連勝記録
2019/06/01
日本フライ級王者・中谷潤人 左ボディー一閃の初回KO勝利 無傷のデビュー19連勝!
クエルド(1日、東京・後楽園ホール)日本フライ級王者・中谷潤人(21)=M・T=が、デビュー19連勝を飾った。フィリピン・バンタム級8位のフィリップ・ルイス・クエルド(23)とのノンタイトルマッチに臨み、1回1分23秒KO勝ち。2015年4月のデビュー戦から続く連勝記録を伸ばした。戦績を19戦全勝(2019/06/01スポーツ報知詳しく見る
2019/04/30
白鵬 平成の悔いは「連勝記録が63で止まったこと」令和へは「これからも成長」と飛躍期す
3月の大相撲春場所を全勝で制した白鵬(34=宮城野部屋)が30日、東京都墨田区で会見し、令和最初の場所で東の正横綱に戻った番付を眺め「一生忘れないというか、番付とともに残る。やはりうれしい」と感想を口にした。幕内在位は90場所となり、琴ノ若(現佐渡ケ嶽親方)と並んで史上7位となった。平成最後の日に42019/04/30スポーツニッポン詳しく見る
2019/04/09
J3北九州、富山とドロー首位守る ディサロ選手が同点ゴール
ノ選手(23)のゴールで追い付いた。チームの連勝記録を更新する5連勝とはならなかったが、首位(全18チーム)をキープした。先制を許して迎えた後半34分、相手のクリアボールに走り込んだDF福森健太選手(24)がシュート。ゴール前でディサロ選手が足でシュートコースを変え、ゴールネットを揺らした。コンディカターレ富山 ギラヴァンツ北九州 クリアボール ゴール ゴールネット シュート シュートコース チーム ディサロ選手 先制 北九州 同点ゴールサッカーJ 富山 連勝 連勝記録 選手 DF福森健太選手 FWディサロ燦2019/04/09西日本スポーツ詳しく見る
2019/02/07
【共同通信杯】アドマイヤマーズ「GIまで全勝のままいきたい」
メートル)注目馬7日朝の表情:栗東】デビュー以来の連勝記録を「5」に伸ばせるか。昨年の最優秀2歳牡馬アドマイヤマーズは厩舎周りで引き運動を行い、今年の始動戦に備えた。友道調教師「折り合いはつくし、追ってからの反応もしっかりしている馬。言うことなしだよ。GI(の皐月賞)まで何とか全勝のままいきたいね」2019/02/07東京スポーツ詳しく見る
2019/01/08
藤井七段が2019年初戦 富岡八段と対局、順位戦連勝記録に並ぶか
戦している。この日が2019年の公式戦初対局。藤井は先手番で、報道陣約15人が見守る中、いつものルーティーン通り、熱いお茶を一口すすってから、2六歩と飛車先を突いた。3月まで続く全10戦の順位戦C級1組ではこれまで7勝0敗。前期のC級2組から続く順位戦における連勝記録を「17」まで伸ばしている。過去2019/01/08スポーツニッポン詳しく見る
2019/01/02
GACKT、まさかの格付け辞退?HISASHIツイートに即反応
なら、ボクも来年からの格付け辞退します…」とまさかの格付けチェック辞退宣言が飛び出した。GACKTは1日にテレビ朝日系で放送された「芸能人格付けチェック!これぞ真の一流品だ!2019お正月スペシャル」に出演し、個人の連勝記録を58まで伸ばしている。HISASHIは格付けチェック放送中に突如「ミュージ2019/01/02デイリースポーツ詳しく見る
2019/01/01
GACKT「格付けチェック」個人連勝記録更新“最強コンビ”が2年連続で全問正解
に出演し、全問正解で連勝記録を58に伸ばした。「格付けチェック」個人55連勝中のGACKTは、番組冒頭、MCの浜田雅功(55)から「個人としてはずっと正解しています」と紹介され「その代償にハゲましたから、1問でも間違えたらボロカスに言うでしょう」と浜田をけん制。昨年に引き続きロックバンド・XJAPA2019/01/01スポーツ報知詳しく見る
2018/12/18
藤井七段 順位戦で今期7連勝…昇級に向け「ここからの3局、非常に重い」
段は昨期のC級2組の対局も10戦全勝で終えており、同棋戦ではデビュー以来、17連勝。デビュー以来の順位戦連勝記録としては中村修九段(56)の16連勝を上回り、単独2位に浮上した。同記録の1位は中原誠十六世名人(71)の持つ18連勝で、更新も見えてきた。藤井七段は「デビューからの連勝記録はあまり意識し2018/12/18デイリースポーツ詳しく見る
2018/11/19
2018/11/11
外国人旋風吹き荒れる! 京都競馬場で一日11連勝
ル3勝、C・デムーロ3勝)と大暴れ。これまで外国人騎手による一日最多勝利数は8勝(過去11回)が最高だったが、これを一気に抜き去った。また、外国人騎手による同日連勝記録である“5連勝”(過去6回)も大幅に塗り替えられた。最終12Rで日本人騎手の意地を見せ、記録をストップさせたのは藤岡佑。「最後一つ勝2018/11/11デイリースポーツ詳しく見る
2018/10/28
【豪・コックスプレート】ウィンクス29連勝!史上初の同一G1・4連覇達成
ルで行われ、断然人気に支持されたウィンクスが優勝。史上初めて同レース4連覇を達成するとともに、15年5月から続く自身の連勝記録を29に伸ばした。G1は通算22勝目で、自身が持つ平地G1最多勝記録を更新。障害馬ハリケーンフライが持つG1最多勝記録に並んだ。レースは対抗視された今年のドバイターフ勝ち馬ベウィンクス コックスプレート ドバイターフ勝ち馬ベ ムーニーバレー競馬場 レース 一つ金字塔 史上 史上初 平地G1最多勝記録 自身 豪州G1 連勝 連勝記録 連覇 連覇達成現役最強馬 障害馬ハリケーンフライ G1 G1最多勝記録2018/10/28スポーツニッポン詳しく見る
2018/10/23
藤井聡太七段がデビュー以来順位戦15連勝!歴代3位タイに
り、同組で5連勝を決めた。藤井は昨年度のC級2組を10戦10勝で突破して昇級しており、順位戦では負け知らずの15連勝。デビュー時からの連勝記録としては中原誠永世名人(70)の18連勝、中村修九段(55)の16連勝に続き、富岡英作八段(54)と並ぶ3位タイ記録となった。17日に新人王戦を16歳2か月で2018/10/23スポーツ報知詳しく見る
2018/10/13
ブルワーズ12連勝で31年ぶりに無料ハンバーガー配布 地元チェーン店が大盤振る舞い
ンバーガーを無料配布!?ブ軍が7投手の継投でド軍との接戦をものにし、対戦成績を1勝とした。この試合に勝ったブ軍は、レギュラーシーズンからの連勝記録を「12」に伸ばした。米スポーツ局ESPN(電子版)は、「ブルワーズ、優勝決定シリーズ第1戦勝利でファンに無料ハンバーガ-をもたらす」との見出しを打って、ぶり ド軍 ナ・リーグ優勝決定シリーズ ハンバーガー ブルワーズ ブ軍 レギュラーシーズン 優勝決定シリーズ 地元チェーン 地元チェーン店 大盤振る舞いブルワーズ 対戦成績 無料ハンバーガ 無料ハンバーガー配布 無料配布 米スポーツ局ESPN 連勝 連勝記録 電子版2018/10/13サンケイスポーツ詳しく見る
2018/08/28
ソフトB2桁連勝なら“V率100%” 福岡移転後 工藤体制では初
で就任4年目で最長の連勝記録に挑む。前カードで首位西武に3連戦3連勝し、破竹の9連勝中。2桁に届けば工藤ホークスの新記録となる。1989年の福岡移転後の2桁連勝は2004年の11連勝、05年の15連勝、11年の10連勝(1分け挟む)の3度あり、いずれもレギュラーシーズンはパ・リーグ勝率1位。奇跡の逆2018/08/28西日本スポーツ詳しく見る
2018/08/23
【豪GIウィンクスS】名牝ウィンクスついに新記録26連勝 7歳でも衰えなしを示す驚異的な上がり2ハロン
ストリートクライ)が連勝記録を伸ばした。18日、今年GIに昇格するとともに、これまでのウォリックSから自身の名前に変更となったGIウィンクスS(ロイヤルランドウィック競馬場、芝1400メートル)を後方から鮮やかに突き抜け2馬身差をつけて完勝した。これで2015年5月のGIIIサンシャインコーストギニウォリックS ロイヤルランドウィック競馬場 海外競馬解析 父ストリートクライ 牝ウィンクス 記録 豪GIウィンクスS 連勝 連勝記録 重賞 GI GIIIサンシャインコーストギニー GIウィンクスS TPC秋山響2018/08/23東京スポーツ詳しく見る
2018/07/18
【新潟】日本文理4回戦で敗れる…県内公式戦32連勝でストップ
文理が新潟に3―5で敗戦。16年秋から続いていた県内公式戦の連勝記録は32でストップした。プロ注目の150キロ右腕・鈴木裕太(3年)は初回に3失点など6回途中4失点で降板。打線は2回に2本のソロ本塁打を放つなど追い上げたが、追いつけなかった。昨秋から指揮を執る鈴木崇監督は「初回の点の取られ方が悪く、2018/07/18スポーツニッポン詳しく見る
2018/06/25
藤井七段 竜王戦決勝T1回戦に登場 過去3戦3勝の都成五段と対局
8)との対局に挑んでいる。初参加の前期ではランキング戦6組で優勝し、本戦となる決勝トーナメントに進出。その2回戦で佐々木勇気六段(23)に敗れて、歴代最多の連勝記録が29で止まったことが話題となった。今期は昇級した同5組で優勝。同6組を制した都成との初戦となった。挑戦権を得るには、各組の成績上位者に2018/06/25スポーツニッポン詳しく見る
2018/06/20
アストロズの連勝が12でストップ レイズに1―2で敗れる
と「1」と迫っていた連勝記録は12でストップした。今季9勝(2敗)を挙げている先発のジャスティン・バーランダー(35)は6回2/3で被安打6、失点1、奪三振10と好投したが、打線は散発の5安打のみ。1―1で迎えた8回表、2番手のヘクター・ロンドン(30)がウィルソン・ラモス(30)に左前適時打を許し2018/06/20スポーツニッポン詳しく見る
2018/04/30
西武特急、GWも休まず稼働!先発全員15安打16点でホーム負け無し11連勝
開幕からの本拠地での連勝記録を11に伸ばし、貯金を13とした。今季本拠地最多の3万2741人を集めた試合で、秋山翔吾外野手(30)が勝ち越しの右前適時打、主砲の山川穂高内野手(26)が両リーグトップの11号2ランを放つなど、先発全員安打で今季最多の16得点。ゴールデンウイークに集まったレオ党を歓喜さ2018/04/30サンケイスポーツ詳しく見る西武・栗山が球団新309本目の二塁打!開幕から本拠地12連勝
09二塁打を達成。先発した榎田大樹投手(31)が6回2/3を2失点で抑えて今季2勝目。本拠地で初勝利を挙げた。投打がかみ合い開幕からの本拠地での連勝記録を12に伸ばした。前日の試合で、1980年代からの黄金期を支えたOBの石毛宏典氏の持つ308二塁打に並んだ栗山。2-2の四回一死一塁で、楽天・池田か2018/04/30サンケイスポーツ詳しく見る
2018/04/27
【内村航平一問一答】 健三どうこうより自分の演技を
のモントリオール世界選手権で左足首を負傷し、途中棄権。08年から続いてきた個人総合の連勝記録が40でストップした“絶対王者”は、個人総合での復帰戦に「一度自分は死んだ。新しい自分を」と意欲。“復権”に向けてのテーマに挙げたのは、なんと「ロボット化」だった。-現在の調子は。「(3月の)ドーハでは自分の2018/04/27デイリースポーツ詳しく見る
2018/04/26
個人総合復帰戦の内村航平 復権へテーマは“ロボット化”「感情をなくして」
モントリオール世界選手権では予選で跳馬を跳んだ際に左足首を負傷し、途中棄権。08年から続いてきた個人総合の連勝記録が40でストップした。「ずっと連覇する姿を見せてきて、それが世界選手権で途切れて、一度自分が死んだ気持ちになった。新しい自分を見せていきたら。これは初めての感覚」と、新たな“伝説”を作り2018/04/26デイリースポーツ詳しく見る
2018/04/16
【アンタレスS・後記】グレイトパール ダート6連勝を支えた厩舎の結束力
息の長い末脚で2つ目の重賞タイトルを手にした。これでダート路線に参戦してから無傷の6連勝。この快進撃を支えてきたものは、そして今後はどこまで連勝記録が伸びるのか――。皐月賞の最右翼だったダノンプレミアムは無念の回避(挫石)となったが、近年めきめきと頭角を現してきた中内田厩舎の厩舎力が、皐月賞10分前2018/04/16東京スポーツ詳しく見る
2018/03/22
藤井六段 王座戦で挑決トーナメント入り…連勝記録は16に更新
最年少棋士の藤井聡太六段(15)が22日、大阪市の関西将棋会館で行われた王座戦二次予選決勝で糸谷哲郎八段(29)を下し、挑戦者決定トーナメント入りを決めた。今年度の成績を61勝11敗とした。激しい攻め合いとなったが、藤井六段は鮮やかに寄せきった。20日に行われた中学校の修了式後、初の対局となったが「2018/03/22デイリースポーツ詳しく見る
2018/03/04
藤井六段、記録目白押しの年度末 フィーバー再来に注目
身が昨年樹立した29連勝に続く連勝記録を更新中だ。歴代年度記録でも複数の部門でトップ10入りを確実にし、29連勝達成以降、最大の注目が集まっている。再び日本中を巻き込む“藤井フィーバー”は到来するか。昨年6月、デビュー以来無敗で29連勝を達成し、将棋界の連勝記録を30年ぶりに更新。その過程で大きな注2018/03/04デイリースポーツ詳しく見る
2018/03/02
加藤浩次、体重超過で山中慎介を破ったネリに激怒「連勝記録を守りたかっただけ」
世界バンタム級タイトルマッチで山中慎介(35)=帝拳ジム=を破った体重超過で王座を剥奪されたルイス・ネリ(23)=メキシコ=に「自分の連勝記録を守りたかっただけ」と切り捨てた。加藤は、試合後に山中が「自分が弱かっただけ」とコメントしたことを受け「ボクもそのコメントを尊重したいという気持ちもあるんです2018/03/02スポーツ報知詳しく見る
2018/03/01
藤井六段 公式戦13連勝…次回は杉本七段と師弟対決「とても楽しみ」
八段(50)を下し、連勝記録を13に更新した。藤井六段は、昨年6月に樹立した29連勝に次ぐ自身最長連勝記録を更新中。今年度の「連勝」記録でも、自身が持つ1位記録の29連勝に続いて、13連勝の記録で2位にも永瀬拓矢七段(25)と並んでランクインした。また、歴代の年度「勝数」記録でも日本将棋連盟会長の佐2018/03/01デイリースポーツ詳しく見る藤井聡太六段 13連勝 次戦は師匠・杉本昌隆七段と公式戦で初対戦
にあたるランキング戦5組の対局で阿部隆八段(50)に127手で勝ち、連勝記録を13にまで伸ばした。次戦は8日。絶好調をキープしたまま王将戦1次予選2回戦で、師匠・杉本昌隆七段(49)と公式戦で初めて対戦する。終局後、藤井は「すごく楽しみ」と話した。成績は今期が58勝11敗、通算が68勝11敗とした。2018/03/01スポーツニッポン詳しく見る
2018/02/28
【WWE】アスカはロウ女子王座挑戦が確定
た王者アレクサ・ブリスがミッキー・ジェームスに「アスカの連勝記録は私が止める」と話しているところにアスカが登場。そのままアスカ、ベイリー、サーシャ・バンクス組対アレクサ、ミッキー、ナイア・ジャックス組のタッグ戦に突入し、最後はアスカが飛びつき腕十字固めでミッキーを仕留め、祭典での王座戦を確定させた。2018/02/28東京スポーツ詳しく見る
2018/02/05
藤井五段 昇段後初の対局…勝てば師匠と初対決
29」連勝を達成し、連勝記録を更新した中学3年生の最年少棋士・藤井聡太五段(15)が5日、関西将棋会館で行われる王将戦で南芳一九段(54)との対局を開始した。1日に五段昇段を果たした後、対局を行うのは初めて。同対局に勝利すると、藤井四五段は公式戦で初めて、師匠の杉本昌隆七段(49)と対局する。この日2018/02/05デイリースポーツ詳しく見る
2018/01/15
マンC 開幕23試合目で初黒星
で敗れ、開幕からの無敗記録が22試合で途切れた。第2節から続けてきた連勝記録(18連勝)こそ昨年12月31日のクリスタルパレス戦でストップしていたが、黒星とは無縁で新年を迎えたマンC。リバプールはブラジル代表コウチーニョ(25)をバルセロナ(スペイン)に放出して戦力ダウンしていたこともあり、勝ち点の2018/01/15東京スポーツ詳しく見る
2018/01/01
GACKT、格付けチェック余裕で個人連勝記録伸ばす「問題レベルが低い」
に出演し、全問正解で連勝記録を55に伸ばした。「格付けチェック」個人51連勝中だったGACKTは、番組冒頭に「問題レベルが低いので」と余裕たっぷり。今回は共演を熱望していたというロックバンド・XJAPANのYOSHIKIとチームを結成し「格付け」に臨んだ。GACKTは、2問目で和楽器のプロとアマチュ2018/01/01スポーツ報知詳しく見る
2017/12/10
藤井四段 子供将棋大会で負けた時のエピソード封印
た今回イベントは、60席あるS席(5000円)が発売開始2日間で完売と大人気。会場に一番乗りした女性は北海道から前日入りし、藤井四段の出身地である愛知・瀬戸市など“聖地”も訪れ、この日は朝6時前から並んだという。ほかにも九州から訪れたファンもおり、連勝記録こそ29で止まったが、藤井フィーバーは相変わ2017/12/10東京スポーツ詳しく見る
2017/10/30
【豪GIコックスプレート】ウィンクス3連覇でGI・15勝目
8頭)はウィンクス(牝6)が優勝(勝ち時計=2分02秒94)。キングストンタウン(80~82年)以来、史上2頭目の同レース3連覇を達成するとともに、自身の連勝記録を22に伸ばし、同じ豪州の牝馬ブラックキャビアに並ぶGI・15勝目となった。騎乗したボウマンは「言葉もありません。歴史に残る名牝であるウィ2017/10/30東京スポーツ詳しく見る
2017/10/28
【豪GIコックスプレート】1番人気ウィンクスが優勝 史上2頭目の3連覇達成
180万豪ドル=約1億6200万円)は、3連覇を狙って出走した圧倒的1番人気ウィンクス(牝6)が優勝した。同じ豪州所属の牝馬ブラックキャビアに並ぶGI・15勝目を達成、連勝記録も22に伸ばした。勝ち時計は2分02秒94で、自身が2年前に記録したレコードを更新した。レースは1頭取り消しの8頭立てで発走ムーニーヴァレー競馬場 メルボルン メルボルン郊外 人気ウィンクス 勝ち時計 平松さとし 牝馬ブラックキャビア 豪ドル 豪州所属 豪GIコックスプレート 連勝記録 連覇 連覇達成 達成 GI GIコックスプレート2017/10/28東京スポーツ詳しく見る
2017/10/23
【WWE】アスカが一軍デビュー戦快勝 年内にも王座挑戦か
戦を快勝で飾った。アスカは2015年10月にWWE・NXTでデビュー。翌年4月には日本人として初めてNXT女子王座を獲得。8月にはゴールドバーグの保持するWWEの連勝記録「173」を「174」に更新する快挙も打ち立てていた。しかし8月のエンバー・ムーン戦で右鎖骨を骨折。長期休養に入り、NXT王座を返2017/10/23東京スポーツ詳しく見る
2017/10/11
3大駅伝5連勝ならず 青学大・原監督が明かす“誤算と収穫”
院大の「3大駅伝」の連勝記録が「4」でストップした。9日の出雲駅伝(6区間=45.1キロ)で「黄金世代」と呼ばれる2年生5人を擁した東海大が、2時間11分59秒で10年ぶり4回目の優勝。青学大は1分33秒差の2位に終わった。大学陸上界には「これからは東海大の時代」という声もある。旧態依然とした陸上界2017/10/11日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/10/05
囁かれる限界説…内村航平は“スペシャリスト”で東京五輪へ
)が跳馬の着地で左足首を痛めて途中棄権。世界選手権7連覇を逃し、国内外の大会での連勝記録も「40」で途切れた。一夜明けた3日に現地の病院で精密検査を受け「左足の前距腓靱帯不全断裂で全治2~3週間」と診断された。前日の試合後に内村は「ケガをすることはまだ下手。伸びしろはあると思うので、これをしっかり治2017/10/05日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/09/26
ベルリンでマラソン7連勝 怪物キプチョゲは五輪も連覇濃厚
時間3分32秒で優勝。目標にしていた2時間2分57秒の世界記録には届かなかったが、マラソンの連勝記録を7に伸ばし、ここまで走った公認マラソン全9戦で8勝と圧倒的な強さを見せた。ちなみに16日のハーフマラソンで1時間0分17秒の日本新記録を出した設楽悠太(25)は2時間9分3秒で6位だった。レース前は2017/09/26日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/09/16
インディアンスの連勝が22でストップ ロイヤルズに3―4で惜敗
(オハイオ州)でロイヤルズに3―4で敗れ、8月24日から続いていた歴代2位の連勝記録は「22」でストップした。3回まで3―1とリードしたが、今季16勝を挙げていた先発のトレバー・バウアー(26)が5回を投げて4失点。その後はロイヤルズのジェイソン・バルガス(34)を攻略できず、1916年にジャイアン2017/09/16スポーツニッポン詳しく見る
2017/08/16
ホークス・バンデン本拠地13連勝
藤に連続被弾して1点差に迫られたところで降板したが、今季11勝目を挙げた。来日からのヤフオクドームでの連勝記録を13に更新。オリックスには通算9戦9勝と、圧倒的な好相性を存分に発揮した。ベンチで試合を見届けた右腕は「救援陣のためにも7回を投げ切れれば良かったんだけど」と反省した上で「チームとしていい2017/08/16西日本スポーツ詳しく見る
2017/07/24
藤井四段が15歳初白星 西川七段に勝利
29」連勝を達成し、連勝記録を更新した中学3年生の最年少棋士・藤井聡太四段(15)が24日、関西将棋会館で棋聖戦一次予選の対局に臨み、西川慶二七段(55)を113手で破った。19日に誕生日を迎えた藤井四段にとって15歳での公式戦初勝利となった。藤井四段の先手で始まった対局。藤井四段はいつも通り、お茶2017/07/24デイリースポーツ詳しく見る
2017/07/06
認知症予防に“将棋”の期待 脳内の情報を検索→「前頭葉」を鍛える、藤井四段連勝で注目
デビュー戦からの連勝記録は29連勝でストップしたものの、藤井聡太四段(14)を中心に空前の将棋ブームが巻き起こっている。わが子に将棋を覚えさせたいという親が急増中だが、お父さん、おじいちゃんたちもどんどん指した方がいいらしい。というのも、将棋は中高年の認知症予防にも効果が期待できるというのだ。藤井四2017/07/06夕刊フジ詳しく見る
2017/07/04
プロ野球2リーグ分立後、2選手が最年少記録を“占拠”
敗れ、デビューからの連勝記録は29でストップしたが、今後の活躍も期待される。そこで、プロ野球での“最年少記録”などに注目した。(敬称略、球団は達成当時)最年少登板は西沢道夫(名古屋)の16歳0カ月。1リーグ時代の1937年9月5日・金鯱戦(洲崎)だった。最年少勝利も西沢で、16歳9カ月だった38年62017/07/04デイリースポーツ詳しく見る
2017/07/03
藤井聡太四段 公式戦初黒星も AbemaTV歴代2位1242万視聴
AbemaTV」が歴代2位となる1242万5000視聴を記録したことが3日、分かった。2日午前9時半から「AbemaTV」の「将棋チャンネル」、「AbemaGOLDチャンネル」で生中継。30連勝記録をかけた対局だったことから日本中の注目が集まり、6月26日に放送された「第30期竜王戦決勝トーナメントインターネットテレビ局 佐々木勇気 公式戦 将棋チャンネル 歴代 竜王戦トーナメント 竜王戦決勝トーナメント 藤井聡太 視聴 視聴将棋 連勝記録 黒星 AbemaGOLDチャンネル AbemaTV AbemaTV歴代2017/07/03スポーツニッポン詳しく見る藤井四段 連勝記録ストップもAbemaTV視聴数は歴代2位の1200万超
トーナメント2回戦」がインターネット放送局「AbemaTV」で生中継され、1242万5000視聴を記録したことが3日、分かった。30連勝の大台記録がかかった注目の一戦。藤井四段は序盤から長考が目立つなど劣勢で、勝負どころのないままに佐々木五段に敗れ、連勝記録は29でストップした。世間での注目度も高くインターネット放送局 プロデビュー 佐々木 佐々木勇気 大台記録 天才棋士 注目 注目度 竜王戦決勝トーナメント 藤井 藤井聡太 視聴 連勝 連勝記録 連勝記録ストップ AbemaTV AbemaTV視聴数2017/07/03東京スポーツ詳しく見る藤井四段の「30連勝難しい」予測していた林葉直子にネット騒然「予言者かよ」
井聡太四段(14)の連勝記録に対し、「三十連勝は難しい」と予言していたことが、ネットで話題になっている。林葉が自身の公式ブログで、「藤井くんは怪物くん」のタイトルでブログを更新したのは、連勝記録を28に伸ばした6月21日の夜。「将棋の強さはまだまだこれからだろうけど、勝利の女神さまがついてるのねぇ」2017/07/03デイリースポーツ詳しく見る
2017/07/02
当たってからでは遅い…佐々木五段 勝利の裏に入念な対策「今思えばそれがよかった」
に臨み、将棋の最年少棋士、藤井聡太四段(14)に勝利。神童の連勝記録を止めた。「積極的に勝ちにいった」と振り返るように序盤から優勢。藤井四段を圧倒したが「先手番をもらえたのが大きかった」と謙虚に語った。危機感があった。「私たちの世代を乗り越えられてしまうと、波にのみこまれてしまう気がした。(藤井四段2017/07/02スポーツニッポン詳しく見る藤井四段 連勝記録振り返り「できすぎだった」
公式戦初黒星。デビューから続いていた、自身の持つ公式戦での連勝記録は29でストップした。対局後インタビューに応じた藤井四段は「自然体で自分の力を出し切ろうと思ったが、機敏に動かれてしまった」と敗戦を振り返りつつ「いい場面を作れず残念」と悔しがった。自身が打ちたてた29連勝の記録については「苦しい将棋2017/07/02スポーツニッポン詳しく見る藤井四段 公式戦初黒星で連勝ストップ「まだまだ」
公式戦初黒星。デビューから続いていた、自身の持つ公式戦での連勝記録は29でストップした。対局後、藤井四段は「普段通り臨もうと思った」と振り返りながらも悔しそうな表情。竜王戦の敗退が決まり、他のタイトルへの意気込みを問われると「まだまだなので。一局一局しっかりやっていきたいです」と苦笑いを浮かべた。32017/07/02スポーツニッポン詳しく見る佐々木五段は“藤井四段キラー” 連勝止め「意地見せたかった 壁になれてよかった」
臨み、将棋の最年少棋士、藤井聡太四段(14)に勝利。デビューから続いていた神童の連勝記録を29で止めてみせた。佐々木五段は、羽生善治3冠、渡辺明竜王を公式戦で破ったこともある強豪。攻めの鋭さに定評があるほか、藤井四段がプロ入り前の奨励会三段だった昨年5月に将棋イベントの公開対局でも勝利している“藤井イケメン棋士 スイス生まれ プロ入り 佐々木 佐々木勇気 公式戦 公開対局 奨励会 将棋 将棋イベント 将棋会館 最年少棋士 渡辺明竜王 竜王戦決勝トーナメント 羽生善治 藤井 藤井聡太 連勝止め 連勝記録2017/07/02スポーツニッポン詳しく見る
2017/07/01
加藤九段 “藤井特需”で引っ張りだこ、それでも映画主演固辞
段引退会見藤井四段の連勝記録の解説や自身の引退の特集で、加藤はテレビ番組などに引っ張りだこ。6月20日の現役最後の対局から一夜明けた21日から29日までの9日間で、NHKのニュース番組「ニュース9」を含め、生番組15本以上に出演。民放関係者は「情報・報道番組の生出演のギャラは4万~5万円では」とみて2017/07/01スポーツニッポン詳しく見る【WWE】NXT女子王者アスカ 得意のキックで一軍ディーバを圧倒
ー(28)、サーシャ・バンクス(25)と組んでアレクサ・ブリス(25)、ナイア・ジャックス(33)、エマ(28)組と6人タッグ戦で激突。中盤はロウの女子王者アレクサや巨体のナイアにつかまり苦戦したが、“怪物”ゴールドバーグ(50)の連勝記録「173」を更新した実力はだてではない。攻撃をきっちりしのぎ2017/07/01東京スポーツ詳しく見る吉田沙保里、白鵬を激励!通算1047勝へ「恐れずにいつもの横綱で」
学館大職=が訪れた。名古屋市内で行われた宮城野部屋のパーティーにサプライズゲストとして登場。栄和人監督とともに檀上で花束を渡した。男女の違いはあるが、格闘技の世界で互いに頂点を極めたものとして親交を深めてきた2人。「私も連勝記録を伸ばしてきたが、昨年のリオ(五輪)で負けた。負けることは絶対に誰でもあ2017/07/01スポーツ報知詳しく見る
2017/06/30
藤井聡太四段 グッズ第3弾はジグソーパズル!30日発売
デビューからの連勝記録を更新中の将棋の史上最年少プロ、藤井聡太四段(14)のグッズ第3弾が登場した。日本将棋連盟が30日、藤井のジグソーパズルを発売した。7日に初の公式グッズとして揮毫(きごう)入り扇子、12日には加藤一二三・九段との対局時の写真がプリントされたクリアファイルが発売され、即完売の人気クリアファイル グッズ ジグソーパズル 人気ぶり 入り扇子 公式グッズ 加藤一二三 史上最年少プロ 将棋 将棋会館 日本将棋連盟 発売デビュー 藤井 藤井聡太 販売開始 連勝記録 連盟オンラインショップ 関西将棋会館2017/06/30スポーツニッポン詳しく見る
2017/06/29
白鵬、歴代最多1048勝で横審から特別表彰も…あと12勝
委員会(横審)から特別表彰される可能性が28日、浮上した。横審の北村正任委員長(76)が表彰を検討する考えがあることを明かした。最後の大記録達成にふさわしい“勲章”が、白鵬に与えられるかもしれない。現在1036勝で、早ければ12日目にも新記録を達成。横審の北村委員長は特別表彰に関して「以前、連勝記録2017/06/29スポーツ報知詳しく見る
2017/06/17
14歳・藤井四段、27連勝かけ東大生・藤岡アマと対局
後2時、大阪市の関西将棋会館で始まった。藤井四段はデビュー後連勝記録の更新とともに、歴代最多連勝記録「28」への王手を目指す。相手の藤岡アマは、東大1年生で学生名人。朝日杯はファンが目の前で対局を観戦できる一般公開棋戦だが、日本将棋連盟は予想された混乱を避けるため急きょ公開を中止に。逆に、会館内に設あま デビュー 一般公開棋戦 会館 公開 史上最年少棋士 学生名人 対局 対局将棋 日本将棋連盟 朝日杯 東大 東大生 歴代最多連勝記録 藤井 藤井聡太 藤岡アマ 藤岡隼太 連勝 連勝記録 関西将棋会館2017/06/17スポーツ報知詳しく見る
2017/06/11
藤井四段、公式戦25連勝 過密日程なんの!歴代単独2位に
四段(27)に連勝。自らの持つデビューからの公式戦連勝記録を25に伸ばし、全体の連勝記録では丸山忠久九段(46)を抜き歴代単独2位となった。このまま勝ち続ければ21日の王将戦1次予選で、30年ぶりに神谷広志八段(56)の持つ最多記録28連勝に並ぶ。過密日程も敵ではなかった。2連勝で、“羽生世代”の一丸山忠久 予選 公式戦 公式戦連勝記録 叡王 史上最年少プロ棋士 将棋 将棋会館 最多記録 梶浦宏孝 歴代単独 段位別予選 王将戦 神谷広志 羽生世代 藤井 藤井聡太 連勝 連勝記録 過密日程 都成竜馬2017/06/11スポーツニッポン詳しく見る
2017/06/10
14歳藤井四段、デビュー25連勝!連勝記録歴代単独2位浮上
勝利。デビューからの連勝記録を25に伸ばし、歴代単独2位に浮上した。中盤まで互角で対局は進むも、後半から藤井四段優勢の展開に。終盤に都成四段が粘りを見せたが、これを冷静にしのいで勝利をもぎ取った。谷川浩二九段の唯一の弟子としても知られる都成四段とは、7日の上州YAMADAチャレンジ杯で対戦したばかり2017/06/10スポーツニッポン詳しく見る14歳・藤井聡太四段、歴代単独2位の25連勝!…4日で5勝の快進撃
1)と都成竜馬四段(27)に連勝し、デビュー後連勝記録を25に更新した。7日の3連勝に続いて4日間で5勝を量産。歴代連勝記録でも単独2位に躍り出て、いよいよ史上最多28連勝を視界にとらえた。「神の子」の進撃は止まらなかった。「本当にここまで来られるとは全く思っていなかったので、自分でも信じられない気2017/06/10スポーツ報知詳しく見る
2017/06/09
“神の子”藤井四段初のグッズ「扇子」数秒でネット販売分完売
グッズとなった「上扇子」(税込み2268円)は、自ら揮毫(きごう)した「大志」の二文字が印刷されたもので、300本が制作された。デビュー後連勝記録を23に更新した7日に東京・将棋会館と大阪・関西将棋会館で発売され、ともに約40分で予定分が完売。8日午前10時からオンラインショップでも販売されたが、販2017/06/09スポーツ報知詳しく見る
2017/06/07
藤井四段21連勝!都成竜馬四段を破る
の都成竜馬四段(27)を破り、昨年12月のデビュー以来無敗の連勝記録を「21」に伸ばした。公式戦の連勝記録では歴代単独6位に浮上し、神谷広志八段(56)が1986~87年度に記録した最多28連勝にあと「7」。7日午後1時からの阪口悟五段(38)との対局で、塚田泰明九段(58)、羽生善治3冠(46)、2017/06/07スポーツ報知詳しく見る藤井聡太四段 連勝記録を「21」に 歴代単独6位
段(25)を破った。連勝記録を「21」に更新し、歴代記録で有吉道夫九段(81)を抜き単独6位となった。午前10時から始まった対局は藤井四段が先手番。同棋戦は持ち時間20分の早指しで時間を使い切った後は60秒将棋となるため、11時過ぎには勝負が決し、93手で都成四段が投了した。この日は、トーナメント戦2017/06/07デイリースポーツ詳しく見る
2017/05/22
内村がV9!ラスト鉄棒で白井を逆転0.500差、個人総合40連勝
の大会での個人総合で08年11月の全日本選手権からの連勝記録を40に伸ばした。4月の全日本決勝と合計した得点で争われ、白井健三(20)=日体大=を0・500点差で追う最終種目の鉄棒で、全選手トップの14・800点を出して逆転。白井と共に世界選手権(10月・カナダ、モントリオール)代表に内定した。王者ラスト鉄棒 リオ五輪個人 世界選手権 体操NHK杯最終日 個人総合 全日本決勝 全日本選手権 内村 内村航平 団体総合 最終種目 東京体育館 男子個人総合 白井 白井健三 逆転 連勝 連勝記録 選手トップ 鉄棒2017/05/22スポーツ報知詳しく見る内村9連覇 絶対王者プラン通りの逆転どや顔 個人総合40連勝!
計172・900点で9連覇を達成し、08年11月から続いている連勝記録を40に伸ばした。リオデジャネイロ五輪団体金メダルの白井健三(20)=日体大=が172・550点で2位となり、内村とともに世界選手権(10月・モントリオール)代表入り。残りの代表は、全日本種目別選手権(6月24、25日・高崎アリーリオデジャネイロ五輪団体金メダル 世界選手権 五輪 代表 代表入り 個人総合 全日本種目別選手権 全日本選手権 内村 内村航平 大会連続金メダル 東京体育館 王者プラン通り 男子個人総合 白井健三 連勝 連勝記録 連覇 高崎アリー NHK杯2017/05/22デイリースポーツ詳しく見る
2017/05/19
デビュー18連勝の藤井聡太四段に小倉智昭キャスターが驚いたこととは…
を報じた。藤井四段は18日、大阪市の関西将棋会館で竹内雄悟四段(29)を破り、デビューからの公式戦連勝記録を「18」に更新した。全体の連勝記録でも羽生善治3冠らと並ぶ歴代7位タイとなる快挙に、小倉智昭キャスター(69)は「何がスゴイかって。今時の中学生。1時間も2時間も正座できないでしょ。すごいと思2017/05/19スポーツ報知詳しく見る
2017/05/01
14歳藤井四段 公式戦15連勝 自身の記録更新「プロとしてやっていける自信になった」
、自身の持つプロ公式戦デビュー後の連勝記録を15に更新した。昨年12月のプロデビュー戦で、現役最高齢の加藤一二三・九段(77)を破ってから快進撃を続け、4月4日の対局に勝ってデビュー後11連勝の新記録を達成。さらに記録を伸ばしている。4月23日に放送されたインターネットテレビ局企画の非公式対局で第一インターネットテレビ局企画 デビュー プロ プロデビュー戦 プロ公式戦デビュー 公式戦 加藤一二三 対局 将棋 将棋会館 最年少プロ棋士 竜王戦ランキング戦 自身 藤井 藤井聡太 記録 記録更新 連勝 連勝記録 金井恒太 非公式対局2017/05/01スポーツニッポン詳しく見る
2017/04/25
【天皇賞】サトノダイヤモンド“吉兆”菊データ 菊花賞馬対決は年下が10回先着
の阪神大賞典を快勝。連勝記録を“4”に伸ばし、万全の態勢で春の盾に駒を進めてきた。前走後は在厩調整で順調な乗り込みを消化。20日の1週前追い切りでは、栗東CWで6F82秒8-38秒3-11秒8の好時計を記録し、3頭併せで最先着を果たした。中澤助手は「前走後は今までになく主張する。我が出てきました」と2017/04/25デイリースポーツ詳しく見る【天皇賞】サトノダイヤモンド“吉兆”菊データ 菊花賞馬対決は年下が10回先着
の阪神大賞典を快勝。連勝記録を“4”に伸ばし、万全の態勢で春の盾に駒を進めてきた。前走後は在厩調整で順調な乗り込みを消化。20日の1週前追い切りでは、栗東CWで6F82秒8-38秒3-11秒8の好時計を記録し、3頭併せで最先着を果たした。中澤助手は「前走後は今までになく主張する。我が出てきました」と2017/04/25デイリースポーツ詳しく見る
2017/04/09
内村航平が0・05点差で全日本選手権10連覇達成
6・350点で前人未到の大会10連覇を達成した。7日の予選では平行棒にミスが出るなど4位と出遅れたが、決勝は全種目で14点台をそろえる安定感を発揮。08年から続ける公式戦個人総合での連勝記録も、39に伸ばした。「予選からちょっと悪くて、これまでないくらい気持ちが下がったけど、立て直すことができて、皆2017/04/09スポーツ報知詳しく見る内村航平が前人未到の10連覇、女子は村上茉愛が連覇
86・350点で前人未到の大会10連覇を達成した。7日の予選では平行棒にミスが出るなど4位と出遅れたが、決勝は全種目で14点台をそろえる安定感を発揮。08年から続ける公式戦個人総合での連勝記録も、39に伸ばした。2位は0・05点の僅差で田中佑典(27)=コナミスポーツ=が続いた。女子決勝では、リオ五コナミスポーツ リオ リオ五輪個人 体操全日本個人総合選手権最終日 公式戦個人総合 内村航平 内村航平が前人未到 前人未到 女子 女子決勝 安定感 村上茉愛 東京体育館 決勝 田中佑典 男子決勝 種目 種目合計 連勝記録 連覇2017/04/09スポーツ報知詳しく見る内村 8年半続く“不敗神話”継続に本音「地獄ですよね」個人総合39連勝
界初のプロとして初戦を迎えた内村航平(28)=リンガーハット=が、86・350点で前人未到の10連覇を達成した。内村はこれで08年11月の全日本から約8年半に渡って続く個人総合の連勝記録を39に伸ばした。0・05点差での勝利での“不敗神話”継続に、絶対王者から本音がこぼれた。「地獄ですよね」。鉄棒の2017/04/09デイリースポーツ詳しく見る内村 8年半続く“不敗神話”継続に本音「地獄ですよね」個人総合39連勝
界初のプロとして初戦を迎えた内村航平(28)=リンガーハット=が、86・350点で前人未到の10連覇を達成した。内村はこれで08年11月の全日本から約8年半に渡って続く個人総合の連勝記録を39に伸ばした。0・05点差での勝利での“不敗神話”継続に、絶対王者から本音がこぼれた。「地獄ですよね」。鉄棒の2017/04/09デイリースポーツ詳しく見る
2017/04/05
【桜花賞】怪物フランケルの初年度産駒ソウルスターリング 母系もすごかった!
今年初戦のチューリップ賞も完勝。デビューからの連勝記録を「4」に伸ばした。ここまでの戦績は「最優秀2歳牝馬」の称号にふさわしいものだが、その内容が完璧であればあるほど、外野の期待は無限に膨らんでいく。桜花賞はもちろん、その先のオークス、あるいは日本ダービー、さらには凱旋門賞。その期待に応えてこそ“怪2017/04/05東京スポーツ詳しく見る
2017/03/26
【ドバイワールドカップ】日本馬4頭の最高はアウォーディーの5着 世界最強馬アロゲートが優勝
イダン競馬場ダート2000メートル=日本時間同25時45分発走、14頭立て)は、断然の1番人気に支持された世界ランキング1位タイのアロゲートが出遅れて最後方からのスタートながらも直線で並ぶ間もなく差し切って優勝。賞金約6億7000万円を獲得し、GIの連勝記録を「4」に伸ばした。勝ち時計は2分02秒12017/03/26東京スポーツ詳しく見る
2017/03/24
稀勢の里、無傷の12連勝!本田真凜からパワーもらった
=峰崎=を寄り切り、初日から無傷の12連勝で単独首位を守った。新横綱としては1970年春場所の玉の海、90年秋場所の旭富士に並び歴代2位タイの連勝記録。会場で観戦したフィギュアスケート世界ジュニア選手権2位の本田真凜(15)=関大中=を喜ばせた。13日目は昇進後初となる日馬富士(32)=伊勢ケ浜=と2017/03/24スポーツ報知詳しく見る
2017/03/10
稀勢は眼中なし? ライバル部屋に出稽古の白鵬は高安警戒
1)である。8日に出稽古に訪れると、稀勢の里と高安相手に稽古を行った。これには見学のファンはおろか、報道陣も驚くことしきり。白鵬が田子ノ浦部屋に出稽古に来るのは、名称が「鳴戸部屋」だった11年以来、5年半ぶりだ。当時は自身の連勝記録を止められるなど、稀勢の里相手に苦戦を強いられていた。最近も昨年の72017/03/10日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/01/05
ブルージャケッツ 快進撃続く 連勝記録更新「16」に
ルズと対戦する。2017/01/05スポーツニッポン詳しく見る
2016/12/12
横浜・川村14得点4アシスト!5年ぶり代表候補選出で燃えた/Bリーグ
ップ。8勝15敗とした。日本代表候補の川村卓也(30)が両軍の日本選手でトップとなる14得点4アシストをマークし、勝利に導いた。東地区3位の千葉は中地区3位の三遠を85-84で接戦の末に制し、チームの連勝記録を11に伸ばした。西地区首位の三河から挙げた“金星”。横浜・川村は「きょうの勝利は今後につな2016/12/12サンケイスポーツ詳しく見る
2016/11/19
【テニス】錦織、決勝T進出決定!マリー勝利で決定…準決VSジョコ
位が確定。同組の錦織圭(26)=日清食品=も2位が決まり、2年ぶりに現地時間19日の決勝トーナメント進出を決めた。A・マリーは16日に錦織と3時間20分戦った疲れを見せず、安定したショットでバブリンカの強打を封じ、1時間26分で勝利を決めて自身の連勝記録を22に伸ばした。マリン・チリッチ(クロアチア2016/11/19スポーツ報知詳しく見る
2016/08/02
元横綱千代の富士、NHKが追悼特番を放送
3時10分から「NHK特集『九州場所千代の富士の15日間』」を放送するという。88年11月28日放送された番組の再放送。大鵬の持つ連勝記録45勝を破った横綱千代の富士はどこまで記録を伸ばすのかをテーマに、連勝阻止を目指す各力士と、挑戦を受けて立つ千代の富士との熱い戦いの日々を追ったドキュメンタリーと2016/08/02日刊スポーツ詳しく見る
2016/07/11
タイムマシーン3号が月笑5連勝 優勝は19回目
ーン3号が3月からの連勝記録を5に伸ばした。タイムマシーン3号は、財布を拾った男に声をかける天使と悪魔の姿をおもしろおかしく表現。会場を爆笑で包んだ。これで月笑歴代優勝回数が19回になり、自身の記録を更新した。2位は2カ月連続でアルコ&ピース。クライマックスシリーズは、早くも3位争いが注目される。次2016/07/11日刊スポーツ詳しく見る日本ハム 歴代4位タイの15連勝!プロ野球記録は18連勝
て4―1で快勝、球団新記録となる15連勝をマークした。日本のプロ野球の連勝記録は18で、1954年の南海(現ソフトバンク)、1960年の大毎(現ロッテ=1分けを挟む)が記録している。続いて1965年に南海が17連勝を記録し、15連勝は史上4位タイ。2005年にソフトバンクが記録して以来11年ぶりの12016/07/11スポーツニッポン詳しく見る
2016/07/10
日本ハム13連勝!「キング」有原が9勝&防御率1・73で2冠
3」に伸ばし、チームの連勝記録にあと「1」と迫った。先発の有原航平投手(23)が8回3安打無失点でリーグトップに並ぶ9勝(3敗)をマーク。石川歩投手(28)との投げ合いを制して、防御率も1・73でリーグ1位になった。チームメートに「キング」の愛称で親しまれる有原が“投手2冠”だ。女房役の市川と並んだ2016/07/10サンケイスポーツ詳しく見る
2016/05/20
武田「ソロ被弾OK」 西武戦10連勝&パ単独トップ6勝へ
単独トップの6勝目で連勝記録を更新することを誓った。あす22日の西武戦(西武プリンスドーム)に先発予定。このカードは新人の2012年から無傷の9連勝中で、自身の先発試合はチームも12戦負けなしだ。懸案の被弾もソロならOKと“余裕”の姿勢で、相性のいいレオ打線を手玉に取る。=2016/05/21付 西ソロ ソロ被弾OK パ単独トップ プロ入り リーグ単独トップ レオ打線 付西日本スポーツ 先発予定 先発試合 武田 武田翔太投手 獅子狩り 被弾 西武プリンスドーム 西武戦 負け 連勝 連勝記録 OK2016/05/20西日本スポーツ詳しく見る
2016/05/10
鷹・バンデン、デビューから14連勝! ついに堀内を超えプロ野球新記録
0)が、8回を投げ10三振を奪い、4安打1失点の好投を見せ、今季負けなしの5勝目。日本デビューからの連勝記録を14とし、66年に巨人・堀内恒夫がマークした13連勝を超え、歴代最長の連勝記録となった。不敗神話はどこまで続くのか。バンデンハークは序盤から150キロを超える直球の勢い、変化球のキレともに抜2016/05/10サンケイスポーツ詳しく見る鷹・バンデンハーク デビュー14連勝で日本記録更新
挙げた。チームは2―1で競り勝ち、5月負けなしの7連勝。バンデンハークはこれでデビュー14連勝となり、外国人投手の連勝記録と合わせて、2つのプロ野球記録を更新した。14連勝となったバンデンハークは堀内恒夫(巨人)が1966年に記録したデビューからの連勝記録の13連勝と、郭泰源(西武)が87~88年に2016/05/10東京スポーツ詳しく見る
2016/05/08
【ケンタッキーダービー】日本馬初の快挙ならず! 武豊騎乗ラニは9着
2000メール)がチャーチルダウンズ競馬場で行われ、武豊騎乗のラニ(牡、松永幹)は9着に終わった。勝ったのは昨年の米最優秀2歳牡馬のナイキスト。フロリダダービーに続くG?連覇で連勝記録を「8」に伸ばし、2008年ビッグブラウン以来8頭目の無敗での戴冠となった。日本調教馬として1995年のスキーキャプアメリカ競馬 ケンタッキーダービー チャーチルダウンズ競馬場 ビッグブラウン ラニ 日本 日本調教馬 日本馬初 松永幹 武豊騎乗 武豊騎乗ラニ 牡馬 牡馬最高峰レース 米最優秀 連勝記録 G?連覇 G?=ダート2016/05/08東京スポーツ詳しく見る