国交省
2019/03/27
【売れないモノを売る極意】海外で称賛!中小企業のユニーク事業 国交省から表彰も
グローバル化が叫ばれて久しい昨今、私たちを取り巻く環境はずいぶん変わりました。観光地はもちろん職場や学校にも外国人がフツーにいて、日常生活も少しずつ開かれています。一方で日本企業の海外進出も増え、海外で高い評価を得る企業が珍しくなくなりました。そんな企業を国も評価しようと国土交通省は昨年から、海外で2019/03/27夕刊フジ詳しく見る
2019/02/06
教訓生かされず…2年前にも「11省庁138統計」で不正処理が発覚
再発防止策を指示したが、今年1月の点検でも特に重要と定められた56の基幹統計の4割で不正が明るみに出る結果に。中央省庁の腐敗・隠蔽体質、自浄能力の欠如が改めて浮き彫りになっている。統計不正キーマン“幽閉” 安倍内閣の呆れる「隠蔽ドミノ」17年の一斉点検で不正が発覚したのは、厚労省や国交省など10府省2019/02/06日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/06/01
【住まいの処方銭】全国の空き家情報をネットで一括検索 官民挙げて「空き家、空き地」対策開始
空き家情報を一括検索できる「全国版空き家・空き地バンク」を昨年10月にスタートさせた。これまで空き家バンクは自治体ごとが独自に運用しており、全国の情報を得るには各サイトを探してアクセスする必要があった。国交省の新たな試みで、空き家の所有者にとっては、運用してくれる人を見つける確率が高まった。サイトは2018/06/01夕刊フジ詳しく見る
2018/04/06
機密文書散乱を隠蔽…森友”震源”役人たちの懲りない体質
の土地を所有していた国交省の出先機関。8億2000万円の値引きを提案したという疑いもくすぶっているが、今度は機密文書をばらまくミスを犯した。同局と大阪管区気象台は4日、大阪市北区の路上で廃棄書類を運搬中の収集車の荷台から大量の文書が落下、散乱したと発表した。事故が起きたのは2日の正午すぎ。北区の交差2018/04/06日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/03/18
国交相はゴミ再調査せず 公明党は森友問題に“ポーズ”だけ
あるように虚偽の数字に変更したと大阪地検に報告したことが判明。値引きの積算をした国交省のトップである石井国交相は16日、参院予算委で、「私どもで調べることは難しい」と再調査を行うことをキッパリ否定した。会計検査院が「再検査」を表明し、自民党まで森友問題のPT(プロジェクトチーム)を立ち上げているのに2018/03/18日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/03/09
STU藤原あずさら歓喜 小型船舶操縦士2級合格
を拠点に活動していることから、海洋教育を推進する国土交通省の「CtoSeaプロジェクト」のアンバサダーに任命されている。今回は任命後の初仕事で、藤原あずさ(19)矢野帆夏(18)福田朱里(18)が登壇した。3人は小型船舶操縦士2級の試験を事前に受けており、この日は国交省の職員から合否が発表された。こ2018/03/09日刊スポーツ詳しく見る
2018/03/02
STU、国交省の海洋教育プロジェクトPR役に就任
、海洋教育を推進する国交省海事局の「CtoSeaプロジェクト」のアンバサダーに任命され、東京・霞が関の国交省で任命式に出席した。国が主導するプロジェクトのPRという大役を任され、AKB48と兼任のキャプテン岡田奈々(20)は緊張の面持ち。石井啓一国交相から「海や船を楽しんでもらう応援をしていただきた2018/03/02日刊スポーツ詳しく見る
2017/11/02
愚直なメーカーのスバルで常態化…無資格検査30年のなぜ
関係者はため息をつく。スバルは30日、完成検査の実施状況に関する社内調査結果を国交省に提出。30年以上前から無資格の従業員が従事していたという。無資格検査が常態化していたことだけは間違いない。国交省は完成検査の検査員について、「あらかじめ指名された者」と通達。スバルでは、知識と技能を持つと認定された2017/11/02日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/07/16
経産次官人事めぐり 二階幹事長と世耕氏“犬猿”バトル激化
きた経産省人事。事務次官の大本命だった二階側近の片瀬裕文経産審議官が退任し、代わって嶋田隆通商政策局長が事務次官に「異例昇格」したからだ。二階は小泉、福田、麻生内閣で経産相を計3期、約2年務めたことから、経産省は国交省に続く“二階村”となった。片瀬前審議官は二階の前では常に直立不動で忠誠を誓っていた2017/07/16日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/07/01
バニラ・エアの障害者対応で問題視 LCCの“サービス”実際はどうなのか
這い上がった問題で、石井啓一国交相は30日、閣議後の会見で「(バニラに対し)サービスのあり方について検証するよう指導している」と話した。木島さんは、同行者に自前の車いすごと担いでもらっての搭乗・降機はダメという「よく分からない規則」を盾にされ、やむなく「勝手に上がった」という。国交省など関係各所にク2017/07/01東京スポーツ詳しく見る
2017/03/31
森友疑惑にメス 大阪地検特捜部、籠池氏への告発状受理でどうなる 府は私文書偽造容疑などでの刑事告発検討
約書が国などに提出された問題で、籠池(かごいけ)泰典理事長への補助金適正化法違反罪の告発状を、特捜部が29日に受理したのだ。特捜部は今後、一連の疑惑についても捜査を進めるとみられる。森友学園は2015年、国交省が木造建築を推進するために設けた補助金を申請。翌年に「請負代金額23億8464万円」とするメス 刑事告発検討学校法人 告発状 告発状受理 国交省 国有地取得疑惑 大阪 大阪地検特捜部 契約書 建設工事 文書偽造容疑 木造建築 森友学園 森友疑惑 泰典理事長 特捜部 疑惑 籠池 補助金 補助金適正化法違反罪 請負代金額2017/03/31夕刊フジ詳しく見る
2017/02/24
国有地払下げ問題 財務省・国交省は森友学園とグルなのか
下げ問題で、また新たな仰天事実が発覚だ。学校法人「森友学園」が校舎建設中に地下で見つかったと主張し、土地を管理する国交省大阪航空局が撤去費用で約8.2億円を見積もった「埋設物」について、現地確認したとされる財務、国交の両省が、揃って“見ぬふり”をしていた疑いが浮上したのだ。民進党や共産党などの野党が2017/02/24日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/08/18
西方凌、妊娠7カ月のお腹さすり「体調は良好」
、東京都内で行われた国交省の女性活躍推進キャンペーン「“つくっている私がすき!”おかずクラブが『おうちクラブ』結成!」のお披露目会見に出席した。妊娠を発表してから初の公の場。7カ月のお腹をさすりながら、「体調は良好です。名前は主人が考えてくれているところ」と笑顔。イベントのメインキャラクターを務める2016/08/18サンケイスポーツ詳しく見る
2016/05/14
三菱自を電撃救済 日産ゴーン社長に「自作自演か」の声も
かにされていないし、国交省が再測定している燃費データの結果が出るのも6月です。なぜ、このタイミングで日産のゴーン社長は決断したのか。疑問だらけです」(大手自動車メーカー幹部)12日、ゴーン社長と三菱自の益子修会長はそろって記者会見した。ゴーン社長は「三菱自動車のブランドを守り育てる」と言い、益子会長2016/05/14日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/05/06
軽井沢バス転落事故 バス会社とツアー会社社長は「不在」
かりで、バス会社のイーエスピー(東京都羽村市)や、ツアー会社のキースツアー(東京都渋谷区)に対する法的責任の追及は、まだこれからだ。そのイーエスピーは国交省から事業許可を取り消され、“副業”だった貸し切りバス事業から撤退した。“本業”の警備事業は続けているという。同社に問い合わせたところ、「社長は今2016/05/06日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/04/29
三菱自にお墨付き 天下り“ザル検査”法人の税金ムダ遣い
らゆる新車は発売前に、国交省の外郭団体による燃費性能の試験を受けます。試験は回転するローラー台の上で車を走らせますが、実際の路上では空気の抵抗やタイヤと路面の摩擦による『走行抵抗』がかかる。そこでローラーにその分の抵抗を加えて燃費を算出。その数字がカタログなどに記載されます」(自動車メーカー関係者)2016/04/29日刊ゲンダイ詳しく見る