常務理事
2018/08/24
1970、74年アジア大会 競泳5冠の西側よしみさん「池江さんは今のこの勢いのまま、東京でもメダルを取ってほしい」
(旧姓・西側)よしみさん(65)は、今は日本水泳連盟の常務理事として、水泳の普及に尽力している。当時の思い出と池江への期待を聞いた。(取材・構成=小林玲花)村山さんは1968年のメキシコ五輪に15歳で出場するなど、3大会連続で五輪に出場したマルチスイマーだった。70年のアジア大会では17歳。今の池江2018/08/24スポーツ報知詳しく見る
2018/06/20
供応、左遷、尾行まで… 日大“恐怖政治”の実態 権力闘争や粛清 元常務理事「独裁国家と一緒だ」
めた日本大学。日大の常務理事経験者は夕刊フジの取材に、学内のすさまじい権力闘争や粛清人事の実態を明かし、「独裁国家と一緒だ」と批判する。日大の教職員組合は、田中英寿理事長(71)をトップとする一元的統治体制に問題があるとして、田中理事長や大塚吉兵衛学長(74)ら上層部の刷新を求める署名を提出した。組ら上層部 アメリカンフットボール部 一元的統治体制 一緒 夕刊フジ 大塚吉兵衛学長 実態 常務理事 常務理事経験者 恐怖政治 教職員 教職員組合 日大 日本大学 権力闘争 独裁国家 田中理事長 田中英寿理事長 粛清 粛清人事 組合側2018/06/20夕刊フジ詳しく見る
2018/06/15
日大、調査委めぐり過去に奇妙な経緯 13年前に田中理事長の疑惑追及も…
。日大では13年前、常務理事だった田中英寿理事長(71)の疑惑に関する特別調査委が中間報告書を出したが、数年後にその内容が全否定されるという異例の事態も生じている。第三者委は元広島高検検事長の勝丸充啓弁護士を委員長とした弁護士7人で構成される。負傷した関西学院大学選手の父で大阪市議の奥野康俊氏(52アメリカンフットボール部 中間報告書 勝丸充啓弁護士 大阪市議 奥野康俊 委員長 常務理事 広島高検検事長 弁護士 日大 日本大学 特別調査委 田中理事長 田中英寿理事長 疑惑 疑惑追及 真相究明 第三者委 第三者委員会 責任追及 関西学院大学選手2018/06/15夕刊フジ詳しく見る
2018/06/07
日大アメフト部・内田前監督によるパワハラ魔の手は系列高校にも? 有力選手流出でグラウンド出禁、さらに…
英寿理事長(71)と常務理事を辞任した内田正人アメフト部前監督(62)ら運動部出身者が牛耳ってきた日本大学で、理不尽な上意下達とパワハラ体質を示す新事実が夕刊フジの取材で明らかになった。日大の体質を嫌った系列高校アメフト部の有力選手が別の強豪校に進学したところ、同部が日大の練習グラウンドを使用できなら運動部出身者 グラウンド出禁 パワハラ体質 パワハラ魔 体質 内田 内田正人アメフト部 夕刊フジ 定期戦 常務理事 強豪校 悪質タックル 日大 日大アメフト部 日大選手 日大関係者 日本大学 有力選手 有力選手流出 田中英寿理事長 監督 系列高校 系列高校アメフト部 練習グラウンド2018/06/07夕刊フジ詳しく見る
2018/06/06
露呈した錬金術 日大・田中理事長の野望は“五輪に相撲を”
監督(62)が日大の常務理事を辞任しても、騒動は収まる気配がない。日大の経営体質にまでメディアのメスが入り、いまだ表に出てこない田中英寿理事長(71)がヤリ玉に挙げられているが、そんな日大トップの野望が「相撲を五輪種目にすること」だという。田中理事長は日大の相撲部出身。大学3年時に学生横綱になり、アアマ横綱 ヤリ玉 五輪 五輪種目 内田正人 学生横綱 常務理事 悪質タックル事件 日大 日大アメフト部員 日大トップ 正式種目 田中理事長 田中英寿理事長 相撲 相撲部出身 経営体質 野望 錬金術日大2018/06/06日刊ゲンダイ詳しく見る田中理事長の肝いり…大学の事業を一手に担う“集金マシーン”の実態とは
日本大学事業部」だ。理事長の肝いりで設立され、アメリカンフットボールの悪質タックル問題で常務理事を辞任した内田正人前監督(62)も取締役に名を連ねる。大学の事業を一手に担う“集金マシーン”の実態は-。「代表である田中理事長の記者会見を希望するとともに、第3者委員会は形骸化し、風化させるために、意図的2018/06/06夕刊フジ詳しく見る
2018/06/04
日大OBの志らく、内田氏理事辞任に「日大の未来を考えるんだったら、全部辞めさせないと」
(62)が5月30日付で常務理事、理事を辞任したニュースなどを特集した。日大OBで落語家の立川志らく(54)は、日大の学生が就職活動に不安を感じているという報道に「悪いのはアメフトの監督、コーチ。それから日大の首脳陣が悪いのであって、就職には影響はあっちゃいけないですよね。色眼鏡で日大だから取るのや2018/06/04スポーツ報知詳しく見る【有森裕子コラム】日大問題解決なければ「スポーツで健全な社会」もない
らに、前監督は大学の常務理事を辞任しました。今回の問題は、チームスポーツだからこそ起きてしまった部分があると思います。特定の選手が出場しなくても試合は成立するので「代用」が利く。そうなると、決定権を持つ人(監督)に対し、選手が「外されたくない」と意見を言いにくくなるでしょう。「言いたいことがあれば主2018/06/04スポーツ報知詳しく見る
2018/06/02
辛坊キャスター、悪質タックル問題で日大・大塚学長の言葉に「異常ですね」
東京・千代田区の大学本部で理事会を開き、前監督の内田正人氏(62)が5月30日付で常務理事、理事を辞任したことを全会一致で承認した。問題を調査する第三者委員会も設置し、理事会後は大塚吉兵衛学長らが文部科学省とスポーツ庁に報告を行った。その後の囲み取材で、田中英寿理事長(71)が未だに公の場で説明してウェークアップ スポーツ庁 全会一致 内田正人 囲み取材 大塚吉兵衛学長 大塚学長 大学本部 常務理事 文部科学省 日大 日本テレビ系報道番組 理事 理事会 田中英寿理事長 第三者委員会 辛坊キャスター2018/06/02スポーツ報知詳しく見る日大・内田氏が理事辞任も… アメフト部次期監督候補に田中理事長の“懐刀”浮上
内田正人氏(62)の常務理事の辞任を了承した。アメフト部の監督はすでに辞任している。日大は弁護士7人による第三者委員会を設置したことも明らかにしたが、カネ、人事権を握る田中英寿理事長(71)を頂点とした構造は想像以上に強固だ。アメフト部の次期監督候補に浮上した人物は、悪質タックル問題をもみ消そうと裏アメフト部 アメフト部次期監督候補 人事権 内田 内田正人 大学 定例理事会 常務理事 日大 日本大学 次期監督候補 浮上アメリカンフットボール 理事辞任 田中理事長 田中英寿理事長 監督 第三者委員会 辞任2018/06/02夕刊フジ詳しく見る
2018/06/01
日大 内田前監督の常務理事辞任と第三者委設置をスポーツ庁に報告
)が5月30日付けで常務理事を辞任したと発表した。1日午後から理事会を開き了承、決定した。今回の問題で学内外に多大な迷惑をかけたことを理由としている。また、日大は弁護士7人で構成する第三者委員会の設立を発表。調査結果報告は7月下旬を予定している。理事会後には、大塚吉兵衛学長(73)らが文部科学省、ス2018/06/01東京スポーツ詳しく見る日大130周年事業に小倉キャスターが素朴な質問 現役評議員の「それは言えません」にスタジオ爆笑
筒井隆弥氏が生出演した。日大教職員組合が、田中英寿理事長(71)宛ての「要求書」を提出。大学への信用を失墜させたとして、内田正人前監督(62)が常務理事や保健体育審議会事務局長など全ての職から退くことを要求した。小倉智昭キャスター(70)はこうした状況でも田中理事長の解任は難しいかと聞くと、筒井氏はスタジオ爆笑 フジテレビ系 保健体育審議会事務局長 内田正人 小倉キャスター 小倉智昭キャスター 常務理事 日大 日大アメリカンフットボール部 日大教職員組合 日大校友会 現役評議員 田中理事長 田中英寿理事長 筒井 筒井隆弥 要求書 評議員2018/06/01スポーツ報知詳しく見る日大評議員、悪質タックル問題は「内田常務理事の辞任が落としどころ」
1日には、日大教職員組合が田中英寿理事長(71)宛ての「要求書」を提出。教職員組合は大学への信用を失墜させたとして、内田正人前監督(62)が常務理事や保健体育審議会事務局長など全ての職から退くことを要求した。今後の動きについて筒井氏は「理事会のみなさんも評議員会の方も、ほとんどの人達が、まず最初に内2018/06/01スポーツ報知詳しく見る日大・田中理事長が理事会で謝罪 内田前監督は自宅待機
0分の予定だった面会は約1時間30分にも及んだ。日大側が面会後に会見。この日、面会に先立って行われた理事会で田中英寿理事長が対応の遅れを謝罪したこと、常務理事を辞任した内田正人前監督(62)を自宅待機にしたことなどを明かした。日大はこの日、面会に先立って行われた理事会で内田前監督が大学で務めている常2018/06/01スポーツニッポン詳しく見る日大学長が会見…スポーツ庁などに内田前監督の理事辞任を報告、第三者委員会設置も説明
取って5月30日付で常務理事を辞任したことを発表した。この日、日大本部で行われた理事会で承認し決定した。大塚吉兵衛学長は理事会後、スポーツ庁を訪れて経緯などを報告した。約1時間半の報告後に会見が行われ、大塚学長はスポーツ庁に第三者委員会設置や内田氏の辞任を説明。「アメリカンフットボールの今後、学生がアメリカンフットボール アメリカンフットボール部 スポーツ庁 会見 内田 内田正人 報告 大塚吉兵衛学長 大塚学長 常務理事 日大学長 日大本部 日本大学 理事会 理事辞任 監督 第三者委員会設置 説明 辞任2018/06/01スポーツ報知詳しく見る
2018/05/28
アメフト「悪質タックル」問題で日大理事長が雲隠れ “格下”学長の会見で大炎上
学内ヒエラルキーでは常務理事である内田正人前監督(62)よりも格下だけに「コメントは控える」に終始し、意味をなさない状況。組織のトップである田中英寿理事長(71)はいまだ逃げ回っており、火勢は強まるばかりだ。「運動部の責任者は私」と会見で豪語した大塚学長。大学のトップであることを強調しているが、学内2018/05/28夕刊フジ詳しく見る
2018/05/24
薬丸裕英「宮川くんと照らし合わせてみて…」 日大の会見はお粗末
で関学大の選手を負傷させた問題で、日大の内田正人前監督(62)と井上奨コーチ(30)が行った緊急会見について「日大から呼びかけてしているのに、何なのこのお粗末」と不快感をあらわにした。内田前監督は大学の常務理事の職務を一時停止して謹慎する意向を示した。井上コーチは辞任を表明した。関学大の選手を危険な2018/05/24サンケイスポーツ詳しく見る坂上忍、日大会見はみっともない「何やってるんだろう、この人たち」
な反則行為で関学大の選手を負傷させた問題で、日大の内田正人前監督(62)と井上奨コーチ(30)が行った緊急会見について、「何を目的にした会見だったのか、僕にはさっぱり分かりませんでした」と皮肉った。内田前監督は大学の常務理事の職務を一時停止して謹慎する意向を示した。井上コーチは辞任を表明した。関学大2018/05/24サンケイスポーツ詳しく見るデーブ・スペクター「アメフット辞意固まる」 内田前監督&井上コーチにだじゃれ
させた問題で、日大の内田正人前監督(62)が大学の常務理事の職務を一時停止して謹慎する意向を示し、井上奨コーチ(30)が辞任を表明したことについて、「日大のことわざ→アメフット辞意固まる」とだじゃれで皮肉った。内田前監督は自らの去就について、日大の第三者委員会の調査結果を待った上で「大学側の判断に任2018/05/24サンケイスポーツ詳しく見る尾木ママ、内田監督&井上コーチは「嘘が通る政治家や大人たちのズル賢い姿そのもの」
選手を負傷させた問題で、日大の内田正人前監督(62)と井上奨コーチ(30)が行った緊急会見について、「なにこれ?!恥ずかし過ぎる!」と不快感をあらわにした。内田前監督は大学の常務理事の職務を一時停止して謹慎する意向を示した。井上コーチは辞任を表明した。関学大の選手を危険なタックルで負傷させた宮川泰介不快感 井上コーチ 井上奨コーチ 内田 内田正人 内田監督 反則行為 大人たち 姿そのもの 宮川泰介 尾木ママ 尾木直樹 常務理事 政治家 教育評論家 日大 日大アメリカンフットボール部 法大特任教授 監督 緊急会見 選手 関学大2018/05/24サンケイスポーツ詳しく見る【悪質タックル】スポーツ庁が日大の真相究明策を“一喝”「できるだけ早く」
の石井進、大里裕行両常務理事がスポーツ庁を訪れ、これまでの経緯や日大が関西学院大に再提出した回答書について説明した。また、日大は真相究明のため、第三者委員会を設置することを報告。人選は弁護士などを中心に現在検討中で「スケジュールが示せない」としたが、スポーツ庁側は「できるだけ早くしてください」と“一2018/05/24東京スポーツ詳しく見る
2018/05/23
内田前監督、日大の常務理事の職務を一時停止し謹慎 井上コーチは辞任/アメフット
チ(30)が東京都内で緊急記者会見を行った。内田前監督は会見の最後に「今回の一連の問題でこのような問題になり、日本大学に多大なご迷惑をおかけしました。これから第三者委員会を立ち上げて調査していただきます。常務理事を一時停止させていただき謹慎し、第三者委員会の結果から大学の判断に任せたいと思っておりまアメフット日大アメリカンフットボール部 井上コーチ 井上奨コーチ 会見 内田 内田正人 反則行為 大学 宮川泰介選手 常務理事 日大 日本大学 東京都内 監督 第三者委員会 緊急記者会見 選手 関学大2018/05/23サンケイスポーツ詳しく見る日大アメフト部・内田前監督は常務理事を謹慎、井上コーチは辞任表明
表明した。2018/05/23スポーツ報知詳しく見る日大・内田前監督 常務理事は謹慎、井上コーチは辞任を発表
チ(30)が23日、東京・千代田区の同大学で会見した。内田前監督は最後に、「今回の一連の問題につきまして、このような問題で日本大学に多大な迷惑をお掛けしました。これから第三者委員会を立ち上げて調査してもらいます。常務理事の職務を一時停止して謹慎とさせていただきたい。第三者委員会の結果から今後の処遇を2018/05/23スポーツニッポン詳しく見る
2018/05/20
パワハラ認定の栄和人氏 6月に常務理事解任へ
員長(57)の処分について協議し、同氏を常務理事から解任する方針を固めた。日本協会の規定にのっとって、倫理委員会に諮り、6月23日の評議員会で決議する手続きを取る。規定では理事の処分は解任しか設けていない。この日、栄氏は臨時理事会を欠席した。また、内閣府から31日を期限に出されている「報告要求」に対2018/05/20東京スポーツ詳しく見る日大アメフット部OB「信頼を取り戻すなら、コーチも含めて全部入れ替えないとだめ」
傷した関学大QBと保護者、首脳陣に謝罪した。内田監督は一連の責任を取って辞任を表明。ただ、当該プレーに対する指示の有無など、真相究明の部分は24日を期限としている再回答書まで持ち越しとなった。内田監督は羽田空港でも取材に応じ、常務理事など大学内の役職辞任の可能性には「それは違う問題ですので」と言及を2018/05/20スポーツニッポン詳しく見る
2018/05/18
「殺人タックル」日大アメフト部・内田正人監督、学内No.2の実力者だった! 常務理事で人事掌握 “鉄の結束”背景に上意下達の気風
2)だ。アメフト部のみならず、大学の常務理事で人事を握り、実質的なナンバー2とされる。「上意下達」(関係者)の気風が影響したとの指摘もある。内田氏は日大豊山高校出身で、日大アメフト部では、レシーバーが散弾のように散らばりパス攻撃に有利な「ショットガンフォーメーション」で黄金時代を築いた篠竹幹夫監督のアメフト部 クォーターバック パス攻撃 上意下達 人事 人事掌握 内田 内田正人監督 定期戦 実力者 常務理事 日大 日大アメフト部 日大豊山高校出身 殺人タックル 気風 気風アメリカンフットボール 篠竹幹夫監督 関係者 関学大 黄金時代 QB2018/05/18夕刊フジ詳しく見る
2017/01/16
木之本興三さん亡くなる、日本サッカープロ化に貢献
之本氏は日本サッカーリーグ事務局長や総務主事を歴任し、川淵三郎氏らと日本サッカーのプロ化に奔走した。Jリーグ設立後も1991年11月から2003年8月まで常務理事や専務理事を務め、日本サッカー界の発展に寄与。02年W杯日韓大会では団長を務めていた。一方で現役時代から病に苦しんだ。26歳の時、難病のグうっ血性心不全 プロ化 千葉市内 専務理事 川淵三郎 常務理事 日本サッカー 日本サッカープロ化 日本サッカーリーグ事務局長 日本サッカー界 木之本 木之本興 現役時代 総務主事 貢献Jリーグ発足 Jリーグ Jリーグ設立 W杯日韓大会2017/01/16スポーツ報知詳しく見る“Jリーグ生みの親”木之本興三氏 死去 68歳
68歳だった。木之本氏は日本サッカーリーグ(JSL)事務局長や総務主事を歴任し、日本サッカーのプロ化、Jリーグ発足に尽力。Jリーグ設立後も常務理事や専務理事のほか、ジェイリーグ映像株式会社、ジェイリーグフォト株式会社、株式会社ジェイリーグエンタープライズ社長などを歴任した。▼村井満チェアマン突然のごうっ血性心不全 ジェイリーグフォト株式会社 ジェイリーグ映像株式会社 プロ化 事務局長 千葉大学医学部附属病院 専務理事 常務理事 日本サッカー 日本サッカーリーグ 木之本 木之本興 村井満チェアマン 株式会社ジェイリーグエンタープライズ社長 総務主事 Jリーグ Jリーグ専務理事 Jリーグ生みの親 Jリーグ発足 Jリーグ設立2017/01/16スポーツニッポン詳しく見る
2016/05/02
Jリーグ、オーストラリア・Aリーグと戦略的連携協定を締結
感を高め、欧州一極集中の構図に歯止めをかける中長期的な戦略プランの構築を目指す。シドニーにあるオーストラリアサッカー協会で調印式が行われ、Jリーグからは中西大介・常務理事、Aリーグからはデビッド・ギャロップCEO(最高経営責任者)が出席。中西常務理事は「2000年シドニー五輪以降、スポーツ産業の発展オーストラリア オーストラリアサッカー協会 ギャロップCEO シドニー シドニー五輪 スポーツ産業 フットボール界 中西大介 中西常務理事 存在感 常務理事 戦略プラン 戦略的連携協定 最高経営責任者 締結日本プロサッカーリーグ 調印式 Aリーグ Jリーグ2016/05/02スポーツ報知詳しく見る