小室プロデュース
2018/09/16
篠原涼子、安室引退に「望みを込めて、お祝いします」のエール
ト御礼舞台あいさつを行い、同日で引退する歌手、安室奈美恵(40)への思いを語った。劇中曲を音楽プロデューサーの小室哲哉(59)が担当。小室が手掛けた安室の楽曲「SWEET19BLUES」など、1990年代のヒット曲が流れている。自身も同年代に歌手として小室プロデュースで「恋しさとせつなさと心強さと」2018/09/16サンケイスポーツ詳しく見る
2018/01/19
小室哲哉 全盛期があったからこその苦しみ「それを下回ると枯渇、期待に応えられないという感覚あった」
小室は3人組バンド「TMNETWORK」でデビューして35年。90年代は小室プロデュースの楽曲が世に溢れ、小室ファミリーが音楽業界を席巻し、まさに小室ブームを巻き起こした。これまでの音楽人生についての思いを聞かれ、「芸能生活で有名になりたいなという気持ちではなく、自分が好きな、楽しめる音楽をやりたい2018/01/19スポーツニッポン詳しく見る
2017/09/21
小室哲哉 安室引退に「何とも言えない寂しさを感じるのは初めて」
をつぶやいた。安室は小室プロデュースの楽曲でヒットを連発。「これからいよいよブレイクして行くのだなあという瞬間に立ち会えてから20年、あらゆる奇跡を起こし、足跡を残し、そんな姿を誇らしく思い、そして、あと1年で卒業という現実を知る。このプロセスはなかなか味わう事はないでしょう。奈美恵ちゃんには、最高2017/09/21東京スポーツ詳しく見る
2016/07/26
小室哲哉、杉良太郎からのダメ出しで1曲ボツも「すぐ理解できた」
もに出席した。今年4月に、小室が肝炎対策大使に就任したのを機に、同プロジェクトのテーマソングを制作することが発表され、この日、小室プロデュースの楽曲「笑顔の明日」のMVを初披露された。杉から「みんなで歌える曲にしないか」という提案からスタートした同楽曲について小室は「その一言でこんなにすごいことにな2016/07/26スポーツニッポン詳しく見る