日産
2025/04/03
日産ターンアラウンド説明会を直撃!(後編)キモはSUV化する新型リーフと第3世代e-POWERの出来映えだ(小沢コージ/自動車ジャーナリスト)
フのカッコはイマドキ日産の今後を占うべく厚木のテクニカルセンターで3月末に行われた「日産ターンアラウンド(事業再生)説明会」。1~2年後をメドに出てくる16車種+αの新商品群をエスピノーサ新社長自らがお披露目したわけだが、前回記者が指摘したのはなんだかんだで「新型リーフ」と「第3世代e-POWER」イマドキ日産 ターンアラウンド説明会 テクニカルセンター 事業再生 前回 前回記者 商品群 小沢コージ 新型ミニバン 新型リーフ 日産 日産ターンアラウンド 日産ターンアラウンド説明会 直撃 自動車ジャーナリスト 説明会 車種+α2025/04/03日刊ゲンダイ詳しく見る
2025/03/01
ホンダ・日産統合決裂で思い出す…「三井住友銀行」誕生会見での“ラストバンカー”西川善文氏の言葉(森岡英樹)
経済ニュースの核心】日産の命運を握るのは…米投資ファンドKKRとみずほ銀行、そして元役員なのだホンダと日産自動車は2月13日の取締役会で、経営統合の協議を打ち切ることを決めた。世界3位の自動車グループを目指す日本車連合は夢と消えた。統合協議入りから1カ月半、あまりに早い決裂に、取引銀行の幹部は「そもみずほ銀行 ポンタ ラストバンカー 協議 取引銀行 取締役会 日本車連合 日産 日産統合決裂 日産自動車 森岡英樹 決裂 米投資ファンドKKR 経営統合 経済ニュース 統合協議 統合協議入り 統合比率 統合話 自動車グループ 西川善文 誕生会見2025/03/01日刊ゲンダイ詳しく見る
2025/02/22
イーロン・マスク氏率いるテスラが日産自動車再建に乗り出す? キーマンは菅義偉元首相か
営統合が白紙になった日産に今度はイーロン・マスク氏率いる米テスラによる再建計画が浮上している。英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)は21日、テスラの日産への出資計画を特ダネで報じた。報道を受け、日産株は同日、高騰し、終値は9・47%高の458・8円を付けた。FTによれば、自民党の菅義偉元首相や首相補イーロン・マスク テスラ テスラ側 ポンタ 再建計画 出資計画 和泉洋人 日産 日産株 日産自動車再建 水野弘道 社外取締役 米テスラ 経営統合 英紙フィナンシャル・タイムズ 菅義 首相 首相補佐官 FT2025/02/22東京スポーツ詳しく見る
2019/04/24
日産に経営統合迫る 牙むいたルノー会長スナール氏の本性
をむいた。今月中旬、日産自動車の西川広人社長に対し経営統合を迫ったというのだ。昨春の日産・ルノー統合協議に経産省関与か 仏紙が報道1カ月ちょっと前の3月12日、日産本社(横浜市)で開いた新アライアンスに関する会見で、スナール氏は経営統合の質問に対し、「今回のポイントではない」とやんわりとかわした。「2019/04/24日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/03/29
仏ルノーが経営統合に意欲 日産が抜けられないゴーン路線
仏ルノー、日産自動車、三菱自動車の3者連合が、新体制の設立を発表してから2週間。日産にとって頭を悩ますニュースが飛び込んできた。日産ゴーン体制崩壊3社連合からゴーン派を一斉に粛清27日付の英紙フィナンシャル・タイムズ(FT、電子版)によると、ルノーは今後1年以内に日産との経営統合交渉を再開する意向だ2019/03/29日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/03/27
イメージ戦略に日産腐心…ガバナンス委提言が夜公表の理由
前会長の事件を受けて日産自動車が設置した「ガバナンス改善特別委員会」が27日提言をまとめ、記者会見を開いて公表する。取締役の過半数を社外取締役にしたうえで、「指名委員会等設置会社」に移行し、人事や報酬決定の手続きの透明化などを求めるとみられる。日産・西川社長 ゴーン報酬の覚書に「深く考えずサイン」取イメージ戦略 ガバナンス委提言 ガバナンス改善特別委員会 会見 会長 取締役 取締役会議長 報酬決定 指名委員会等設置会社 提言 日産 日産腐心 理由ゴーン 社外取締役 経済記者 西川社長ゴーン報酬 記者会見 透明化2019/03/27日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/03/23
世界1位奪取にルノー日産が画策?自動車業界大再編の予兆
日産自動車と仏ルノー、三菱自動車の新アライアンス(企業連合)は動きだしたばかりだ。日産は会長職死守も…ルノー完全勝利“新アライアンス”の裏今月12日に日産の西川広人社長、ルノーのスナール会長とボロレCEO、そして三菱自の益子修会長兼CEOがそろって記者会見し、ゴーン後の新体制を発表した。新スタートを2019/03/23日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/02/14
日産は打つ手なし?来日のルノー会長が狙う“最低限の土産”
ール会長が来日する。日産自動車の西川広人社長兼CEOは12日の会見で「お互いの信頼関係を醸成し、コミュニケーションをよく取りたい」と語ったが、シャンシャン会談では済まない。実はゴーンの誕生会? ルノー&日産“提携祝い夕食会”に疑惑わざわざ来日するスナール氏は手ぶらでは帰りそうにないからだ。ス2019/02/14日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/01/27
社長退任示唆で動き活発 日産“ボスト西川”の有力候補たち
が24日に就任し、「日産・ルノー」の関係は新たな段階に入った。ハゲタカ勢も虎視眈々 日産vsルノーついに始まる株争奪戦同日夜に会見した日産の西川広人社長は、スナール氏を日産の取締役に選任する考えを明らかにしたのと同時に、ガバナンス構築にメドがついた時点で、社長を退任する意向を示した。「西川社長の退任ガバナンス構築 スナール ハゲタカ勢 ボスト西川 ルノー 仏タイヤ大手ミシュランCEO 動き 動き活発日産 日産 有力候補たちルノー 株争奪戦 次期社長 社長 社長退任示唆 経営統合 虎視眈々日産vsルノー 西川広人社長 西川社長 退任示唆2019/01/27日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/01/24
ハゲタカ勢も虎視眈々「日産vsルノー」ついに始まる株争奪戦
日産vsルノーのバトルが激しさを増してきた。したたか仏政府 ルノーとの経営統合要求で日産“強奪”狙いルノーの筆頭株主(15%保有)である仏政府は、日産とルノーの経営統合を日本政府に要求。三菱自動車を含む3社のアライアンスの主導権を握ろうと必死だ。「仏政府は持ち株会社をつくり、その下に日産やルノーをぶ2019/01/24日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/01/17
舛添要一氏 トヨタに続き日産も標的にした韓国に「日本いじめの狙い撃ち」と憤怒
あったとして、韓国が日産自動車に課徴金8700万円の支払いを命じた問題に言及した。韓国の公正取引委員会は16日、燃費と排ガスに関する記載に誇張があったと発表。さらに表示広告法違反の疑いで、日産と韓国日産を検察に告発することも決めた。公取委は15日、トヨタ自動車の韓国法人に対しても、課徴金の支払いを命2019/01/17東京スポーツ詳しく見る
2018/12/23
岩本氏、レジェンドマッチで魅せた絶妙クロス「お客さんが求めているプレーを」
れ、ベルマーレOBと日産・マリノスOBが対戦、3―2で日産が勝利した。ベルマーレは呂比須ワグナー氏(49)、岩本輝雄氏(46)らが、日産は久保竜彦氏(42)吉田孝行氏(41)らが参加。左サイドバックで先発した岩本氏は絶妙なクロスを披露した。「お客さんが求めているプレーをした。このスタジアムの左サイドお客 クロス スタジアム プレー ベルマーレ ベルマーレ創立 ベルマーレOB マリノスOB レジェンドマッチ 久保竜彦 吉田孝行 呂比須ワグナー 呂比須氏 岩本 岩本輝雄 左サイド 左サイドバック 日産 絶妙クロス 記念レジェンドマッチ BMWスタジアム OB戦2018/12/23スポーツニッポン詳しく見る
2018/12/18
日産は会長人事見送り…ルノーに逆らえずクーデター大失敗
日産のクーデターは大失敗した――。そんな声が聞かれ始めた。17日夕方、日産は取締役会を開いたが、ゴーン前会長の後任を決められなかった。横浜市の本社で会見した西川広人社長は後任人事について、「継続協議すると確認した」とし、決定時期についても「いつとは決めていない」と話した。日産は会長決定の延期も ゴー2018/12/18日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/12/11
ゴーン広報戦略 新聞よりTV出演増やし“アイドル経営者”に
で、中期経営計画の「日産180」の成功を宣言したカルロス・ゴーンは広報戦略も転換していく。最も顕著だったのはテレビ番組へのシフトだった。経営計画「日産180」 目標未達でも“大成功”と胸を張る厚顔ゴーンは「テレビは前向きな話を聞きたがる」とテレビへの露出を増やす理由を語ったという。テレビ局の記者はカ2018/12/11日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/12/01
3社協議で融和演出も…日産vsルノー仁義なき「株争奪戦」
ットしている」――。日産、三菱自、ルノーの3社連合は29日、経営トップによる協議を終え、こんな声明を出した。表向きは“融和”を見せつけたが、対等な関係構築を目指す日産と、引き続き3社連合の主導権を握りたいルノーの反目は決定的。いよいよ、株式を巡る争奪戦に発展するのか。大物ヤメ検に続き…ゴーン“世界最2018/12/01日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/11/30
長嶋一茂、日産人事「日本の会社ですからトップは日本人」に羽鳥アナ「感情的に…」
・前8時)に出演し、日産自動車の3社トップ会談について言及した。一茂は、日本のスポーツ界で外国人指揮官はうまくいかないと持論を展開。その際に、サッカーや元ロッテ監督のボビー・バレンタイン氏の名前を挙げた。そして日産についても「日本の会社ですからトップは日本人」と言い切った。一茂の主張にMCの羽鳥慎一2018/11/30スポーツ報知詳しく見る
2018/11/13
大坂なおみ「GT―R」到着を喜ぶ 日産も興奮
、ツイッターを更新。日産自動車から高級スポーツカー「GT―R」を贈られたことを報告した。大坂は9月に来日した際、横浜市内で行われた日産のブランドアンバサダーに就任会見に出席。好きな車にGT―Rを挙げると、日産の星野朝子専務執行役員から「GTR、差し上げましょう!」とその場で贈呈を約束された。大坂はハ2018/11/13東京スポーツ詳しく見る
2018/06/10
東方神起が雨の横浜で躍動「初心を忘れずに一緒に」
神起が10日、横浜・日産スタジアムで「BeginAgain日産スタジアムスペシャルエディション」最終公演を行った。開演前から雨が降り続く中、パワフルな歌やダンスと、スケールの大きい演出で7万3000人を沸かせた。ユンホ(32)が「日産、楽しんでますか?盛り上がっていくぜ!」。チャンミン(30)も「ド2018/06/10日刊スポーツ詳しく見る
2017/10/20
神戸製鋼、日産も…大企業と政治家「隠蔽体質」の病巣
。不正検査を発表した日産で、9月に国から問題を指摘されたあとも無資格者が検査を担当していたというのだ。まるで「ばれなきゃ何をやってもいい」と言わんばかり。こうした隠蔽体質はデータ改ざんで問題の神戸製鋼所にも共通する。東芝などは不正会計が発覚して存亡の機に追い込まれた。日本の大企業はなぜ簡単に不正を隠2017/10/20日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/04/30
【G大阪】堂安3試合連続弾!鬼門・日産で8年ぶり勝利
―0横浜M(30日・日産スタジアム)G大阪のU―20日本代表MF堂安律(18)が公式戦3試合連続ゴールを決めた。鬼門の日産スタジアムで8年ぶりに白星を挙げ、首位・浦和との勝ち点差を1に縮めた。0―0の後半19分、DF藤春広輝(28)が左サイドからグランダーのクロス。これをFW長沢駿(28)が右足でバぶり ぶり勝利 ゴール 公式戦 勝ち点差 堂安 大宮戦 左サイド 日本代表MF堂安律 日産 日産スタジアム 明治安田生命JリーグJ 横浜M 試合連続ゴール 試合連続弾 鬼門 DF藤春広輝 FW長沢駿 G大阪2017/04/30スポーツ報知詳しく見る
2017/04/29
G大阪・DF初瀬が横浜M戦に向けて調整「出れば自分の力を出したい」
は30日の横浜M戦(日産)に向けて29日、大阪・吹田市内で非公開練習後移動した。DF初瀬にとっては、5月2日のU-20W杯(5月20日開幕、韓国)に向けたU-20日本代表メンバー発表前のアピールの場となる。「出れば自分の力を出したい」と言葉に力を込めた。両サイドをこなす器用さと正確なクロスが武器のサ2017/04/29サンケイスポーツ詳しく見る
2017/02/25
日産ゴーン社長退任、東芝社長観測も ブラジルでは大統領選出馬待望論も
日産自動車は23日、カルロス・ゴーン社長(62)が4月1日付で最高経営責任者(CEO)を退くと発表した。共同最高経営責任者だった西川(さいかわ)広人氏が単独でCEOとなり社長に昇格する。代表権のある会長としてグループ経営に専念するとみられるゴーン氏だが、今後の身の振り方にも注目が集まっている。ゴーン2017/02/25夕刊フジ詳しく見る
2016/09/18
不正発覚後にまたデータ不正 日産が三菱自動車を見限る日
日産自動車のカルロス・ゴーン社長も天を仰いだんじゃないか。4月に発覚した三菱自動車の燃費データ不正問題で、同社が不正発覚後も懲りずに不正な方法で再測定を続けていたことが発覚した。「生産中の9車種のうち1車種は過去のデータを流用し、7車種は測定結果の“いいとこ取り”。国の指示に従ったのは1車種だけとい2016/09/18日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/08/01
三菱自の次期社長レースに“第3の男”が急浮上 火中の栗を拾うのはダレだ
燃費不正問題で日産自動車の軍門に下った三菱自動車。カルロス・ゴーン会長兼社長(62)率いる日産という外部からの監視の下で、不正体質からの決別を目指す。コストカッターでならすゴーン氏だけに流血必至のリストラに関係者は戦々恐々だが、年内にも組まれる新体制の社長人事にも注目が集まっている。本命は日産出身の2016/08/01夕刊フジ詳しく見る
2016/06/10
韓国の日産告発めぐり外務省&経産省も援護射撃 日韓全面対決の様相
日産自動車「キャシュカイ」の排ガス規制逃れを指摘し、韓国日産と同社長を刑事告発した韓国環境省がさらなる逆風に見舞われている。不正認定に猛反発する日産が、外務省や経済産業省とも連携していく姿勢を見せているのだ。「いわれなき」疑いを覆す戦いは、日本と韓国による“総力戦”の様相を呈してきた。一連の問題をめ2016/06/10夕刊フジ詳しく見る
2016/06/09
韓国環境省“大誤算” 日産を告発も反論噴出 韓国メディア「不正ではない」
日産自動車の排ガス規制逃れを指摘し、ソウル中央地検に刑事告発した韓国環境省が思わぬ“逆風”にさらされている。同国内で当局の見解を疑問視する声が続出しているのだ。背景には不正の根拠が不透明なことや、殺人加湿器事件などで環境行政の不手際が露呈するなど、当局への不信感もある。現地事情に詳しい関係者は「殺人2016/06/09夕刊フジ詳しく見る
2016/05/19
韓国紙、韓国環境省の日産不正指摘を疑問視
日産自動車のディーゼル車「キャシュカイ」が韓国環境省から排ガス規制の不正を指摘された問題で、韓国の地元紙が当局の発表を疑問視するかのような記事を掲載し、話題を呼んでいる。韓国環境省は16日、キャシュカイに搭載された窒素酸化物(NOx)の低減装置が、エンジンの吸気温度が35度を超えると停止するよう設定2016/05/19夕刊フジ詳しく見る
2016/05/14
どうなるレッズ? 三菱自の日産傘下入りはJ規約に抵触も
合意した三菱自動車と日産は、それぞれサッカーJ1の浦和レッズと横浜F・マリノスの筆頭株主。Jリーグは規約で、クラブ経営に関与できる株式保有者が、他クラブの株式を大量に取得することを禁じている。三菱自動車が事実上、日産の傘下に入る今回の業務提携は、これに抵触する可能性があるのだ。Jリーグの村井チェアマ2016/05/14日刊ゲンダイ詳しく見る三菱自を電撃救済 日産ゴーン社長に「自作自演か」の声も
りにも早すぎる――。日産自動車による三菱自動車の電撃救済劇に、自動車関係者が首をかしげている。「燃費不正の全容はいまだ明らかにされていないし、国交省が再測定している燃費データの結果が出るのも6月です。なぜ、このタイミングで日産のゴーン社長は決断したのか。疑問だらけです」(大手自動車メーカー幹部)122016/05/14日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/05/13
浦和の筆頭株主が日産傘下に…チェアマン困惑「まず情報収集」
ぞれの筆頭株主である日産自動車と三菱自動車が資本業務提携に基本合意した件で、Jリーグの村井満チェアマン(56)は12日、羽田空港で取材に応じ、リーグ規約に基づき情報を収集した上で情勢を見極める考えを示した。--三菱と日産の資本提携が発表された「直接、両クラブと話をしていないので、詳細な状況をまだつか2016/05/13サンケイスポーツ詳しく見る三菱自動車解体の舞台裏 グループ御三家が見切り日産傘下へ
大揺れの三菱自動車が日産自動車の傘下に入ると決まった。不正公表からわずか3週間でのスピード決着の裏には、三菱グループの「御三家」に見切りをつけられた三菱自と、軽自動車や海外市場を強化したい日産との思惑の一致があった。今後、国内の軽市場では日産に一本化され、「スリーダイヤ」ブランドが消滅する可能性もあ2016/05/13夕刊フジ詳しく見る三菱自を傘下に収めた日産・ゴーン社長の野望とリスク 際立つ周到さ
に収めることを決めた日産自動車。手際が良すぎるほどの電撃再編の背景には、世界トップ3に食い込むというカルロス・ゴーン社長の野望がうかがえる。だが、根深い不正体質でブランドが失墜した三菱自を抱え込むリスクは小さくない。「支配するのではない。ウィンウィン(相互利益)だ」-。日産のゴーン社長は、三菱自の益2016/05/13夕刊フジ詳しく見る
2016/04/28
三菱自の燃費不正で被害者顔 “共同開発”の日産に責任は?
データ不正をめぐり、日産自動車とのバトルが激化している。26日会見した三菱自の相川哲郎社長は、「誤った数字をもとに購入させて申し訳ない」と平身低頭ながらも、「実務の仕事で、担当部署しか感知できなかった」とどこか他人事。怒り増幅はOEM発注する日産も同様で、カルロス・ゴーン社長が「ビジネスマンらしき決2016/04/28日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/04/26
日産が受け皿の可能性も 憶測呼ぶ三菱自の“解体シナリオ”
急浮上しているのが、日産自動車だ。経済ジャーナリストの福山清人氏が言う。「もともと、日本は自動車メーカーの数が多すぎる。電機メーカーはバブル崩壊後、再編が進み数が減ったが、自動車業界は手つかずのまま。経産省も再編合併を進めたいはず。今、候補に挙がっているのが、日産による三菱自動車の買収です。ちょうど2016/04/26日刊ゲンダイ詳しく見る