平幕碧
2019/05/13
新大関貴景勝2連勝! 初日高安下した琴奨菊を下す/夏場所
横綱鶴竜(33)は平幕北勝富士(26)を一気に押し出して2連勝。大関豪栄道(33)は平幕碧山(32)をすくい投げで下し2連勝とした。高安は平幕遠藤(28)を突き出して1勝1敗。両関脇は揃って白星。栃ノ心(31)は平幕大栄翔(25)を吊り出して2連勝。逸ノ城(26)は平幕千代大海(30)を押し出して12019/05/13サンケイスポーツ詳しく見る
2019/01/27
貴景勝、3敗キープで大関へ前進!直近3場所33勝到達/初場所
の関脇玉鷲(34)が平幕碧山(32)を押し出して12勝2敗とした。関脇貴景勝(22)が隠岐の海(33)を押し出してただ一人3敗を守り、優勝争いは初制覇を狙う玉鷲と2場所連続優勝を目指す貴景勝の2人に絞られた。貴景勝の大関昇進について、審判部は27日の千秋楽に協議することを決めた。2場所連続優勝と大関2019/01/27サンケイスポーツ詳しく見る
2019/01/26
玉鷲、12勝目で初Vに王手!貴景勝3敗死守で2場所連続Vに望み/初場所
)関脇玉鷲(34)が平幕碧山(32)を押し出し、12勝2敗で単独首位を守り、初優勝に王手をかけた。2場所連続優勝を狙う関脇貴景勝(22)は平幕隠岐の海(33)を押し出し、3敗を守り1差で玉鷲を追う。11日目から3連敗と崩れていた横綱白鵬(33)は「右膝血腫、左足関節炎で今後約1週間の加療を要する見込2019/01/26サンケイスポーツ詳しく見る
2018/11/22
貴景勝、11勝目で単独トップ守る 2敗は高安のみ/九州場所
日目(22日、福岡国際センター)小結貴景勝(22)が平幕玉鷲(34)を突き落とし、11勝1敗で単独トップを守った。低く当たって玉鷲の上体を起こすと、突いて出ようとする相手を冷静に突き落とした。平幕碧山(32)と大栄翔(25)が3敗目を喫したため、貴景勝を1差で追う2敗は大関高安(28)のみとなった。2018/11/22サンケイスポーツ詳しく見る
2017/07/23
碧山、白鵬との優勝決定戦ならず 「もう一番、相撲を取りたかった」/名古屋場所
連続39度目の優勝を飾った。白鵬と優勝を争った平幕碧山(31)は小結嘉風(35)をはたき込み、13勝2敗。新入幕だった平成23年九州場所以来、2度目の敢闘賞を獲得した。三賞受賞はこのとき以来34場所ぶりで、太寿山と並び5番目に長い受賞間隔となった。久々の三賞に「本当に久しぶりでうれしい」と笑顔。嘉風2017/07/23サンケイスポーツ詳しく見る
2017/07/22
舞の海氏、白鵬は「以前のような余裕のある勝ち方はなくなってきた」/名古屋場所
込み、1敗を守った。平幕碧山(31)が豪風(38)を押し出し、2敗を守ったため、史上最多記録を更新する白鵬の39度目の優勝は千秋楽に持ち越された。NHKでラジオ解説を務めた舞の海秀平氏(49)=元小結=は「最近の白鵬の相撲、特に今場所は立ち合いの変化も多いし、ここまで1敗できているけど、以前のような2017/07/22サンケイスポーツ詳しく見る白鵬、39度目V持ち越し 碧山が2敗守り優勝争いは千秋楽へ/名古屋場所
込み、1敗を守った。平幕碧山(31)が豪風(38)を押し出し、2敗を守ったため、史上最多記録を更新する白鵬の39度目の優勝は千秋楽に持ち越された。13日目に通算勝利数で歴代単独1位となった白鵬が、1敗で優勝争いのトップを守った。不世出の大横綱は次の目標をあと45勝となった史上初の幕内1000勝に定め2017/07/22サンケイスポーツ詳しく見る
2017/07/13
白鵬、嘉風との全勝対決制し5連勝 稀勢の里は3敗目/名古屋場所
は平幕勢(30)に小手投げで敗れ、3敗目を喫した。横綱日馬富士(33)は平幕北勝富士(24)をすくい投げで下し、3勝目を挙げた。新大関高安(27)は平幕貴景勝(20)を突き落とし4勝1敗とした。全勝は白鵬、平幕碧山(31)の2人となった。白鵬が上位陣が崩れる波乱の場所で存在感を示した。立ち合いで左に2017/07/13サンケイスポーツ詳しく見る
2017/05/23
稀勢の里、V率0%…栃煌山にわずか4秒負けで3敗目/夏場所
敗目を喫し、3場所連続優勝は極めて厳しい状況となった。横綱白鵬(32)は平幕碧山(30)、横綱日馬富士(33)は関脇玉鷲(32)を下し、ともに全勝を守った。大関とりの関脇高安(27)は千代の国(26)を下して勝ち越した。無傷の白鵬、日馬富士を1敗で高安が追う。立ち合いの一撃が、もろ刃の剣となってわが2017/05/23サンケイスポーツ詳しく見る
2017/05/20
稀勢、化粧まわしも気持ちも締め直し4勝!/夏場所
大栄翔(23)を浴びせ倒し、4勝目を挙げた。横綱白鵬(32)は平幕遠藤(26)を押し出し、横綱日馬富士(33)は平幕碧山(30)を寄り切ってともに6連勝。大関とりの関脇高安(27)は関脇玉鷲(32)に敗れて初黒星を喫し、全勝は横綱2人となった。インプットされた対策に間違いはない。そんな自信が、立ち合2017/05/20サンケイスポーツ詳しく見る
2016/11/18
豪栄道、無傷5戦全勝で20連勝!平成以降綱昇進率100%/九州場所
関豪栄道(30)は、平幕碧山(30)を押し出して5戦全勝とし、先場所から続く連勝を20に伸ばして序盤を無傷で乗り切った。横綱白鵬(31)は平幕栃煌山(29)を突き落とし、横綱鶴竜(31)は関脇隠岐の海(31)を上手出し投げで下し、ともに5連勝。大関昇進を目指す関脇高安(26)は手痛い2敗目を喫した。2016/11/18サンケイスポーツ詳しく見る
2016/11/14
市川海老蔵、通算1000勝王手の白鵬にエール「明後日見に行こうかなー」
史上3人目の通算1000勝に王手をかけたことを喜んだ。白鵬は福岡国際センターで行われている九州場所2日目で平幕碧山(30)を引き落としで下し、通算999勝とした。「応援してます。明後日見に行こうかなーと」と4日目の観戦に意欲をみせた。海老蔵は9日、福岡・博多座で上演中の主演舞台「石川五右衛門」で、白2016/11/14サンケイスポーツ詳しく見る