マルハンカップ太平洋クラブシニア
2016/07/31
マークセン圧巻の「63」 4打差逆転でシニア初V
「男子ゴルフ・マルハンカップ太平洋クラブシニア・最終日」(31日、太平洋クラブ六甲コース=パー72)トップと4打差の4位から出たプラヤド・マークセン(タイ)が1イーグル、7バーディーの63で回り、通算13アンダーでシニアツアー初優勝を果たした。今年1月に50歳になり、シニア入りしたマークセンが圧巻の2016/07/31デイリースポーツ詳しく見る65歳・高橋が初のエージシュート 元阪神監督の真弓氏がキャディー
「男子ゴルフ・マルハンカップ太平洋クラブシニア・最終日」(31日、太平洋クラブ六甲コース=パー72)65歳の高橋勝成が7バーディー、ノーボギーの65で回り、プライベートも含めて自身初のエージシュートを達成した。「実はスコアを勘違いしていて、スコア提出所で(エージシュートを)知ったんです。それが良かっ2016/07/31デイリースポーツ詳しく見る鈴木、後半失速でシニア初Vならず「もっと勉強しないと…」
「男子ゴルフ・マルハンカップ太平洋クラブシニア・最終日」(31日、太平洋クラブ六甲コース=パー72)シニアツアー初優勝を目指して首位から出た鈴木亨は4バーディー、3ボギーの71と1つ伸ばしたが、マークセン(タイ)に逆転され、通算9アンダーの4位に終わった。前半は4つ伸ばして一時は12アンダーとしたが2016/07/31デイリースポーツ詳しく見る崎山、大会連覇ならず7位
「男子ゴルフ・マルハンカップ太平洋クラブシニア・最終日」(31日、太平洋クラブ六甲コース=パー72)昨年覇者の崎山武志は3バーディー、ノーボギーの69で回ったものの、通算8アンダーの7位に終わった。昨年は最終日に64をマークして鮮やかな逆転Vを成し遂げた。しかし、今年は全英シニアオープンから帰国直後2016/07/31デイリースポーツ詳しく見る
2016/07/30
高見、バーディー量産で2位「神懸かってた」
「男子ゴルフ・マルハンカップ太平洋クラブシニア・第1日」(30日、太平洋クラブ六甲コース=パー72)高見和宏(56)が9バーディー、2ボギー、1ダブルボギーの67で回り、首位の鈴木亨と3打差の2位と好位置につけた。5連続を含む9バーディーの量産に「すごいね!びっくりしました、自分でも」と目を丸くした2016/07/30デイリースポーツ詳しく見る崎山、2年連続逆転Vへ照準。全英帰りの時差ぼけも影響なし
「男子ゴルフ・マルハンカップ太平洋クラブシニア・第1日」(30日、太平洋クラブ六甲コース=パー72)昨年覇者の崎山武志(53)が6バーディー、1ボギーの67で回り、首位の鈴木亨と3打差の2位につけた。前半3バーディーを奪い、後半も3バーディー(1ボギー)。昨年優勝しているだけあって、コースとの相性は2016/07/30デイリースポーツ詳しく見るシニアルーキー鈴木が圧巻の64、シニア初V見えた
「男子ゴルフ・マルハンカップ太平洋クラブシニア・第1日」(30日、太平洋クラブ六甲コース=パー72)シニアルーキーの鈴木亨(50)が1イーグル、6バーディー、ノーボギーの64で回り、2位に3打差をつけて首位発進した。シニアでは自己ベストとなる64をマークして「朝からいいスタートが切れた。ショットとパ2016/07/30デイリースポーツ詳しく見る