定例理事会
2019/03/30
三本締め問題 “懲りない”白鵬に協会の判断どうなる? 過去に厳重注意8度
28日、両国国技館で定例理事会を開催。春場所千秋楽(24日=エディオンアリーナ大阪)の優勝インタビューで三本締めを行った横綱白鵬(34)と師匠の宮城野親方(元前頭竹葉山)を呼び出し、事情聴取した。白鵬は一昨年九州場所の優勝インタビューでも万歳三唱をして厳重注意を受けており、横綱審議委員会(25日)とエディオンアリーナ大阪 万歳三唱 両国国技館 九州場所 優勝インタビュー 前頭竹葉山 協会 厳重注意 定例理事会 宮城野親方 懲戒処分 日本相撲協会 春場所千秋楽 横綱審議委員会 横綱白鵬 理事会 白鵬 評議員会2019/03/30夕刊フジ詳しく見る
2019/01/16
中垣内祐一監督を「一枚岩で支える」日本バレーボール協会理事会で再確認
協会は16日、都内で定例理事会を開催し、全日本男子の中垣内祐一監督(51)を支えていく姿勢を確認した。定例理事会では、2019年度の基本方針などについて議論。加えて、続投の方針を固めていた中垣内監督についても再度理事間で情報の共有と確認を行った。理事会後、報道陣に対して嶋岡会長は「JVA(日本バレー2019/01/16デイリースポーツ詳しく見る
2018/11/29
大嶽親方が減給処分 部屋の元幕下力士の監督責任
、東京・両国国技館で定例理事会を開き、大嶽親方(元十両大竜)を12月から6カ月、20%の減給処分とした。20日に、部屋の元幕下力士が道路交通法違反(事故不申告)で略式起訴され、監督責任問われ処分を受けた。元力士は26日付けで引退しており、処分されず。福岡簡裁から罰金2万円の略式命令を受けたが、すでに2018/11/29スポーツ報知詳しく見る
2018/08/22
買春バスケ代表4選手に所属チームから謹慎処分/アジア大会
1日、「日本バスケットボール協会の正式な処分が課されるまで謹慎処分にする」と発表した。代表から事実上、追放されたのは永吉佑也(27)=京都、橋本拓哉(23)=大阪、今村佳太(22)=新潟、佐藤卓磨(23)=滋賀。第三者の弁護士3人による日本協会の裁定委員会が調査し、9月5日の定例理事会をめどに答申をアジア大会 アジア大会ジャカルタ バスケットボール男子日本代表選手 今村佳太 代表 代表認定 佐藤卓磨 処分 定例理事会 所属チーム 日本バスケットボール協会 日本協会 橋本拓哉 永吉佑也 裁定委員会 謹慎処分 買春バスケ代表 買春行為 選手 Bリーグ2018/08/22サンケイスポーツ詳しく見る
2018/06/02
日大・内田氏が理事辞任も… アメフト部次期監督候補に田中理事長の“懐刀”浮上
で、日本大学は1日、定例理事会を開き、大学の事実上のナンバー2である内田正人氏(62)の常務理事の辞任を了承した。アメフト部の監督はすでに辞任している。日大は弁護士7人による第三者委員会を設置したことも明らかにしたが、カネ、人事権を握る田中英寿理事長(71)を頂点とした構造は想像以上に強固だ。アメフアメフト部 アメフト部次期監督候補 人事権 内田 内田正人 大学 定例理事会 常務理事 日大 日本大学 次期監督候補 浮上アメリカンフットボール 理事辞任 田中理事長 田中英寿理事長 監督 第三者委員会 辞任2018/06/02夕刊フジ詳しく見る
2017/12/03
西川史子、理事会での貴乃花親方は「背もたれにつきすぎ」
富士(33)の暴行問題に言及した。平幕貴ノ岩(27)への暴行問題を起こした日馬富士は11月29日に引退。日本相撲協会は翌日の30日、東京・墨田区の両国国技館で意思決定機関の定例理事会を開き、理事で巡業部長でもある貴乃花親方(元横綱、45)を冬巡業から外すことを決めた。理事会の席上では、貴ノ岩の聴取を2017/12/03サンケイスポーツ詳しく見る
2017/12/01
やくみつる氏、白鵬を批判「化膿の進んだ腫れ物」
」は、前日に行われた日本相撲協会の定例理事会の内容を取り上げた。貴乃花親方は暴行問題への対応のため、12月3日から始まる冬巡業に参加しないと発表。八角理事長が11月28日に福岡市内で暴力問題再発防止について行った講話の最後に、貴乃花親方を巡業部長から外してほしいと横綱白鵬から要望が出ていたことがわか2017/12/01日刊スポーツ詳しく見る
2017/11/30
貴乃花親方、捜査終了後の協会調査協力を約束「協力します」
、東京・両国国技館で定例理事会を行った。横綱日馬富士の暴行問題について、被害を受けた貴ノ岩の師匠・貴乃花親方(元横綱)は、日馬富士に書類送検などの警察による処分が行われた後に、貴ノ岩の聴取に応じると理事会で語った。危機管理委員会の高野利雄委員長が明かした。高野委員長によると、この日の理事会で危機管理2017/11/30デイリースポーツ詳しく見る貴乃花親方、捜査終了後の協会調査協力を約束「協力します」
、東京・両国国技館で定例理事会を行った。横綱日馬富士の暴行問題について、被害を受けた貴ノ岩の師匠・貴乃花親方(元横綱)は、日馬富士に書類送検などの警察による処分が行われた後に、貴ノ岩の聴取に応じると理事会で語った。危機管理委員会の高野利雄委員長が明かした。高野委員長によると、この日の理事会で危機管理2017/11/30デイリースポーツ詳しく見るやく氏、白鵬への厳重注意は実効性なし「随分と軽いお目こぼしをいただいた」
われた日本相撲協会の定例理事会で厳重注意を受けた横綱白鵬(32)について、「場所後の厳重注意は実効性のないもの。反省したという言葉もこれまでも何度も口にしていますから、随分と軽いお目こぼしをいただいた」と皮肉った。白鵬は九州場所11日目の嘉風戦で初黒星を喫した際には物言いを要求し、翌日に協会審判部か2017/11/30サンケイスポーツ詳しく見る八角理事長 貴乃花親方を巡業から外した理由は「問題への対応があるので、今回は休んでもらうことに」
定例理事会を終え、八角理事長が記者会見に出席した。(会見を前に)「日馬富士暴力問題において世間の皆様には大変申し訳なく思っている。どうもすみませんでした」―白鵬を厳重注意した。「(万歳などは)横綱の品格に関わる言動で今後は慎むようにと白鵬と宮城野親方を理事会に呼んで私から厳重注意した」―伊勢ケ浜親方2017/11/30スポーツニッポン詳しく見る日馬、振り上げたのはビール瓶ではなくシャンパンボトル 滑って落ちる 相撲協会危機管理委
墨田区の両国国技館で定例理事会を開いた。元横綱日馬富士(33)が平幕貴ノ岩(27)に暴行を加えた問題発覚から初の開催で危機管理委員会の調査の経過報告を受けて対応を協議した。高野利雄危機管理委員長によると、酒席の1次会の終わり頃に白鵬が貴ノ岩に対し説教を始めたが、日馬富士が貴ノ岩をかばいその場は収まっ2017/11/30サンケイスポーツ詳しく見る
2017/01/18
“元祖怪物”川岸良兼、ついにデビュー!「すごく楽しみ」/国内シニア
は17日、東京都内で定例理事会を開き、今季のシニアツアーの日程を発表。昨年から1試合増の18試合で、賞金総額は6800万円増の8億7500万円。1991年の9億532万5000円に次ぐ額となった。開幕を前に今季からシニアにデビューする川岸良兼(50)=フリー=がサンケイスポーツの独占取材に応じ、日大2017/01/18サンケイスポーツ詳しく見る
2016/09/13
亀田和毅の移籍容認 東日本ボクシング協会がライセンス再発行へ仲介
辺均会長)は12日、定例理事会を開き、元WBO世界バンタム級王者の亀田和毅(25)から要望があった他ジムへの移籍希望を容認した。今後は和毅側が移籍先のジムを決め、協会が仲介して日本ボクシングコミッション(JBC)にライセンスの再発行を求めていく。また、安河内剛前事務局長を協会との交渉窓口にすることなジム ライセンス 亀田和毅 事務局長 交渉窓口 仲介東日本ボクシング協会 協会 和毅側 定例理事会 日本ボクシングコミッション 東日本ボクシング協会 河内剛 渡辺均会長 発行 移籍先 移籍容認 移籍希望 要請書 JBC WBO世界バンタム級王者2016/09/13デイリースポーツ詳しく見る