文化総合センター大和田
2019/06/12
永井裕子「今年は応援してよかったと思っていただける1年に」20周年へカウントダウン
東京・渋谷区の渋谷区文化総合センター大和田・さくらホールでコンサート「夢道Roadto2020」を開催した。2000年6月に「愛のさくら記念日」でデビュー。今回の公演は、来年の20周年イヤーに向けてのカウントダウンとなる記念コンサートだ。熱烈なファン約700人が詰めかける中、新曲「ねんごろ酒」のほか2019/06/12東京スポーツ詳しく見る
2019/04/23
岩田華怜 AKB卒業しても被災地支援の思いは変わらず
12日に東京・渋谷区文化総合センター大和田)の制作発表に出席した。同作では、核兵器廃絶を訴え、昨年にノーベル平和賞候補に推薦された長崎県などの高校生の活動「高校生平和大使」を描く。会見では、東日本大震災に話が及んだ。岩田は宮城出身で小学6年生の時に自宅が被災。「(その)直後に(AKBに)加入して上京2019/04/23東京スポーツ詳しく見る
2019/03/22
竹川美子、デビュー15周年記念公演「これからも日本の古典を大切に」
22日、東京・渋谷区文化総合センター大和田でデビュー15周年記念公演を開催した。デビュー前の1997年から作曲家、叶弦大氏に師事。2003年のデビュー曲「江釣子のおんな」は20万枚を超えるヒットを記録した。公演前に取材に応じ、昨年デビュー15周年を迎えたことについて「たくさんの仲間に支えていただきま2019/03/22サンケイスポーツ詳しく見る
2018/09/04
35周年迎えた青木美保「旬はこれからと信じて…」
が4日、東京・渋谷区文化総合センター大和田で、デビュー35周年記念コンサートを行った。公演前に、取材陣にリハーサルを公開。最新曲「乙姫川」(5日発売)を披露すると、曲の途中で涙ぐむ場面もあった。00年に「けいれん性発声障害」を発症し、約10年間、活動を休止したこともあった。「もう歌えないのか、いや歌2018/09/04日刊スポーツ詳しく見る
2018/08/17
氷川きよし「初心に帰れる」カラオケ大会ゲスト出演
東京・渋谷区の渋谷区文化総合センター大和田・さくらホールで開かれた。日本各地から、海外は台湾からも応募があり、国籍、年齢、性別を問わず約1300通の応募があった。長良グループ所属アーティストのオリジナル曲から選ぶ「課題曲」と、ジャンルを問わない「自由曲」の2曲による厳正なるデモテープ審査を通過した全さくらホール オリジナル曲 カラオケ大会ゲスト出演大手芸能事務所 デモテープ審査 応募 文化総合センター大和田 日本各地 渋谷 自由曲 課題曲 長良グループ 長良グループカラオケ大会 長良グループ所属アーティスト2018/08/17日刊スポーツ詳しく見る
2018/08/16
竹島宏40歳誕生日ライブ「男として円熟味が増す」
16日、東京・渋谷区文化総合センター大和田のさくらホールでバースデーライブを行った。今月28日に40歳を迎える。ライブでは、最新曲「恋町カウンター」を事前に抽選で選ばれたファン35人やダンサーと一緒に披露した。自身初となる振り付きの楽曲。「最初はワンポイントだけ振り付けがある予定だったのですが、(振2018/08/16日刊スポーツ詳しく見る
2018/02/19
「ハナコ」賞金300万円獲得 ブルゾンちえみに対抗心「テレビで忙しい人には負けられないと思っていた」
19日、東京・渋谷区文化総合センター大和田で行われ、お笑いトリオ「ハナコ」が優勝し賞金300万円を獲得。3人は「めちゃめちゃうれしい」と喜びの声をあげた。秋山寛貴(26)は「大きな大会で何かタイトルをとりたいと思っていた。他の賞レースも獲りたいですし、自信になった」と笑顔。菊田竜大(30)は「本番に2018/02/19スポーツニッポン詳しく見る「ワタナベお笑いNo.1決定戦」ハナコが優勝!ブルゾン新ネタ披露もVならず
19日、東京・渋谷区文化総合センター大和田で行われ、お笑いトリオ「ハナコ」が優勝し賞金300万円を獲得した。昨年大ブレークしたブルゾンちえみwithBは新ネタを披露したが最終決戦には進めなかった。A~Dの各ブロックの勝者4組が最終戦へ進出し優勝を争った。Aグループは超新塾、あばれる君、まんぷくフーフお笑いトリオ サンシャイン池崎 ネタ ネタ披露 ハナコ ブルゾン ブルゾンちえみwithB ワタナベお笑い ワタナベエンターテインメント 優勝 大手プロ 文化総合センター大和田 最終戦 最終決戦 決定戦 Aグループ B組2018/02/19スポーツニッポン詳しく見る