバンド『TOWN』として一緒に歌い、演奏し、作品を残すこと」をコンセプトに掲げており、楽曲は公式サイトにアップされ、メンバー(観客)は無料でダウンロードできるという2016/12/05日刊スポーツ詳しく見る
2016/10/18
2016/10/02
2016/09/16
ロッテ・井口の呼びかけに義援金400万円突破! 熊本県宇土市の新市庁舎建設
り募ったところ、16日午前段階で400万円を超えた。同日、球団が公表した。同サイトでは引き続き賛同者の支援を求める。■プロジェクト「井口選手と熊本県宇土市の市庁舎を作ろう!復興支援プロジェクト!」■サイトhttp://camp-fire.jp/projects/view/9256■目標金額500万円サイト サイトhttp プロジェクト ロッテ 井口 井口資仁内野手 井口選手 宇土 市庁舎 市庁舎建設 市庁舎建設ロッテ 復興支援プロジェクト 支援 熊本 熊本地震 目標金額 義援金 賛同者 CAMPFIREサイト2016/09/16サンケイスポーツ詳しく見る
2016/09/05
西原理恵子氏、アルコール依存症の親を持つ子のための絵本翻訳を支援
ための絵本翻訳の出版プロジェクトを支援するため、メッセージを送っている。これは、「アルコール依存症の親を持つ子どもたちに届けたい!絵本『WhenSomeoneintheFamilyDrinksTooMuch(家族が飲みすぎたら 仮)』の翻訳出版」を目指すために立ち上げられたプロジェクトで、Thous2016/09/05スポーツニッポン詳しく見る
2016/08/31
土田晃之 オリラジ中田を祝福も「子だくさん業界は4人から」
並木の100年』」のプロジェクト発表会に、フリーアナウンサーの高島彩(37)とともに出席した。同プロジェクトは、VRによって子どもたちがより深い学習効果を得ることができるのではないかという想いのもと実現。VRで表参道とケヤキ並木の過去100年の歴史を学ぶことで、次の100年をどう受け継いで行くかを考お笑いタレント オリラジ中田 ケヤキ並木 フリーアナウンサー プロジェクト プロジェクト発表会 土田晃 子だくさん業界 子どもたち 学生参加フィールドワーク特別講義 学習効果 明治神宮表参道ケヤキ並木 表参道 高島彩 VR2016/08/31スポーツニッポン詳しく見る
2016/08/29
武田玲奈、一字違い「武田梨奈」を超えた?「まだまだだけど、これから…」
都内で「J―CREWプロジェクト~やっぱり海が好き~」3代目応援大使就任発表会に出席した。外航日本人船員の人材確保を支援するためのプロジェクトの三代目応援大使に任命された武田は「海が好きなので、精一杯応援できたら」と意気込み。船の守り神である「猫」に変身し、同プロジェクトをアピール。「全力で船を守り2016/08/29スポーツニッポン詳しく見るロッテ井口 熊本地震義援金を募集「プロ野球人生をスタートさせた九州のために」
井口は熊本県宇土市の現状を知ってもらうとともに、少しでも復興に協力ができないかとの思いからプロジェクトを発足させた。井口は「今回、熊本県宇土市の復興支援プロジェクトとして義援金を募集します。プロ野球人生をスタートさせた同じ九州のためにも僕にできることがあるのであればなんでもやりたいと思い今回プロジェ2016/08/29デイリースポーツ詳しく見る【ロッテ】井口、熊本県宇土市の新市庁舎建設へ義援金プロジェクト発足
舎建設へ義援金を募るプロジェクトを発足したと発表した。「井口選手と熊本県宇土市の市庁舎を作ろう!復興支援プロジェクト!」と題し、CAMPFIREサイト(https://camp-fire.jp/projects/view/9256)で募集する。井口は「プロ野球人生をスタートさせた同じ九州のためにも、2016/08/29スポーツ報知詳しく見る
2016/07/26
小室哲哉が肝炎対策で作曲 タレント20人超が歌う
)活動「知って、肝炎プロジェクト」のテーマソングが26日、都内で発表された。杉は厚労省の肝炎総合対策推進国民運動の特別参与に就任している。曲タイトルは「笑顔の明日」。C型肝炎を克服した経験を持ち、肝炎対策大使でもある音楽プロデューサー小室哲哉(57)が作詞作曲し、2カ月かけて作った。同プロジェクトにスペシャルサポーター タレント テーマソング プロジェクト ワンフレーズ 厚労省 小室 小室哲哉 曲タイトル 杉良太郎 特別参与 肝炎 肝炎プロジェクト 肝炎対策 肝炎対策大使 肝炎総合対策推進国民運動 音楽プロデューサー小室哲哉2016/07/26日刊スポーツ詳しく見る小室哲哉、肝炎対策のテーマ曲作るも1作目ボツに「改めて楽曲制作は難しいと知った」
民事業「知って、肝炎プロジェクト」のテーマソング「笑顔の明日」を制作。26日、都内で発表イベントが行われた。「知って、肝炎プロジェクト」は、俳優・杉良太郎(71)が特別参与として、5年前から肝炎対策の普及、啓発を目指してきたプロジェクト。今回、小室は肝炎対策大使に就任。「自分も数年前に肝炎の経験があ2016/07/26スポーツ報知詳しく見る小室哲哉、杉良太郎からのダメ出しで1曲ボツも「すぐ理解できた」
われた「知って、肝炎プロジェクトミーティング2016」に、歌手で俳優の杉良太郎(71)らとともに出席した。今年4月に、小室が肝炎対策大使に就任したのを機に、同プロジェクトのテーマソングを制作することが発表され、この日、小室プロデュースの楽曲「笑顔の明日」のMVを初披露された。杉から「みんなで歌える曲2016/07/26スポーツニッポン詳しく見る
2016/07/25
亀梨“豪速球プロジェクト”年内に120キロ出せなければ終了
和也(30)の豪速球プロジェクトに“最終期限”が突きつけられた。亀梨が140キロの豪速球を目指す同プロジェクトは昨年4月にスタート。この日の放送で現在の球速は113キロ。現在伸び悩んでおり、年内に120キロを超えなければプロジェクト終了になると発表された。この日の放送では巨人不動のエース、菅野智之(2016/07/25スポーツ報知詳しく見る
2016/07/22
高橋みなみ卒業後初の福島被災地へ、支援継続へ思い
。東北地域の復興支援を中心としたボランティア活動を行うプロジェクトで、活動の参加者が、その締めくくりとしてライブイベントを鑑賞できるもの。同プロジェクトのアンバサダー(大使)を務める高橋はが参加者23人に「笑顔の輪を広げましょう」とあいさつして、この日の活動がスタートした。参加者らとコミュニケーショ2016/07/22日刊スポーツ詳しく見る
2016/07/15
永野、「狂い咲きサンダーロード」のマニアぶりを告白「ガムの噛み方とかマネしました」
ーロード』~完全復活プロジェクト爆裂トーク祭~」にゲストで登場した。「狂い咲き-」は映画監督の石井岳龍氏(59)による伝説的なカルトムービーで、1980年に公開。同プロジェクトはBlu-ray盤の製作、さらに劇場上映を目指している。同作を「好きすぎてやばい」という永野は、劇中の「ガムの噛み方とかマネお笑い お笑い芸人 ぶり カルトムービー ガム プロジェクト マニア マニアぶり 劇場上映 告白 完全復活プロジェクト爆裂トーク祭 映画監督 東京都内 永野 狂い咲き 狂い咲きサンダーロード 石井岳龍 ray盤2016/07/15サンケイスポーツ詳しく見る
2016/07/07
チュートリアル・徳井、大覚寺は「女の子を連れて行くとモテる寺」
した「大覚寺カフェ」プロジェクトのイメージキャラクターを務めるお笑いコンビ、チュートリアルが7日、東京都内で行われた「カルチャーイブニング大覚寺」イベントに出席した。これまで何度か大覚寺を訪れているという徳井義実(41)は、「ひとことで言うと穴場。(大覚寺を)知っているのはツウです。女の子を連れて行2016/07/07サンケイスポーツ詳しく見る
2016/06/26
市川海老蔵が娘と息子と長野で森づくりの植樹
森づくりを呼び掛けるプロジェクト「ABMORI(えびもり)」に参加、約1000人の参加者と一緒に、ミズナラ、ウラジロモミ、ダケカンバなど約1万本の植樹を行った。長女麗禾ちゃん(4)勸玄くん(3)も参加した。海老蔵は「山を作ることは海を作ること。海を作ることは人間を作り、また山に還っていく。長期的にや2016/06/26日刊スポーツ詳しく見る
2016/06/22
木佐彩子、石井一久氏は「1日に何度もお風呂入る」
ストMCを務めた。同プロジェクトは男性用頭皮ケアシャンプー「CLEAR」の新プロジェクトで、着帽が義務付けられているスポーツ団体や労働者たちへの社内サポート制度として同商品を提供するという内容だ。この日同制度を採用したスポーツ団体として「オービックシーガルズ」「四国アイランドリーグPlus」「日本製ゲストMC スポーツ団体 フリーアナウンサー木佐彩子 プロジェクト 制度 労働者たち 四国アイランドリーグplus 日本製紙クレインズ 木佐彩子 男性用頭皮ケアシャンプー 着帽 着帽手当byCLEARプレス発表会 石井一久 社内サポート制度 ALSOK剣道部2016/06/22日刊スポーツ詳しく見る
2016/06/14
HIRO映像作家育成、別所哲也と新プロジェクト
ティバル」授賞式で、映像作家の育成・輩出プロジェクト「シネマファイターズ」の始動を発表した。グランプリ発表前、ステージ後方のモニターで概要が発表された。授賞式ではEXILEリーダーのHIRO(47)が同フェスティバル主催の別所哲也(50)と、映画監督の河瀬直美氏とステージに登場。プロジェクトについてグランプリ発表 ステージ ステージ後方 フェスティバル主催 プロジェクト プロジェクトEXILE 別所哲也 授賞式 映像作家 映画監督 河瀬直美 育成 芸能プロダクション 輩出プロジェクト EXILEリーダー HIRO HIRO映像作家育成 LDH2016/06/14日刊スポーツ詳しく見る
2016/06/13
ショートショートフィルム、HIROプロデュースで新プロジェクト
神宮会館で行われ、新プロジェクト「CINEMAFIGHTERS(シネマファイターズ)」が発表された。来年6月開催予定の同映画祭でのプレミア上映に向け、全6作品のショートフィルムを製作。EXILEのリーダー、HIRO(47)が完全統括プロデュースをし、同映画祭の代表を務める俳優、別所哲也(50)がクリアジア アワードセレモニー ショートフィルム プレミア上映 プロジェクト プロジェクトアジア最大級 別所哲也 国際短編映画祭 完全統括プロデュース 明治神宮会館 映画祭 開催予定 HIRO HIROプロデュース2016/06/13サンケイスポーツ詳しく見る
2016/05/21
ロッテが「ちば夢チャレンジ☆パスポート・プロジェクト2016」開催を発表
グラム「ちば夢チャレンジ☆パスポート・プロジェクト2016」を実施すると発表した。今年はプログラム参加児童全員に「マリーンズ・キッズキャップ」を配布する。詳細は以下の通り。■主催千葉県教育委員会■協力千葉ロッテマリーンズ(事業協力企業は現在募集中)■対象千葉県内在学の小学校児童(保護者同伴)■募集人キャリア教育体験プログラム パスポート プログラム参加児童全員 プロジェクト ロッテ 主催千葉 事業協力企業 保護者同伴 募集 募集人 千葉 千葉県内在学 協力 夢チャレンジ 対象 対象千葉県内在学 小学校児童 教育委員会 発表プロ野球ロッテ2016/05/21サンケイスポーツ詳しく見る
2016/04/29
骨折中の小室哲哉、肝炎対策大使に テーマ曲制作へ
日、「知って、肝炎」プロジェクトの肝炎対策大使に就任し、都内で行われた授与式に出席した。先月右足関節を骨折し、この日は松葉づえで登場。プロジェクト特別参与の杉良太郎(71)から「小室さんには、全国各地に行ってもらおうと思っています。まず足を治していただかないと」と要望され「承知しました」と笑顔で答え2016/04/29日刊スポーツ詳しく見る