鈴木亨
2019/05/28
ケン・タニガワが通算2勝目 兵庫出身の米国育ち
れ、70で回ったケン・タニガワ(米国)が通算3アンダーで今季初勝利、通算2勝目を挙げた。兵庫県出身のタニガワは米国育ち。日本プロゴルフ協会の松井功元会長が身元引受人となって日本のプロテストに合格し、国内でプレーした経験がある。手嶋多一は通算8オーバーの18位。鈴木亨は通算15オーバーの52位だった。オークヒルCC オーバー タニガワ 全米プロシニア選手権 兵庫 兵庫出身 出身 日本 日本プロゴルフ協会 最終ラウンド 松井功 海外メジャー 米ニューヨーク 米国 米国育ち 米国育ちシニアゴルフ 身元引受人 通算 鈴木亨2019/05/28スポーツニッポン詳しく見る
2018/11/26
逆転優勝で3勝目!鈴木亨、来季は「マークセンやっつける」/国内シニア
2打差の8位から出た鈴木亨(52)=ミズノ=が8バーディー、1ボギーの65で回り、通算10アンダーで逆転優勝を飾った。10月末から隔週で3大会を制して賞金ランキング2位。来季の目標にプラヤド・マークセン(52)=タイ=の4年連続賞金王阻止を掲げた。快晴から一転、小雨に降られても猛チャージの勢いは衰え2018/11/26サンケイスポーツ詳しく見る
2018/10/08
米山、大会最多21アンダーで初メジャー制覇!賞金ランク2位浮上/国内シニア
ら出た米山剛(53)=ヨネックス=が6バーディー、ボギーなしの66で回り、通算21アンダーで今季初勝利を挙げた。初のメジャー制覇でツアー通算3勝目。鈴木亨(52)=ミズノ=がタワン・ウィラチャン(51)=タイ=と並び4打差の2位。プラヤド・マークセン(52)=タイ=は5位だった。季節外れの真夏日とな2018/10/08サンケイスポーツ詳しく見る
2018/10/07
米山 初の日本タイトル獲得に 意外なあのプロのアドバイス
ヨネックス)が66で回り、通算21アンダーでシニア通算3勝目を挙げた。4打差の2位に鈴木亨(52=ミズノ)とタワン・ウィラチャン(51=タイ)が入った。圧勝だった。17番で6メートルのバーディーパットを沈めた米山は、勝利を確信したかのように、小さくガッツポーズをつくった。普段はあまり喜怒哀楽を表に出2018/10/07スポーツニッポン詳しく見る
2018/07/15
レギュラーと大違い 谷口徹がシニア戦で初めて味わう試練
に駒を進めた。「予選は川岸良兼さん、鈴木亨さんと回って、これはいいゴルフをしないと勝てないと思っていた。シニアプロも意外とうまいなと思った。(あと2日間は)コツコツと無理しない、ボギーを打たないようにプレーする」(谷口)谷口はレギュラーツアーでも今季メジャーの日本プロで優勝しており、賞金ランク4位に2018/07/15日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/01/18
“元祖怪物”川岸良兼、ついにデビュー!「すごく楽しみ」/国内シニア
万円増の8億7500万円。1991年の9億532万5000円に次ぐ額となった。開幕を前に今季からシニアにデビューする川岸良兼(50)=フリー=がサンケイスポーツの独占取材に応じ、日大同期の鈴木亨、昨季賞金王のプラヤド・マークセン(50)=タイ=らに挑戦状をたたきつけた。“元祖怪物”が、いよいよシニア2017/01/18サンケイスポーツ詳しく見る
2016/07/31
鈴木、後半失速でシニア初Vならず「もっと勉強しないと…」
目指して首位から出た鈴木亨は4バーディー、3ボギーの71と1つ伸ばしたが、マークセン(タイ)に逆転され、通算9アンダーの4位に終わった。前半は4つ伸ばして一時は12アンダーとしたが、後半に入ると急失速。初優勝へのプレッシャーからかバーディーなしの3ボギーで順位を落とした。今年5月に50歳になり、この2016/07/31デイリースポーツ詳しく見る
2016/07/30
高見、バーディー量産で2位「神懸かってた」
1ダブルボギーの67で回り、首位の鈴木亨と3打差の2位と好位置につけた。5連続を含む9バーディーの量産に「すごいね!びっくりしました、自分でも」と目を丸くした。好スコアの要因はパター。3年ぶりに使ったパターが「ポコポコ入ってくれた。神懸かっていました」と喜んだ。シニアツアー通算3勝目の好機だ。昨年も2016/07/30デイリースポーツ詳しく見る崎山、2年連続逆転Vへ照準。全英帰りの時差ぼけも影響なし
1ボギーの67で回り、首位の鈴木亨と3打差の2位につけた。前半3バーディーを奪い、後半も3バーディー(1ボギー)。昨年優勝しているだけあって、コースとの相性は良く「グリーン上でもラインがしっかり読めている」と話す。前週は全英シニアオープンに出場した(69位)。26日に帰国したが、まだ時差ぼけが残って2016/07/30デイリースポーツ詳しく見るシニアルーキー鈴木が圧巻の64、シニア初V見えた
2)シニアルーキーの鈴木亨(50)が1イーグル、6バーディー、ノーボギーの64で回り、2位に3打差をつけて首位発進した。シニアでは自己ベストとなる64をマークして「朝からいいスタートが切れた。ショットとパットがうまくかみ合ってくれた」と笑顔を見せた。前半を3アンダーで折り返すと、後半も勢いは止まらな2016/07/30デイリースポーツ詳しく見る