日本シニアオープン
2018/12/17
丸山、日米両シニアツアーに選手登録 来年50歳
の選手登録をしたと明らかにした。「1月からゴルフ中心の生活をして、前向きに取り組みたい」と意欲を示した。日本では国内シニア最高峰の「日本シニアオープン」(来年9月)がデビュー戦となる見込み。米シニアは生涯獲得賞金の資格で来年1月の「三菱電機選手権」から出場することができ、2020年からフル参戦が可能ゴルフ中心 シニアツアー シニアツアー出場 セガサミーHD デビュー戦 フル参戦 三菱電機選手権 丸山 丸山茂樹 国内シニア最高峰 日本 日本シニアオープン 日米 東京都内 獲得賞金 男子ゴルフ 米シニア 資格 選手登録2018/12/17サンケイスポーツ詳しく見る
2018/07/27
【全英シニアOP】米山剛84位と出遅れ
間27日)発】シニアのメジャー「全英シニアオープン」(セントアンドリューズ・オールドコース=パー72)初日、昨季国内シニアツアー賞金ランキング2位で今年の「日本シニアオープン」3位の米山剛(53=ヨネックス)は74のラウンドで2オーバー、84位と出遅れた。須貝昇(68)は5オーバーの122位だった。2018/07/27東京スポーツ詳しく見る
2018/07/15
レギュラーと大違い 谷口徹がシニア戦で初めて味わう試練
【日本シニアオープン】シニアツアーデビュー戦の谷口徹(50)が2日目、7バーディー、1ダブルボギーのベストスコア66で回り、単独首位に躍り出て決勝に駒を進めた。「予選は川岸良兼さん、鈴木亨さんと回って、これはいいゴルフをしないと勝てないと思っていた。シニアプロも意外とうまいなと思った。(あと2日間は2018/07/15日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/07/14
技で魅せるシニアは大味なレギュラー大会より見どころ満載
【日本シニアオープン】「苦しい内容だったけど、パッティングに助けられて、よくイーブンパーで回れた。今日はラッキーでした」かつて“怪物”と呼ばれた川岸良兼(51)が、首位に1打差3位タイと好スタートを切った。180センチ、88キロの恵まれた体格を持ち、パーシモン時代に300ヤードを軽々超えるパワーヒッ2018/07/14日刊ゲンダイ詳しく見る