賞金ランク
2019/06/24
女子ツアーは層の薄さ深刻…毎週同じ顔ぶれと黄金世代ばかり
2週連続優勝(今季3勝目)を遂げて、賞金ランクでも1位に立った。テレビ解説の岡本綾子は実力者と黄金世代の活躍に、「見ごたえのある面白い試合でしたね」とコメントした。だが、「本当にそう思ったのか?」と、評論家の宮崎紘一氏がこう指摘する。「試合は相手の凡ミスで鈴木に勝利が転がり込んだわけで、最後はしまり2019/06/24日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/06/21
畑岡奈紗出遅れ4オーバー 遠のく42年ぶり日本人メジャーV
トップ10入り3回、賞金ランク10位につける畑岡奈紗(20)。前週の「マイヤーLPGAクラシック」では9位発進の最終日に65の猛チャージを見せて、1打差2位フィニッシュと調子を上げていた。ところがイン発進の初日は、12番パー4で2打目がガードバンカーにつかまると、3打目を寄せきれずにボギーが先行。12019/06/21日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/06/20
渋野日向子は思い出の大会で逆転全英切符を狙う
ー72)今季1勝で、賞金ランク9位の黄金世代・渋野日向子(20)=RSK山陽放送=はプロアマ戦で調整した。ニチレイレディスは岡山・作陽高2年時の2015年にツアー初出場で予選を通過し、ベストアマ(53位)に輝いた大会。「思い出深いですね。ニチレイさんの食品1年分をいただきました」と笑顔で振り返った。アース・モンダミンカップ終了 ニチレイ ニチレイレディス プロアマ戦 ベストアマ 作陽高 大会 女子プロゴルフツアーニチレイレディス開幕 渋野日向子 英切符 袖ケ浦CC 袖C 賞金ラン 賞金ランク 黄金世代 RSK山陽放送2019/06/20スポーツ報知詳しく見る
2019/06/14
3位発進イ・ボミ シード最終年の正念場でもウハウハのワケ
なるイップス症状昨季賞金ランクは83位と低迷して2012年からキープした賞金シードを初めて失い、今季は16年賞金女王の3年シード資格で出場しているイ・ボミ(30)。複数年シードも今年が最終年になり、賞金ランク55位内(50位まで賞金シード、51~55位が第2シード)に入らなければQTに出場することに2019/06/14日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/06/10
上田桃子アラサーの意地 逆転圧勝で“黄金世代”の壁になる
田桃子(32)が65で回り、通算13アンダーで逆転優勝。それも2位に6打差をつける圧勝だった。今季2勝目(通算15勝目)からは、冒頭のような気持ちが伝わってきた。今大会は前週の全米女子オープンに出場した申ジエ(31)、勝みなみ(20)、比嘉真美子(25)、鈴木愛(25)が欠場。賞金ランクの1位、2位OGM買収 ゴルフ場 デカイ顔 ヨネックス女子ゴルフ 上田桃子 上田桃子アラサー 全米女子オープン 勝みなみ 圧勝 意地逆転圧勝 最終日アコーディア親会社 比嘉真美子 申ジエ 賞金ランク 逆転優勝 通算 鈴木愛 黄金世代2019/06/10日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/05/13
20歳の渋野日向子ツアー初Vで加速「女子プロは命短し…」
したルーキーの渋野日向子(20)が国内女子メジャーでツアー初優勝を遂げて3年シードを手にした。優勝賞金2400万円を加算して賞金ランク2位につけた。最終日は、初日から首位キープのペ・ソンウ(25=韓国)とマッチプレーの様相になったが、折り返して11番から手堅くパーセーブを続けて1打差でペを下した。「ツアー パーセーブ マッチプレー ワールドレディスサロンパス杯 優勝 優勝賞金 国内女子メジャー 女子プロ 女子大生アマ吉田優利 最終日 渋野日向子 渋野日向子ツアー 米ツアー 賞金ランク 首位キープ2019/05/13日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/05/08
今季5度のトップ10入りと躍進する黄金世代・吉本ひかるがツアー初優勝でメジャー制覇へ
杯バンテリンレディスで2位に入るなど、賞金ランク8位と躍進を続ける黄金世代の吉本ひかる(20)=マイナビ=は8日、パターを重点的に会場で調整した。プロになって2度目のメジャー大会だった昨年は予選落ちで、リベンジの思いもある。「緊張はないですね。東コースは初めてですがグリーンが硬いので、私はティーショツアー プロ メジャー メジャー制覇 メジャー大会 ワールドレディスサロンパスカップ開幕 予選落ち 吉本ひかる 女子プロゴルフツアー 東コース 茨城 茨城GC東C 賞金ランク 黄金世代 KKT杯バンテリンレディス2019/05/08スポーツ報知詳しく見るジョージア・ホール、大胆ドレスで登場…ワールドレディスサロンパスカップ前夜祭
季トップ10が5度、賞金ランク6位と好調な新垣比菜(20)=ダイキン工業=は7日、10番から9ホールを回り、調整した。前週、令和で初優勝した同学年の勝みなみ(20)=明治安田生命=に刺激を受け、令和初メジャー女王に意欲を示した。大会の前夜祭が東京・中央区の「ロイヤルパークホテル」で行われ、ドレスアッボール メジャー初戦 メジャー女王 ワールドレディスサロンパスカップ ワールドレディスサロンパスカップ前夜祭女子プロゴルフツアー 令和 前夜祭 勝みなみ 大胆ドレス 新垣比菜 明治安田生命 茨城GC東C 賞金ランク2019/05/08スポーツ報知詳しく見る
2019/04/29
吉本、涙の2週連続2位 賞金ランク5位浮上/フジサンケイL
フジサンケイ・レディス最終日(28日、静岡県川奈ホテルGC富士=6376ヤード、パー71)首位から出た吉本ひかる(20)=マイナビ=は72と伸ばせず、渋野らと並び2位だった。ツアー初優勝を目指した吉本ひかるは、2打差のV逸に涙が止まらなかった。1打目をグリーン奥バンカーに入れた17番(パー3)のボギ2019/04/29サンケイスポーツ詳しく見る
2019/04/22
吉本ひかる、自己最高2位で賞金ランク8位上昇 「黄金世代」初勝利も見えた
(20)=マイナビ=が5バーディー、1ボギーの68で回り、通算7アンダーで自己最高の2位に入った。今季のトップ10入りは4度目でツアー最多。1998年度生まれの「黄金世代」は賞金ランク8位に急上昇し、初の賞金シードに大きく前進した。韓国の李知姫(40)=フリー=が8アンダーで2年ぶりの通算23勝目。2019/04/22スポーツ報知詳しく見る
2019/02/22
美人プロゴルファー・原英莉花が日本通運と所属契約
ロゴルフツアーで昨年賞金ランク38位に入り、初シード権を獲得した原英莉花(20)が大手物流業者の日本通運と所属契約を結んだことが22日、同社から発表された。同社を通じて「この度所属契約をさせていただけることとなり大変光栄に思います。今シーズンは開幕戦から全力で、まずはレギュラーツアー初優勝を目指しま2019/02/22スポーツ報知詳しく見る
2019/01/01
成長著しい畑岡奈紗は勢いがある2019年こそメジャーV好機
やはりメジャータイトル獲得だ。昨季は日本人最年少記録で米ツアー2勝をマークと成長著しかった。賞金ランクは1年目の140位から5位へと大躍進した。メジャーは全米女子オープン10位。続く全米女子プロは、23位発進の最終日に64と爆発してパク・ソンヒョン、ユ・ソヨンとのプレーオフに進出して2位。メジャー2アイアン精度トップ級米ツアー参戦 スポーツ界注目選手 メジャー メジャーV好機 メジャータイトル獲得 全米女子オープン 全米女子プロ 成長 日本人最年少記録 最終日 畑岡奈紗 畑岡奈紗球質 米ツアー 賞金ランク2019/01/01日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/12/22
松田鈴英、年末年始は自宅でのんびり「昨年までお年玉はもらっていたけど」
ョーを行った。今季は賞金ランク11位で、終盤戦は優勝争いの活躍をした。年末年始は自宅のある滋賀県彦根市に戻り、のんびりとした年末年始を過ごすという。「昨年までお年玉はもらっていたけど、もうもらえないかな。初めてお年玉をあげようかな」とニッコリ。ゴルフ以外の趣味はないため、「趣味は1つ作りたい。スポー2018/12/22サンケイスポーツ詳しく見る
2018/12/18
岡山絵里 祝勝会に200人 5月にツアー初優勝、賞金ランクも自己最高の10位に
リゾートトラスト・レディースでプレーオフの末、“黄金世代”勝みなみ(20=明治安田生命)を破ってツアー初優勝。賞金ランクも自己最高の10位に躍進した。持病の腰痛のため歩くこともままならない時期もあったというが、米ツアー挑戦という夢の実現へ大きな足掛かりとなる1年となった。――今シーズンを振り返ると。2018/12/18スポーツニッポン詳しく見る
2018/12/15
【住之江グランプリ&平和島クイーンズC】選手紹介=井口佳典、守屋美穂、日高逸子
か1ポイントの差でファイナル2号艇に。本番でも(2)着に敗れ2度目の頂点へ、あと一歩届かなかった。その悔しさを晴らすかのように、今年のSG第1弾・浜名湖クラシックを2コースから強烈なツケマイで優勝。その後も「(賞金ランク)ベスト6入り」を目標に手綱を緩めず賞金を加算。昨年に続いてトライアル2ndからカウントダウンコラム グランプリ 井口佳典 住之江グランプリ 号艇 守屋美穂 平和島クイーンズC 日高逸子 桐生順平 浜名湖クラシック 賞金 賞金ランク 選手紹介 GIクイーンズC SG SGグランプリ2018/12/15東京スポーツ詳しく見る
2018/12/07
原英莉花71で“貫禄”首位発進「シード選手のプライド持つ」
ードを獲得した原英莉花(19)=フリー=が4バーディー、1ボギー、1ダブルボギーの71で回り、河本結とともに首位発進した。1打差の3位に三ケ島かな、菅沼菜々、エイミー・コガが並んだ。今季賞金ランク38位で初シードを獲得した原英が“貫禄の”トップ発進を決めた。雨と寒さで距離感を出すのが難しい中、6番で2018/12/07デイリースポーツ詳しく見る
2018/12/02
元女王イ・ボミは19年に復活するか カギは“おへそ回し打法”
ットの不調が原因といわれているが、まずは今季の成績を振り返ってみよう。2018年シーズンは24試合に出場して予選落ち9回、棄権1回。最高順位はスタジオアリスの11位でトップ10はゼロ。12年から続いていた年間1勝以上が途絶え、賞金ランクは通算868万8475円で83位だった。各部門別データも見てみよ2018/12/02デイリースポーツ詳しく見る
2018/11/30
堀琴音、突破ならず涙 まさかの79で83位転落「人生の終わりの感じ」
ウンドを行った。今季賞金ランク114位でシード落ちした堀琴音(22=東芝)は2バーディー、3ボギー、3ダブルボギーの79とスコアを崩し、前日の40位から通算7オーバーの83位まで大きく順位を落とした。来季前半戦のツアー出場は推薦に頼らざるを得ない状況になった。「ちょっとかみ合わなかったかな。でもそれ2018/11/30スポーツニッポン詳しく見る今平 賞金王確定的も「試合に集中したい」
3ヤード、パー70)賞金ランクトップの今平周吾が68と伸ばし、初日の3打差7位から4打差の2位に浮上した。「昨日よりはもったいないミスは少なかったですけど、全体を通していいラウンドでした」と表情には余裕が漂う。賞金王は既に決定的。賞金ランクで2位につけるノリスが今大会で勝たない限り逆転されることはな2018/11/30スポーツニッポン詳しく見る
2018/11/26
その差64万円 “持ってる男”遼 40位でもシリーズ切符
(27=CASIO)が通算3アンダーの40位で賞金80万円を加算し賞金ランク27位で今週29日開幕の今季ツアー最終戦、日本シリーズJT杯への出場権をどん尻で獲得。ジャパンツアー選手会長の面目を保った。超変則打法で人気の崔虎星(チェホソン、45)が通算15アンダーで13年インドネシア・プロ選手権以来、どん尻 シリーズ切符 ジャパンツアー選手会長 ツアー最終戦 プロ選手権 ホストプロ 出場権 変則打法 崔虎星 日本シリーズJT杯 男子ゴルフツアーカシオ・ワールドオープン最終日 石川遼 賞金 賞金ランク 通算 KOCHI黒潮CC2018/11/26スポーツニッポン詳しく見る
2018/11/24
石川遼は後退 首位は8アンダーで韓国の黄重坤とオーストラリアのS・ストレンジ 最終組がハーフターン
ーフターンした。9位から出た賞金ランク64位の小鯛竜也が、11ホールを終えて3バーディー、ボギーなしの通算7アンダーで3位につけ、浅地洋佑、韓国の崔虎星、ブレンダン・ジョーンズ(オーストラリア)とともに1打差を追いかける。首位は、通算8アンダーで黄重坤(韓国)とスコット・ストレンジ(オーストラリア)2018/11/24スポーツ報知詳しく見る
2018/11/21
手嶋多一 23年連続賞金シード維持へツアー最終戦9位が最低条件
35ヤード、パー72)で行われる。賞金シード争いに汲々(きゅうきゅう)としている選手にとってはこれが今季のツアー最終戦となる。注目はプロ26年目のベテラン手嶋多一(50=ミズノ)。現在賞金ランク88位。ボーダーラインとなる同68位の宮里優作(38=フリー)とは約535万円差。プロ4年目の96年から22018/11/21スポーツニッポン詳しく見る
2018/11/18
イ・ボミ「悔しい気持ちを忘れずに」 最終戦は52位/国内女子
のシーズンを終えた。賞金ランクは83位と日本ツアー参戦8年目で自己ワースト。9度の予選落ち、トップ10入りが一度もなかった1年を「ゴルフに集中することができなかった。でも、後半はスイングのバランスも戻ってきたし、ゴルフが楽しくなった」と総括した。2016年の賞金女王による3年シードは来季が最終年。「2018/11/18サンケイスポーツ詳しく見る女子ゴルフシード選手の平均年齢は史上最年少の26・4歳に
みなみ(20)=明治安田生命=が7バーディー、ボギーなしの65で回り、通算20アンダーでアマチュア時代のKKT杯バンテリンレディス(2014年4月)以来の通算2勝目&プロ初優勝を飾った。今季の残り試合は、ツアー優勝者と賞金ランク25位以内の選手だけが出られる来週の最終戦、ツアー選手権リコーカップ(2アマチュア時代 エリエールGC松山 ツアー優勝者 ツアー選手権リコーカップ プロ 優勝 勝みなみ 史上最年少 女子ゴルフシード選手 女子プロゴルフツアー大王製紙エリエールレディス最終日 平均年齢 明治安田生命 最終戦 残り試合 賞金ランク 通算 選手 首位タイ KKT杯バンテリンレディス2018/11/18スポーツ報知詳しく見る
2018/11/17
堀川未来夢が2打差の単独首位で最終日へ
た。初優勝を狙う25歳の堀川未来夢(みくむ)が7バーディー、1ボギーの65で回り、通算12アンダーの単独首位に浮上して初優勝に王手を掛けた。賞金ランク1位の今平周吾、ブレンダン・ジョーンズ(オーストラリア)が2打差の2位。朴相賢(韓国)は9アンダーの4位。日本オープン覇者の稲森佑貴、エミリアノ・グリ2018/11/17スポーツ報知詳しく見る
2018/11/16
川岸史果 2年連続賞金シード獲得ならず「試合がなくなる訳ではない」
5ヤード、パー72)賞金ランク58位の川岸史果(24=加賀電子)は前半のインで3連続ダブルボギーを叩くなど45と大きく乱れ、通算7オーバー、90位で予選落ち。2年連続の賞金シード獲得はならなかった。プロ転向3年目の昨年は9月のマンシングウェアレディース東海クラシックでツアー初優勝を飾り、約8215万2018/11/16スポーツニッポン詳しく見る肉体改造が裏目…堀琴音 賞金シード失い「落ちるところまで落ちた」
5ヤード、パー72)賞金ランク113位堀琴音(22=東芝)は2日間ともに74とスコアを伸ばせず、通算4オーバー、86位で予選落ち。ルーキーイヤーの15年から3年間守った賞金シードを失った。ツアー未勝利ながら16年には7000万円余を稼いで賞金ランク11位と躍進。翌17年にも約5000万円を獲得して賞2018/11/16スポーツニッポン詳しく見るイ・ボミ 49位で決勝進出「ショットはいい感じ…パターが入ってほしい」
5ヤード、パー72)賞金ランク84位のイ・ボミ(30=延田グループ)は4バーディー、1ボギーの69をマークし、通算2アンダー、49位で決勝進出を果たした。長期シード保持者のイ・ボミは賞金シード争いは度外視し、来季を見据えながらの戦いを続けている。イ・ボミ16番から緊張しました。はあ。――これで最終日2018/11/16スポーツニッポン詳しく見る1打届かず…原江里菜 シード復活逃し「久しぶりに悔しくて」
5ヤード、パー72)賞金ランク57位原江里菜(31=NEC)は3番で第1打を池に落としてダブルボギーを叩くなど74とスコアを崩し、通算1アンダー、58位で予選落ち。2年ぶりの賞金シード復活はならなかった。今後はツアー予選会から来季の出場権獲得を目指すことになる。――決勝進出には1打及びませんでした。2018/11/16スポーツニッポン詳しく見る【芦屋ボートSGチャレンジカップ】篠崎仁志 3年連続GP出場への大逆転シナリオ
20日、福岡県・ボートレース芦屋で開幕する。「ラストチャンス!地元で勝負駆け!!」と題した恒例の直前カウントダウン連載は地元福岡支部の“刺客”にスポットを当てる。第2回は篠崎仁志(30=福岡101期)の登場だ。11月15日現在、賞金ランク第31位。3年連続グランプリ出場を果たすためには今大会での激走カウントダウンコラム チャレンジカップ ボートレース芦屋 ボートレース芦屋SGチャレンジカップ ラストチャンス 住之江グランプリ出場 地元 地元福岡支部 最終決戦 直前カウントダウン連載 福岡 篠崎仁志 芦屋ボートSGチャレンジカップ 賞金ランク 逆転シナリオ 連続グランプリ出場 連続GP出場 SG2018/11/16東京スポーツ詳しく見る権藤可恋、1差2位発進 同じ鳥栖出身の元プロ野球・権藤博氏がエール「孫娘のよう」
5ヤード、パー72)賞金ランク39位で初のシードを確定させている権藤可恋(23)=フリー=が7バーディー、1ボギーの66で回り、首位と1打差の2位と好発進。「権藤、権藤、雨、権藤」で有名な元プロ野球投手、監督の権藤博さん(79)と同じ佐賀・鳥栖市出身で「孫娘」に間違えられることが多い注目株は、博さん2018/11/16スポーツ報知詳しく見る
2018/11/15
大里桃子 我慢のゴルフで32位発進「ショットは悪くない。無理せずいけたら」
シードボーダーラインの賞金ランク50位にいる“黄金世代”大里桃子(20=フリー)は我慢のゴルフで2バーディー、1ボギーの71をマークし、1アンダー、32位と無難なスタートを切った。ルーキーイヤーの今年は8月のCATレディースで念願のツアー初優勝を成し遂げたが、その一方で33試合中17試合で予選落ちと2018/11/15スポーツニッポン詳しく見る完璧主義の原江里菜 マージャン効果で変身?「自分を許しながらできたら」
5ヤード、パー72)賞金ランク57位の原江里菜(31=NEC)は2年ぶりの復活シードへ単独8位が最低条件。初日は4バーディー、1ボギーの69をマークし、その目標通り、3アンダー、8位の好スタートを切った。――3アンダー、8位のスタートです。原まずまずです。というよりかなり上出来だったと思います。きょ2018/11/15スポーツニッポン詳しく見る渡辺彩香 逆転シード入りへ32位出遅れ「自分を追い込まずにやりたい」
2)ボーダーラインは賞金ランク50位。来季のシード権を争う過酷な4日間がついにスタートした。賞金ランク55位の渡辺彩香(25=大東建託)は逆転賞金シード入りへ単独17位以内に入ることが絶対条件。71で回った初日は1アンダー、32位と出遅れ。背水の陣で残り3日間を戦うことになる。身長1メートル72の大2018/11/15スポーツニッポン詳しく見る
2018/11/14
原江里菜 単独8位以上で逆転でのシード復活 パッティングの握り変更で気分一新
5ヤード、パー72)で行われる。ツアー通算2勝の原江里菜(31=NEC)は現在、賞金ランク57位。賞金ランク65位で6年ぶりのシード落ちを味わった昨年に続いて厳しい戦いを強いられている。逆転でのシード復活には単独8位以上が絶対条件。今大会にはパッティングの握りを初めてクローグリップに変えるなど気分をエリエールゴルフクラブ松山 シード復活 シード落ち ツアー通算 バッティング 優勝賞金 単独 原江里菜 大王製紙エリエールレディース 握り 握り変更 松山 気分 気分一新女子ゴルフ 賞金ランク 賞金総額 逆転2018/11/14スポーツニッポン詳しく見る“黄金世代”三浦桃香 中盤以降失速、来季のツアー3次予選会も視野に
5ヤード、パー72)で行われる。“黄金世代”屈指の人気を集める三浦桃香(19=フリー)は現在賞金ランク81位。プロツアー本格参戦1年目の今季は4月のサイバーエージェントレディースで7位に入るなど、序盤戦から再三上位争いに顔を出して大きな注目を浴びたが、8月のCATレディースから7試合連続で予選落ちすエリエールゴルフクラブ松山 ツアー プロツアー本格参戦 三浦桃香 上位争い 予選会 優勝賞金 大王製紙エリエールレディース 女子ゴルフ 序盤戦 松山 試合連続 賞金ランク 賞金総額 黄金世代 CATレディース2018/11/14スポーツニッポン詳しく見る服部真夕 8試合連続で予選落ち、賞金シード死守へ「一日一日を悔いなくしっかり」
525ヤード、パー72)で行われる。ツアー通算5勝の服部真夕(30=朝日インテック)は3月のアクサレディースから8試合連続で予選落ちするなど不振が続き、現在賞金ランク82位。プロ入りした07年以来、10年間ずっと守り続けてきた賞金シード死守へ今大会での優勝が絶対条件という厳しい状況で最後の一戦を迎え2018/11/14スポーツニッポン詳しく見る
2018/11/12
鈴木愛は脱落 アン・ソンジュが2試合残して賞金女王“確定”
・ソンジュ(31)の賞金女王が「確定」した。賞金ランク2位の申ジエ(30)とアンの差は3905万9590円。申は残り2試合を連勝(4300万円加算)し、しかもアンが欠場か棄権、もしくは大崩れでもしない限り、逆転女王はない。アンと4348万円差になった同3位の鈴木愛(24)の2年連続賞金女王の可能性も2018/11/12日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/11/11
イ・ボミ復活の手応え14位「ショットがいいからパットもよくなる」/国内女子
続き、5バーディー、1ボギーの68をマークして通算7アンダーの14位。今季初となる2日連続の60台に「パーオンは17回。ショットがいいからパットもよくなる」と笑顔が輝いた。インスタートの“裏街道”ながら大勢のギャラリーを引き連れるなど人気は健在。賞金ランク84位で現状では今季最終戦となる今週の「大王2018/11/11サンケイスポーツ詳しく見る黄アルムが今季3勝目、鈴木愛6位で2年連続賞金女王逃す/国内女子
アルム(31)=韓国=が69で回り、通算13アンダーで今季3勝目、通算4勝目を挙げた。賞金ランク3位の鈴木愛(24)=セールスフォース=は通算9アンダーの6位に終わり、2年連続となる賞金女王の可能性がなくなった。賞金ランク1位のアン・ソンジュ(31)=韓国=は1打差の2位タイとなり、今季獲得賞金は12018/11/11サンケイスポーツ詳しく見る
2018/11/10
佐伯が首位発進/国内女子
1ヤード、パー72)賞金ランク52位の佐伯がツアー通算8勝目に意欲満々だ。7バーディー、1ボギーの66で首位発進に「シードは関係ない。上だけ見たい」と話した。広島出身でプロ野球、日本シリーズ第7戦で始球式を務める予定だったが、広島の敗戦で大役は幻に。「残念だけど、それより広島が負けたことが悔しい」。2018/11/10サンケイスポーツ詳しく見る悩めるイ・ボミ、今季自己ベスト67「いいイメージで回れた」/国内女子
1ヤード、パー72)賞金ランク87位と悩める元女王のイ・ボミ(30)=韓国=が笑顔を取り戻した。今季4度目のボギーなしラウンドで今季自己ベストの67。「ティーショットは全部フェアウエーに行って、全部パーオンした。予選落ちが気になる位置からだったけど、すごくよかったです」。69位から出て通算3アンダー2018/11/10サンケイスポーツ詳しく見る美人プロ松田鈴英2差3位!安定の秘ケツは「おケツです」
しの68で回り、首位と2打差の3位と好発進した。本格参戦1年目ながらトップ5入り5回。「おケツ」を鍛えて飛距離アップを図る成長株は初優勝へ強い意欲を示した。佐伯三貴(34)=大和ハウス工業=が66で首位。賞金ランク3位から逆転賞金女王を目指す鈴木愛(24)=セールスフォース=は68で3位。スケールがグレートアイランドC ケツ 佐伯三貴 大和ハウス工業 女子プロゴルフツアー伊藤園レディス 成長株 本格参戦 松田鈴英 秘けつ 美人プロ 美人プロ松田鈴英 賞金ランク 逆転賞金女王 鈴木愛 飛距離アップ 首位2018/11/10スポーツ報知詳しく見る
2018/11/09
和風美人プロ松田鈴英が「おケツ」を鍛えて初V狙う 3位好発進
鈴英(れい、20)=ニトリ=が4バーディー、ボギーなしの68で回り、首位と2打差の3位と好発進した。今季、ツアー本格参戦1年目ながらトップ5入りが5回。念願の初優勝へ強い意欲を示した。首位は6アンダーの佐伯三貴(34)=大和ハウス工業=。2年連続で賞金女王を狙う賞金ランク3位の鈴木愛(24)=セール2018/11/09スポーツ報知詳しく見る
2018/11/08
1年ぶり日本ツアー参戦の松山英樹は5打差の17位発進
今年改修された新コースで初日の競技が終了した。通算2勝の秋吉翔太が1イーグル、5バーディー、1ボギーの6アンダー、64をマークして単独首位発進を決めた。朴相賢(韓国)が2打差の2位。薗田峻輔、S・H・キム(韓国)、額賀辰徳、重永亜斗夢、T・クロンパ(タイ)らが3アンダーの3位で並ぶ。賞金ランク1位の2018/11/08スポーツ報知詳しく見る
2018/10/28
【ボート】守田俊介が2回目のダービー王に イン速攻で賞金3500万円ゲット
着。通算91回目、SGは2015年10月のダービー(浜名湖)以来となる2回目の優勝を飾り、3500万円を獲得。今年の賞金ランクは6位に浮上した。2周1Mで差した篠崎元志(福岡)が2着に入り、さばかれた石野貴之(大阪)は3着。SG初優出の石川真二(福岡)は5着だった。1号艇の守田がチャンスをきっちりと2018/10/28デイリースポーツ詳しく見る
2018/10/27
今季未勝利の絶不調…イ・ボミのスイングを徹底解析する
今季は未勝利でトップ10は一度もなく、予選落ち9回、棄権1回。賞金ランク88位(約640万円)と、年間2億円を稼いでいたころとは別人だ。初日(26日)は3バーディー、3ボギーのイーブンパー37位だった。この日、フェアウエーを外したのは1ホールだが、パーオンしたのは9ホール(50%)だけ。ドライバーの2018/10/27日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/10/25
秋吉翔太 3打差5位好発進 逆転賞金王へ「できればあと2勝」
7ヤード、パー72)賞金ランク10位の秋吉翔太(28=ホームテック)は6バーディー、2ボギーの68をマークし、首位に3打差の4アンダー、5位と今季ツアー3勝目へ好スタートを切った。「いいゴルフだったかな。久々に。ロングホール4つのうち3つ取れたのが大きかった。しっかりフェアウエーをキープできればロン2018/10/25スポーツニッポン詳しく見る
2018/10/23
アン・ソンジュ最速で賞金10億円 “30歳引退”撤回は大正解
ながらも逃げ切り勝ち。今季5勝目、ツアー通算28勝目を挙げた。優勝賞金の3240万円を手にしたアンは、賞金ランク1位を独走中。史上最速の226試合目で生涯獲得賞金も10億円を突破した。大会期間中はクビの調子が悪く、最終日はボールが左右にバラけた。「自分らしいゴルフができなかった」と反省したものの、そ2018/10/23日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/10/21
ジャンボ門下の原英莉花に最終組とアン・ソンジュの重圧
差2位タイに浮上した。173センチの長身ビジュアル系プロであり、ジャンボ尾崎の弟子とあってドライバー飛距離は平均252.89ヤード(ランク4位)の飛ばし屋としても知られる。今季は下部ツアー2戦2勝だが、レギュラー未勝利でトップ10が4回。賞金ランク53位とシード圏(50位まで)にもう少しの位置につけ2018/10/21日刊ゲンダイ詳しく見る石川遼、V圏キープ!パーオン率2位「自分はできると信じて」/国内男子
4バーディー、2ボギーの69で回り、通算9アンダーでトップに3打差の5位に踏みとどまった。2位から出た川村昌弘(25)=antenna=が67で回り、通算12アンダーで第1日から首位の李尚熹(26)=韓国=に並んだ。賞金ランク1位の今平周吾(26)=フリー=は1打差の3位。秋晴れの下、石川がアマチュ2018/10/21サンケイスポーツ詳しく見る
2018/10/20
アン・シネに何が…日韓ツアーで“フェロモン女王”崖っぷち
日は1アンダー35位タイ発進。賞金ランクは現在139位(66万875円)とシード獲得の50位以内入りはかなり厳しいポジションだ。女子ツアーは今季からQT(クオリファイングトーナメント)のリランキング制度を導入し、シード権を持たない選手の競争が激しくなった。アン・シネもシードがなく(昨季賞金ランク832018/10/20日刊ゲンダイ詳しく見る川村昌弘、李尚熹(韓国)が通算12アンダーで首位に並んで最終日へ…石川遼は3打差5位
した。ツアー1勝の川村昌弘、初優勝を目指す李尚熹(韓国)が、通算12アンダーで首位に並んだ。賞金ランク1位の今平周吾が1打差の3位。通算3勝の黄重坤(韓国)が2打差の4位。通算14勝の石川遼選手会長は9アンダーの5位で追う。大会主催のブリヂストンと契約するホストプロ・比嘉一貴と堀川未来夢、浅地洋佑はホストプロ 今平周吾 堀川未来夢 大会主催 川村昌弘 最終日 李尚熹 比嘉一貴 浅地洋佑 男子プロゴルフツアーブリヂストンオープン 石川遼 石川遼選手会長 袖ヶ浦CC袖ヶ浦C 賞金ランク 通算 韓国 首位2018/10/20スポーツ報知詳しく見る
2018/10/18
アマチュアの桂川有人が5アンダーの単独首位 最終組がハーフターン
ルを折り返した。日本学生選手権王者のアマチュア・桂川有人が、5アンダーの単独首位に立っている。出水田大二郎、小鯛竜也、重永亜斗夢が1打差の2位。崔虎星(韓国)、岩田寛、片岡大育、賞金ランク1位の今平周吾、ブラッド・ケネディ(オーストラリア)、日高将史、浅地洋佑らが3アンダーの5位に並ぶ。時松隆光、堀アマチュア ハーフターン 今平周吾 単独首位 岩田寛 崔虎星 日本学生選手権王者 日高将史 時松隆光 最終組 桂川有人 水田大二郎 浅地洋佑 男子プロゴルフツアーブリヂストン・オープン 袖ヶ浦CC袖ヶ浦C 賞金ランク 重永亜斗夢 鯛竜也2018/10/18スポーツ報知詳しく見る
2018/10/13
米ツアー2勝目狙う畑岡奈紗 “武器”なくとも単独首位発進
の2位タイには、C・ハル(イングランド)とD・カン(米国)がいる。畑岡は6月のウォルマートNWアーカンソー選手権で米ツアー初優勝を果たした。今季はここまで20試合でベスト10以内が6度。賞金ランクはもっか6位(109万3790ドル=約1億2250万円)。米国2年目としては堂々たる数字を残している。だ2018/10/13日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/10/12
三浦桃香、首位から1打差の2位と好発進/国内女子
選落ちと不振にあえぐ賞金ランク78位の三浦桃香(19)=フリー=が6バーディー、1ボギーの68で回り、首位から1打差の2位と好発進を決めた。三浦の60台は8月の「CATレディース」第1ラウンド以来14ラウンドぶり。67で回った辻梨恵(24)=大和証券=が首位に立ち、賞金ランク1位のアン・ソンジュ(32018/10/12サンケイスポーツ詳しく見る
2018/10/08
米山、大会最多21アンダーで初メジャー制覇!賞金ランク2位浮上/国内シニア
日本プロシニア選手権住友商事・サミットカップ最終日(7日、茨城・サミットGC=7018ヤード、パー72)今年のシニアプロ日本一を決める大会。首位から出た米山剛(53)=ヨネックス=が6バーディー、ボギーなしの66で回り、通算21アンダーで今季初勝利を挙げた。初のメジャー制覇でツアー通算3勝目。鈴木亨2018/10/08サンケイスポーツ詳しく見る
2018/10/07
2勝目狙う新垣比菜は3打差2位に後退
バーディー、1ダブルボギーとスコアを伸ばせなかった。3、6番でバーディーを奪ったが、8番でダブルボギーをたたき、通算7アンダーの2位でハーフターンした。前半に4バーディーを奪った、賞金ランク48位のささきしょうこが10アンダーの単独首位で折り返した。新垣と同じ7アンダー2位には、今季1勝の岡山絵里、2018/10/07スポーツ報知詳しく見る
2018/10/02
3連覇逃した畑岡奈紗 勝ったユ・ソヨンとの“決定的な違い”
する2人の“一騎打ち”に注目が集まった。ともに今季は1勝ずつ。賞金ランクはユ4位、畑岡6位と成績がほぼ互角だったからだ。ただし、若い畑岡には勢いがあり、応援団が多いホームでの開催とあって期待がかかった。2人は初日から3日間は同組でプレーし、最終日は10アンダー首位タイ発進のユは最終組、2打差4位発進2018/10/02日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/09/15
今季メジャー最終戦 畑岡奈紗が初日2打差4位タイの好発進
奈紗(19)が6バーディー、2ボギーの67で回り、首位と2打差の4位タイと好スタートを切った。米ツアー参戦2年目の今シーズンは初優勝を含むトップ10入り8回で賞金ランク6位につけている。メジャーは全米女子オープン10位、全米女子プロ2位とタフな設定にも好成績を残し、ここ2戦もトップ10入りと調子を上2018/09/15日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/09/08
民宿ゴルファー岩橋が日本人最高の3位
5ヤード、パー72)賞金ランク69位の岩橋里衣(32)=フリー=が、2014年にプロテスト合格後、初のシード獲得に大きく前進した。この日はショットがさえて、4番では1メートル半につけてバーディーを取るなど4バーディー、3ボギー、71で通算6アンダーで日本人最高の3位につけた。「(この位置にいられるの2018/09/08スポーツ報知詳しく見る
2018/08/30
ゴルフ5レディスが31日開幕。比嘉は穴井、福田と同組
催される。プロアマ戦が30日、行われている。賞金ランク3位の比嘉真美子は、ホステスプロの穴井詩、今季1勝の福田真未と初日を同組で回る。前年覇者のO・サタヤ(タイ)は森田遥、黄アルム(韓国)とラウンドする。前回、同コースで行われた15年大会女王のイ・ボミ(韓国)は急性腸炎のため、欠場が発表されている。2018/08/30スポーツ報知詳しく見る
2018/08/28
アン・ソンジュ27勝目「スイング別格」とプロも驚愕の解説
目となり、樋口久子、大迫たつ子、涂阿玉、岡本綾子、森口祐子、不動裕理と6人だけの永久シード入りに、あと3勝に迫った。賞金ランクは首位・鈴木愛に約1000万円差の2位。鈴木は右手首やひざの故障でツアーを欠場することが多く、アンの4度目の賞金女王タイトルの可能性も高くなる。昨年は首のヘルニ2018/08/28日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/08/26
イ・ボミが7度目予選落ち “恩師切り捨て”が転落の始まりに
、今年は予選通過に2打及ばず7度目の予選落ちだった。今季の平均ストロークは73.00と、ベスト成績の70.09(2016年)と比べてかなり悪い。もちろん賞金ランクは89位と低空飛行が続いている。「長年、指導を受けたチョ・ボムスコーチと昨年決別したのも不振原因のひとつ」と韓国ゴルフ事情に詳しいジャーナ2018/08/26日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/08/22
30歳初戦のイ・ボミ「まだ若い。30代楽しみ」 23日からニトリL
ミ(延田グループ)は、誕生日を機に復調を目指す。22日、プロアマ戦に参加した後、「20代は終わってしまったけど(先輩は)『30代は楽しいよ』と言っているので楽しみ。まだ、若いです」と笑顔で話した。イ・ボミは、2015、16年は圧倒的な強さを見せつけ、2年連続賞金女王に輝いたが、昨季は賞金ランク23位2018/08/22スポーツ報知詳しく見る
2018/08/19
黄金世代が上位独占も…評論家が女子ツアーの現状憂うワケ
にプロ初優勝を挙げて賞金ランク22位につける「黄金世代」の新垣比菜(19)が6バーディー、ノーボギーの67で回り単独トップに立った。そして2打差4位タイには同じ19歳の三浦桃香、原英莉花、吉本ひかるの3人がいる。4位タイにベテランの大山志保(41)もいて、トップ10の平均年齢を引き上げたが、それでも2018/08/19日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/08/11
小祝さくら、ホームセンターの1000円アルミ板パット練習で5位発進
本格参戦1年目ながら賞金ランク10位と大健闘している小祝さくら(20)=ニトリ=が5バーディー、ボギーなしの67で回り、首位と4打差の5位と好スタートを切った。好調の秘密はホームセンターで約1000円で販売されている幅2センチ弱、長さ1メートル強のアルミ板の上にボールを転がすパット練習。正確なストロ2018/08/11スポーツ報知詳しく見る
2018/07/30
17歳アマ安田祐香3位…プロなら4戦“仮想獲得賞金”は1374万円
・滝川二高3年=が71で回り、通算11アンダー。首位と3打差の3位で史上7人目のアマ優勝には届かなかったが、ツアー7戦目で自己最高順位を更新した。賞金はもらえないものの今季4戦の仮想賞金は1374万円で、シード圏内(50位以内)の賞金ランク46位に相当する。14アンダーでプレーオフ(PO)を制した黄2018/07/30スポーツ報知詳しく見る黄アルム、歴代2位の9年115日ぶり優勝
・滝川二高3年=が71で回り、通算11アンダー。首位と3打差の3位で史上7人目のアマ優勝には届かなかったが、ツアー7戦目で自己最高順位を更新した。賞金はもらえないものの今季4戦の仮想賞金は1374万円で、シード圏内(50位以内)の賞金ランク46位に相当する。14アンダーでプレーオフ(PO)を制した黄2018/07/30スポーツ報知詳しく見る
2018/07/29
7週間ぶり出場のイ・ボミ 予選落ちの原因はスタミナ不足
、最近は成績も低迷(賞金ランク86位)しており、そのうえツアーをしばらく離れて試合勘が鈍っていたのか2日間ともオーバーパー(73・75)をたたき通算4オーバー63位タイ。1打及ばず今季5度目の予選落ちだった。実はサントリーレディス後に一時韓国に戻って、再来日した今月初旬に憩室炎を患って入院していた。2018/07/29日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/07/15
レギュラーと大違い 谷口徹がシニア戦で初めて味わう試練
に駒を進めた。「予選は川岸良兼さん、鈴木亨さんと回って、これはいいゴルフをしないと勝てないと思っていた。シニアプロも意外とうまいなと思った。(あと2日間は)コツコツと無理しない、ボギーを打たないようにプレーする」(谷口)谷口はレギュラーツアーでも今季メジャーの日本プロで優勝しており、賞金ランク4位に2018/07/15日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/07/11
米ツアー初優勝の奈紗が帰国 日本でのオフは「おすし食べたい」
勝はプロ転向時の目標だったので、達成できてうれしい」と笑顔で振り返った。カネより金を目指す。次の大目標はメジャー制覇と東京五輪金メダルで、特に五輪へは世界ランクが出場権に直結する。賞金ランクでは現在2位につけているが「今は賞金ランクより世界ランクを上げたい」と、年内のトップ10入り(現在13位)へ意2018/07/11デイリースポーツ詳しく見る
2018/07/08
首位発進の勝みなみ プロ2勝目の鍵は“アマ時代”のメンタル
少優勝をさらい脚光を浴び、昨年のプロテストに合格。今季はリゾートトラスト、ヨネックスレディスの2週連続2位などトップ10入り6回。アマ時代からのツアー経験も生きて賞金ランク9位につけているが、プロ初優勝は同期の新垣比菜(19)に先を越されてしまった。小野寺誠プロが、「ゴルフは確実にうまくなっているが2018/07/08日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/07/06
【米女子ゴルフ】畑岡奈紗 3アンダー54位出遅れ
クGC=パー72)、賞金ランク2位の畑岡奈紗(19=森ビル)は69のラウンドで3アンダー、54位とやや出遅れた。前年覇者のキャサリン・カーク(36=オーストラリア)が62で回り、10アンダーで首位に立つなど、ビッグスコアが続出。そんな中、畑岡は13番でようやく初バーディーとなかなかスコアを伸ばせなか2018/07/06東京スポーツ詳しく見る
2018/05/15
優勝賞金は6分の1以下…日本プロゴルフはメジャーなのか?
年日本プロに勝った尾崎将司(71)の最年長優勝記録(49歳3カ月)も更新。賞金ランクでもトップに躍り出るなど、今年は話題のてんこ盛りだった。だが、闘志あふれるプレーを見せて勝った谷口の、「(勝者に与えられる)5年シードが重荷」というコメントには笑えた。55歳までレギュラーツアーの出場権を手にしても、2018/05/15日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/05/07
華やかな大会の裏で…女子プロ「推薦出場」熾烈な争奪戦
ー選手権まで全38試合(賞金総額37億2500万円)のスケジュールで、北は北海道、南は九州・沖縄まで全国各地を転戦中だ。シーズン中は、優勝や賞金ランク50位までのシード権獲得を目標にプレーすることになるが、女子プロなら誰でも試合に出られるわけではない。出場資格があるからだ。まず優先されるのは永久シー2018/05/07日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/04/29
賞金ランク23位に イ・ボミの不振は“禁断の果実”のツケか
打差3位タイの好発進だった。2015年、16年と2年連続賞金女王のボミは昨季から調子を落としている。17年は1勝だけで、賞金ランク23位に後退。今シーズンはさらにひどく、優勝どころかトップ10が1回もなく、2度も予選落ち。出場6試合とはいえ賞金ランクは59位。強かったころの勢いがまるで見られない。「2018/04/29日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/04/22
オフのタイ合宿で手首にダメージか 低迷する堀琴音の誤算
プロのはずだったが、ふたを開けてみたら絶不調だ。開幕戦から2試合続けて左手首痛を理由に欠場。3戦目から5試合連続で出場するも、予選通過は自身の練習コースで開催されたスタジオアリス女子(53位)のみで、予選落ち3回、棄権1回。賞金ランク111位と低迷している。今大会前日は、「練習ラウンドから内容はいい2018/04/22日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/04/10
メジャー最下位が収穫に 鈴木愛は帰国後すぐに完全優勝
ンダーに到達した鈴木愛(23)が2戦連続優勝を果たし、賞金ランク2位に浮上した。前週は米女子メジャーのANAインスピレーションに初出場したが、本場のタフなコース設定に翻弄された。4日間で一度もアンダーパーを出せずに通算13オーバー(72・73・80・76)。トップと28打差のダントツの最下位だった。2018/04/10日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/03/29
ANAインスピレーション 日本人4選手が出場 畑岡「予選通過が目標」
紗(19=森ビル)、野村敏京(25=QCELLS)、上原彩子(34=モスバーガー)、鈴木愛(23=セールスフォース)の日本人4選手が出場する。前週起亜クラシックで58位となり、賞金ランク79位で出場を決めた畑岡は「出場できてうれしい。徐々に調子も良くなっているので思い切ってやりたい。予選通過が目標」ミッションヒルズCC メジャー初戦 モスバーガー 上原彩子 予選通過 出場 前週起亜クラシック 日本人 森ビル 畑岡 畑岡奈紗 目標 米カリフォルニア 米女子ゴルフ 賞金ランク 選手 野村敏京 鈴木愛 ANAインスピレーション2018/03/29スポーツニッポン詳しく見る
2018/03/25
藤田寛之、「ゴルフ LOVER 女子会」で日本シリーズ出場誓う
ントに参加した。昨年賞金ランク6位の今平周吾(25)=レオパレスリゾートグアム=とともに、ヤマハゴルフの女性ファン向け企画「ゴルフLOVER女子会」を盛り上げた。藤田は今季の目標を問われると「日本シリーズJTカップに行けるように」と即答。10~12年に3連覇した最終戦のメジャー・日本シリーズJTカッゴルフ ゴルフフェア ゴルフLOVER女子会 トークイベント ヤマハゴルフ 今平周吾 女子会 女性ファン向け企画 日本シリーズJTカップ 最終戦 東京よみ 横浜市内 男子プロゴルフ 葛城GC 藤田 藤田寛之 賞金ランク LOVER2018/03/25スポーツ報知詳しく見る
2017/12/25
美保さん&小平アツアツ挙式 小平が公開プロポーズ「これからも、ずっとよろしく」
子ゴルフツアーで今季賞金ランク2位の小平智(28)=アドミラル=と、08年賞金女王の古閑美保さん(35)が24日、都内のホテルで結婚披露宴を行い、日本ゴルフツアーの青木功会長、宮里藍さんら約450人が2人を祝福した。小平は壇上で「入籍の時きちんと伝えていなかったので…」と前置きし、公開プロポーズ。「2017/12/25デイリースポーツ詳しく見る
2017/12/18
イ・ボミ、来年は「お母さんと一緒に」 トークショーで「夢」を明かす
前からゴルフを始めたといい、「来年はお母さんと一緒にゴルフをしたい」とミニスカート姿でキュートな笑みを振りまいた。2015、16年は圧倒的な強さで2年連続賞金女王に輝きながら、今季は1勝にとどまり、賞金ランクは23位だった。「私が調子が悪かったからか、お母さんが急に『ゴルフを始めたい』って言い出して2017/12/18デイリースポーツ詳しく見る
2017/12/16
今平周吾、名古屋→東京“トークショー2本立て”強行軍にも笑顔
プンで初優勝し、今季賞金ランク6位の今平周吾(25)=レオパレスリゾートグアム=が16日、東京・新宿区の小田急百貨店ハルクで契約するウェアブランド「アンパスィ」のイベントに出席。名古屋から移動する“トークショー2本立て”の強行軍にも「ウェアはいろんな色があって着心地がいい。勝負の時は明るい色を着ると2017/12/16スポーツ報知詳しく見る
2017/12/04
優作 ぶっちぎりVで逆転賞金王「家族の前で勝てて良かった」
3ヤード、パー70)賞金ランク2位の宮里優作(37=フリー)が初の賞金王に輝いた。首位から出て1イーグル、6バーディー、ボギーなしの62をマークし4年ぶり2度目の大会制覇を果たした。日本タイトル獲得は今年の日本プロ選手権に続き3度目。ツアー7勝目、今季最多4勝目を挙げて賞金4000万円を加算し、賞金2017/12/04スポーツニッポン詳しく見る【日本S】優作、涙の逆転V&初賞金王 次は海外メジャーだ
手会長の宮里優作(37)=フリー=が13年大会に続く2度目の優勝を果たし、初の賞金王に輝いた。賞金ランク2位からの逆転には優勝だけという厳しい条件の中、首位から出て4日間を通じベストスコアとなる62をマーク。2位のS・ノリス(南アフリカ)に6打の大差をつけ、13年大会の優勝スコアを2打上回った。来季メジャー最終戦 優作 優勝 優勝スコア 報知新聞社主催男子プロゴルフツアー 大会 宮里優作 日本シリーズJTカップ最終日 日本S 東京 東京よみうりCC 海外メジャー 賞金ランク 賞金王 逆転 逆転V 選手会長2017/12/04スポーツ報知詳しく見る
2017/12/03
【日本S】宮里優作、前半6つ伸ばし13アンダー 単独首位でサンデーバックナイン
晴れの下、最終ラウンドは最終組が前半9ホールを折り返した。13年大会覇者で今季3勝の宮里優作選手会長が、前半6つ伸ばして通算13アンダーとし、単独首位でサンデーバックナインに突入した。賞金ランク首位の小平智を約1700万円差で追う賞金ランク2位の宮里が勝てば、ツアー史上2度目の最終戦優勝での逆転賞金サンデーバックナイン ツアー史上 メジャー最終戦 冬晴れ 単独首位 報知新聞社主催男子プロゴルフツアー 大会覇者 宮里 宮里優作 宮里優作選手会長 小平智 日本シリーズJTカップ最終日 日本S 最終ラウンド 最終戦優勝 最終組 東京 東京よみうりCC 賞金ランク 賞金ランク首位 逆転賞金2017/12/03スポーツ報知詳しく見る宮里優作 62マークしV!逆転で選手会長史上初の賞金王!
3ヤード、パー70)賞金ランク2位の宮里優作(37=フリー)が初の賞金王に輝いた。首位から出て1イーグル、6バーディー、ボギーなしの62をマークし4年ぶり2度目の大会制覇。ツアー7勝目、今季最多4勝目を挙げて賞金4000万円を加算し、賞金ランク1位の小平智を逆転した。選手会長では史上初の賞金王となる2017/12/03スポーツニッポン詳しく見る
2017/12/02
賞金王とマスターズ切符も “二兎追う”小平智に評論家苦言
出場して圏内につける4選手の成績が振るわないからだ。賞金ランク1位の小平智(28)が4オーバー26位タイと出遅れ、同2位の宮里優作(37)は1アンダー8位タイ、同3位のC・キム(27)が12オーバー最下位、同4位の池田勇太(31)はイーブンパー15位タイだった。宮里、キム、池田が逆転で賞金王を手にす2017/12/02日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/12/01
賞金ランク3位のチャン・キムが腰痛で棄権「残念だが仕方ない」/国内男子
27)=米国=が腰痛のため、スタート前に棄権した。「賞金王のチャンスがあったので残念。遠征の疲れが腰にたまって痛みにつながった。残念だが仕方ない。今後の選手生命が危なくなるのは避けたいので決断した」と説明した。ツアー屈指の飛ばし屋は今季3勝を挙げて賞金ランク首位の小平智(28)=Admiral=と約2017/12/01サンケイスポーツ詳しく見る
2017/11/28
4年ぶり日本人賞金女王誕生の裏で女子ツアーに漂う暗雲
持ちのほうが強い」鈴木愛(23)が4年ぶりの日本人賞金女王に輝いた。ただ最終戦の成績を見れば台湾、韓国プロが上位にズラリと並び、外国勢優位の構図は変わらない。賞金ランクもトップ10のうち7人が外国人プロで、鈴木が賞金トップとはいえ日本人プロの影は薄い。男子大会(国内24試合)と違い女子は年間38試合ぶり ぶり日本人賞金女王誕生 ツアー選手権リコー杯最終日 トップ 外国人プロ 女子 女子ツアー 日本人プロ 日本人賞金女王 最終戦 男子大会 試合 賞金トップ 賞金ランク 賞金女王 鈴木 鈴木愛 韓国プロ2017/11/28日刊ゲンダイ詳しく見る今季最終戦で2位Tも…石川遼の米ツアー復帰は“茨の道”
ツアー(ウェブドットコムツアー)の開幕戦(1月8~11日・バハマ)から出場する予定だ。「それまでは国内で練習する。試合は全部出ようかなと思っています」と言ったが、米ツアーへの返り咲きは容易ではない。下部ツアー全26試合で、賞金ランク25位以内に入れば、翌年の米ツアーのシード権が得られる。賞金が安いだ2017/11/28日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/11/26
スンス・ハンが通算13アンダーで涙のツアー初V ホストプロの石川遼は1打差2位
4位で出たスンス・ハン(31)=米国=が7バーディー、1ボギーの66をマーク。通算13アンダーで涙のツアー初優勝を遂げた。優勝賞金4000万円を獲得し、賞金ランク5位へ急浮上した。カシオ所属のホストプロ・石川遼、B・ジョーンズ(豪州)、10、15年賞金王の金庚泰(韓国)、時松隆光の4人が1打差の2位2017/11/26スポーツ報知詳しく見る
2017/11/25
賞金ランク1位の鈴木愛は通算2アンダーで13位 女王争うイ・ミニョンが2位/国内女子
72)11位から出た賞金ランク1位の鈴木愛(23)=セールスフォース=は3バーディー、1ボギーの70で回り、通算2アンダーで13位に後退した。同3位のイ・ミニョン(25)=韓国=が67で回り、同11アンダーで2位。テレサ・ルー(30)=台湾=が通算13アンダーで単独首位を守った。鈴木は最終日に単独62017/11/25サンケイスポーツ詳しく見る
2017/11/24
イ・ミニョン 逆転Vへ堅実なゴルフ「ミスしないこと」逆転賞金女王も射程に
宮崎CC=パー72)賞金ランク3位のイ・ミニョン(韓国)が6バーディー、1ボギーの67で回って通算6アンダーとし、首位のテレサ・ルー(台湾)に2打差と迫った。「申し分ないです」と話したイ・ミニョンは、逆転賞金女王も射程圏内で「勝つにはミスをしないこと。安全、安全で」と残り2日も堅実なゴルフで優勝を目2017/11/24デイリースポーツ詳しく見る賞金1位・鈴木愛、女王へ7位好発進 1アンダーで首位と3打差/国内女子
ルスフォース=は1イーグル、1バーディー、2ボギーの71で回り、1アンダーで7位につけた。初の賞金女王へ上々のスタート。賞金ランク2位で鈴木を追うキム・ハヌル(28)=韓国=も2アンダーで4位と好位置。テレサ・ルー(30)=台湾=が4アンダーで単独首位に立った。風速6・2メートルの強風の中でも崩れな2017/11/24サンケイスポーツ詳しく見る小平、「寝違え」101位…痛恨出遅れ賞金王ピンチ/国内男子
バーディー、6ボギー、1ダブルボギーの7オーバー79で101位スタート。初の賞金王へ暗雲が垂れ込める結果となった。谷口徹(49)=フリー=ら3人が4アンダー68で回り首位に立った。来季の賞金シードを争う選手にとっては事実上の今季最終戦。第1シードのボーダーラインとなる賞金ランク64位以内を目指す。強2017/11/24サンケイスポーツ詳しく見るハーフ終え時松隆光らが6アンダー首位…カシオワールド2日目
隆光が金庚泰(韓国)と並んで通算6アンダーで首位。2打差で川村昌弘、片岡大育、今平周吾、谷口徹、香妻陣一朗、ドンファン(韓国)が4アンダー3位で追う。薗田峻輔、星野英正らが3アンダー9位。賞金ランク2位の宮里優作は、石川遼と並んで1オーバー42位。前年覇者・池田勇太は2オーバー50位。同トップの小平オーバー カシオワールド ハーフターン 今平周吾 宮里優作 川村昌弘 星野英正 時松隆光 最終組 池田勇太 男子プロゴルフツアーカシオワールドオープン 石川遼 薗田峻輔 谷口徹 賞金ランク 通算 金庚泰 韓国 首位 香妻陣 KOCHI黒潮CC2017/11/24スポーツ報知詳しく見る
2017/11/23
前半終え時松隆光らが首位…カシオワールド初日
が前半9ホールをターンした。ツアー通算2勝の時松隆光、趙ミン珪(韓国)が4アンダーで首位に並んでいる。地元出身で開催コース所属のホストプロ・片岡大育、05年大会王者で通算19勝の谷口徹、丸山大輔、ツアー14勝のB・ジョーンズ(豪州)らが1打差の3位。初優勝を狙う香妻陣一朗、賞金ランク2位の宮里優作選カシオワールド初日 ツアー ツアー通算 ホストプロ 丸山大輔 地元出身 大会王者 宮里優作選 時松隆光 最終組 男子プロゴルフツアーカシオワールドオープン 谷口徹 賞金ランク 趙ミン珪 通算 開催コース所属 首位 香妻陣 KOCHI黒潮CC2017/11/23スポーツ報知詳しく見るキム・ハヌルが前半32と好スコア 賞金ランク1位の鈴木愛は37/国内女子
LPGAツアー選手権リコー杯第1日(23日、宮崎・宮崎CC=6448ヤード、パー72)女子ゴルフの今季最終戦で国内メジャー第4戦が開幕。賞金ランキング1位で初の賞金女王を目指す鈴木愛(23)=セールスフォース=は前半のアウトを37で折り返した。同組でプレーする同ランク2位のキム・ハヌル(28)=韓国2017/11/23サンケイスポーツ詳しく見る逆転女王へキム・ハヌル、4アンダー単独首位!
で全組が前半を終え、賞金ランク2位で逆転女王には優勝が絶対条件のキム・ハヌル(韓国)が4アンダーで単独首位を走っている。1打差2位に穴井詩、笠りつ子、上田桃子、女王の可能性の残るイ・ミニョン(韓国)が続く。2打差の6位にO・サタヤ(タイ)。イ・ボミ(韓国)は1オーバーの16位。初の賞金女王へ単独6位キム・ハヌル メジャー最終戦 上田桃子 単独 単独首位 可能性 女子プロゴルフツアー 女王 宮崎 宮崎CC 最終戦 穴井詩 笠りつ子 賞金ランク 賞金女王 逆転女王 韓国 LPGAツアー選手権リコー杯2017/11/23スポーツ報知詳しく見る
2017/11/18
松山英樹も心中は…ジャンボと同組“客寄せパンダ”の弊害
惑な話だろう。初日は松山が4アンダー4位タイ、尾崎は6オーバー81位。そしてもうひとりの賞金ランク2位につける宮里優作(37)は5オーバー75位タイだった。尾崎は松山と一緒になって久々に脚光を浴び、さぞかしうれしかったのだろう。「松山は世界のプレーヤーだから、このコースは短いよな。そりゃ普通にいっと2017/11/18日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/11/17
アン・シネ、予選落ちで今季最終戦終える、来季出場権をかけ「最善を尽くしたい」
OWON=の今季ツアーが終了した。70位から出て4バーディー、3ボギーの71で通算1オーバー61位と2打足りず予選落ち。試合前の賞金ランクは82位で、来季出場権をかけた2次予選会をすでに通過。今後は3次予選会(21日~)を経て最終予選会(28日~)に臨む。この日は気温12・6度の寒さのため2日連続で2017/11/17スポーツ報知詳しく見る松山英樹が1打差2位タイ、首位は通算9アンダーのケプカ
年大会覇者で全米オープン王者のブルックス・ケプカ(米国)が1イーグル、4バーディー、3ボギーの68で回り、通算9アンダーで単独首位をキープした。14年大会王者で世界ランク4位の松山英樹、H・W・リュー(韓国)が1打差の2位。李尚熹(韓国)、賞金ランク3位のC・キム(米国)、ダンロップと用具契約するホダンロップ フェニックスCC 世界ランク 予選ラウンド 全米オープン王者 単独首位 大会王者 大会覇者 李尚熹 松山英樹 男子プロゴルフツアーダンロップフェニックス 米国 賞金ランク 通算 韓国 首位2017/11/17スポーツ報知詳しく見る岡山絵里らが3位タイ、首位は通算12アンダーの全美貞
貞(韓国)が68で回り、通算12アンダーで首位をキープ。64をマークした賞金ランク3位のイ・ミニョン(韓国)が11アンダーで1打差の2位に浮上。岡山絵里、申ジエ(韓国)が8アンダーの3位。穴井詩が7アンダーの5位につけた。2位から出た賞金ランク首位の鈴木愛は71で、川岸史果、青木瀬令奈らと並んで6ア2017/11/17スポーツ報知詳しく見る松山は2位浮上&遼は予選通過 賞金ランク1位の小平は棄権/国内男子
ダンロップ・フェニックス第2日(17日、宮崎・フェニックスCC=7027ヤード、パー71)4位から出た松山英樹(25)=LEXUS=は6バーディー、2ボギーの67で回り、通算8アンダーで首位に1打差の2位に浮上。昨年覇者のブルックス・ケプカ(27)=米国=が68で回り、通算9アンダーで単独首位に立っ2017/11/17サンケイスポーツ詳しく見る
2017/11/16
【福岡ボートG1】松井V 賞金ランク6位浮上
れ、1号艇の松井繁(48=大阪)がガッチリと押し切り、14年ぶり2回目の当地周年制覇。10月桐生周年記念以来、56回目のG1Vを飾った。松井は優勝賞金900万円を加算し、賞金ランクは、GPトライアル1stが免除される6位に浮上。2着に吉田拡郎、3着に篠崎仁志が入り、3連単は人気サイドの決着となった。2017/11/16スポーツニッポン詳しく見る鈴木愛 ラストスパートへ 賞金女王へ静かに闘志「とにかく予選突破」
松山で最終調整。現在賞金ランク首位の鈴木愛(23)=セールスフォース=は「ショットがまだ回復していないけど、パターはかなりいいので、入ってくればスコアは伸ばせるかな」と声を弾ませた。戴冠目前だ。今大会で鈴木が優勝し、賞金ランク2位キム・ハヌル(韓国)が単独6位以下だと初の女王が確定する。そこは計算好2017/11/16デイリースポーツ詳しく見る鈴木愛 ラストスパートへ 賞金女王へ静かに闘志「とにかく予選突破」
松山で最終調整。現在賞金ランク首位の鈴木愛(23)=セールスフォース=は「ショットがまだ回復していないけど、パターはかなりいいので、入ってくればスコアは伸ばせるかな」と声を弾ませた。戴冠目前だ。今大会で鈴木が優勝し、賞金ランク2位キム・ハヌル(韓国)が単独6位以下だと初の女王が確定する。そこは計算好2017/11/16デイリースポーツ詳しく見るルックス・ケプカ、李尚熹が首位タイ…松山は2打差4位で追う
。昨年大会覇者で全米オープン王者のブルックス・ケプカ(米国)、李尚熹(韓国)が6アンダーで首位に並んだ。A・キュー(フィリピン)が1打差の3位。14年大会王者で世界ランク4位の松山英樹、今平周吾、武藤俊憲、賞金ランク3位のC・キム(米国)、H・W・リュー(韓国)が2打差の4位で追う。朴相賢(韓国)、フェニックスCC 世界ランク 今平周吾 全米オープン王者 大会王者 大会覇者 朴相賢 李尚熹 松山 松山英樹 武藤俊憲 男子プロゴルフツアーダンロップフェニックス 米国 賞金ランク 韓国 首位 首位タイ2017/11/16スポーツ報知詳しく見る
2017/11/12
宮里優作、うなぎの名店で鋭気養い3位浮上 史上初の選手会長賞金王へ逆転Vだ
ー72)10位で出た賞金ランク3位の宮里優作(37)=フリー=が7バーディー、2ボギーの67で回り、通算11アンダーで首位と3打差の3位へ浮上。「関所」と呼ぶ行きつけのうなぎの名店「うなよし」で英気を養い、強風の中で小技がさえた。勝てば選手会長として年間最多の4勝目で、賞金ランク首位に返り咲く。692017/11/12スポーツ報知詳しく見る
2017/11/11
初日単独トップ小平を支え 年上妻・古閑美保は“乗せ上手”
5)だけに、年下の夫をその気にさせるぐらいチョロイものだろう。賞金ランク4位につけて初の賞金王タイトルを狙う小平智(28)が1イーグル、7バーディーの63で回り、初日単独トップに立った。夫婦そろっての賞金王獲得だけでなく、年末の世界ランクで50位内に入り、初のマスターズ出場も目標だ。そこで女房の登場マスターズ出場 三井住友VISA太平洋マスターズ 三井住友VISA太平洋マスターズ初日 世界ランク 人生経験 初日単独トップ 初日単独トップ小平 古閑美保 大物スポーツ選手 小平智 年上妻 賞金ランク 賞金王タイトル 賞金王獲得2017/11/11日刊ゲンダイ詳しく見る第3ラウンド、ハーフターン 小平智が1打差の3位
ンドは雪化粧した富士山の麓、秋晴れの中で最終組が前半9ホールを折り返した。ともに初優勝を狙う任成宰(韓国)S・ハン(米国)が、通算12アンダーで首位に並んでいる。賞金ランク4位の小平智が1打差の3位で追う。賞金ランク3位の宮里優作選手会長、M・ヘンドリー(ニュージーランド)は3打差の4位で続く。黄重2017/11/11スポーツ報知詳しく見る
2017/11/07
Vキムに1打及ばず 池田勇太に「数字以上の実力差」と苦言
000万円を獲得し、賞金ランク4位から首位に躍り出たチャン・キム(米・27)だ。最終日は天候が穏やかだった2組目スタート(8時20分)の宮本勝昌(45)が63をマークするなど、アンダーパーで回った選手は22人もいて平均スコアは72.066。ところが前日は最大瞬間風速17メートルという強い雨風のなかで2017/11/07日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/11/06
宮本、ツアー最少タイのハーフ「28」!上位チラつき…後半失速5位/国内男子
フのツアー記録に並ぶ28をマーク。9バーディー、1ボギーの63で回り通算3アンダーで5位に入った。C・キム(27)=米国=が通算6アンダーで今季3勝目を挙げ、賞金ランキングトップに浮上。通算5アンダーで2位の池田勇太(31)=フリー=は賞金ランク2位に上昇した。前半だけで7バーディー、ボギーなし。宮ツアー最少タイ ツアー記録 ハートンホテル ハーフ バーディー ボギー 前半 回り通算 国内男子平和PGM選手権最終日 宮本 宮本勝昌 池田勇太 賞金ランキングトップ 賞金ランク 通算 PGMリゾート2017/11/06サンケイスポーツ詳しく見る
2017/11/05
チャン・キム、今季3勝目で賞金ランクトップに「一番タフな試合だった」
69で回り、通算6アンダーで今季3勝目。今季獲得賞金が約1億3098万円となり、賞金ランクトップに立った。同組の宋永漢が16番でトリプルボギーをたたいた時点で首位浮上。最終18番はボギーとしたが、1打差を守って優勝した。今季3勝目で賞金ランクもトップに浮上。「優勝は18番で3パットしても勝てる状況に2017/11/05デイリースポーツ詳しく見る鈴木愛 賞金女王へ後半猛チャージ「よかった」 2打差の2位に食らいつく
ブ美野里=パー72)賞金ランク2位の鈴木愛(23)=セールスフォース=が1イーグル、5バーディー、ノーボギーの65で通算13アンダーまで伸ばし、首位と2打差の2位に食らいついた。日米ツアー共催の今大会で優勝すればランク首位となり、来季の米ツアーシード権も獲得する。15アンダー首位はフォン・シャンシャ2017/11/05デイリースポーツ詳しく見る
2017/11/04
崎山、首位浮上でマークセンにプレッシャー
算7アンダーで単独首位に立った。1打差の2位は賞金ランク首位のP・マークセン(51)=フリー=とG・マイヤー(56)=パールCC=。賞金ランク2位の米山剛(52)=ヨネックス=は1アンダーで14位。12番からの5連続バーディーで首位を走っていたマークセンを逆転。「たまにミスショットはあったが、それに2017/11/04スポーツ報知詳しく見る深堀、シード獲りへ5差10位に浮上
も来年10月に50歳の誕生日を迎える。現時点で賞金ランク110位で、シード獲得には上位進出が不可欠な状況だ。シード落ちした場合、来年10月以降はシニアツアー出場も視野に入れている。同ツアーに出場する場合は、今月9日が手続きの締め切り日。近日中に決断を迫られることになるが「今はやれることをやるだけ」。2017/11/04スポーツ報知詳しく見る
2017/10/27
藤田寛之が3位浮上 18番でイーグルパットねじ込む 日本シリーズ出場へ意欲
トルのイーグルパットをねじ込んで通算9アンダーとし、首位と2打差の3位に浮上した。前週、日曜日が荒天中止となった時間を利用して「クラブが寝る癖を矯正した」ところ、「こんなに効果あるのかな」と一気に状態が良くなった。目標は最終戦、日本シリーズJT杯(30日開幕)出場で「何とかあの舞台へ」と賞金ランク32017/10/27デイリースポーツ詳しく見る遼、弟・航と同じスコアで63位 ショット不安定…「苦しいです」
立浦和高3年=がともに73、1オーバーで63位スタート。国内ツアー復帰2戦続けて予選落ち中の兄とレギュラーツアー出場3戦目でベストスコアの弟はプレー後の表情で明暗を分けた。賞金ランク1位の小平智、同2位の宮里優作ら4人が67で回り5アンダーで首位に並んだ。遼は9番グリーン横にあるスコアボードを見て、2017/10/27デイリースポーツ詳しく見る
2017/10/23
上田桃子、賞金ランク6位に浮上!夢の海外メジャー制覇へ2位以上で出場権「勝って池に飛び込みたい」
◆女子プロゴルフツアーNOBUTAマスターズGCレディース最終日(22日、兵庫・マスターズGC=6507ヤード、パー72)台風21号の接近により男女とも最終日の競技が中止。男子は第2日までの36ホールの成績で競技が成立し、通算9アンダーの単独首位だった時松隆光(24)=筑紫ケ丘GC=が今季初、通算2かんぽ生命 ボール マスターズGC 上田桃子 出場権 単独首位 女子 女子プロゴルフツアーNOBUTAマスターズGCレディース最終日 成績 時松隆光 最終日 海外メジャー制覇 競技 筑紫ヶ丘GC 賞金ランク 通算2017/10/23スポーツ報知詳しく見る
2017/10/15
美人プロのジレンマか 不振の松森彩夏を追い込む取材過多
手が限られるため、来季のシード争いも実質残り5試合で決着がつくことになる。シードは賞金ランク50位までだが、昨年大会覇者の松森彩夏(23)が苦戦している。初日は4オーバー64位と出遅れ。しかも今季は27試合に出場してトップ10入りは2回だけ。予選落ち9回と不振が続き、賞金ランクは62位だ。当初、米ツシード シード争い リコーカップ 予選落ち 出場選手 取材過多 大会 大会覇者 女子ツアー 実質残り 富士通レディース 日米女子ツアー共催 最終戦 松森彩夏 米ツ 美人プロ 試合 賞金ランク TOTOジャパンクラシック2017/10/15日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/10/14
鈴木愛、首位発進!9番バーディー「パットのイメージがすごく良くなった」
ドレッド=パー72)賞金ランク2位の鈴木愛(23)=セールスフォース=が終盤の4連続を含む6バーディー、1ボギーの67をマークし、笠りつ子、ささきしょうこ、イ・ミニョン(韓国)とともに首位発進した。賞金ランク1位のキム・ハヌル(韓国)は71で回り、13位につけた。初の賞金女王を目指す鈴木が、首位発進2017/10/14デイリースポーツ詳しく見る
2017/10/07
宮里優作コース記録61でも…男子ツアー“閑古鳥”続く理由
日】今季2勝を挙げて賞金ランク3位につける宮里優作(37)が、10バーディー、ノーボギーのコースレコード61で回り単独トップに立った。イン発進の初日はチップインバーディーを決めた14番からの3連続を皮切りに、18番から折り返して3番まで4連続バーディーを奪った。そして6番からも3連続バーディーと勢い2017/10/07日刊ゲンダイ詳しく見る宮里優作が通算19アンダー、通算6勝目に王手
終了した。今季2勝で賞金ランク3位の宮里優作選手会長が6バーディー、ボギーなしの65をマーク。通算19アンダーで初日からの単独首位をキープし、ツアー通算6勝目に王手を掛けた。初優勝を狙う大堀裕次郎が2打差の2位。ツアー通算31勝の片山晋呉、池村寛世が4打差の3位で続く。本間ゴルフと契約するホストプロ2017/10/07スポーツ報知詳しく見る
2017/10/06
優作、コースレコード!逆転賞金王へびっくりスコア発進/国内男子
自己ベストの61で回り、10アンダーで単独首位発進を決めた。61はコースレコードで、今季国内男子ツアーでの最少ストローク。今季3勝目に向けて最高のスタートを切り、賞金ランク3位から賞金王を見据える。ツアー未勝利の日高将史(31)=フリー=らが7アンダー64で2位に並んだ。最後まで勢いは衰えなかった。びっくりスコア発進 コースレコード ツアー ツアー自己ベスト フリー 京和CC 優作 単独首位発進 国内男子ツアー 国内男子ホンマ・ツアーワールドカップ 宮里優作 日高将史 最少ストローク 賞金ランク 賞金王 逆転賞金王2017/10/06サンケイスポーツ詳しく見る
2017/10/05
日本女子連覇も米では苦戦 畑岡奈紗にコーチ売り込み殺到
を上げ、日本勢5番目になった。今週のスタンレーレディス(6日開幕)で3週連続優勝もかかっている旬の若手は今季、米女子ツアーのメンバーとして戦ったが、賞金ランク136位(3万7852ドル=約427万円)でシード権を失った。米女子ツアーは国内ツアーに比べてコースの難易度が高く、距離も長い。地域や国によっ2017/10/05日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/10/04
米ツアーシード落ちも…横峯さくらは国内復帰しないのか
者がこう漏らしていたという。米女子ツアー3年目の今季は17試合に出場。10試合が予選落ちで、ベストフィニッシュはキャンビア・ポートランド・クラシックの21位。そんな成績では当然稼ぎは少なく、賞金ランクは137位(3万8686ドル=約436万円)。来季のシード権を失った。今後は再び米ツアーの出場資格を2017/10/04日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/09/18
勇太、最年少10億円!ホストVであるぞ賞金王
並んだ時松隆光(24)=筑紫ケ丘GC=、今平周吾(24)=レオパレス・リゾート・グアム=とのプレーオフ(PO)を2ホール目で制し、3戦ぶりの通算18勝目を挙げた。スポンサー契約を結ぶANA主催の大会で恩返しのホストVを果たし、史上最年少31歳269日で生涯獲得賞金10億円を突破。賞金ランクは6位に浮スポンサー契約 ホストV ホール目 レオパレス 今平周吾 勇太 史上最年少 時松隆光 最年少 札幌GC輪厚C 池田勇太 獲得賞金 男子プロゴルフツアーANAオープン最終日 筑紫ヶ丘GC 賞金ランク 賞金王 通算 ANA主催2017/09/18スポーツ報知詳しく見る勇太V 史上最年少で賞金10億円突破 2年連続賞金王へ加速
(24)=筑紫ケ丘GC、今平周吾(24)=レオパレスリゾートグアム=との三つどもえのプレーオフを制し、今季2勝目を挙げた。ツアー通算18勝目。片山晋呉の33歳89日を上回る、31歳269日の史上最年少で生涯獲得賞金10億円を突破した。賞金ランクは6位に上がり、2年連続賞金王へ加速した。勝負の流れを力2017/09/18デイリースポーツ詳しく見る
2017/09/12
44歳片山のマッチプレーVが物語る 日本男子ツアーの現実
。さらにツアー最高賞金5000万円を獲得して、前週までの賞金ランク70位から一気に4位へ浮上した。優勝のイーグルパットを決めた瞬間に腰が砕けたようにペタンと座り込み、両手でバンバンとグリーンをたたくなどマナーに問題アリ。会見は意気揚々だった。「一番確率の低い試合で勝てたのは大きい。(マッチプレーは)2017/09/12日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/09/07
柏原明日架がトップ…アン・シネらが1打差2位
にホールアウトし、67の柏原明日架が4アンダーでトップ。1打差2位の3アンダーに、10番終了のアン・シネ(韓国)、服部真夕、権藤可恋、一ノ瀬優希の4人。2アンダーの6位に、69の森田遥、岡山絵里、テレサ・ルー(台湾)ら。昨年覇者で賞金ランク2位の鈴木愛は9番を終えて、同首位のキム・ハヌル(韓国)、イ2017/09/07スポーツ報知詳しく見る
2017/09/02
右肩痛でプロアマは途中棄権 キム・ハヌルに“仮病”の疑念
ゴルフ5レディス】「賞金ランクのトップが消えたら寂しいですね」大会前日のプロアマ戦に出ていたキム・ハヌル(28)が、4ホールを終えたところで途中棄権。冒頭のコメントを発したツアー関係者は欠場を懸念し、顔を曇らせた。キムは、「けさ、食事を取っている時に肩から首にかけて違和感があった。トレーナーさんとス2017/09/02日刊ゲンダイ詳しく見る金鍾徳、優勝賞金1200万円ゲット!「JAL選手権」出場権も獲得/国内シニア
徳(キム・ジョンドク、56)=韓国=が10バーディー、1ボギーの63と猛チャージをみせて通算15アンダー。最終組で一緒に回った昨年大会覇者のプラヤド・マークセン(51)=タイ=とのプレーオフを3ホール目で制して、6年ぶりとなる3勝目を飾った。優勝賞金1200万円を手に入れ、「(今季賞金ランク1位の)2017/09/02サンケイスポーツ詳しく見る
2017/08/27
池田勇太と上井邦裕が通算16アンダーで首位ターン 4打差3位に宮里優作
してきた。最終組がサンデーバックナインに突入。09、15年大会覇者で昨季の賞金王・池田勇太、初優勝を狙う上井邦裕が、通算16アンダーで首位に並んでいる。賞金ランク2位の宮里優作選手会長が4打差の3位で追う。小平智は11アンダーの4位、初Vを目指す大堀裕次郎は6打差の5位で続いている。地元・福岡出身で上井邦裕 優勝 優勝争い 大会覇者 大堀裕次郎 宮里優作 宮里優作選手会長 小平智 最終組 池田勇太 男子プロゴルフツアーRIZAP 福岡 福岡出身 芥屋GC 賞金ランク 賞金王 通算 首位 首位ターン KBCオーガスタ最終日2017/08/27スポーツ報知詳しく見る
2017/08/23
宮里「家族でリフレッシュできました」24日からRIZAP・KBCオーガスタ
)で開幕する。現在、賞金ランク2位の宮里は「調子は悪くないと思います。3週間くらいずっと家族と遠征できて、帯同していたので、家族でリフレッシュできました」と話した。また、父・優氏の状態については「(都内の)病院で精密検査を受けた後、今は沖縄に戻っています」と説明。妹の藍は「家族のサポートのため」と22017/08/23スポーツニッポン詳しく見る
2017/08/20
新キャディーの座争奪戦も 「チーム イ・ボミ」が崩壊寸前
ころが今季は未勝利、賞金ランク21位と低迷している。来日2年目から同ランク10位以下に落ちたことがないだけに不振が伝えられていた。初日は3連続を含む6バーディー(1ボギー)を奪い、首位タイの好スタートを切った。「久しぶりにスコアボードの中に私の名前があって、一番上だったからすごくうれしかった」あれほ2017/08/20日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/08/13
2017/08/03
宮本 しゃっくりニモ負ケズ3回戦進出「スキをみせないように」
ロップ・スリクソン福島オープンで3季ぶりに優勝した宮本勝昌(44)=ハートンホテル=が深堀圭一郎(フォーラムエンジニアリング)を2アンド1、デービッド・オー(米国)を4アンド3で下し、3回戦に進出した。賞金ランク2位の宮里優作(フリー)は2回戦で姿を消した。池田勇太(フリー)らシード選手を加えた32しゃっくりニモ らシード選手 アンド ダンロップ・スリクソン福島オープン ハートンホテル フォーラムエンジニアリング フリー マッチプレー選手権 宮本 宮本勝昌 宮里優作 池田勇太 浜野GC 深堀圭一郎 男子ゴルフ 賞金ランク ISPSハンダ2017/08/03デイリースポーツ詳しく見る
2017/07/20
鈴木愛、賞金ランクトップのキム・ハヌルとの差を「ちょっとでも詰められたら」
子オープンに出場した賞金ランク2位の鈴木愛(23)=セールスフォース=は20日、練習ラウンド9ホールで最終調整。今週は約1000万円差で賞金ランクトップのキム・ハヌルが休養しているため「ハヌルさんが休みなので、ちょっとでも差を詰められたら」と気合を入れた。全米女子オープンは85位で予選落ちと不本意だ2017/07/20スポーツ報知詳しく見る
2017/07/17
岩橋里衣2位タイ!伏兵が気合で粘った 賞金ランクは念願のシード圏内浮上
「女子ゴルフ・サマンサタバサレディース・最終日」(16日、茨城県イーグルポイントGC=パー72)初日首位発進の岩橋里衣(りえ、31)=太平洋C成田=が69で回り、通算7アンダーで2位に入った。韓国ツアーからの招待選手、27歳の金楷林(キム・ヘリム、韓国)が5バーディー、ノーボギーの67とスコアを伸ばイーグルポイントGC サマンサタバサレディース・最終日 シード圏内浮上 上田桃子 優勝 初日首位発進 堀琴音 太平洋C成田 女子ゴルフ 岩橋里衣 招待選手 日本ツアー 賞金ランク 逆転V 通算 金楷林 韓国 韓国ツアー2017/07/17デイリースポーツ詳しく見る岩橋、自己最高2位で初シード圏突入!賞金ランク44位に浮上/国内女子
3位から出たプロ4年目の岩橋里衣(31)=フリー=が4バーディー、1ボギーの69で回り通算7アンダーで日本勢最高の2位。賞金ランクも44位に浮上し自身初のシード獲得へ前進した。首位から出た日本ツアー初参戦の金楷林(キム・ヘリム、27)=韓国=が通算11アンダーで初優勝。ユン・チェヨン(30)=韓国=2017/07/17サンケイスポーツ詳しく見る
2017/07/16
堀琴音「チャンス」 ツアー初V見えた 逆転へ首位と2打差
ボギーの69とスコアを伸ばし、通算4アンダーの3位に一歩前進した。首位に立ったキム・ヘリム(韓国)とは2打差。全米女子オープン参戦の上位選手らを欠く今大会だけに、逆転ツアー初Vをつかむ絶好のチャンスだ。今季賞金ランク8位、6月から前週までの出場4試合は4位、2位、4位、3位の成績。なぜこれで1度も優2017/07/16デイリースポーツ詳しく見る堀琴音「チャンス」 ツアー初V見えた 逆転へ首位と2打差
ボギーの69とスコアを伸ばし、通算4アンダーの3位に一歩前進した。首位に立ったキム・ヘリム(韓国)とは2打差。全米女子オープン参戦の上位選手らを欠く今大会だけに、逆転ツアー初Vをつかむ絶好のチャンスだ。今季賞金ランク8位、6月から前週までの出場4試合は4位、2位、4位、3位の成績。なぜこれで1度も優2017/07/16デイリースポーツ詳しく見る
2017/06/28
ハヌルも欠場 全英オープン資格放棄する外国人選手の打算
会が終わって有資格者を除く賞金ランク上位5人。それに昨季の賞金女王とLPGAツアー選手権リコーカップ優勝者の合わせて7人分だ。賞金女王はイ・ボミ、リコーカップ優勝はキム・ハヌル。賞金ランクは1位キム・ハヌルと3位テレサ・ルー(昨年大会15位以内)が有資格者のため、2位鈴木愛、4位イ・ミニョン、5位全キム・ハヌル キングスバーンズGL リコーカップ優勝 出場キップ 外国人選手 大会 日本女子ツアー 英リコー女子オープン 資格者 賞金ランク 賞金ランク上位 賞金女王 選手 鈴木愛 LPGAツアー選手権リコーカップ優勝者2017/06/28日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/05/29
宮里優作、次週までの賞金ランク2位以内確定で全英OP出場決定…優勝はチャン・キム
◆男子プロゴルフツアー報知新聞社特別協力ミズノオープン最終日(28日、岡山・JFE瀬戸内海GC=7404ヤード、パー72)上位4人が海外メジャー第3戦、全英オープン(7月20~23日・ロイヤルバークデールGC)切符を獲得する大会は、チャン・キム(米国)が、抜群の飛距離を武器に5打差の圧勝で初優勝を遂ちゃん キム ロイヤルバークデールGC 優勝 切符 宮里優作 日本ツアー本格参戦 海外メジャー 男子プロゴルフツアー報知新聞社特別協力ミズノオープン最終日 英OP出場決定 賞金ランク 飛距離 JFE瀬戸内海GC2017/05/29スポーツ報知詳しく見る
2017/05/21
初日33位タイ…宮里藍「今季国内3戦目」に飛び交う憶測
た次兄・優作の応援に駆け付けたし、今季日本ツアーは開幕戦のダイキン(59位)、ワールドレディス(14位)に続いて今大会で3戦目になる。ちなみに米ツアーは5試合に出場して最高位はハワイで行われたロッテ選手権の34位。予選落ちも1度あって賞金ランクは85位と冴えない。しかも今大会は12年ぶりの出場とあっ2017/05/21日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/05/15
鈴木愛 母の前で今季初V 母・美江さん「来たかいあった」
ダブルボギーの72で回り、通算7アンダーで今季初優勝、昨年9月の日本女子プロ選手権コニカミノルタ杯以来となるツアー通算4勝目を挙げた。母・美江さん(46)が駆けつけた中、「母の日V」で賞金ランクは日本勢トップの2位に浮上。メジャーの全英リコー女子オープン(8月)出場も射程圏に入ってきた。前週から痛め2017/05/15デイリースポーツ詳しく見る鈴木愛 母の前で今季初V 母・美江さん「来たかいあった」
ダブルボギーの72で回り、通算7アンダーで今季初優勝、昨年9月の日本女子プロ選手権コニカミノルタ杯以来となるツアー通算4勝目を挙げた。母・美江さん(46)が駆けつけた中、「母の日V」で賞金ランクは日本勢トップの2位に浮上。メジャーの全英リコー女子オープン(8月)出場も射程圏に入ってきた。前週から痛め2017/05/15デイリースポーツ詳しく見る
2017/05/03
鈴木愛、国内メジャー制覇に向け「調子自体はいい。チャンスはなくはない」/国内女子
2)で行われる。今季賞金ランク7位の鈴木愛(22)=セールスフォース=は3日、プロアマ戦に出場するなどでして調整した。ツアー3勝のうち、2勝を国内メジャー「日本女子プロ選手権」でマーク。さらに4週前の「スタジオアリス女子オープン」から順位は4→3→2位とひとつずつ上がっているだけに日本メジャー二冠制スタジオアリス女子オープン プロアマ戦 メジャー初戦 ワールドレディスサロンパス杯 制覇 国内メジャー 国内メジャー制覇 国内女子国内女子ゴルフ 日本メジャー 日本女子プロ選手権 茨城 茨城GC西C 調子 調子自体 賞金ランク 鈴木愛2017/05/03サンケイスポーツ詳しく見る
2017/05/01
香妻琴乃、初優勝へ「調子はいい」
行われる。香妻琴乃(25)=サマンサタバサ=は1日、ツアー初優勝へ向けて練習ラウンドで調整した。昨季は賞金ランク52位でシード落ちし、今季は最終予選会44位の権利で出場。2週前に今季最高の10位に入り、前週は休養してコンディションもバッチリだ。この日は、雷雨のため13ホールで中止したが「調子はいい。2017/05/01スポーツ報知詳しく見る
2017/04/15
単独首位の星野陸也 楽々300ヤード飛ばす二十歳の素顔
1月にあったアジアンツアーとの共催大会SMBCシンガポールオープン6位、レオパレス21ミャンマーオープン9位と2大会連続でトップ10入りの活躍を見せて現在賞金ランクは11位。先週のチャレンジツアーでは逆転でプロ初優勝を遂げている。米ツアーで戦う石川遼と同じマネジメント事務所で、オフには沖縄で一緒に練アジアンツアー チャレンジツアー ツアー トップ マネジメント事務所 ミャンマーオープン レオパレス 共催大会SMBCシンガポールオープン 初日 単独首位 回り単独トップ 大会連続 星野陸也 最終QT 東建ホームメイトカップ初日 石川遼 米ツアー 賞金ランク2017/04/15日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/03/24
堀琴音、史上初の同一大会姉妹V狙う 姉・奈津佳は13年に制覇
CC=パー72)昨年賞金ランク11位ながら未勝利に終わった堀琴音(21)=東芝=が、悲願のツアー初優勝&史上初の同一大会姉妹Vを目指す。今週は姉で2013年大会覇者の奈津佳(24)も参戦。「私は姉の初優勝の瞬間をこのコースで見ました。だから、私の優勝も姉に見てほしい」と琴音。昨年大会3位と相性もいい2017/03/24デイリースポーツ詳しく見る
2017/03/10
鈴木愛 首位に3打差2位の好スタート 今季初V「ここがチャンスだと思う」
CC=パー72)昨年賞金ランク5位と躍進した鈴木愛(21)=セールスフォース=が4バーディー、ボギーなしの68をマーク、首位に3打差2位と今季初Vへ好スタートを切った。今大会は昨年も4位と好成績を残しており「このコースは相性がいい。グリーンがすごく好きで入る気がする。今年は前半戦で2つか3つは勝ちた2017/03/10デイリースポーツ詳しく見る
2017/02/07
松山 日本勢単独最多の米ツアー4勝目 4打差逆転 メジャー初Vへ光見えた
、通算17アンダーで並んだ12年全米オープン覇者のウェブ・シンプソン(31)=米国=とのプレーオフを4ホール目で制し、米ツアーの日本勢で単独最多となる通算4勝目を飾った。昨年10月末のHSBCチャンピオンズ以来の今季2勝目で、1シーズン複数勝利、大会連覇とも日本勢初。今季賞金ランクは1位を奪回した。シーズン複数勝利 フェニックスオープン ホール目 メジャー初V 全米オープン覇者 単独最多 大会連覇 差逆転 日本勢 日本勢初 最終日 松山日本勢単独最多 松山英樹 米ツアー 米男子ゴルフ 賞金ランク 通算 HSBCチャンピオンズ TPCスコッツデール2017/02/07デイリースポーツ詳しく見る
2017/01/11
菊地絵理香「今年こそ」複数回V、成田美寿々は2季ぶり優勝誓う
した。ピンクの振り袖に身を包んだ菊地は「普段はあまり着ることがないけど、かわいいサーモンピンクな感じでいいですね」と笑顔でコメント。昨季はスタジオアリス女子オープンで通算2勝目を挙げ、賞金ランクは10位。今季、複数回Vと同ランク5位以内を目標に掲げ、「去年達成できなかったので、今年こそ」と意気込みを2017/01/11スポーツ報知詳しく見る
2016/12/17
菊地絵理香が一日店長 来年の目標は賞金ランク「5位以内」/国内女子
足げだった。今季は4月の「スタジオアリス女子オープン」でツアー2勝目をマーク。出場32試合中、予選落ちは1度と安定したゴルフで賞金ランク10位に入ったが、「5位以内が目標だった」と向上心は強い。来季はスポットで海外メジャー大会への出場を視野に入れる。きっかけは「刺激をもらえた」と11月に開催された日2016/12/17サンケイスポーツ詳しく見る藤田光里が“プロ魂” 父の急死の悲しみこらえファンと交流/国内女子
ちの整理がついていない。いろいろ考えていることもある」と心境を語りつつ、約90分間のファンとのイベントでは笑顔を絶やさず“プロ魂”を貫いた。自身の今季最終戦となった11月の「大王製紙エリエールレディス」では神経の圧迫で起こる「肘部管症候群」を抱えながらも、32位で4日間を終えた。賞金ランク48位に入2016/12/17サンケイスポーツ詳しく見る
2016/12/07
賞金ランク10位の渡辺彩香、来季に向けて「賞金女王を目指します」
今季未勝利で賞金ランク10位だった女子ゴルフの渡辺彩香(23)=大東建託=が7日、千葉・レイクウッド総成CCで開催された用具使用契約するブリヂストンスポーツ社の「ファンフェスタ」に参加。賞金女王を狙うと宣言した。プロ5年目にして悔しいシーズンとなった渡辺は「初めてうまくいかなかった1年。満足はしてい2016/12/07サンケイスポーツ詳しく見る
2016/12/04
2013年賞金女王に何が? 森田理香子「シード落ち」の真相
)が2日に終了。今季賞金ランク69位で、来季の賞金シードを失った13年賞金女王の森田理香子(26)は、「復活」を目指して最終予選会に挑んだ。50位前後に入れば、ほとんどの大会に出場できたのに、79位で来季のツアー出場はほぼ絶望的になった。会場で大粒の涙をボロボロ流した森田は来季、主催者推薦(今季は最2016/12/04日刊ゲンダイ詳しく見る勇太、初の賞金王に安堵感 「一度なったからには最多勝の賞金王を目指したい」/国内男子
で行われ、首位に3打差の2位から出た賞金ランク1位の池田勇太(30)=日清食品=が66と伸ばして通算12アンダー。2位に入り、初の賞金王に輝いた。「やっと賞金王になれたという安堵感と、一度なったからには自分が一番勝って、最多勝の賞金王を目指したい。来年こそは日本シリーズで勝って、最高の形で賞金王にな2016/12/04サンケイスポーツ詳しく見る池田が2位で初の賞金王! 遼は6位/国内男子
)で行われ、首位に3打差の2位から出た賞金ランク1位の池田勇太(30)=日清食品=が66と伸ばして通算12アンダー。2位に入り、初の賞金王に輝いた。18番(パー3)でチップインバーディーを決めるなど65で回り、通算13アンダーとした朴相賢(33)=韓国=がツアー初優勝を飾った。賞金ランク2位の谷原秀2016/12/04サンケイスポーツ詳しく見る
2016/12/03
小平、“ジャンボ超え”へ1差2位!「人一倍優勝したい」/国内男子
た小平智(27)=Admiral=が5バーディー、1ボギーの66で回り、通算8アンダーで首位と1打差の2位につけた。賞金ランク2位から逆転賞金王を目指す谷原秀人(38)=国際スポーツ振興協会=は通算7アンダーの4位で、同1位の池田勇太(30)=日清食品=は5アンダーの8位。大会連覇を狙う石川遼(252016/12/03サンケイスポーツ詳しく見る石川遼、連覇へ望み 5位へ浮上 小平が11アンダーでトップ
ィー2ボギーの67で回り、通算11アンダーで単独首位に立った。賞金ランクトップの池田勇太(30)=日清食品=も67をマークし、通算8アンダー2位に浮上。賞金ランク2位の谷原秀人(38)=国際スポーツ振興協会=は72と崩れ、通算5アンダー7位へ後退。66で回った石川遼(25)=CASIO=が通算6アン2016/12/03デイリースポーツ詳しく見る【日本S】小平智、2位に3打差つけ単独首位で第3R終了…通算5勝目へ王手
。ツアー史上最年少での日本タイトル3冠を狙う小平智が5バーディー、2ボギーの67で回り、通算11アンダーで単独首位で通算5勝目に王手を掛けた。賞金ランク1位の池田勇太、韓国の朴相賢が3打差の2位で追う。昨季の賞金王・金庚泰(韓国)が4打差の4位。昨年大会覇者の石川遼、韓国の金亨成が6アンダーの5位でツアー史上最年少 単独首位 大会覇者 小平智 差つけ単独首位 日本タイトル 日本S 朴相賢 東京 東京よみうりCC 池田勇太 王手 男子プロゴルフツアーメジャー最終戦日本シリーズJTカップ 石川遼 賞金ランク 賞金王 通算 金亨成 金庚泰 韓国2016/12/03スポーツ報知詳しく見る
2016/12/02
朴相賢が9アンダーで単独首位!2位に小平智と金亨成
9アンダーで単独首位に立った。1打差の2位に小平智と金亨成がつけている。賞金ランク2位で逆転賞金王には今大会の優勝が最低条件の谷原秀人は68と伸ばしたが、7アンダーで4位に後退。賞金ランクトップの池田勇太は67で回り、5アンダー8位で優勝争いに食らいついている。昨年大会覇者の石川遼は68で回り2アン優勝 優勝争い 単独首位 報知新聞社主催ゴルフ日本シリーズJTカップ 大会 大会覇者 小平智 最低条件 朴相賢 東京よみうりCC 池田勇太 石川遼 谷原秀人 賞金ランク 賞金ランクトップ 逆転賞金王 金亨成2016/12/02スポーツ報知詳しく見る
2016/12/01
【日本S】前半終えて小平智が4アンダーで単独首位…今季メジャー最終戦日本シリーズJTカップ
開会式が行われたが次第に晴れ間が広がり、定刻通りの10時に第1組がティーオフした。最終組が前半9ホールを折り返し、小平智が4アンダーで単独首位に立っている。韓国の金亨成、昨季の賞金王・金庚泰(韓国)、賞金ランク1位の池田勇太が1打差の2位。中国の呉阿順、韓国の朴相賢、14年賞金王の小田孔明、藤本佳則メジャー最終戦日本シリーズJTカップ 単独首位 報知新聞社主催男子プロゴルフツアーメジャー最終戦日本シリーズJTカップ 定刻通り 小平智 小田孔明 日本S 最終組 朴相賢 東京 東京よみうりCC 池田勇太 藤本佳則 賞金ランク 賞金王 金亨成 金庚泰 開会式 韓国2016/12/01スポーツ報知詳しく見る
2016/11/30
森田、後半崩れて出遅れ88位「初日でよかった」/国内女子
3年の賞金女王で今季賞金ランク69位に沈んだ森田理香子(26)=リコー=は1バーディー、3ボギー、1トリプルボギーの5オーバーの77で88位と出遅れた。同じくシード落ちの香妻琴乃(24)=サマンサタバサ=は74の55位。有村智恵(29)=は73の37位で初日を終えた。68の小楠梨紗(24)=フリー=2016/11/30サンケイスポーツ詳しく見る通算6勝の茂木、事実上引退へ シード失いツアー競技から撤退
フの今季国内ツアーで賞金ランク51位に終わり、13年連続で守ってきたシードを失ったツアー通算6勝の茂木宏美(39)=アース製薬=が29日、ツアー競技から撤退することを明らかにした。事実上の現役引退となる。自宅のある千葉市内で取材に応じ「将来はシニアの試合に出たいので引退という言葉は使いたくないが、ツ2016/11/30サンケイスポーツ詳しく見る
2016/11/27
池田勇太が今季3勝目…カシオOP最終日は雨で中止
の影響で、午前9時から2時間の中断後、中止となった。54ホール短縮競技となり、第3ラウンドまでの成績で順位が決定。前日まで単独首位だった賞金ランク1位の池田勇太が、通算13アンダーで今季3勝目。通算16勝目を挙げ、賞金ランク2位の谷原秀人に約3100万円差をつけた。次週の最終戦のメジャー、日本シリー2016/11/27スポーツ報知詳しく見る
2016/11/20
藤本、逆転シード見えた!通算8アンダーで17位に浮上/国内女子
打差の33位から出た賞金ランク52位の藤本麻子(26)=フリー=が4バーディー、ボギーなしの68で回り、通算8アンダーで17位に浮上。賞金シード争いのボーダーラインまでスコアを伸ばし、逆転シード入りを目指す。比嘉真美子(23)=ジブラルタ生命保険=は8バーディー、1ボギーの今季自己ベストの65で回り2016/11/20サンケイスポーツ詳しく見る藤本、逆転シード見えた!単独17位以上が条件…33→17位浮上
ー72)33位で出た賞金ランク52位の藤本麻子(26)=フリー=は4バーディー、ボギーなしの68で回り、通算8アンダーの17位タイに浮上した。逆転での7年連続賞金シード入り(賞金ランク50位まで)に向け、最終日は単独17位以上が条件となるがショット、パットの好調を持続して父子タッグで攻め続ける。今季2016/11/20スポーツ報知詳しく見るテレサ・ルー、ツアー最多記録3打更新する通算24アンダーで今季3勝目
)が5バーディー、1ボギーの68で回り、通算24アンダーで今季3勝目。4日間大会のツアー最多アンダー記録を3打更新し、ツアー通算12勝目を挙げた。ツアー2勝の比嘉真美子が1打差の2位。徳島県出身の鈴木愛、原江里菜の2人が3位。森田遥、菊地絵理香が19アンダーの5位に並んだ。賞金ランク52位の藤本麻子エリエールGC ツアー ツアー最多アンダー記録 ツアー最多記録 ツアー通算 テレサ・ルー 単独首位 原江里菜 女子プロゴルフツアー大王製紙エリエールレディス最終日 森田遥 比嘉真美子 菊地絵理香 藤本麻子 賞金ランク 通算 鈴木愛2016/11/20スポーツ報知詳しく見る
2016/11/19
なぜプロ宣言せず? アマ勝みなみ驚きの“仮想獲得賞金”
が話題の今大会。現在賞金ランク49位の藤田光里、52位の藤本麻子は5アンダーの5位タイと好スタートを切ったが、同ランク51位香妻琴乃、53位の一ノ瀬優希は1オーバー66位タイと出遅れた。「当落線上」の連中がしのぎを削る中、賞金とは無縁なのがアマチュアの勝みなみ(18)だ。勝は14年4月、高校1年(1アマチュア アマ勝みなみ驚き シード権争い タイ バンテリン女子 ランク 一ノ瀬優希 仮想獲得賞金 勝みなみ 大王製紙エリエールレディスオープン初日 当落線上 藤本麻子 藤田光里 賞金 賞金ランク 香妻琴乃2016/11/19日刊ゲンダイ詳しく見る池田勇太、首位浮上 逆転賞金王へ…ツアー自身初ホールインワン
3でツアー自身初となるホールインワンを記録。1イーグル、4バーディー、2ボギーの67で回り、通算7アンダーで首位に立った。スマイリー・カウフマンとブルックス・ケプカ(ともに米国)も首位で並んだ。賞金ランク1位で初日首位の谷原秀人(38)=国際スポーツ振興協会=は73とスコアを落とし、通算5アンダーのばー ダンロップフェニックス ツアー自身 ツアー自身初 フェニックスCC ホールインワン 初日首位 国際スポーツ振興協会 池田勇太 男子ゴルフ 谷原秀人 賞金ランク 賞金王争い 逆転賞金王 通算 首位 首位浮上2016/11/19デイリースポーツ詳しく見る
2016/11/18
勇太、圧巻ショット!7番終了時点で通算5アンダー
7ヤード、パー71)賞金ランク2位の池田勇太が、圧巻のショットでギャラリーを沸かせた。1番からスタートすると、見せ場は180ヤードの3番パー3でやってきた。第1打を6アイアンを振り抜くと、ボールはグリーン手前のカラーに着弾。約4メートルほど転がると、スライスラインを描いてカップに消えた。深刻な左肩痛2016/11/18スポーツ報知詳しく見る女子シード争い決着間近 初シードに20代前半続々の理由
リコー杯は、優勝者と賞金ランク25位までなど出場資格が限られるため、きょう17日に開幕した大王製紙エリエールレディスでシード争いに決着がつく。来季賞金シードはランク50位まで。「2000万円を超えたら圏内に入る」(関係者)と予想されている。ランク48位の金田久美子は2013万円で当確とみられており、シード シード争い ランク 優勝者 出場資格 大王製紙エリエールレディス 女子シード争い決着 女子ツアー 当落線 最終戦 来季賞金シード 決着 茂木宏美 藤田光里 賞金ランク 金田久美子 関係者 LPGAツアー選手権リコー杯2016/11/18日刊ゲンダイ詳しく見る速報!テレサ・ルー、森田遥13アンダー!ハーフ終了…1打差に原江里菜
。台湾のテレサ・ルー、森田遥が通算13アンダーで首位に並んでいる。初日首位発進したツアー通算2勝の原江里菜、下川めぐみが1打差の3位。菊地絵理香が2打差の5位。リオ五輪代表の大山志保、比嘉真美子の2人が3打差の6位で追う。藤田光里、12年賞金女王の全美貞(韓国)が9アンダーの8位。賞金ランク3位の笠エリエールGC ツアー通算 テレサ・ルー ハーフ終了 リオ五輪代表 下川めぐみ 原江里菜 大山志保 女子プロゴルフツアー大王製紙エリエールレディス 最終組 森田遥 比嘉真美子 美貞 菊地絵理香 藤田光里 賞金ランク 賞金女王 通算2016/11/18スポーツ報知詳しく見る
2016/11/17
藤田光、左肘痛も5位発進 シード権獲得へ「明日もクラブ振れる体であって」
2)来季のシード権(賞金ランク50位以内)が決まる今大会で、49位の藤田光里(レオパレスリゾートグアム)は5位と好発進した。左肘痛で、2日前は「痛くて眠れなかった」といい、16日のプロアマ戦も棄権したほどだった。手探りのゴルフながら、5バーディー、ボギーなしの好スタート。賞金ランク49位と気を抜けな2016/11/17デイリースポーツ詳しく見る
2016/11/12
海外主戦の松山英樹に暴かれる日本賞金王レースの実状
7アンダーまでスコアを伸ばして単独トップに立った。世界ランク7位、日本人初の世界ゴルフ選手権シリーズ(WGC・HSBCチャンピオンズ)を制した実力があれば、少しぐらい調子を落としたところで楽勝ということだ。同組でプレーした現在賞金ランク1位の谷原秀人(37)は5オーバー80位と大きく出遅れ、「(ショ2016/11/12日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/11/11
松山65首位発進 万全でなくとも世界ランク7位の実力見せつけた
1イーグル、6バーディー、1ボギーの65で回り、10月末に世界選手権シリーズ・HSBCチャンピオンズ(上海)を制した実力を見せつけ、単独首位に立った。1打差の2位に宮本勝昌(44)=ハートンホテル=が続いた。賞金ランク2位の池田勇太(30)=日清食品=は69で回って11位につけ、同首位の谷原秀人(3ハートンホテル 三井住友VISA太平洋マスターズ 世界ランク 世界選手権シリーズ 単独首位 太平洋クラブ御殿場C 宮本勝昌 松山 松山英樹 池田勇太 男子ゴルフ 谷原秀人 賞金ランク 首位 首位発進 HSBCチャンピオンズ2016/11/11デイリースポーツ詳しく見る
2016/11/08
【前々日会見一問一答】松山、出場2試合連続Vへ「全ホールがターニングポイント」
選手権シリーズ「HSBCチャンピオンズ」を制した世界ランキング7位の松山英樹(24)=LEXUSは8日、会場で記者会見し、意気込みを語った。この日は予選ラウンドの組み合わせが発表され、松山は賞金ランク1位の谷原秀人(37)=国際スポーツ振興協会、アマチュアで10月の「日本オープン」でベストアマチュアアマチュア ベストアマチュア 三井住友VISA太平洋マスターズ 世界ランキング 世界選手権シリーズ 予選ラウンド 前々日会見 国際スポーツ振興協会 太平洋C御殿場C 日本オープン 松山 松山英樹 男子ゴルフ 試合連続V 谷原秀人 賞金ランク HSBCチャンピオンズ2016/11/08サンケイスポーツ詳しく見る
2016/11/06
稲森、通算12アンダー!初Vへ首位キープ「ドキドキ」/国内男子
ボギーなしの66で回り、大会連覇を狙う谷原秀人(37)=国際スポーツ振興協会=とともに通算12アンダーで首位をキープした。2人と並んでトップから出た池田勇太(30)=日清食品=は70と伸ばせず、4打差の3位に下がった。6日の最終日最終組では、賞金ランク1位の池田と同2位の谷原の一騎打ちを尻目に、稲森2016/11/06サンケイスポーツ詳しく見る
2016/11/05
勇太は1打差3位、谷原と稲森が首位に並ぶ…平和PGM選手権前半終了
で並んで出た最終組が前半を終了。賞金ランク2位の谷原とツアー未勝利の稲森が、1バーディー、ボギーなしで通算9アンダーとし、首位で並んでいる。賞金ランクトップの池田は、2バーディー、2ボギーで1打差の8アンダー3位につけている。首位と5打差の5位で出た韓国の黄重坤が、10番を終えて6バーディー、1ダブツアー バーディー ボギー 前半 勇太 平和PGM選手権前半終了 最終組 池田 池田勇太 男子プロゴルフツアー平和PGM選手権 稲森 稲森佑貴 終了 総武CC総武C 谷原 谷原秀人 賞金ランク 賞金ランクトップ 首位2016/11/05スポーツ報知詳しく見る
2016/10/30
申ジエが今季3勝目!賞金ランクも2位に浮上…樋口久子・三菱電機レディス
ーグル、4バーディーの66で回り、通算9アンダーで今季3勝目となるツアー通算15勝を挙げた。賞金ランクでも2位に浮上した。韓国の李知姫(韓国)が1打差の2位。68で回った比嘉真美子が2打差の3位となり、2年ぶりの賞金シード復帰を確実とした。堀琴音、昨季の賞金女王イ・ボミ(韓国)が4アンダーの4位。2ツアー通算 三菱電機レディス 三菱電機レディス最終日 世界ランク 堀琴音 女子プロゴルフツアー樋口久子 李知姫 樋口久子 武蔵丘GC 比嘉真美子 申ジエ 賞金シード復帰 賞金ランク 賞金女王イ・ボミ 通算 韓国2016/10/30スポーツ報知詳しく見る
2016/10/21
鈴木愛、1差2位発進! レジャー施設巡りでリフレッシュ/国内女子
3ヤード、パー72)賞金ランク4位の鈴木愛(22)=セールスフォース=が4アンダーの68で回り、首位に1打差の2位と好スタートを切った。前週は今季最後の休みを入れ、レジャー施設巡りで充電完了。初の賞金女王を目指す。同3位の笠りつ子(28)=京セラ=が67で首位に立ち、前週にツアー初優勝した松森彩夏(2016/10/21サンケイスポーツ詳しく見る
2016/10/07
テレサ・ルー婚約 お相手は30代前半、日本人会社役員
昨年の賞金ランク2位で、今季2勝、現在賞金ランク6位のテレサ・ルー(28)=台湾=が婚約したことを、自身のフェイスブック(FB)で発表した。お相手は30代前半の日本人会社役員で、日本人と台湾人を両親に持つハーフだという。今年初めに知り合い、前週の日本女子オープンなどでキャディーも務めていた。テレサ・2016/10/07デイリースポーツ詳しく見る畑岡奈紗、学校の顔に!案内パンフ表紙に“ナイスショット”だ/国内女子
で初めて制した畑岡奈紗(17)は6日、在籍するルネサンス高(通信制)から公式サイト用などの取材を受け、学校案内のパンフレットに起用されることも決定した。スーパー女子高生は賞金ランク1位のイ・ボミ(28)=韓国、同3位の笠りつ子(28)=京セラ=と同組。アマとして最後の試合に臨む。準備は整った。前週はスーパー女子高生 ナイスショット メジャー大会 ルネサンス高 公式サイト用 前週 国内女子女子ゴルフ 学校 学校案内 日本女子オープン 東名CC 案内パンフ表紙 畑岡奈紗 笠りつ子 賞金ランク 通信制2016/10/07サンケイスポーツ詳しく見る
2016/10/02
3日目は高1と同組…単独首位の堀琴音にアマに負けた過去
のベストスコア67をマーク。スコアを通算5アンダーまで伸ばし、単独首位に立った。「メジャーだけどあまり気にしていない。毎週どの試合でも上に行きたいと思っているので」(堀)プロ2年目の昨年に賞金ランク33位で初シードを獲得。未勝利ながら、今季も同36位につけている。今季のメジャー2戦目となった9月頭の2016/10/02日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/09/25
首位発進の香妻琴乃は“態度の悪さ”でギャラリーに不評
プレーできた」(香妻)初シードを決めたプロ4年目の2014年シーズンは賞金ランク19位だったが、持病の腰痛もあり、15年は同48位で辛うじてシードをキープ。今季はこれMIまで25試合に出場して5試合連続を含む13試合で予選落ちと、なかなか結果を残せず、同56位と苦戦が続いている。先週も初日6位発進か2016/09/25日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/09/10
浜田、1差V圏キープ!祖母の応援でツアー初Vだ/国内女子
ヴィレッジGC=はバーディーなし、3ボギーの75とスコアを落としたが、通算1アンダーで首位に1打差の2位と踏ん張った。最初のゴルフの師でもある祖母の応援をパワーに、メジャーの舞台でツアー初Vを目指す。69で回った下川めぐみ(33)=環境ステーション=が通算2アンダーで単独トップに立った。賞金ランク1ツアールーキー ツアー初V 下川めぐみ 単独トップ 国内女子日本女子プロ選手権コニカミノルタ杯 応援 浜田 浜田茉優 環境ステーション 登別CC 白山ヴィレッジGC 祖母 賞金ランク 通算 首位 V圏キープ2016/09/10サンケイスポーツ詳しく見る
2016/09/04
低迷の森田理香子 深刻アプローチイップスも克服に苦闘中
たき、8オーバー104位タイと出遅れ、2日目は2アンダーで回ったものの、結局86位タイで予選落ちとなった。成績不振は今大会に限ったことではなく、今シーズンはこれまで22試合に出場して、半分の11試合で予選落ち。賞金ランク72位と低迷している。「今週発売のゴルフ誌にアプローチイップスを打ち明けています2016/09/04日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/08/20
北田1差3位「富士山に登った。富士山効果です」
ー、ボギーなしの4アンダー69で、イ・ボミ(27)=延田グループ=らとともに首位と1打差の3位と好スタートを切った。賞金ランク72位と低迷しているが、11年連続のシード権獲得を狙う。5アンダー首位には前田陽子(31)=伊藤園=と韓国の金ナリ(30)=フリー=が並んだ。富士山効果でシード死守だ北田ボギ2016/08/20スポーツ報知詳しく見る
2016/07/21
勝みなみが“お笑い効果”でツアー2勝目を狙う、森田遥は日本国籍を取得へ/国内女子
の試合などの関係で、賞金ランク10位以内のうち同ランク1位のイ・ボミ(27)=韓国=ら6人が不在。アマチュアの勝みなみ(18)=鹿児島高3年=は千載一遇のチャンスに“お笑い効果”でツアー2勝目を狙う。21日は練習ラウンドが行われた。前週予選落ちの勝みなみが、なぜか元気だ。実は前週の決勝ラウンドが行わ2016/07/21サンケイスポーツ詳しく見る
2016/07/04
谷原、逃げ切りV!初の賞金王へ強い意欲「常に目指している」/国内男子
7)=国際スポーツ振興協会=が72で回り、通算14アンダーで今季初優勝。ツアー通算12勝目を挙げた。3000万円を獲得し、賞金ランクは2位に浮上。初の賞金王へ強い意欲を示した。2打差の2位にはタンヤゴーン・クロンパ(26)=タイ=が入った。谷原が得意のパターンで勝ちきった。過去単独首位で迎えた4度の2016/07/04サンケイスポーツ詳しく見る
2016/06/11
米ツアー撤退の有村智恵 国内復帰戦3位発進のカラクリ
5アンダー3位タイの好スタートを切った。「数年アメリカで上位で争ってもないし、久々に優勝争いを味わってみたい」(有村)日本ツアー13勝を誇り、2009年には年間5勝を挙げ、賞金ランク3位(11年、12年にも3位)にもなった。2012年の日本女子プロ優勝で複数年シード権を手にして、高校時代の先輩宮里藍2016/06/11日刊ゲンダイ詳しく見る野村敏京は3オーバー 「メジャー制覇」の意気込み空回り
トップ10入り4回、賞金ランク3位と勢いに乗る野村敏京(23)。「メジャー制覇は今年の目標」と意気込む。10番スタートからパープレーを続けたが、15番でボギーを叩くと、続く16番パー4で第1打を右に曲げて木に当ててしまう。ボールは大きく跳ね返って、ファーストカットに落ちるツキもあったが、2打目も木に2016/06/11日刊ゲンダイ詳しく見る横峯さくらは5オーバー “耐えるゴルフ”まるで通用せず
トップ10入りなし、賞金ランク60位と苦戦を強いられている。日本ツアー23勝、日本メジャー2勝の実績がありながら、本場メジャーは昨年のエビアン選手権、今年のANAインスピレーションと2戦連続予選落ちと思い通りにいかない。今季ベストは前週のショップライトLPGAの14位だ。試合前に、「耐えるゴルフをし2016/06/11日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/06/09
5年連続8人出場 全英OPで日本人プロはなぜ優遇されるのか
平智(26)、昨季の賞金ランク2位以内で宮里優作(35)、先月のミズノオープンで出場資格を得た今平周吾(23)、谷原秀人(37)、市原弘大(34)に加え、日本ツアー選手権終了時の賞金ランク2位以内で池田勇太(30)と塚田陽亮(31)が新たに出場権を獲得。米ツアーの松山英樹(24)と合わせて計8人が出ミズノオープン 今平周吾 出場 出場権 出場資格 団体旅行 塚田陽亮 宮里優作 小平智 市原弘大 日本オープン覇者 日本ツアー選手権終了 日本人プロ 松山英樹 池田勇太 米ツアー 英OP 谷原秀人 賞金ランク 連続2016/06/09日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/05/21
星野英正「思い入れはもちろんある」5位から優勝争いへ
68を出し5位へ順位を上げた。いずれもパ―3の3番と7番でチップインバーディー。「ラッキーも含めいいのが入ってくれた」と流れに乗った。当時はツアー競技外だったが、01年の今大会でプロ初優勝。「思い入れはもちろんある」。08年を最後に優勝から遠ざかり、昨季も賞金ランク66位と苦しんだ。「上り調子ではあ2016/05/21スポーツニッポン詳しく見る
2016/05/13
キム・ハヌルが首位発進…1差2位に原江里菜
韓国)が6アンダーで単独首位発進した。3番からの3連続バーディーを含む6バーディー、ボギーなしの66。賞金ランク1位の韓流美女は「今日は自分で考えているよりも、ショットやパターがよかった。先週より今週の方がグリーンが重かったので、自信を持って打った」と胸を張った。1打差の2位に原江里菜。昨季賞金女王2016/05/13スポーツ報知詳しく見る