マスターズGCレディース
2019/04/26
笠りつ子が首位スタート 9番(パー3)でホールインワン/国内女子
で第1ラウンドを行い、155ヤードの9番(パー3)でホールインワンを達成した笠りつこ(31)=京セラ=が首位発進した。1イーグル、3バーディー、1ボギーの67で回り、4アンダーの笠は2017年10月の「マスターズGCレディース」以来となる初日首位。ツアーでは3度目となるエースに「クラブは8番アイアン2019/04/26サンケイスポーツ詳しく見る
2018/10/23
アン・ソンジュ最速で賞金10億円 “30歳引退”撤回は大正解
【マスターズGCレディース】そりゃあ、引退しないわけだ。5打差首位の通算14アンダーでスタートしたアン・ソンジュ(31)が、スコアを2つ落としながらも逃げ切り勝ち。今季5勝目、ツアー通算28勝目を挙げた。優勝賞金の3240万円を手にしたアンは、賞金ランク1位を独走中。史上最速の226試合目で生涯獲得2018/10/23日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/10/22
【国内女子ゴルフ】V逸4位号泣も…松田鈴英の好調を支える「クローグリップ」
OBUTAグループ・マスターズGCレディース」最終日(21日、兵庫・マスターズGC=パー72)、6打差の3位で出た松田鈴英(20=ニトリ)は一時首位に1打差に迫ったものの、72と伸ばせず通算8アンダーの4位に終わった。優勝は12アンダーのアン・ソンジュ(31=韓国)。首位に1打差で迎えた16番でボギ2018/10/22東京スポーツ詳しく見る
2018/10/21
ジャンボ門下の原英莉花に最終組とアン・ソンジュの重圧
【マスターズGCレディース】今年のプロテストに合格した黄金世代の原英莉花(19)が、大会2日目をベストスコア65で回り、24位タイから首位と1打差2位タイに浮上した。173センチの長身ビジュアル系プロであり、ジャンボ尾崎の弟子とあってドライバー飛距離は平均252.89ヤード(ランク4位)の飛ばし屋と2018/10/21日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/10/20
アン・シネに何が…日韓ツアーで“フェロモン女王”崖っぷち
【マスターズGCレディース】ツアー会場でフェロモンをふりまくアン・シネ(27)が苦境に立たされている。3カ月ぶりに日本ツアーに出場したが、初日は1アンダー35位タイ発進。賞金ランクは現在139位(66万875円)とシード獲得の50位以内入りはかなり厳しいポジションだ。女子ツアーは今季からQT(クオリ2018/10/20日刊ゲンダイ詳しく見る菊地絵理香、通算9アンダーで17位から2位に浮上/国内女子
女子ゴルフの「マスターズGCレディース」は20日、兵庫・マスターズGC(6528ヤード、パー72)で第3ラウンドを行い、この日のベストスコアとなる67で回った菊地絵理香(30)=オンワードHD=が通算9アンダーで17位から2位に浮上した。2位から出たアン・ソンジュ(31)=韓国=が同じく67で回り、2018/10/20サンケイスポーツ詳しく見る
2018/10/19
木戸愛2差4位発進!妹とタッグで6年ぶりVだ
OBUTAグループ・マスターズGCレディース第1日(18日、兵庫・マスターズGC=6528ヤード、パー72)木戸愛(28)=ゼンリン=が7バーディー、2ボギーの67で回り、首位と2打差4位と好発進した。キャディーを務めた妹の侑来(ゆきな)さん(25)との息はピッタリ。元プロレスラーの修さん(68)を2018/10/19スポーツ報知詳しく見る【マスターズGCレディース】木村彩子 初のシード権獲得へ2位好発進
OBUTAグループ・マスターズGCレディース」初日(18日、兵庫・マスターズGC=パー72)、すでに初シードをほぼ確実にしている木村彩子(22)が6バーディー、ノーボギーの66をマークし、首位のアン・ソンジュ(31=韓国)に1打差、6アンダーの2位と好スタートを切った。「今日はアプローチをしていませ2018/10/19東京スポーツ詳しく見る
2018/10/15
“セクシー・クイーン”アン・シネ、白のミニスカで「まいど、おおきに」
トを開いた。使用契約を結ぶブリヂストンのボールをイメージした白のミニスカート姿で登場し「まいど、おおきに」と関西弁のあいさつでファンサービスし、笑顔をふりまいた。今週の「マスターズGCレディース」で、7月の「センチュリー21レディス」以来となる今季6試合目の日本ツアーに出場する。8月、9月は韓国で試2018/10/15スポーツニッポン詳しく見る
2017/11/08
2週連続で最終日が…トーナメントの中止は誰が決めるのか
入れ時にゴルフ場はキャンセルによる収入ダウンだけにとどまらず、河川敷コースは冠水による復旧作業で長期休業を余儀なくされているところもある。そしてゴルフトーナメントもダメージを受けた。男子プロはブリヂストンオープン、マイナビABC選手権。女子プロのマスターズGCレディース、三菱電機レディス。4試合ともインサイドリポート ゴルフトーナメント ゴルフベストシーズン ゴルフ場 トーナメント ブリヂストンオープン マイナビABC選手権 マスターズGCレディース 三菱電機レディス 収入ダウン 女子プロ 復旧作業 日本列島 最終日 河川敷コース 男子プロ 長期休業2017/11/08日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/10/29
荒天で最終R中止 2年目・永井花奈がツアー初V
埼玉県飯能市の武蔵丘コースで行われる予定だった女子ゴルフツアーの樋口久子・三菱電機レディース最終日は荒天のため中止が決定。前日首位のプロ2年目・永井花奈(20=デンソー)が通算7アンダーでツアー初優勝を果たした。女子ゴルフの最終日中止は、NOBUTAグループ・マスターズGCレディースに続き2週連続。2017/10/29スポーツニッポン詳しく見る
2017/10/27
アン・シネ、通算4アンダーで3位タイ発進 前週はクラブ超過で8罰打の末に棄権/国内女子
り、通算4アンダーで3位タイ発進となった。アン・シネは前週のマスターズGCレディース(兵庫・マスターズGC)で規定より1本多い15本で第1ラウンド(R)をプレー。体調不良を理由に第2Rスタート前に棄権した。棄権は国内ツアー初。スコアの誤記と合わせて計8罰打が科せられ、第1Rの成績が14オーバーで最下2017/10/27サンケイスポーツ詳しく見る
2017/10/23
上田桃子、悪天候でV「やっぱりうれしい」 10年ぶり賞金女王も視野
「女子ゴルフ・マスターズGCレディース・最終日」(22日、マスターズGC=パー72)台風接近による天候不良などのため最終日の競技が中止、3日間54ホールの短縮競技となり、第3ラウンド終了時点で通算11アンダーの単独首位だった上田桃子(31)=かんぽ生命=が5月の中京テレビ・ブリヂストンレディース以来かんぽ生命 ぶり賞金女王 ブリヂストンレディース マスターズGC マスターズGCレディース 上田桃子 中京テレビ 単独首位 台風接近 女子ゴルフ 最終日 申ジエ 畑岡奈紗 短縮競技 競技 終了時点 藤本麻子 賞金 通算2017/10/23デイリースポーツ詳しく見る
2017/10/20
アン・シネがショックで棄権 前日のクラブ超過発覚で「心臓もバクバクしていて…」/国内女子
女子ゴルフの「マスターズGCレディース」は20日、兵庫・マスターズGC(6507ヤード、パー72)で第2ラウンド(R)がスタートした。初日6オーバーの97位と出遅れたアン・シネ(26)=韓国=は第2Rスタート前にクラブ超過となる15本で第1Rをプレーしていたことが発覚。精神的ショックが大きく、第2R2017/10/20サンケイスポーツ詳しく見るアン・シネが棄権 初のクラブ超過で「心臓バクバク」精神状態落ち着かず…
「女子ゴルフ・マスターズGCレディース第2日」(20日、兵庫県三木市・マスターズGC、6507ヤード、パー72)ブルーのシャツに白の超ミニでバッチリ決めたセクシークイーン、アン・シネ(26)=韓国=が顔色を失った。同大会2日目のスタート準備をするため、自身のキャディーバッグを確認したところ、前日抜い2017/10/20デイリースポーツ詳しく見る
2017/01/04
イ・ボミ、17年の誓い「平均ストローク60台&マスターズGCL制覇」
をゲストに迎え、240人が参加して盛大に行われた。パーティーでは同グループの延田久弐生代表取締役社長が年頭のあいさつを行った後、3年連続賞金女王を目指して来週から海外合宿へ出発するイ・ボミが登壇。「今シーズンの目標は平均ストローク60台、そしてマスターズGCレディースで優勝すること」と今年の抱負を語イ・ボミ グループ マスターズゴルフ倶楽部 マスターズGCレディース マスターズGCL制覇 初夢杯 平均ストローク 延田グループ 延田久弐生代表取締役社長 所属プロ 海外合宿 藤井かすみ 西山ゆかり 連続賞金女王 高又順2017/01/04スポーツ報知詳しく見る
2016/11/08
【なるべく週刊エモト】打者も投手もフォームが大事
大事」。プロ野球でも、フォームに重点を置くべきとの結論に達しました。(構成=内井義隆)--李知姫と会ったんですか「先月の『マスターズGCレディース』のプロアマに招かれて、一緒にラウンドしたんだ。ディフェンディングチャンピオンと回れるなんて、いい機会だったね」--今季も2勝、ツアー通算21勝のトッププ2016/11/08サンケイスポーツ詳しく見る
2016/10/21
笠、キム・ハヌル首位並走 愛4位 マスターズGCレディース第2日
につけている。2016/10/21スポーツニッポン詳しく見る