突き
2019/01/24
阿炎が5場所ぶりの勝ち越し「2桁目指して頑張ります」大奄美を押し出す
となる勝ち越しを決めた。阿炎は立ち合いからもろ手突きで攻め込むと、前へ前へと押し突き。頭で当たっていきながら押し込んで白星をつかんだ。8勝4敗とした阿炎はNHKの勝ち越しインタビューに「うれしいです。お世話になっている人に感謝して頑張っていきたい」と笑顔。取り組みについては「自分が下になれるように当2019/01/24デイリースポーツ詳しく見る
2019/01/20
貴景勝、突き3発から226キロ逸ノ城押し出し…2敗キープで白鵬追う
に元横綱・稀勢の里(現荒磯親方)が現役を引退してから4日連続で上位陣が休場などで消えていく波乱の新年場所。初日からの7連勝で中日を前に単独トップに立った横綱・白鵬の背中を、22歳の新鋭が猛追していく。貴景勝が、3発の突きで逸ノ城を土俵際に追い込む。頭と一緒に突き押しを繰り出すと、そのまま関取最重量22019/01/20スポーツ報知詳しく見る
2018/11/20
【尾車親方の目】貴景勝、右の突きさえまくり 今場所一番の当たり
といえる。頭と手がピンポイントで栃ノ心の胸を突いた。右肘の伸ばした最初の突きで栃ノ心の足を浮き上がらせ、2発目の左で土俵際まで追い詰めた。そして3発目で腰を砕いた。今場所は特に右の突きがさえまくっている。鎌で稲を刈るように栃ノ心を根こそぎ土俵に押し倒した。この相撲を見せられてしまうと、貴景勝を止めら2018/11/20スポーツ報知詳しく見る
2018/07/09
大鵬孫・納谷、豪快に三段目白星発進 先場所は「5月病ですかね」
=出羽海=を送り出し、白星発進を決めた。「ちょっと気持ちだけ前に出たかも知れない」と、立ち合いで一度つっかけた納谷。だが、それで落ち着きを取り戻し、2回目の立ち合いは相手の突きに一瞬のけぞりながらも前に出て、豪快な突き2発で土俵の外へ追いやった。三段目デビューを白星で飾り、「体は動くので、このまま続2018/07/09デイリースポーツ詳しく見る
2018/05/21
松鳳山 快勝の“祝杯”は楽天で購入の流しそうめん!「帰ったら息子とやります」
33=片男波部屋)を突き落としで破り3勝目を挙げた。これで対戦成績は12勝2敗。「玉鷲関の強烈な突きが自分にはきかない。身長(1メートル77)が相手にとってやりにくい高さなんでしょうね。見ていると本当に強くて怖い突きなので」と分析した。先場所は「焦って」敗れているだけに会心の勝利。「運が良かった」と2018/05/21スポーツニッポン詳しく見る
2017/09/16
日馬富士は4勝目、松鳳山を張り手と突きで追い込む「落ち着いていた」
で下し4勝3敗となった。日馬富士は「ただ相撲を取ろうと思った」と無心で白星先行。張り手と突きで松鳳山を追い込み、寄り切った。「自分の動きを確かめながら、落ち着いていた」と集中。トップと2差は十分に逆転優勝圏内にある。「余計なことは考えない。考えても変わらない。自分の相撲に集中」と自らに言い聞かせた。2017/09/16デイリースポーツ詳しく見る
2017/07/10
稀勢の里、貴景勝下し休場明け初白星!突きに応戦、突き落とした
所2日目○稀勢の里(突き落とし)貴景勝●(10日・愛知県体育館)東横綱・稀勢の里(30)=田子ノ浦=が西前頭筆頭・貴景勝(20)=貴乃花=と対戦。初顔となった一番で快勝した。休場明けの初日、新関脇・御嶽海(24)=出羽海=に寄り切られ、黒星を喫した稀勢の里だったが、この日は立ち合いから貴景勝の激しい2017/07/10スポーツ報知詳しく見る
2017/01/11
宇良、渡し込みで4連勝 アクロバット相撲に館内熱狂
4連勝に伸ばした。アクロバット相撲に館内を熱狂させた。立ち合い懐に潜れず、相手の圧力に後退。俵に足をかけながら強烈な突きをのけぞってこらえる。トドメの腹への突きが入ったが、これもしゃがみ込んで、倒れなかった。驚異的な下半身の粘りで土俵際を脱出すると逆襲。最後は右手で相手の足を刈りながら、押し切った。2017/01/11デイリースポーツ詳しく見る